ガールズちゃんねる

1人海水浴

185コメント2024/08/10(土) 08:26

  • 1. 匿名 2024/08/09(金) 00:32:13 

    休みの日にフラっと1人ピーチでのんびり過ごしたいなと思ってます。
    主は都内住みなので海に行くとなったら湘南、由比ヶ浜あたりなのですが1人でのんびり出来る雰囲気ではないのでどこかいい所ないかなと思いました。
    関東だとなかなか難しいでしょうか?
    1人海水浴

    +98

    -14

  • 2. 匿名 2024/08/09(金) 00:32:31 

    憧れ

    +34

    -3

  • 3. 匿名 2024/08/09(金) 00:32:46 

    >>1
    関東の海はきったない

    +212

    -19

  • 4. 匿名 2024/08/09(金) 00:33:15 

    関東にチルできるビーチはない
    制欲の塊みたいなやつしか来てない

    +128

    -10

  • 5. 匿名 2024/08/09(金) 00:33:50 

    地震が危ないから辞めた方がいい

    +120

    -12

  • 6. 匿名 2024/08/09(金) 00:34:07 

    >>1
    お台場海浜公園の隅の方

    +10

    -14

  • 7. 匿名 2024/08/09(金) 00:34:08 

    日本の、特に東京近辺でのんびり、って有り得んのは明白やん

    このネットのあるご時世で何故分からん

    +18

    -9

  • 8. 匿名 2024/08/09(金) 00:35:25 

    女で1人海水浴ってハードル高くない?

    +178

    -6

  • 9. 匿名 2024/08/09(金) 00:35:37 

    >>1
    この画像ちっょっとゾワッとするね

    +5

    -23

  • 10. 匿名 2024/08/09(金) 00:35:42 

    >>1
    おすすめしないけどビーチになってない所を狙う。たどり着くまでに命落とすかもだけど

    +6

    -8

  • 11. 匿名 2024/08/09(金) 00:36:26 

    >>5
    トピ違うから

    +7

    -14

  • 12. 匿名 2024/08/09(金) 00:38:05 

    >>7
    千葉や静岡の南ならまぁまぁ綺麗やで。東京っつか関東付近じゃねぇの?わからんか?

    +15

    -6

  • 13. 匿名 2024/08/09(金) 00:38:19 

    ヤベェ女と思われるのがオチ

    +13

    -20

  • 14. 匿名 2024/08/09(金) 00:38:21 

    >>1
    西伊豆は交通の便が悪いので
    全然人居ないです笑
    車がないと来れないですが、
    綺麗な海ありますよ

    +87

    -1

  • 15. 匿名 2024/08/09(金) 00:39:18 

    >>12
    そんな綺麗なとこは、みんな知ってるから一人で行ってのんびり出来る訳ねーたろっつー話してんだけど

    分からんか?

    +8

    -11

  • 16. 匿名 2024/08/09(金) 00:39:27 

    お金かかるけどホテルに1泊して、ホテルのプライベートビーチならハードル低そう

    +95

    -1

  • 17. 匿名 2024/08/09(金) 00:39:43 

    >>1
    私はそれをしたくて宮古島に1人で行くよー
    やっぱり関東近辺で満足できる海はない

    +102

    -1

  • 18. 匿名 2024/08/09(金) 00:39:44 

    エアライン?

    +0

    -1

  • 19. 匿名 2024/08/09(金) 00:40:00 

    >>1
    由比ヶ浜とかレジャーシートを敷いて一人でパラソルの下で本を読んでる人とかいますけど、真夏じゃないかな。真夏に水着を着てならプールサイドの方がチャレンジしやすいかも。

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/09(金) 00:40:14 

    >>3
    関東って規模は大きくない?
    湘南や東京は汚いけど、千葉や茨城あたりでも結構綺麗な海あるのよ

    +76

    -2

  • 21. 匿名 2024/08/09(金) 00:41:13 

    島根においでぇ

    +20

    -2

  • 22. 匿名 2024/08/09(金) 00:41:36 

    >>8
    若いなら特に危ないよね
    ちょっと友だちと離れただけで男だけで来てるグループに囲まれたりする

    +71

    -3

  • 23. 匿名 2024/08/09(金) 00:42:07 

    >>10
    命落とさない程度でも、三浦半島だと小さいビーチ沢山あるんだけどね
    女子1人は違う危険もありそうだからおすすめしないけど

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2024/08/09(金) 00:42:23 

    私も一人で行きたい。日光アレルギーで泳ぐのはダメだから、日焼け対策を万全にした上で綺麗な貝殻を拾いたい。見た目は不審者だけど中身は乙女

    +32

    -1

  • 25. 匿名 2024/08/09(金) 00:42:33 

    >>7
    無知ほどイキるんだなあ。でもこんな掲示板で公表はできない。教えたくない

    +5

    -3

  • 26. 匿名 2024/08/09(金) 00:44:11 

    >>1
    ありますよ!けどこんな所に書けない汗

    +5

    -2

  • 27. 匿名 2024/08/09(金) 00:45:11 

    >>20
    どこ?

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/09(金) 00:45:47 

    >>1
    ハワイとかセブ島とかの高級リゾートホテルのところのビーチがいいのでは?

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2024/08/09(金) 00:46:08 

    >>17
    いつか行ってみたい

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/09(金) 00:46:45 

    >>3
    無知がイキるな。たくさん綺麗な所はある

    +30

    -11

  • 31. 匿名 2024/08/09(金) 00:46:50 

    >>25
    別に教えなくていいよw

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/09(金) 00:47:30 

    >>1
    必ずイキったガキに「あいつ1人だぜー」って笑われる

    +11

    -3

  • 33. 匿名 2024/08/09(金) 00:47:40 

    >>3
    神奈川の、逗子の方の一色海岸はすごく綺麗でびっくりしますよ!!

    江ノ島のイメージだったのですが、水色で透明でした!!

    +30

    -2

  • 34. 匿名 2024/08/09(金) 00:48:55 

    >>31
    教えたいのはお前にじゃなくて主にだよ。お前みたいのに知られたくないから書けない。いい所あるのに…

    +2

    -3

  • 35. 匿名 2024/08/09(金) 00:51:13 

    海外で経験あるけど
    海に入る時お金とかどうするか困ったね

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/09(金) 00:51:26 

    湘南はチャラ男が多いから女1人は
    おすすめできない。
    ちょっと足をのばして伊豆下田なんか
    海がきれいだし、家族連ればかりだからいいと思う。

    +27

    -1

  • 37. 匿名 2024/08/09(金) 00:51:59 

    都内のホテルのプールでいいじゃん。

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2024/08/09(金) 00:52:51 

    >>34
    これだから田舎の人は嫌い

    +3

    -4

  • 39. 匿名 2024/08/09(金) 00:54:09 

    >>8
    父親と子供が遊んでる間に母親がちょっと1人で休憩なんてみんなしてるから大丈夫じゃない?
    まぁでも荷物からして違うって分かるか

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2024/08/09(金) 00:54:16 

    >>27

    勝浦、鹿島あたりは綺麗な海だよ

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2024/08/09(金) 00:55:06 

    午後から夕方ならいいかもね

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/09(金) 00:55:30 

    >>3
    千葉だけど、お前の所より綺麗だよ。

    +27

    -5

  • 43. 匿名 2024/08/09(金) 00:56:52 

    >>3
    引きこもりのくせに笑

    +11

    -6

  • 44. 匿名 2024/08/09(金) 00:57:07 

    >>3
    江ノ島とか真っ黒

    +20

    -4

  • 45. 匿名 2024/08/09(金) 00:57:43 

    >>1
    湘南に住んでるけど、なんでわざわざ泳ぎに来るのかわからない
    湘南、由比が浜って響きだけで来てるよね?
    そんなんで来て汚ねぇって言われても困るんだけど
    調べてキレイなところに行ってよ

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2024/08/09(金) 00:58:31 

    ナンパされて、そのあとは………

    +1

    -2

  • 47. 匿名 2024/08/09(金) 01:01:37 

    >>20
    波は湘南がいいじゃん。だだっ広~くて江ノ島も見えるし。
    千葉はそこかしこに防波堤?テトラポッド?みたいなのあって風景もちょっと今一だったし
    海の青さが綺麗だと書いてあったから行ってみたものの、別に……ってかんじだったよ、踊らされた気がする。海の青さは伊豆の方がいい
    千葉なら湘南のほうが絶対好みだな……。

    +7

    -20

  • 48. 匿名 2024/08/09(金) 01:03:25 

    海も良いけど、温泉近くの綺麗な川とかもよいよ。
    海水とは違ってべとつかないし、足下ひたすのを楽しむよしだしね。

    あとは江ノ島のスパみたいに海眺め出来る場所あたりかな

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/09(金) 01:03:49 

    >>1
    九十九里の方が綺麗だよ!
    東京湾に面してるより太平洋側の方が綺麗だよ。

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2024/08/09(金) 01:04:09 

    砂浜が白だと海もキレイに見える

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2024/08/09(金) 01:05:56 

    >>26
    わかる気がする

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/09(金) 01:07:16 

    >>47
    千葉のどこの話だろ?
    外房の海に行くけどテトラポッドとか防波堤見かけない

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2024/08/09(金) 01:08:20 

    >>1
    南国ならまだしも、日本の混雑した海でぼっちはやる勇気がない

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2024/08/09(金) 01:09:42 

    >>22
    それは人によるよね。

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2024/08/09(金) 01:09:51 

    >>1
    三浦半島の西側はわりといいよ
    空いてるし海も江の島や三浦の東側よりずっと綺麗
    遠浅じゃないから急にガクンと深くなるので要注意
    お盆期間中からはかなりクラゲがウヨウヨしてるのでそこも注意
    あとお洒落な海の家はない


    +7

    -1

  • 56. 匿名 2024/08/09(金) 01:10:26 

    >>1
    サザンビーチおいでよ
    1人用テントもいいけど海の家もいいよ
    周りにカフェもあるよ

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/09(金) 01:12:11 

    >>1
    静岡まで行ければ…でも東京からだと神奈川〜千葉あたりかぁ

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/09(金) 01:14:08 

    >>23
    人が多すぎても落ち着けないけど少なすぎてもちょっとこわいね

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/09(金) 01:15:53 

    >>52
    たしか南房総だったよ、道沿いにくじらの食堂の看板もあったな。
    埼玉からだから遠くて、でもバスと電車で乗り継ぎして頑張って行った。海の色が綺麗だからという触れ込みだったからワクワクしてたんだけど。
    まあ湘南の波とかと違うし、好みもあるかもしれないけどね。
    あのコンクリで風景を遮るかんじは私は合わなかったな。漁村とかがあるんだろうか

    +3

    -15

  • 60. 匿名 2024/08/09(金) 01:18:11 

    海なし県の埼玉の川遊びはお勧めだよ。

    飯能なんかは夏が1番。混雑もマシだしカフェもあるしムーミンとかもあるし夜は花火もある。何より綺麗だよ
    海なし県だから、力はいれてる。

    ちなみに水上公園やら施設は下手なプールよりお得で雰囲気良いのがたくさんある!

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/09(金) 01:19:07 

    >>21
    島根も海が真っ青で綺麗だよね!
    泊まったのは温泉津だったけど、そこに着くまでに見た海が印象に残ってる

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2024/08/09(金) 01:20:53 

    うおおここで埼玉県の悲哀を目にするとは……
    パティオ良いよパティオ。
    お盆はめちゃくちゃ混むけど

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2024/08/09(金) 01:21:56 

    >>6
    実際、なんでなの?ってくらい際どいビキニ着た一人のおねーさんとかいるよね。
    こっちが目のやり場に困るけど、本人は毎日来てるような顔で寝転んでるよ。どこの海かより図々しさが重要じゃない?

    +13

    -2

  • 64. 匿名 2024/08/09(金) 01:26:51 

    宿泊可能なら伊豆諸島はどうだろう
    火山でできた島々だから白砂のビーチとかはないけど、のんびりできるし島寿司美味しい

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2024/08/09(金) 01:30:46 

    >>62
    よこ、悲哀を前向きに変えるのが埼玉だよ

    無いもんはないけど、子供は泳げるようにスイミングスクールへぶちこむのが当たり前でメダリストだしてる笑

    名もなきじゃぶじゃぶ池なんてかなりあるよ。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/09(金) 01:31:51 

    >>8
    関東ほど有名じゃないし賑わってもないけど夏はいっぱい人がくる東北のビーチまで徒歩圏内住み。みんながウォーキングとかする感覚で夏場は1人でビーチ行って全力で泳いで帰ってくるよw

    +25

    -3

  • 67. 匿名 2024/08/09(金) 01:35:55 

    日帰りはちょっと難しそうじゃない?
    海の近くのホテルに1泊して、手ぶらでビーチ、部屋に戻ってシャワー。

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2024/08/09(金) 01:42:49 

    海には車なら湘南なんで渋滞にはまるし、むしろ新潟に出た方が時間かからないかも。日本海綺麗だよ

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2024/08/09(金) 01:46:20 

    ちゃんとライフセーバーさんが常駐してて、尚且つライフセーバーさん達の近く(監視台っていうのかな)に陣取るようにしとけば万が一変な人に絡まれても平気じゃないかな。

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2024/08/09(金) 01:50:59 

    >>4
    主は多分もうおばさんだと思うから大丈夫だぁ

    +9

    -6

  • 71. 匿名 2024/08/09(金) 01:53:51 

    >>8
    どこかのグループの端っこに、グループの人が不審に思わない程度にコソッと混じってたら、他所の人から見たら一人だってバレないと思うよ

    ずっと同じところにいず、移動してたらバレないきっと

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2024/08/09(金) 01:58:52 

    >>44
    行った事ないでしょう?

    +2

    -6

  • 73. 匿名 2024/08/09(金) 02:00:27 

    >>3
    神奈川の荒崎きれいだよ、岩場のほう

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2024/08/09(金) 02:15:33 

    >>1
    江ノ島でしたことあるよ。由比ヶ浜は一人散歩で膝上まで浸かった事ならある

    海の家の利用は声かけてきた店員さんに、場所とか自分の希望を言えばいけそうなら聞いてくれるかも。ナンパはあるかないかでいえばあるけど、本気とは思えなかったし普通に断ってあっさり去って行きました

    後は通常の海水浴と同じじゃないかな。お手回り品や体調管理に気を付けて楽しんでください

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/09(金) 02:15:54 

    グアムで仕事終わりなのか
    一人きりのセクシーな外国人女性が波打ち際で横になって
    腰のくびれに茶色い酒が入ったグラスを置いてて
    ぼーっとしてる姿が
    かっこよすぎた

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2024/08/09(金) 02:20:23 

    砂浜の砂浴っての気になってる。健康にいいらしいし

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/09(金) 02:20:26 

    >>39
    よからぬ事を企ててる男どもはずっと監視して状況把握してからアプローチしてくんのよ。危ないよ。荷物も身も。

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2024/08/09(金) 02:21:22 

    >>70
    ナンパされるとかじゃなくて
    きれいなゆったりした海を満喫できないよってことよ

    +15

    -2

  • 79. 匿名 2024/08/09(金) 02:22:28 

    湘南は海だけじゃなくシャワーやトイレもきったないけど平気?あと渋滞するし電車も混んでるよ

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2024/08/09(金) 02:23:48 

    >>46
    ゲイバーに連れていかれたwww

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2024/08/09(金) 03:00:18 

    >>71
    1人でぽつんといるよりファミリーの近くがいいよ。
    賑やかなのが嫌ならだめだけど。

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2024/08/09(金) 03:00:40 

    >>79
    海水浴場なんてどこもそんなもんじゃないの?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/09(金) 03:06:03 

    >>1
    早朝5時位から人々が押し寄せてくる8時頃までなら空いてるはず

    波あるところならサーファーが居るくらいだよ

    その時間ならサーファーも波乗りに集中してるだろうしお一人様出来そうだよ

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2024/08/09(金) 03:10:32 

    >>1
    下田より先なら

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2024/08/09(金) 03:27:04 

    >>1
    関東の海に行ったとき、砂が黒っぽいので驚いたのを思い出した

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2024/08/09(金) 03:30:39 

    >>3
    てかあっつくって地元民でも無理。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/09(金) 03:43:37 

    >>59
    あんまり千葉の地理分かってない感じかな?房総半島はぐるっと海に囲まれてるけど、内房か外房か、九十九里かで海の表情も色合いも海沿いの景色も全く違うよ。

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2024/08/09(金) 04:09:32 

    >>9
    あなたの字にゾワっとした

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2024/08/09(金) 04:14:53 

    >>1
    みんな気づいてるかわかんないけど、
    主の1人「ピーチ」に笑っちゃった🤣

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/09(金) 04:31:31 

    ていうか、南海トラフ注意が出てるから神奈川あたりもちょっと怖くないかい?静岡ほどではないかもしれないけど、揺れるだろうから津波…
    まあ千葉や茨城も地震は多いけれども

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2024/08/09(金) 04:47:23 

    >>89
    主です。
    ついさっきトピ採用されたことに気づいてトピ見返してたんですが文字が大きくなっててピーチになってるの気づきました(笑)やってしまった、、、
    みなさんコメントありがとうございます。三浦半島や飯能の川が気になります!一色海岸も葉山の方なら落ち着いててよさそうだなと思いました!お台場海浜公園も意外とちょっと水遊びできる感じなのでしょうか?お金と時間があったら思い切って一泊して他県の海に行くのが理想なんですけどね。

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2024/08/09(金) 05:34:09 

    >>11
    いや、今回こんなに注意喚起してるのに行くなよw

    +2

    -8

  • 93. 匿名 2024/08/09(金) 05:36:29 

    小学生の時、父と海に行って一人で沖にいたらおじさんが近づいてきて触られたのがトラウマ。1人は危ないと思う

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2024/08/09(金) 05:39:57 

    >>1
    海は汚いけど、辻堂海岸なら空いてるし1人でいても浮かないよ。わたしも子供が最近は友達と遊ぶの優先だから、暇な時1人で行ってサクッと泳いでぼーっとして帰ってくる。

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2024/08/09(金) 05:51:08 

    >>59
    他の人も書いてるけど、千葉は場所によって海の雰囲気全然違うよ。内房はほぼ工業地帯なんで海は綺麗じゃないよ。波は静かだけどね。館山の沖ノ鳥島とか勝浦の守谷海岸とか綺麗だよ。外房は綺麗だけど波が荒いから流されないように注意。
    そして湘南に住んでるけど、江ノ島付近の海も全然綺麗じゃないよ。ボランティアの方々が頑張ってるけど、ゴミ捨てる不届き者が多い。パリピと観光客だらけで全然落ち着けない。横須賀のほうが海はキレイだな。
    でも、千葉も江ノ島もシーズンはすごい混むからひとりで楽しむ感じじゃないなあ。

    +14

    -2

  • 96. 匿名 2024/08/09(金) 06:05:25 

    >>89
    ずっと誰も🍑突っ込まないなって読み進めてたw

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/09(金) 06:14:09 

    >>1
    流されたり溺れたら誰にも気がついてもらえないからやめなさいとしか

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/09(金) 06:19:44 

    >>1
    ビーチでのんびりなら泳ぐわけじゃないんだよね?それなら品川から1本で三浦海岸へ!今年も海の家は出してないから静かだよ。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/09(金) 06:20:41 

    >>3
    関東っていうか夏は汚い、湾内は特に
    プランクトンや藻かな

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/09(金) 06:23:18 

    >>49
    千葉海浜公園あたりいいんじゃない?
    ネモフィラの花の季節は終わってるけど

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/09(金) 06:34:27 

    >>72
    いやいや、真っ黒だよ
    地元湘南だよ、今は都内だけど

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/09(金) 06:36:11 

    >>1
    ピーチ🍑でのんびり、、

    突っ込まずにはいられないw w

    写真みたいに海面が透き通る程綺麗な所は知らないけど
    千葉の房総方面とか静岡方面だったら
    混み混みしてないんじゃないーー??

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/09(金) 06:36:54 

    >>99
    それプラス、海水浴客やサーファーとかの日焼け止めローションやワックスや汚れなどでも汚くなるって、海沿い住まいの人から聞いたよ

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/09(金) 06:37:01 

    >>16
    関東にプライベートビーチあるホテルなんてある?

    +0

    -3

  • 105. 匿名 2024/08/09(金) 06:37:07 

    >>4
    制欲の塊

    仙人かな?

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2024/08/09(金) 06:37:57 

    >>17
    わかるわ
    関東じゃ無理だよね
    沖縄まで行かないと
    いつか小笠原諸島にも行ってみたい

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/09(金) 06:41:03 

    >>4
    チルってなんや

    +7

    -3

  • 108. 匿名 2024/08/09(金) 06:51:15 

    >>1
    海の中にも入りたいってこと?🍑
    まだこんなに異常な夏じゃなかった時は降りていくところじゃない堤防的なとこに座って漫画読んだりしてた

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2024/08/09(金) 07:05:30 

    >>107
    ちるちるのことやで

    +3

    -4

  • 110. 匿名 2024/08/09(金) 07:11:26 

    >>1
    ピーチかわいい

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2024/08/09(金) 07:13:52 

    >>27
    千葉の館山、勝浦の守谷海水浴場とか
    神奈川の逗子の一色海岸や三浦の森戸海岸
    あと離島になっちゃうけど横須賀市の猿島とか
    一応綺麗な所はあるのよ。

    +11

    -1

  • 112. 匿名 2024/08/09(金) 07:22:55 

    飛行機ですぐの八丈島へ行く

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/09(金) 07:25:32 

    >>90
    私も思った。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/09(金) 07:36:37 

    関東にも綺麗な海て案外あるけど
    濁ってる日もあるし日によると思う。
    南の方の綺麗な海も同じかな?
    沖縄の海が濁ってる日もきっとあるよね?

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/09(金) 07:39:15 

    >>1
    ちと遠いけど房総がお勧めだよ
    ガッツリショートボードとかやりたいなら千葉の千倉が波が良くて水もきれい
    きれいな砂浜とシュノーケルするなら館山の根本海岸の第2・第3エリアが超お勧め 小さなヤドカリやお魚が見られて砂も白い。根本海岸は館山まで電車で行って路線バスに乗るか、レンタカーで東京から行くか。千倉はレンタカーになっちゃうかな
    勝山も水がとてもきれいだけど波も何もないからすぐ飽きちゃう。

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2024/08/09(金) 07:40:23 

    千葉の守谷海岸どうですか?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/09(金) 07:40:39 

    静岡の海水浴場で遊んでたら
    1人で現れてちょっと泳いで去ってくおっさんいた
    1人海水浴慣れてるっぽかったw

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/09(金) 07:50:44 

    >>8
    泳いでる時に男に捕まって襲われたりするもんね

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/09(金) 07:50:53 

    >>19
    今年は海でもプールでも暑すぎて無理

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2024/08/09(金) 08:18:12 

    >>33
    一色海岸の近くに住んでてそこで毎年海水浴して育ったけど人もいないし、桜貝が見つかるよ
    あと、シーグラスもたくさん見つけた
    飴の袋に入れてると本当に飴みたい

    砂より砂利の場所も多くて奥まってるけどね
    あと監視員いないと思うから溺れたりは自己責任

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/09(金) 08:20:05 

    >>117
    地元だとそんなものだよ
    お父さん帰ってこないと思ったら、沖の小島まで泳いで日が暮れて帰ってきて、遅いから家族みんな溺れて死んだんだと思ってた

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/09(金) 08:22:09 

    >>70
    あんたの頭は大丈夫じゃないみたいだけど…

    +3

    -3

  • 123. 匿名 2024/08/09(金) 08:22:27 

    >>1
    式根島とか新島は?
    ひとりだと怪しまれるんかな

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/09(金) 08:23:30 

    ピーチ?🍑

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/09(金) 08:24:48 

    >>1
    夏の由比ヶ浜〜江ノ島なんてのんびりできない。すごい人です。渋滞やばいし。
    湯河原ぐらいまで出ないとやばい。
    まだ千葉の海や電車なら茨城とかのが空いてるよ。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/09(金) 08:26:54 

    >>1
    車?電車?
    横須賀の観音崎のほうは、関東にしてはわりときれいだよ。
    あとは館山のほうとか

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/09(金) 08:28:10 

    >>6
    マイナス着いてるけど湘南行くならお台場のほうがのんびりできるかも

    +4

    -2

  • 128. 匿名 2024/08/09(金) 08:31:48 

    私も1人海水浴いく
    初デビューでドキドキしてる。関東住みじゃないからアドバイスできないけど、主さんも楽しんでね

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/09(金) 08:33:10 

    >>126
    そちのがしずかでいいよね

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/09(金) 08:38:48 

    >>36
    家族連れの中に女1人も変だよ

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2024/08/09(金) 08:43:14 

    >>1
    フラッと期待せず三保海岸はどうぞ

    海水は汚い上にゴミと流木が漂着するけど、富士山は良く見えるから

    若しくは逆の千葉とか?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/09(金) 08:43:51 

    >>17
    去年、初めて宮古島行って海のキレイさに
    感動したよ。
    私もいつか1人で行ったみたい!

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/09(金) 08:48:47 

    >>12
    静岡の白浜近くの名も無い感じのビーチはキレイだし人が少なくていいよね。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/09(金) 08:53:05 

    >>4
    コメントすんならちゃんと書け馬鹿野郎

    +1

    -5

  • 135. 匿名 2024/08/09(金) 08:55:50 

    島育ちですが、海に行くときは危険なので2人以上が鉄則。

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2024/08/09(金) 08:57:17 

    >>17
    いよっ、お金持ち!

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2024/08/09(金) 09:06:32 

    >>59
    千葉の外房だったらこんな感じ
    他の人も書いてるけど、波の荒さと離岸流は要注意です
    1人海水浴

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/09(金) 09:08:55 

    >>59
    外房だったらこんな感じ
    他の人も書いてるけど、波の荒さと離岸流は要注意です
    千葉で漁業関係者はいるけど、漁村は見かけないかなあ
    1人海水浴

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/09(金) 09:19:45 

    >>30
    どこ?千葉とか?

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/09(金) 09:24:08 

    男釣りですか?

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2024/08/09(金) 09:28:00 

    >>111
    家族で毎年館山の方にある波左間海水浴場行くんだけど、遠浅で透明度高くてお気に入り。
    あのあたりは本当に綺麗だよねー。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/09(金) 09:30:48 

    >>81

    家族で海行くけど、知らないおばさんが近くにいたら、子供が不審に思いそうだし、なんか嫌だわ。
    連れ去りとか心配する。

    +1

    -3

  • 143. 匿名 2024/08/09(金) 09:34:31 

    >>141
    確かに湘南は巻砂であまり綺麗な感じじゃないから
    関東の海汚い!ってイメージあるけど
    綺麗な海は関東にもあるのよね。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/09(金) 09:34:51 

    >>32

    よこ。

    言われてもよくない?
    むしろつるまないと出歩けないの?て思う。

    SUPとか1人でしたいし。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/09(金) 10:04:52 

    >>142
    見た目にもよるかもしれないけどさ。
    全然人がいないビーチで隣に来たら怖いか。
    よく伊豆に行くけどたまに1人の女性いて、その人たちは真っ黒だね。
    焼きに来ててとにかく海が好きなんだろうなぁと思う人が多いけど、おじさん1人も結構いておじさん1人の人はだいたい怪しい風貌だよ。
    伊豆だけかもしれないけど。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/09(金) 10:18:05 

    関東だと秋谷海岸が人も少なめだしオススメ。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/09(金) 11:12:59 

    >>1
    うち来る?浜まで徒歩10分。
    パラソル・浮き輪・レジャーシート・ボディボード・サンチェア等貸してあげるよ。
    帰ってきたらシャワーも使えるよ。
    世田谷から毎年1人で泳ぎに来る友達(50台女)いるよ。

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/09(金) 11:14:27 

    >>146
    私の散歩コースw

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/09(金) 11:24:05 

    >>1
    地元の関東の海は観光客ばかりだから1人でも浮かないと思うけど、寛げないと思うw
    昔1人で海行った時に良かったのは沖縄の鳩間島かな。ただ1人で来たおじさんに話しかけられたから注意。波照間よりも鳩間がよかったな。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/09(金) 11:25:54 

    >>111
    一色と森戸海岸は葉山の海水浴場
    逗子ではない

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/09(金) 11:35:21 

    >>8
    一人で八重山諸島周遊した時は男関係は全然大丈夫だったよ!
    まず人がいないから!
    独り海水浴場で気をつけるべきは、流されてないか、無理な海域で泳いでないか随時確認しておくこと。

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/09(金) 11:40:40 

    湘南の海よりも葉山のほうが綺麗だと聞いた事がある。ただ、駅からバスに乗るらしいけど。それか主さん、車運転できるなら遠くなるけど千葉か南伊豆か西伊豆は海綺麗よ。まあだいたい人は多いからのんびりはできないと思うけど・・

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/09(金) 12:05:08 

    >>117
    いた!七月に下田の海に、波に乗っては泳ぎ、また波に向かう…長髪で若干仙人みのあるオジサンw

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/09(金) 12:09:08 

    水質ももちろんだと思うけど、関東は砂が白くないところが多いからキレイに見えないというのもあるかも。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2024/08/09(金) 12:10:22 

    >>137
    外房は、浜焼きなんかも美味しいねえ

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/09(金) 12:16:26 

    >>70
    おばさんだから安心なんてことはないよ

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/09(金) 12:40:24 

    >>1
    湘南よりも三浦半島のがよろし

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/09(金) 13:51:14 

    朝がオススメだよ!
    昼〜夜は一人はオススメしない
    私は今朝膝上まで浸かった

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/09(金) 13:54:05 

    宮古島とバリ島で1人海水浴した笑
    1人でも気にしない!

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/09(金) 13:59:55 

    中高生くらいのとき家族旅行で
    あたみのうみで 妹とけっこう沖までいって
    遊んでたら なぜかわらいのつぼに入ってしまい
    ほんとに 苦しくなって○ぬかと思った
    息したいけど 笑も込み上げてきて
    やばいんだけど、わらいも壺に入っていたので
    あのまま 笑○ぬ可能性あった

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2024/08/09(金) 14:00:41 

    >>1
    大学生のころ無性に泳ぎたくなって、友達はみんな日焼けたくないって断られたんで、一人で行こうと思ったら、母が溺れたり流されたりしても誰も気づいてくれないと危ないと言って、ついてきたw 50代の母は日傘さしてビーチで見てて、わたしはザパーザパー泳いで、ビーチに戻ってきたら、近くにいた高校生男グループが、「あの人たちって親子?まさかな。親子で海とか来ねーよな。友達?え?友達かな」ってざわついてるの聞こえてきて面白かったw

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/09(金) 14:01:03 

    >>160
    浮き輪も何も持ってなかったし
    沖でお笑いは禁止です
    w

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/09(金) 14:01:24 

    既に出てるけど千葉の九十九里〜南房総はおすすめ!
    綺麗だし、海の家も良い意味で少なくている層も家族や夫婦カップル1人で真面目にサーフィンしてるサーファー、などなどあまりギラついた人たちはいない。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/09(金) 14:09:32 

    >>70
    ところがどっこい男の性癖あなどってはいけない
    ブックオフで小太りの中年のおばさんがイケメン大学生にナンパされた話を聞いた
    あと、夜道歩いてたらもうババァやからレイプされるとかないと思ってたらされた人がいて警察にレイプするような犯人は若いとか関係なくするからいくつになっても気をつけてと言ってた
    女はいくつになっても危機感はまっとかないと駄目だよ

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/09(金) 14:18:13 

    東京なら、ホテルのプールの方がいい。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/09(金) 14:22:01 

    >>161
    神奈川や千葉のローカルなんてそんな親子がサーフィンしたりしてるよ。
    普通のことだから気にならない。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/09(金) 15:02:06 

    >>70
    こそこそ笑う程度の低い若者もいたりするだろうし、リフレッシュどころかストレスたまるよ

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/09(金) 15:07:37 

    >>17
    それいいなぁ

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/09(金) 15:19:59 

    >>101

    ね、黒いし入るとチクチクするよね。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/09(金) 17:50:58 

    行ってみたいけど荷物どうするんだろう
    ロッカーとか預かってもらう所あれば行きたい

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/09(金) 18:36:16 

    >>169
    もしそれがお盆過ぎた後だったらそのチクチクはクラゲかも。それか海藻。そこまで毒性強くないっぽいけど次の日とか足に薄ら刺された跡出てくるよ

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/09(金) 19:23:45 

    平塚15日まで遊泳禁止になっちゃった

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/09(金) 21:13:10 

    >>1
    ホテルのガーデンプールとかはダメなの?海必須?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/09(金) 21:38:49 

    >>17
    泳ぐ時は気をつけてね 流されても通報してくれる人がいないから

    +3

    -2

  • 175. 匿名 2024/08/09(金) 21:42:18 

    海良いよねー海に入らなくても海沿いを歩いたり、ドライブするだけでも幸せだなー新幹線の車窓から海見ただけで内心テンション爆上がりだもの。…はい、海なし県育ちですw

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/09(金) 22:05:50 

    沖縄在住の私、トピ主さんと代わってあげたい。。。
    代表的な海で泳がない沖縄県民です

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/09(金) 22:46:42 

    >>150
    しかもどれも全然綺麗ではないね

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/09(金) 22:47:19 

    >>17
    何それかっこいい!
    勇気と行動力が素敵

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/09(金) 23:05:36 

    >>17
    良かったら五島列島の海にも来てー!!
    綺麗だよ✨

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/09(金) 23:21:33 

    >>155
    香ばしい匂いが漂ってきて堪らんねえ

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/09(金) 23:34:39 

    >>107
    落ち着くリラックスすることをナウなヤングはそう言うのよ

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/09(金) 23:37:24 

    >>1
    千葉の沖ノ島おすすめです!特に、島の中に入っていったビーチに出ると貝もたくさんあって、人も少なめで海水も綺麗ですよ。貝の豊富さには驚きました!グアムや伊豆よりたくさんありました。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/09(金) 23:57:49 

    >>94
    素敵‼️

    伊豆住みだから,海は近いし私も真似しようかな。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/10(土) 01:34:58 

    >>6
    主です。
    実は今日早速お台場海浜公園行ってきました!さすがに泳ぐとかは絶対無理だったので足だけ浸かってきました。平日だからか人はいたけど隅っこの方はのんびりぼーっとできてよかったです!あそこなら買い物もできるしレストランも沢山あるので便利でいいですよね。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/10(土) 08:26:49 

    >>139
    勝浦の守谷、鵜原も綺麗だし、館山の方も綺麗

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード