-
1. 匿名 2024/08/07(水) 16:37:46
BLEACH+7
-41
-
2. 匿名 2024/08/07(水) 16:38:04
ふたりエッチ+5
-34
-
3. 匿名 2024/08/07(水) 16:38:28
こどものおもちゃ+17
-64
-
4. 匿名 2024/08/07(水) 16:38:40
+22
-9
-
5. 匿名 2024/08/07(水) 16:39:05
うしおととら
(の特に紫暮)+34
-2
-
6. 匿名 2024/08/07(水) 16:39:07
ドラえもん
ドラちゃんたちのたまにポンと出るセリフが深く、核心をついてる。+78
-6
-
7. 匿名 2024/08/07(水) 16:39:30
+7
-13
-
8. 匿名 2024/08/07(水) 16:39:32
プラネテス+10
-1
-
9. 匿名 2024/08/07(水) 16:39:46
はだしのゲン
子供の頃はただ怖かった+46
-8
-
10. 匿名 2024/08/07(水) 16:39:46
サザエさん+6
-6
-
11. 匿名 2024/08/07(水) 16:39:52
カラミざかり+2
-9
-
12. 匿名 2024/08/07(水) 16:39:52
ゲゲゲの鬼太郎+5
-3
-
13. 匿名 2024/08/07(水) 16:39:54
金色のガッシュベル
子供の頃は絵だけ判断して見なかった
大人になって読んだらもう後半泣きっぱなし+49
-3
-
14. 匿名 2024/08/07(水) 16:40:15
からくりサーカス
兄が集めてて絵柄が苦手で読んでなかったけど大人になって読んだらすごく面白かった+38
-2
-
15. 匿名 2024/08/07(水) 16:40:19
monster+13
-2
-
16. 匿名 2024/08/07(水) 16:40:25
>>4
時代を先取っていると思う
根暗陰キャが主人公の復讐ものって今の流行りだし+13
-5
-
17. 匿名 2024/08/07(水) 16:40:39
ジョジョ の奇妙な冒険
アニメから入ったのもあるかもしれないけど学生の頃は絵柄がややこしくてよくわからなかった+48
-5
-
18. 匿名 2024/08/07(水) 16:40:47
ポーの一族かも
小学生の時にはサッパリわからんかった+15
-4
-
19. 匿名 2024/08/07(水) 16:40:48
動物のお医者さん+17
-6
-
20. 匿名 2024/08/07(水) 16:40:51
+23
-12
-
21. 匿名 2024/08/07(水) 16:41:09
鎌倉物語+2
-1
-
22. 匿名 2024/08/07(水) 16:41:15
>>1
寄生獣
考えさせられる+38
-3
-
23. 匿名 2024/08/07(水) 16:42:09
コジコジ+8
-4
-
24. 匿名 2024/08/07(水) 16:42:19
金田一少年の事件簿+2
-1
-
25. 匿名 2024/08/07(水) 16:42:39
>>21
面白いの?絵柄が苦手で読もうと思ったことがないんだけど+3
-1
-
26. 匿名 2024/08/07(水) 16:42:49
>>1
オサレとか馬鹿にされてたけど、面白いしかっこいいんだよな。+10
-6
-
27. 匿名 2024/08/07(水) 16:42:49
昨日何食べた+7
-7
-
28. 匿名 2024/08/07(水) 16:42:51
>>21
鎌倉ものがたり+4
-2
-
29. 匿名 2024/08/07(水) 16:43:10
>>6
小難しい言い回しとかないし、長ったらしい台詞ないのに刺さるのが凄い。+44
-3
-
30. 匿名 2024/08/07(水) 16:44:06
>>3
この人の書く漫画ってたまに心に突き刺さる感じのストーリーあるんだよな
猫の島とか水の館は子供が見るもんじゃないだろうと今更思った
わりと設定重いよね
主人公は捨て子だったとか羽山は姉に母親の事で恨まれてたとかいじめ内容も重かったし+55
-8
-
31. 匿名 2024/08/07(水) 16:44:08
>>8
大人になって良さが分かった漫画に限って絶版。+7
-1
-
32. 匿名 2024/08/07(水) 16:44:40
時々貼られてるユリアって人を取り合い?してる漫画が刺さる
読みたい
アニメの歌も「微笑み忘れた顔など見たくもないさ」ってところがなんかウーンって響く+1
-3
-
33. 匿名 2024/08/07(水) 16:44:54
>>4
面白そう+3
-1
-
34. 匿名 2024/08/07(水) 16:45:31
笑うせえるすまん+3
-3
-
35. 匿名 2024/08/07(水) 16:45:35
オルフェウスの窓
ベルサイユのばら
大人になると、子供の時に意味がわからなかった細部がわかる。セリフの意味とか、主人公の心情とか。
池田理代子さんはやっぱりすごいと思う+42
-1
-
36. 匿名 2024/08/07(水) 16:45:39
テニスの王子様。バカにせずちゃんと読んでりゃよかった。むちゃくちゃおもろい。+5
-6
-
37. 匿名 2024/08/07(水) 16:46:56
>>25
横
三丁目より好きだよ
子どもの時家族でハマって読んでた+5
-0
-
38. 匿名 2024/08/07(水) 16:47:01
>>24
私は逆だなぁ。犯人たちの事件簿とかがでたせいで、余計に作品の矛盾点とかが、わかっちゃったから楽しめなくなった+7
-3
-
39. 匿名 2024/08/07(水) 16:47:21
>>9
わたしも怖かったなぁ
それに、劣化や日焼けの影響で独特な臭いを発していてそれも相まって生々しく怖い印象があった(笑)+14
-2
-
40. 匿名 2024/08/07(水) 16:48:21
>>9
4歳ころアニメで見たな。あほな幼女だった私は、広島という土地のことも原爆のことも知りませんでした。+1
-9
-
41. 匿名 2024/08/07(水) 16:48:26
ブッダ+16
-1
-
42. 匿名 2024/08/07(水) 16:48:38
いちご100%
なんで東城エンドじゃないの?となったけど東城は真中と幸せになれない
東城にはもっといい男性がいくらでもいる
真中につかさももったいないけど真中とつかさはうまくいく+25
-0
-
43. 匿名 2024/08/07(水) 16:48:47
>>4
アニメ化してほしいけどあまり取り上げられない。+5
-2
-
44. 匿名 2024/08/07(水) 16:49:14
>>9
今でも怖い+4
-2
-
45. 匿名 2024/08/07(水) 16:50:13
>>9
子供の頃は読んでたけど(学校に置いてあった)、今読んだら具合悪くなるかも。+4
-3
-
46. 匿名 2024/08/07(水) 16:50:31
>>32
ユリアは実は凄い人なんです(後付け)+0
-0
-
47. 匿名 2024/08/07(水) 16:51:58
>>46
実はヒーラーとかね後付け+1
-0
-
48. 匿名 2024/08/07(水) 16:52:51
あだち充先生の漫画全般。
子供の時は野球ばっかりだなとか皆同じ顔でセリフもクサいと思っていましたが大人になって読むとあの独特の間が良いなぁと思うようになりました。+28
-3
-
49. 匿名 2024/08/07(水) 16:56:34
ガラスの仮面
子どもの時はマヤと桜小路くんや真澄さんとの恋模様に気を取られてたけど、それよりも亜弓さんとの関係性の方が熱かった。その複雑さに大人になってから気付いた。+6
-1
-
50. 匿名 2024/08/07(水) 16:57:57
>>24
事件起きすぎてもう読む気起きない
コナンも+5
-2
-
51. 匿名 2024/08/07(水) 17:00:46
ここまで王様ランキングなし+3
-8
-
52. 匿名 2024/08/07(水) 17:06:25
一条ゆかりの漫画
子供の頃りぼんに乗ってたけど絵柄が受け付けなくて読んでなかった+17
-1
-
53. 匿名 2024/08/07(水) 17:08:48
昔から好きではあるけど、
植田まさし先生やサザエさんの四コマ
味わい深いぃ…
おとなになってから意味がわかったことも多くて今、面白い+6
-1
-
54. 匿名 2024/08/07(水) 17:10:00
>>3
全コマ同じ顔で草+20
-8
-
55. 匿名 2024/08/07(水) 17:22:57
>>3
いつも貼ってるの同じ人?
こどちゃ好きだから貼らないでほしい+15
-5
-
56. 匿名 2024/08/07(水) 17:29:02
>>53
4コマ好きならいしいひさいち先生もおすすめ
ほんとセンスあると思う+1
-0
-
57. 匿名 2024/08/07(水) 17:29:06
>>51
王様ランキングは大人が見るまんがだよね
アニメはまだいけても、まんがはこわい
大好きだけど+5
-2
-
58. 匿名 2024/08/07(水) 17:29:40
>>9
小学生の頃に学校で見た。
めっちゃ怖かったけど
戦争はいけない、こんなん絶対に嫌や!等
色々と考えたし 今もずっと残ってる。
大人になるにつれ戦争は恐ろしく綺麗事では済まされない
絶対に無くさなければいけない事で
私は子供の頃に見て良かったと思う。+7
-1
-
59. 匿名 2024/08/07(水) 17:30:45
あしたのジョー
子供の頃はここ一番で負ける弱いボクサーの盛り上がらないスポーツものと思っていた。
ある程度の年齢になってからある男の生き様を描いた物語であることが理解できるようになった+2
-1
-
60. 匿名 2024/08/07(水) 17:31:09
>>3
小花美穂はポチが名作だと思ってる+6
-1
-
61. 匿名 2024/08/07(水) 17:33:04
>>54
もともと表情の少ない子とメンタル病んで表情が固まった子のページだから仕方ない+5
-5
-
62. 匿名 2024/08/07(水) 17:33:51
漂流教室
子供の頃は絵柄が怖かった+2
-1
-
63. 匿名 2024/08/07(水) 17:37:02
人間交差点
黄昏れ流星群
弘兼憲史作品は大人になってから見る作品だな+1
-1
-
64. 匿名 2024/08/07(水) 17:38:26
アドルフに告ぐ+4
-1
-
65. 匿名 2024/08/07(水) 17:44:14
>>63
そもそも子供の頃には触れる機会があまりないし+3
-0
-
66. 匿名 2024/08/07(水) 17:48:13
メッシュ+3
-1
-
67. 匿名 2024/08/07(水) 17:49:55
>>3
こいつはただのいじめ加害者
逮捕されないといけない人間
生い立ちなど関係無い+28
-3
-
68. 匿名 2024/08/07(水) 17:51:18
坂道のアポロン+2
-0
-
69. 匿名 2024/08/07(水) 17:51:49
>>3
30超えてから改めて読むと重い少女漫画だったんだなーと。小学生の時に漫画もアニメもみてたけど、ギャグ系漫画として記憶してたから余計に+9
-1
-
70. 匿名 2024/08/07(水) 17:52:24
ゴールデンカムイ+7
-6
-
71. 匿名 2024/08/07(水) 17:53:30
>>41
むしろあれは大人になってから読む漫画だよね+2
-0
-
72. 匿名 2024/08/07(水) 17:54:07
>>52
最近のだけどプライドいいよ+3
-1
-
73. 匿名 2024/08/07(水) 17:54:09
>>3
ガルで人気だけど、テーマに筆力が追いついていないと感じてた
設定だけ凝ってて深みはないから、りぼん掲載にはちょうど良かったのかなとは思うけど+17
-7
-
74. 匿名 2024/08/07(水) 17:55:07
>>63
この人はどこまで青年誌でエロを描けるか挑戦してる変態という認識なんだが…+0
-0
-
75. 匿名 2024/08/07(水) 17:55:42
風の谷のナウシカ
35年前の小学生の頃、自宅にナウシカ全巻初版本がありました。親のですが。
難しくて意味がよく理解できませんでしたが、今読むと本当に深い話だと思います。
また当時にしてはかなり最先端(文明がかなり発達して滅びたさらに先の時代の話)だと思います。+9
-1
-
76. 匿名 2024/08/07(水) 17:56:04
>>64
そもそも連載誌からして+0
-0
-
77. 匿名 2024/08/07(水) 17:56:17
>>70
ヘンターイ+0
-0
-
78. 匿名 2024/08/07(水) 17:56:39
攻殻機動隊+2
-0
-
79. 匿名 2024/08/07(水) 17:59:37
ベルセルク
大人になるほどグリフィスに共感できる
+0
-2
-
80. 匿名 2024/08/07(水) 18:00:38
リィンカネーションの花弁+0
-0
-
81. 匿名 2024/08/07(水) 18:03:10
>>77
(*ノω・*)+3
-4
-
82. 匿名 2024/08/07(水) 18:05:42
じゃりんン子チエ
最初の方は結構泣けるシーンがある。あと小鉄のかわいさも大人になったらわかるようになった。足の書き方とか猫っぽくてかわいい。+6
-1
-
83. 匿名 2024/08/07(水) 18:09:30
>>7
ギャグとしてならまあ大人になってからの方が面白く感じる…w+2
-1
-
84. 匿名 2024/08/07(水) 18:15:34
福家堂本舗+1
-0
-
85. 匿名 2024/08/07(水) 18:24:47
>>41
手塚治虫の漫画はわりと大人向けだよね
アドルフに告ぐも子どもの頃に読むより大人になってからだった+7
-0
-
86. 匿名 2024/08/07(水) 18:26:13
AKIRA+3
-1
-
87. 匿名 2024/08/07(水) 18:41:21
>>7
民明書房信じてたわw+3
-0
-
88. 匿名 2024/08/07(水) 18:55:28
>>9
分かる、その影響で広島が嫌い+1
-5
-
89. 匿名 2024/08/07(水) 19:00:16
ザ シェフ+0
-0
-
90. 匿名 2024/08/07(水) 19:08:57
動物のお医者さん
連載当時、目がでかい絵が至上だと思い込んでいた為、
人物がリアルで可愛くない、ハスキー恐いという理由で読んでなかった
大人になって犬飼いはじめて友達に勧められて読んだらハマった
ハスキー可愛い+6
-1
-
91. 匿名 2024/08/07(水) 19:20:10
東京BABYLON
+4
-1
-
92. 匿名 2024/08/07(水) 19:29:39
>>6
戦争に関するドラのセリフはプーチンや各国首脳に読んで欲しい
+0
-0
-
93. 匿名 2024/08/07(水) 19:46:21
>>72
見たよ!面白いよね
これみて、この人の漫画面白いんだなーって思ったよ+3
-1
-
94. 匿名 2024/08/07(水) 19:47:02
>>18
哲学的なとこあるからね
でも美しい+4
-1
-
95. 匿名 2024/08/07(水) 19:54:20
ジャングルの王者ターちゃん♡
下品だけど思わず笑ってしまうギャグに、優しいターちゃんとヂェーンの物語に脳の疲労が溶けてなくなる。
疲れた時はこれを読むと回復する!+7
-1
-
96. 匿名 2024/08/07(水) 20:02:36
>>3
ほんとに好きならこのシーンのおもみわかってるはず+2
-0
-
97. 匿名 2024/08/07(水) 20:25:09
>>52
私もです。
有閑倶楽部はいつもスルーしてました。+2
-0
-
98. 匿名 2024/08/07(水) 20:34:48
>>41
火の鳥も🦚+2
-1
-
99. 匿名 2024/08/07(水) 20:40:24
こっちむいてみい子+0
-0
-
100. 匿名 2024/08/07(水) 20:41:40
下弦の月
小学4年でりぼん読んでた時は話が難しくて暗いし読み飛ばしてた+2
-1
-
101. 匿名 2024/08/07(水) 21:48:35
>>18
同じく!
大人になってから読んだたアホみたいに感動した。
で、萩尾望都を集めまくってるところ。+1
-1
-
102. 匿名 2024/08/07(水) 21:53:01
>>30
こどちゃの前の「この手を離さない」も借金とかサラ金とか夜逃げとか出てきて子供には重い話だった
小学生の時りぼんで読んでいたけど結構大人な話だったよ
その前の「せつないね」も駆け落ちしてパチンコ屋に住み込みで働いているカップルの男をパチンコ屋の娘が好きになる話だったし+8
-1
-
103. 匿名 2024/08/07(水) 22:09:49
>>51
当たり前+0
-1
-
104. 匿名 2024/08/07(水) 22:16:50
『姫ちゃんのリボン』
登場人物が全員もれなく優しさで溢れてる。子供の頃は嫌な人のイメージだった日比野さんも良い人だった、、。大人になって改めて読んだら、こんなに優しい漫画だったっけ、、と温かい気持ちになり涙してしまった。+5
-1
-
105. 匿名 2024/08/07(水) 22:53:52
ほのぼのした漫画
フリーレンとか癒される+1
-2
-
106. 匿名 2024/08/07(水) 23:08:47
>>41
高校の時に読んで死生観に感銘を受けた。
アラフォーになった今、また見方が変わるかなと実家にあったのを引っ張り出してきたとこです+3
-0
-
107. 匿名 2024/08/07(水) 23:10:06
梅図かずお
おろち
漂流教室
14歳
凄い笑+1
-1
-
108. 匿名 2024/08/07(水) 23:16:06
>>53
なら、”いそべみえこ”さんも気に入るんじゃないかな
植田まさしさんと長谷川町子さんの、両方のテイストを併せ持った四コマを描いておられましたよ+0
-0
-
109. 匿名 2024/08/07(水) 23:26:58
なにが大人は夢を見る事を忘れた悲しい人種だ
お前らみたいなクソガキ育てるのに必死でそんなもん見てる暇あるか
+4
-1
-
110. 匿名 2024/08/07(水) 23:34:20
>>73
こどものおもちゃやたらがるで人気あるけど、絵が小学生の子が描いたみたいな絵だから読む気がしない
+2
-0
-
111. 匿名 2024/08/08(木) 00:05:01
>>109
名言過ぎる+1
-1
-
112. 匿名 2024/08/08(木) 01:24:29
>>88
なんでやねん+4
-0
-
113. 匿名 2024/08/08(木) 02:24:11
>>30
「パートナー」もかなり重い話でりぼんに載ってたのすごい
+2
-0
-
114. 匿名 2024/08/08(木) 04:12:10
>>22
寄生獣はタイトル回収のところが良かったよね+0
-0
-
115. 匿名 2024/08/08(木) 09:12:10
NARUTO🍥+0
-1
-
116. 匿名 2024/08/08(木) 09:12:17
ヒカルの碁+0
-0
-
117. 匿名 2024/08/08(木) 09:12:26
マクロスf+0
-0
-
118. 匿名 2024/08/08(木) 09:14:39
ガンダムseeddestiny+0
-1
-
119. 匿名 2024/08/08(木) 09:15:32
爆上戦隊ブンブンジャー🚒🟥🚗🔵🚐🩷🚓⬛🚜🟠🚙🟪+0
-2
-
120. 匿名 2024/08/08(木) 09:15:50
マッシュル−MASHLE−🧙+0
-1
-
121. 匿名 2024/08/08(木) 09:22:59
るろうに剣心+0
-0
-
122. 匿名 2024/08/08(木) 09:23:12
ハイキュー!!🏐+0
-2
-
123. 匿名 2024/08/08(木) 09:23:20
暗殺教室+0
-0
-
124. 匿名 2024/08/08(木) 09:25:14
12歳。+0
-1
-
125. 匿名 2024/08/08(木) 09:26:28
ヒーリングっど♥プリキュア🩷🌸🩵🌊💛✨💜🌪️+0
-0
-
126. 匿名 2024/08/08(木) 09:26:40
D.Gray-man+0
-0
-
127. 匿名 2024/08/08(木) 09:33:15
mix meisei story⚾+0
-0
-
128. 匿名 2024/08/08(木) 09:44:55
聖闘士星矢Ω+0
-0
-
129. 匿名 2024/08/08(木) 09:45:15
ヒロイック・エイジ+0
-0
-
130. 匿名 2024/08/08(木) 10:27:11
コジコジ
別に名言として描かれてる感じではないのに時々ハッとさせられる+2
-1
-
131. 匿名 2024/08/08(木) 10:40:01
>>27
青年漫画なんだから
子どもにはわからないでしょ…+0
-0
-
132. 匿名 2024/08/08(木) 11:24:23
>>6
映画のセリフなんだけど、「大人は絶対に間違わないの⁈」とのび太に言われて涙が出そうになった。色んな意味で。
大人でも間違えることだらけで、子供の方がわかってることがたくさんあるんだよね…。
かつては自分はのび太と同じ子供で、同じところにいたはずなのに「大人は!」とのび太に言われて、ああ自分はもうのび太と同じところにはいないんだ、と寂しくなった…。昔はのび太と同じところにいて、ワクワクしながら一緒に冒険してたのに自分はもうそっち側じゃなくなったんだな、って。+3
-0
-
133. 匿名 2024/08/08(木) 11:46:46
銀河機攻隊マジェスティックプリンス🟥🔵💜🩷🌟+0
-0
-
134. 匿名 2024/08/08(木) 12:14:08
蒼穹のファフナー+0
-1
-
135. 匿名 2024/08/08(木) 12:20:19
宝石の国💎+0
-0
-
136. 匿名 2024/08/08(木) 12:59:08
寄生獣+0
-0
-
137. 匿名 2024/08/08(木) 13:18:07
推しの子+0
-0
-
138. 匿名 2024/08/08(木) 13:18:15
地獄楽+0
-0
-
139. 匿名 2024/08/08(木) 13:18:24
ayaka‐アヤカ‐+0
-1
-
140. 匿名 2024/08/08(木) 13:23:19
タッチ+0
-0
-
141. 匿名 2024/08/08(木) 13:23:49
ちはやふる+0
-2
-
142. 匿名 2024/08/08(木) 13:23:58
スパイファミリー+0
-1
-
143. 匿名 2024/08/08(木) 13:29:21
>>41
30代で読んだけどちょっとウツっぽくなった、
この作品といい、ブラック・ジャックといい、アドルフに告ぐといい、
手塚マンガには心が呑み込まれてしまう。+2
-0
-
144. 匿名 2024/08/08(木) 13:30:22
ちばあきおのキャプテンとプレイボール
+1
-1
-
145. 匿名 2024/08/08(木) 13:57:43
>>101
よこ
萩尾望都作品て親子関係がキツいの多くない?
メンタルにくるからしんどい+2
-0
-
146. 匿名 2024/08/09(金) 14:30:28
>>145
残酷な神は覚悟して読まないとって時あるよね
でも読み始めると止まらなくなるの+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する