-
10001. 匿名 2024/08/09(金) 20:37:50
>>9146
仮設トイレとかカオスって読んだ事あるからトイレと水くらいは用意した方が+31
-1
-
10002. 匿名 2024/08/09(金) 20:37:51
>>9616
出演は日本人だけど、明日からのロッキン、夕方の時点ではやるって言ってたけど本当に大丈夫かな+3
-0
-
10003. 匿名 2024/08/09(金) 20:37:53
>>9688
失われた30年とか言われてない?+31
-0
-
10004. 匿名 2024/08/09(金) 20:37:54
>>9913
通常のナプキンないならオムツタイプにするしかない+6
-0
-
10005. 匿名 2024/08/09(金) 20:37:54
サービス業だから明日から5連勤だよ。それだけでも憂鬱なのに地震にしかも台風来てるし大丈夫かな。+15
-0
-
10006. 匿名 2024/08/09(金) 20:37:54
>>9701
そうだよね…
私今上下クレヨンしんちゃんなんだけど
着替えようかな…+19
-0
-
10007. 匿名 2024/08/09(金) 20:37:56
またプレートが。。。南海トラフプレートの末端にみえるけど。。。+10
-1
-
10008. 匿名 2024/08/09(金) 20:38:04
今日は念の為靴横に置いて寝よ、、+10
-0
-
10009. 匿名 2024/08/09(金) 20:38:07
>>9875
中国人に言われる覚えはないわい
そんな事言い出したら昭和は太平洋戦争があったんだぞ+55
-2
-
10010. 匿名 2024/08/09(金) 20:38:08
家で飲んでたのもあってまだちょっと動悸してる
しばらくお酒控えたほうがいいのかな、大きい揺れきたらやばそう+8
-0
-
10011. 匿名 2024/08/09(金) 20:38:19
>>9965
家の中では常にクロックスをスリッパがわりに履いてます
寝る時もベッドのそばで脱いでいるのでいざという時はそれで逃げられます
できれば靴がいいですけどね+4
-1
-
10012. 匿名 2024/08/09(金) 20:38:20
平常時の確率に戻っていくけどこの2,3年は注意してねって言ってたよね間違ってなければ
一週間で0.1%→0.5%を毎週ガチャひいていくと…
これはガチャガチャでシミュレートした人は身をもって怖さしってるのでは…?
ゲームガチャは有限回だけど生きてるだけでガチャ引かされてるんだよでかいよ+17
-0
-
10013. 匿名 2024/08/09(金) 20:38:28
さいあく!いまダンナの浮気発覚した!
浮気してた女から助けてLINEきた!マジさいあく
+89
-13
-
10014. 匿名 2024/08/09(金) 20:38:28
>>9948
私はお墓参りして
先祖にお願いしてくるわ!
神じゃないけど神頼み!+6
-0
-
10015. 匿名 2024/08/09(金) 20:38:30
>>9895
見まごうことなき立派なガル子ですね+2
-0
-
10016. 匿名 2024/08/09(金) 20:38:31
今、お米多めに炊いた
+4
-0
-
10017. 匿名 2024/08/09(金) 20:38:32
>>9831
お風呂に入ってなかったし身構えたがそこまでの揺れを感じなかった
なぜだろう+2
-0
-
10018. 匿名 2024/08/09(金) 20:38:34
>>9808
私の場合は服のまま先に中腰で髪を下にして洗う、洗ったらバスタオル巻いて次は身体洗う。そうしたら髪ってバーとやれば3分から5分、体は2分だから。
途中でもし、地震来てもその方がすぐに逃げられるから楽だよ。子供小さい時にわけて入ってたのよね。
今日は女性はブラして寝るのが良いよね。あと、すぐ出れる格好とベッドサイドは靴と防災リュック。+3
-0
-
10019. 匿名 2024/08/09(金) 20:38:37
>>8477
地震前に初めて頭痛が起こったってことかな?
私も雨の日の前日は必ずしも全身の痛みに襲われる…
意外とくる前に痛みとか体が反応することもあるのかな+2
-0
-
10020. 匿名 2024/08/09(金) 20:38:40
>>9731
不確定なことは最悪の事態を考えておいた方がいいってことだよね。
医者でも本当の病名や完治できるかどうかなんて実際に治療を始めてみないとわからないから
余命を短く言ったり、もしかしたら○○(病名)かもしれないって表現するらしいね。
まぁ日本人らしいといえば日本人らしい考え方といえる。
+2
-0
-
10021. 匿名 2024/08/09(金) 20:38:41
>>9633
喧嘩したの?
うちの夫も飲み会行ってて帰るのめんどいからホテルに泊まって明日帰ってくるって…
乳児もいるのに何やってんだか+11
-0
-
10022. 匿名 2024/08/09(金) 20:38:41
>>9878
3000円払って厄祓いのご祈祷してもらおう。
気分的にも。
寺と神社どっちもしてくれるよ。
大きめのとこなら予約なしですぐやってくれるし、お土産お守りお札色々くれる。+4
-0
-
10023. 匿名 2024/08/09(金) 20:38:44
なんか嫌な流れだなー
お願いだよ。地震こないでくれー+9
-0
-
10024. 匿名 2024/08/09(金) 20:38:48
さっきのは相模トラフとの関連じゃね?+10
-0
-
10025. 匿名 2024/08/09(金) 20:38:50
>>9967
マジでそれ今
クソどうでもいいから+22
-1
-
10026. 匿名 2024/08/09(金) 20:38:50
>>9501
2024年08月09日 19時57分頃 神奈川県西部 M5.3 震度5弱
明日明後日不安だ+15
-0
-
10027. 匿名 2024/08/09(金) 20:38:52
>>9485
他の家の旦那はどんなかんじなのかな
うちは速報なった時別部屋いたけど、降りても来ないw
まあ震度2とかだったからかもしれないけど
慌てふためいて降りてくるよりマシか…w
+2
-1
-
10028. 匿名 2024/08/09(金) 20:38:53
古代なら大仏を建立する流れになるかもしれない+6
-0
-
10029. 匿名 2024/08/09(金) 20:38:59
>>9939
RIIZEだよね?
私>>9940コメントしたけど、同じ時間でびっくりした
私は威神Vのコンサートに行くけど、タイミング悪すぎる、、
+7
-1
-
10030. 匿名 2024/08/09(金) 20:39:04
>>9775
経験者だけど、レジ使えなかったからどこも昔の個人商店スタイルだったよ
大型スーパーも入り口で食べ物や日用品少し売ってたりとか
お釣りなしでお願いしますとかってところもあったから、千円札少しと小銭は多めにあるに越したことないと思う
あとは極力買いに行かなくて済むように必要な物は備蓄しておくことかな・・・
+8
-0
-
10031. 匿名 2024/08/09(金) 20:39:07
>>8739
千代田区にいたけど揺れた
激しい揺れではなかったけど、ユーラユラ横に揺れてたしそこそこ長かったよ+0
-0
-
10032. 匿名 2024/08/09(金) 20:39:12
>>9960
東京直下型地震なんてきたら
東京壊滅だよね
東日本大震災の比じゃない高さの津波がくるんでしょ+4
-5
-
10033. 匿名 2024/08/09(金) 20:39:15
>>9910
失礼しました
不思議な力がある方 part33girlschannel.net不思議な力がある方 part33不思議な力がある方 不思議なエピソードお持ちの方 書き込み楽しみにしています いつも興味深く読ませて頂いてます よろしくお願いします☆
+0
-1
-
10034. 匿名 2024/08/09(金) 20:39:17
>>8963
私清瀬駅そばを歩いてたんだけど
ズドン!って感じだった
南海トラフこっち影響ないと油断してたから
ビビリ散らかした+4
-1
-
10035. 匿名 2024/08/09(金) 20:39:17
>>9285
でもさ比較的安全そうなところから南海トラフきそうなとこに旅行は今ちょっと躊躇しそうよね+2
-0
-
10036. 匿名 2024/08/09(金) 20:39:17
>>9969
喋り方w+7
-0
-
10037. 匿名 2024/08/09(金) 20:39:21
とりあえず防災グッズトピを置いておくわ+8
-0
-
10038. 匿名 2024/08/09(金) 20:39:22
南海トラフと関係ないと言われても昨日の今日でこんなに地震続きじゃ信じられない+11
-0
-
10039. 匿名 2024/08/09(金) 20:39:32
お盆に旅行の予定だったけどソワソワしながら行くの気が休まらないー!もうどこ行っても地震起こるね!
新幹線に乗ってるときに6強あって閉じ込められたことあるからもういやだー!+6
-0
-
10040. 匿名 2024/08/09(金) 20:39:38
段ボール、いつもならすぐ捨てるんだけど、たまたま忘れてて何枚か置いてある
簡易トイレとかに使えるかな+7
-0
-
10041. 匿名 2024/08/09(金) 20:39:41
>>8546
そりゃ付け焼き刃のワクチンなんだし、副作用が強く出る人だっているだろうさ
前からある子宮頸がんワクチンだってリスクはゼロじゃないんだから
でもうちの地元でそんな人、聞いたことないわ
1人だけ友人が個人クリニックで打ったら下手くそで腕が上がらなくなったと言ってただけだよ+2
-9
-
10042. 匿名 2024/08/09(金) 20:39:41
>>9955
北欧とかそうだね。ちなみに世界一治安が良いのはアイスランドじゃなかったかな+6
-0
-
10043. 匿名 2024/08/09(金) 20:39:43
震源の浅さが10キロってのが嫌だよね
これでマグニチュード7だったら震度7だったよね+5
-0
-
10044. 匿名 2024/08/09(金) 20:39:44
>>10010
断酒できんの?+2
-0
-
10045. 匿名 2024/08/09(金) 20:39:46
南海トラフとは関係ない、こういう偶然もあるとか言ってるよ
関東直下については一切触れないね+10
-0
-
10046. 匿名 2024/08/09(金) 20:39:46
>>10011
クロックスは脱げちゃうよ
あまりおすすめしない
長靴やスニーカー、まだビーチサンダルの方がマシかも+5
-2
-
10047. 匿名 2024/08/09(金) 20:39:51
小田原です
めちゃくちゃ揺れた。一瞬、東日本大地震を思い出して、トイレに入ってた息子に大声で早くきて!!!テーブルの下に入って!!!って叫んだ。
本当にやばいと思った。+6
-0
-
10048. 匿名 2024/08/09(金) 20:39:53
>>9915
1番大切だね
かかと付いたクロックスでもいいんだよね
懐中電灯はスマホのライトでいけるかな
スマホ頼るなら手動の充電器も必要か+0
-2
-
10049. 匿名 2024/08/09(金) 20:39:54
>>9556
箱根山のほうが心配。あいつは富士山より強い。+3
-0
-
10050. 匿名 2024/08/09(金) 20:39:57
>>9883
パンツともろもろ用意しといてはいっといで!不潔にしてるとメンタル暗くなるから!+4
-0
-
10051. 匿名 2024/08/09(金) 20:39:58
>>9912
東北の時埼玉だったけど1週間停電したよ。+4
-1
-
10052. 匿名 2024/08/09(金) 20:39:58
ブラトップで寝た方がいいのかな?+21
-1
-
10053. 匿名 2024/08/09(金) 20:40:03
>>10007
富士山は図の赤線からはずれてる?+3
-0
-
10054. 匿名 2024/08/09(金) 20:40:04
>>10013
どんまい!+10
-1
-
10055. 匿名 2024/08/09(金) 20:40:13
>>9943
だね。割れないようにプチプチに包んでダンボールとかに置いたほうがいいよね+3
-0
-
10056. 匿名 2024/08/09(金) 20:40:19
>>9982
それはただの甘えただね…要は危機管理に対して鈍いんよ+9
-0
-
10057. 匿名 2024/08/09(金) 20:40:19
>>9146
会社がホワイト企業だったら会社が備えてる場合もあるよ。
+5
-1
-
10058. 匿名 2024/08/09(金) 20:40:25
とりあえず外国人は早々に帰国したほうがいいよ
日本人は子供の頃から学校で訓練してるから統率とれるけど
異国で被災するなんて想像に絶する苦労があるよ+49
-0
-
10059. 匿名 2024/08/09(金) 20:40:41
>>9955
外人が増えてきて治安も悪くなったら日本の良さがなくなるよね
助け合いとか思いやりとか
武士は食わねど高楊枝とか
+26
-0
-
10060. 匿名 2024/08/09(金) 20:40:42
昨日宮崎で今日神奈川
南海トラフみがすごい
気象庁当てたのか+25
-6
-
10061. 匿名 2024/08/09(金) 20:40:44
>>10000
税金?まさか秋篠宮邸のことかな?
あれも情報操作
惑わされず、しっかり自分の頭で考えるように心がけようね。
元から贅沢な邸宅に住んでいる天皇家が改修費用を抑えられたのに対し、一宮家が皇嗣になったことで、その身分にふさわしいレベルの邸宅に改修しただけの話。
本が質素だから、それはお金はかかるわな。しかもお金かかってる部分は私邸ではなくて公務用の部屋。
皇居・御所の改修費費は56億円だった
―実際、秋篠宮家の新邸宅の改修費が33億円であるのに対し、今上天皇陛下ご一家の「皇居・御所」の改修費は8億7千万円程度にとどまりました。
しかし今上皇陛下のお住まいは、平成の天皇皇后両陛下のお住まいで、公務の場でもあった「皇居・御所」ですよね。この建物は平成5年(1993年)、約56億円かけて大改装されたからこそ、今回の改修費用も抑えられたという側面は否定できないでしょう。
しかも、秋篠宮皇嗣殿下はというと、結婚直後は赤坂御用地内にある公務員住宅に住まわれていた。これは、鷹司和子(昭和天皇皇女)が未亡人となられたあと、安全上の配慮で特例としてお住まいだった粗末な建物だった。眞子さん、佳子さまの誕生後、1997年からは旧秩父宮邸をリフォームした建物を使っておられたが、外国からの賓客をお呼びするには不向きだし、将来の天皇に予定される悠仁さまの誕生後はとくに不適切だといわれ続け、冷遇が問題になっていた。
そのような状況下、冒頭に説明した通り、平成の陛下のご退位に伴う引っ越しの中で旧東宮御所に移れなかったため、新館の建設が決まったのだ。つまるところ、総額約44億円の新居費というのは、ご退位とその後の体制のあり方の選択から発生したコストということになる。
+4
-29
-
10062. 匿名 2024/08/09(金) 20:40:45
>>7441
違うだろうけど、災害時にレイプも多いそう
支援に来てくれる医療のところではピルあるんだろうか+5
-0
-
10063. 匿名 2024/08/09(金) 20:40:52
>>9805
旅行先はどこ?+5
-0
-
10064. 匿名 2024/08/09(金) 20:40:55
>>6129
ショックドクトリンですね
オリンピックやフワちゃん、今回の地震の裏で
国民にとって重要な法案を通せるように、政府はしれっと着々と進めていて怖い
冷静にみていかないとだめですね+35
-5
-
10065. 匿名 2024/08/09(金) 20:40:59
>>10007
なんかエネルギーが満杯で限界に近い予感がしてくる+11
-0
-
10066. 匿名 2024/08/09(金) 20:41:06
都内の木造密集地に住んでる人は都が感震ブレーカー無料でくれるみたいよ。調べてみてもいいかも。+1
-0
-
10067. 匿名 2024/08/09(金) 20:41:11
>>10045
南海トラフに関しては警告を出す準備がある
関東大震災にはそれがない
というだけと思う
+10
-0
-
10068. 匿名 2024/08/09(金) 20:41:11
>>9989
ええ、ナプキンも品切れなんだ+3
-0
-
10069. 匿名 2024/08/09(金) 20:41:11
これお盆休み大丈夫?+11
-0
-
10070. 匿名 2024/08/09(金) 20:41:17
>>9875
暗いよね
昭和も平成も勿論様々起きたことはあったけど、雰囲気は明るかった
令和は暗い陰気過ぎる雰囲気が悪い+12
-21
-
10071. 匿名 2024/08/09(金) 20:41:18
色々なトラフが騒がしい感じなのかね+1
-0
-
10072. 匿名 2024/08/09(金) 20:41:20
火山活動も活発な気がする
何かが起きてる+2
-0
-
10073. 匿名 2024/08/09(金) 20:41:23
>>9835
コンビニの向かいに別のコンビニあったりね。
かといえば
全く無い地域もあるし。+4
-0
-
10074. 匿名 2024/08/09(金) 20:41:23
きっしーにしては動きが早い
でもそれなら、能登地震後くらいにアベノマスクならぬキシノ非常ブクロ配ってほしかったと思ってしまった+5
-0
-
10075. 匿名 2024/08/09(金) 20:41:28
私サーフィンやってるからいざとなったら板に乗る
🏄♀️
もう都心でも津波来たらこれしか生き残る方法ないかも+4
-17
-
10076. 匿名 2024/08/09(金) 20:41:34
>>8506
頭おかしい人に絡みに行く更に頭おかしい人面白い+1
-0
-
10077. 匿名 2024/08/09(金) 20:41:36
世田谷区民ですが防災カタログギフトが届きました
非常に有難いですが、その前に岸田もやれと思いました+14
-2
-
10078. 匿名 2024/08/09(金) 20:41:38
>>9958
横だけど、阪神淡路島大震災からよ
それまでは婆ちゃんから関東大震災の話しを聞いただけだったから大地震なんて絵空事だったの+8
-0
-
10079. 匿名 2024/08/09(金) 20:41:40
電車に乗ってた方のインタビューみた?
誰も騒いでなかったって日本だけだよねきっと 海外ならパニックだろう+2
-0
-
10080. 匿名 2024/08/09(金) 20:41:47
>>9963
コンビニで働けるって外国人が凄いって思うバイト先の1つ
バイト先としてはハードル高めなんだって+10
-0
-
10081. 匿名 2024/08/09(金) 20:41:47
>>9698
都心そうみたいだね。でも速報鳴った時はめちゃくちゃ怖かったです。+1
-0
-
10082. 匿名 2024/08/09(金) 20:41:49
>>9962
どこ?+1
-0
-
10083. 匿名 2024/08/09(金) 20:41:50
>>10007
結局南海トラフも相模トラフも震源域が違うだけで同じフィリピン海プレートの上に乗っかってるんだね+9
-0
-
10084. 匿名 2024/08/09(金) 20:41:52
>>10013
そこであなたと相手のどっちを取るかで未来がはっきり分かれるね
はっきり相手に、家族の方が大事だから無理一人で頑張ってって送らせよう
絶対相手冷めるよ+55
-2
-
10085. 匿名 2024/08/09(金) 20:42:00
>>10014
ご先祖様、もうすぐ帰ってくるからきっと守ってくれるよ!+1
-0
-
10086. 匿名 2024/08/09(金) 20:42:03
>>10068
なんか過剰に買いだめやめて欲しい+10
-0
-
10087. 匿名 2024/08/09(金) 20:42:06
>>9222
お茶は腐りやすい+1
-0
-
10088. 匿名 2024/08/09(金) 20:42:07
>>10077
さすが世田谷区!+4
-0
-
10089. 匿名 2024/08/09(金) 20:42:07
洗い物面倒くさいけどしといた方がいいかなー?+3
-0
-
10090. 匿名 2024/08/09(金) 20:42:09
>>9963
コンビニ勤務の外国人は優秀だよ?
どこもかしこも日本人の労働力が足りないのに、一体何を言ってるの?+15
-2
-
10091. 匿名 2024/08/09(金) 20:42:10
明日からはなんだかんだ観光地は混んでるんだろうな+3
-0
-
10092. 匿名 2024/08/09(金) 20:42:25
>>9982
それはもう災難が降り掛かってる状態だからね
+3
-0
-
10093. 匿名 2024/08/09(金) 20:42:28
3.11、9.11とか11日に大きな災害や事件あったから何事もなく過ぎますように+1
-0
-
10094. 匿名 2024/08/09(金) 20:42:35
>>10073
同じグループの場合は直営によるフランチャイズ潰し
違うグループの場合は他社の客を取るのが狙い
+2
-0
-
10095. 匿名 2024/08/09(金) 20:42:39
>>10061
他でやっていただけませんか?
迷惑です+8
-4
-
10096. 匿名 2024/08/09(金) 20:42:43
>>9589
キャンピングカーほしいな
でも気軽に買える値段じゃないw+7
-0
-
10097. 匿名 2024/08/09(金) 20:42:44
>>10065
下から押されてる感じね+2
-0
-
10098. 匿名 2024/08/09(金) 20:42:48
>>10091
交通網の麻痺が一番いやだな
+3
-0
-
10099. 匿名 2024/08/09(金) 20:42:51
>>10013
こんなタイミングでバレるなんて旦那も考えてなかったろうね。+42
-0
-
10100. 匿名 2024/08/09(金) 20:42:52
>>10013
こうやってバレることもあるのか+53
-0
-
10101. 匿名 2024/08/09(金) 20:42:53
ちびまる子ちゃんで、静岡はもう何年もずーっと地震くるって言われてる。ってよく書いてあって、結局さくらももこさんが生きているうちにはこなかったけどいつ来るんだろうか。怖すぎる+20
-0
-
10102. 匿名 2024/08/09(金) 20:42:53
>>10007
南海トラフのラインがメリメリ音を出してる気がしてくる+11
-2
-
10103. 匿名 2024/08/09(金) 20:42:55
>>10061
なるほど!
勉強になる ありがとう+2
-10
-
10104. 匿名 2024/08/09(金) 20:42:57
一次持ち出し分の準備してたんだけどものすごい量の荷物になってしまったんで
明日もう一回中身考える
大きな手提げ2つに超重い大型リュック貴重品が入ってるトートバッグ…何減らそう
+5
-0
-
10105. 匿名 2024/08/09(金) 20:42:57
>>10062
レイプ対策にこれが欲しい+8
-7
-
10106. 匿名 2024/08/09(金) 20:43:02
転勤族なので食器はすべてプラスティックにしてる
こういうとき良かったと思う+6
-1
-
10107. 匿名 2024/08/09(金) 20:43:08
>>9688
平成ってリストラ・就職氷河期で失われた30年のイメージ
スーパーも安いものは良いもの!みたいな感じで物凄く不況を感じた。
でも、節約番組とか多くて貧乏を楽しく面白がってもいたから明るいイメージを持つ人もいるのかもしれない。今となっては、それはテレビの印象操作だったと言われているね。
阪神淡路大震災以外にも、オウム、バスジャックとか激しい事件も多かった+20
-1
-
10108. 匿名 2024/08/09(金) 20:43:08
今夜もまた日本のために祈ります。
もし参加できる方はお願いします。
21時です。
それぞれの信じる神様に祈りましょう。
大難が小難に、小難が無難になりますように。
日本で破壊活動する人たちがもれなく改心して救われますように。
すべての破壊工作が失敗しますように。
日本と日本人のご守護をお願い申し上げます。+10
-10
-
10109. 匿名 2024/08/09(金) 20:43:17
何でも岸田のせいにする人ってなんなん+13
-6
-
10110. 匿名 2024/08/09(金) 20:43:20
普段はのんびりと浴槽に浸かって歌ったりするんだけど暫くは入浴に時間かけてられない
今日はシャンプーして洗顔して全身洗って10分で出てきた+4
-1
-
10111. 匿名 2024/08/09(金) 20:43:20
埼玉だけど揺れた時はついに南海トラフ来たかと覚悟した
夜の地震って昼に来る地震より怖くて苦手+24
-0
-
10112. 匿名 2024/08/09(金) 20:43:22
>>9780
です!です!
とにかく縦にドカンドカンしました!震度5はそれなりですが、体感は揺れてるってより小さいジャンプ繰り返してる感じでした!+9
-1
-
10113. 匿名 2024/08/09(金) 20:43:24
>>10003
平成に学生してたけど、失われた10年から20年と増えていっててずっと失われ続けてたわ+15
-0
-
10114. 匿名 2024/08/09(金) 20:43:36
>>10077
世田谷も横浜も
ふるさと納税の返礼品に
防災セットを作ったら流出が防げそうだな+7
-2
-
10115. 匿名 2024/08/09(金) 20:43:37
>>9589
友人はもってるよ。
一度それで出勤してきたw
ついでに帰りはのせてもらったw+7
-0
-
10116. 匿名 2024/08/09(金) 20:43:40
>>9939
私もひそかに心配してる。
夏の日本ツアーなんてただでさえ暑いし可哀想。
来週は九州だし…。+7
-3
-
10117. 匿名 2024/08/09(金) 20:43:56
>>10089
今のうちにやっておこう
私もやるわ+3
-2
-
10118. 匿名 2024/08/09(金) 20:44:00
>>9567
荒れるのは申年じゃない?
天変地異とかあまりよくないことが起こるって聞いたけどな+3
-0
-
10119. 匿名 2024/08/09(金) 20:44:02
まだまだ猛暑日続くのにやめてくれー+1
-0
-
10120. 匿名 2024/08/09(金) 20:44:06
被災したらカードローンとかどうするの?+1
-1
-
10121. 匿名 2024/08/09(金) 20:44:10
>>10039
そんな怖い思いしてるなら今回は止めといたら?
お彼岸にしなよ+2
-0
-
10122. 匿名 2024/08/09(金) 20:44:10
>>9848
関東は南海トラフだったら大災害にはならないと思ってる
甘い?+6
-0
-
10123. 匿名 2024/08/09(金) 20:44:11
すごい
びびりようだね日本人は
特にウヨ達は逃げ出している又は逃げる準備始めているから
+2
-9
-
10124. 匿名 2024/08/09(金) 20:44:11
>>10075
本当だな?
今地震を受けて鎌倉から平塚辺りまで一帯遊泳禁止になったばかりだけど約束忘れんなよ+10
-1
-
10125. 匿名 2024/08/09(金) 20:44:15
今回のは小田原地震に関連してるやつじゃないのか。ピンポイントだからテレビでもそんな話なにもしてない
関東大震災とはまた別なんだよね+2
-0
-
10126. 匿名 2024/08/09(金) 20:44:16
>>10029
RIIZE!みんなタロのこと大好きだし、日本も大事にしてくれてるの分かるから余計にね…地震で推しのこと考えてるってもう末期なのかもオタクやめたい…+5
-0
-
10127. 匿名 2024/08/09(金) 20:44:16
>>10068
在庫はあるだろうから落ち着くと思うんだけどね。
コロナの時も買い占めあったよね。+7
-1
-
10128. 匿名 2024/08/09(金) 20:44:19
>>10048
クロックスでは心もとないけどないよりは絶対いい。
私はこれをいつでもベッド脇に置いてる。+9
-0
-
10129. 匿名 2024/08/09(金) 20:44:21
>>10007
前回も今回も南海トラフプレートエリアで地震が起きてる感じだね。
それにしてもプレート多いな…
+6
-0
-
10130. 匿名 2024/08/09(金) 20:44:28
最後の晩餐じゃないけど、好きなアイス食べてから寝よかな+5
-0
-
10131. 匿名 2024/08/09(金) 20:44:33
>>9737
マンションの10階に住んでたけど、地震の事考えて引っ越した。エレベーター止まるのもこわいし、支援物資を運ぶのが大変だろうと…+7
-0
-
10132. 匿名 2024/08/09(金) 20:44:34
関東で巨大地震が発生すると、戒厳令が敷かれて日本の東西を相模川で分断し行き来できなくなるんだよね
+4
-0
-
10133. 匿名 2024/08/09(金) 20:44:35
>>9761
昔みたいに衣類とかからナプキン作るんじゃない?
+1
-0
-
10134. 匿名 2024/08/09(金) 20:44:44
都内でマンションだし猫2匹
避難所は無理だから自宅でカセットコンロと水と簡易トイレだけは用意してる
これからは風呂水も捨てないでおこう
他になんかあるかなぁ
+1
-0
-
10135. 匿名 2024/08/09(金) 20:44:47
名古屋在住ですが
明後日から旦那の実家の埼玉帰省予定で、義両親と静岡に旅行宿泊予定です…
やばくない??+7
-1
-
10136. 匿名 2024/08/09(金) 20:44:48
>>10109
政治が不安定の時に大地震が起きてるという歴史があるよ
+2
-3
-
10137. 匿名 2024/08/09(金) 20:44:53
>>10042
アイスランドは治安はいいけど、日本以上に輸入に頼ってるから物価がすごい高いって聞いた。+9
-0
-
10138. 匿名 2024/08/09(金) 20:44:56
>>10045
アナウンサーの人もなんか納得いってないような感じだったよね。私もだけど+4
-0
-
10139. 匿名 2024/08/09(金) 20:45:01
お風呂入って掃除してまたお湯張っておいた方がいいかもね+2
-0
-
10140. 匿名 2024/08/09(金) 20:45:03
>>10004
祖母から借りて
介護用オムツリュックに入れた
+3
-0
-
10141. 匿名 2024/08/09(金) 20:45:04
愛知県への旅行、やめたほうがいい??(汗)+7
-1
-
10142. 匿名 2024/08/09(金) 20:45:04
神様に祈る+1
-1
-
10143. 匿名 2024/08/09(金) 20:45:08
>>9589
維持費高そうだなぁ。+1
-0
-
10144. 匿名 2024/08/09(金) 20:45:14
>>9765
NHKは去年「南海トラフ巨大地震」ってドラマを
専門家たちと製作して、かなりリアルに被害のシュミレーションをしたから、あのドラマの被害を覚悟しながら1人でも多くの命を救うために動いてるんだと思った。+10
-9
-
10145. 匿名 2024/08/09(金) 20:45:16
>>8477
私もおとといくらいからたまにズキズキ来てた
これ血栓なの?頭全体でなく局所的に
地震来る前は耳にズキズキが移動してた+1
-1
-
10146. 匿名 2024/08/09(金) 20:45:19
>>9805
うん。直感が大切だよ
だって誰もわからないからね+5
-0
-
10147. 匿名 2024/08/09(金) 20:45:22
>>9589
トミカのしか持ってないわ+3
-0
-
10148. 匿名 2024/08/09(金) 20:45:29
>>10135
家族で相談しなよ。+6
-1
-
10149. 匿名 2024/08/09(金) 20:45:33
>>10102
東と西で引っ張り合ってるんかなあ?
引っ張り合って、最終的にはどうなったら南海トラフになるの??+3
-1
-
10150. 匿名 2024/08/09(金) 20:45:34
>>9727
私髪にトリートメントついた状態で湯船でスマホ見てたよ。
3.11の時も全く同じ状況だったから
なんか変な汗でた…+1
-1
-
10151. 匿名 2024/08/09(金) 20:45:35
>>9688
平成って今になって考えると、実は全然平和じゃないのに平和ボケしてた(させられてた)って感じ。
マスコミは面白おかしい事しか報道しなくて水面下で大きくなってる脅威に気づかせないよう必死みたいな。
恐ろしいよ平成って。
+29
-2
-
10152. 匿名 2024/08/09(金) 20:45:37
相模トラフって被害どのくらい?+0
-0
-
10153. 匿名 2024/08/09(金) 20:45:42
>>9846
頭痛も辛いですね!
ここ、数日は続いちゃうかもしれませんね…+4
-1
-
10154. 匿名 2024/08/09(金) 20:45:44
>>10075
ほんとに波に乗れるのかしら
瓦礫とかあったら危ないね+9
-1
-
10155. 匿名 2024/08/09(金) 20:45:51
>>9955
前にガル民が「大阪キタ住みのマダムにそんな人は多い」って言ってた+1
-0
-
10156. 匿名 2024/08/09(金) 20:45:53
品切れ覚悟で昼間近所のスーパーに行ったら普通に買えた
2リットルペットボトル2限品薄のお米5キロ1限の他は売り切れもなく普通だった+10
-0
-
10157. 匿名 2024/08/09(金) 20:45:55
>>10141
私だったら暫くは行かないな
怖いもん+10
-0
-
10158. 匿名 2024/08/09(金) 20:46:10
>>155
昨日これを書き込んだけど
今日もビール飲もうとしたら震度5弱の地震きた
(神奈川県西部住み)
昨日飲んどいてよかった
明日は飲めるといいな+12
-0
-
10159. 匿名 2024/08/09(金) 20:46:12
>>10032
首都直下型って震源が内陸にあるのに津波くるの?+6
-2
-
10160. 匿名 2024/08/09(金) 20:46:14
>>10151
平成は音楽バブルだったね+10
-2
-
10161. 匿名 2024/08/09(金) 20:46:22
>>9589
いざ災害になったら略奪されそうな気もする
道路が使える保証もないし+6
-0
-
10162. 匿名 2024/08/09(金) 20:46:40
>>10134
ニャンコの首輪に連絡先書いておいた方がいいよ
すでにいざという時のチップ、タグがニャンコの体内にあるかもだけど+9
-0
-
10163. 匿名 2024/08/09(金) 20:46:41
>>10109
裏金問題もまだケリがついていないし、延々と失政中なんだから仕方がないでしょう+4
-0
-
10164. 匿名 2024/08/09(金) 20:46:41
東北民だけれどもう、あんな経験誰もしてほしくない
地震だけならまだ何とかなるけれど
問題はその後の津波...
足首ぐらいまて水が来たら、もう動けなくなって水の中
津波警報が出たら躊躇しないで高台に逃げて
たまに勘違いしている人がいるけど津波は海水だけではなく
海水と石や岩、瓦礫がミキサーで混ざったような状態でくるの、だから絶対に逃げて+43
-0
-
10165. 匿名 2024/08/09(金) 20:46:42
>>10116
キャパでかくして少ないツアーで良かったのにね。
後出しスケも異常に多くて、若いとはいえ心配だわ。SMこえー+5
-0
-
10166. 匿名 2024/08/09(金) 20:46:56
>>10075
普通の波と違って押して押して押しまくる並だから、転落したら死ぬよ+10
-0
-
10167. 匿名 2024/08/09(金) 20:46:56
>>9940
色んな韓国アイドルがこれから日本でコンサートするけど、こんな緊急事態なんだからコンサート代返金するなり先延ばしにするなりして今の時期は一旦中止させてほしいよね
なにも情報がないけどほんとに開催するのかな…
+4
-3
-
10168. 匿名 2024/08/09(金) 20:46:56
>>10013
まさに夫婦間を揺るがす大地震+77
-0
-
10169. 匿名 2024/08/09(金) 20:46:57
プレートの端と端がメリメリした感じ
これはマジでヤバイんじゃないの+5
-1
-
10170. 匿名 2024/08/09(金) 20:47:02
>>10068
横
大阪だけどドラッグストア普通にいっぱい置いてあったよ+8
-0
-
10171. 匿名 2024/08/09(金) 20:47:07
>>9875
令和おじさんも不吉なの?+2
-0
-
10172. 匿名 2024/08/09(金) 20:47:14
>>6
こんなこと言うのあれだけど…
暑いと遺体が痛むのが早くて捜索もより厳しくなるよね…+3
-0
-
10173. 匿名 2024/08/09(金) 20:47:23
>>10041
CBCみてみ。1400人亡くなってるのによくそんなこと言えるね。認定数7000人ですけど?因果関係認められてるのがその人数で、実際はもっといるよ。次の日に亡くなったとかだと因果関係認められないからね。ふざけてるわ。+12
-0
-
10174. 匿名 2024/08/09(金) 20:47:28
気になって調べたけど
海老名 厚木は近隣の地域と差がないと思っていたけど
危険度が違うんだね 地層が違うのかな+1
-0
-
10175. 匿名 2024/08/09(金) 20:47:31
>>9604
国防動員方だっけ?有事に発令されたら怖いよね+7
-0
-
10176. 匿名 2024/08/09(金) 20:47:38
>>10159
シュミレーションCG南海トラフ見たら都心も津波にのみこまれてた
+5
-3
-
10177. 匿名 2024/08/09(金) 20:47:41
>>9875
平成も全く同じこと言われたって聞いたよ
阪神淡路・中越・東日本・熊本・大阪・北海道
全部平成
ただスピード感が上がってはいるよね…+20
-0
-
10178. 匿名 2024/08/09(金) 20:47:47
>>10151
バブル崩壊、リーマンショック、デフレスパイラルで経済壊滅
あんな時代は2度とごめんだわ+10
-1
-
10179. 匿名 2024/08/09(金) 20:47:52
>>9793
さっきの神奈川の地震だよ。南海トラフの想定震源域から外れてるから関係ないってさ。+7
-0
-
10180. 匿名 2024/08/09(金) 20:47:54
>>10032
首都直下は津波より火災旋風の心配の方が強いと思うわ…+10
-1
-
10181. 匿名 2024/08/09(金) 20:47:54
>>9530
8/17-18 東京 大阪 揺らしてくれ♪♪+0
-12
-
10182. 匿名 2024/08/09(金) 20:47:59
>>9963
日本人が誰もやらないから外国人がやってるのに+9
-1
-
10183. 匿名 2024/08/09(金) 20:48:07
>>10075
ポジティブ!
嫌いではないよ
がんばってね+5
-3
-
10184. 匿名 2024/08/09(金) 20:48:09
>>10013
既婚者相手に助けて!って言うのアホだねー(不倫する人なんだからアホなんだけど)
そしてこんな事キッカケに不倫バレしたのお疲れ様…+57
-2
-
10185. 匿名 2024/08/09(金) 20:48:22
>>10075
波と一緒に洗濯機や車も流れてくるけどどうやってその波に乗るの?+10
-0
-
10186. 匿名 2024/08/09(金) 20:48:33
>>10158
あたしなんか冷蔵庫に戻したよ+1
-0
-
10187. 匿名 2024/08/09(金) 20:48:34
>>10108
いや普通にあなたが怖いんだわ
祈る前に防災対策して+6
-1
-
10188. 匿名 2024/08/09(金) 20:48:48
>>9824
水道水は冷蔵なら10日間も飲めるよ
うちとりあえずペットボトルに貯めといた+11
-0
-
10189. 匿名 2024/08/09(金) 20:48:50
>>10117
私も!+2
-0
-
10190. 匿名 2024/08/09(金) 20:49:01
>>10116
韓国は日本ほど暑くないの?+2
-0
-
10191. 匿名 2024/08/09(金) 20:49:10
明後日か明日名古屋に行く予定です。
私は行きたくないです。
親が行く気満々で不安で複雑な気持ちでいっぱいなんです!!
何とか説得させるべきなのか、思いっきり楽しむべきなのか…(;´༎ຶД༎ຶ`)+0
-0
-
10192. 匿名 2024/08/09(金) 20:49:11
みんなもう風呂水ためた?どうしようか悩んでる夏はシャワーしか入らないし+3
-0
-
10193. 匿名 2024/08/09(金) 20:49:19
神奈川の地震って南海トラフに関係するの?結構な震度だったよね+0
-0
-
10194. 匿名 2024/08/09(金) 20:49:22
>>10046
いや、ビーチサンダルじゃ足を保護できないじゃん。クロックスでも穴あきすぎてていかがなものかと思うのに。散らばったガラスで怪我をしないように靴を履くんだからさ+5
-0
-
10195. 匿名 2024/08/09(金) 20:49:25
>>10047
揺れてる時慌てて移動も危ないかも。
トイレは閉じ込め防止にドア開けて、じっとしてたら大丈夫かなと思います。上に物があったら気をつけないとですが。+10
-0
-
10196. 匿名 2024/08/09(金) 20:49:25
>>695
誰のせいでもないけど、ここ数年観光業はほんと災難ばかりだね
+5
-0
-
10197. 匿名 2024/08/09(金) 20:49:26
>>9780
私は直下型の震度6を4回ほど経験してますが直下型は下から突き上がってくる音がはっきり聞こえていきなりドカンと鳴ったと同時にMAXの揺れきますよね。直下型は逃げる時間なさすぎ。+0
-0
-
10198. 匿名 2024/08/09(金) 20:49:26
>>9899
横だけど私厄年の時に始めて厄払い行ったら数カ月後に旦那に出会って結婚した
厄払いしてた時のあの清々しくて張り詰めた空気に驚いたよ
信じない人もいるだろうけど私はあれから絶対神様はいると思ってる
気になるならお祓い行ってみてね+5
-0
-
10199. 匿名 2024/08/09(金) 20:49:26
>>10013
ダンナはどう出る+19
-0
-
10200. 匿名 2024/08/09(金) 20:49:30
>>10152
全県での人的被害は、死者 31,550 人、重症者 11,790 人、中等症者 82,730 人、軽 症者 95,800 人と想定されます(火災の逃げ惑いによる死傷者は含まない)。 また、津波 による死者は 12,530 人と想定されます。+2
-0
-
10201. 匿名 2024/08/09(金) 20:49:32
>>9869
今度は関東大震災で大虐殺ですか?笑
どさくさという言葉はあなた方の専売特許なのに何言ってるの?😊
そういえば南京大虐殺って言わなくなったね?笑
だってあんなの嘘だから😂+9
-1
-
10202. 匿名 2024/08/09(金) 20:49:38
>>10176
それ首都直下じゃなくて南海トラフの津波やん+10
-1
-
10203. 匿名 2024/08/09(金) 20:49:46
>>10117
よっしゃー!やるかな!ありがとう!+5
-0
-
10204. 匿名 2024/08/09(金) 20:49:49
>>10108
何?こわ+6
-0
-
10205. 匿名 2024/08/09(金) 20:49:49
お腹空いてきた+6
-0
-
10206. 匿名 2024/08/09(金) 20:49:55
>>10044
できないねw
減酒にする!+3
-0
-
10207. 匿名 2024/08/09(金) 20:49:57
>>9967
暇なのー?アホらしい。+12
-0
-
10208. 匿名 2024/08/09(金) 20:50:09
>>9604
こいつらほんと厚かましいからな。日本の薬とかも買い占められたよね?+13
-1
-
10209. 匿名 2024/08/09(金) 20:50:17
>>9969
レインボーさんなのかな?+0
-0
-
10210. 匿名 2024/08/09(金) 20:50:19
>>10193
さっきNHKで関係ないって言ったよ+0
-0
-
10211. 匿名 2024/08/09(金) 20:50:20
東日本大震災のときは冬だったけど生後1ヶ月の子どもを抱えて車で生活してました。
暑い中で大きな地震が来て電気も止まると空調も止まって過酷です。
小さなお子さんがいる方や、赤ちゃんがいる方は今のうちからマザーバッグ作っておいて。+14
-2
-
10212. 匿名 2024/08/09(金) 20:50:24
今回は被災してないけど
過去を思い出して気持ちがしんどい
+7
-0
-
10213. 匿名 2024/08/09(金) 20:50:29
さっきの地震5弱だったのかな?だから食器が傾いたのか。怖+2
-0
-
10214. 匿名 2024/08/09(金) 20:50:29
>>10075
でもあのサーフィンの板って何やっても水に浮くようになってるから助かるかも+4
-4
-
10215. 匿名 2024/08/09(金) 20:50:34
言い出したらキリない。どこにいても同じとか言ってる人ってそりゃそうなんだけどさー
なんか冷たいよね。じゃあなんでここに書き込んでるのって感じ…+5
-2
-
10216. 匿名 2024/08/09(金) 20:50:37
>>10165
金儲けのことしか頭にないね+3
-1
-
10217. 匿名 2024/08/09(金) 20:50:57
>>10078
四大地震は?+0
-0
-
10218. 匿名 2024/08/09(金) 20:50:59
>>7196
記憶ないから本人全然平気だけど災害のトラウマ抱えた家族を支える人に育つよ。
その頃の子みんなそうだったからいじめみたいなのもみんなで考え直したりしてほぼなかった。+2
-0
-
10219. 匿名 2024/08/09(金) 20:51:04
東海道新幹線、停電で停止って
今暗闇で地獄のような暑さだろうな
同情する
+8
-0
-
10220. 匿名 2024/08/09(金) 20:51:09
>>10151
でも、平成は明るかった
一丸となっていた
令和は暗くバラバラ+7
-7
-
10221. 匿名 2024/08/09(金) 20:51:14
>>10184
既婚って知らないのかも…+13
-0
-
10222. 匿名 2024/08/09(金) 20:51:33
>>10047
テーブルの下は古いです
今は先に外への避難経路を確保+1
-6
-
10223. 匿名 2024/08/09(金) 20:51:34
>>9974
それ見て皆慌ててスーパーに走るわけかw+5
-0
-
10224. 匿名 2024/08/09(金) 20:51:43
>>10041
あんたそれ亡くなった人の家族の前で言ってみろよ。+5
-1
-
10225. 匿名 2024/08/09(金) 20:51:48
>>10205
生存本能だよ
危機感じる時ほどお腹空くんだってよ+3
-0
-
10226. 匿名 2024/08/09(金) 20:51:58
>>10125
テレビではフィリピンがどうのこうのいってる+4
-0
-
10227. 匿名 2024/08/09(金) 20:52:03
>>10048
もしあるなら懐中電灯単体で用意しておくのがいいよ。
ケータイだと電池消費するから+3
-0
-
10228. 匿名 2024/08/09(金) 20:52:10
>>10013
困った時は何時でも助けるよとか日頃から言っていたんでしょうね
おじさん構文オジ
+33
-0
-
10229. 匿名 2024/08/09(金) 20:52:14
>>10225
そうなんだ?+2
-0
-
10230. 匿名 2024/08/09(金) 20:52:59
>>10210
昨日は揺れるって言ってたよ+1
-0
-
10231. 匿名 2024/08/09(金) 20:53:14
関東まで揺れたならこれから買い占めが起こるだろう
全国的に品薄になりそう+3
-1
-
10232. 匿名 2024/08/09(金) 20:53:17
>>9682
平成から地続きでとくに変わりないけどな+4
-0
-
10233. 匿名 2024/08/09(金) 20:53:18
>>10211
地震でゆれてる間って移動できるものですか?家の中
それともうずくまるしかできない?+0
-0
-
10234. 匿名 2024/08/09(金) 20:53:21
>>10225
そうなのか
昨日もそうだったんだよね
ハチミツ舐めてから寝た+2
-0
-
10235. 匿名 2024/08/09(金) 20:53:25
首都直下型って、具体的に何が原因で起こるの?
内陸だけど相模トラフが原因ってこと?+0
-2
-
10236. 匿名 2024/08/09(金) 20:53:35
>>9269
いや関係なくないよね
だって昨日の今日でこの震度だぜ?
南海トラフだと神奈川も被害あるって試算もでてるしこれが無関係とは思えないんだが…(ー́ωー̀ )
+6
-0
-
10237. 匿名 2024/08/09(金) 20:53:38
今NHKで車から中継しているカメラマン、苗字が腹巻さん+7
-0
-
10238. 匿名 2024/08/09(金) 20:53:42
>>9915
スリッパでもいいかな
懐中電灯ないから明日買いに行こうかな+0
-0
-
10239. 匿名 2024/08/09(金) 20:53:55
>>9936
いや、そいつらバカか。津波注意出てるのに!+9
-0
-
10240. 匿名 2024/08/09(金) 20:53:55
昨日3時間しか寝てなくてもう眠いけど、さっきの地震でまたもや眠れん+2
-0
-
10241. 匿名 2024/08/09(金) 20:54:04
>>10227
ありがとう
わかったスマホとは別で懐中電灯用意する暗いってだけで怪我しそうだものね+3
-0
-
10242. 匿名 2024/08/09(金) 20:54:04
>>10048
水の入ったペットボトルの裏にライトを当てると広範囲に光が広がるよ
+7
-0
-
10243. 匿名 2024/08/09(金) 20:54:10
>>10162
首輪に電話番号刺繍してあるで
気休めでもできることは全部やろう
猫用避難セットも玄関においた+3
-0
-
10244. 匿名 2024/08/09(金) 20:54:12
>>10077
江東区も昨年あって10年飲める水にしました
ありがたいよねぇ+5
-0
-
10245. 匿名 2024/08/09(金) 20:54:20
>>10215
あとXとかでうちは大丈夫全然揺れなかったとか、聞かれてもいないのにいちいち言うやつウザイ+5
-2
-
10246. 匿名 2024/08/09(金) 20:54:22
>>10214
波というより瓦礫混じりのドス黒い壁が迫ってくる感じなんだよ、津波というものは。+14
-1
-
10247. 匿名 2024/08/09(金) 20:54:22
>>10108
ちな、何の宗教に入ってんの?高額なお布施取る所はインチキだから気をつけて+9
-0
-
10248. 匿名 2024/08/09(金) 20:54:32
>>10225
私昨日からすっごいムラムラしてるんだよね
これも生存本能なのかな?
おかしいくらいムラムラしてずっと頭の中で妄想してる
+3
-7
-
10249. 匿名 2024/08/09(金) 20:54:33
>>10233
揺れが強いと歩けないよ+1
-0
-
10250. 匿名 2024/08/09(金) 20:54:34
>>10219
三連休後にお盆だから帰省ラッシュの真っ最中だよ
こんな時に地震なんてね+4
-1
-
10251. 匿名 2024/08/09(金) 20:54:39
お盆は行きたいところに行って、美味しいものたくさん食べて笑って過ごしたい。+17
-0
-
10252. 匿名 2024/08/09(金) 20:54:41
>>10013
離婚しなくとも慰謝料とれるから慰謝料もらって防犯グッズをしっかり買いー!
妻だけど、自爆してくれてありがとう!!慰謝料よろしく!!って旦那のLINEから送りなよ!+57
-1
-
10253. 匿名 2024/08/09(金) 20:54:52
【地震速報】神奈川県西部で震度5弱girlschannel.net【地震速報】神奈川県西部で震度5弱 ▼震度5弱が、神奈川県西部。 ▼震度4が、埼玉県南部、東京多摩東部、神奈川県東部、山梨東部富士五湖。 今後の情報に注意してください。【地震速報】神奈川県西部で震度5弱 | NHK9日午後7時57分ごろ地震がありました。
+8
-0
-
10254. 匿名 2024/08/09(金) 20:55:05
>>10219
最新車両はバッテリー機能付いてるから数時間くらいは大丈夫らしいよ。+4
-0
-
10255. 匿名 2024/08/09(金) 20:55:09
>>8431
むしろ一人暮らしの時に不安になって震災後に少しずつ準備したな…
(まずは頑丈な保管ボックスを買おう。そしてリュックだ。保存食、保存水、カセットコンロ、簡易トイレ、防臭袋、簡易ベッド、アルミブランケット、ホッカイロ、ヘルメット、ラジオ、電池、ライト、ホイッスル、防犯ブザー、チャッカマン、油性ペン、ガムテ、トイペ、手拭い、紙皿、割箸、万能ナイフ…って硬いなこれいざという時に使えるのか?あとラップ、救急セット、裁縫道具、なんか刺さった時のために毛抜きもあるといいのか入れておこう…下着、生理用品、ドライシャンプー、クレンジングシート、マスク、軍手、折り畳みスリッパ、レインコート、給水袋、緊急連絡先はラミネート加工してリュックと財布にも入れておこう…保険証と免許証のコピーも入れて、万が一探す時のために家族の写真もあったほうがいいのか、入れておこう…………出費!出費すごい!!節約しないと!!)と真顔で思いながら笑+8
-0
-
10256. 匿名 2024/08/09(金) 20:55:25
>>9936
シーガイアでも津波が起きそうなのにバカなのかな?+0
-0
-
10257. 匿名 2024/08/09(金) 20:55:26
>>10125
相模トラフとも別件ってこと?
テレビでやってる?+8
-0
-
10258. 匿名 2024/08/09(金) 20:55:29
>>9862
なんだそれ?神社で予約してお祓いの儀式した後にお札かなんかもらう奴だよ。たしか1万とかする。ダルビッシュもやってるのTVで報道されてたよたしか。+0
-0
-
10259. 匿名 2024/08/09(金) 20:55:42
>>10105
バネつきのネズミ取りみたいな感じね…
ただ入れられるだけがすべてじゃないというか、それより先に何とかしてほしいかな+3
-0
-
10260. 匿名 2024/08/09(金) 20:55:49
>>10151
よこ
平成って今みたいにスマホが無くて簡単に使えるネットが無かった時期がほとんどだからネガティブな情報に触れる機会が少なかっただけと思うよ+8
-1
-
10261. 匿名 2024/08/09(金) 20:55:53
>>10107
令和はコロナが最悪なんだよ!
+3
-4
-
10262. 匿名 2024/08/09(金) 20:56:08
>>9846
関西住みで昨日夕方から頭痛が凄かった
今日はない
ある程度震源近いと気圧とか何か変わるのかもしれませんね
+4
-0
-
10263. 匿名 2024/08/09(金) 20:56:10
>>10041
自分の家族が亡くなっても同じこと言える?+3
-0
-
10264. 匿名 2024/08/09(金) 20:56:15
>>10078
被害の大きさで言うとね
田舎ならそこまで被害大きくならなかっただろうけど、住宅が密集していて大変なことになったイメージ
リアルタイムで経験してないから詳しくはわからないけど+1
-0
-
10265. 匿名 2024/08/09(金) 20:56:19
>>5597
生理用品捨てる時も変態がいて大変だし女は大変だ+2
-1
-
10266. 匿名 2024/08/09(金) 20:56:20
>>10210
関係ないって言っても関係あるよね
東日本大地震の後に長野県北部地震が起きたのと同じもんだと思うわ
誘発されたんだろうなと+10
-0
-
10267. 匿名 2024/08/09(金) 20:56:36
>>10226
結局フィリピン海プレートなんか
元は太平洋プレートの猛プッシュが原因らしいけど+1
-0
-
10268. 匿名 2024/08/09(金) 20:56:37
>>10233
ちょうど抱っこしているときでグラッ!と来て、これは大きい!と即座に庭に出ました。
3月11日の前に何日か続けて大きい地震が何度かあって用心してちたので平屋だったので目の前の広い駐車場に逃げました。
揺れが完全に落ち着くまでは近所の人と身を寄せあって駐車場の真ん中で過ごしました。+1
-1
-
10269. 匿名 2024/08/09(金) 20:56:41
>>9875
日本人じゃないみたいだから教えてあげるけどね
日本って実は災害大国なんだよ?知ってた?
平成元年は海底火山が噴火してるし、それこそ平成は地震だらけ+25
-2
-
10270. 匿名 2024/08/09(金) 20:56:46
>>9950
もう二週間〜一月は余裕な備蓄はある。米は半年分あるし(玄米で保管)、水も一人100リットル以上確保。トイレも一月分くらいは足りる。
備蓄しといてよかったわ。+4
-1
-
10271. 匿名 2024/08/09(金) 20:57:00
パン買って冷凍しとくのはどう?+1
-0
-
10272. 匿名 2024/08/09(金) 20:57:08
>>10260
全体的に令和のほうが暗いよ
平成は明るいだけ救われた
+6
-7
-
10273. 匿名 2024/08/09(金) 20:57:09
避難グッズってバッグに入れすぎると重たくて持って逃げられないよね
厳選しないと駄目か+4
-0
-
10274. 匿名 2024/08/09(金) 20:57:18
>>10261
でも令和は日本だけのものだけど、コロナは世界的なものだからな
令和にしなくてもコロナはきてた
まぁ、地震だってそうだけど+7
-0
-
10275. 匿名 2024/08/09(金) 20:57:30
>>10248
それはただ単にあなたの生理が近いとかじゃなく?+5
-0
-
10276. 匿名 2024/08/09(金) 20:58:07
>>10264
阪神淡路の前の大きな地震てあった?+1
-0
-
10277. 匿名 2024/08/09(金) 20:58:17
>>10251
遺書のようなコメだよ😂+2
-3
-
10278. 匿名 2024/08/09(金) 20:58:20
>>10248
生理前一択+2
-0
-
10279. 匿名 2024/08/09(金) 20:58:33
厚木住みだけど、震度5弱で揺れた
最初ガタガタ小さな揺れから、ズドン!と
床から突き上げる振動があって、再び大きな横揺れが30秒続いて落ち着いた 停電なし 地域の放送が数回
鳴り響いた
棚から物が一部落ちて割れたりした
この暑さだし、ワンコもいるから落ち着かないや+6
-0
-
10280. 匿名 2024/08/09(金) 20:58:34
>>10242
なるほどφ(..)メモメモペットボトル有能だね
水難時の浮きの役割もするよね+2
-1
-
10281. 匿名 2024/08/09(金) 20:58:49
水、みんな備蓄は何日分してますか?
三日でいいというけど心配ですよね
+6
-0
-
10282. 匿名 2024/08/09(金) 20:58:53
神奈川県西部(秦野)ですが、水の出が悪いのはみんなが水溜めたりしてるから?止まってはないけどいつもの半分くらいしか出ないわ+5
-0
-
10283. 匿名 2024/08/09(金) 20:58:58
>>10270
家が潰れたら使い物にならないよ
+3
-1
-
10284. 匿名 2024/08/09(金) 20:59:01
>>10122
話によると今さっき起きた地震は関東大震災と同じ震源地なんだって、、なんか気をつけた方がいい気もする+6
-0
-
10285. 匿名 2024/08/09(金) 20:59:09
>>10275
いや、生理前でも排卵期でも全くムラムラしないのに昨日からずっとムラムラしてるの
自分でも驚いてるけど更年期というわけでもないし子宮がん検診は毎年受けてるけど問題ないし本当に謎
こんなの友達にも言えないからこっそりここに投下してみたw+0
-8
-
10286. 匿名 2024/08/09(金) 20:59:12
>>10278
何で生理前ってあんなにムラムラするの?排卵日前ならそうなるのも分かるんだけど、排卵日は全然だよ+4
-0
-
10287. 匿名 2024/08/09(金) 20:59:24
エレベーターに閉じ込められるのが一番怖いね
あと新幹線乗ってるときだったらいつ運転再開するかわからないし+4
-0
-
10288. 匿名 2024/08/09(金) 20:59:34
>>9932
残念+0
-1
-
10289. 匿名 2024/08/09(金) 20:59:35
>>10047
私も小田原!ガタガタガタという音が怖かったみたいで娘は泣いてた。お風呂に水貯めて寝ます🛁+3
-0
-
10290. 匿名 2024/08/09(金) 20:59:50
>>10013
浮気には2種類ある
とりあえずの風俗代わりの浮気
妻と離婚してもいいくらい本気の浮気
大体旦那がどちらタイプかは分かるだろうから前者なら小遣い減らして許す
後者なら慰謝料ふんだくるか離婚に応じない
+10
-5
-
10291. 匿名 2024/08/09(金) 20:59:52
神奈川です。ドスン!って地震来て、貴重品鞄を用意位しか出来なかった。南海トラフ地震かと思った。ちょっと落ち着いてから慌ててシャワー浴びて、風呂に水貯めた。
+1
-0
-
10292. 匿名 2024/08/09(金) 20:59:56
>>2622
どっちもダメやん+0
-0
-
10293. 匿名 2024/08/09(金) 20:59:56
>>10272
平成が明るかったのは、テレビの情報操作のおかげらしいよ
大不況だったけど、低予算でもそれを感じさせないような番組の作りにしてたんだと。
ネットよりテレビの時代だったから、良くも悪くも国民を操りやすかったんだよ+16
-0
-
10294. 匿名 2024/08/09(金) 21:00:10
>>10272
令和の方が躍動感があって好きよ横+0
-3
-
10295. 匿名 2024/08/09(金) 21:00:17
>>10280
よこ
筋トレのダンベル変わりにもなる+1
-0
-
10296. 匿名 2024/08/09(金) 21:00:19
>>10277
最低+1
-0
-
10297. 匿名 2024/08/09(金) 21:00:33
>>10178
平成の闇
1995 阪神大震災
オウム地下鉄サリ●→強制捜査・逮捕→公安「次は🏺だ」→圧力→27年後、2022🏺政権になっていた+3
-4
-
10298. 匿名 2024/08/09(金) 21:00:44
X情報なんだけど、さっきの地震は関東大震災と同じ震源地らしい…関東の内陸部に住んでいますが少し警戒しています+6
-0
-
10299. 匿名 2024/08/09(金) 21:00:56
>>10273
一次持ち出し用と二次持ち出し用に分けてる。一次はリュックに入れて持って動ける分だけ。+0
-0
-
10300. 匿名 2024/08/09(金) 21:01:06
なんか人間いつ死ぬかわからないと思ったら老後のこととか将来についてクヨクヨ悩むのがアホらしく思えてきたわ
もう何も考えず今を楽しく生きた方がいいな
+6
-0
-
10301. 匿名 2024/08/09(金) 21:01:13
>>10261
令和のせいにすんなカス!+7
-5
-
10302. 匿名 2024/08/09(金) 21:01:16
>>10297
消費税も平成からだよ
+1
-0
-
10303. 匿名 2024/08/09(金) 21:01:28
>>10222
気象庁はまず丈夫な机の下に隠れるように言ってるよ+14
-0
-
10304. 匿名 2024/08/09(金) 21:01:30
>>10286
何故なら男性ホルモンに似たホルモンが増えるからだよ
だから女性でも生理前に性欲高まる人増える
だから生理前は脂出やすくなってニキビが出来やすくなる
男性ホルモン
+11
-0
-
10305. 匿名 2024/08/09(金) 21:01:34
>>9846
私は昨日大分で地震を感じましたが揺れ始めてから頭痛が始まりました💦地震から頭痛は初めてでビックリしました😭気持ち悪い揺れで頭は痛いし何これ?って感じでした。+5
-1
-
10306. 匿名 2024/08/09(金) 21:01:59
お風呂無事入ってきた
シャンプー中が一番ひやひやするね+6
-1
-
10307. 匿名 2024/08/09(金) 21:02:05
>>9521
分かりません。
昨日九州地方日向灘で起きた地震の際、役立ちました。+2
-0
-
10308. 匿名 2024/08/09(金) 21:02:06
神奈川東部。夕方買ったスイカこれから食べる。
震度4くらい。まだドキドキしている。+4
-0
-
10309. 匿名 2024/08/09(金) 21:02:13
>>10213
震度5弱だった厚木市は市内の被害状況を確認中だってね+4
-0
-
10310. 匿名 2024/08/09(金) 21:02:30
日曜日東京の気温37℃だって…
これで停電したら死ぬわ
子供たちにもどれだけ疲れても汗かいてもいいから絶対エレベーターは乗らないでと言ってるけどみんなエレベーター問題どうしてる?
うち10階だけど南海トラフ情報出てから買い物の荷物持って下の子抱っこして10階まで上がってるよ
神奈川でもエレベーターに閉じ込められたというのニュースでやってたけど南海トラフだったら誰も助けに来てくれずにエレベーター内で脱水か熱中症で死ぬよね?
今日イオン行ったけど怖くてエレベーターやめてエスカレーターにしたよ+7
-1
-
10311. 匿名 2024/08/09(金) 21:02:44
>>10297
でたらめ
公安調査庁がおもに調査捜査するのは、破壊的暴力活動に従事した組織だけであって統一教会はその範疇ではない。
ただの調査はしたことあるけど、これはどんな組織でもとりあえずしてる程度のもの+1
-4
-
10312. 匿名 2024/08/09(金) 21:02:50
>>10276
日本海地震や北海道の利尻島地震とか?
阪神淡路の前は建物の倒壊よりも津波被害の方が大きかったイメージがある。+2
-0
-
10313. 匿名 2024/08/09(金) 21:02:59
>>7000
この際、防災知識勉強するといいよ
いつか人命救助の訓練に参加してみるとか+3
-0
-
10314. 匿名 2024/08/09(金) 21:03:00
>>9808
私そうやって悩んで
よし入ろ!って思い立ちトリートメントつけた瞬間に
防災の音鳴ったw
ほんとタイミングの悪い女だ。+2
-0
-
10315. 匿名 2024/08/09(金) 21:03:18
>>10226
南海トラフもフィリピンプレートなんでしょう?
やっぱり防災意識を強めた方がいいかもね
+3
-1
-
10316. 匿名 2024/08/09(金) 21:03:35
>>10276
北海道で大きな地震なかったっけ?+4
-0
-
10317. 匿名 2024/08/09(金) 21:03:42
>>10001
トイレ問題
大人用紙おむつってどうなんだろう+6
-0
-
10318. 匿名 2024/08/09(金) 21:03:48
>>10249
家に物多くて玄関か窓まで逃げられるかな心配+1
-0
-
10319. 匿名 2024/08/09(金) 21:03:55
>>8152
私も八王子!
午前中にアルプス行ったら米が一袋もなくて驚いた。+2
-0
-
10320. 匿名 2024/08/09(金) 21:03:55
>>10297
地味に金子勇の逮捕も日本がAIに乗り遅れて世界に置いて行かれて貧乏になったきっかけだと思うんだよな
平成の罪だよ+5
-0
-
10321. 匿名 2024/08/09(金) 21:04:04
>>9802
それ言う人多いけどどの年号も大概じゃない?
平成だって震災や災害多かったし
昭和なんてそれの他に戦争まであったんだし‥+8
-0
-
10322. 匿名 2024/08/09(金) 21:04:27
>>9802
こういう人が変なツボ買うんだろうな+4
-2
-
10323. 匿名 2024/08/09(金) 21:04:27
>>10303
揺れてからならテーブルの下が良いかもしれないけど最近は緊急地震速報が出るから揺れるまで少し時間あるじゃない?
私は子供たちに緊急地震速報が鳴ったらすぐに逃げ道の確保するように教えてるよ
揺れてたらテーブルの下でとりあえず頭守れと言ってるけど+4
-0
-
10324. 匿名 2024/08/09(金) 21:04:39
>>6921
今の時期蚊も大変かも+2
-0
-
10325. 匿名 2024/08/09(金) 21:04:46
>>10314
服着たまま頭洗って、お風呂で体だけ洗うのはどうかしら?+1
-0
-
10326. 匿名 2024/08/09(金) 21:04:58
>>7370
世紀末ぐらい好きなことしようぜ。
を、毎日繰り返しの一週間になりそうw+1
-1
-
10327. 匿名 2024/08/09(金) 21:05:06
>>10323
ないよ
時間があるのは震源地より離れてる地域の人
震源直下の人は殆ど同時刻に揺れを感じるの+6
-0
-
10328. 匿名 2024/08/09(金) 21:05:12
>>10184
わざとに決まってるじゃん
プリン脳が本物の愛かどうか試し行為してるだけでしょ+3
-3
-
10329. 匿名 2024/08/09(金) 21:05:18
>>10319
アルプスなつい!by元八王子市民+1
-0
-
10330. 匿名 2024/08/09(金) 21:05:29
>>10311
警察庁・警視庁が統一教会の摘発をしようとしたところに、警察官僚出身の政治家からストップがかかったんだよ+4
-2
-
10331. 匿名 2024/08/09(金) 21:05:30
>>10317
携帯用トイレで良いかと+3
-0
-
10332. 匿名 2024/08/09(金) 21:06:04
>>10316
胆振の地震かな?あとは90年代に奥尻島でも地震があって津波で亡くなった方が多かったよ+4
-0
-
10333. 匿名 2024/08/09(金) 21:06:16
>>10281
うちも非常食は3日分だけど、普段買い置きしてる物で1週間くらいは何とかなりそう
ホットケーキミックスは水でも作れるし、お菓子もたくさんある+4
-0
-
10334. 匿名 2024/08/09(金) 21:06:18
>>9799
終わりではないと思うんだが。+1
-0
-
10335. 匿名 2024/08/09(金) 21:06:24
地震と頭痛って関係ないよね?
急に頭痛くなってきた
ストレスかな…+3
-1
-
10336. 匿名 2024/08/09(金) 21:06:27
>>10330
なんて摘発するの?(笑)お前ツボとか買ってそう(笑)+1
-1
-
10337. 匿名 2024/08/09(金) 21:06:40
>>9521
直球じゃなくて直下型だよ+1
-0
-
10338. 匿名 2024/08/09(金) 21:06:45
>>10326
2024年は世紀末じゃないんだが+2
-1
-
10339. 匿名 2024/08/09(金) 21:06:48
>>10041
知り合いが亡くなってるからそういうのきついわ…。+4
-0
-
10340. 匿名 2024/08/09(金) 21:06:53
シャワーの背中押してくれた人ありがとう!無事浴びれました+5
-0
-
10341. 匿名 2024/08/09(金) 21:06:53
>>10272
いやいや、平成色々あり過ぎたでしょ
ネット無いお陰で目にする機会が少なかっただけだよ+5
-0
-
10342. 匿名 2024/08/09(金) 21:06:55
>>10179
神奈川だと南海トラフより相模トラフが危険。+1
-0
-
10343. 匿名 2024/08/09(金) 21:07:15
静岡だけど暴風雨で雷まで鳴ってる
これで地震来たら泣く+5
-0
-
10344. 匿名 2024/08/09(金) 21:07:18
>>10304
横
人間ってホルモンに影響されてるそこらへんの虫と対して変わらないような気がしてきた
叶うならPMSとかもなく快適に暮らしたいわ+3
-0
-
10345. 匿名 2024/08/09(金) 21:07:18
>>10272
こいつ何歳?+1
-1
-
10346. 匿名 2024/08/09(金) 21:07:33
>>8146
なんかウケたわ笑+0
-0
-
10347. 匿名 2024/08/09(金) 21:07:45
和歌山市内もやばいのかな?+0
-0
-
10348. 匿名 2024/08/09(金) 21:08:03
>>10309
被害出そうな揺れだったもんね。+1
-0
-
10349. 匿名 2024/08/09(金) 21:08:04
>>10190
日本だと秋田くらいの気候らしいよ。+2
-0
-
10350. 匿名 2024/08/09(金) 21:08:19
>>9799
南海トラフとは関係ないってテレビで言ってるよ
テレビみなよ+3
-0
-
10351. 匿名 2024/08/09(金) 21:08:19
>>10327
直下ならもう立ってられないから頭守るだけで精一杯だよね?
私が言ってるのは今あった地震みたいに緊急地震速報が鳴ってまだ揺れてないなら玄関開けて逃げ道確保するほうが生き埋めになったり経路塞がれないからいいよってこと
実際東京住みで震度3だったけど緊急地震速報が鳴ってからしばらくしてから揺れたよ+11
-1
-
10352. 匿名 2024/08/09(金) 21:08:20
>>10228
マリコちゃん、お地震怖いね怖いね🫨
1人で耐えてるのかわいちょーっ❗️
すぐに言ってあげたいのはヤマヤマだけど、うちの家内が大騒ぎしてるからしばらくは無理ポ😥
マリコちゃんから来た助けてLINEを見られちったんだ😣
でもズンバ友達の高齢婆さんてことにして誤魔化してるからモーマンタイ🙆♂️
いや、本物のマリコちゃんは若くてめちゃんこカワユイけどね😘
後で婆さんの様子見してくると言ってそっちへ行くから待っててね🏃♂️💨+17
-3
-
10353. 匿名 2024/08/09(金) 21:08:42
>>9848
うち埼玉南部だけど
3年ぐらい前から色々買い揃えていってる。
ポータブルバッテリーも買ったよ。
こういうトピたつ度に
経験者のコメントみて何が必要かを改めて確認して
荷物の整理してる。
+12
-0
-
10354. 匿名 2024/08/09(金) 21:09:04
汗もかいたしお風呂、入らなきゃ はらはらする😰+3
-1
-
10355. 匿名 2024/08/09(金) 21:09:25
平成は別に明るくないよ
平成入った直後に大不況に陥り、大手企業がどんどん倒産するし、世紀末ってことでやたらホラーが流行るし、夏になると毎日ホラー心霊番組やってたよ
なんなら夏じゃなくてもホラーやってた
大地震は起きるわ、テロが起きるわ、就職難民が異常だわ…
平成を明るいって言ってる人は、その時代生きてないでしょ
平成のイメージはホラー&ホラー&大不況+57
-0
-
10356. 匿名 2024/08/09(金) 21:09:29
>>10283
マンションだから。+1
-0
-
10357. 匿名 2024/08/09(金) 21:09:32
>>10336
当時、警察庁の官僚の妻も霊感商法にハマったりして大変だったんだよ
情弱は何も知らないだけではなく、無意味に攻撃的だよね+4
-0
-
10358. 匿名 2024/08/09(金) 21:09:37
>>10351
おばたんムキになるなよ+3
-11
-
10359. 匿名 2024/08/09(金) 21:09:39
>>10041
子宮頸がんワクチンって筋肉に力入らなくなって歩けなくなる副作用無かった?
一時期それが話題になって打つ人かなり減ったと思うんだけど今全くその話出てこないよね+8
-0
-
10360. 匿名 2024/08/09(金) 21:09:51
>>10125
相模トラフかな?+0
-0
-
10361. 匿名 2024/08/09(金) 21:10:41
>>10011
捨てようと思ってたスニーカーを枕元に置くようにします+5
-0
-
10362. 匿名 2024/08/09(金) 21:10:50
>>10335
大きい地震のあと結構頭痛するー
たまたまとか、気にし過ぎたりしてるのかもだけど+2
-1
-
10363. 匿名 2024/08/09(金) 21:10:51
>>10303
押入れはどう?
母が地震がおきたらいつも押入れに入るそうなんだけど+1
-0
-
10364. 匿名 2024/08/09(金) 21:11:04
>>9905
沖縄は地震少ないけど万が一津波きたら島ごと飲み込まれるよ+3
-1
-
10365. 匿名 2024/08/09(金) 21:11:19
>>10348
食器が落ちたのを片付けるのも、明るくなってからやらないとケガする恐れがあるって。+3
-0
-
10366. 匿名 2024/08/09(金) 21:11:38
>>10340
お疲れさまー(^^)よかったよかった+1
-0
-
10367. 匿名 2024/08/09(金) 21:12:05
>>5405
お尻拭きに関しては子ども用もあれば介護用もあるし、本当に必要な人だっているのだから、それは分けて考えた方がいいよ
むしろ大人の方が大変な場合が多いと思う
量が子どもより多いし、身体も大きいからね…
そしてその不快感で荒れて手がつけられなくなったり、指で触ってあらゆる場所になすりつけるようなお年寄りもいる
子ども用のオムツや離乳食を買い占めるなら確かに大問題だけど、子どもこそ年齢によってはトイレットペーパーで大丈夫になるのでは?
女性の場合しかわからないけど、デリケートゾーンのウェットティッシュもあるよ+4
-1
-
10368. 匿名 2024/08/09(金) 21:12:36
>>2385
普段ならまだしも自分が死ぬってなったら友だちとか好きな同僚とかの顔ひと目見たりお礼言いたいかも+2
-0
-
10369. 匿名 2024/08/09(金) 21:12:45
>>10013
浮気相手独身なの
お互い既婚の方がバレないのかな+2
-3
-
10370. 匿名 2024/08/09(金) 21:12:59
>>10362
ストレス性の頭痛だよ
リラックスできる方法があるといいのだけど+3
-0
-
10371. 匿名 2024/08/09(金) 21:13:03
>>9848
直接的な被害がなくても物流が止まったら買えなくなるかもよ。
少しだけでも備蓄しておいた方がいいと思うな。+7
-0
-
10372. 匿名 2024/08/09(金) 21:13:07
>>10362
よこ
地震予知型頭痛って世界中で報告されてるみたいよ
動物も何か感じているわけだし、人間にもそりゃあるだろうね
それか、がるちゃんの見過ぎで頭痛ってことも+5
-0
-
10373. 匿名 2024/08/09(金) 21:13:09
>>10192
私も。地震の前にシャワー入っちゃったよ+3
-0
-
10374. 匿名 2024/08/09(金) 21:13:17
>>10222
えー?うちの夫警察官で月一で管内の保育園に防災講話みたいのしに行っているけど、子どもたちに揺れたらすぐ防災頭巾を被り机の下に避難すると教えているらしいけど。
これも県警の統一でしっかり決まっている指導内容です。+8
-3
-
10375. 匿名 2024/08/09(金) 21:13:23
>>8613
今の所大丈夫!
横浜+3
-0
-
10376. 匿名 2024/08/09(金) 21:13:24
>>10334
よこからなの?
レスぐらい遡ってからにしてくれない?+0
-0
-
10377. 匿名 2024/08/09(金) 21:13:25
>>10291
お風呂に水をためるのは大体はトイレを流すためって人が多いけど、地震でトイレの配管が割れてる可能性もあって(マンション住まいの場合は特に)水を流したら下階の部屋の壁から汚水が滲み出てきた!って被害も多いから、震度6以上の地震の場合は自治体の防災担当からの指示があるまではトイレの水は流さないほうがいいんだとか。
それ以外に使用する場合も、たとえ掃除してても浴槽にためた水は清潔とは言えないから、大きな入れ物がない場合は45Lのゴミ袋を2枚重ねたものに35L程度の水を入れて、飲用、洗濯用、食器洗い用など分けて簡易的に保管しておく方法もあるみたい。+6
-0
-
10378. 匿名 2024/08/09(金) 21:14:02
>>10359
子宮頚がんで亡くなる人の割合。
10万人に3人とかその程度なのに、上皮内がんも含めて表にするという厚労省の小賢しさよ。煽りがすごい。しかも副作用が半身不随。誰も打ちたくないよね。+6
-3
-
10379. 匿名 2024/08/09(金) 21:14:10
>>6540
物資の不足ってコンドームもないんじゃん。犯罪の末一生の病気にされるかも…
女性は備えの下着、男のボクサーの形がいいってさ+1
-0
-
10380. 匿名 2024/08/09(金) 21:14:28
>>4498
それいいね!仕事帰りにスーパー寄ったら全てのお水売り切れてたから、わたしも家で凍らせておくわ+5
-0
-
10381. 匿名 2024/08/09(金) 21:14:30
>>10372
ガル頭痛か!!+4
-0
-
10382. 匿名 2024/08/09(金) 21:14:38
北海道も久しくでかい地震来てないから
来そうな予感してる+3
-0
-
10383. 匿名 2024/08/09(金) 21:14:43
>>10075
タワマンに登りなよ+0
-0
-
10384. 匿名 2024/08/09(金) 21:14:57
>>10357
それがダニングクルーガーの特徴だから。+1
-0
-
10385. 匿名 2024/08/09(金) 21:15:01
>>10343
熱海も雨模様だね
本厚木駅で電車も止まってる+1
-0
-
10386. 匿名 2024/08/09(金) 21:15:21
>>10351
出口確保するために動き回って、その間に揺れで怪我したら本末転倒じゃない?+2
-1
-
10387. 匿名 2024/08/09(金) 21:15:28
>>10222
それ危ないらしいよ?やめた方がいい+7
-1
-
10388. 匿名 2024/08/09(金) 21:15:33
>>10238
安全靴にしなよ+2
-1
-
10389. 匿名 2024/08/09(金) 21:15:54
我儘って言われるかもしれないけど、避難所は男女別にしたいわ…+12
-0
-
10390. 匿名 2024/08/09(金) 21:16:01
先週くらいに眉ティントしとけばよかったな
いざ避難すると思うとカメラマンは避難者にはモザイク必ず掛けて欲しい+3
-13
-
10391. 匿名 2024/08/09(金) 21:16:07
何を思い立ったか数日散らかってたリビングを急いで片付けて掃除機かけた。
+0
-1
-
10392. 匿名 2024/08/09(金) 21:16:14
災害時用にカセットコンロ2つとガス100本買ってある
災害すぐは冷蔵庫の食材使って大きな鍋でちゃんこにしたりごはん炊いておにぎりしたりして食材つきたらカップ麺とかの備蓄を食べるとシュミレーションしてたんだけどさ
冬だったらいいけどこんな酷暑の中だと腐るよね
それに癌闘病中の犬がいるから停電になると暑さに耐えられないし病院も何も壊滅的な状態になったらどうしよう+1
-0
-
10393. 匿名 2024/08/09(金) 21:16:31
>>10363
だ、だめよw
家具倒れまくって通路ふさがってたらどうすんの
+5
-0
-
10394. 匿名 2024/08/09(金) 21:16:37
>>9633
うちはイオンにカップヌードルの買い出しに行ったよー+1
-0
-
10395. 匿名 2024/08/09(金) 21:17:19
>>10222
ガラスや瓦が落ちてくるぞ+2
-0
-
10396. 匿名 2024/08/09(金) 21:17:31
すみません
一人暮らしで本当に備蓄とかなくて
とりあえず長期保存できるものと思い、コンビニでお菓子爆買いしてきました泣+3
-0
-
10397. 匿名 2024/08/09(金) 21:17:40
近くにイオンがあるんだけど、そこがいざとなった時の公式な避難場所になってるのまじ助かる・・・+9
-0
-
10398. 匿名 2024/08/09(金) 21:17:41
>>6356
外まで届くような防犯ベル置いたらどうなんだろと考えついた
太った旦那さんと亡くなった事故あったね+0
-0
-
10399. 匿名 2024/08/09(金) 21:18:08
近くの避難所がイオンモールなんだけどなんか準備した方がいいのかな?+2
-0
-
10400. 匿名 2024/08/09(金) 21:18:11
週末だしメルカリ出品しようと思ったけどなんか辞めといた方がいいかね
このまま何事もない日常がまたスタートすれば問題ないんだろうけど、、、売れなければ別に出品したとしても問題ないだろうけど+4
-1
-
10401. 匿名 2024/08/09(金) 21:18:57
今日お風呂入らないと三日目になる
誰か背中を押してくだせえ+18
-0
-
10402. 匿名 2024/08/09(金) 21:19:29
阪神淡路大震災の被災地で育ったから義務教育の間地震の勉強めっちゃしてテーブルの下に隠れるが叩き込まれてるんだけど、これ間違ってたの、、?😢+9
-0
-
10403. 匿名 2024/08/09(金) 21:19:33
>>9659
全員のコメントなんて読めねーから+5
-3
-
10404. 匿名 2024/08/09(金) 21:19:34
>>10395
家だと屋根が落ちてくるかもだよ
+1
-0
-
10405. 匿名 2024/08/09(金) 21:20:20
>>10365
うちは食器傾いただけだけど、割れた所もあるんだね。気を付けないと。
食器棚がガシャンガシャン鳴ってたから本当に怖かったよ。震度5弱でこれだもん。南海トラフ…考えたくないね。
+3
-0
-
10406. 匿名 2024/08/09(金) 21:20:22
>>10401
サッと入ってサッと出る
はやく行っておいで+19
-1
-
10407. 匿名 2024/08/09(金) 21:20:34
うちのお風呂はシェルターになってるから災害時はお風呂に避難しなさいって義母に言われていたのだけれどこまで耐えられるのかしら
見た目ではどう見ても圧力かかったらぐんにゃり潰れそう+5
-0
-
10408. 匿名 2024/08/09(金) 21:20:52
皆様お風呂入りましたか?
私はまだです😫+3
-1
-
10409. 匿名 2024/08/09(金) 21:21:06
>>10402
安全が確保されてる場所が外にあってすぐ出れるのなら外に出るのがいいと思う
外に出るまで時間がかかる、もしくは外に安全な地帯がない場合はテーブルの下だと思う
+3
-0
-
10410. 匿名 2024/08/09(金) 21:21:10
相模トラフなんてあるの今知った
どっちのトラフも影響ある場所に住んでるのつら+1
-0
-
10411. 匿名 2024/08/09(金) 21:21:16
簡易トイレを買いたいんだけど、どこにも売ってない、、、Amazonとかネットも9月以降しか届かないものばっかりだ。
+6
-0
-
10412. 匿名 2024/08/09(金) 21:21:21
>>1073
根拠は?+0
-0
-
10413. 匿名 2024/08/09(金) 21:21:37
>>10401
皮膚病になるよw+5
-0
-
10414. 匿名 2024/08/09(金) 21:21:39
>>10401
怖いなら水着で入るとか?
最悪そのまま逃げれる。+6
-0
-
10415. 匿名 2024/08/09(金) 21:21:58
>>10408
私もまだだけどはやく入った方が良いよね…+2
-0
-
10416. 匿名 2024/08/09(金) 21:22:15
>>10311
🏺がやろうとしてたことは国家の乗っ取りなんだから公安の出番じゃん+4
-0
-
10417. 匿名 2024/08/09(金) 21:22:25
>>10013
うわー
旦那はバレたの知ってんの??+3
-0
-
10418. 匿名 2024/08/09(金) 21:22:25
>>10410
南海トラフには
高知
和歌山
愛知
神奈川
があると思うよ
+3
-2
-
10419. 匿名 2024/08/09(金) 21:23:01
>>6274
刺されてすぐアルコールや石鹸洗浄でもかゆくならない。災害時は無理だけど。+0
-0
-
10420. 匿名 2024/08/09(金) 21:23:02
>>10279
本厚木駅で行列ができてるね
熱帯夜なのに大変だ+2
-1
-
10421. 匿名 2024/08/09(金) 21:23:08
>>10016
そうだ。私も多めに炊いておこう。
ありがとう。+2
-0
-
10422. 匿名 2024/08/09(金) 21:23:17
昨日今日みたいなちょっと大きい地震がいろんな地域で起こって、今回?の南海トラフが終わる説ないかな?+7
-2
-
10423. 匿名 2024/08/09(金) 21:23:49
>>3170
反応伺ってどうするの?+0
-0
-
10424. 匿名 2024/08/09(金) 21:24:11
さっきの緊急地震速報本当に怖すぎて手震えた
揺れは感じなかったけれど緊迫感は高まる+2
-0
-
10425. 匿名 2024/08/09(金) 21:24:13
>>10390
こういうやつが一番腹立つわ
災害の非日常を楽しんじゃってる不謹慎オバサン
誰もおまえの顔なんかに興味ないんだよ+14
-1
-
10426. 匿名 2024/08/09(金) 21:24:13
>>10401
最悪避難所に行く状況になった時にさらに臭いから行く事躊躇しないといけないとか頭の中でグルグル考える前にサッサと入って来なさーい!+9
-2
-
10427. 匿名 2024/08/09(金) 21:25:09
>>4005
この場合、角が立つとかなくない?状況が状況だから+2
-0
-
10428. 匿名 2024/08/09(金) 21:25:33
>>10027
うち旦那が仕事中だったけど
速攻電話来た。
でも私はお風呂中でトリートメントを早く流したかったから電話早く切りたかったw
家にいる時だったら
ダッシュで来て愛犬にハーネス付けて抱っこする。
私はシャッターをあけて窓を全開にする。
という流れ。+2
-2
-
10429. 匿名 2024/08/09(金) 21:25:53
>>10416
統一については公安の報告書に「特異集団」と記載されていたのに、安倍政権下では消されたからね+5
-0
-
10430. 匿名 2024/08/09(金) 21:25:53
>>7832
YouTubeが情報源て+1
-0
-
10431. 匿名 2024/08/09(金) 21:26:11
>>9765
関東に地震きたからっていうわけではないのかな+7
-1
-
10432. 匿名 2024/08/09(金) 21:26:58
>>8161
今回起きなくても違う時には起きるよ+1
-0
-
10433. 匿名 2024/08/09(金) 21:26:58
>>8349
素晴らしいレス🙌+0
-0
-
10434. 匿名 2024/08/09(金) 21:27:00
神奈川県の余震?が一回って震度5弱だとこんな感じ?+0
-0
-
10435. 匿名 2024/08/09(金) 21:27:37
>>10401
はいっとけ!ダイジョブだから!+5
-0
-
10436. 匿名 2024/08/09(金) 21:27:45
>>10411
バケツ
ペットシーツ
防臭袋
黒い袋
とりあえずこのへんを揃えては?【国際災害レスキューナースが「防災」を解説】100均の商品使った『災害用トイレ』被災時に備えておくものとは? | 特集 | MBSニュースwww.mbs.jp東日本大震災の発生から11年となりました。最近は地震や台風などの自然災害だけではなく新型コロナウイルスやロシアによるウクライナ侵攻のニュースを見て防災への意識を高めている人も多いのではないでしょうか。3月11日の毎日放送『よんチャンTV』では、国...
+5
-0
-
10437. 匿名 2024/08/09(金) 21:27:55
>>6229
家に居る場合は冷凍庫のもの移すのにクーラーボックスが役立つからそれも使うとかあったね。関係ないかもだけど+0
-0
-
10438. 匿名 2024/08/09(金) 21:28:00
>>10402
今の小学校も地震来たら机の下だよ
+3
-0
-
10439. 匿名 2024/08/09(金) 21:28:03
>>10431
小田急全線止まってるって都民的にはなかなかだよね+7
-0
-
10440. 匿名 2024/08/09(金) 21:28:08
>>9917
そうだね。生き残ろう。
なんかちょっと元気でた。
ありがとう。+6
-0
-
10441. 匿名 2024/08/09(金) 21:28:08
家のシャッターって閉めたほうがいいんだろうか?
開けといたほうがいいんだろうか?
防犯的には閉めておくべきなんだろうけど
もし玄関開かなくなったら最悪めどから逃げられるように
開けとく方がいいのかな?
悩む+4
-0
-
10442. 匿名 2024/08/09(金) 21:28:22
>>10040
検索してみたんだけど
自作の段ボールトイレっていうのがあったよ!
同じ大きさ2つ
いい感じのサイズのダンボール
があれば作れるみたいだね!
+3
-0
-
10443. 匿名 2024/08/09(金) 21:28:23
>>10364
沖縄住んでた時、地震を感じたのが3.11の時くらいで、全然揺れなかったのにおじいとか机の下隠れておろおろしてた
そのくらい沖縄の人は地震に慣れていない
地震があったとしても震源地が遠いからあまり揺れないし、津波も大きいのはあまり来たことないらしい
八重山地方のが有名だけど、あそこまでいくと台湾の方が近い+1
-0
-
10444. 匿名 2024/08/09(金) 21:28:45
>>10401
今なら平気!みんなもここで待ってるしちゃっちゃと入ってきな!+2
-0
-
10445. 匿名 2024/08/09(金) 21:29:15
>>10401
シャワーだけなら10分で終わる
入っといで+3
-0
-
10446. 匿名 2024/08/09(金) 21:29:23
>>6249
熱中症とか+0
-1
-
10447. 匿名 2024/08/09(金) 21:29:30
国が煽ることは注意!
マイナンバー→情報漏れました
コロワク→人がたくさん亡くなりました
投資→株価大暴落
南海トラフ→嘘でした
これになりそう。
煽って国民の目を改憲からそらせようとしてます。+5
-15
-
10448. 匿名 2024/08/09(金) 21:29:30
>>10047
家の中であえてトイレがまだ安全ってどこかでみたよ
柱密度が高いというか、なんというか+8
-0
-
10449. 匿名 2024/08/09(金) 21:29:36
>>10377
一軒家です。正しくトイレと、夏だから身体流す程度はできるかな?って思って貯めたけど、「ビニール袋に水」はなる程参考になりました。ありがとうございます。+3
-1
-
10450. 匿名 2024/08/09(金) 21:29:44
>>10441
車庫のシャッターならあけておいた方がいい+1
-0
-
10451. 匿名 2024/08/09(金) 21:29:53
>>10402
震度6近くを経験したことがあるけど、震度大きいとそもそも咄嗟に立って歩けないと思うんだよね
ふらついて転ぶとかして危ないと思うから、そういうときはまずテーブルの下でいいんじゃないかな
寝てる深夜に地震きて、暗いし大きい揺れでまともに歩けなかったのでベッドの上で固まってました・・・+12
-0
-
10452. 匿名 2024/08/09(金) 21:29:54
>>10013
冷静に!!今は腹立っていても、しおらしくして旦那に家族を選ばせるの!そしたら不倫女は薄汚れた自尊心ゴリゴリに削られるから。
捨ててやるのは難が去った後でいいから!今は我慢!+27
-0
-
10453. 匿名 2024/08/09(金) 21:29:58
>>10401
10分とかそこらで地震来る確率の方が少ないよ!
入ってきな+17
-0
-
10454. 匿名 2024/08/09(金) 21:30:13
>>10007
昨日の地震の日向灘は図のプレート上にはなくて、南海トラフと関係なさそうに見えるけど‥関連あるからこれだけ騒ぎになっているのですね+2
-1
-
10455. 匿名 2024/08/09(金) 21:30:18
>>10336
組織的詐欺はいかんやろー
しかも選挙の度に信者をボランティアとして引っ越しまでさせて派遣して選挙に勝たせてる+0
-0
-
10456. 匿名 2024/08/09(金) 21:30:27
うちのマンション、いつも水平にゆらゆら揺れるのに今回のは下からドンと突き上げて来たからビビったわ。震源が近いとこうなるのか…。+5
-0
-
10457. 匿名 2024/08/09(金) 21:30:41
ガルおばたち、まるで巨大地震が来てほしいかのような浮かれようだね…本当にドン引きだわ+4
-15
-
10458. 匿名 2024/08/09(金) 21:30:59
>>6152
それ悲しいな。御冥福を。+2
-2
-
10459. 匿名 2024/08/09(金) 21:31:19
>>10429
そりゃ安倍さんはお仲間だから+1
-0
-
10460. 匿名 2024/08/09(金) 21:31:59
災害で避難したあとの集合場所を家族で共有すべきって防災訓練で散々習って育ったけど夫とは集合場所を共有したくない+4
-0
-
10461. 匿名 2024/08/09(金) 21:32:32
>>10194
そうなんだよね、履き慣れたスニーカーが一番いい。+4
-0
-
10462. 匿名 2024/08/09(金) 21:33:25
>>10442
簡易トイレの消臭剤ってどのくらい消臭効果あるんだろう
夏だから臭いやばくなりそう+14
-0
-
10463. 匿名 2024/08/09(金) 21:33:43
>>8631
それ、まだ体験したことないけどほんと怖い
+3
-0
-
10464. 匿名 2024/08/09(金) 21:33:46
>>10245
死ぬ時はどこにいても死ぬって当たり前だよね
それでも考えた行動をそれぞれしてるってだけなのに。自粛する人をバカにする人苦手だわ+5
-0
-
10465. 匿名 2024/08/09(金) 21:34:03
>>6152
これまじ?怖すぎ、、、+7
-4
-
10466. 匿名 2024/08/09(金) 21:34:12
>>10013
知り合いも東日本震災の時浮気バレて奥さんにぶん殴られて離婚になってた。
相手の女が停電とか物資不足の時に放置されて(まあ当たり前だけど)キレて奥さんに凸したんだって。
災害時は人の本性とか色々と浮き彫りになるね。+28
-1
-
10467. 匿名 2024/08/09(金) 21:34:37
>>5811
誰かは他人を助けるタイプとして生まれてきて決意固めてるからそれでもいいよ。周りのガス止めるとかの責任果たしてくれたら。+1
-0
-
10468. 匿名 2024/08/09(金) 21:34:47
>>6152
怖すぎる
+4
-1
-
10469. 匿名 2024/08/09(金) 21:35:33
>>10215
それ以外のことを話してる人もいるんじゃ?
何が冷たいと思うの?実際日本は何処へ行っても何が起きても分からない国でしょう笑
+0
-1
-
10470. 匿名 2024/08/09(金) 21:35:34
>>10454
自分もめっちゃはじっこ…と言うか範囲に入ってる?と思ったけど、専門家が言うんだからそうなんでしょう+1
-0
-
10471. 匿名 2024/08/09(金) 21:36:23
>>10282
秦野だけど断水情報出てるよ
うちの方はちょろちょろも出ない+7
-0
-
10472. 匿名 2024/08/09(金) 21:36:45
>>10459
いい続けていかないとすぐ風化しちゃうのよ
オウムの上祐もオカルト系YouTuberとコラボしたり、トークライブで共演したりしてるから、また信者が増えつつあるし+5
-0
-
10473. 匿名 2024/08/09(金) 21:37:03
>>10401
風呂入ってる間とりあえずプレート見張っとくから大丈夫だよ!+3
-0
-
10474. 匿名 2024/08/09(金) 21:37:16
>>10415
わたし、今から準備してお風呂入ってくるよーー
数日ぶりなのでシャンプー数回しないといけないから一時間くらいかかるわ
しんどいめんどいけど、このままの状態で大地震きたら最悪だしな+3
-0
-
10475. 匿名 2024/08/09(金) 21:37:25
>>10047
トイレ安全だよ
無理に来させるよりドア開けてその場で待機がいいかも+6
-0
-
10476. 匿名 2024/08/09(金) 21:37:35
>>10471
水道とか、ライフラインが断ち切られるのはキツいね+6
-0
-
10477. 匿名 2024/08/09(金) 21:38:03
くっだらないかもしれないけど
私便秘症で
さ!出すぞ!って気持ちで挑まないと出ないんだけど
車生活になったら更に便秘になって体調悪くなりそうだわ……
はぁ…+11
-0
-
10478. 匿名 2024/08/09(金) 21:38:28
>>10466
普段は理解ある女を演じてる不倫女も有事の時に自分が選ばれなかったら本性剥き出してくる笑+9
-0
-
10479. 匿名 2024/08/09(金) 21:38:49
>>10401
入りたいのかい?入りたくないのかい?
どっちなんだーい⁈
避難所では臭かろうと気にする事は無いからね!だから避難する時は身なりは躊躇せずに逃げて下さい+5
-0
-
10480. 匿名 2024/08/09(金) 21:39:37
>>189
特に在日+2
-2
-
10481. 匿名 2024/08/09(金) 21:39:44
>>6175
液体ミルクが店頭になかったらネットで頼むのはどうかな? アタッチメントと乳首も合わせて買ってね!
私も今6ヶ月の子供育ててるよ! 2ヶ月の頃なんて、本当子供も守らないとだけど産後の体やメンタルがまだまだしんどくて余裕ないよね。
お母さん、ほんとに頑張ってるよ!+4
-0
-
10482. 匿名 2024/08/09(金) 21:39:51
全く新潟揺れなかったからこっち側に避難しましょ!+3
-0
-
10483. 匿名 2024/08/09(金) 21:40:07
>>10297
ちょい補足。オウムの教団を育成したのが、🏺からオウムに移動した元🏺信者のグループ+0
-0
-
10484. 匿名 2024/08/09(金) 21:40:09
政府の情報に惑わされなくてもいいよ。
コロナのときも米不足の時もすごく煽ってきてたよね。+3
-1
-
10485. 匿名 2024/08/09(金) 21:40:17
>>10122
おそらく東京だと震度5位だから建物倒壊とかはあまりないと思うけど、東京湾や外房とかは津波でそこそこ海岸線はやられるかもね。一番の問題は日本の大動脈の東名や新幹線とか浜岡原発とかセントレアや関空や神戸空港などの空路この辺りがやられたら日本の物流が滅茶苦茶になるし東海の工業地帯も
津波で大打撃食らって操業停止とか起こるだろうね。最悪は南海トラフ自身に刺激されて富士山の地下マグマが大噴火したら東京も火山灰で都市機能喪失して復興も進まなくなる。+4
-3
-
10486. 匿名 2024/08/09(金) 21:40:20
>>10457
どこをどう読めばそういう感想になるのやら
ガル民といっても色々いるんだし、主語を大きくして語るのはやめなよ+5
-1
-
10487. 匿名 2024/08/09(金) 21:40:55
停電したら冷蔵庫の中身も腐っちゃうよね💦
ナマモノとかあんまりいれない方がいいのかな+1
-0
-
10488. 匿名 2024/08/09(金) 21:41:18
>>8645
なんかこれ思い出した。
昔のやつだけど。+7
-0
-
10489. 匿名 2024/08/09(金) 21:41:52
>>5932
紙のパンツ、使い捨てパンツ、圧縮綿パンツを見たことある
男性用でも干すときに便利だとか聞いた
+3
-0
-
10490. 匿名 2024/08/09(金) 21:42:11
歴代の南海トラフ大地震って100年とか150年に1回じゃん
それで今年南海トラフ巨大地震が起きたとしたら今回は歴代よりもスパン短い筈だから過去よりも規模小さくなるとかないかな+6
-0
-
10491. 匿名 2024/08/09(金) 21:42:22
>>5811
仕方ないよ
私も自分の命と引き換えに他人の命を救う行動ができないならただの偽善者じゃないかとか考えた時期あったわ+4
-0
-
10492. 匿名 2024/08/09(金) 21:42:30
>>10013
浮気相手ごときが地震で連絡すんなや!
大人しくしとけアホ!
てか旦那側も通知OFFしないの頭悪いな+17
-1
-
10493. 匿名 2024/08/09(金) 21:42:45
>>6152
そんなのないよ+7
-0
-
10494. 匿名 2024/08/09(金) 21:43:21
>>10477
自分も
避難所とか行ったら便秘極まって大変なことになりそう…+1
-0
-
10495. 匿名 2024/08/09(金) 21:43:43
>>10390
眉なしが怖くみえるからです
楽しんでないですし、毎回被災者の疲れ切った姿にカメラを向けるのは酷いなと思っていました
3.11のときに被災者も撮影しないでと何度もお願いしてて話題になってたよ
ほとんどの人が映りたくないのにそれでも撮影するならモザイク掛けて欲しいと私は思います
映りたくないので+8
-1
-
10496. 匿名 2024/08/09(金) 21:43:49
お風呂入りたいんだけど仕事の疲れと地震の恐怖で入れない…
+0
-1
-
10497. 匿名 2024/08/09(金) 21:44:48
高いのか+1
-0
-
10498. 匿名 2024/08/09(金) 21:45:18
>>10401
わたしも風呂キャン今日で3日目だったけどなんか地震きたから入ることにした。野生の勘に頼るしかない+5
-0
-
10499. 匿名 2024/08/09(金) 21:45:23
>>10477
いや下らなくない。便通は体調にめっちゃ影響するから大事だよ。便秘で救急搬送される人もいるくらいだし+4
-0
-
10500. 匿名 2024/08/09(金) 21:46:43
>>9688
平成からずっと呪われてるやろ+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する