ガールズちゃんねる

デートに誘った時の成功率

105コメント2024/08/14(水) 21:56

  • 1. 匿名 2024/08/05(月) 22:14:05 

    主には今、あんまり関わりはないけど、気になっている人がいます。しかし、デートに誘って断られた時の事を考えると、中々誘う事ができません。だいたいどのくらいの割合でデートはOKをもらえるのでしょうか?また、皆さんは、どのくらいの割合でOKを出していますか?

    +15

    -21

  • 2. 匿名 2024/08/05(月) 22:14:39 

    デートに誘った時の成功率

    +4

    -8

  • 3. 匿名 2024/08/05(月) 22:14:42 

    相手によるやろ、それは

    +55

    -0

  • 4. 匿名 2024/08/05(月) 22:14:47 

    デートに誘った時の成功率

    +14

    -1

  • 5. 匿名 2024/08/05(月) 22:15:16 

    スカートにレギンスでデートはありですか?

    +1

    -13

  • 6. 匿名 2024/08/05(月) 22:15:21 

    すまん気になった

    付き合ってないのにデートってつかうん?

    +5

    -22

  • 7. 匿名 2024/08/05(月) 22:15:23 

    >>1
    いきなり誘われても、、、だから、雑談から始められたらいいねー!

    +24

    -2

  • 8. 匿名 2024/08/05(月) 22:15:38 

    率を算出できるほどデートに誘ってない

    +17

    -1

  • 9. 匿名 2024/08/05(月) 22:15:43 

    100%🥺

    +23

    -0

  • 10. 匿名 2024/08/05(月) 22:15:44 

    デートに誘って断られた時の事を考えると、中々誘う事ができません。

    それは男も思ってるよ。どちらかが動かないと始まらんやろ

    +57

    -0

  • 11. 匿名 2024/08/05(月) 22:15:49 

    >>1
    主にとっては2人でごはん行くだけでもデートに入る?
    まずはごはんに誘ったら良いんじゃないかな

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2024/08/05(月) 22:15:53 

    女性からの場合はほとんど断られることはない

    +20

    -14

  • 13. 匿名 2024/08/05(月) 22:15:53 

    まず気軽に誘える関係性を作る所から始める

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/05(月) 22:15:58 

    半々だね
    当たって砕けろだね

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2024/08/05(月) 22:16:07 

    83%
    デートに誘った時の成功率

    +3

    -14

  • 16. 匿名 2024/08/05(月) 22:16:11 

    >>3
    さらに誘う側のスペックによるよね

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2024/08/05(月) 22:16:16 

    まぁもっとこの人と話してみたいと思えば適当に

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2024/08/05(月) 22:16:35 

    女で断られるってよっぽどじゃない?

    +23

    -9

  • 19. 匿名 2024/08/05(月) 22:17:17 

    100発3中

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/05(月) 22:17:21 

    自分から誘わないといけない時点でデートは出来たとしても付き合うまでいくかな?と思っちゃう。

    +6

    -5

  • 21. 匿名 2024/08/05(月) 22:17:26 

    お母さん連れてきて良い?って言われた、、、

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/05(月) 22:17:33 

    >>1
    割合とかない。
    相手に好感持ってるかどうか。

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2024/08/05(月) 22:17:50 

    >>6
    付き合う前でも、映画行ったりドライブ行ったりするのはデートだと思ってた。
    むしろ付き合い始めると、デートなのか食事ついでの散歩なのか分かんなくなる

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2024/08/05(月) 22:17:51 

    関わりないのにデートに誘うのすごいな

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/05(月) 22:17:51 

    >>4
    素敵!なんか懐かしさを感じる〜この世界に入りたいな!

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/05(月) 22:17:58 

    >>1
    男女問わず仲良くなってから遊びに誘うものでは?

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2024/08/05(月) 22:18:11 

    まずごはんいったら?

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/08/05(月) 22:18:34 

    主です!私の33年間の実績で言うと、
    誘われた  0-0
    誘った   5-3

    こんな感じです!誘われたことはありません😭

    +12

    -9

  • 29. 匿名 2024/08/05(月) 22:18:36 

    >>1
    今週の金曜日デートの予定だったが
    私がコロナ陽性で無期延期…

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/05(月) 22:18:42 

    >>6
    付き合ってなくてもどちらにも好意があれば使うイメージ

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2024/08/05(月) 22:18:48 

    トピずれますが、私から誘っておきながら体調が悪くなり断ったら、相手から長々と書いたLINEが届きました。心配の声はなく、断るなんてあんまりだそっちから誘ったのに次はいつにしますかと書いてあって怖くなりました。この人と次の約束しない方が良いですよね?

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/05(月) 22:19:08 

    九分九厘は成功しますよ

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/05(月) 22:19:18 

    >>23
    あっなるほど使っていいのか!ありがとうございます!
    確かに、付き合うとデートなのか散歩なのかわからんくなるの分かりますw

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2024/08/05(月) 22:19:49 

    >>30
    あぁ!言われてみればたしかに!
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/08/05(月) 22:19:59 

    >>1
    玉砕覚悟

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/08/05(月) 22:20:22 

    >>19
    ナイストライ👍️

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/05(月) 22:21:15 

    >>1
    相手にとって見た目と雰囲気が好みの範疇で特に好きな人がいなければ断られないんじゃない?
    こはん行きましょって誘って、断られる(嫌われる)くらいなら相手にとって恋愛対象じゃないのだろうから待ってても時間の無駄じゃん。誘ってみれば?
    もしくは、誘われるような会話の流れをつくるか。

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2024/08/05(月) 22:21:18 

    >>4
    こんな場所がリアルにあったらロマンチック💕

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2024/08/05(月) 22:21:33 

    >>7
    雑談する為に軽いランチデートとかあくまで軽く誘ったら良いじゃん。

    雑談重ねたとこで、デートと雑談は別たから
    雑談かさたとこでデートが成功するとは限らない。

    人はだいたいひと目で恋愛対象としてありかなしかだいたい大まかに無意識に振り分けてる。

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/05(月) 22:21:39 

    女性からの場合は基本的に断られないと思うけど、その分断られた時のダメージはデカいよね。

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2024/08/05(月) 22:22:13 

    >>1
    あんまり関わりないのにデートに誘うのはなしよ
    友達や少しはかかわりある相手なならんと
    怖い怖い

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/05(月) 22:22:55 

    >>1
    あんまり関わりがないなら関わりを作る方が先!
    誘って違和感ないくらいの関係になれたら、女から誘って断られる事はほぼないし逆も然り。

    自分だって関わりがない人から急に誘われたら断るし、関わりがあって少しでも好意があれば誘われれば行く。
    男女関係ないよー!

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/05(月) 22:24:43 

    まだ付き合ってない相手を急にテーマパークや休日呼び出して遊ぶのはハードル高いから、一先ず仕事の後に食事にでも行ったら?
    あそこの店今ビール半額なんですけど行きません?とか軽く誘ったらきてくれるかも!

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/05(月) 22:25:17 

    成功率ってワードが男っぽい

    +5

    -4

  • 45. 匿名 2024/08/05(月) 22:25:59 

    >>3
    だよね。確率とか関係ないね

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/05(月) 22:28:45 

    >>2
    だれ?

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2024/08/05(月) 22:29:35 

    >>1
    どこからデートかわかんないけど…
    私が誘う→成功9割
    誘われて応じる→3~4割?

    私は結構自分からラフに誘えるから「○○さんと話すの楽しいから、ごはんとか付き合ってほしー♪」位の感じで行く
    フリーの男だったらまず断られるって少ない…と思う

    +2

    -5

  • 48. 匿名 2024/08/05(月) 22:29:38 

    >>1
    軽くご飯一緒にしたらいいと思う
    デートということばは使わない

    +1

    -3

  • 49. 匿名 2024/08/05(月) 22:30:07 

    >>12
    相手にも都合ってもんがあるからそんなこともないと思うけど、断られたらどうしようっていう気持ちは捨てたほうがいいと思う
    決死の覚悟で脈?勝算あると思って誘っても駄目な時は駄目
    そんなもんだろうから
    デートしてみたいと思うくらいの相手がいるなら誘ってみるべき

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/05(月) 22:32:27 

    >>3
    よらない

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2024/08/05(月) 22:32:35 

    仲による。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/05(月) 22:33:16 

    誘ってください♪ 楽しみにしてまーす

    で待つ、放置

    誘われなくてもノリで終わるし
    誘われたらよっしゃー!で

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/05(月) 22:34:05 

    >>1
    女性から誘われて断る人いないと思うけど

    +4

    -6

  • 54. 匿名 2024/08/05(月) 22:36:26 

    >>28
    自分から動ける主いいと思う

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2024/08/05(月) 22:37:24 

    >>21
    マザコンと思わさせて、嫌いになってほしかったんだよ。

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/05(月) 22:37:50 

    性交率なら20%くらいかな。

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/05(月) 22:39:44 

    >>30
    辞書によると、お互いに好意のある者同士が場所や時間を決めて会うことらしいよ。
    片思いじゃデートじゃないね。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/05(月) 22:39:53 

    >>1
    見た目で相手のタイプじゃなかったら断られるかもね!

    そもそも、
    あまり関わり合いないということだけど、彼女持ちかどうかはもうわかってるのかな??

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/05(月) 22:42:22 

    >>1

    あんまり関わりないなら断られちゃっても今後にそんな支障ないよね?
    動かないと何も始まらないから誘ってみたらどうかな?
    ちなみにその彼に付き合ってる人がいないことは確認済み?

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/05(月) 22:48:12 

    どう誘うかで成功率は大きく変わると思うよ。

    いきなり「デートしてください」だと明確な好意がない限り断った方がいいのかなと思われてしまう。

    ビール好きなの?クラフトビールフェアやってるお店あるから行ってみようよ
    とか
    俳優の〇〇さん良いよねー。新作映画、来月公開じゃない?一緒に観ようよ
    みたいに、雑談から誘う感じで。

    深い意味はなかった、友達のつもりだった、そういう言い訳ができるようにまずは誘って、仲良くなるのはその後よ!

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/05(月) 22:48:24 

    >>31
    そんな人こわい

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/05(月) 22:48:52 

    >>52
    せこ

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2024/08/05(月) 22:54:29 

    >>1
    8、9割だと思う
    いけるだろうって確信あるまで誘わないし断られた1、2割は過信してた相手w

    あんまり関わりないならもう少し仲良くなってから誘った方がいい気もするけど
    夏は誘いやすい季節だから軽く誘ってみればいいと思う

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/05(月) 22:55:25 

    >>4
    わたせせいぞうさんのイラストかな?
    爽やかで素敵ですよね!

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/05(月) 22:56:51 

    断られたことはない

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2024/08/05(月) 22:57:34 

    >>61
    やはり怖いですよね。私から誘ったから悪いと思いましたが断って良いですよね。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/05(月) 22:57:54 

    >>31
    次はないねw
    けど即フェードアウトしたらやばそうな相手だからすぐに切らずに上手くやった方がいいと思う

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2024/08/05(月) 22:58:19 

    >>1
    いきなり長時間のデートは断られそうだから、短時間がいいよ。共通の好きなもの、イベント、映画とかきっかけがあるといいよね。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/05(月) 22:59:59 

    >>10
    女側が誘って断られることあるの? 
    ちょっとびっくりだわ

    +2

    -4

  • 70. 匿名 2024/08/05(月) 23:01:09 

    >>1
    割合聞いてどうするの?
    人によって違うと思う
    モテない人は低いだろうし相手との関係性にもよるし
    あなたが今勇気が出せそうにないなら5割以下だと思います
    相手に好意があればわかるものだから

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/05(月) 23:04:22 

    >>69
    横、あまり関わりがないって書いてあるから、彼女や婚約者 妻などいるかもしれないよ

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/05(月) 23:06:55 

    >>28
    主さん素敵だと思う、元気勇気でた!
    自分は33才
    誘われた  3-3
    そして結婚!
    そして離婚‼︎
    ※不倫されてしもた…自分の修行も足りぬ
    その後
    誘った   1-1
    しかし相手は別の人と結婚!
    ※付き合ってはいないけど悲しー
    今は別の人へ片思い中、綺麗になるぞー!

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/05(月) 23:07:05 

    >>1
    割合の問題なの?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/05(月) 23:08:47 

    >>66
    私なら断る。怖いし思い込み激しいし深く関わったら後々面倒な事になりそうなのが目に見えてる。体調悪くなった事で早めに相手の本性見れたのはラッキーだよ。ご先祖様か何かが味方してくれたんだろうね。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/05(月) 23:10:50 

    >>31
    体調心配しないのもヤバいし、体調悪いと嘘ついて断ったんだろって思ってるっぽいのもヤバい。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/05(月) 23:16:04 

    顔による

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/08/05(月) 23:23:05 

    付き合って別れたら多少引きずるけど、まだなにも始まってないんだし断られたりしたぐらいでなんとも思わないな。
    縁がなかったねってこと。
    次!次!って行けるのに今の時点でウジウジ立ち止まるのはもったいない。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/05(月) 23:24:54 

    >>15
    行ってあげるとか上から目線なのも謎だし、彼女いると分かっていながら誘うのもあれだし、男もドキッとしてるのにイライラするし、地雷女臭すご

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/05(月) 23:27:36 

    >>10
    軽く誘って軽く終われば良くない?
    急に電話するの好きだよ。

    +0

    -4

  • 80. 匿名 2024/08/05(月) 23:33:55 

    >>78
    既婚者じゃないならありなんじゃね?

    +2

    -3

  • 81. 匿名 2024/08/05(月) 23:43:46 

    >>1
    9割OKもらえる関係にならないとデート誘えない。都合会わなくても向こうから埋め合わせ提案あるくらいには親密になってからデート誘うものだと思ってた。

    デートの前にみんなで会って親密になる機会を作った方が良さそう。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/05(月) 23:57:32 

    >>9
    むしろ断られるって余程のことだよね。

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2024/08/05(月) 23:58:50 

    私から飲みに誘ったら女から連絡先聞かれ誘われたのはじめてだと言われその度胸は嫌いじゃないて言われ飲みに行けた
    次からは向こうから毎月誘われるようになった

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2024/08/06(火) 00:16:11 

    既婚なんだけど、
    一度飲みに行きたい人がいる
    一年前に一度誘われ2人で軽く飲んだきり
    相手は独身 

    誘う+
    誘わない、待つ−

    +1

    -6

  • 85. 匿名 2024/08/06(火) 00:16:34 

    仲良い異性友達への告白って割と高確率で成功するよね。モテる人狙うと確率は低いけどね

    友達として仲良い時点で一緒にいて楽しくて相性良いってことだし
    ある程度長い間一緒にいるから中身見てもらえてて容姿の重要性も相対的に下がってるしね

    実際私もブサイクだけど好きになった男友達歴代3人と付き合えた
    デートに誘った時の成功率

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2024/08/06(火) 00:38:59 

    雑談盛り上がって(主観)そのまま、駅までご一緒しませんか?と流れで言ったら『いやあ〜…』と断られ凄いショック受けた。この流れで断られるって考えた事なかった。その後も、LINEで他愛無い質問したら、私が誘って来たと勝手に誤解され、拒絶され…。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/06(火) 00:50:15 

    >>56
    性交率は高いでしょう
    女から誘ったらほぼ確でいけると思うよ
    まぁそんなことしない方がいいけど
    惨めだし性病の危険もある
    ちゃんとお互い好きになってした方がいい

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2024/08/06(火) 01:10:35 

    >>10
    男性はハラスメントでないかどうかが真っ先にきて、店選びにおごったりすることも考慮しないといけないから、よりハードル高そう

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/08/06(火) 03:56:29 

    >>1
    急には無理かなー?
    どんな相手でもとりあえず断られそう!

    うまーく会話の流れで2人で会うことになるといいね。
    最初は多い人数でもいいよ?
    次も大人数でもいいよ?
    話しが弾んで、じゃあ次いつにこれしよー!みたいな流れになるといいね。
    話しが弾まないなら、2人で会わなくてもいいと思うし。
    とにかくその時を狙ってね!

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2024/08/06(火) 04:02:25 

    >>2
    最近、上沼恵美子のトピ画多くない?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/06(火) 04:07:22 

    >>25
    >>4
    この人のイラストって時を経ても素敵だよね
    今の若者も良い!って感じると思う

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/06(火) 04:17:18 

    >>86
    言い方とかかなぁ?

    え、何時の電車?◯時。
    え、私◯時。もう行かなきゃやばくない?
    とかで一緒に走る!みたいな

    ご一緒しませんか?
    とかがいらないのかなぁと。相手も構えちゃうからね。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/06(火) 04:26:47 

    >>69
    そんなに傲慢になれるのうらやましい
    >>86みたいな経験ないのかな

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/06(火) 05:25:00 

    主が若いなら、ほぼ成功するでしょ。男はストライクゾーン広いし、本能で女はたくさん確保したいのだから

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2024/08/06(火) 07:50:57 

    >>31
    前にそんな奴いたけどストーカーになったよ
    でも私が暴言吐いたら急に連絡なくなった
    おそらく同じタイプだと思う

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/06(火) 08:47:44 

    >>1
    主さんの事が好きかどうかはともかく、男性は女性から誘われたら大体はオッケーします。断られた場合、言い方は悪いですけど「タダでも無理」って事です。だから殆どの人は大丈夫。自身持って、そこからつなげましょう。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2024/08/06(火) 08:52:21 

    >>64
    調べたらそうでした!
    すごく素敵で名前知らなかったので名前知れて嬉しい!

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/06(火) 09:03:54 

    >>1
    人によって成功率が変わるからここで統計とぅても意味ないよ
    成功率知りたいなら自分が片っ端からデート誘って調査するしかない

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/06(火) 12:12:17 

    >>3
    そうだね、美女が誘ったら100%かもしれないし
    ブスが誘ったら0%かもしれない
    人による

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/06(火) 19:02:14 

    割合ってどうすんの

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/06(火) 19:02:55 

    関わりの少ない人に誘われても困る

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/06(火) 19:03:47 

    33年間の人生で誘った、誘われた数を一つひとつ数えてるのが怖い。

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2024/08/09(金) 10:45:14 

    >>87
    女から誘った場合、1回目は100%に違いと思うけど2回目はほぼない

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/14(水) 21:54:11 

    行きなり誘ってOk出るわけない

    食事に行ってなかよくなろうってのが男の考え方
    女はある程度関係ある男じゃないと食事には行かない

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/14(水) 21:56:45 

    田舎だから食事にふさわしい店がない
    チェーン点?個人居酒屋?個人和食?そんな店はなしがしづらい
    中高で男女やれなかたひとは18以降も非常に厳しい戦いになる
    姉妹おらず誘ってもらえない男の童貞率は非常に高い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード