ガールズちゃんねる

40代の語り場

1431コメント2024/08/26(月) 21:37

  • 1. 匿名 2024/08/06(火) 15:49:08 

    前回50代の方の語り場トピがあったので立ててみました
    あちこちガタが来て改めて健康の有り難みを知る
    明らかに老けた

    +758

    -16

  • 2. 匿名 2024/08/06(火) 15:49:29 

    子育てと仕事の両立つらすぎ

    +912

    -21

  • 3. 匿名 2024/08/06(火) 15:49:30 

    40も50も変わらなくないですか

    +27

    -154

  • 4. 匿名 2024/08/06(火) 15:49:37 

    >>1
    調子の良い日がない

    +986

    -9

  • 5. 匿名 2024/08/06(火) 15:49:51 

    前半と後半の差がえげつない

    +559

    -9

  • 6. 匿名 2024/08/06(火) 15:49:55 

    身体にガタはまだきてない
    専業主婦20年やってる
    趣味がたくさんある
    毎日たのしい
    最近死ぬのが怖くなってきた

    +49

    -74

  • 7. 匿名 2024/08/06(火) 15:49:57 

    視力の衰えに老いを感じています

    +749

    -4

  • 8. 匿名 2024/08/06(火) 15:50:05 

    45歳です
    アラフィフになったなんて信じられない
    朝は目覚めから疲れ切ってます

    +724

    -4

  • 9. 匿名 2024/08/06(火) 15:50:17 

    白髪が気になる~

    +740

    -1

  • 10. 匿名 2024/08/06(火) 15:50:20 

    >>1
    トピ立てありがとう
    ババちゃん終わったから嬉しい

    +6

    -5

  • 11. 匿名 2024/08/06(火) 15:50:35 

    40過ぎて転職したら想像以上に辛い😓

    +397

    -5

  • 12. 匿名 2024/08/06(火) 15:50:39 

    服に困る
    髪型に困る

    +609

    -3

  • 13. 匿名 2024/08/06(火) 15:50:39 

    子供が独立したのでゆるゆる生きてる
    介護もがっつりとはしなくていい身なので貯蓄増やしつつ健診受けつつ人生楽しみます

    +202

    -13

  • 14. 匿名 2024/08/06(火) 15:50:43 

    46歳
    痩せたー!!!めっちゃ嬉しい

    +378

    -11

  • 15. 匿名 2024/08/06(火) 15:50:57 

    徐々に老眼に近づいてる感じがある
    目がかすむし近くの物にピントがなかなか合わない43歳です

    +327

    -2

  • 16. 匿名 2024/08/06(火) 15:50:59 

    仕事も子育てもないのに疲れてる。
    両方やってる方すごい。

    +381

    -12

  • 17. 匿名 2024/08/06(火) 15:51:08 

    最近、婦人科系の不調がよくある。
    更年期なのかなぁ
    はぁ…

    +287

    -5

  • 18. 匿名 2024/08/06(火) 15:51:20 

    35超えたあたりから、自分の年齢がわからなくなっている

    +535

    -4

  • 19. 匿名 2024/08/06(火) 15:51:27 

    47歳。
    健康診断で色々引っかかって危機感を感じてる。

    +247

    -2

  • 20. 匿名 2024/08/06(火) 15:51:29 

    下のトピでおばさんは若いアイドルを推すな。
    ファンのターゲット層じゃないって意見にプラス多くて
    存在否定されてる気持ちで悲しい。

    +174

    -6

  • 21. 匿名 2024/08/06(火) 15:51:35 

    43歳です
    なんなら28歳くらいと変わらないような心身の感覚で生きてるけど
    アラフィフで一気にくるとみんな言うので怯えている

    +411

    -3

  • 22. 匿名 2024/08/06(火) 15:51:40 

    更年期なんか何てことないわって思ってたくらいの元気マンだったのに47歳の今は毎日ぐったりしてる
    どこが辛いのか説明するのもめんどくさいくらいしんどい

    +324

    -2

  • 23. 匿名 2024/08/06(火) 15:51:43 

    40歳です!
    顎のたるみが気になるのと少しの運動や食事制限ではほぼ痩せなくなってきて悲しいっす

    +197

    -2

  • 24. 匿名 2024/08/06(火) 15:52:12 

    白髪ある?ない?

    ある➕
    ない➖

    +1063

    -154

  • 25. 匿名 2024/08/06(火) 15:52:28 

    ありがてぇ

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/06(火) 15:52:33 

    今月末で47歳
    初めて人間ドック受診したら
    腎機能低下でひっかかりました
    今まで病気知らずだったのでショック

    +221

    -3

  • 27. 匿名 2024/08/06(火) 15:52:35 

    抜け毛…

    +129

    -3

  • 28. 匿名 2024/08/06(火) 15:52:35 

    >>7
    私もだ。気が付くとピント合わせてる自分がいる

    +58

    -2

  • 29. 匿名 2024/08/06(火) 15:52:37 

    >>11
    転職出来るの凄い
    次が見つからない(採用されない)のが怖くて転職出来ない

    +289

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/06(火) 15:52:40 

    旦那が洗濯物を取り入れてくれないです。
    洗い直しが大変です。
    40代の語り場

    +235

    -12

  • 31. 匿名 2024/08/06(火) 15:52:45 

    ブルマ世代

    +202

    -8

  • 32. 匿名 2024/08/06(火) 15:52:58 

    氷河期の下くらいの世代だけど変に一人で頑張らず結婚に逃げてよかった
    若いうちにデキ婚した、氷河期でも大手に就職した夫と今も仲良し

    +17

    -51

  • 33. 匿名 2024/08/06(火) 15:53:19 

    >>6
    真逆です

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/06(火) 15:53:27 

    40代はひたすらお金貯めてる。
    50代で貯めれる気がしない。体力も気力も今が最後かも。すぐ疲れる。
    50代からは穏やかに過ごしたい。

    +232

    -4

  • 35. 匿名 2024/08/06(火) 15:53:31 

    最近結膜炎で眼科行ったら、緑内障って診断された

    +103

    -2

  • 36. 匿名 2024/08/06(火) 15:53:49 

    >>18
    それ。こないだ年齢書く書類があって、びっくりした!

    えーと
    3・・違う違う
    4・・
    46!?
    今年47!!!???

    +281

    -1

  • 37. 匿名 2024/08/06(火) 15:54:30 

    >>33
    働きづめで自殺願望があるってこと?
    この世代は本当に格差があるよね
    私は介護が怖いよ 親がリストラにあって再就職してるので老後資金を減らしてる

    +4

    -3

  • 38. 匿名 2024/08/06(火) 15:54:33 

    >>6
    大丈夫、専業主婦って長生きするから

    +71

    -5

  • 39. 匿名 2024/08/06(火) 15:54:49 

    今月49歳。
    そろそろ自分の年齢がわからなくなって来てる。

    +204

    -2

  • 40. 匿名 2024/08/06(火) 15:54:54 

    ついこの前40に仲間入りしました。

    40代、これはやっとけ!ありますか?

    +74

    -2

  • 41. 匿名 2024/08/06(火) 15:55:02 

    >>20
    流石に息子の世代とか下手したら息子より若い子はなんか推せない…
    そういう対象では視界に入らないのよ…

    +53

    -9

  • 42. 匿名 2024/08/06(火) 15:55:07 

    就職氷河期は辛い。

    +213

    -2

  • 43. 匿名 2024/08/06(火) 15:55:19 

    >>3
    40だけど
    ガルのメイン層(アラフィフ)とは
    服の趣味も人生の価値観もかなり違う…

    +153

    -3

  • 44. 匿名 2024/08/06(火) 15:55:20 

    >>13
    私も息子が巣立って1年が経とうとしている。
    今だに心配しちゃうし、さみしい気持ちが消えない。でも自分は自分で第二の人生を楽しもうと思ってる。

    +118

    -10

  • 45. 匿名 2024/08/06(火) 15:55:26 

    4月に40になりました。
    いろいろ不調。
    見た目も気になるところたくさん。
    若い頃は痩せてて冷え性だったのに、暑がりになりました。
    ゴムのスカートばかり、薄くて着やすいトップス探してます。

    +169

    -4

  • 46. 匿名 2024/08/06(火) 15:55:28 

    夏休み
    子供達だけで、今日から旦那の実家に遊びに行ってるので、旦那と二人でデートでもします。

    +18

    -20

  • 47. 匿名 2024/08/06(火) 15:55:34 

    子供が2人幼児なのでまあしんどい
    わかってたことだけどさ
    暑さが堪えるわー

    +164

    -4

  • 48. 匿名 2024/08/06(火) 15:55:47 

    >>3
    もし今あなたが50代以上でこのコメなら
    健康でよかったねおめでとうだし
    もしあなたが40代以下でのこのコメなら
    安心して10年20年なんてあっという間に来て
    すぐ実感するから
    だね

    +77

    -3

  • 49. 匿名 2024/08/06(火) 15:55:51 

    体調悪くて病院行くんだけど、上手く症状が言えない
    「えっとあの、肩が痛くて、でも腰も痛くて…あ、目が見えづらくてそれで頭も痛くなって…」って、自分でもよくわからなくなる

    +195

    -4

  • 50. 匿名 2024/08/06(火) 15:56:07 

    すぐ体調崩すし排卵期や生理も調子悪い
    今43だけど、あと何年かで更年期だろうし、同世代やそれ以上で働いてる女性たちってどうしてるのか気になる
    しんどいの我慢して働いてるのかな

    +212

    -2

  • 51. 匿名 2024/08/06(火) 15:56:24 

    終わりが近いのか生理がキツすぎる。
    更年期も入ってるっぽいし。
    ホルモンに振り回されてる人生だ。

    +179

    -1

  • 52. 匿名 2024/08/06(火) 15:56:33 

    >>1
    ガルで体調不良の話ばっかり見てるから、不安で食事、運動、睡眠には気を配っていて、
    健康のために全てを費やしていると言っても過言ではないくらい。

    体調良い人(体調不良とは無縁)の、習慣を聞きたいです!

    41歳の私は今のところ、30代の時と全てが変わらずにいます。

    +94

    -7

  • 53. 匿名 2024/08/06(火) 15:56:35 

    >>6
    同じく専業主婦20年。
    20代で人生でやりたかった事全てやり尽くし、子供もそこそこ大きくなり自分の存在意義が分からなくなってる。

    +33

    -12

  • 54. 匿名 2024/08/06(火) 15:56:55 

    >>4
    わかる笑
    朝起きた途端に深夜残業終えたばかりみたいな日がある。
    アリナミンとか効くのかなぁ?

    +180

    -1

  • 55. 匿名 2024/08/06(火) 15:56:59 

    >>38
    子供を一人にしてしまったので、長生きだけど子供の世話になりすぎないくらいが理想の死に方なんだけど
    なかなか難しいよね
    学費がかなり余ったしもう一人産んでもよかったよ
    毎日楽しいけど、後悔も不安もそれなりに出てくる年ですよね

    +16

    -17

  • 56. 匿名 2024/08/06(火) 15:57:14 

    少しの運動で息が上がる。体が動かない以前に息が続かない。

    +63

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/06(火) 15:57:15 

    >>7
    老眼だけじゃなく近視も酷くなってた、健診で判明したけど… 近くも遠くもメガネが必要で大変

    +82

    -1

  • 58. 匿名 2024/08/06(火) 15:57:15 

    >>17
    私も。
    不正出血に生理不順

    +56

    -2

  • 59. 匿名 2024/08/06(火) 15:57:24 

    >>1
    30代後半で第3子を産もうか悩んでます。
    40代前半の方、幼児の育児する体力まだありますか!?

    +23

    -32

  • 60. 匿名 2024/08/06(火) 15:57:36 

    >>38

    今長生きしてる女性は人生の大半を専業主婦として過ごしてきた世代だよね。兼業主婦とかハードすぎるし、兼業主婦が多い世代の女性は寿命縮まると思う。ただでさえ命削って妊娠出産育児するのに、それに加えて男と同じ労働しろ、家事はメインでしろとかこき使われすぎ。

    +301

    -3

  • 61. 匿名 2024/08/06(火) 15:57:46 

    今娘が小学校高学年
    プチ反抗期で生意気なことを言うことも多いけどまだまだ純粋で可愛い
    一緒に出掛けたり家で話したりすることが楽しくて仕方ない
    仕事は大変だし家計のやりくりも大変だけど子供の癒し力が凄い

    +111

    -12

  • 62. 匿名 2024/08/06(火) 15:57:46 

    48歳
    夏に弱くなった

    とにかく汗止まらんし
    昨年は二回、今年は一回熱中症で寝込んだ

    +151

    -1

  • 63. 匿名 2024/08/06(火) 15:58:01 

    >>31
    40前半
    中学がブルマ
    健康診断はブルマなうえ、ノーブラでジャージだけ着てチャック全開、裸のバスト全開とかいう罰ゲームかと思うくらいキツイ形式だった、

    +139

    -1

  • 64. 匿名 2024/08/06(火) 15:58:01 

    色々不調が重なる時期なので、更年期かもストレスかも歳のせいかもで重大な病気が実は隠れていないか気をつけるようになった。

    +25

    -1

  • 65. 匿名 2024/08/06(火) 15:58:16 

    子供もう1人産みたかった

    +53

    -5

  • 66. 匿名 2024/08/06(火) 15:58:23 

    >>2
    綺麗事はさておき
    40代で正社員なら勝ち組だと思う
    (パートは知らんw

    +170

    -51

  • 67. 匿名 2024/08/06(火) 15:58:44 

    生理が長い

    +27

    -2

  • 68. 匿名 2024/08/06(火) 15:58:49 

    顔だけに異常に汗をかく

    +72

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/06(火) 15:59:03 

    貧乏独身で絶望してる
    ここから巻き返せる要素ない

    +87

    -1

  • 70. 匿名 2024/08/06(火) 15:59:10 

    >>63
    嘘でしょ?
    ブルマにする理由ないじゃん
    上半身はあなたの書いたのと同じ、ジャージのファスナー開けておっぱいポロン状態だったけど下半身は制服のスカートのままだったよ

    +7

    -4

  • 71. 匿名 2024/08/06(火) 15:59:20 

    >>40
    身体を労りながら軽めのダイエット
    更年期になると高脂血症になったりするからとにかく健康には気をつけて

    +89

    -2

  • 72. 匿名 2024/08/06(火) 15:59:30 

    瞼の脂肪が減ってきて落窪ん出るような目になってきた
    若い頃はその脂肪が嫌だったのに大切だったと気づいた

    +103

    -2

  • 73. 匿名 2024/08/06(火) 15:59:36 

    >>2
    それプラス介護。

    +75

    -1

  • 74. 匿名 2024/08/06(火) 15:59:37 

    >>18
    Siriに聞いたりググって調べる時あるわw

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2024/08/06(火) 15:59:41 

    40代の皆さん、どんな仕事してますか?
    保育士してたのですが体力的にきつくて退職し、今パートでの仕事を探してます

    +52

    -1

  • 76. 匿名 2024/08/06(火) 15:59:42 

    >>51
    分かる
    今まで規則正しく来てた生理がズレてきて、遅く来たり早く来たり
    ずっとPMSみたいな…

    +85

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/06(火) 15:59:48 

    >>59
    41才で第一子を産んだけど、1人でもキツイよ…
    フルタイムで働いてるのもあるだろうけど。
    1番辛いのは外遊び…

    +147

    -1

  • 78. 匿名 2024/08/06(火) 15:59:51 

    >>65
    一人っ子でしたか!?

    +5

    -3

  • 79. 匿名 2024/08/06(火) 15:59:55 

    体にガタが来てからの人生長すぎる

    +83

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/06(火) 15:59:56 

    >>1
    マンモとエコー、コンスタントに受けてます

    +15

    -2

  • 81. 匿名 2024/08/06(火) 15:59:58 

    >>29
    事務で探すと難しいけど営業ならありますよ
    前職で営業事務でほぼ営業だったので、同業種の営業に転職しました
    やってみてどうしても合わなかったら辞めようと決めて転職しましたがきつい
    まだ3ヶ月なので何とも言えませんが…

    +47

    -1

  • 82. 匿名 2024/08/06(火) 16:00:13 

    私自身、1人っ子で親の事に関することを全て私1人にのしかかるのが大変 仕方ないけど

    +22

    -2

  • 83. 匿名 2024/08/06(火) 16:00:33 

    三十代に病気してたので、四十代は思ったよりは平気かな。
    でも体力は衰えてるので、三十代の時と同じ目にあったら生き残れる自信はない。
    あと取りあえず膝が痛い。

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/06(火) 16:00:34 

    謎の体調不良が増えた
    何の前触れもなく突然クラクラして
    血圧測ったらとんでもなく高くなったり
    かと思ったら普通に戻ったり
    生理不順もずっとじゃなくなったり戻ったり
    更年期の前触れ何だろうけど
    自分の体が自分じゃないみたいで怖くなる事がある

    +101

    -4

  • 85. 匿名 2024/08/06(火) 16:00:38 

    >>59
    ないw
    孫ぐらいがちょうどいい感じがわかった

    +20

    -3

  • 86. 匿名 2024/08/06(火) 16:00:49 

    首に違和感がずっとあって下向いても上向いても真正面向いても疲れる

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/06(火) 16:00:53 

    >>38
    え、そうなの?
    子ども全員成人したし、義母の世話で散々な目にあったから、自分は誰かに迷惑かける前に早く◯にたいと思っている専業主婦なのに、長生きするの?
    仕事始めようかな…

    +48

    -6

  • 88. 匿名 2024/08/06(火) 16:00:54 

    >>6
    毎日楽しいんならいつ死んでも良いじゃない

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/06(火) 16:00:59 

    >>82
    毒兄弟がいるより100倍ましよ

    +30

    -1

  • 90. 匿名 2024/08/06(火) 16:01:18 

    私40代、母親70代はめちゃくちゃ元気。

    更年期が終わって60代にはめっちゃ元気になるよ!!って母に言われたけど、先が長すぎる。励ましどころこの状態かまだ続くのかと若干の絶望。

    +110

    -1

  • 91. 匿名 2024/08/06(火) 16:01:21 

    >>53
    暫くすると親や義両親の色々がやってくるから、少しの間のんびり家事やってればいいんじゃない?

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2024/08/06(火) 16:01:23 

    40過ぎて汗かく場所が変わって来た。

    後頭部とかあんまり汗かかなったのに最近すぐ頭びしゃびしゃになる…

    +124

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/06(火) 16:01:36  ID:5rPnhwzGW2 

    >>1
    美容に若い時とは、比べ物にならないくらいお金かかる。

    +41

    -2

  • 94. 匿名 2024/08/06(火) 16:01:42 

    子ども産みたいというより
    赤ちゃんの匂いかぎたいw

    +88

    -9

  • 95. 匿名 2024/08/06(火) 16:01:48 

    旦那の方の親介護、私の親のあれこれ…一気に親の世話関係重なる

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/06(火) 16:01:50 

    >>5
    後半の、前半に対する煽りがすごい
    45でガクッとくるヨォ!!みたいなw

    参考にはなるけど
    それがすべてではない

    +173

    -4

  • 97. 匿名 2024/08/06(火) 16:02:12 

    46歳独身無職求職中です。
    母の介護は終えたけど、父の体調も今後心配。

    +63

    -1

  • 98. 匿名 2024/08/06(火) 16:02:42 

    義理両親の介護問題で、恐怖で振るえる。

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/06(火) 16:02:44 

    >>63
    中学で胸囲測定まであったよ

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/06(火) 16:02:48 

    >>51
    私も生理がキツくてミレーナ検討してる

    +26

    -1

  • 101. 匿名 2024/08/06(火) 16:02:49 

    >>63
    43

    高校もブルマだった…
    私が2年の時に新一年から短パン変わったがブルマの学年は短パン不可。
    いやいやいや一斉に短パンにしてくれと思った。

    +60

    -1

  • 102. 匿名 2024/08/06(火) 16:03:04 

    石丸さんが40代の希望だよ。
    本当に日本よくしてほしい。
    40代を助けてほしい。

    +5

    -30

  • 103. 匿名 2024/08/06(火) 16:03:06 

    生理の出血がともかく多い。
    小用と一緒に経血や血の塊も排泄してるけれど、
    1日目2日目はデスクワークなんてとてもできない。
    みんなどうしてるんだろう。

    +46

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/06(火) 16:03:09 

    >>76
    この間、大量のオリモノでも出たのかな?と思ったら大量出血しててびっくりした
    予定より10日も早いし前触れ的なものがなかったから
    家の中に居たから良かったけど、外だったらパニックだったと思う

    +72

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/06(火) 16:03:10 

    集中力無くなった
    すぐ休憩挟みがち

    +37

    -1

  • 106. 匿名 2024/08/06(火) 16:03:19 

    >>65
    うちも....
    不妊治療しても2人目は出来なかった

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/06(火) 16:03:21 

    40後半。疲労が遅れてやってくる。体が鉛のように重くなり、目の下のクマ・たるみがひどい。無理できないけどやらざるおえないことが、次から次へと降ってくる。10代半ばの子どもたちはスマホ片手に勉強もせずずっと家にいる。せめて肉体を取り替えてほしいと思う自分がいる

    +83

    -6

  • 108. 匿名 2024/08/06(火) 16:03:22 

    生理すぐ終わる

    +35

    -2

  • 109. 匿名 2024/08/06(火) 16:03:27 

    30代前半で出産後ずっとレス。
    私は1人産んだらもう用無しなのね、、女として。
    と、とても悲しい

    +56

    -4

  • 110. 匿名 2024/08/06(火) 16:04:05 

    >>4
    マジレスすると、食事や運動見直してみて。
    若い頃不摂生してたからって
    そのまま40代もイケると思ってる人多い笑

    +59

    -9

  • 111. 匿名 2024/08/06(火) 16:04:08 

    >>7
    試しに100均で老眼鏡買ってみたら、すごく字が見やすくなって感動した 

    +44

    -1

  • 112. 匿名 2024/08/06(火) 16:04:18 

    >>31
    ブルマはスカート対策の見せパンだったな。

    40代ならそんな人も多いんじゃないかな?

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2024/08/06(火) 16:04:51 

    >>3
    この前30代と40代一緒に話そうみたいなトピあって全然違うって言われたら40代の人が怒りまくってたよ。とりあえず10違うと全然違うってことだよね

    +51

    -3

  • 114. 匿名 2024/08/06(火) 16:04:55 

    >>59
    2人目ずっと欲しくてできなかったけど
    今から赤ちゃん育てる体力は無いかも

    +29

    -3

  • 115. 匿名 2024/08/06(火) 16:05:04 

    19歳で一人だけ子供産んで、働いたり休んだりしながらボーッといきてる
    嫌な事からは逃げていい生活が長かったので、幼いから介護はできないよと実母に言いました

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2024/08/06(火) 16:05:35 

    30代のうちに旦那に見切りをつけとけば良かったかなと思ってる

    +66

    -1

  • 117. 匿名 2024/08/06(火) 16:05:36 

    40後半から一気に老ける気がする。

    +62

    -1

  • 118. 匿名 2024/08/06(火) 16:05:42 

    >>104
    それは大変だったね😢
    本当家で良かった…
    私もこの前初めて1週間位早くきて、2度見した
    困るよね…

    +41

    -1

  • 119. 匿名 2024/08/06(火) 16:05:59 

    >>109
    うちもレスだよ
    でも尻はよく触られる

    +18

    -8

  • 120. 匿名 2024/08/06(火) 16:06:07 

    >>38
    うちの祖母ずっと働いてたけど102歳まで生きたから遺伝だと思うよ

    +36

    -1

  • 121. 匿名 2024/08/06(火) 16:06:42 

    筋トレ若い頃からしてて肩や指の関節があちこち痛くなってきて全然治らない。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/06(火) 16:06:58 

    >>117
    分かる
    肌質とか髪質とか肉付きとか…明らかに違う

    +27

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/06(火) 16:07:01 

    >>66
    普通に正社員にはなれるでしょ

    +8

    -36

  • 124. 匿名 2024/08/06(火) 16:07:01 

    疲れてるのに眠れない。

    +66

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/06(火) 16:07:06 

    45から一気に老けた

    +42

    -2

  • 126. 匿名 2024/08/06(火) 16:07:38 

    おいおい、重たいもの持ったら、軽いぎっくり腰だよー
    いたたた、
    また、予防として準備体操つねにしなくちゃ
    コルセットしよう

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/06(火) 16:07:47 

    >>43
    同い年だけどわかる
    上も下も5才はなれたらなんかもう違う

    +72

    -1

  • 128. 匿名 2024/08/06(火) 16:08:16 

    今までは太りにくく、好きなだけ食べていた。
    同じ食生活してたら太った。
    明らかに体に厚みが出来た。本当にショック。
    でも食欲だけは減らない。

    +86

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/06(火) 16:08:17 

    >>63
    >ノーブラでジャージだけ着てチャック全開、裸のバスト全開とかいう罰ゲームかと思うくらいキツイ形式

    数十秒間、胸のはだけ方が授乳みたいになるのキープしたまま男医者に裸の胸見られて聴診器当てられるからトラウマもんだったよ

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/06(火) 16:08:35 

    >>7
    緑内障の早期発見のために40代から眼底検査をもっと普及させたほうがいいと感じます。

    +78

    -1

  • 131. 匿名 2024/08/06(火) 16:08:41 

    今までと同じ量のご飯と 同じ運動してるのに 太ってきた。

    そして朝いつも起きたらめっちゃ疲れてる。

    +30

    -1

  • 132. 匿名 2024/08/06(火) 16:08:44 

    40代にもなると人生が長いんだか短いんだかわからなくなってきた

    +75

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/06(火) 16:08:46 

    45歳。
    急にほうれい線が深くなって、たるみも酷くなってきたから焦ってます。
    顔ヨガって効果ありますか?

    +43

    -0

  • 134. 匿名 2024/08/06(火) 16:08:46 

    じつの親もぎりの親も「こどもの世話にはならん!」って言ってる
    でも「今言質とりましたからね!? 世話しませんよ?」って言い返すと視線が泳ぐんだよな
    あー介護したくない
    飛行機の距離だから絶対に逃げ切る

    +38

    -2

  • 135. 匿名 2024/08/06(火) 16:08:47 

    寝足りないのに
    短時間睡眠で目が覚めてしまう

    +62

    -1

  • 136. 匿名 2024/08/06(火) 16:09:01 

    >>106
    不妊治療頑張られたんですね!
    うちは、それすら旦那が協力してくれず🥲

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/06(火) 16:09:02 

    >>30
    外干しは虫つくの嫌じゃない?

    +5

    -17

  • 138. 匿名 2024/08/06(火) 16:09:31 

    >>2 
    子育て、親の介護(認知症)、転職、夫の不倫発覚でほんとにギリギリのところで生きてると感じてるよ。
    何もかも投げ出したい。

    +250

    -2

  • 139. 匿名 2024/08/06(火) 16:10:02 

    >>1
    40代も50代もそんなに変わらないでしょ、と思って50代トピを見にいったらノリが違った。
    40代トピ嬉しいです😃!

    +40

    -2

  • 140. 匿名 2024/08/06(火) 16:10:16 

    >>7
    39の時点で老眼鏡作ったわ
    でも目の疲れが全然違うよ

    +15

    -1

  • 141. 匿名 2024/08/06(火) 16:10:23 

    >>119
    私も夫とレスだけど、夫の尻よく触る
    プリンとしていていい尻している

    +13

    -6

  • 142. 匿名 2024/08/06(火) 16:10:57 

    >>47
    私も子ども一人だけど乳児でまあしんどいよ
    ずっと子供のことを心配してて空回りして辛い
    ここの世代だと、遅くても小学生から巣立った子どもがいる人のボリュームゾーンだよね
    赤ちゃんの柔らかい皮膚とか大好きだけどこれからどうなるのか不安でいっぱい

    +58

    -2

  • 143. 匿名 2024/08/06(火) 16:11:28 

    >>66
    40代になったらフルリモートのありがたさを
    ひしひし感じる

    +97

    -2

  • 144. 匿名 2024/08/06(火) 16:11:29 

    白髪が増えた
    ほうれい線が濃くなった
    独身で、最近彼氏と別れて、次できる気がしない
    お腹だるだる

    +63

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/06(火) 16:11:30 

    >>1
    私はまだだけど、薄毛も来る人多そう

    ガルちゃんで「てっぺんだけ男性並みに薄毛が進んで、髪を長くキープしないと拳大のハゲの肌色が目立っちゃう」て嘆いてた人が居た

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/06(火) 16:11:49 

    今日から40歳!仲間入りさせていただきます!よろしくお願いします🙇‍♀️

    +49

    -2

  • 147. 匿名 2024/08/06(火) 16:12:11 

    >>30
    それは早めに旦那教育を。

    +36

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/06(火) 16:12:15 

    >>135
    わかる
    ぐっすり眠る、なんてまるで都市伝説のよう
    最悪なのが夜中の2時3時くらいに目が覚めるやつ

    +62

    -1

  • 149. 匿名 2024/08/06(火) 16:12:24 

    生理早く終わらないかなーと思ってるけど、50代くらいまで続くのかしら…

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/06(火) 16:12:26 

    >>116
    私と同じだw

    +25

    -1

  • 151. 匿名 2024/08/06(火) 16:12:45 

    >>138
    とりあえず夫と別れたら?
    親の介護始まるくらいなら、子供も自立できる年齢でしょ
    (あなた自身が自立できないかもだけど)

    +39

    -14

  • 152. 匿名 2024/08/06(火) 16:12:48 

    >>103
    最近出産したことが原因なのかわからないけど
    生理がびっくりするほど重いときはショーツになった紙パンツの上に夜用のナプキンしてる

    +22

    -2

  • 153. 匿名 2024/08/06(火) 16:12:53 

    >>129
    授乳みたいな露出だよね
    ほんとに

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/06(火) 16:13:02 

    乱視デビュー。体調万全な日はなし。だけど毎日楽しい。幸せのハードルが下がりました。DISH//のアリーナ当たって!子供、旦那様に預けて年一の東京見学が楽しみです。

    +15

    -1

  • 155. 匿名 2024/08/06(火) 16:13:09 

    >>1
    47歳、夜中に何度も目覚めます。
    ストレスや睡眠環境は問題ないのに2〜3時間おきに目が覚めてしまう、、、
    これも更年期の症状なのかなぁ

    +76

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/06(火) 16:13:14 

    >>146
    HAPPY BIRTHDAY

    +31

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/06(火) 16:13:24 

    >>146
    お誕生日おめでとう🎉
    ようこそ40代へ

    +37

    -1

  • 158. 匿名 2024/08/06(火) 16:13:28 

    やらなきゃいけないことがたくさんあるのに何も手を付けていない
    もうやだーばっかり言ってる

    +20

    -1

  • 159. 匿名 2024/08/06(火) 16:13:37 

    >>109
    うちもレスだよ
    悲しい

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/06(火) 16:13:44 

    >>30
    自分のだけ洗い直そう

    +59

    -1

  • 161. 匿名 2024/08/06(火) 16:13:58 

    >>1
    初老ですが何か

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/06(火) 16:14:01 

    >>63
    同世代だけど、高校の体育水着も胸のガードが薄すぎる仕様だった
    男子と同じ時間にレーン分けで授業なのに・・・

    +18

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/06(火) 16:14:08 

    40と46くらいの体力の差がすごい気がする。
    今年47だけど、42くらいまでは元気だった…(遠い目)

    +93

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/06(火) 16:14:14 

    >>32
    それ「逃げた」なんて表現わざわざ使う必要なくない?
    子どもだって育てて、夫とも仲良いなら立派な家庭を築いていったってことだよね。

    その状況でわざわざ逃げたなんて言葉使ってるのが何もかも香ばしいけどな。

    +32

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/06(火) 16:14:23 

    >>43
    同じ40代でも49歳と40歳では全然違うもんね

    +114

    -1

  • 166. 匿名 2024/08/06(火) 16:14:32 

    >>30
    洗い替えないのかな🐰🩲

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/06(火) 16:14:52 

    40代の独身だと結婚したがってるけどできない女として見られるよなーしょうがないけど
    こっちが結婚あんまりする気持ちになれないのをわざわざ説明するのも馬鹿らしいから負け犬ヅラしてるけどさ 大人だから

    +32

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/06(火) 16:15:01 

    なんだかんだ今が1番楽しい!

    +17

    -3

  • 169. 匿名 2024/08/06(火) 16:15:10 

    >>146
    ようこそ魔境へ

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/06(火) 16:15:19 

    >>66
    40代って既婚未婚合わせて正社員って3割しかいないからそうだろうね

    +104

    -4

  • 171. 匿名 2024/08/06(火) 16:15:29 

    理想と現実のギャップがどんどん開いていくね、現実を直視するのが辛いそれが40代

    +14

    -2

  • 172. 匿名 2024/08/06(火) 16:16:20 

    夏祭りに行けなくなった

    ①暑い
    ②人混みに酔う
    ③疲れる

    昔は楽しかったんだけど…

    +126

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/06(火) 16:16:38 

    42歳
    関節の動きが悪くなって、なんか痛い
    明らかに代謝が落ちた

    でも頑張ってるよー‼️

    +21

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/06(火) 16:16:42 

    ほうれい線がやばい
    インスタのオススメで上がってくる顔の体操みたいなのやってるけど何も変わらない

    +30

    -1

  • 175. 匿名 2024/08/06(火) 16:16:55 

    気づいたらあと1年だった
    マジか
    脳みそ成長しないまま
    いつのまにか50代に
    育児つかれたんですよね。マジで。

    あー結婚しなければ良かった。
    そしたら今ごろ健康だったろうな。

    +30

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/06(火) 16:17:05 

    >>109
    私はレスになってすごく楽で嬉しいけどな

    +28

    -4

  • 177. 匿名 2024/08/06(火) 16:17:29 

    >>152
    わたしもそれ日中使ってる
    この間、デニムのウエストからそれが見えてたみたいで指摘されて恥ずかしかった

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/06(火) 16:17:30 

    >>52
    ガルちゃんでは体調悪いって書けばいっぱい+付くからそう書いてる人多いと思う。
    私は49歳だけどまだ更年期らしいものも来ないし、朝からだるいもなくて元気だよ。
    習慣って聞かれたら、毎日筋トレ。30~40分位欠かさずやってる。
    あと早寝早起き。今は9時半に寝て5時起き。
    52さんは気を使ってるから大丈夫じゃない?

    +91

    -9

  • 179. 匿名 2024/08/06(火) 16:17:31 

    毎日だるい

    3食ご飯食べると消化が追いつかない

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/06(火) 16:17:45 

    もうほうれい線には
    美容皮膚科の力をかりた方がはやい

    +14

    -1

  • 181. 匿名 2024/08/06(火) 16:17:49 

    たった4時間のパート、しかもデスクワークなのに帰ったら昼寝1時間しないと動けないほど眠いし怠い
    専業主婦に憧れる40才

    +79

    -1

  • 182. 匿名 2024/08/06(火) 16:18:03 

    >>179
    私も1日2食よ
    ちょうどいい

    +17

    -1

  • 183. 匿名 2024/08/06(火) 16:18:45 

    >>1
    旦那の頭髪問題も浮上してくるころだと思う
    髪が60代でも若々しい男性も多いけど

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/06(火) 16:18:46 

    >>2
    子供の方が辛いわよ
    40代の語り場

    +24

    -64

  • 185. 匿名 2024/08/06(火) 16:18:47 

    閉経

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2024/08/06(火) 16:19:02 

    いんもうにしらが

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/06(火) 16:19:13 

    アニメもゲームも大好きです。朝はゲーム、夜はアニメ
    こどもたちと一緒に楽しめて毎日充実してる

    +5

    -2

  • 188. 匿名 2024/08/06(火) 16:19:19 

    >>172
    私も花火大会絶対行けないと思う
    クーラーガンガン効いた家で長岡花火をYouTubeLIVEで見て
    十分だと思った

    +59

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/06(火) 16:19:37 

    >>178
    マジで?45歳からもうボロボロなんだけど。
    羨ましい〜〜

    同じ歳だと思えない

    +51

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/06(火) 16:20:31 

    最近ダルくて「これずっと続くのか?」と絶望してたんだけどアミノ酸飲んだら治った

    +18

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/06(火) 16:20:55 

    >>52
    46歳
    今のところ超元気!!
    仕事も大好きだし
    子どもといるのも好きだし
    病気してないし
    旦那よ仲良いし
    毎日たのしいー!!!!

    +47

    -22

  • 192. 匿名 2024/08/06(火) 16:21:25 

    四十代ももう終わりだけど元気
    元気なんだけど遠方の家族のことや病弱な子どものことなどいろいろあって、もしものときに自分が動けるようにと働いてない
    その分子どもの勉強も見てるから塾も行ってないし教育費はあまりかかってないんだけど、いつから働けるのか、この年齢からまともに働けるのか自信がない

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/06(火) 16:21:33 

    前髪シースルーバングがあまり好きじゃない。
    でも、ちょろちょろすだれ前髪みたいなのにしないと老けそうで怖い。

    今すごくアシメ 斜め前髪にしたいけど失敗しないかなって悩んでる。

    +12

    -1

  • 194. 匿名 2024/08/06(火) 16:21:37 

    >>182
    2食っていつ食べてるの?

    わたしも小食になりたい

    +11

    -2

  • 195. 匿名 2024/08/06(火) 16:21:43 

    >>184
    一瞬の快楽のためより親や世間体のための子作りが多いと思う

    +49

    -5

  • 196. 匿名 2024/08/06(火) 16:22:16 

    >>11
    辞めたら負け

    +7

    -11

  • 197. 匿名 2024/08/06(火) 16:22:16 

    >>89
    そっか。
    例えばどんな時にそう思う?私はやはり親の世話とか1人でやるのしんどいなと思ったら兄弟いたら分担できるのになんて考えてしまう

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/06(火) 16:23:14 

    アミノ酸
    明日買って見ようかな

    +16

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/06(火) 16:23:24 

    >>80
    エコー
    オイルマッサージみたいで好き

    マンモ
    普通にいたいけど、上半身裸の上から着る検査着の肌触り最高でオアシス

    +1

    -6

  • 200. 匿名 2024/08/06(火) 16:23:40 

    >>20
    関係ないよ!
    好きなことがあるっていいよ〜

    +81

    -1

  • 201. 匿名 2024/08/06(火) 16:23:43 

    >>109
    それ、コメ主さんじゃなくて旦那さん側の体の原因かもよ

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/06(火) 16:23:55 

    >>194
    朝は珈琲のみ
    昼と夜食べてるよ

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/06(火) 16:24:07 

    >>150
    🤝

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/06(火) 16:25:20 

    >>197
    デブでハゲで無職の50代の男が
    ずっと家にいて両親の年金で生きてる
    追い出すこともできず
    もし両親亡くなったら
    私が面倒みなきゃいけない
    地獄よ

    +28

    -1

  • 205. 匿名 2024/08/06(火) 16:25:39 

    >>116
    同じすぎて頷きすぎて首がもげそう
    もう夫と暮らすのが無理

    +37

    -0

  • 206. 匿名 2024/08/06(火) 16:25:45 

    >>31
    ギリ40台
    中学ブルマはエメラルドグリーンの薄い色で、布も薄いから、ショーツ透けそうだし、お尻に布が食い込んでライン目立つしショーツと尻肉がはみ出る地獄仕様

    +5

    -2

  • 207. 匿名 2024/08/06(火) 16:25:51 

    >>40
    とにかく食生活はちゃんと改めたほうがいい
    血圧とか引っかかってきやすくなるよ
    歯科検診もちゃんと定期的に行って見てもらう
    体重が落ちにくいのと贅肉がつきやすくなるのは本当なので、
    ウォーキングなど体動かす習慣もできたらつけて

    +76

    -2

  • 208. 匿名 2024/08/06(火) 16:26:55 

    40歳。48歳の推しの生え際が後退、腹が肥大してきてどこか安心している自分がいる…

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2024/08/06(火) 16:28:42 

    みんなー!
    歯医者ちゃんと行きんちゃいよー!

    +53

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/06(火) 16:28:55 

    >>24
    白髪になった髪は一生白いまま
    根元から切っても、白のまま延々生えてくる

    ってマジ?

    +25

    -1

  • 211. 匿名 2024/08/06(火) 16:29:00 

    早く定年迎えたい
    60まで働くとして後十数年も働かなきゃいけない
    でもお金ないと思うと後十数年しかない
    今の会社が70まで雇ってくれるけどそこまで働きたくない
    でも収入無くなるのは心配

    色んな感情が渦巻いてる

    +21

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/06(火) 16:29:12 

    >>185
    50代が多いよね?
    早かったんだ

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2024/08/06(火) 16:29:21 

    >>210
    マジ

    +12

    -2

  • 214. 匿名 2024/08/06(火) 16:30:28 

    >>2
    子供何人ですか?

    +1

    -6

  • 215. 匿名 2024/08/06(火) 16:30:36 

    >>40
    突然更年期障害やってくる。
    体力つけとく。

    +63

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/06(火) 16:30:40 

    46歳。まだまだ元気すぎるくらい元気なので(朝もパチっと目が覚める)がくっときた時を想像すると恐ろしい。あ、でも昨日から、左の首から肩甲骨あたりがめちゃくちゃ痛い。それ以外は元気!

    +20

    -2

  • 217. 匿名 2024/08/06(火) 16:31:12 

    >>86
    針いいよ

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/06(火) 16:31:47 

    >>5
    顔の老いがわかるくらいにガラッと変わる

    +155

    -3

  • 219. 匿名 2024/08/06(火) 16:31:49 

    >>6
    私もちょうど専業主婦20年。まだ2人子どもの大学受験を控えてるから趣味に興じる余裕はないけど…

    +13

    -3

  • 220. 匿名 2024/08/06(火) 16:32:28 

    >>205
    🤝

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/06(火) 16:33:01 

    45歳、喘息になり辛い。仕事も家事もいきなり出来なくなった。ダルいとか肩凝ったとか言ってる場合じゃなかった。
    ガルちゃんの皆さん、元気なうちにちゃんとしたもの食べて身体を大事にね。ほんと病気ってら辛い。

    +27

    -0

  • 222. 匿名 2024/08/06(火) 16:33:33 

    コメント読んでると、老化に個人差を感じる。40代前半で既にしんどい人もいれば、後半でも元気そうな人もいたりして…

    +48

    -2

  • 223. 匿名 2024/08/06(火) 16:33:44 

    独身で貯金ない友達いない恋人いない
    ないない尽くしの人いますか?

    私とても頭が悪いんだと思う
    年金なんかじゃ生活費足りないのに
    常に貧困で生きるのが精一杯で何も用意できなかった

    もうすぐ49歳になる

    +52

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/06(火) 16:34:30 

    >>197
    兄弟いたら1/2になると思ったら大間違い
    揉めてさらに負担が2倍3倍になるのよ

    +20

    -0

  • 225. 匿名 2024/08/06(火) 16:34:45 

    >>184
    病んで頭腐ってる人が作ったやつ?

    +44

    -10

  • 226. 匿名 2024/08/06(火) 16:34:51 

    >>210
    そうでも無いよ
    白髪抜いたら半分以上黒髪に巻き返してたこと結構ある

    祖母が真っ白なんだけど1ヶ月入院して帰ってきたら襟足の根元が黒くなってて母が、病院は栄養バランスが良いのね~って驚いてた
    そんでまた白くなってたw

    +43

    -3

  • 227. 匿名 2024/08/06(火) 16:34:58 

    >>197
    兄妹がまともなら助け合えるけどそうじゃないパターンだと結局自分がするしかない、なのに遺産は折半とか悩みは多いよ

    +25

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/06(火) 16:35:11 

    >>223
    福祉に繋がれる程度の機転と頭の良さは今からでも身につけましょう
    ガルちゃんができるならネット環境はあるってことよね
    知らないと損する情報ほど、国や自治体は周知しないよ
    ちゃんと調べて取りに行こう

    +21

    -0

  • 229. 匿名 2024/08/06(火) 16:35:29 

    >>220
    🤝🥺

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2024/08/06(火) 16:35:43 

    40歳生理後2週間不正出血続いたから今日婦人科行ってきた。
    結果はお盆明けじゃないと分からないけどホルモンバランスの乱れな気がすると、お医者さんに言われました。
    排卵期のイライラも相談したら漢方処方された。
    ピル飲むのはもう血栓のリスクの方が大きくなるからオススメしないと言われました。
    生理は凄い体に負担かかってたのが若いうちは体力も余裕もあるから軽かったけど40代頃から不調が出てきやすいそうです。
    排卵期の不調の原因も分かるといいなー。

    +23

    -0

  • 231. 匿名 2024/08/06(火) 16:36:48 

    >>184
    労働と戦争を避けられない程度の家に産んでしまったことは気の毒だと思ってる
    ま、庶民の中なら金持ちでイジメっ子にもいじめられっ子にもならなかったから幸い
    いい子でありがとうと思ってるから、私は世話かけずに逝きたいな

    +6

    -3

  • 232. 匿名 2024/08/06(火) 16:36:59 

    >>1

    39歳の友達に私は若者、貴女はオバサンと言われた
    3歳しか違わないのにムカつく

    +36

    -2

  • 233. 匿名 2024/08/06(火) 16:37:00 

    >>24
    42歳でめちゃくちゃある。なんなら20代からある。同い年でも全然ない人もあるから差が激しいよね。

    +51

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/06(火) 16:38:07 

    お灸をしてみたいと思ってる、49才です。

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2024/08/06(火) 16:38:14 

    ワークマンプラスで買ったアウトドア用のフード付きパーカーが便利

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2024/08/06(火) 16:38:36 

    >>159
    >>119
    レス解消したいとかは考える?もしくは話し合った?

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2024/08/06(火) 16:38:41 

    >>7
    見えにくくて、とうとう老眼かぁ…と思ってたら、白内障になっていた。
    手術したけど見えにくい😭

    +18

    -0

  • 238. 匿名 2024/08/06(火) 16:38:55 

    >>66
    正社員でも年収が低かったら悲惨じゃない?税金とか

    +48

    -1

  • 239. 匿名 2024/08/06(火) 16:39:02 

    自分のうっかりも増えて来たし
    親のボケもますます悪化で

    親がわけわからないこと言って
    全然話噛み合わないのが苦痛

    +14

    -0

  • 240. 匿名 2024/08/06(火) 16:39:05 

    ロングもショートもボブも似合わない
    加齢で顔が下がってさらに四角くなった
    服も何も似合わないし、同年代の中でも更に老けて見えると思う

    +23

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/06(火) 16:39:28 

    >>24
    3本くらいしかないみたいです
    でも自分じゃわからなくて、美容師さんに見てもらいました
    うちは白髪になりにくいみたいで、思えば家族も白髪ないなぁ

    +22

    -0

  • 242. 匿名 2024/08/06(火) 16:39:52 

    家事と育児と正社員フルタイムの仕事と子供の中学受験のあれこれと推し活してる。忙しいけど充実してるとはこういうことだと思い始めてる。

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/06(火) 16:40:12 

    >>12
    髪型20年ぶりにショートにしたら、おばさんすぎるおばさんが爆誕しました(泣)
    こんなはずじゃなかった。

    +91

    -0

  • 244. 匿名 2024/08/06(火) 16:40:24 

    もう出産出来ない再婚も難しい年齢で私をポイ捨てしようとする旦那
    人生やり直せるうちに離婚しときゃ良かった

    +24

    -0

  • 245. 匿名 2024/08/06(火) 16:40:29 

    >>204

    うちの実家にもデブチビハゲメガネ(40代)の弟が親のお金で生活してる。実質無職なんだけど、実家は地主の小金持ちでアパート駐車場所有なんで、弟が相続して対外的には大家業。
    母親が、20年以上家にいて家族以外の女性と接したことのない弟を40過ぎてるのに嫁みつけて子供作れと結婚相談所に入れたのにはびっくりした。年収それなりだから見合いはくるんだけど、コミュ障すぎて結婚決まらない。そりゃそうだよね、話題は趣味のアニメとゲームしかなくて、成人してから家族以外の女性と会話したことないんだから…もう独身で一生遊んで暮らせばいいのに。

    +39

    -1

  • 246. 匿名 2024/08/06(火) 16:40:42 

    午後になると眠くてたまらない47歳

    +27

    -1

  • 247. 匿名 2024/08/06(火) 16:40:54 

    50代の語りも体がきついきついって言ってて今から怖い。特に夏が毎年馬鹿みたいに暑すぎて怖い。来年夏の私ちゃんと大丈夫かなって毎年思ってる。それにしても毎日暑いよおお

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2024/08/06(火) 16:40:59 

    >>6
    うちも未だに20代に間違われてるので恐縮
    働き詰めの人たちからは「専業だからストレスないもんね~」とか言われてるよ
    実際は株投資とハンドメイドで収入あるんだけどね

    +10

    -15

  • 249. 匿名 2024/08/06(火) 16:42:07 

    >>242
    時間のやり繰りを知りたい
    まずお子さん何人??

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/06(火) 16:42:26 

    >>212
    平均が50歳だから45歳〜55歳なら普通だよ。30代なら早期閉経になるけど40代なら正常範囲内。

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2024/08/06(火) 16:42:46 

    >>52
    47歳、心身ともにめっちゃ元気だし、この間まで健康診断もオールAが密かな自慢だった。
    それが、今回バリウムで引っかかって、胃カメラ飲んだら慢性胃炎とピロリ菌が見つかって、腹部エコーで子宮筋腫と子宮内膜症も見つかった。
    元気だけど、水面下で着々と老化してたんだと実感したよ・・・

    +76

    -0

  • 252. 匿名 2024/08/06(火) 16:43:01 

    39℃の日に母が飛行機で京都に遊びに来たけど、私より元気でびっくり。70歳なのに、神社を連日見に行ったり…
    私は不安だから全て室内のプランにしたんだけど、合間に神社を父と見に行ったり。何であんなに元気なんだろう?
    家帰ってから疲れるのかな?

    +44

    -0

  • 253. 匿名 2024/08/06(火) 16:43:04 

    >>170
    そーなの?
    なんだかありがたく感じてきた

    +50

    -3

  • 254. 匿名 2024/08/06(火) 16:43:06 

    >>60
    正直兼業で早死増えるんだろうなあって思ってる。上の世代が働かずに年金吸い上げ続け、下の世代はストレスまみれだもん

    +81

    -2

  • 255. 匿名 2024/08/06(火) 16:43:34 

    旦那が気に入ってる同僚女が若くもないし、美人でもない。なんなら、子持ちおばさん。
    せめて若くて可愛いとかならわかるんだけどさ。

    +24

    -0

  • 256. 匿名 2024/08/06(火) 16:43:43 

    >>1
    毎日、体のどこかしら調子悪い…
    冗談とかじゃなくて

    +31

    -0

  • 257. 匿名 2024/08/06(火) 16:43:58 

    今年の春にはじめてほうれい線にヒアルロン酸打ってきた。劇的に消えたわけじゃないけど、薄くなって鏡みたときのがっかり感はかなり減った。これからも年一でやるつもり。

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2024/08/06(火) 16:44:18 

    >>8
    私、12月で45歳
    45歳でアラフィフになるのか‥

    +45

    -1

  • 259. 匿名 2024/08/06(火) 16:44:45 

    >>253
    羨ましいよ

    40代正社員女性の平均年収

    厚生労働省の「令和3年賃金構造基本統計調査 結果の概況」によると、正規雇用で働く40代女性の平均年収は、40歳~44歳で288.1万円、45歳~49歳で292.6万円です。2024/06/06

    +9

    -1

  • 260. 匿名 2024/08/06(火) 16:44:45 

    >>24
    カラーの幅が広がるだけだから別によい

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2024/08/06(火) 16:44:57 

    >>249
    子供は1人です。週2出社の週3テレワークで3LDKのマンションだし、便利家電とネットスーパーフル稼働だから出来るのかもね。子供複数人いて広い家だったら無理かも。

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2024/08/06(火) 16:45:02 

    >>66
    新社会人から同じ会社の正社員とかすごいよね
    素直に尊敬します
    この世代は残業セクハラ等やり過ごしてきたんでしょ

    +121

    -0

  • 263. 匿名 2024/08/06(火) 16:45:11 

    >>257
    美容外科?皮膚科?

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/06(火) 16:45:49 

    膝が痛いよ
    コンドロイチンが欲しい😢

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/06(火) 16:45:50 

    48で一気にきた。それまでは病院なんてがん検診か歯の定期検診のみ。かかりつけもないなーと。今は循環器内科、耳鼻咽喉科、歯科(これは年齢かんけいないこともあるが)婦人科など行かない月はない。顔も一気にふける。それまでは本当に廊下?更年期?なにそれってなもん。もちろん老眼だし髪の毛は白髪多めでパサパサ

    +21

    -1

  • 266. 匿名 2024/08/06(火) 16:45:59 

    >>261
    いいね👍超理想

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2024/08/06(火) 16:46:02 

    >>164
    若くて子供産んで良かった、

    氷河期なのに大手勤めの夫と結婚して良かったって言うと角が立つから逃げた表現なのかと思った。

    +24

    -1

  • 268. 匿名 2024/08/06(火) 16:46:19 

    >>32
    一生嫌なことから逃げ続けたらいいと思う、嫌味じゃなくて。これは巡り合わせでできることだから

    +16

    -0

  • 269. 匿名 2024/08/06(火) 16:46:37 

    秋になったらハイフやる予定。まだたるみに抗いたい

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2024/08/06(火) 16:46:46 

    >>43
    わかる…………

    +11

    -1

  • 271. 匿名 2024/08/06(火) 16:46:55 

    >>8
    疲れがあるのがデフォルトになってる。
    毎日ごはん作りたくない〜。

    +64

    -0

  • 272. 匿名 2024/08/06(火) 16:47:44 

    >>49
    メモして持ってけ

    +15

    -0

  • 273. 匿名 2024/08/06(火) 16:47:54 

    昔は髪のボリュームがあって周りから羨ましがられたんだけど
    ここ数年は職場のトイレの鏡を見て自分の頭皮が透けて見えると毎回ため息をついている
    そして似たような髪の人と自分の頭皮を見比べて落ち込んでいる

    +24

    -0

  • 274. 匿名 2024/08/06(火) 16:48:08 

    前髪がハゲてる。他も薄いんだけど前髪ハゲてるとテンション下がる。しかも頭皮にイボもある。
    白髪も沢山。
    体重も50キロになった。10年前は42キロだった。
    顔がボンヤリしてる。シミだけハッキリしていく。
    アイライナー久しぶりに引いたら目尻のシワが長くなった様に見えるだけだった。

    +42

    -0

  • 275. 匿名 2024/08/06(火) 16:48:11 

    40代50代と考えると
    リモートできない職業はしんどいよ

    30代の子には是非
    リモートできる職場を選んで欲しい

    +28

    -1

  • 276. 匿名 2024/08/06(火) 16:48:27 

    生理がスッと始まらない 出るなら出ろ!

    +50

    -0

  • 277. 匿名 2024/08/06(火) 16:48:42 

    >>238
    これって低いの?

    40代正社員女性の平均年収

    厚生労働省の「令和3年賃金構造基本統計調査 結果の概況」によると、正規雇用で働く40代女性の平均年収は、40歳~44歳で288.1万円、45歳~49歳で292.6万円です。2024/06/06

    +4

    -2

  • 278. 匿名 2024/08/06(火) 16:48:42 

    >>1
    それまで健康診断でAばかりだったのに
    40歳になってから
    尿蛋白やら肝機能やらで色々引っかかった

    +23

    -0

  • 279. 匿名 2024/08/06(火) 16:48:44 

    48年間なんにも良いことなかったな
    小さい頃からずっと、生まれて来たくなかったばかり思ってた

    漫画やドラマだと必ず誰かが愛して救ってくれるのに、私には一つの救いも与えられなかった
    ガルでも、惨めな幼少期だったけど旦那さんが救ってくれて今は幸せ!とかよくコメントで読むけど

    明るく振る舞って周りの人に親切にして生きて来たけど
    私は何も報われなかった

    こんな人生あるんだね

    暗くてごめんね
    他に愚痴るところない

    +86

    -0

  • 280. 匿名 2024/08/06(火) 16:49:18 

    旦那が定年前に退職して起業したいと言ってる。
    もちろん本人の判断ではあるけど、正直不安。
    「社長になって他の社長さん達とゴルフをしたい」とか、、、

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2024/08/06(火) 16:49:20 

    >>257
    めっちゃうらやましい
    いくらでした?
    うち田舎だからか
    10万くらいする・・・
    悩む

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2024/08/06(火) 16:49:56 

    >>1
    42歳 専業一人っ子
    ストイックな生活で貯蓄だけは頑張った
    そろそろ2500万超える

    +33

    -8

  • 283. 匿名 2024/08/06(火) 16:49:57 

    >>280
    定年後もできる夢で笑うw
    定年後起業したら?

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2024/08/06(火) 16:50:47 

    >>264
    錠剤は効かないらしいよ

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/08/06(火) 16:51:16 

    >>263
    美容外科です。はじめてだから、腕がいいのか悪いのかはわからなかったから、次はまた別のとこいってみる

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2024/08/06(火) 16:51:26 

    >>18
    わかる。年齢に興味が無くなった。いつもわからなくなるから、生まれた年から計算してるw

    +25

    -0

  • 287. 匿名 2024/08/06(火) 16:51:26 

    >>262
    残業はあったけど
    セクハラはなかったよ
    会社によるとしか

    +15

    -4

  • 288. 匿名 2024/08/06(火) 16:51:54 

    外の暑さと冷房の寒さで自律神経が狂ったのか 低血圧がずっと続いてダルい

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2024/08/06(火) 16:51:58 

    >>1

    今日ドラストでぽっちゃりノーメイク部屋着のママさんが眞栄田郷敦似の息子さん連れてたよ…人生どこで巻き返せるか分かんないよ。

    +44

    -1

  • 290. 匿名 2024/08/06(火) 16:52:04 

    こんな毎日のように膝痛い腰痛い具合悪いって思いながらまだまだ生きなくちゃいけないのしんど

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2024/08/06(火) 16:52:30 

    >>281
    うちも地方で少し都会にでてやりましたよ〜
    たしか5万くらいだったかな。まだうっすらだったから少ない量ですみました。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/08/06(火) 16:52:56 

    40代になって、毎年自分の年齢に驚く(笑)
    30代の頃はあまり気にならなかったんだけどな〜

    若い子たちばかりと働いてるからってのもあって
    人前で年齢言うのも恥ずかしくなってきたし
    45歳よ〜って言った後に
    (45ってまじで!?もうこんなに生きたの!?今まで何して生きてきた?たいして何もないわ!あとは死ぬだけじゃん!?)ってすごく驚いてる

    独身だから余計にかな〜?
    家族がいたらもっと違う感覚だったかもな

    +34

    -1

  • 293. 匿名 2024/08/06(火) 16:53:14 

    私45から肉体労働しだして、はじめは死にそうだったけど慣れてきたら色々な不調が減ってきた気がする
    筋肉とかもついてきたし、体を動かすのって良いんだなと思ってる。職場の70代の人すごい元気だもん!

    +52

    -0

  • 294. 匿名 2024/08/06(火) 16:53:46 

    アラフォーになってから生理の周期が狂い始めてる
    早く来たり遅く来たり10日ぐらいずれがあると予定が立てにくい

    +32

    -0

  • 295. 匿名 2024/08/06(火) 16:54:44 

    もう働きたくない〜

    +25

    -0

  • 296. 匿名 2024/08/06(火) 16:55:36 

    内臓にガタがではじめ、人生初の手術と入院をした
    健康ってありがたかったんだな

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2024/08/06(火) 16:55:44 

    >>277
    うん…フリーターの方が稼いでるよ

    +11

    -0

  • 298. 匿名 2024/08/06(火) 16:56:35 

    >>24
    頭にはないのにシモにいっぱいおる…

    +22

    -2

  • 299. 匿名 2024/08/06(火) 16:57:19 

    >>279
    明るく振る舞って周りの人に親切に…


    それを続けてこれたの尊敬!
    そして、なのに報われないとか無碍にされたとかの気持ちもわかる。
    私はもう他人に必要以上の親切も世話もしないw
    自分が大事。

    +61

    -0

  • 300. 匿名 2024/08/06(火) 16:58:11 

    長距離運転出来なくなってきた
    毎日眠い

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2024/08/06(火) 16:58:24 

    >>1
    疲れが取れない上に睡眠の質が落ちた。
    何やるにも休憩が必要、回復にも時間がかかる。

    +40

    -0

  • 302. 匿名 2024/08/06(火) 16:58:33 

    ギリッギリ40代(49)
    体調悪い、白髪増量中、集中力続かない
    愛想笑いが心底面倒くさい、1人にしてほしい病w
    何着てもしっくりこない… などなど

    自分にため息出るわw

    +55

    -0

  • 303. 匿名 2024/08/06(火) 16:59:11 

    >>294
    わかる
    毎月遅れる

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2024/08/06(火) 16:59:26 

    49歳になりました。50代の語り場に参加しようか迷っていたけど、場違いだと言われるのが怖くて結局参加しませんでした。

    若いとき酷かった片頭痛が加齢と共に収まってきて、その点では大分快適に過ごしています。

    +30

    -0

  • 305. 匿名 2024/08/06(火) 16:59:40 

    >>124
    これホントにそう
    ねむくなってソファでウトウトして、よし、寝る!と思って寝室行くけど、そうなると全然眠れない
    寝付きも悪い上に中途覚醒もあるし、最悪

    +38

    -0

  • 306. 匿名 2024/08/06(火) 17:00:00 

    救心を買う日がくるとは思わなかった。
    期外収縮が出たり、気が遠くなったりする。
    ずっと座っているのも、動いて回るのもしんどい。
    スーパーでの買い物もその量に気をつけないといけなくなった…特売だからと重いものを買って持ち帰れなくなった。足腰が痛くなるし痛みが取れない。

    +13

    -0

  • 307. 匿名 2024/08/06(火) 17:00:44 

    >>24
    そもそも20代の頃からある。なんなら10代の子ども達にもある。

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2024/08/06(火) 17:00:49 

    >>11
    私も41でパート始めたらしんどくてしんどくてたまらぬ。
    でも収入があるのは嬉しい。

    +161

    -1

  • 309. 匿名 2024/08/06(火) 17:01:16 

    熟年離婚とか考える?

    +9

    -2

  • 310. 匿名 2024/08/06(火) 17:02:06 

    前向きでやる気と元気ある人良いなって。

    +11

    -0

  • 311. 匿名 2024/08/06(火) 17:02:06 

    独身ぼっち
    人生なんだったんだろ

    +29

    -0

  • 312. 匿名 2024/08/06(火) 17:02:21 

    長らく専業主婦だったけど、来年からパートとか無理ない程度で始めようと思う

    +12

    -3

  • 313. 匿名 2024/08/06(火) 17:02:34 

    健診結果を待つのが怖くなった。
    ちょこちょこ引っかかって要精密検査になる。
    今は乳がん健診に引っかって、腫瘤がみつかり経過観察中です…つねに心のどっかにこの不安がある。

    +23

    -0

  • 314. 匿名 2024/08/06(火) 17:03:17 

    >>306
    ちゃんと循環器で看て貰った方がいいよ!
    薬もあるから

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2024/08/06(火) 17:03:35 

    昔から年齢言っても皆の顔に「でしょうね」が浮かんでる。最近も年齢聞かれて「40歳」って言ったら「うん」って(笑)

    1度でいいから言われてみたい。「えー見えなーい」「うっそー私より年下かと思った」「40歳!?」等々の言葉を…。

    老け顔って年取ると若く見られるとか聞いてたけど、ずっと年相応の顔なんだが。

    +16

    -0

  • 316. 匿名 2024/08/06(火) 17:04:09 

    >>309
    私は思ったことないけど
    母がしたいらしい
    でももあと10年くらいだから頑張れとしか思えない

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2024/08/06(火) 17:04:14 

    旦那様やパートナーと性生活ありますか??

    +6

    -6

  • 318. 匿名 2024/08/06(火) 17:04:20 

    歯や関節が心配。
    歯のための貯金、こっそりしとかないと。

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2024/08/06(火) 17:04:46 

    >>8
    同級生か?
    40代になってから身体がすまっと疲れてる

    +13

    -0

  • 320. 匿名 2024/08/06(火) 17:05:04 

    >>1
    旦那が出世しすぎてる人いますか^^;
    結婚当初は平凡な人で安心感あったけど結婚後に年収が倍になり人柄も少し変わった気がする…
    一生養われる暮らしで終わりそうでこれはこれで存在意義を見失う…

    +15

    -7

  • 321. 匿名 2024/08/06(火) 17:05:25 

    親の介護始まってる人いますか??

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2024/08/06(火) 17:05:38 

    このままずーっとパートかと思うと泣けてくる。
    ガンガン稼ぎたい、、

    +12

    -1

  • 323. 匿名 2024/08/06(火) 17:05:50 

    >>202
    ありがとうございます♪
    参考にしますね

    +1

    -1

  • 324. 匿名 2024/08/06(火) 17:06:11 

    子どもが中学生の方いますか?
    反抗期どうでした?

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2024/08/06(火) 17:06:12 

    >>320
    人柄どう変わった?
    家族に対しては?

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2024/08/06(火) 17:06:51 

    >>1
    45歳
    家事育児と仕事
    時間も体力も足りない…

    +23

    -0

  • 327. 匿名 2024/08/06(火) 17:07:07 

    >>322
    転職したらいいのでは?

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2024/08/06(火) 17:07:21 

    似合う服がない
    毎日頭痛かする&関節が痛い

    元気な日が少なくなった

    +23

    -0

  • 329. 匿名 2024/08/06(火) 17:08:01 

    スマホ見るときはメガネ外してPCの画面を見るときはメガネかけてる

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2024/08/06(火) 17:08:22 

    >>1
    幼馴染は子供3人成人した
    私はまだ小学生と幼稚園児育ててる
    仕事も定年65歳だし
    自由はいつやってくるのか…

    +25

    -0

  • 331. 匿名 2024/08/06(火) 17:09:10 

    >>178
    更年期って個人差激しいからね。気をつけてても体質が大きい。ない人はラッキーって感じだと思う。

    +48

    -0

  • 332. 匿名 2024/08/06(火) 17:09:23 

    >>325
    大人しい性格だったのに声がやたら大きくなった。
    一人息子とばかり対戦ゲームで遊ぶようになりあまりこっちには興味無いみたいです^^;
    独身時代は私が1番優先という感じだったんですけどね

    +11

    -1

  • 333. 匿名 2024/08/06(火) 17:10:10 

    >>36
    同級生!なんか45くらいまではまだ若さを感じて数字にこだわってたけど、47からなんてこだわりなくてもう50と思ってる

    +46

    -1

  • 334. 匿名 2024/08/06(火) 17:11:04 

    >>59
    産みたいなら産めばなんとかなるとは思う
    40歳で3人目出産したけど、夫婦ともに体力が続かない

    平日仕事して休日遊びに連れて行くけど、毎週、続けてるとしんどい

    +30

    -1

  • 335. 匿名 2024/08/06(火) 17:11:31 

    こどもが幼稚園からずっとパートで働いてる。
    金銭的余裕があれば専業主婦になりたーい! 
    社会との繋がりが途絶えるのか、1mmも感じないタイプで一人で過ごすのも好きださら、向いてると思う

    +8

    -1

  • 336. 匿名 2024/08/06(火) 17:11:49 

    >>5
    今45歳
    体力ガクッと落ちたの自分でもわかる
    早めに断捨離して身の回りを片付けなきゃって思うようになった
    体力が少しでもあるうちにね

    +119

    -2

  • 337. 匿名 2024/08/06(火) 17:11:52 

    >>248
    どれくらい収入ありますか?

    +0

    -1

  • 338. 匿名 2024/08/06(火) 17:12:09 

    >>5

    前半でも今、入院中。
    身体ボロボロです。30代は元気だったのに。

    +28

    -0

  • 339. 匿名 2024/08/06(火) 17:12:26 

    >>8
    アラフィフは47歳からですよ。45歳は40代半ば

    +27

    -0

  • 340. 匿名 2024/08/06(火) 17:13:25 

    >>143
    うらやましい
    これから転職してもなれるかな?

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2024/08/06(火) 17:14:02 

    >>324
    中3娘、まったくないよ〜
    家族大好き!ママ大好き!って感じ。気分のムラも全然ない。

    +7

    -3

  • 342. 匿名 2024/08/06(火) 17:15:10 

    思ったように貯金できてなくて将来が不安すぎる
    病気したら終わりだ…

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2024/08/06(火) 17:15:19 

    夫とは不仲で離婚突き付けられている。
    一人息子は高校生になり、私のことは家政婦扱い。
    家で独り時間が増えて寂しい。
    友達も少ない。
    ドラマ見るくらいしか楽しみもない。

    ほんとに寂しい…。

    +37

    -0

  • 344. 匿名 2024/08/06(火) 17:16:11 

    変な話だけどびらびらが垂れてきて下着に擦れて痛い

    +0

    -1

  • 345. 匿名 2024/08/06(火) 17:16:16 

    ご飯作るのにものすごい精神力使う

    +18

    -0

  • 346. 匿名 2024/08/06(火) 17:17:36 

    >>66
    出向の異動辞令が出て、フル出社になり正社員辞めました。
    今は、近所の会社で紹介予定派遣で仕事しています。

    +23

    -1

  • 347. 匿名 2024/08/06(火) 17:18:26 

    >>327
    現状のパワーバランス的にパート
    多分、夫はパートでいて欲しいっぽい。

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2024/08/06(火) 17:18:38 

    何十年とやってきた携帯の引き落とし10日なのに5日に振り込みした時は何か言い知れない不安とショックを感じた
    今までなかった小さなことが脳の衰えかもと焦ったりする

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2024/08/06(火) 17:19:25 

    >>262
    セクハラありましたね
    お尻をムギュって2回掴まれた…
    何もいえず耐えて今年収550万円
    あのお爺さんはもう80くらいかな。

    +39

    -0

  • 350. 匿名 2024/08/06(火) 17:20:00 

    >>343
    離婚の理由は決定的なものや出来事はないの?
    旦那さん不在がち?

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2024/08/06(火) 17:20:11 

    >>184
    不幸体質だねぇ。
    世界大戦のさなかでも世界大恐慌のさなかでも命を繋いだご先祖様がいたから今生きてる人たちがいるんだけどね。その時代を生き延びた人に比べたら今はぬるま湯だと思うけどね。

    +27

    -10

  • 352. 匿名 2024/08/06(火) 17:20:37 

    >>214
    日本人です。

    +6

    -1

  • 353. 匿名 2024/08/06(火) 17:20:46 

    >>259
    正社員になったら300は最低欲しいと思ってましたが
    だったらパート200でいいやと思ってきた

    +31

    -0

  • 354. 匿名 2024/08/06(火) 17:20:52 

    >>345
    わかる
    家に着くまでは
    あれとこれを作ってとか考えてるのに
    家に着いたら、そうめんゆでてる・・・

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2024/08/06(火) 17:21:02 

    >>138
    夫が一番厄介

    +80

    -0

  • 356. 匿名 2024/08/06(火) 17:21:16 

    >>343
    しばらく家を出てみては?

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2024/08/06(火) 17:21:17 

    >>299
    意地悪く生きて来て自業自得で孤独なのではないという事を伝えたくて書きました

    自分なりに一生懸命生きて来ましたが独りぼっちです

    +10

    -2

  • 358. 匿名 2024/08/06(火) 17:21:37 

    40代でぐっすり眠れてる人ってどれくらいいるかなぁ。
    私は段々と深夜や早朝に目が覚めるようになっちゃた😣

    +36

    -0

  • 359. 匿名 2024/08/06(火) 17:21:43 

    >>30
    サザエさんちの物干し場みたいね

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2024/08/06(火) 17:22:01 

    >>262
    あったよ
    残業は仕方ないとして、セクハラに関しては上司や労働組合に訴えても何も動いてくれなかった。
    恨む。
    その時代はコンプライアンス相談室みたいのもないしさ。

    +24

    -0

  • 361. 匿名 2024/08/06(火) 17:22:06 

    >>347
    泣けてくるほど辛いなら
    働くべき

    夫の考えなんて知らん
    しかも話し合ってもない

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2024/08/06(火) 17:22:07 

    >>243
    分かる!私もショートにしたら髪のうねりが酷くなってサイドがクルンとなって昔のアイドルを引き摺ったおばさんみたいになった😭

    +21

    -0

  • 363. 匿名 2024/08/06(火) 17:22:35 

    >>358
    毎日9時半から6時まで
    ぐっすり寝てるw
    少数派かな

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2024/08/06(火) 17:22:38 

    >>352
    ウケるw
    ナイスだね

    子供の数をきいてうちなんて何人だからあなたは大した事ないていうマウントを回避

    +20

    -1

  • 365. 匿名 2024/08/06(火) 17:23:26 

    言いづらいけど、このまま女として終わるの嫌だなと思ってる
    旦那とレスなので。
    けど子供の事考えると不貞は絶対出来ない

    +10

    -1

  • 366. 匿名 2024/08/06(火) 17:23:56 

    >>9
    ずーっと私は前髪にちょろっと白髪だから目立つなー。と思ってたら後頭部ごっそり白髪でそれを知った時ショックで無かった事にした。

    +63

    -1

  • 367. 匿名 2024/08/06(火) 17:24:02 

    >>341
    やっぱりないですよね〜
    うちもべったりくっついてくるし
    なんか中学生これでいいのか!?と不安になったもので・・・

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2024/08/06(火) 17:24:27 

    >>35
    私も見つかりました。
    今後が心配。でも見つかって治療始められたから良かったのかな。
    皆も眼科に行ったほうがいいよ。

    +48

    -0

  • 369. 匿名 2024/08/06(火) 17:25:05 

    >>294
    40代前半で閉経したよー( ;ω; )

    +6

    -1

  • 370. 匿名 2024/08/06(火) 17:25:48 

    >>24
    白髪も抜け毛もすごい。でも昔から毛量は多過ぎだったから、まだ重いくらいだけど。白髪はもう染めない事にした!もうええねん。

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2024/08/06(火) 17:26:17 

    >>178
    9時30分就寝、私も目指したいです!

    私も筋トレ初めて数ヶ月です。
    続けるのが難しいと挫折しそうに思い始めてきたのですが、健康のために踏ん張ろうと思い留まりました!
    お話が聞けて良かったです。
    コメントありがとうございます!

    +20

    -0

  • 372. 匿名 2024/08/06(火) 17:26:18 

    >>196
    ありがとう
    もうしばらく頑張ってみる

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2024/08/06(火) 17:26:22 

    関節痛めたことなかったのに今湿布だらけ…
    若い頃、年配の方達の身体大事にするんだよと言ってたのを身に沁みて感じてる

    +5

    -1

  • 374. 匿名 2024/08/06(火) 17:26:26 

    泣けるほど太った
    華の20代からプラス18キロよー

    +7

    -1

  • 375. 匿名 2024/08/06(火) 17:27:26 

    >>12
    いっぱい服あるのにどれもしっくりこない。
    もう着たい服も無いけど、肩周りの丸みとお腹をどうにかどうにかなる服を求めてる。
    美容院に行って切り立てからもう垢抜けない。ただのおばさまの仕上がり。

    +82

    -2

  • 376. 匿名 2024/08/06(火) 17:27:27 

    今年の夏は疲れ過ぎて何もしたくないです

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2024/08/06(火) 17:27:28 

    このトピを見て自分がいま43歳な事を知って衝撃をうけている
    本当に40歳だと思い込んでいて、この前パート先で年齢きかれて40ですって答えたばかり

    +19

    -0

  • 378. 匿名 2024/08/06(火) 17:27:49 

    BLにハマってなぜかドラマ、漫画を読み漁り始めている。高校生の時に友だち同士で回し読み始めた絶愛以来の十数年来のブーム。自分の中で何が起き始めているかわからないけど、とりあえず終わりかけの女性ホルモンが少し上昇してるような気がする。ありがたや

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2024/08/06(火) 17:28:07 

    >>40
    筋トレとお肌の保湿

    私は、乾燥知らずだったけど45歳超えたら一気にしわくちゃになってガサガサ。
    適当にスキンケアしてた事を悔やんだから、今からやっておいて✨

    +46

    -0

  • 380. 匿名 2024/08/06(火) 17:28:46 

    >>191
    素敵ですね!!
    私もあやかれますように!

    +23

    -1

  • 381. 匿名 2024/08/06(火) 17:28:56 

    >>1
    30代と40代では全然違うよね
    明らかに身体が老化してる

    +28

    -0

  • 382. 匿名 2024/08/06(火) 17:29:02 

    >>358
    心配事もあってめちゃめちゃ中途覚醒ある。寝てるのか寝てないのか、夢なのか現実なのか分からなくなる。目の奥がズーンと重い感じで生きてる。

    +17

    -0

  • 383. 匿名 2024/08/06(火) 17:29:03 

    >>345
    なんか手際が悪くなってきて若い頃より時間かかるよ
    疲れてる日はホントやばい

    +11

    -0

  • 384. 匿名 2024/08/06(火) 17:29:41 

    >>191
    こんな書き込みにマイナス付けるような40代には絶対なりたくない

    +16

    -3

  • 385. 匿名 2024/08/06(火) 17:30:46 

    >>59
    43さいで一気にガクンと体力落ちた。仕事しながらだとかなりのしんどさ。
    あと、我が家は男児2人なんだけど、男児か女児かの差はあるかも。

    +41

    -2

  • 386. 匿名 2024/08/06(火) 17:30:54 

    先月に40なりました
    今月から介護保険引かれるのですが皆さんいくらほど引かれてますか?

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2024/08/06(火) 17:30:54 

    >>251
    そんなことも、あるのですね!
    お大事にして下さいね。

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2024/08/06(火) 17:31:18 

    >>361
    アドバイスありがとう笑!

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2024/08/06(火) 17:31:21 

    >>34
    出ていく一方だよ
    私は子どもが独立しないと無理だって諦めてる

    +27

    -0

  • 390. 匿名 2024/08/06(火) 17:31:33 

    >>24
    下の毛もあるよ
    40歳です

    +8

    -2

  • 391. 匿名 2024/08/06(火) 17:32:02 

    >>170
    そうなの?
    無理がたたって最近正社員辞めたんだけど、今までが少数派だったのか。どおりでしんどかった訳だわ。

    +59

    -0

  • 392. 匿名 2024/08/06(火) 17:32:21 

    >>358
    45歳、早朝覚醒(4時5時)1年ほど続いてホントしんどかった
    運動始めて食事かなり気をつけたら週1くらいに減ってホッとしてるけど、今から本物の更年期が来ると思うと恐怖

    +11

    -0

  • 393. 匿名 2024/08/06(火) 17:32:49 

    >>384
    夫がーとか書くとマイナスやら
    否定的なコメントがあるよね

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2024/08/06(火) 17:32:56 

    >>385
    男児はなんかこっちの寿命削り取っていく生き物だよね…

    +30

    -3

  • 395. 匿名 2024/08/06(火) 17:33:11 

    安かったからブックオフでTM networkのCD買ってしまった。車で聞いてる。学生時代を思い出すわ〜

    +11

    -0

  • 396. 匿名 2024/08/06(火) 17:33:20 

    >>358
    疲れた時は眠らないと回復しない。
    でもいざ寝ようとしたら覚醒して、不安な事ばっかり想像して眠れ無い事や直ぐに起きてしまう事も増えた。

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2024/08/06(火) 17:33:33 

    とりあえず今ソファに座って佇んでる…
    ご飯作って洗濯物畳んで風呂入らねば
    やる気スイッチ入ってくれ

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2024/08/06(火) 17:34:37 

    >>358
    秒殺で寝てる。
    しかし、仕事の夢結構みてるからぐっすりじゃないかも

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2024/08/06(火) 17:34:58 

    旦那様は今職場でどんな立場?
    いわゆる中間管理職みたいな?

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2024/08/06(火) 17:35:01 

    >>271
    ご飯作るのきついよね。もう何年もパスタ一品とか手抜きばかり。テイクアウトも総菜もよく買ってしまう。

    +23

    -1

  • 401. 匿名 2024/08/06(火) 17:35:27 

    >>146
    おめでとう㊗️

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2024/08/06(火) 17:37:59 

    >>395
    ラブトレイン

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2024/08/06(火) 17:38:11 

    41歳
    まじで眠りが浅くて毎日眠い
    寝たいのに浅い眠りしかとれてないから困ってます

    +29

    -1

  • 404. 匿名 2024/08/06(火) 17:38:16 

    >>146
    ようこそ🤗

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2024/08/06(火) 17:39:18 

    ついに家を建てる。
    敷地内同居だ!皆応援してくれ!!

    +42

    -1

  • 406. 匿名 2024/08/06(火) 17:39:55 

    >>405
    お、おう…
    嬉しい?不安?

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2024/08/06(火) 17:40:40 

    >>399
    大手でマネージャー

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2024/08/06(火) 17:41:17 

    >>343
    寂しいとか言ってられる余裕があるのがすごいw
    男の人が離婚言い出したら基本もう終わりだよね

    +1

    -8

  • 409. 匿名 2024/08/06(火) 17:42:17 

    >>16
    48歳だけど、動いている方が調子がいいのよ

    +42

    -0

  • 410. 匿名 2024/08/06(火) 17:43:44 

    >>398
    ここ数年夢を見た記憶がないよ
    記憶ないだけで見てるのかもしれないけど、夢見たいなぁ

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2024/08/06(火) 17:45:16 

    >>170
    ホワイト正社員に限っては1割くらいじゃね?
    この世代は、介護や飲食系の名ばかり店長みたいな人も多いだろうし…

    +61

    -1

  • 412. 匿名 2024/08/06(火) 17:45:29 

    >>408

    有責な奴に限って言い出すから、証拠準備してからGO

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2024/08/06(火) 17:46:39 

    >>251
    これなんだろうねw
    毎年受けてるのにどかっと来る人いるよね
    私分けて来るタイプみたいで精密検査ばっかしてるわw

    +12

    -0

  • 414. 匿名 2024/08/06(火) 17:47:11 

    >>191

    私は46歳独身。191さんうらやましいわ。病気して今は完治したけど、健康なのは本当に有り難いね。

    +20

    -0

  • 415. 匿名 2024/08/06(火) 17:47:54 

    >>12
    わかる
    良いなと思う服と、似合う服は違う

    +23

    -2

  • 416. 匿名 2024/08/06(火) 17:48:42 

    46歳
    咳喘息、子宮内膜炎、腰痛に膝痛に下肢静脈瘤
    まさかこんなに色んな病院にかかるとは思ってなかった!
    子供も小さいから何とか頑張らないと。

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2024/08/06(火) 17:49:22 

    >>406
    家づくりは楽しい!
    広い玄関!広いリビング!無垢材の床にオシャレな照明!ワクワクが止まらない〜!
    私「母屋側の窓は最小限すべてかすみガラスにしてください」
    ビルダー「西側ですね西日対策大切ですよね」
    ビルダー「玄関の位置は母屋から見えない所がオススメです」
    私「そうしましょう!」
    ちなみに義両親との関係は良好です。

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2024/08/06(火) 17:49:44 

    ぶっちゃけ20代の頃と心は変わってないよね

    +21

    -2

  • 419. 匿名 2024/08/06(火) 17:49:58 

    >>375
    いくらオシャレしても顔がおばさまだからテンション上がらん
    もうどうあがいても可愛いにはなれないからカッコいいを目指しても今度はおじさまになりそうで振り切れない

    +38

    -0

  • 420. 匿名 2024/08/06(火) 17:49:58 

    >>339
    四捨五入で45からアラフィフだと思ってたわ
    でも絶対去年44歳だった頃とは比べ物にならないくらいの体の疲れがあるのよ…

    +28

    -0

  • 421. 匿名 2024/08/06(火) 17:51:04 

    >>417
    関係良好なら隣に義母いると便利だよ
    私は助かってる

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2024/08/06(火) 17:51:31 

    2人目まだ諦めてない人おる?
    いくつまで頑張る?

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2024/08/06(火) 17:52:02 

    ホルモンに振り回される、生理周期とPMDD
    見えない何かと戦っている感じ。理由のない不安感、焦燥感。
    身体的な苦痛より精神的な辛さが生きるのにはダメージが積もっていく。もう終わりたい。

    +13

    -0

  • 424. 匿名 2024/08/06(火) 17:52:10 

    >>339
    今年45の私、一瞬歓喜
    でも中年には変わりないんだわ

    +26

    -0

  • 425. 匿名 2024/08/06(火) 17:52:43 

    >>421
    私もそうなりたい〜!お互いのイメージがそのまま継続しますように…。

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2024/08/06(火) 17:52:51 

    >>250
    どうだった?閉経して

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2024/08/06(火) 17:53:24 

    >>1
    離婚の経験者、もしくはこれから離婚予定の人いるかなー?

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2024/08/06(火) 17:53:35 

    >>60
    そんな事無いと思う。会社勤めじゃないってだけで朝早くからずっと働いてたらしいよ。乗り物ないからめちゃくちゃ歩いてたらしいし。お金持ちならともかく。畑仕事に家事育児も今ほど惣菜や冷食ないし、買い物もまとまったスーパーないし、服も自分で縫ってたらしいし。

    +25

    -4

  • 429. 匿名 2024/08/06(火) 17:53:57 

    >>96
    その時その時で対処するしかないよね。
    前半から体調に変化感じてるのに「まだまだw」って軽く扱われるのも辛い

    +30

    -0

  • 430. 匿名 2024/08/06(火) 17:54:02 

    >>268
    結婚や育児が嫌で1人を選ぶ人もいるしね。
    どちらが逃げなんてないのだから、自分に合った道を選んだって思えばいいのにね。

    +13

    -0

  • 431. 匿名 2024/08/06(火) 17:54:52 

    >>7
    わかる!ピントが合いづらくなってきた

    +10

    -0

  • 432. 匿名 2024/08/06(火) 17:55:43 

    さっきNISAのトピで素人が偉そうにしてて逃げてきた

    +0

    -3

  • 433. 匿名 2024/08/06(火) 17:56:02 

    >>66
    まぁ正社員続けてたら貯金は貯まるよね
    私は40で稼げないフリーランス兼アルバイトに変えて生活レベルは落ちたけど後悔はしてない
    体力的にも精神的にも正社員はムリだわ

    +58

    -0

  • 434. 匿名 2024/08/06(火) 17:57:08 

    >>339
    よこ
    アラフィフはいいんやけど50になりたくない

    +10

    -0

  • 435. 匿名 2024/08/06(火) 17:57:22 

    >>49
    わかるわー。言葉が出てこないよね

    +23

    -0

  • 436. 匿名 2024/08/06(火) 17:59:21 

    47歳。同い年の友達と見た目親子
    くらい違ってて悲しい
    友達はおしゃれとか鏡見るのも楽しそう
    私なんてこんな見た目だし、
    せめてもう少し痩せようとは思ってる
    でもやる気が出ない

    +11

    -0

  • 437. 匿名 2024/08/06(火) 18:00:24 

    >>428
    よこだけど
    うちも貧乏で父親の稼ぎだけじゃ到底生活できなかったから今年80の母は結婚して30年くらいはパートに出てたわ
    でもそれこそはぎれで服作ったり絵描いたり紙粘土だったり貧乏人なりのお金の掛からない趣味持って生活してたな

    +10

    -0

  • 438. 匿名 2024/08/06(火) 18:00:39 

    会社経営者で、仕事しかしてない。

    独身子なしなんだけどさ、
    人生でこれで良かったのかなとふと思う。
    充実はしてるんだけどね。

    +24

    -1

  • 439. 匿名 2024/08/06(火) 18:01:09 

    >>399
    建設業解体の部長クラスだけど過労死しそうなくらい働いてる

    +8

    -0

  • 440. 匿名 2024/08/06(火) 18:02:07 

    >>16
    何して暮らしてるの?

    +18

    -6

  • 441. 匿名 2024/08/06(火) 18:02:12 

    とにかくイライラしてて常に眉間に皺を寄せててほんとただのばばーすぎてしんどい

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2024/08/06(火) 18:02:38 

    高齢出産した自分の最近の悩みは、年長娘がスポンジボブにハマってほぼ毎日録画を観ている事です。
    週一観るくらいなら楽しめるけど、毎日あの絵面とキャラのセリフが流れてくるのはしんどい。無理して若い人に感性合わせないわ、嫌なものはいやー。口には出さないけど…

    +21

    -0

  • 443. 匿名 2024/08/06(火) 18:02:57 

    >>403
    私もその頃眠れなかったな。寝具色々工夫したりエアコンつけっぱなしにして、運動して、今44だけど眠れるようになったよ。繊細な身体になったもんだ。

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2024/08/06(火) 18:04:16 

    >>9
    私もびっくりするほど増えた
    無駄かもしれんけど
    頭皮マッサージやってるよ

    +48

    -1

  • 445. 匿名 2024/08/06(火) 18:04:21 

    >>365
    お子さんが自立したら離婚して同年代のパートナーと第二の人生歩むのも良いかもね
    人生一度きりだし

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2024/08/06(火) 18:04:51 

    >>422
    44だけど本当は欲しい 
    けど自分の「2人目が欲しい」という願望だけではダメだよね…
    私はどこか意地というか。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2024/08/06(火) 18:06:08 

    >>358
    めっちゃ寝れる、旦那が呆れるくらい
    今日もパートでスマホの目覚まし見てもう8時なのかって絶望した自由に寝れるなら起きない

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2024/08/06(火) 18:09:18 

    >>442
    うちは子供用のタブレットだよ私がテレビで旦那はスマホ、たまに一緒にズボンは四角~って歌うw

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2024/08/06(火) 18:10:05 

    早生まれの49歳
    同い年の友達に、とうとう今年50歳だねぇってしみじみ言われるけど私は50歳になるのは来年の春です
    でも同級生が50歳になると自分も50歳になってしまってる気分になる

    +11

    -0

  • 450. 匿名 2024/08/06(火) 18:10:07 

    >>7
    いわゆる老眼はまだだけど片目だけ近視が進んだ
    1年で一気にきたから健康診断のときビックリしたよ

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2024/08/06(火) 18:11:11 

    >>340
    よこだけど
    リモートメインの主婦向けの求人サイトに登録してたら在宅テレオペのスカウトが嫌というほど来るよ
    テレオペに抵抗なければ良いかも

    +16

    -0

  • 452. 匿名 2024/08/06(火) 18:12:59 

    >>439
    パート先が建設業です。
    本当に心配になるレベルです。

    +7

    -1

  • 453. 匿名 2024/08/06(火) 18:16:04 

    >>133
    顔ヨガ、私は逆にシワが深くなっちゃったよー
    おそらく顔の皮膚が薄い人には向いてないと思う
    私は頭皮マッサージ&デコルテマッサージが効いたよ
    顔の皮膚が厚めなら顔ヨガ効くのかも?

    +9

    -1

  • 454. 匿名 2024/08/06(火) 18:18:12 

    年取ったらメイクは濃くなるもんだと思ってたけど、
    毛穴につまって目立つから薄くなった。フェイスパウダーも
    つけすぎないようにしてる

    +20

    -0

  • 455. 匿名 2024/08/06(火) 18:19:27 

    暑がりの私が真夏のエアコンが寒いと感じるとは思わなかった…。

    +14

    -0

  • 456. 匿名 2024/08/06(火) 18:20:09 

    みんな今幸せ?

    +11

    -2

  • 457. 匿名 2024/08/06(火) 18:22:53 

    >>138
    分かります
    夫も年齢変わらないおじさんなのに、よく相手にしてくれる女性がいるよなーって冷静に考えてる
    こっちが仕事に育児に家事に忙しくしてる最中によくも不倫なんてする余裕あるよな不思議。

    +118

    -2

  • 458. 匿名 2024/08/06(火) 18:23:29 

    >>1
    健診の結果、人それぞれなんだね
    私は脂質コレステロールが高めだったり
    血圧が高めだったりだけど
    貧血系や心電図や血糖値、尿たんぱくや潜血などは何にもない
    簡易の聴覚検査もかなり良かった
    だけど、、、子宮内膜症だから将来心血管や脳血管とか動脈硬化気をつけなきゃならない
    胆石ポリープも橋本病もある

    嘆いても治るわけではないので
    人それぞれ弱点を見極めて注視していこうと思ってます

    +11

    -0

  • 459. 匿名 2024/08/06(火) 18:23:30 

    朝食べてそれから何も食べず仕事して帰ってきて体重はかっても全く減ってないのにお腹だけはすいてる

    +20

    -1

  • 460. 匿名 2024/08/06(火) 18:23:52 

    >>394
    話しを聞いてない。
    しないでねって言ったそばからやる。
    すぐ闘いが始まる。すぐ走る。
    共感力がない。

    単純で優しくてかわいいんだけど。

    +23

    -0

  • 461. 匿名 2024/08/06(火) 18:24:10 

    >>456
    なんだかんだで幸せですよー!
    私の場合は子供はほぼ手がかからない年齢だし、在宅で仕事出来ているのが大きいと思う

    +5

    -3

  • 462. 匿名 2024/08/06(火) 18:24:58 

    >>456
    ぼちぼちの幸せだと思ってるよ
    色々あるけど、とりあえず良い事に着目して生きてる

    +8

    -3

  • 463. 匿名 2024/08/06(火) 18:25:58 

    中年太りが急にくる
    痩せない

    +12

    -1

  • 464. 匿名 2024/08/06(火) 18:27:57 

    トレンカとチュニックのトレンドまた来ないかなー

    +11

    -0

  • 465. 匿名 2024/08/06(火) 18:28:23 

    さっき薬局でレジしてた男性がめっちゃ肌綺麗でピカピカしてて何だかもう眩しくて生きていくのつらってなった笑

    +19

    -0

  • 466. 匿名 2024/08/06(火) 18:30:30 

    >>32
    43だけど氷河期だよ
    何歳?

    +22

    -0

  • 467. 匿名 2024/08/06(火) 18:31:03 

    34歳の時はどうでしたか?

    +1

    -1

  • 468. 匿名 2024/08/06(火) 18:33:46 

    何歳でどのように閉経したかおしえてください

    +1

    -1

  • 469. 匿名 2024/08/06(火) 18:34:49 

    漫画読んだりゲームしたいと思ってても何もせず終わってしまう…
    若い時にもっと遊べばよかった

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2024/08/06(火) 18:36:09 

    マックのロコモコ🍔美味しかった!
    夜は有酸素運動頑張ります

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2024/08/06(火) 18:36:15 

    >>14
    痩せにくくなりますよね!
    どのくらいお痩せになったの?

    +36

    -0

  • 472. 匿名 2024/08/06(火) 18:37:10 

    >>456
    金はないけどなんだかんだで幸せ

    +5

    -2

  • 473. 匿名 2024/08/06(火) 18:37:58 

    >>1
    48歳です。

    子供が中3で、夏休みの高校見学一緒に行かないといけないんだけどとにかく暑くてしんどい、、
    今は中学生といえども親がすることも多くてしんどいね、、、

    +33

    -0

  • 474. 匿名 2024/08/06(火) 18:38:09 

    >>442
    合わせなくていいんじゃない?私合わせてないよ。全然面白さ分からないって言ってる。一緒に見てないよ。音は聞こえてるけど。スポンジボーブ✖️エンドレスの歌にしろ、カーニバーガーだの意味わからんし。

    +10

    -0

  • 475. 匿名 2024/08/06(火) 18:39:06 

    >>51
    私は周期が短くなって付きに2回来る時がある。ラストスパートかしら…

    +25

    -0

  • 476. 匿名 2024/08/06(火) 18:39:31 

    >>31
    小学生のころ、体育の時間ははみパンが気になって仕方なかった
    中学からは短パンになった

    +12

    -0

  • 477. 匿名 2024/08/06(火) 18:39:45 

    47歳です。
    2月に仕事をパワハラで辞めました。
    それ以降、義父の通院付き添い片道1時間、入退院の付き添いも無職の私。
    義母は関知せず✋
    義母の通院付き添い、実母の食料買い出しが週一になったり…
    今後も実母の食料調達付き添いは変わりません
    義母の病院は終わり、義父がまだ終わらず
    こんなんで就活出来るか不安💦
    応援して欲しい(;;)

    +31

    -0

  • 478. 匿名 2024/08/06(火) 18:40:16 

    >>467
    子育てと仕事に追われてた
    食事を忘れるくらい忙しかったけど楽しかったな

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2024/08/06(火) 18:43:16 

    寝てるのも疲れるからダルくてもゴロゴロ出来ない

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2024/08/06(火) 18:43:16 

    ストリートファッションが好き
    けど似合ってないって自分は思っててそれでも無理やり着てた(骨スト・ソフエレ)
    今月40歳になるのでこれを機に卒業を考えてる

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2024/08/06(火) 18:44:05 

    40歳から、
    容姿の衰え、性欲の無さ感じる。恋愛を求めなくなったので、精神的には安定したが。
    健康面では、歯が2本抜けた、白髪、喘息、アレルギー蕁麻疹。弱い部分に出てくるのね。

    デートしたいとか、SEXしたい願望は若さゆえだったんだな。今寝る事が最高の至福。

    +21

    -0

  • 482. 匿名 2024/08/06(火) 18:44:06 

    >>324
    本人は反抗してるつもりかもしれないけど鈍いのでよく分からない
    口が達者になったねって褒めると黙るんで笑

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2024/08/06(火) 18:44:15 

    44歳当時、高血圧に生理不順に貧血だったけど、離婚したら全部治っちゃった46
    人間好きなことしてストレス無くなると健康でいられることを知った。
    病は気からは本当なんだなと実感してる。

    +10

    -0

  • 484. 匿名 2024/08/06(火) 18:45:25 

    49歳独身子供もいません
    顔ヨガ毎日していたら顔はスッキリしたんだけど、今までなかったシワが出来るように
    去年、どうしようもない程の嫌なことがあって、むしゃくしゃしてストレス発散に買い物したり、我慢していた化粧品を買ったり、ヘアスタイル変えたり頑張ったつもりが余計に老けたw
    そして懲りずに人生経験初の付け睫毛に挑戦したい、ただ年齢的に眼病もこわい
    揺れるお年頃だよねー

    +16

    -0

  • 485. 匿名 2024/08/06(火) 18:45:35 

    >>343
    普段から冷めきってたってこと?有耶無耶にしてきた事が多すぎて理由すら分からなくなってない?

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2024/08/06(火) 18:45:37 

    >>343
    仕事はしてないのかな?

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2024/08/06(火) 18:47:05 

    >>428
    だよね。昭和初期生まれの女性とか特にしんどかったと思う。男より働いてたんじゃないかな

    +24

    -0

  • 488. 匿名 2024/08/06(火) 18:47:14 

    寝ても寝ても疲れが取れないです

    +12

    -0

  • 489. 匿名 2024/08/06(火) 18:47:40 

    >>358
    うん…12時に寝て朝4時に起きるw
    思い切って昼寝してるよもう

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2024/08/06(火) 18:47:43 

    やーせーなーいー

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2024/08/06(火) 18:48:54 

    >>20
    その推しはおばさんファンが嫌いなの?
    推しがウェルカムなら気にしなくていいよ!
    推すなって言ってる人の世代だって10代ファンから見たらおばさんうざいって思ってる子は必ずいるんだから。
    なんなら同世代だって、あんなブスが推しのファンなんて…みたいな嫉妬してる人いるよw

    +16

    -1

  • 492. 匿名 2024/08/06(火) 18:49:27 

    >>456
    楽しいことがなくて、何のために生きてるのかわからない、この先いいことがあるとも思えない
    幸せとは言い難いです

    +13

    -1

  • 493. 匿名 2024/08/06(火) 18:49:29 

    40歳にこの間なったんだけど、なってすぐ帯状疱疹になった。今悶えるような痛みと戦い中…。友人たちが、40代になると結構周りにいるよ!と教えてくれた。それにしても、待ち構えてたようにならんでも涙。本当に痛い…

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2024/08/06(火) 18:50:43 

    >>365
    クズって言われるの承知ですが。同級生2人後輩1人マッチングした大学生3人とたまに会ってる^^;
    カフェでスイーツ食べるだけでも気分転換になるしすっごく助かってる。
    10年くらいこんな生活…

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2024/08/06(火) 18:51:24 

    若い子が子供みたいに感じて親目線でみてる自分がいる子供いないのに。

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2024/08/06(火) 18:51:30 

    みなさん42歳の時、身体の調子はどうでしたか?女性は7の倍数がガタがガクンとくると聞きますが、私もたまたまなのか42歳の時は、ひどかったです。みなさんは、どんなだったのかなー?と気になり書いてみました!49歳の方のお話しも聞きたいです!

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2024/08/06(火) 18:51:45 

    >>369
    もうないならないでさっぱりしそうだけど。旅行とか気にしなくて済むね

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2024/08/06(火) 18:51:51 

    >>40
    骨粗鬆症の検査
    43で検査しに行ったら若すぎるって
    鼻で笑われたけど検査結果は低かった
    行ってよかった
    今は筋トレと食生活見直して
    定期的な検査で数値調べて改善してる

    +21

    -1

  • 499. 匿名 2024/08/06(火) 18:52:41 

    髪の毛が何だかボコボコしてて光に当たるとチラチラしててほんと嫌だ
    老化ってほんとつらい

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2024/08/06(火) 18:52:55 

    >>21
    大丈夫!
    私も身体能力は30代前半くらいの感覚で生きてるうえ、笑いのツボは小学生男子レベルだよw
    チンネタで笑ってる私を見て高校生の息子が若干呆れてるくらいw

    +14

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード