ガールズちゃんねる

股ずれ対策

167コメント2024/08/10(土) 09:02

  • 1. 匿名 2024/08/05(月) 19:26:29 

    ウェーブ体型で内腿に肉がつきやすいタイプみたいで、ずっと股ずれに悩んでいます。
    (157cm57kgくらいです。)

    三分丈くらいのペチパンツだとずり上がって意味がないので五分丈ばかり履いていますが、ストッキングですら股ずれするので困っています。
    ストッキングの上からでもペチパンツを履けばいいのかもしれませんが、膝丈くらいのワンピースだと見えてしまいそうですよね。
    ガードルなども持っていますが、足の中が柔らかくてくるくる捲れてしまうので履き心地が良くないです。
    ちなみにワンピースばかり着ていて、ズボンはほぼ履かないです。

    みなさんはどんな股ずれ対策をしていますか?
    教えてください!

    +32

    -25

  • 2. 匿名 2024/08/05(月) 19:27:14 

    やせろ!

    +249

    -47

  • 3. 匿名 2024/08/05(月) 19:27:27 

    股ずれ対策の第1歩は体重を落とすことです

    +191

    -10

  • 4. 匿名 2024/08/05(月) 19:27:31 

    皮膚科で塗り薬貰ってきたらいいよ

    +2

    -5

  • 5. 匿名 2024/08/05(月) 19:27:39 

    >>1
    せめて5kg痩せようか。

    +105

    -20

  • 6. 匿名 2024/08/05(月) 19:27:41 

    >>1
    5キロ痩せる

    +39

    -9

  • 7. 匿名 2024/08/05(月) 19:27:49 

    もうわかってるんだろ?

    +29

    -7

  • 8. 匿名 2024/08/05(月) 19:27:59 

    痩せるという対策

    +33

    -5

  • 9. 匿名 2024/08/05(月) 19:28:03 

    +75

    -4

  • 10. 匿名 2024/08/05(月) 19:28:12 

    痩せる一択

    +20

    -5

  • 11. 匿名 2024/08/05(月) 19:28:16 

    157で57キロはちょっと太りすぎかも…2~3キロ落としただけで大分変わると思うよ

    +55

    -62

  • 12. 匿名 2024/08/05(月) 19:28:29 

    もう逆立ちで暮らすことを決意する

    +0

    -8

  • 13. 匿名 2024/08/05(月) 19:28:42 

    ロングガードルも膝上まで長さがある物を選べばクルクルしないと思うよ

    +43

    -1

  • 14. 匿名 2024/08/05(月) 19:28:46 

    ワセリンを塗る

    +20

    -2

  • 15. 匿名 2024/08/05(月) 19:29:01 

    痩せたらいつの間にかストレスフリーになった

    +11

    -8

  • 16. 匿名 2024/08/05(月) 19:29:27 

    なぜ人は痩せれば解決する悩みを、痩せずにどうにか回避しようとするのか、、、

    +69

    -33

  • 17. 匿名 2024/08/05(月) 19:29:51 

    他の人も書いてるけど
    あと5Kgほど落としたらいいかと

    +51

    -8

  • 18. 匿名 2024/08/05(月) 19:29:56 

    痩せるしかないと思う。

    +22

    -5

  • 19. 匿名 2024/08/05(月) 19:30:11 

    ワセリンに助けられてる

    +9

    -3

  • 20. 匿名 2024/08/05(月) 19:30:38 

    >>1
    ファミマで売ってるメンズのトランクスはいてる
    はき心地すごくいいから色違いで何枚も持ってる

    +11

    -7

  • 21. 匿名 2024/08/05(月) 19:30:51 

    >>1
    華原朋美が男性用トランクがめっちゃ良いって言ってた

    +12

    -1

  • 22. 匿名 2024/08/05(月) 19:30:57 

    最近、歩く時、太ももが擦れるのって太ったって事!?

    +53

    -3

  • 23. 匿名 2024/08/05(月) 19:31:03 

    >>16
    きっと、痩せるよりもラクだからだろうね。
    だから太ってんだ

    +20

    -6

  • 24. 匿名 2024/08/05(月) 19:31:05 

    長めのトランクスとかどうかな
    長め トランクス で検索すると出てくるよ

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2024/08/05(月) 19:31:06 

    >>16
    痩せるのはとてもたいへんだからです

    +39

    -6

  • 26. 匿名 2024/08/05(月) 19:31:22 

    >>1
    ズボン履くしかなくない?

    +1

    -2

  • 27. 匿名 2024/08/05(月) 19:31:29 

    太もも〜下っ腹を覆うガードルとかあるよ
    私はベビーパウダー使ってたことあるデブです

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2024/08/05(月) 19:31:32 

    オリーブオイルを塗るか痩せるか

    +0

    -3

  • 29. 匿名 2024/08/05(月) 19:31:35 

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/05(月) 19:31:45 

    痩せろみたいなコメントには、すぐさまマイナスがついてるwそういうとこだぞ!!!

    +4

    -19

  • 31. 匿名 2024/08/05(月) 19:31:49 

    汗×ぜい肉だよね 

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2024/08/05(月) 19:31:52 

    >>1
    私もウェーブ体型で下半身は上半身にくらべ肉付きが良いですが、ふくらはぎは擦れません。
    もう少しダイエットしたら解決すると思いますよ。
    因みに私は167cm52kgです。

    +5

    -21

  • 33. 匿名 2024/08/05(月) 19:32:26 

    >>16
    このくらいのBMI値が一番健康なんじゃなかったっけ

    +29

    -19

  • 34. 匿名 2024/08/05(月) 19:32:29 

    >>9
    太ってたらウェーブもクソもないよ

    +53

    -3

  • 35. 匿名 2024/08/05(月) 19:32:48 

    グンゼのこれ(脚にピッタリしてダボつかないやつ)履いてる。三分丈と五分丈とを買ってスカート丈に合わせて使い分けてる。
    汗っかきだからその意味でもちょうどいい。
     
    股ずれ対策

    +30

    -2

  • 36. 匿名 2024/08/05(月) 19:32:57 

    私も最近またズレする
    170センチ弱70キロ
    10年前は20キロ以上痩せていた

    +3

    -2

  • 37. 匿名 2024/08/05(月) 19:33:07 

    >>1
    私あなたより体重あるけど股擦れってなったことない。太もももくっついてるのに。何でなんだろう。

    +14

    -3

  • 38. 匿名 2024/08/05(月) 19:33:09 

    昔はトレンカがあったけど
    今ないもんね 痩せろ

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2024/08/05(月) 19:33:15 

    >>22
    ようこそ

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2024/08/05(月) 19:33:34 

    ワセリンはどうだろう?

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/05(月) 19:33:57 

    >>35
    でも、お高いんでしょう?

    +0

    -5

  • 42. 匿名 2024/08/05(月) 19:34:07 

    >>1
    股擦れするくらい太ももに肉がつくってbmi30以上じゃないの???
    bmi22まで太った時あったけど股擦れなんかしなかったわ

    +13

    -7

  • 43. 匿名 2024/08/05(月) 19:34:25 

    主です。

    痩せたらいいのはわかっていますが、なかなか難しくて…。
    特に妊娠中や産後に太った分、全く体重が減らないまま6年ほど経ってしまいました。

    仕事の制服が膝より少し長いくらいのワンピースなのでストッキングも履きますが、股ずれするのでどうしようかなと思っています。
    きっと暑くて蒸れることも原因だと思うので、ストッキングを履く前やお手洗いなどに行くたびにベビーパウダーを塗っていたこともありますが効果がなかったです。
    ここを色々参考にして快適に過ごしたいです!

    +16

    -15

  • 44. 匿名 2024/08/05(月) 19:35:36 

    >>43
    ストッキングは膝下にしてあえてペチパンツとな男性用トランクスみたいなのはどうだろう

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2024/08/05(月) 19:35:37 

    ペチパンツを各種持ってるよ。
    ももの真ん中とか。クルクル上がるのは細めだから?
    ストッキングはかないけど、冬はタイツの上にペチパンツ。暖かい。
    ワコールとかで買ってるけど不便に思ったことはないよ。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/05(月) 19:35:56 

    >>41
    am͜a͉zonで一枚1051円

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/05(月) 19:36:43 

    >>1
    私も困ってた
    良トピありがとう

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/05(月) 19:36:54 

    >>16
    157cm57kgなら物凄いデブのいうわけでもないのに股ずれって筋肉なくて脂肪の塊っぽいよね

    +51

    -3

  • 49. 匿名 2024/08/05(月) 19:37:21 

    痩せろって言うけど、この夏はもう間に合わないじゃん。とりあえずこの夏は三分丈ガードル履いてやり過ごすしかなくない?

    +6

    -4

  • 50. 匿名 2024/08/05(月) 19:37:23 

    157-57は普通体型なのに痩せろ連呼辛いな

    +29

    -20

  • 51. 匿名 2024/08/05(月) 19:37:34 

    股ずれはしないけど汗かくのが嫌でこのペチパンツ愛用してます
    フレアだしウエストもゴムじゃなくて、サラサラした生地なのでとても快適
    主さんの体重ならLサイズ入るんじゃないかな

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/05(月) 19:38:26 

    >>50
    え…?!

    +19

    -6

  • 53. 匿名 2024/08/05(月) 19:39:12 

    >>51 です
    すいません画像貼り忘れ
    股ずれ対策

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2024/08/05(月) 19:39:50 

    >>9
    この体型まんま私じゃん

    +30

    -1

  • 55. 匿名 2024/08/05(月) 19:40:04 

    しまむらとかアベイルで売ってる冷感レギンスの五分丈がよかったよ
    1000円くらいで売ってる
    穿くと冷たくて脚の汗も吸ってサラッとして穿いてる方が快適!私は白いスカートの透け防止で買ったんだけど股スレ防止にもなると思う!
    お安いのでぜひ試してみて!
    お痩せになってる方にもお勧めです。涼しいよ

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/05(月) 19:40:43 

    でもウェーブって腿の付け根が外にワイドな筈よね。ストレートよりそんなことにはなりにくいんじゃ

    +2

    -4

  • 57. 匿名 2024/08/05(月) 19:41:20 

    >>5
    ウェーブ理由にしてるけど普通にデブだもんね

    +34

    -17

  • 58. 匿名 2024/08/05(月) 19:42:33 

    >>25
    そんなに大変かな?
    157cm57kgの人が5kgダイエットするって、ゆったり見積もっても半年あれば、食事を見直して運動を日常化すれば難なく達成出来るはずだけどね。
    因みに同じ身長で60kg→45kgにダイエットした経験者です。

    +9

    -22

  • 59. 匿名 2024/08/05(月) 19:43:06 

    私も在宅の運動不足で157の57までいった事あるけど、股ずれなんておきなかったけどなぁ…
    骨格ストレートだけど、骨格の問題なんかな?

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2024/08/05(月) 19:43:27 

    160cm、55kgだけど股擦れするのでガードル履いてる

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/05(月) 19:43:42 

    >>39
    マジか。やっぱりな。ありがとう。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/05(月) 19:45:44 

    >>50
    私同じ身長だけど、妊娠最終日が57キロだったよ
    普通体型ではないよね…

    +13

    -19

  • 63. 匿名 2024/08/05(月) 19:46:33 

    >>2
    痩せてても太ももくっついてる人結構多くない?
    足と足の間が空いてるほど細い人ってあんまり見ない

    +17

    -30

  • 64. 匿名 2024/08/05(月) 19:48:53 

    >>48
    みんなデブ扱いしてるけど、別にびっくりするほどでもないよね
    太ももだけに肉つく人いるし

    +57

    -7

  • 65. 匿名 2024/08/05(月) 19:49:15 

    >>1
    体脂肪率が高くない? 
    有酸素運動+筋トレ+食事療法で筋肉をなるべく落とさず脂肪を落とすことだね。

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2024/08/05(月) 19:49:27 

    標準以下まで痩せたけど太ももの付け根擦れるの良くならないよ
    お尻鍛えると良いって見たからやってるけど変わらない

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2024/08/05(月) 19:50:11 

    江戸時代の女性とかどうしてたんだろう

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/05(月) 19:51:05 

    >>37
    私も!主さんより10キロ重いけど股ずれはならん
    太ももはくっついてるけど

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/05(月) 19:51:38 

    >>32
    太ももの話しだと思うよ
    ふくらはぎは股ではないし
    すれる人いないと思う

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/05(月) 19:53:05 

    >>50
    股擦れできてて普通体型なわけない

    +17

    -6

  • 71. 匿名 2024/08/05(月) 19:54:12 

    >>1
    申し訳ないけどあなたの身長でその体重は太り過ぎです。せめて50キロ位にした方がいい。見苦しいよ

    +9

    -19

  • 72. 匿名 2024/08/05(月) 19:54:15 

    股ずれって太っててもならないよね?
    私はかなりなデブなほうだけど股ずれしたことってないよ
    太ももなんてムチムチでぜい肉たくさんついてるしぴったり肉でくっついてるけど

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2024/08/05(月) 19:54:23 

    身体体重だけなら困るほど肥満って感じしないから、単純に痩せるだけじゃない気がする。
    汗や歩き方(内股やX脚)を気をつけて少しでも改善するといいね。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/05(月) 19:55:25 

    >>50
    いやいや普通体型は日本ではデブだよ。

    +6

    -13

  • 75. 匿名 2024/08/05(月) 19:56:11 

    太ももは自転車がいいよ

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024/08/05(月) 19:56:26 

    >>9
    許可してないのに載せられた

    +28

    -1

  • 77. 匿名 2024/08/05(月) 19:57:29 

    >>1
    私の子供はスポーツ用のコンプレッションパンツを履いてるよ
    ももが半分隠れる長さでガードルよりは締め付けずサラサラしてるらしい
    これにズボン履いてる

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/05(月) 19:58:40 

    >>21
    無印で女性用のトランクス発売したけど、売れているらしく店舗で見たことない
    男性用の前とじタイプの方がかなり割安だろうな
    股ずれ対策

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/05(月) 19:58:46 

    >>58
    食事を見直す
    運動を日常化

    これがたいへん

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2024/08/05(月) 19:58:50 

    その身長体重で股ずれしちゃうんだ。肉の付け方にもよるのかな

    じゃあ、知ってるあの人も、あの人もあの人も
    実は股ずれしてるんだなきっと。

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2024/08/05(月) 19:59:33 

    >>52
    7キロ程誤差が

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/05(月) 19:59:33 

    >>46
    やっす〜い

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/05(月) 19:59:47 

    >>49
    主はビキニで海に行きたいとかじゃなく、股擦れなんだから季節関係なくない?股擦れしたことないからわかんないけど。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/05(月) 20:00:03 

    >>37
    汗のかきやすさとかあるのかな
    私は汗かきで太ももくっついててマタズレなのかあせもなのか、内側ブツブツになる

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/08/05(月) 20:00:14 

    >>62
    美容体重ではないけどはぼほぼ標準体重だよ

    +9

    -5

  • 86. 匿名 2024/08/05(月) 20:02:10 

    制汗パウダーをはたいておくとマシになるよ!

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/05(月) 20:04:23 

    ストレッチ
    股ずれ対策

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/05(月) 20:05:22 

    >>67
    江戸時代て肥満ていたのかな

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/05(月) 20:06:13 

    涼しい室内の時はいいけど外歩くと汗かいた皮膚同士が擦れる気がするからイオンで買った3分丈のスパッツ履いてる
    少なくともわたしはずり上がってこない。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/05(月) 20:06:17 

    >>2
    太もも55→44まで痩せたら股ずれとは無縁になったよ
    体重でいうと10kg

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2024/08/05(月) 20:07:23 

    >>63
    横。
    私太もも52センチだから太めだけど間空いてるよ。
    ケツがでかいのとO脚気味だからかな?

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/05(月) 20:07:29 

    暑いけど学生が履くコットン100パーセントの黒のショート丈スパッツ履いてる

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/05(月) 20:08:49 

    やせな
    痛いでしょ?

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2024/08/05(月) 20:09:13 

    >>72
    汗かいた状態で長く摩擦あると股擦れするよ
    痩せてる夫がトレランの大会出たら股擦れしてた

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/05(月) 20:09:17 

    関取りか

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/05(月) 20:09:38 

    豚かいな

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/05(月) 20:10:15 

    >>50
    私164センチだけど、標準体重は59キロだよ。
    そこまで増えたことないからわからないけど、多分59キロになったとしてらけっこうずっしりだと思う。
    だから157の57はけっこうおデブじゃない?
    筋肉ついてるわけじゃなさそうだし。

    +14

    -9

  • 98. 匿名 2024/08/05(月) 20:14:18 

    >>74
    へー、デブが1番長生きするのか
    標準体重って1番健康的で病気しにくい体重だし

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2024/08/05(月) 20:16:52 

    >>1
    もっと質の良いガードルにしたりレギンスみたいな冷感タイツを履くといいよ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/05(月) 20:21:31 

    >>1
    痩せると股ずれがなくなる。

    +2

    -3

  • 101. 匿名 2024/08/05(月) 20:21:42 

    股ずれどころか、ガリガリ。上から下まで脚は付かない。

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2024/08/05(月) 20:23:10 

    >>1
    夏場はゆったり目で通気性の良いガードル履いてます。
    クーラーでお腹冷えるのも防げるのでオススメです。
    股ずれ対策

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/05(月) 20:23:24 

    骨格ストレート165cmで70kgまで太ったことあるけど股ずれおきたことがない。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/05(月) 20:24:33 

    常にパンツスタイル

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/05(月) 20:30:25 

    >>42
    BMI22でも普通に股擦れするよ

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2024/08/05(月) 20:32:23 

    >>1
    UNIQLOのこれいいよ!
    ウエストすっきりするし、お尻も上がる。(気がする)
    股ずれ対策

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/05(月) 20:32:41 

    >>1
    私も同じ身長ですが、ウェーブ体型とか関係なくその体重で筋肉無いなら単純に太ってるだけなので、内腿痩せのエクササイズするしかないのでは…。

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2024/08/05(月) 20:42:16 

    >>2
    痩せても全く太ももの隙間できなかったわ
    付け根なんてびったりくっついてる

    +25

    -6

  • 109. 匿名 2024/08/05(月) 20:44:23 

    >>9
    ウェーブだけどお尻だけはプリっとしてるし垂れてないし太ももとの境目もきっちりある
    下半身デブは昔から

    +5

    -5

  • 110. 匿名 2024/08/05(月) 20:45:22 

    デブ専科

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/05(月) 20:46:16 

    股間にパウダー

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/05(月) 20:46:50 

    >>1
    若干擦るくらいなら
    骨盤を後ろに少し引くだけでも隙間あいたりしないかな
    姿勢でカバーできるレベルならだけど

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/05(月) 20:47:11 

    子供のころ太ってて股ずれしてたけど痩せたら上から下まで全くくっつかなくてO脚なのを知った

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2024/08/05(月) 20:49:02 

    >>41
    グンゼだよ!?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/05(月) 20:57:50 

    >>1
    私は主と同じくらいの身長でかなりポチャだけど、主くらいの体重の時は股ずれしなかったよ
    ストッキングのサイズを上げて、上まできちんと伸ばしてフィットさせるといいと思う
    かなりポチャになっても、そのストッキングの履き方で股ずれしてないよ
    体重は57キロ+オーラ10キロくらいです

    +0

    -3

  • 116. 匿名 2024/08/05(月) 21:00:14 

    >>82
    社長~もう少しお安くなりませんかぁ?
    股ずれ対策

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/05(月) 21:02:07 

    >>63
    主に行ってんでしょ157/57は明らかに太ってる

    +17

    -7

  • 118. 匿名 2024/08/05(月) 21:03:17 

    >>115
    主です。

    ストッキングはL〜LLサイズで、しっかり深く履いています。たるみもありません。
    それでもストッキングを通り越して股ずれしています…。

    膝丈くらいのワンピースが制服なので五分丈のペチパンツは見えてしまいそうですが、重ね履きするしかないかも…と思っています。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/05(月) 21:05:47 

    >>118
    😿

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/05(月) 21:11:59 

    股ずれ?太もも同士が当たるのかな?
    ガニ股気味に歩くといいかも

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/05(月) 21:13:15 

    >>30
    だまれ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/05(月) 21:33:31 

    その体重体型でよく膝丈履けるね

    +1

    -2

  • 123. 匿名 2024/08/05(月) 21:34:34 

    股擦れしたことないけど
    痩せるしかないよね

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/05(月) 21:36:25 

    ベビーパウダー

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/05(月) 21:37:32 

    >>122
    意地悪 言わないの!

    主は 制服だって言ってるでしょ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/05(月) 21:37:42 

    >>63
    159センチ50キロで太ってはいないと思うけど(やせてもいないけど)、「きをつけ」すると内腿の付け根はくっつくという感じで、ひざ上は少し隙間できる。
    でも、生まれてこの方またズレって経験がないから、もしかして歩き方なのかな?と思ったよ。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/05(月) 21:38:57 

    ペチパンツがずり上がるってどういうことだろう?サイズが合ってないんじゃない?サイズ合うやつ買えば解決じゃないの?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/05(月) 21:47:18 

    >>1
    対策は夏が来る前に痩せておくことです

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2024/08/05(月) 21:49:17 

    これ笑った😂
    股ずれ対策

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/05(月) 21:51:59 

    >>43
    どう難しいんですか?
    食べなくても太るんですか?
    食べてますよね。間食もしてますよね。
    運動したりしてますか?

    +5

    -9

  • 131. 匿名 2024/08/05(月) 21:56:58 

    妊娠中です。股擦れするようになってしまった…
    ちょっと違うかもだけど、マタニティショーツも擦れて足の付け根がかぶれてしまった😭
    でも普通のショーツはお腹大きくて履けないし…困ってます

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/05(月) 21:58:39 

    >>2
    馬鹿の一つ覚えみたいにすぐコレ言うやついるけどさ、ウザすぎる

    +7

    -13

  • 133. 匿名 2024/08/05(月) 21:59:49 

    >>132
    至極真っ当な意見だと思うけど

    +12

    -3

  • 134. 匿名 2024/08/05(月) 22:12:29 

    2年前旅先で股擦れ起こしてトピ立てたら男性用のボクサーパンツ勧められて良かったよ!
    痩せろってフルボッコだったけど笑

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/05(月) 22:13:49 

    >>50
    デブだよ

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/05(月) 22:14:54 

    太ってるけどパンツしかはかないからなったことない。スカートじゃなきゃだめなのか。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/05(月) 22:20:07 

    真夏に屋外の仕事で汗だくだった時に腕と脇が擦れて真っ赤になって腫れて皮膚科行ったことある
    汗かきすぎて凄い痛みだったヒリヒリして
    汗のせいだと思ってたけど太ってたせいか…
    股擦れはしたことなかったから腕擦れの原因
    てっきり汗のせいと思ってた

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/05(月) 22:22:13 

    >>1
    ナイロン製だとあせもが出来るので

    コットン100%でオススメの情報もお願いします
    170cmで60kgですが洋梨体型なのと、皮膚が弱くて自分の汗でかぶれてしまう

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/08/05(月) 22:26:38 

    妊婦の時70キロあったからまたズレがきになってしかたなかった、ワンピースの下にレギンスを履いてたよ
    元の52キロに戻ったらまたズレはしなくなったけど
    いつも軽いガードル履いてるよ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/05(月) 22:28:23 

    >>1
    エアリズムのキュロットペチパン良いよー!

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/05(月) 22:34:54 

    これ、私も太ったから股ずれかなって思ったけど、よくよくどういう時に擦れるのかなって思ったら、ポリエステルのパンツ履いてて、少し下にずれた時だった
    綿だとならなかった。
    素材にもよる

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/05(月) 22:49:45 

    股じゃなく二の腕(脇に近い部分?)が、ずれた事ある。

    擦れて痛いし汗かくと余計にヒリヒリして辛かった…
    痩せたら擦れなくなって治ったよ。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/05(月) 22:53:56 

    >>118
    横ですが、主の言う「ストッキングを通して股擦れする」って、すごーく良くわかるよ!
    股下7〜8cmくらいの所の内腿がたるんでて、どうしても擦れるんだよね。
    ストッキングごと擦って歩くから、その部分が薄くなってダルダルになっちゃって、電線もしてないのに捨てることになっちゃうんだよね。

    私、運動のためにシャカシャカ素材のジャージ着て歩いてるんだけど、歩く度にシャッシャッシャッって擦れる音がするんだよね。その部分が毛玉になってるの。
    そういえば、ジーンズも内腿が擦れてそこから破れたこともある。
    私たちの太ももは体重関係なくたるんでるんだよ。
    65kgから54kgまで体重落としたときも、程度の差はあっても内腿のたるみがなくなるわけじゃないから、痩せても股擦れしたよ。
    圧倒的に下半身の筋力不足なのは自覚してる。
    だから長期的には鍛えて行ったほうが良いんだけど、とりあえず今困ってる股擦れを楽にするなら、>>35さんが紹介してくれたみたいな、ストレッチ効いて柔らかいピタッとした膝上のを履くのが一番良いと思います。

    ちなみに、腰痛で整形外科のリハビリに行って歩き方とか筋力のバランスとか見てもらったとき足の力が弱い、特にハムストリングスが弱いって言われたから、内腿だけじゃなくて色んな部位の体操をやってみてるんだ。
    なかなか改善しないんだけどね。
    話しがずれちゃってごめんなさい。
    あんまり股擦れする人いないみたいだからついコメントしちゃいました。
    太ってたときも股擦れしてなかったとか、どういうスタイルなのか羨ましいですよね!

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/05(月) 23:14:51 

    レギンス履くのはどうですか

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/05(月) 23:29:59 

    股ずれか分からないのだけど、下着のゴムやナプキンでかぶれるのを何とかしたいです。
    下着をコットン生地にするとゴムになるし、ユニクロのシームレスは生地で皮膚が荒れる。
    困ったもんだ。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/05(月) 23:32:43 

    >>9
    この手の診断無知だけどこの3点だけで確信した
    私の特徴TOP3だわ

    +0

    -2

  • 147. 匿名 2024/08/05(月) 23:34:14 

    >>9
    日本女性のウェーブって、こんなに脚長いの?

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2024/08/06(火) 00:22:30 

    >>1
    ウェーブは関係ないな。私もウェーブだけど太ってたとき股ズレにならなかった。でも下半身に肉が付きやすいのは事実だよね。
    下半身の筋トレしつつ痩せるのが一番いいと思うけど、ガードルなら私はトリンプの裾レースじゃないやつをずっと愛用してる。捲れないからいいよ。ただし補正力強めだから苦しいかもしれないけど。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/06(火) 00:31:38 

    >>64
    そういう人いるいる、ソースは私
    私拒食症気味になってBMI15を下回ってた時ですら股ずれはしたよ
    そこだけは何やっても肉落ちなかったから

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/06(火) 00:53:58 

    >>42
    BMIだけじゃ体型わからないよ。筋肉は重いし脂肪は軽い。

    私155cm46kgだけど体脂肪率33%ある。BMIだと19くらい。体重言ったら、もっとあると思ったとビックリされるよ。腕、腹、太ももブヨブヨと太い

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/06(火) 01:22:08 

    小学生のころ太っていて朝と帰歩く時に両腿が股擦れしていたから擦れていた部分が赤くなっていたな。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/06(火) 02:38:45 

    >>1
    おばあちゃんが履いているような綿100%の七分丈のレギンス?みたいなの履いてるよ
    エアリズムみたいなのは肌がかぶれるから綿100がいい

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/06(火) 03:53:42 

    私は股擦れをした事無いから、痛さも不快さも分からないけど、母がベビーパウダーをはたくと汗も抑えられてサラサラになって良い!って話してたよ

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/06(火) 04:09:38 

    >>1
    スカートに見えるスカーチョとか着てみたら?
    その体重で?と思うけど、下半身に肉が付きやすいタイプなのかな?
    ピラティスとかでインナーマッスルを強化するのも良いかも。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/08/06(火) 05:41:46 

    >>58
    ジムに行ったら筋肉はつくものの、体重は落ちない。
    見た目は細くなるし、ましてや股ズレはないけど。

    体重が落ちるまで、なかなか到達できない。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/06(火) 08:10:14 

    >>33
    でも股ずれで悩んでるなら健康とも言えないような
    皮膚が擦れて炎症してそこから皮膚疾患や感染症にかかるかもしれないし
    シェイプアップしてすこし太ももに筋肉つけて締めるとか?

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/06(火) 09:06:32 

    >>108
    自分の中の痩せてると普通基準の痩せてるが違うんだろ

    +3

    -2

  • 158. 匿名 2024/08/06(火) 09:32:18 

    >>63
    まあそうだね
    稀に気持ち悪いほど間が開いてる人もいるけど棒みたいな足な事がほとんどだし
    漫画かロボットかO脚でなければ普通はほぼくっついてる

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/06(火) 11:25:46 

    痩せ型ではないにしても、皆の言うように数kg痩せるくらいではX脚の人はももの間が空かないので結局何かしないと夏場は股ずれになってしまいます。

    ストッキングは破れる前に腿の内側が薄くなっちゃうし、コーデュロイとか摩擦の大きい素材は歩くと擦れてうるさいし、そこから薄くなって傷むので不経済ですよね。

    私は仕事の時はストッキング+キュロットみたいなAラインの膝上ペチパンツ(ある程度長さがあるのでめくれあがらないです)で、休日はワンピースの下に接触冷感のツルツルの七分丈スパッツとサンダルで過ごしています。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/06(火) 11:47:55 

    私は体重78キロまでいったけど股づれは一度もないな

    身長は165

    なんでだろう

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/06(火) 12:08:20 

    >>25
    大変じゃないよ!食べなければいいだけ

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/06(火) 12:17:06 

    >>161
    食べないっていうのが一番たいへんなの!!

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/06(火) 18:01:58 

    168センチ人生最大体重60キロの時
    経験しました。
    ずっと細い子だったんだけど
    5日の旅行で5キロ増というとんでも無いことをしてしまい。股ずれ初体験。
    なんで痛いのか意味が分からなくて
    後々太り過ぎと理解w
    スカート履けないくらい痛かった
    ストッキング履けばなんとかなったけど
    太るのは5日
    元に戻るのに2年かかりましたw

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/09(金) 01:58:06 

    ニッセンに股ずれ防止レギンス前からあってワンピ着る時とか履いてたんだけどその頃は黒しかなかったし生地が分厚くて暑くてしょうがなかった
    太もも部分が二重になっててよかったよ

    さっき検索したら色んなの出てたよ〜
    私も買う
    股ずれ対策

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/09(金) 02:00:14 

    164だけど私は普通にパンツ履いてからこれ履くと思う

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/10(土) 09:01:11 

    >>161
    >>1

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/10(土) 09:02:28 

    >>164
    >>1

    上記間違いです

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード