ガールズちゃんねる

たくさんの男性と付き合いたいと思うのはダメなのか

532コメント2024/08/12(月) 01:17

  • 1. 匿名 2024/08/04(日) 15:41:53 

    22歳です。
    わたしは現在彼氏がいて、普通に仲良しなのですが、
    仮に結婚とかをすることになったら、一生この人に添い遂げて、一生他の男性とも出かけたりすることはなく、
    死んでいくと思うと何か微妙な気持ちになるんです。

    浮気したいとか、遊びたいヤリたいということとも少し違って、
    世の中にはたくさんの男性がいるんだから、色んな人といろんな経験をしたほうが
    人生楽しそうと思ってしまいます。

    同じ人いますか?

    +712

    -111

  • 2. 匿名 2024/08/04(日) 15:42:09 

    >>1
    推奨されてるよ

    +49

    -51

  • 3. 匿名 2024/08/04(日) 15:42:23 

    たくさんの男性と付き合いたいと思うのはダメなのか

    +4

    -43

  • 4. 匿名 2024/08/04(日) 15:42:25 

    ダメです。一個になさい。

    +36

    -89

  • 5. 匿名 2024/08/04(日) 15:42:39 

    あなたの思う通りに生きればいいと思う

    +700

    -6

  • 6. 匿名 2024/08/04(日) 15:42:39 

    たくさんの男性と付き合いたいと思うのはダメなのか

    +264

    -29

  • 7. 匿名 2024/08/04(日) 15:42:41 

    たくさんの男性と付き合いたいと思うのはダメなのか

    +132

    -14

  • 8. 匿名 2024/08/04(日) 15:42:45 

    女の子は浮気バンバンしていいんだよ

    +30

    -79

  • 9. 匿名 2024/08/04(日) 15:42:45 

    ダメじゃないですよ

    +242

    -9

  • 10. 匿名 2024/08/04(日) 15:42:46 

    いいんじゃない?人を傷つけなければ。

    +419

    -6

  • 11. 匿名 2024/08/04(日) 15:42:49 

    相手の男性も容認して、同じ行動してたら
    全く問題なくOKだと思う

    +291

    -6

  • 12. 匿名 2024/08/04(日) 15:42:50 

    たくさんの男性と付き合いたいと思うのはダメなのか

    +193

    -31

  • 13. 匿名 2024/08/04(日) 15:42:51 

    気が済むまで遊んだらいいじゃん

    +224

    -6

  • 14. 匿名 2024/08/04(日) 15:43:01 

    そんな深く考えなくても、結婚しなければよくない?

    +386

    -5

  • 15. 匿名 2024/08/04(日) 15:43:15 

    若いねえ

    +30

    -2

  • 16. 匿名 2024/08/04(日) 15:43:23 

    独身でいるなら好きにすれば良い

    +169

    -1

  • 17. 匿名 2024/08/04(日) 15:43:23 

    >>1
    別にいいと思うよ。同意なら。犯罪じゃないんだし。

    +239

    -3

  • 18. 匿名 2024/08/04(日) 15:43:25 

    >>1
    ブラジルかコロンビアにでも行けば?
    シングルマザーでも彼氏作って遊び歩いても誰も文句言わないし普通らしいから
    あっちは別れて付き合うの繰り返しらしいし
    日本だと理解されないと思う

    +106

    -41

  • 19. 匿名 2024/08/04(日) 15:43:27 

    58歳です。私も同じですよ。色んな人と付き合って人生謳歌して下さいネ。

    +170

    -23

  • 20. 匿名 2024/08/04(日) 15:43:30 

    そう思うならそうしてみたら良いよ

    +51

    -3

  • 21. 匿名 2024/08/04(日) 15:43:31 

    浮気や不倫をするわけじゃないなら、いいとは思うけど。

    +167

    -4

  • 22. 匿名 2024/08/04(日) 15:43:43 

    >>1
    「ときメモ」で我慢しなよ(´・ω・`)

    ロクなことにならないよ

    +109

    -14

  • 23. 匿名 2024/08/04(日) 15:43:55 

    結婚しなくて、交際相手にも結婚しないと伝えてたら問題ないんじゃない?

    +124

    -1

  • 24. 匿名 2024/08/04(日) 15:43:55 

    >>1
    別に良いんじゃない?
    性病のリスクが高まるのと女友達がいなくなるってだけの事

    +84

    -37

  • 25. 匿名 2024/08/04(日) 15:43:56 

    >>1
    色んな男性がいるんだから、というならアラサーニートガルおじの僕とどうすか?😆

    +17

    -25

  • 26. 匿名 2024/08/04(日) 15:44:03 

    22歳ならそんなもんでは。
    今の彼氏との時間を十分楽しんどけばいいよ。

    +168

    -2

  • 27. 匿名 2024/08/04(日) 15:44:05 

    >>1
    「もうこの人以外愛せない!一生一緒に居たい!」って人にまだ出会えてないってことかも

    +289

    -7

  • 28. 匿名 2024/08/04(日) 15:44:06 

    >>1
    >>3

    別にたくさんの人と付き合うのは良いけど、
    たくさんの男が乗った中古車を買うスペック高い男はいない

    +47

    -41

  • 29. 匿名 2024/08/04(日) 15:44:10 

    恋愛なんて30代40代になると飽きるもんよ

    +93

    -12

  • 30. 匿名 2024/08/04(日) 15:44:11 

    今お付き合いしているあなたの彼が、あなた以外の色々な人とも付き合っててもOK❓️

    +89

    -2

  • 31. 匿名 2024/08/04(日) 15:44:12 

    >>1
    そういう人もいるから別にいいのでは?
    うっかり子供作らないように気をつけてね

    +76

    -3

  • 32. 匿名 2024/08/04(日) 15:44:16 

    それは本物に出会ってないのよ
    なんつって(´>∀<`)ゝ

    +14

    -9

  • 33. 匿名 2024/08/04(日) 15:44:20 

    まずその彼と別れてからなら良いんじゃない?

    +57

    -3

  • 34. 匿名 2024/08/04(日) 15:44:22 

    どんどん付き合っていこう!

    +48

    -1

  • 35. 匿名 2024/08/04(日) 15:44:31 

    >>1
    あなたのこれからの人生に何のトラブルもないことを祈ってるよ

    +43

    -1

  • 36. 匿名 2024/08/04(日) 15:44:34 

    そのためにマチアプがあるのか。

    +5

    -5

  • 37. 匿名 2024/08/04(日) 15:44:41 

    好きなように生きたらいい
    だけど、後悔するときが来るかもしれないってことは決して忘れてはならない

    +47

    -1

  • 38. 匿名 2024/08/04(日) 15:44:42 

    気が済むまでいろんな男と付き合えばいい
    それもまた人生
    私は面倒臭いから無理

    +89

    -2

  • 39. 匿名 2024/08/04(日) 15:44:46 

    >>1
    結婚するまでにいっぱい遊べばいい
    そのうち遊ぶことに飽きてくるし安定が欲しくなるから安心なされよ

    +158

    -4

  • 40. 匿名 2024/08/04(日) 15:45:00 

    まーでもこれから出会って恋に落ちる男性は基本今の彼氏よりスペック落ちてく危険の方が大きいからね

    +30

    -2

  • 41. 匿名 2024/08/04(日) 15:45:04 

    いんじゃない?
    こんなとこで聞いて肯定してもらいたいなんて罪悪感あるんだね

    +19

    -1

  • 42. 匿名 2024/08/04(日) 15:45:05 

    理由による
    私のことを大切にしてくれない人なんていらない
    そんな時は乗り換えます

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/04(日) 15:45:06 

    今は結婚したい相手と付き合ってないというだけかな?

    +7

    -2

  • 44. 匿名 2024/08/04(日) 15:45:12 

    >>1
    良いと思うよ
    結婚して子供いるのに浮気するより
    はじめから一人に縛られたくない!って定期的に男取り替えてるほうが良いじゃん

    +144

    -4

  • 45. 匿名 2024/08/04(日) 15:45:19 

    >>1
    独身なら好きにすればいいとおもうよ
    ピルだけのんでね

    +40

    -4

  • 46. 匿名 2024/08/04(日) 15:45:26 

    >>1
    そういうのウェルカムな男性ってたくさんいそうだし、そういうパートナー探せばいいと思う

    +13

    -2

  • 47. 匿名 2024/08/04(日) 15:45:50 

    対して好きじゃないのに付き合って、「なんか違った」ってすぐ振るようなことをしないならいいんじゃない?

    +3

    -8

  • 48. 匿名 2024/08/04(日) 15:45:51 

    >>1
    別れてから、もしくは現在の彼氏に申告してからやればいいと思うよ
    ワンチャン彼氏が複数プレイしたがるかもよ

    +3

    -6

  • 49. 匿名 2024/08/04(日) 15:45:52 

    >>1
    それでいいんだよ 

    よく一人を愛しなさいって言われるけどそれは「結果的にそう感じる」って事なだけであって相対的な材料がなければただただ一人を愛してると言うそれ以上でもそれ以下でもなくなるよ。

    だから主みたいに「死んでいくと思うと微妙な気持ちになるんです」となるよ。

    みんなが言う「これが良かった」はそう思う・感じるに足る材料があってそうなってるのにそこは表現される事が少ないよ

    答えだけボンっ!

    なめんなよ

    +41

    -11

  • 50. 匿名 2024/08/04(日) 15:45:58 

    >>1
    まだ若いんだから本能に従っていろんな人と付き合ってみればいいんじゃない
    年齢重ねたら価値観も変わるかもだし

    +71

    -3

  • 51. 匿名 2024/08/04(日) 15:46:01 

    >>1
    同じではないけど、いいんじゃない?人のものに手を出さなければ

    +31

    -2

  • 52. 匿名 2024/08/04(日) 15:46:09 

    >>38
    私も面倒くさいが勝つわあ
    恋愛にばっか時間割きたくないし

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/04(日) 15:46:14 

    >>1
    いいと思うよ
    ただ男でよくいるけど、自分は浮気してもいいけど相手には自分一途でいて欲しいみたいな身勝手な考えはやめようね

    +84

    -2

  • 54. 匿名 2024/08/04(日) 15:46:23 

    今それで悩んでるならその人とは結婚しないと思う。
    多分段々と他にも目移りしてお別れするんじゃない。
    でもそれでいいんだよ、若いんだから。
    裏切りに走らず、一人ひとりと誠心誠意お付き合いして見極めていけばいい。

    +17

    -2

  • 55. 匿名 2024/08/04(日) 15:46:27 

    >>1
    わかる、日本中を探せばこの人以上に自分と相性いい人がいるはずと思っちゃう
    この人が人生のパートナーでいいの?って不安になるし、もっと自分を分かってくれる人と添い遂げたいって気持ちがある
    今の彼氏に不満があるわけじゃないけどさ

    +46

    -1

  • 56. 匿名 2024/08/04(日) 15:46:32 

    彼氏にも新しい相手にも話して了承されればいいんじゃない

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/04(日) 15:46:39 

    結婚しなきゃ別にいいんじゃね?
    結婚したら浮気、不倫になるからねー

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2024/08/04(日) 15:46:50 

    普通の事を大声で主張していらっしゃる

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2024/08/04(日) 15:46:50 

    >>1
    選択肢たくさんあると
    選択するのが面倒なので
    出会った人が良ければその人で終わり。
    服も家も病院も同じようにしています。
    目移りしてる時間を違うことに使いたい。

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/04(日) 15:47:09 

    なんかそういう映画見たことある。
    このまま結婚しそうな彼氏と別れて、引っ越して、仕事も変えるやつだっけ。
    別れた彼氏は他の女と付き合ってたし、元サヤには戻らなかったけ。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/04(日) 15:47:39 

    まぁ日本人って大昔から貞操観念低かったみたいだし。ザビエルとかびびってる日記残してるよね日本人女性やばいみたいな

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/04(日) 15:47:47 

    >>1
    たくさんの男性と付き合いたいと思うのはダメなのか

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2024/08/04(日) 15:47:51 

    何かトラブルになっても自己責任だしね
    好きにすればいいと思う

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/04(日) 15:48:00 

    >>1
    結婚せずに色んな人と付き合えば
    二股とかせずに気の済むまでとっかえひっかえすればいいんじゃないの
    飽きてもう一人に決めたいと思ったら結婚したらいい

    +59

    -1

  • 65. 匿名 2024/08/04(日) 15:48:01 

    母からの教えが、
    男の人は色んな人を見なさい。
    だったから結構付きあった。
    私もその方が断然良かったと思ってる。

    +15

    -3

  • 66. 匿名 2024/08/04(日) 15:48:05 

    >>1
    今の彼氏と都合よくモトサヤ出来ると思わないでね。

    +22

    -2

  • 67. 匿名 2024/08/04(日) 15:48:08 

    どうぞ好きに生きて下さい
    後々こんなはずじゃ無かったとか泣き言を言わずに特定の彼氏を作らず思いのまま生きるのも主の自由だよ

    +6

    -2

  • 68. 匿名 2024/08/04(日) 15:48:26 

    梅毒蔓延してるなかでよくそんなことできるとは思うがな

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2024/08/04(日) 15:48:28 

    むしろ22歳でこの人って決める必要ない気がするけど。今幸せでずっと付き合ってくならそうすればいいしそれはそれで幸せで無理に別の人に目を向けなくてもいい。でも、しばらくして違うなと思ったらはい次、でしょ。

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2024/08/04(日) 15:48:31 

    >>1
    恋人と結婚は別物

    あと経験なんて突き詰めれば相手が誰だろうと大した違いはないよ
    毎年違う相手と花火を観に行くとして
    毎年新鮮で新しい経験になる
    なんてないでしょう

    +13

    -4

  • 71. 匿名 2024/08/04(日) 15:48:32 

    >>1
    22歳でそんな先のことまで考えなくていいと思うけどな。今の彼氏と1ヶ月後にどうなってるかもわからんないし好きに生きなよ

    +34

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/04(日) 15:48:43 

    彼女ならいいけど結婚はダメと思われながら関係を持ってた人を、自分からしたら自分と対等な相手と思っちゃうから結婚相手を探す時も自分の市場価値を間違えてスタートするって観点でみんなダメだって言うんだろうけど、そうならない自身があるならいいと思う

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/04(日) 15:48:51 

    刺激なくて退屈してる。恋愛以外に夢中になれることがない。若いうちに人生決まっちゃうのが嫌で、冒険したくなってるのかと。でもね、人生は計画通りにはなかなか行かないよ。、

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/04(日) 15:49:09 

    仮に結婚するなら彼がいいと思うならキープしたまま気が済むまで遊べばいい。もっといい男がいるはずと思うなら放流して思う存分品定めすればいい。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2024/08/04(日) 15:49:16 

    彼氏のことそんなに好きじゃないんだな
    絶対イケメンじゃないだろ
    イケメンと付き合うとそんな考え吹き飛ぶよ

    +4

    -6

  • 76. 匿名 2024/08/04(日) 15:49:33 

    浮気っていうかママ活してみたい
    付き合うとかは面倒だけどかっこいい子がいっぱいご飯食べてるとこ見たい
    勇気出ないけど

    +2

    -3

  • 77. 匿名 2024/08/04(日) 15:50:03 

    それは違うと思うよ。今の彼氏がいて、普通に仲良くやってるんでしょ?それなら、他の男性と色んな経験をしたいとか思うのはちょっと間違ってるんじゃない?浮気したいとか遊びたいとかじゃないって言ってるけど、結局は同じことじゃない?

    一人の人と一生添い遂げるって、確かに難しいことかもしれないけど、だからこそ価値があるんだよ。いろんな人と付き合ってみたいって気持ちは分かるけど、それって今の彼氏に対して失礼じゃない?彼の気持ちを考えてみてよ。もし逆の立場だったらどう思う?すごく悲しいと思うよ。

    それに、いろんな人と付き合うことで得られるものもあるかもしれないけど、逆に失うものも多いと思う。今の関係を大切にして、その中で一緒に成長していく方が、ずっと意味があると思うよ。

    だからさ、自分の気持ちに正直になるのは大事だけど、そのために今の大切な関係を犠牲にするのは違うと思うよ。

    +12

    -6

  • 78. 匿名 2024/08/04(日) 15:50:14 

    「20何歳です」という新しい釣り手法

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/04(日) 15:50:16 

    >>22
    唐突なときメモで笑った
    キュンさせてくるよね
    名作

    +75

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/04(日) 15:50:20 

    >>1
    彼と別れてからならいいんじゃない?

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/04(日) 15:50:51 

    >>76
    レンタル彼氏とか?
    ハマるのは危険だけど。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/04(日) 15:51:01 

    >>28
    経験人数何人?とか聞かれるってこと?そんな気持ち悪い人こっちから願い下げじゃない?

    +24

    -9

  • 83. 匿名 2024/08/04(日) 15:51:22 

    >>1
    分かるよ、遊びたい気持ち
    実際私も散々好きなように遊んでた
    結婚してからは遊びたいって欲求がなくなって家庭は安泰

    逆にママ友で独身時代に全く遊ばなかったからか、今不倫してる

    +13

    -6

  • 84. 匿名 2024/08/04(日) 15:51:30 

    色んな人と付き合えば付き合うほどに傷も増えてって、男の数が増えることの無意味さと虚無、男性不信に近い諦観を覚えるようになったよ
    おかげで自分の機嫌は自分で取ることを覚えたけどね

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2024/08/04(日) 15:52:12 

    >>12
    ひえーっ、、羨ましい。。。
    粒揃いのグッドルッキングガイ😍
    一人一人に抱かれてみたい🥰🥳

    +90

    -41

  • 86. 匿名 2024/08/04(日) 15:52:18 

    きもちく してくれる人を探そう!

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2024/08/04(日) 15:52:28 

    >>12
    乳首ルッキングguy

    +92

    -2

  • 88. 匿名 2024/08/04(日) 15:52:44 

    1妻多夫が可能な国に行けば?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/04(日) 15:52:44 

    >>1
    一人の人間としかずっと居られない結婚なんてアホがするもの
    自分で人生縛りプレイして苦しんでるマヌケしかいないからあなたは人生を謳歌しなさい

    +3

    -12

  • 90. 匿名 2024/08/04(日) 15:52:56 

    自分は刺激がなくて平和で毎日同じことの繰り返しだな。なんか起こらないかって思うと、なぜかトラブル続出してストレス過多になるから、平穏が一番と思った。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/08/04(日) 15:52:57 

    >>1
    まだ若いし普通に色んな人とつきあってみれば
    ただ、恋愛すれば楽しいことばかりじゃなく、恋愛なんてもう嫌だ、恋愛から離れたいと思うこともたくさん出てくると思うけどね
    色んな人といろんな経験をしたほうが人生楽しそう、どころじゃない事たくさんあるよ
    面倒くさくなってそのうち落ち着いて1人に絞って結婚したくなることもあると思うけどね

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/04(日) 15:52:58 

    >>1
    若い時にはとっても思った
    男の恋愛(やりもく)とは違って、女である自分が知らない世界を男を通じて知りたいみたいなね
    色んな男と話して、一緒に行動してみると良いと思うよ

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/04(日) 15:53:12 

    >>81
    レンタル彼氏って若い女性ばかりじゃない?借りるの おばさんでもいいのかな

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/04(日) 15:53:27 

    >>1
    別にいいんじゃない?
    結婚前なんだからさ。

    私は嫌だからやらなかったけど、自分の人生の責任取るのは自分だからね。

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2024/08/04(日) 15:53:41 

    >>12
    不思議すぎるんだけど
    雇っているのかな

    +189

    -1

  • 96. 匿名 2024/08/04(日) 15:53:42 

    >>1
    たくさんの男性と付き合いたいと思うのはダメなのか

    +4

    -3

  • 97. 匿名 2024/08/04(日) 15:53:59 

    >>82
    よこ。そうじやない
    女にもヤリチンセンサーがあるように男にもヤリマンセンサーがある
    語らなくても些細な言動で察知されるよ

    +25

    -2

  • 98. 匿名 2024/08/04(日) 15:54:05 

    >>12
    グッド ルッキングガイたちのデザートは
    メロンじゃなくてアイスなのかな

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2024/08/04(日) 15:54:19 

    >>84
    ろくな男と付き合えてないからだよねえ
    まあ取っ替え引っ替えしてたらそうなるか
    結婚してから不倫という手もあるよねえ

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/04(日) 15:54:41 

    >>1
    二兎を追う者は一頭をも得ず

    +4

    -6

  • 101. 匿名 2024/08/04(日) 15:54:43 

    >>1
    その人としか付き合ったことないのかな?
    私は最初の彼氏は付き合ってみたら何か違くてこの人とは長くは続かないなと思ったよ
    次の彼氏はこれまた付き合ったら優しいけどかなり頼りなくて疲れるから早めにお別れしようってなったw
    そういうのと同じでその彼氏にはこの人だなって思えてないんじゃないのかな?

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2024/08/04(日) 15:54:56 

    >>12
    1人乳首見せない奴はどういうつもり

    +110

    -1

  • 103. 匿名 2024/08/04(日) 15:54:58 

    >>89
    主さんを肯定しながら既婚者を叩くのは良くない

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2024/08/04(日) 15:55:01 

    >>8
    やろうと思えば旭川のリコちゃんくらい頑張れるよね

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/04(日) 15:55:15 

    >>1
    そうだよ
    この人しかいない!って言う人と結婚しな

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2024/08/04(日) 15:56:03 

    >>1
    ダメなのかって、別に主が性病のリスクが高くなるとか気にしなけりゃいいんじゃない?
    あと相手に女や奥さんがいて金銭面のトラブルとか起きても困らないくらい金持ちならね

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/04(日) 15:56:09 

    >>4
    1本にしなさい じゃないの?

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/04(日) 15:56:37 

    >>1
    そんなの当然
    なんでその人?
    もっといい人はいっぱいいるよ

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2024/08/04(日) 15:56:46 

    >>1
    そんなふうに思ったことはないけど、結果的に色んな人と付き合って、アラサーで出会った人と結婚した。
    やっぱり色んな人と付き合ったからこそ心決められる相手とそうなったのはあるのかと思う。
    でも過去の人たちと付き合ってる時も「もっと他の人知りたい」とかの気持ちなんてなくてそれなりに相手に向き合ってきたからなのかなとも感じる。

    +18

    -3

  • 110. 匿名 2024/08/04(日) 15:56:51 

    別にダメじゃないけど、いまは性病が広がってるから定期的にパートナーが変わるとか複数同時進行したらリスクは上がるよね

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/04(日) 15:56:59 

    >>12
    右ドストライク

    +67

    -2

  • 112. 匿名 2024/08/04(日) 15:57:08 

    彼氏にせず、フリーな状態にして遊べば?

    それか、相手も同じ意見で同じことをしても良い同士付き合うか

    傷つけなればしてもいいと思う

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/04(日) 15:57:21 

    >>14
    思った。こういう人って、いつか結婚してもそれで落ち着くのかな?って思う。

    +73

    -1

  • 114. 匿名 2024/08/04(日) 15:57:26 

    >>1
    1さんの場合は、結婚しない方が幸せで楽しい充実した人生が送れそう。
    そういう人もいますよ!
    結婚だけが幸せではないから。

    +9

    -2

  • 115. 匿名 2024/08/04(日) 15:57:44 

    これまでの人生順風満帆だったか、慎重で冒険しない高望みしない安定型タイプかと思う。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/04(日) 15:58:07 

    >>1
    結婚しなければいいんじゃない?
    広末や斉藤由貴もあなたと同じタイプだろうけど、結婚して子供いるから問題なわけであって、独身なら許されてるはず。
    一度きりの人生だし、いろんな男性とお付き合いする事は悪い事じゃないよ。

    +18

    -2

  • 117. 匿名 2024/08/04(日) 15:58:17 

    >>12
    酒池肉林...!

    +22

    -3

  • 118. 匿名 2024/08/04(日) 15:58:20 

    >>105
    結婚したら、落ち着くとは限らんよね?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/04(日) 15:58:25 

    >>111
    私は左

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/04(日) 15:58:57 

    私も主と同じぐらいのときに
    彼氏も私も本当に他の人を知らないままお互い
    一生一緒にいるのかっていう疑問が生まれて
    27才まで遊びまくってその時にお互いにやっぱり
    この人しかいないと思ったら結婚しようって言って
    それが今の旦那
    これはお互いに価値観が合うからできたことだし
    相手に私より良い人ができた場合は大人しく身を引く覚悟がないとダメ
    でも結果良かったと思うモラハラみたいな酷い男もいて彼氏の良さを再認識できたから

    +2

    -6

  • 121. 匿名 2024/08/04(日) 15:58:57 

    今彼がいるなら別れてから遊べばいい。
    今彼と別れず他の人ともっていうのは頂けない。

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2024/08/04(日) 15:59:12 

    アバズレw

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/04(日) 15:59:15 

    じゃあ早めにその彼氏と別れた方が良いと思う。女にはリミットあるし。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/04(日) 15:59:21 

    >>102
    恭子様にしか見せないのよ。

    +59

    -1

  • 125. 匿名 2024/08/04(日) 15:59:24 

    >>5

    女友達失ったりしてもいいと言う色んな覚悟あるなら好きにすればいい
    信頼とか一瞬よ、なくすのは

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2024/08/04(日) 15:59:38 

    >>1
    彼氏をそこまで好きじゃないんだろうね

    +22

    -1

  • 127. 匿名 2024/08/04(日) 15:59:58 

    処女厨とかいうクソキモオスまじで嫌い

    +1

    -2

  • 128. 匿名 2024/08/04(日) 16:00:42 

    >>120
    遊びたい男もいるし。
    浮気や不倫や略奪しないならいいとは思う。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/04(日) 16:00:58 

    >>3
    その指輪、機動戦士ガンダムSEEDのアスランがカガリを繋ぎ止める目的のためだけに急いで買ってきた3000円の指輪じゃなかった?

    +35

    -4

  • 130. 匿名 2024/08/04(日) 16:01:24 

    >>1
    22歳ならまだその彼氏と結婚するかわからないし、そう思うなら別れて別の人と付き合ったらいいと思う

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/04(日) 16:01:33 

    >>1
    普通に仲がいい、ぐらいの彼氏と添い遂げるのって難しいと思うわ
    この人じゃないと嫌だ、一生傍にいたい、という相手なら可能だよ
    一度目の結婚失敗して、二度目の結婚でそう思いました

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/04(日) 16:01:45 

    >>1
    それでいいと思います

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/04(日) 16:02:15 

    35位まで色んな男と付き合って40位で結婚するのが理想

    +3

    -6

  • 134. 匿名 2024/08/04(日) 16:03:14 

    >>1
    そうおもうならそうすればいいんじゃない?
    浮気や不倫はするつもりはないと言ってるけど、いざいろんな男と付き合って別れて…をやるうちにタガが外れて平気で浮気も不倫もやるよね
    他の人を好きになったら今付き合ってる又は結婚してる男性やつと別れてから猛アタックしなさい
    それを守ったうえで色んな男を食い散らかす人生を歩んでるなら誰も文句言わないから

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/04(日) 16:03:27 

    >>28
    そんなことバレないでしょ。

    +24

    -8

  • 136. 匿名 2024/08/04(日) 16:03:37 

    >>1
    日本人てヤリマン多いよね

    +6

    -2

  • 137. 匿名 2024/08/04(日) 16:04:05 

    >>97
    言わなきゃ分からんよw
    清楚系って思われてる女でビッチなんてよくある話

    +11

    -10

  • 138. 匿名 2024/08/04(日) 16:04:09 

    >>1
    人生楽しそう
    と言ってる時点で、遊びたいと言ってるのと同じ

    +3

    -2

  • 139. 匿名 2024/08/04(日) 16:04:17 

    色んな相手としてみたいってのは浮気じゃないの?

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2024/08/04(日) 16:04:17 

    >>1
    私も22歳くらいの時は彼氏いてももっとイケメンが良くて出会ってたな。そうやって自分の可能性を知るんだよ

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/04(日) 16:04:18 

    >>12

    見せてない人が1番イケメーン!!

    +82

    -1

  • 142. 匿名 2024/08/04(日) 16:04:34 

    >>1
    あなたのようなタイプは男女ともにいる。別にいいと思う
    ただし「この人と結婚したい」と本気で思った時に遊びすぎて相手に選ばれない
    そんな状況にだけはならないように気を付けてね

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2024/08/04(日) 16:05:24 

    >>75
    男は顔じゃないってことわかってないってことはあなたモテないでしょ。

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2024/08/04(日) 16:05:49 

    >>120
    他の異性とセックスしたいからって別れてつがいになる夫婦気持ち悪いな

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2024/08/04(日) 16:05:51 

    >>1
    吉高由里子主演映画の婚前特急思い出した

    あれ、吉高由里子も同じように考えてて、人生一度きりなんだから色んな男と色んな体験したほうが良いに決まってる、と何人もの男と同時に付き合ってたんだけど、
    蓋を開けてみればどの男も自分とのことは真剣に考えていなくて、困っててもテキトーにあしらわれ、全員にとって自分はテキトーな遊び相手だったと気付いた

    そこで目覚めて、結局は一人の男相手に落ち着いたってやつ

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/04(日) 16:05:56 

    >>1
    今そう思ってて歳取ってから後悔する可能性あるなら、需要が沢山あるうちに沢山楽しんだ方がいい。需要無い人と異性環境違うのは仕方ないし好きな事言わせとけばいい

    +8

    -2

  • 147. 匿名 2024/08/04(日) 16:07:14 

    >>135
    人の口に戸は立てられない…
    自分で黙ってても他の人から漏れるのは防げないよ
    あいつ昔の女だけど、中古で良ければどうそーって言ってくるやつも居るからね

    +9

    -2

  • 148. 匿名 2024/08/04(日) 16:07:22 

    >>1
    そうやって遊び回ってる内に年取って結婚できなくなる人もいるけどね

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/04(日) 16:07:30 

    人生は一度きり💋🍷

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/04(日) 16:08:24 

    >>1
    他者にも気持ちがあるという事をお忘れなく

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/04(日) 16:08:36 

    親権とか遺産相続とか色々ぐちゃぐちゃで面倒くさくなるだけじゃない?

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/04(日) 16:08:38 

    >>1
    そんな気持があるなら今の彼氏と別れて、1年くらい彼氏作らず何人かの男性とデートしてみては?
    身体の関係あっても良いと思うし、その中から自分にあった彼氏を作ればいいんでは?
    まぁ…主さんがモテれば何人かとデートして比較できると思う。まぁ、22歳なら若いから色々な人と遊べるよ

    +18

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/04(日) 16:09:19 

    >>133 悪魔たん…

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/04(日) 16:09:41 

    >>1
    彼氏側が、仮に結婚する気ないにしても
    付き合ってる時点でこんなこと思われてて可哀想w
    結婚する気なくても、そこまで考えなくていいよ。

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2024/08/04(日) 16:10:38 

    まあ彼氏はかわいそう。ジェネリック広末みたいな生き方だね

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/04(日) 16:10:48 

    >>12
    女性用風俗をファビラスな感じにしたらこうなるんじゃない

    雇ってるんでしょうよ

    +94

    -1

  • 157. 匿名 2024/08/04(日) 16:10:54 

    >>1
    付き合わなければいいんじゃない?
    恋人にならずに色んな人と遊べば良いと思う
    彼氏をキープしつつ色んな人とデートはみっともない

    +15

    -2

  • 158. 匿名 2024/08/04(日) 16:11:59 

    野良猫に生まれたほうが幸せだったのでは

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/04(日) 16:12:08 

    >>1
    良いんじゃない?
    私は主さんの様には思わなかったけど、視野を広げたいなら良いと思う。
    ただ恋愛する相手は二股はしないこと。

    別に特別な関係にならなくても、おおよその人となりは人間関係でほぼある程度分かるし変わらないと思う。特別な関係にならないと見えてこないのは実家の家族や育った環境背景くらいだと思う。

    それが私の6人と付き合ってから結婚した感想です。

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2024/08/04(日) 16:12:15 

    >>145
    相手にとっても複数のうちの一人、で良ければそれで良いんじゃない?
    唯一無二にはなれないけど

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/04(日) 16:12:24 

    >>1
    マイナスよりプラスが多いね
    がる民よくわからないわ
    これが男性だったらマイナス多いんでしょ?
    これが例えば「きもちくしてくれて」の方だったら
    非難するんでしょ
    ガルの意見はあてにならない

    +11

    -5

  • 162. 匿名 2024/08/04(日) 16:13:15 

    >>107
    ヨコ
    その方向で言うなら二個にしなさいだね

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2024/08/04(日) 16:13:25 

    >>1
    高校生のときにできた1人目の彼と3年付き合って、2番目の彼と8年付き合って結婚して、今アラフォー。

    もっといろんな人と付き合ってみたかったなって思ってる。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/04(日) 16:13:41 

    頭が悪そう

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2024/08/04(日) 16:13:53 

    >>1
    自分モテますってのが大前提だね
    あなたはモテる人なんでしょうね

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2024/08/04(日) 16:14:07 

    色んな人と経験する事になんの価値を見出してるのかわからないけど、若いうちにしかできない事だし、後悔しそうなら思うようにしたらいいと思う
    1人の人といろんな経験をして楽しい思い出がたくさんあるのも幸せだから、彼氏さん大事にしてほしいけどね〜

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/04(日) 16:14:24 

    >>164
    うん、頭よくはなさそう
    男好きなだけ

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2024/08/04(日) 16:15:20 

    >>87
    笑っちゃった🤣

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/04(日) 16:15:23 

    >>161
    そうだね!
    こんな考えの男だったら絶対つきあいたくない

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/04(日) 16:15:42 

    男バージョンなら こんな感じね。

    22歳男です。現在彼女がいて、普通に仲良しなのですが、仮に結婚とかをすることになったら、一生この人に添い遂げて、一生他の女性とも出かけたりすることはなく、死んでいくと思うと何か微妙な気持ちになるんです。

    浮気したいとか、遊びたいヤリたいということとも少し違って、世の中にはたくさんの女性がいるんだから、色んな人といろんな経験をしたほうが
    人生楽しそうと思ってしまいます。

    同じ人いますか?

    うーん🤔

    +11

    -1

  • 171. 匿名 2024/08/04(日) 16:15:53 

    >>77
    言ってることは正しいけど、22歳をその思考でがんじがらめにする必要はない
    今の彼氏が主さんにとって最上とも限らない
    他の男性を見てみたい気持ちがあるのに、人生を決めてしまうには早すぎる
    若い時しか経験できないことはたくさんあるし、経験してみないと理解できないこともある

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2024/08/04(日) 16:17:06 

    >>170
    私と同じ考えだわ!
    これが男だったらプラスなんてつけないよね

    +10

    -1

  • 173. 匿名 2024/08/04(日) 16:17:10 

    >>1
    今の彼氏が微妙なんだろうね
    何となく成り行きで付き合ってるけど結婚して一生この人だけと思うと冷める程度の相手

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/04(日) 16:18:11 

    まだ22歳だからっていうのも大きいのかもね

    どうかなぁ、そうやって思えるっていうのは今の彼氏に大切にしてもらえてるからかなって思うな
    男って甘くない、ズルい人もたくさんいるって痛い目見ると、考え変わるかも。たった一人の大切な人だけで良いって。
    まーでもその痛い目見るのも人生経験だからな

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/04(日) 16:18:16 

    >>22
    がるちゃんのときめもGSのトピで親友モードや三角関係モードは当て馬がかわいそうであんま好きじゃないってコメ見た時この人は心の清らかな人だなって思った
    私は複数の男に言い寄られて嬉しいとしか思わなかったから

    +31

    -1

  • 176. 匿名 2024/08/04(日) 16:18:30 

    >>170
    男女どちらでもよくある感情だと思うよ
    まだ22なんだから

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/04(日) 16:18:32 

    >>170
    >>161

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/04(日) 16:18:35 

    >>163
    いや、自分と合う人って意外に少ないよ?

    私なんかワガママだから、
    ガサツな人ダメ、喫煙者ダメ、頻繁な酒飲みダメ、学歴同等以上じゃないとダメ、年齢近くないとダメ、家事育児できない人ダメ、義両親と付き合い濃い人ダメ…と(他にも色々あったけど割愛)
    ダメな人を外していったら、今の旦那しか残らなかった

    でも今の旦那でめちゃくちゃ助かってるし感謝してるよ
    自分にピッタリ合うもん
    勿論旦那も私を選んでくれて成り立つんだけどね

    星の数ほど男はいても、自分に合う男は本当に少ないものさ

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/04(日) 16:18:49 

    >>1
    学生時代からそんな感じでしれっとキープの男の子達が色々いたりで遊んでる子がいたけど今だに男女問わず好かれてるし、上手い事バレない容姿がいいタイプはなんとでもなるよ。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/04(日) 16:19:07 

    >>38
    私もw
    一人の人とすら定期的にあったり連絡取るのもしんどかった

    でも!!!好きな人が出来たら変わったw
    今面倒だからじゃなくて大切な一人を大切にしたいからって感じになった

    本当に好きなら変わるもんだわー

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/04(日) 16:19:10 

    >>172 ほんとねw 【遊びたいヤリたいということとも少し違って】とか 何が違う? 言ってみろ!って言いたくなる。 ごまかさずに素直に色んな異性とヤリまくりたいって言えよって思ってしまうわ。

    +7

    -2

  • 182. 匿名 2024/08/04(日) 16:19:38 

    >>170
    正直でよろしいってなると思われる
    がるちゃんだし

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2024/08/04(日) 16:19:43 

    私は逆だわ、一生に一人の人を愛し抜きたいんだけど、相手がいねんだわ

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/08/04(日) 16:19:50 

    >>77
    それだよね

    沢山相手がいる人は恋愛経験豊富なんじゃなくて、誰とも長続きしないだけ

    +4

    -2

  • 185. 匿名 2024/08/04(日) 16:19:55 

    >>8
    そのうち日本もドイツみたいにDNA鑑定禁止になりそう。
    托卵が多いんだってね

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/04(日) 16:20:11 

    コミュ強の考える事は分からん
    医者に見られるのは嫌なのに複数の素人に裸見せるのはOKなの?

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2024/08/04(日) 16:20:32 

    主さんみたいなタイプは結婚しなければいいんじゃないかな
    結婚に拘らない関係でいれば次から次に心変わりしても別に問題ないわけだし

    知り合いが主さんみたいなタイプで結婚3回して離婚3回してるけど、40代後半でまた理想の人いたら結婚するって言ってたよ
    子どもがいる人だから子どもが振り回されて可哀想だけどね

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2024/08/04(日) 16:21:00 

    >>129
    今は13,200円の指輪になった

    +19

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/04(日) 16:21:02 

    主さん彼氏に心から愛されてないんだろうね
    誰とも付き合わずに遊んだらいいんじゃない?
    でもそれってただのヤリマンコースね

    それと男の方がそういう考えの奴多いから
    あなたが好きになった彼が同じ考え持っていても
    受け入れるのですか?

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2024/08/04(日) 16:21:25 

    >>184
    軽い友達はいても、親友がいないって人に近いね

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/04(日) 16:21:56 

    >>1
    私も若い時そんな感じの考えで
    付き合ってるときは浮気しなかったけど彼氏がいない期間は飲み会とか積極的に参加したり、男女構わずたくさん友達作ったり遊び行ったりして過ごしたよ。
    30で結婚して今は子どももいて落ち着いてるけどいい青春時代だったなと思うしいまでもちょっと戻りたいとすら思うよ。
    やりたいようにやればいいと思うよ!

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2024/08/04(日) 16:22:02 

    >>184
    飽き症なのか淫乱なのか

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/04(日) 16:22:03 

    >>137
    清楚系に引っかかる男はそもそも清楚が好きじゃないんじゃない。出会っても「地味…」とか言って見向きもしなさそう。

    +11

    -1

  • 194. 匿名 2024/08/04(日) 16:22:03 

    >>172
    誠氏ね

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/04(日) 16:22:23 

    >>28
    処女信仰してるチー牛みたいできもいよ

    +25

    -5

  • 196. 匿名 2024/08/04(日) 16:22:33 

    >>1
    別に良いと思うけど「やっぱり、あの人が良かったな…」と後悔しても、あとの祭り。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/04(日) 16:22:44 

    >>189 違う! 人生経験が豊富なだけ 🤬。

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2024/08/04(日) 16:22:53 

    >>190
    知り合いみたいな友達が100人いるより、親友が1人居たほうがいいな私にとっては

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/04(日) 16:22:57 

    >>170
    もしこれだったら大量マイナスだね。知ってたけどガル民は同性に甘いよね

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2024/08/04(日) 16:24:12 

    大人になってくると段々人を好きになれなくなるよ
    今のうちに楽しんで 

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/04(日) 16:24:25 

    >>1
    バチェロリッテ?的なの向いてそうだね!

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2024/08/04(日) 16:24:29 

    >>77
    今の彼氏がベストとも限らないから一人に執着しなくてもいいと思う

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2024/08/04(日) 16:24:39 

    >>197
    誰とも深くて長い関係を築けないって、それ人生経験豊かとはまた違うやつ
    何かあったらすぐ人を切ってるから、浅い関係は沢山あっても深い関係が一個もない人がそう言うんだよね

    +5

    -2

  • 204. 匿名 2024/08/04(日) 16:25:05 

    >>1
    そんな、わらしべ長者みたいに、うまい具合に彼氏がランクアップ?していくと思うなよ!

    +11

    -3

  • 205. 匿名 2024/08/04(日) 16:25:31 

    >>28
    いまどき経験人数聞くやついるの?
    何人だろうが誤魔化せるし意味ないだろ。
    処女だから新車とかいう考えも気持ち悪い。

    +21

    -6

  • 206. 匿名 2024/08/04(日) 16:25:39 

    >>199
    そんなのガル民に限らないよ

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/04(日) 16:25:39 

    >>172
    何で?
    22の男だったらそりゃそうだろうなって思うけど

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/04(日) 16:25:53 

    >>203 転職歴も多そうだね そういう人は

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2024/08/04(日) 16:26:06 

    >>1
    私も同じ時期に同じようなこと考えてたら、結局その彼とは別れてそのあと何回か付き合ったり別れたりしていたよ。27歳で今の旦那と出会って29歳で結婚したよ。だからあなたこのまま結婚はなさう。もう少し先になるんじゃない?

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/08/04(日) 16:26:19 

    >>161
    割と最近のトピで彼氏がいても婚活のためなら二股して同時進行すれば?っていうコメントにプラスが大量だったからね
    普通に気持ち悪いって思ったわ

    +11

    -1

  • 211. 匿名 2024/08/04(日) 16:26:28 

    >>2
    男性側には推奨されてるね、石丸とか。

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2024/08/04(日) 16:26:41 

    >>133
    早くから精神的に落ち着いてて、しっかり勉強して才能生かせる仕事にもつける自分で、10代から20歳頃に超素敵な人と出会って楽しく付き合い結婚するのが一番理想だな、わたしは笑
    色んな人はいらない、たった一人の超素敵な人とが良い!

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/08/04(日) 16:28:20 

    >>210
    何で?
    結婚前なら同時進行で複数の相手見たほうがいいと思うよ

    +3

    -3

  • 214. 匿名 2024/08/04(日) 16:29:09 

    >>210 何かの手違いで妊娠したらどうするんだろ そういう場合は

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2024/08/04(日) 16:29:13 

    >>53
    同感。
    主さんの彼氏も実は心の中で同じこと思っている可能性もあるよね。
    向こうも主さんだけじゃなくて他の女性と色んな経験してみたいって思ってるかも。

    +29

    -1

  • 216. 匿名 2024/08/04(日) 16:29:24 

    >>27

    逆に「この人以上に自分を大切にしてくれる人はいないだろう」って出逢いもあるしね
    燃え上がるような恋じゃなくても、手放すと後悔する相手はいる
    いずれにせよピンと来る人かどうかは大事だと思う

    +73

    -1

  • 217. 匿名 2024/08/04(日) 16:29:49 

    >>5
    本当にその通り
    他人は色々言うけど結局何もできない

    +4

    -2

  • 218. 匿名 2024/08/04(日) 16:29:56 

    >>214 男なら逃げるのが一番だね 自分の子か分からないし。

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2024/08/04(日) 16:30:08 

    >>1
    主は今の彼氏としか付き合ったことないの?
    何人か付き合ってまだその彼氏と結婚したいと思えないなら、また別の人と付き合えば?
    彼氏が結婚とか考えてないなら、別れなくてもいいけど

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/08/04(日) 16:30:41 

    >>1
    私は高校生の3年間付き合ってた彼氏に主と同じこと思ってましたよ。
    見た目もタイプじゃなかったこともあり、卒業後別れて色んな人と付き合って色んな男性と遊んだりしましたが…
    男を知れば知るほどギャンブル、アルコール依存、DVやモラハラ、引きこもりやネットゲームポルノ大好き男の多さ、失礼ですが知的障害発達障害入ってるのかなー?と思う人もいたし、昔やった犯罪歴隠してたり、浮気経験あり、離婚経験ありとか
    ほんと、男って知れば知るほど好きになれない生き物だなと感じるよーになって結果結婚していません。
    今の彼氏がまともな男性だと思うなら、他の男性知ろうとしない方がいいと思ったよ。

    +6

    -2

  • 221. 匿名 2024/08/04(日) 16:30:41 

    >>204
    私はランクアップして自分と相性の良い人と結婚したよ
    若い時ってよくわからないまま付き合ってることない?
    今思うと何で付き合ってたんだろって思うような相手でも恋愛経験少ないとそういうものなのかなって思うしかなくて

    +4

    -7

  • 222. 匿名 2024/08/04(日) 16:31:06 

    結婚までは全然OK

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2024/08/04(日) 16:31:07 

    >>1
    まだ若いしそりゃあそうだよ

    お金目当てで高収入のおじか女経験少ないチー牛捕まえて、色んな理由つけてその相手とは全く致さずによそでこっそり自分好みの男と遊んでる未来が見える

    +1

    -2

  • 224. 匿名 2024/08/04(日) 16:31:32 

    彼氏も同じ気持ちなら構わないけど。
    彼氏は主さんだけが好きで結婚したいと思って付き合っているとしたら主さんの今現在は不誠実な人間ということになる。今後彼氏への好きが増えて結婚したいとまで思えない時は区切りでお別れしてから別の男性を探すのなら誠実。
    相手がどうこうじゃなくて、自分は不誠実な人間として生きて肯定できるの?
    ここで多くの人が賛同してくれたとしても主さんにとっての正解とは限らないということをよく考えて肝に銘じて生きればいい。
    信じて愛していた人に裏切られる苦しみ、逆に裏切る罪深さ、どちらも想像できない愚かな者は愚か者同士がとてもお似合いだよ。そういう人間のコミュニティに混ざる覚悟があるなら浮気を肯定して生きればいい。

    +1

    -3

  • 225. 匿名 2024/08/04(日) 16:31:51 

    内田春菊思い出した

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/08/04(日) 16:32:41 

    >>1
    性病と妊娠と不倫に気を付けて遊ぶならいいんじゃないかな。

    +2

    -3

  • 227. 匿名 2024/08/04(日) 16:32:43 

    独身主義ならいいんじゃない?人に聞くこと?

    +1

    -2

  • 228. 匿名 2024/08/04(日) 16:35:08 

    >>226 最近の梅毒 感染者 凄い増えてるからね。ほんと注意したほうがいいわ。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2024/08/04(日) 16:38:23 

    >>147
    成人してて中古じゃない人なんて稀でしょ
    大概元カレの1人や2人居るわ

    +9

    -4

  • 230. 匿名 2024/08/04(日) 16:38:39 

    >>147
    なんか田舎の方の話なのかな…
    そんな狭いコミュニティで生活してないでしょ。
    旭川のリコじゃあるまいし。

    +8

    -3

  • 231. 匿名 2024/08/04(日) 16:38:43 

    >>143
    まともな性格の男性じゃなければそもそも付き合わないので思いつきもしませんでした

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/08/04(日) 16:40:13 

    >>227
    別に独身主義じゃなくったって若いうちは遊べるよ
    今どき30前後で結婚したければすれば良いんだし

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/08/04(日) 16:40:32 

    >>218
    ほんとそれ。複数と付き合ってるヤリ◯ン女の子供を育てる義務はない

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/04(日) 16:40:43 

    >>1
    友人が中学時代からの彼氏と結婚して15年くらい

    推し活はもちろん、パート始めたらパート先の人が気になり歯医者に通えば歯科医にベタ惚れ

    たまに、お茶すると今気になっている人を幸せそうに話す…楽しそうだよ

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/08/04(日) 16:42:08 

    >>1
    私が全く同じで。20歳から付き合った彼氏と24歳で婚約…という時に同じこと思って。
    今結婚しなくてもよくないか?世の中には私の知らない男性がたくさんいる。お食事行ったり普通に知り合いたい…。

    で、婚約を思いとどまり、そこから色々な男性を知り、アラフォーの現在も独身です。

    あの時結婚していれば…とは余り考えないけど、果たしてコレでよかったのか?と自分自身に問いかけても、答えは出ない。

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2024/08/04(日) 16:42:34 

    >>224
    浮気したい訳じゃないって言ってるじゃんw
    前提にそれがあるって事は他の人を探す場合今の彼とは別れるってことでしょ

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/08/04(日) 16:44:51 

    >>77
    何もしないと得られないよね
    失うものもあるかもしれないけど、1人に無理に決めることはないと思う
    娘は今初めてちゃんと付き合った彼氏に夢中。
    彼が嫉妬深くて行動を制限してるみたい
    会ったことあるけどメンヘラでプライド高そうで私は苦手でした 
    もっと自分軸のある落ち着いた男性もいる
    私は他の人とも付き合ってみてほしいと思ってる

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2024/08/04(日) 16:46:23 

    中古は離婚事由になるから気を付けたほうがいいよ。独身主義者なら思いっきりどうぞ

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2024/08/04(日) 16:46:37 

    誰かに迷惑かけなければお好きに

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/08/04(日) 16:48:03 

    >>1
    いいと思う
    中年になった今もっと遊んどきゃよかったなーって思ってるもんw
    反対して嫌味言ってんのオッサンだから無視でいいよ

    +3

    -4

  • 241. 匿名 2024/08/04(日) 16:48:13 

    浮気したいとかと違う感じで、誰かを傷つける感じでは無いなら、別にいいと思う

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2024/08/04(日) 16:48:56 

    >>5
    本当それ!!勝手にしたらいいw
    ただ、若いうちはそれでいいかもれしないけど
    歳取ってから寂しくなるんだろうなぁと思う。

    +22

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/04(日) 16:50:11 

    >>39
    そしてその頃には
    ろくな男が残ってないという…

    +26

    -1

  • 244. 匿名 2024/08/04(日) 16:54:14 

    >>207
    自分の彼氏がこんなんだと嫌じゃない?
    あなたの気持ちを蔑ろにして、自分の経験や自分の楽しみを優先するねって考えの人と一緒になるのは誰だってきついと思うよ

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2024/08/04(日) 16:54:30 

    >>243
    よこ 遊んでた子のほうが結婚相手も上手いこと見つけてるけどなあ
    やっぱ経験値が違う

    +18

    -5

  • 246. 匿名 2024/08/04(日) 16:56:16 

    >>133
    40で結婚ってなかなか難しいよー!

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/08/04(日) 16:56:19 

    >>1
    結婚せず好きなだけたくさんの男性と付き合えばいい
    独身の時は問題ないよ

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2024/08/04(日) 16:57:10 

    >>63
    そこだよね
    いいとこ取りだけってことは無理だから自由には責任がもれにく付いてくるということで

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2024/08/04(日) 16:57:42 

    人それぞれでしょ
    私は一人の人とじっくり付き合いたいタイプだから無理だけど

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/04(日) 16:58:08 

    >>1
    バイタリティすごいね
    私は1人相手でもたまに、疲れてるのにデートめんどくせーとかなってたから、複数とか面倒の極みwww

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/04(日) 16:59:08 

    浮気とかって感じでじゃないなら、それは別に悪いとは思わないよ

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2024/08/04(日) 17:00:10 

    >>100
    そういう人もいるだろうけど、しっかり得る人も多々いる
    女の生き方として欲張るくらいで良いと思う
    最低限のモラルがあれば、楽しんでと思うけどな

    +9

    -1

  • 253. 匿名 2024/08/04(日) 17:01:38 

    良いと思うよ。ただ、ちゃんと次に行きたいなら一つを終わらせてからを推奨します。
    22歳まで彼氏が出来なかった私は「誰でも付き合う事ないのかな?」と思っててトピ主さんと違う感覚だった事を思い出した。

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2024/08/04(日) 17:01:43 

    >>221
    必ずしも、自分と合う人に出会えるとも限らないでしょ。

    まぁ、今ではマッチングアプリとかあるけど、それでもロクでもないのも紛れこんでるしね。
    痛い目に遭って「勉強になったわ」と思える程度の痛い目なら、まだ良いけどね。

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2024/08/04(日) 17:02:11 

    >>203
    気が付いたら誰も自分を大事にしてくれないやつねw
    それも含めて自己責任だしな
    遊び方は間違えると痛いだけになる

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2024/08/04(日) 17:03:21 

    >>1
    22歳から付き合ってた人と結婚して39歳だけど、途中私がガラッとメイクや服の好みが変わったり、
    相手が普通→ぽっちゃり→ゴリマッチョに体型変わったりしてて、
    絶倫な時期や疲れすぎててレスな時期とか色々経由してるから、
    お互いに一人って感じがしてない。
    性的には加藤鷹やシミケンとかのテクニックを相手がちょいちょい入手してて目まぐるしい発見があるし、
    私も時々「こういうのはテクとしてあり?なし?」みたいに実験してるし、
    そういう意味では相手でよかったなぁと思う。

    たった一人ともうすぐ20年間だけど、きっと死ぬまで色々発見するんだと思う。
    一人で何度でも美味しい(って言い方はアレだけど)、って相手なら全然不満はないかと。

    +4

    -4

  • 257. 匿名 2024/08/04(日) 17:03:28 

    >>243
    そりゃそういう結果になる人もいるだろうけど
    大体みんな20後半にもなってくると目覚めて真面目に婚活してるよ

    +12

    -1

  • 258. 匿名 2024/08/04(日) 17:03:42 

    >>1
    そうやって婚期を逃したアラフォーの先輩がいるではないか

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2024/08/04(日) 17:03:57 

    >>1
    うん、いいと思う。そういうの嫌がる男もいるけど、だまっとけばいい。

    +2

    -4

  • 260. 匿名 2024/08/04(日) 17:04:10 

    >>1
    ダメだよ。結婚したら相続や介護、子どもの手当や名義などがあって、多数と付き合ってたら適法から外れてしまうからね。

    +3

    -1

  • 261. 匿名 2024/08/04(日) 17:04:37 

    >>85
    全然うらやましくないし、日本人の恥だよ
    白人男のみを選ぶってあからさまな人種差別でしょ

    +7

    -20

  • 262. 匿名 2024/08/04(日) 17:05:24 

    >>199
    そりゃ自分は棚上げしとかないとw
    ガルにトピ立てしてる時点でガル婆だしな

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/08/04(日) 17:07:55 

    そんなこと言ってフラフラしてるといい人を逃してしまう可能性も有りそう

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/04(日) 17:07:58 

    >>39
    ほんとこれ

    +0

    -1

  • 265. 匿名 2024/08/04(日) 17:08:14 

    好きにすれば?

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/08/04(日) 17:09:34 

    >>221
    おお、それは素晴らしい
    幸せでござんすね

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/08/04(日) 17:10:11 

    >>1
    わたしも22の時
    18から4年付き合ってた人がいて
    めちゃくちゃ私のこと好きだし優しいし夜も上手いし
    親も気に入ってたし、周りにもイケメンと褒められるし
    この人とこのまま結婚したら人生安泰なんだろーなーと思ったけど

    人生これからなのに、これだけで終わっていいのか??と思って、内密に遊んでたけど、結局他の人と付き合うことになってフッて別れた
    その後29まで色んな人と付き合って、いい経験になったし色んな友達も出来て別れて正解だった
    そこから夫と5年付き合って結婚した

    散々遊びちらかして結婚したから、もう浮気とか興味ないし満足ってかんじ

    +2

    -14

  • 268. 匿名 2024/08/04(日) 17:11:52 

    >>1
    なら結婚しなきゃいいじゃん
    そうしたいから結婚しない女性代表は叶姉妹の恭子さん
    結婚は契約だからね
    私は結婚までは特定の彼氏つくらずにプラトニックで3股したり沢山デートはしたよ
    貢いでもらったり色んなところに連れて行ってもらった
    (18〜22歳とかもてまくるのが普通だから)


    +4

    -2

  • 269. 匿名 2024/08/04(日) 17:12:10 

    >>1
    そう思って大学生の間は彼氏作らず数多くのボーイフレンド(体の関係なし)と遊び行ったりご飯行ったりしたよ。浮気したいヤリタイてはなくて男の人見極めるためならそれで十分でしょ?彼氏作ったらワンアンドオンリーじゃないとダメだよ。主は少し都合良すぎるね。

    +4

    -2

  • 270. 匿名 2024/08/04(日) 17:12:33 

    >>1
    彼氏も同じように思ってるから大丈夫!笑

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2024/08/04(日) 17:13:56 

    >>263
    いい人はこういうフラフラしたところちゃんと見てて、こいつぁーダメだってなって捨てられるよね。自分が選ぶ立場で物言ってるけど。

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2024/08/04(日) 17:22:02 

    そんな事言ってたって結婚出来るかどうかも分からないんだからテキトーに遊んで仕事して楽しんで生きてたほうが良いよ

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2024/08/04(日) 17:28:52 

    付き合ったら最後
    その人と死ぬまで一緒にいなさいみたいなコメント度々あるけど、いつから日本は婚前交渉なしの国になったんだい?
    主は浮気をしたいとかではないって書いてるのに浮気前提で叩いてる人まで居るし
    皆彼氏なんて数人いるもんだろ?何人か付き合って最後落ち着いて結婚ってのが一般的なんじゃないの?

    +6

    -3

  • 274. 匿名 2024/08/04(日) 17:33:22 

    >>162
    下ネタ大喜利じゃねーよ

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2024/08/04(日) 17:33:56 

    >>12
    叶姉妹って資金源はどこなの?
    ガクトより謎

    +22

    -0

  • 276. 匿名 2024/08/04(日) 17:34:58 

    >>87
    お姉様乳首チューチューする前なの?

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2024/08/04(日) 17:36:03 

    >>205
    実際、相手の本当の経験人数なんか確かめようもないって数百人と関係したナンパ師も言ってたわ。

    +5

    -1

  • 278. 匿名 2024/08/04(日) 17:38:31 

    一緒に生活を共にするひと

    性処理

    お出かけ要員

    分けてます

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/08/04(日) 17:43:16 

    ガルにもたくさんいるじゃない、旦那以外と付き合ったことないから後悔してる主婦
    個人的にはいろんな経験しておいた方がいいと思う

    +0

    -2

  • 280. 匿名 2024/08/04(日) 17:43:51 

    >>1
    刺されたりしないようきちんと別れて回転率を上げなされ

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2024/08/04(日) 17:43:53 

    友達で、初彼氏と結婚した子いるけど3人子供いて、旦那さんとも仲良くて幸せそうだよ〜
    惚れたモン負けみたいな所はあるんだろうなあ。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2024/08/04(日) 17:45:13 

    >>119
    私も左が一番タイプ

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2024/08/04(日) 17:47:36 

    >>275
    ドレスや宝石の大半はレンタルらしいわよ
    売れるから「是非着てください!」と業者さんが持ってくるんだって
    グッルッキングガイ達は金持ちのお坊ちゃんではなくモデルさんらしいです

    +61

    -1

  • 284. 匿名 2024/08/04(日) 17:48:39 

    >>133
    分かる。子宮の問題だよね、あとは。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2024/08/04(日) 17:49:56 

    >>1付き合ったり結婚しなきゃいいんじゃないの?
    フリーだったら浮気にもならないでしょ。

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2024/08/04(日) 17:50:13 

    >>1
    ぶっちゃけた話、色んなちんぼを味わってみたいってことでオケ?

    +7

    -1

  • 287. 匿名 2024/08/04(日) 17:51:15 

    >>27
    そういう依存体質じゃないだけなんじゃない?

    +11

    -1

  • 288. 匿名 2024/08/04(日) 17:52:02 

    >>1
    それでいいよ。自分の思うようにしてる人が結局一番得する。若いうちはいろんな男性と恋愛した方が絶対いい。恋愛って何も肉体関係だけじゃないからね。
    私は20代後半だけど、恋愛ほとんどしたことなくて後悔してる。仲良くなれそうな人が最近できたから上手くいくように頑張ってます笑

    ただ、体の関係になる場合は妊娠と病気にはしっかり気をつけてね。

    +4

    -2

  • 289. 匿名 2024/08/04(日) 17:55:35 

    >>162
    二個ない人もいるんだし…

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2024/08/04(日) 17:59:49 

    >>279
    それが人間として普通の感情だよね。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/08/04(日) 18:00:39 

    >>1
    結婚しなきゃ良いじゃん

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2024/08/04(日) 18:01:01 

    >>27
    常にそう思う人としか付き合わなかったよ
    人の心って変わるじゃない?

    +13

    -1

  • 293. 匿名 2024/08/04(日) 18:09:31 

    >>292
    結婚しても心変わりして離婚、ってよくあるからね。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/08/04(日) 18:10:29 

    >>286
    それでしょ、色んな類い希な作品🍄を拝見したり味見したり合体したいでしょ

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/08/04(日) 18:11:38 

    >>24
    女友達からは避けられるかもしれないね
    そういうことしてる人と仲良くしてると同類と思われてしまうし、何より共感できないから一緒にいられない(いたくない)

    +22

    -6

  • 296. 匿名 2024/08/04(日) 18:13:03 

    >>279
    満足してる人もいるからそのあたりは個人差がある
    人それぞれだわ

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/08/04(日) 18:14:36 

    >>133
    素敵な人はほぼ既婚者だし若い子好きだと思う

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2024/08/04(日) 18:15:09 

    >>1
    いいと思う
    沢山付き合ってそこから選べばいいよ
    法には触れてないからOK

    +1

    -2

  • 299. 匿名 2024/08/04(日) 18:16:18 

    >>12
    これお仕事のネタとしてやってるの?
    自分が彼女の立場ならこういう遊び方はしたくないんだけど
    見てるだけでしんどいわぁ

    +4

    -13

  • 300. 匿名 2024/08/04(日) 18:16:31 

    ダメじゃないけど股が緩いとかビッチとかいう認識かな。口には出さないけど。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2024/08/04(日) 18:23:24 

    >>6

    どぎつい

    +25

    -1

  • 302. 匿名 2024/08/04(日) 18:27:49 

    >>1
    一生添い遂げるぐらいの覚悟で最初の彼氏を決めた私はもう古いかな

    +4

    -4

  • 303. 匿名 2024/08/04(日) 18:29:31 

    >>273
    それが普通だけど、ここは特殊な人間が集まりやすいからね。世間一般ではとっくに結婚して母親になってる年齢なのに一度も交際経験ない人とかもよくいる。

    普通に生きてたら恋人が何人か出来るのなんてごく自然だけど、ここはそもそも同性ともまともに付き合えないような陰キャが多いから極端も極端な意見が集まる。

    +1

    -3

  • 304. 匿名 2024/08/04(日) 18:30:03 

    >>302
    古くはないよ
    不変の価値観ってのはあると思う

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2024/08/04(日) 18:48:15 

    >>1
    男性が多く雑談しやすい職場で働くのはどうですか?健全な方法でコミュニケーションを図り、色んな人の価値観に触れられますよ?
    彼氏に内緒にせず、報告した上で複数人で食事に行くなら問題ないかと。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2024/08/04(日) 18:51:15 

    >>1
    同い年だけどわかるw

    +2

    -3

  • 307. 匿名 2024/08/04(日) 18:55:50 

    別に良いと思う
    ただB型肝炎のワクチンは打っておいた方が良い

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2024/08/04(日) 18:57:05 

    将来結婚する気はあるの?
    あるなら過去の多い男性経験を将来の旦那さんがどう評価すると思う?
    まったくマイナス評価されないと思うなら好きにすればいいと思うけど、普通はかなり嫌に感じるだろしそういう相手とは結婚はしないとなるんじゃないかな

    隠すっていうのはだますのと同じだからね
    きれいな言葉でいってるだけで

    +2

    -2

  • 309. 匿名 2024/08/04(日) 18:58:43 

    将来結婚する男は皿洗い男
    今の時代皿洗い男希望者激減中だよ

    +3

    -3

  • 310. 匿名 2024/08/04(日) 19:00:56 

    >>1
    いっぱい遊んでヤリまくりなさいな~
    この人!!って人に巡り会えたらしあわせだもんね♡

    +2

    -7

  • 311. 匿名 2024/08/04(日) 19:01:07 

    >>1
    最終的には誰にも選ばれず孤独な生活が待ってるよ。

    +5

    -4

  • 312. 匿名 2024/08/04(日) 19:05:38 

    そんな考え浮かぶぐらいなら、きっと別れるだろうから他の男性もお試しできるよ。心配しなくても大丈夫。

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2024/08/04(日) 19:09:32 

    >>12
    本当に下品極まりない女。
    シネばいいのに、

    +3

    -45

  • 314. 匿名 2024/08/04(日) 19:13:15 

    >>1
    ダメな事じゃないけど
    沢山の人と付き合いたいとは
    思わないです
    自分にとってナンバーワンの人が居たら
    その人だけで良いです。めんどくさいんで。
    だから主は結婚には向いてない人だと思います

    +7

    -2

  • 315. 匿名 2024/08/04(日) 19:13:53 

    >>12
    これってどっちがお金渡してるの?
    男が渡してんの?

    +2

    -15

  • 316. 匿名 2024/08/04(日) 19:16:05 

    >>273
    沢山の人と付き合いたいは
    ズレてると思うよ
    色んな経験になるとかも分からない
    数人で充分やろと思う
    叩かれるような事では全くないけど
    お付き合いする前に相手に自分は
    そういう人間だと伝えた方がいいと思う
    嫌がる人もいるでしょ

    +8

    -2

  • 317. 匿名 2024/08/04(日) 19:25:56 

    >>308
    そんなのいちいち言うことないじゃん。
    賢く遊んでりゃいいんだよ。

    +2

    -4

  • 318. 匿名 2024/08/04(日) 19:33:50 

    >>5
    子供だけは作るなと言いたい
    子供がかわいそうだから
    けどそういう人に限って子供産まれたらストンと落ち着いて子供一筋になることもある

    +9

    -2

  • 319. 匿名 2024/08/04(日) 19:36:47 

    ダメじゃないよ。まさに22才のとき長いこと付き合ってた彼氏にプロポーズされたとき主と同じこと思って断った。そのあと、気になる人にはガンガン声かけて、顔がどタイプな人、性格がとにかくいい人、お金持ち、デザイナー、社長…とにかく色んな人とお付き合いして、めちゃくちゃいい経験になったし人を見る目がついたよ。女子会のネタにもなるしw
    色々傷ついたこともあったけど楽しかった!としか思ってない。
    結局31歳で顔がタイプの話していて楽しい身の丈にあった相手と結婚して、幸せだよ。色んな人とお付き合いしたり出会いに貪欲だったから得られた幸せだと思ってる。
    男にお金を出さないこと、必ず避妊すること、少しでも心がざわついたらすぐ離れることを大事にすれば全然アリだよ!若いうちに楽しんで!

    +7

    -9

  • 320. 匿名 2024/08/04(日) 19:37:11 

    >>302
    私が男なら
    こんな女の子がいいわ結婚相手は
    沢山の人と付き合ってみたい!!!と
    思う人は嫌だ、申し訳ないけど

    +4

    -1

  • 321. 匿名 2024/08/04(日) 19:40:03 

    22の時点で結婚相手決まってる人は大学生でこの人!という相手が見つかった人くらい
    主は今の彼氏はそこまでじゃないんだろうね
    社会人になっても出会いはあるからそこで見極めたら

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2024/08/04(日) 19:40:17 

    >>1
    心配すんな
    彼氏もそー思ってるからw

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2024/08/04(日) 19:40:52 

    色んな男をつまみ食いしたいってことでしょ、碌な死に方しないだろうな

    +1

    -1

  • 324. 匿名 2024/08/04(日) 19:42:19 

    >>308
    結婚してるけど過去の男性経験なんて話さないよ

    +2

    -3

  • 325. 匿名 2024/08/04(日) 19:43:01 

    >>319さんみたいな人の方が人生楽しいし、幸せを掴みやすいよね!
    若いときにそういう経験がなかった人って、拗らせてめんどくさい人間になってるの多い。笑
    がるそんな人ばっかり。

    +3

    -5

  • 326. 匿名 2024/08/04(日) 19:45:16 

    ガル民て22の倍以上の年齢の集まりだから22の感覚なんてもうかけ離れて忘れてるんだと思う
    ズレたコメントばかり

    +2

    -2

  • 327. 匿名 2024/08/04(日) 19:51:45 

    >>14
    そんな深く考えなくても結婚してもらえない可能性の方が大きいから心配いらんよと言いたい
    20前半のガル民なんぞw

    +5

    -5

  • 328. 匿名 2024/08/04(日) 19:54:32 

    >>1
    その発言を公の場でした同僚がいたけど、気持ち悪い男の先輩に狙われたよ。途中既婚者と不倫もしてた。この前10年ぶりに会ったけど、まだ独身だった。

    +7

    -1

  • 329. 匿名 2024/08/04(日) 19:58:06 

    >>327
    22なんて需要ありまくりだよ

    +0

    -4

  • 330. 匿名 2024/08/04(日) 20:16:24 

    >>329
    穴モテだけじゃ
    結婚は別

    +6

    -1

  • 331. 匿名 2024/08/04(日) 20:21:54 

    >>326
    横、私は27だよー
    それでも5個は離れてるけど
    主の感覚分かんない
    好きな人に出会うまでは
    色んな人にときめいたりもするけど
    この人!って人に出会ったらそんなのストンって
    落ちつくもん!
    まだ好きな人に出会えてないのか
    変わったタイプなのかどっちかだと思う

    +2

    -1

  • 332. 匿名 2024/08/04(日) 20:24:40 

    >>331
    22と27は全然違うよ
    27ってもう遊んでる暇ない現実見ないといけない年齢じゃん

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2024/08/04(日) 20:38:22 

    >>1
    主さん若いし、色んな人と関わりたいと思うのは普通だと思うよ。
    私もその頃は彼氏いても他の異性と遊んでたよ。ヤルとかじゃなく、遊びに行ったり合コンとか。
    40歳の今、全くそういうチャンスがないし、欲もないけど、若い時はたくさんチャンスがあるから遊んでおいたら良いよ。
    ただ、彼氏にバレたら別れる危険があるから、それが嫌なほど大切な彼氏なら自然と異性と2人で会うとかはしなかった。男友達も含めたグループで遊ぶのはずっとあったけどね。それは今もたまにあるか。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2024/08/04(日) 20:38:46 

    >>170
    若い時なんてこんなもんじゃない?男だろうが女だろうが別に何も思わないな。
    私もうっすらこんな感じだったけど、年取って考え変わってちゃんと結婚相手見つけたし。

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2024/08/04(日) 20:40:32 

    >>22
    あれは主人公を自分に置き換えられる夢女子以外はただキャラ同士の恋愛物をみてる感じだと思うけどw

    +14

    -0

  • 336. 匿名 2024/08/04(日) 20:44:09 

    >>27
    でも結局出会えないか出会っても付きあえなくて(男の人にも都合があるから)後から振りかえってあの人が1番大事にしてくれたのにって思うような気もする

    +21

    -0

  • 337. 匿名 2024/08/04(日) 20:46:35 

    >>1
    うーん。わからない。
    女性でそんなこと思う人ってめずらしい。
    仲良い彼氏がいて幸せならそんなこと思わないはず。
    彼氏に何か不満があるんじゃないの?

    +4

    -3

  • 338. 匿名 2024/08/04(日) 20:47:19 

    >>12
    右のノー乳首推し

    +15

    -0

  • 339. 匿名 2024/08/04(日) 20:59:41 

    >>332
    22の頃からそういう感覚で
    未だに変わってないよー
    23で良い人に出会って、2年後には結婚したよ。

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2024/08/04(日) 21:01:55 

    >>337
    私もそうとしか思えない
    女性でも奔放な人もいるからそういうタイプかなー
    セックスとか交際をものすごくラフに考えてる
    私は交際=結婚だったから、
    大勢と付き合いたい!とか無かったな
    女性の大半がそうだと思うけどなー

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2024/08/04(日) 21:10:07 

    >>12
    チャドがいるね

    +6

    -1

  • 342. 匿名 2024/08/04(日) 21:12:40 

    >>27
    そんな人も心変わりは結構ある

    +8

    -1

  • 343. 匿名 2024/08/04(日) 21:16:05 

    >>339
    横だけどわかる、私も若い頃からそう
    こういうのって遺伝子的な志向なのかなんなのか

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2024/08/04(日) 21:17:51 

    >>1
    いいと思う
    付き合ったらもうその人以外の男性とは交流を持ったらダメみたいな感じだったら
    なかなか付き合えないよね
    付き合っても別れる人もいたり、付き合ってから運命の人?的な人に出会う人もいるんだから好きなようにしたらいいと思う
    結婚したら一筋でいればOK

    +4

    -1

  • 345. 匿名 2024/08/04(日) 21:32:54 

    >>343
    そうだよね普通
    でも私の妹とかは
    全く違う感じだから
    遺伝だけじゃないかも。
    女の本能として
    一人の最高な男だけに行くもんだけどね
    妊娠とかリスクがあるから
    本能的に色んな男に目移りすんのは少ないと思うんだけど‥

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/08/04(日) 21:35:58 

    >>5
    経験者です
    私は性欲強いです
    結婚するまでは好きにした方がいいよ
    17歳から浮気などではなく普通に8人くらいと付き合って、お見合いパーティー行きまくって、男性を見る目が肥えて29歳で結婚
    3児の母になり、あの時いろんな男性を見てきてよかったと思う
    不倫する人って若いときもてなくて遊んでこなかった人だよね

    +9

    -5

  • 347. 匿名 2024/08/04(日) 21:37:14 

    >>135
    そう思ってるのはスペック低い男としか付き合ってないからだよ
    頭がよくて経験多い男はすぐ見破る
    だからハイスペ男子はセフレ多いけど結婚する時は経験人数少ない女子と結婚する

    +8

    -5

  • 348. 匿名 2024/08/04(日) 21:37:42 

    >>1
    やりたい、のでないということなら
    体の関係なしにお出かけしたり仲良くするのはどうなの?

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2024/08/04(日) 21:39:24 

    >>87
    筋肉見せているんじゃないの?😂

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2024/08/04(日) 21:39:26 

    >>1
    別にいいけど、あまり遊んでるとサンプル多くなりすぎて婚期逃すよ
    経験積むほど求めるものが高くなる場合があるし、歳取ると寄ってくる男性も減る

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2024/08/04(日) 21:39:55 

    >>1
    そう思うなら後、3年くらいは色々な人と付き合ってみては?
    あまり勘違いして遊びすぎるとわたし可愛いのになんで結婚できないの?ってガルによくいる婚活女子になるから気をつけて

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2024/08/04(日) 21:47:27 

    >>1
    人は自由に生きる権利があると思うよ
    だから自分が好きなようにすればいいよ、他の誰でもない自分だけの人生なんだから
    ただ身体的リスクと結婚してしまったら社会的リスクもあるし、それは完全に自己責任です
    私は結婚前も結婚後も自由にしてるけどいつも今が一番楽しいです

    +5

    -3

  • 353. 匿名 2024/08/04(日) 21:52:53 

    >>325
    >>319 です。いま見たらマイナス多くて悲しかったからそう言っていただけてうれしいです!ありがとうございます!


    主さん、自分がやってみたいと思ったことは気にせずやってみて!何事も経験!出会いは若いうちの方が絶対あるからいまを楽しんでくださいね!

    +4

    -1

  • 354. 匿名 2024/08/04(日) 21:55:11 

    >>6
    これ私の姉もいつも言ってる。
    男たちレベル低すぎ、ダサいだの、あんなのと私たちが付き合えるわけ無いじゃんwww
    って渡辺直美にそっくりな姉はマジで言うからね。

    +73

    -5

  • 355. 匿名 2024/08/04(日) 21:58:41 

    >>24
    確かにw
    男好きすぎて疎遠にした友達がいる。
    数年後、未婚シングルマザーになったとその子から報告がきたけど
    私は結婚したから余計に気まずくて縁切ったわw

    +13

    -4

  • 356. 匿名 2024/08/04(日) 22:02:34 

    >>6
    人って言われたら嫌なことを口に出しがちらしいからね
    多分その人達は自分に無意識に自信がないのかもね

    +24

    -2

  • 357. 匿名 2024/08/04(日) 22:05:45 

    >>220
    そんな人と知り合えるあなたがやばいだけでしょ。
    まともな男性と結婚できないのは自分自身の問題。拗ねらせすぎ

    +9

    -2

  • 358. 匿名 2024/08/04(日) 22:11:09 

    >>113
    私は結婚して落ち着いたよ。根が男好き&性欲強めだったから、目標ってわけではなかったけど、ノリで色んな人と。でも夫と付き合い始めて完全にギアチェンジした。もともと結婚願望は強かった。
    結婚はしたい、でも楽しみたいって逆かもしれないけど、どっちも大事にしました。ちなみに夫には遊んでた頃の話はしてます。
    不倫なんて絶対したくないけど、遊んだからこそ「セックスなんて所詮スポーツみたいなもん。不倫してまでやることじゃない」って達観できてるところはあります。

    +3

    -11

  • 359. 匿名 2024/08/04(日) 22:11:21 

    >>28
    恋愛経験がある程度ある美人や可愛いこと
    恋愛経験0の喪女
    100%男性は前者を好みます。

    +16

    -4

  • 360. 匿名 2024/08/04(日) 22:12:04 

    男と付き合うのって、ポーカーみたいなものだから、ツーペアかフルハウス狙える現状なのに欲張っていつまでも上がらずカード切ってたら結局ブタで終わるってこともあるんだよね、それでも良ければカード取り替えまくればいいよ。
    【私はカードを取り換えまくって最終的にブタだけど満足です】と言える人生にしたらいい
    もしかしたらストレートになるかもしれないわけだし。

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2024/08/04(日) 22:14:19 

    20代後半から街コンや婚活で色んな男性と会いまくってるけど、自分の市場価値も知れるしいろんな男性を知れて楽しいから22歳なら謳歌しちゃえ!ただ性病とか妊娠とかは気をつけてね

    私は付き合ってないならしれっと複数人と同時進行する派

    +8

    -2

  • 362. 匿名 2024/08/04(日) 22:21:58 

    >>1
    全然あり!どんどんやったれ!好きなように生きたらいい、あなたの人生だもの!

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2024/08/04(日) 22:36:39 

    21歳の女子大学生だけど周りの子ほとんど3人くらいキープしてる。私もいろんな人とやりたいし遊びたいから4人と今お付き合いしてる。特に夜の方ではいろんな男が私でイッてるのが可愛くて好き!!どんな硬派でも最後は白い液垂らしちゃう男性って可愛い

    +2

    -6

  • 364. 匿名 2024/08/04(日) 22:40:09 

    沢山交際したい!とは思わなかった。デート願望があったので自分的に沢山デートしてきた。
    結果してきてよかったと思ってる。良くも悪くも1人の男の存在が薄まる笑笑。「この男がダメなら次の男」と切り替えも早くなった。
    良くも悪くも沢山いすぎて記憶になくて満足。自分なりに男謳歌したし満足。

    +5

    -1

  • 365. 匿名 2024/08/04(日) 23:01:24 

    >>1
    一年で別れてすぐ次付き合って、一生この人で良いと思った人と結婚したら良いと思う
    今付き合ってる人にはその気持ち出ないという事は、結婚相手ではない
    そして自分に選択権があると思ってるけど、今の彼氏もあなたとは結婚するほど好きではないと思ってるかもよ

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2024/08/04(日) 23:02:17 

    >>1
    だったら特定の人と付き合わず不特定多数の人といろんなことした方がいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2024/08/04(日) 23:03:31 

    >>275
    高級コールガールと言うのは噂だったけど…

    +21

    -0

  • 368. 匿名 2024/08/04(日) 23:05:24 

    >>277
    そりゃナンパ師なんかそこらへん歩いてる子と適当にやってそれで「さいなら」ってしてるだけだからその子の経験人数なんて解るわけない。でもハイスぺ男と付き合えるところまで行ける子ってのはそれなりの能力持った子でそこに行き着くって子はそれなりの地位にいる子でしょ。つまりある程度の目立つ存在なんだからハイスぺ男が今までどんな感じの人生を歩んできたかっていうのを知りたいと思ったら少し調べればある程度の情報は解るでしょ。逆に狙ってるハイスぺ男の女性遍歴を知りたいと思った時にそれがそんなに難しいか?って話。そりゃ完璧に把握するのは難しいけど遊んでるか遊んでないかぐらいはそういうハイスぺ男と付き合える地位にいる女性だったらだいたいこんな感じかと知ること出来るでしょ。

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2024/08/04(日) 23:09:04 

    >>347
    これわかる!
    午後の空いてる某ファーストフード店で子供連れて食事してたら、イケメン大学生二人が近くに座ったんだけど、ビッチ情報交換してビッチとそうでない女の子の選別してた
    あいつもビッチ、こいつもビッチって笑いながらずーっとビッチビッチ言ってて子供いるのにやめてよって思いながら死んだ魚の目で静かにポテトつまんでたわ

    イケメンだから相当モテるだろうし場数踏んでるなって思った

    +3

    -5

  • 370. 匿名 2024/08/04(日) 23:09:38 

    >>137
    本人が言わなくても交友関係がある程度あれば普通に知れるもんでしょ。

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2024/08/04(日) 23:09:57 

    >>47
    ごめん、それの何が悪いのか分からない
    付き合ってみないと
    やってみないと分からないじゃない?

    +4

    -2

  • 372. 匿名 2024/08/04(日) 23:11:10 

    >>28
    私経験人数50人くらいだけど、社長と結婚したよ。
    やる事やってればそこは関係ないと思う。

    でも結婚後は男関係NG出てて遊べませーん

    +8

    -6

  • 373. 匿名 2024/08/04(日) 23:12:57 

    >>65
    かーちゃん、えらいわ
    私も相思相愛の彼がいたけど、処女だったのにしばらくしてこれは違うのでは
    と思って別の人と付き合ってみたら、別世界だった
    最初の方には申し訳なかった
    それを繰り返して夫に落ち着いたわ

    +7

    -1

  • 374. 匿名 2024/08/04(日) 23:13:35 

    >>1
    韓国男「皿洗いは御免です」
    日本男というか世界中の男「皿洗いって何ぞや?え~~と何なに?・・・・・・・www確かにそれは御免だwww」

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2024/08/04(日) 23:15:27 

    >>340
    私も交際イコール結婚派です。女性は心身ともに多くの異性と交際するのに向いていないと思う。古くて申し訳ないけど。

    +3

    -2

  • 376. 匿名 2024/08/04(日) 23:17:16 

    >>364
    パワフルだわ
    わたしは枯れ気味女子だったんでデートに誘われてもしんどいばかりだった
    電話で話すのも楽しくないし、同じ事の繰り返しで断るのも苦痛になって、引きこもり気味になったよ
    友達の顔をたてた紹介も全部断るようになって、あいた時間でお一人様ショッピングしたりカフェで読書したりしたときは開放感が凄かった
    このあたりは性格だな-と思う

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2024/08/04(日) 23:17:24 

    >>1
    よくわかります。
    現在パートナーを含む3人の男性とよく会っています。3人とも違う世界を持っていて違う個性があり話しているだけでもとても楽しいです。

    一昔前は結婚にメリットがあり、する意味もあったような気がしましたが、今は社会的なメリットも減りデメリットばかりクローズアップされていてもう一度結婚したいと思わなくなりました。

    出産を視野に入れるとまだ日本は婚姻制度を軽視できないと思いますが、出産をお考えでないのであればさまざまな生き方を選択できますね。

    +6

    -1

  • 378. 匿名 2024/08/04(日) 23:19:05 

    >>137
    あのさあ・・・・・
    ヤリマンの人が相手がヤリチンかどうかなんてやればすぐ分かるでしょ。
    場数こなしてんだからさ。
    で、基本的にハイスぺ男はヤリチンだから相手がヤリマンかどうかを同じように見破るに決まってるじゃん。

    +11

    -5

  • 379. 匿名 2024/08/04(日) 23:34:48 

    わかるよー。私も彼氏は好きだし別れるつもりもないけど、正直ほかの男とも遊びたいんだよね。いろんなジャンルの男と関わって刺激をもらいたい。彼氏は理系だから文系の男も欲しいし、バンドマンとか体育会系も興味あるし、ピアニストやバイオリニストも気になるし、日替わりで彼氏いたらいいのになあ。

    +6

    -2

  • 380. 匿名 2024/08/04(日) 23:38:26 

    若いんだし経験はしたらいいよ!
    人を傷つけなければ。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2024/08/04(日) 23:40:13 

    >>1
    それが平気な人を探せばアリだと思う。
    寝取られ好きな人を見つけて。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2024/08/04(日) 23:44:19 

    >>28
    意外とそうでも無いんだよ。
    処女厨はむしろスペック低かったりするのが現実。
    性別問わず魅力的な人はモテるからねー。

    +15

    -2

  • 383. 匿名 2024/08/04(日) 23:49:15 

    >>261
    ただの好みじゃない?

    +14

    -0

  • 384. 匿名 2024/08/05(月) 00:10:08 

    >>1
    結婚離婚繰り返す人もいるし付き合いがかぶってなければいいんじゃないかな

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/08/05(月) 00:23:47 

    >>243
    それも本人にとっての「学び」だよ

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2024/08/05(月) 00:25:25 

    >>4
    一途になさい、じゃないの?

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2024/08/05(月) 00:25:36 

    >>353
    325です!私のコメントにもマイナスがいっぱい笑
    ガルは恋愛を含めて青春を謳歌してる人に攻撃的な人が多いです。
    深層心理では自分も謳歌したかったから悔しいんでしょうね。
    人間って本当に無関心なことには無反応なので。

    若い時にみんなと遊んだりいろんな人と恋愛した思い出って、一生の宝物ですよ!
    人生で二度とない楽しい時間は後悔ないように過ごさないとね!

    +2

    -2

  • 388. 匿名 2024/08/05(月) 00:36:31 

    色々な国籍のたくさんの男性とお付き合いしましたが、婚期を逃しましたよ

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2024/08/05(月) 00:59:47 

    >>1
    バレない程度で遊べばいいんじゃない?バレたら終わりだけど。
    それくらいの年に付き合ってる人が割と人生で一番いい人だと思う(借金ギャンブル浮気暴力等なければ)
    20後半になると結婚考えて色々条件付けて結婚遅れる

    +2

    -1

  • 390. 匿名 2024/08/05(月) 01:10:59 

    >>44

    そうそう、良いか悪いかで決めようとすると、倫理的になんだか悪いような気がしてしまうけど、別に法に触れるわけでもなく楽しく生きようとする個人の判断や生き様なだけで良し悪しの話ではないよね。

    主さんの言う.
    「一生この人に添い遂げて、一生他の男性とも出かけたりすることはなく、死んでいくと思うと何か微妙な気持ちになるんです。」というのも、そんなことが脳裏を過ぎる程度の人はそれなりにいるかもしれないけど、深刻に考えて結婚に至る人って多くはないと思う。

    +8

    -1

  • 391. 匿名 2024/08/05(月) 01:21:58 

    >>1
    色んな異性と色んな経験がしたい人同士でなら好きなだけ何でも経験したら良いと思います。一途な人や性病が嫌な人を巻き込むのだけはやめてください、貴方が良くても巻き込まれた方は大迷惑なので価値観の合う人同士で色んな経験を重ねて楽しんでください。

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2024/08/05(月) 01:26:38 

    (先生の言葉)
    >>107君 あなたはふざけすぎ!
    >>386君 きみは真面目すぎ!

    +0

    -3

  • 393. 匿名 2024/08/05(月) 01:36:32 

    >>376
    364です。返信嬉しかったんで。
    皆さん若い頃の話されてるのかな?実は私若くないしデートしまくったのもここ数年の話で。
    若い頃は376さんみたいにソロ活でしたよ(てか今もです)。男いなくても気にしなかった。
    誘われる苦痛はないけど、面倒さ・嫌な接され方・不快なこともあった。デメリットも知れて、現在は面倒だしガツガツ遊ばなくてもいいやって考えにもなりました。

    でも遅い青春謳歌できて良かったですよ
    376さんもマイペースに興味が出たときに誘いに乗ってみるのもいいんじゃないかな

    +3

    -1

  • 394. 匿名 2024/08/05(月) 01:41:42 

    好きにしたらどうですかね?

    事件にならない範囲で。

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2024/08/05(月) 01:44:13 

    >>230
    逆でしょ。
    交友関係が広ければ広いほど情報は洩れやすい。
    交友関係が3人しかいない人と交友関係が100人いる人だったらどっちがその人の事を知りやすいかなんて明白。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/08/05(月) 01:45:50 

    気持ちわかるけれども、大したことないと思うだけです

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2024/08/05(月) 01:50:16 

    いいと思う!
    私は平野紫耀くんと付き合いたい!
    たくさんの男性と付き合いたいと思うのはダメなのか

    +0

    -3

  • 398. 匿名 2024/08/05(月) 01:57:35 

    別に良いんでない?でも、きちんとお付き合いってのはしないほうが向いてるよね。彼氏を作らず色んな男と遊べば良いと思うけど。。だってそれは自由だし。彼氏も旦那もいないけど、男友達とかはいっぱいいる的な。恋愛だって、独り身なら自由じゃーん。結婚はもう遊びきったなって時にしてもよいしー。いいなー若くて羨ましい!楽しんでほしいわー。私は結婚しちゃったし親になったしオバハンなって、人生つんだわ笑

    +0

    -3

  • 399. 匿名 2024/08/05(月) 02:35:17 

    >>382

    ハイスペほど処女厨

    +2

    -5

  • 400. 匿名 2024/08/05(月) 02:40:07 

    >>1
    いろんな男を見るのはすごく大事だよ
    私も沢山見てきたし、それなりにお付き合いもしてきて
    この人だわ!!って直感で結婚するんだろなって感じる人がいて、それが本当に間違いなかった。
    だから本当にいろんなお付き合いするのって大事。少しでも違和感あれば、もう次行く。

    +1

    -2

  • 401. 匿名 2024/08/05(月) 02:43:04 

    >>267
    そりゃ女だけじゃなく男も結婚したがらなくなるわけだ。
    相手がどんな地雷を持ってるか解ったもんじゃないんだからさ。

    +3

    -1

  • 402. 匿名 2024/08/05(月) 02:56:51 

    >>341
    いないけど懐いわあ〜〜

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2024/08/05(月) 02:59:51 

    >>1
    イイと思うとか言う人等多いけどこれだけは理解しておいた方がいい。
    経験人数が多ければ多いほど男から見たらその女性の魅力は減っていき、ある地点を越えたところで忌み嫌われる対象になるという事を。コレは日本だけでなく世界中でそう。
    それは世界中のどの歴史の地点でも未だかつてふしだらな女性や淫売が男から尊敬の念を集めたことが一度としてなく忌み嫌われてきたと言う事実が証明してる。

    +1

    -9

  • 404. 匿名 2024/08/05(月) 03:09:01 

    >>257
    で、碌な男がいないと嘆いてる人が多々いると・・・・・
    そりゃ碌な男はそんな遊び倒してというかいろんな男に股を開いてきたような人を選ばないよ。

    +9

    -1

  • 405. 匿名 2024/08/05(月) 03:19:44 

    好きにすればいいと思う。
    私は23で初めて彼氏ができて25でデキ婚して13年経ったけど特に後悔は無い。なぜかというと人に興味がない
    そういう人間も居るので主さんの考えは何もおかしくない。たぶん私の方が変。

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2024/08/05(月) 04:00:17 

    >>6
    私の周りだと平気でこういう事を言うのは雰囲気美人が多いけどなー

    +16

    -0

  • 407. 匿名 2024/08/05(月) 04:03:16 

    >>1
    好きにしな

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2024/08/05(月) 04:43:24 

    >>1
    私もそういうタイプだったから特定の彼氏は作らず色んな人と同時に遊んでたよ
    やるのは全然いいけど付き合うのは無しって最初から相手に言ったうえで

    彼氏いながらそれをやると浮気になるから、遊びたいならフリーの時だけにしなきゃダメだと思う

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2024/08/05(月) 04:46:53 

    >>309
    この絵を見て思うんだけど
    同じ人が3周くらい並んでるのは結婚後もダラダラとセフレ関係続いてるとかそういう意味なのかな?
    プロポーズする彼の後ろに結婚前に関係してた男が並んでたりで。
    そう考えたら彼女はだらしなくて性に奔放と言う意味なのかなとか(下品な表現だけど)色々考えてしまった
    ただの作者のコピペ使い回しかもしれないけどw

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2024/08/05(月) 04:50:28 

    >>135
    頭が悪いから男なんてチョロいと思ってるようだけど、それはあなたがハイスペ男子の実情を知らないからだよ
    ハイスペ男子は遊ぶ女と結婚する女を明確に分ける
    経験人数の多い女性とはセックスはするけど結婚はしない
    ヤリマン女性と家族を作り人生を共にしたく無いから
    ところがヤリマンは勘違いして私モテると思い込み無駄に経験人数だけ増えて行くから余計に結婚から縁遠くなる

    35歳超えて未婚で経験人数が5人超えてる人はだいたいこのパターン
    そして相手がいなくて一生独身かロースペと結婚して不満を常に持つパターンのどちらか

    +9

    -1

  • 411. 匿名 2024/08/05(月) 04:57:39 

    >>309
    公衆便所みたいなヤリマンはハイスペックな男のセフレにはなるけど結婚はできず、
    結局ロースペックの男としか結婚できないって事

    +2

    -2

  • 412. 匿名 2024/08/05(月) 05:07:12 

    私も短大通ってた時からそうだったよ
    高校時代に特定の彼が出来て
    彼が出来るとグループでは男子は誘ってくれる
    けど1人で遊びに来たりしてた男子が遠慮する
    ようになった。
    中学まで仲良い男子いたから。
    それで彼氏が大学行って地域離れたのを
    理由に友達に戻ろうって言って
    彼氏作らずに
    友達としてたら沢山の男子から誘われる
    ようになって知識も経験も人脈も
    かなり拡がった。

    皆、良い男子ばかりで誘ってくれて
    ゴルフやスノボやヨットやカーレースや
    音楽イベントやボランティアや
    様々な経験出来たし各大学生の男子だったから
    知見も拡がった。
    手にも触れずに何度もずっと友達として
    ご馳走されたりバースデープレゼント
    されたりしたよ。
    だから身体の関係性無くても
    長く続く関係はある。

    今は結婚して数十年だけど
    SNSでは彼等と繋がっている
    皆、立派に出世してる





    +4

    -3

  • 413. 匿名 2024/08/05(月) 05:40:39 

    >>29
    ほんとこれ
    昔は好きな人欲しい!恋愛楽しい!て思ってたけど30過ぎると気力なくなって、何人もの男の人相手に愛想なんて振ってられなくなる

    +25

    -0

  • 414. 匿名 2024/08/05(月) 05:52:27 

    >>1 全く同じ考え。色んな人と関わらないと人生勿体ないと思うし、結婚した途端、死ぬまで一生一人の人間とだけって無理あると思う。

    +0

    -3

  • 415. 匿名 2024/08/05(月) 06:05:36 

    >>401
    ガル男は黙ってろよ

    +0

    -3

  • 416. 匿名 2024/08/05(月) 06:12:53 

    >>1
    駄目ではないけど、
    若さ、ワンオーナー、っていう、
    最強の愛されカードにうち、一枚切ることになるよ。

    だから、とっかえひっかえでなくて、
    次の相手こそ、慎重に選んだらと思う。
    経験人数少なめ、も強いカードだから。

    がるでは否定されがちだけど、
    いい暮らしがしたいのなら、
    若いうちに、お金持ちの年上を狙うのもアリだよ。

    +4

    -1

  • 417. 匿名 2024/08/05(月) 06:14:15 

    ・それなら結婚しなければいいだけ
    ・それなら1人と別れてから次に行けばいいだけ
    ・知人内で遊び人というイメージがついてもいいのなら

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2024/08/05(月) 07:17:47 

    >>102
    みたいんかいw

    +12

    -0

  • 419. 匿名 2024/08/05(月) 08:11:05 

    >>14
    いやホント。なんで結婚する前提なの?笑
    一生一人でいなよ。

    +18

    -0

  • 420. 匿名 2024/08/05(月) 08:12:13 

    >>19
    ネ 

    +14

    -2

  • 421. 匿名 2024/08/05(月) 08:23:32 

    >>12
    西麻布叙々苑個室かな

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2024/08/05(月) 08:33:43 

    >>1
    わかるよー
    それで28まで遊んだ結果
    別に必要無かったなって思ったよ
    でもこれはたぶん
    自分で納得する事が大事だしね

    男と遊んで駆け引きするより
    子ども育てる方がいい経験になった
    早く結婚したらもう一人産めたかなって
    思うともったいなかったなって思うけど
    まぁ自分で選んだ道だから仕方ないなと思ってる

    +3

    -3

  • 423. 匿名 2024/08/05(月) 08:43:29 

    >>1
    やめなさい

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2024/08/05(月) 08:48:44 

    >>102
    厳しい!

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2024/08/05(月) 08:50:18 

    >>12
    やってることは下品だな。湯船に札束持って両脇に美女がいるブレスレットの広告みたいなもんだよな。

    +3

    -7

  • 426. 匿名 2024/08/05(月) 08:52:47 

    男に餌ばっか与えても碌な思考に育たない

    +1

    -1

  • 427. 匿名 2024/08/05(月) 09:06:06 

    >>408

    それって自分が能動的にセックスのみしてると思っていながら、実は男からするとやるだけの女なのよ
    男はラッキーって思って生理現象の解消を行い、女は「それが自分の主義」って意味不明な強がりを言ってる滑稽な構図

    +2

    -1

  • 428. 匿名 2024/08/05(月) 09:07:15 

    >>12
    この人娼婦みたいなものだから、顔で雇ってるんだよ

    +1

    -3

  • 429. 匿名 2024/08/05(月) 09:08:44 

    >>422
    ヤリマンと結婚する男はロースペックが多いから、多分あなたは夫に飽きるよ

    +1

    -1

  • 430. 匿名 2024/08/05(月) 09:12:19 

    >>137
    言わなきゃわからんって、相手がロースペック男子だけだよ
    男女は鏡だからロースペ女子はロースペ男子と付き合うかハイスペのセフレしか道は無い

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2024/08/05(月) 09:20:02 

    アラフォーおばさんはまさにそれ
    結婚しても不倫三昧。関わりたくないね

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2024/08/05(月) 09:30:05 

    >>1
    そりゃそうだ。

    +0

    -2

  • 433. 匿名 2024/08/05(月) 09:37:03 

    飽きるんだなこれが
    男だけに時間さきたくないしさ

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2024/08/05(月) 09:44:38 

    >>12

    ねえさん、グッドルッキングガイって
    白人男性の事だったかw

    ちょっと考えればわかるこったなw
    しかも目の前の料理もねえさんの奢りなんだろうな。

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2024/08/05(月) 09:47:02 

    若い頃の坂下千里子は7・8股してたってよ。

    +0

    -2

  • 436. 匿名 2024/08/05(月) 09:48:20 

    >>1
    病気とか犯罪に気をつけてだったら
    適度に経験は積んだ方がいいと思う。

    人生が勿体無いとは全然違って色んな人を見た方がいい。たまたま最初の人がいい人で相性も良ければいいんだけど、私は次に行くのが怖くて、色々違和感感じながらも無理に突っ切って失敗してる。10数年後離婚した。
    多分、そのままでも変わっても、どちらにせよ後悔が無いとは言い切れないけどね。
    もし娘が相談してきたらアドバイスする。

    自分を大事にしてね。
    自分も相手も尊重できる関係になれるといいね。

    +0

    -3

  • 437. 匿名 2024/08/05(月) 10:02:45 

    >>309
    そうか、こういうことなんだよな。 
    逆も然りだけど
    時間って不思議。

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2024/08/05(月) 10:11:02 

    >>164
    賢かったり品のある人じゃないよね

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2024/08/05(月) 10:12:10 

    >>309
    これなんの画?
    どういう意味ですか?

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2024/08/05(月) 10:17:00 

    >>439
    横ですが
    例えばこのイラストのお姉さんが20年間で15人の男性と身体の関係を持ったとして、この20年を1時間くらいに短縮したらこういうことですよ、って意味なのかなと。

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2024/08/05(月) 10:26:29 

    >>1
    主の他を見たい欲求は最もだし後悔のないように生きたらいいと思う

    ただね、他を見て最後に思い出すのは学生の時の彼氏だったりしてね
    なんの利害関係もなく純粋に人を好きという気持ちだけで付き合える貴重な時代

    それも全て色々経験したら言えること

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2024/08/05(月) 10:28:27 

    >>1
    年取ってから後悔するより自分のしたいように生きた方が良いよ
    何事も経験だし
    もし1人しか男性経験がない一生を送ったとして、死ぬ前にもっといろいろ経験しておけば良かったなんて思うのは辛いんじゃないかなぁ

    +1

    -3

  • 443. 匿名 2024/08/05(月) 10:29:26 

    女子は浮気してもヨシ!

    +1

    -2

  • 444. 匿名 2024/08/05(月) 10:40:36 

    いいと思うよ〜

    +0

    -2

  • 445. 匿名 2024/08/05(月) 10:43:44 

    >>1
    むしろその方が結婚失敗の確率は減ると思う。

    結婚向き・不向きの男と色々いるから目を養うのは大事。
    相手選び間違ってしまたら時間を無駄にするし、過去を背負うことになるから、間違いのない失敗のない結婚をするためには必要。

    +0

    -3

  • 446. 匿名 2024/08/05(月) 10:47:31 

    若いころはそう思うよ
    (年取るととにかく最終的に一生に1人見つけるってことがだいじでそれ以外は時間の無駄って思うようになるんだけどね、
    それか独身でもいいけど)

    +0

    -1

  • 447. 匿名 2024/08/05(月) 11:11:45 

    結婚しない選択肢もありなんじゃない?
    自分の人生だし、人を傷つけなければ自由だよ

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2024/08/05(月) 11:17:29 

    >>1
    遊びたいって言うんだよ。それを

    +2

    -1

  • 449. 匿名 2024/08/05(月) 11:18:55 

    >>1
    色んな人といろんな経験をして楽しみたいから色んな男と付き合ってみるのは全然問題ないことだと思います。
    そういう経験があるのが人間としての成長(他の人よりいろんな経験多いワタシ)とか考えなければね。そこ勘違いしなければ、どう人生を楽しむかは人それぞれで、倫理的にもおかしくないので、どういう考えが優れてるとかでもないかと

    +0

    -1

  • 450. 匿名 2024/08/05(月) 11:28:11 

    >>1

    不貞行為は法的にも犯罪で相手自分も子どもを巻き込むから体験する必要性はZERO。
    非常識な美貌+経済力の持ち主なら広末涼子型で色んなタイプのイケメン達の子を産んでハーレム作ったら
    人生面白いんじゃないかと思う。

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2024/08/05(月) 11:34:52 

    結婚してからその気持ちになっちゃうよりとても健全だと思うよ。
    結婚しちゃうとやーめたって基本はできないから。子供いるととくに。

    +3

    -5

  • 452. 匿名 2024/08/05(月) 11:37:51 

    主が世慣れた遊び人男性にこれを相談すると
    若いうちに良い男をつかまえて家庭を安定させてから
    こっそり遊びなさいとか言われそう

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2024/08/05(月) 11:40:14 

    >>9
    でも流血事件とか増えてない?最近。
    やっぱり秩序とかモラルは大事ちゃうかな〜

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2024/08/05(月) 11:41:55 

    >>11
    キスでも梅毒うつるんじゃなかった?
    増えてるからな年々

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2024/08/05(月) 11:43:57 

    >>346

    堅実で素敵な人生だね

    あなたは賢くて根本的なところがしっかりした人だから色んな男性を見ても道を踏み外さず成功したけど、アホな女の子が色んな男性を見ようとすると人生終わるレベルで大失敗しちゃう時があるから、そこが心配かな

    +5

    -1

  • 456. 匿名 2024/08/05(月) 11:46:32 

    >>403
    そうなんだろうけど男性は見た感じでも付き合ってみてもそこを判断できないよ
    いない歴の私すごい需要なくて過去は遊び人だけど清楚系みたいな人がモテるし真面目な男性と結婚もしていく

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2024/08/05(月) 11:47:18 

    >>451
    健全ちゃうよ。自分を大事にした方がいい。

    +6

    -1

  • 458. 匿名 2024/08/05(月) 11:51:26 

    >>6
    大学時代、これやってた。
    結局、その合コンメンバーは誰一人彼氏が出来ないままだった。
    反省愚痴大会はめちゃくちゃ楽しいんだけど、こんなのやってる内は絶対に彼氏なんて出来ないと思う。

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2024/08/05(月) 11:52:30 

    >>457
    色んな人と付き合って自分を大切にしてくれる人がどういう人か学ぶのも自分を大切にするに繋がらない?
    恋愛観なんて付き合わないと育たないし。

    +1

    -2

  • 460. 匿名 2024/08/05(月) 11:57:13 

    >>19
    あんたは違うと思う笑

    +11

    -0

  • 461. 匿名 2024/08/05(月) 11:58:00 

    後悔の無いようにするのが良いと思う。

    遊ばず一途に彼と付き合い続けて結婚して、やっぱり遊べば良かったと後悔するか

    遊んだのがばれて、仲良しの彼に振られ、それ以降は遊び目的の男性としか出会えず、妥協で好きでも無い男性と結婚して、やっぱり遊ばなければ良かったと後悔するか

    好きな方を選べば良いかと。

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2024/08/05(月) 12:19:04 

    >>22
    学プリで我慢するか…

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2024/08/05(月) 12:20:15 

    >>1
    私もそう思ってたよ。沢山付き合いたかった。
    だから結婚はしないで恋愛一筋?!だったよ。
    楽しかったよ。
    でも歳とともに飽きて来たり落ちつきたくなり、
    40後半で結婚しました。
    引き換えに子供産むタイミングなかったけど。
    好きなように生きたら良いよ。

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2024/08/05(月) 12:21:33 

    >>1
    男側は数物の女を心の底から受け入れなくなるから恋愛経験が多いほど恋愛満足度は下がるみたいよ

    +1

    -1

  • 465. 匿名 2024/08/05(月) 12:23:36 

    >>27
    男性ホルモンが多いだけかもよ
    妻を愛してると言いつつ妊娠中や暇と金があれば風俗に行く男が多いのと同じ感じでは

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2024/08/05(月) 12:23:44 

    >>1
    日本は特に自分に関係ない他人の事をわざわざ批判するから、男性経験(体の関係の有無問わず)が多いと分かると皆んなでヒソヒソしたり、皆んなで白い目で見て無視したりするから、『自分が色んな男性と遊んだらこんな目に遭うんだ』と思ってトピ主さんみたいに遊びたくても遊べない人がモヤモヤを抱える事になるんだと思う。

    でもね、考えてみたら他人の目なんてほとんどの場合は実質的な害はないのよ。自分が気にするから何もできなくなるだけなの。でも恋愛なんて特に、浮気や不倫でなきゃ当人同士以外は関係ないんだから、他人から何か言われたり冷たくされる筋合いはないし、それでも批判してきたり無視したりしてきても余計なお世話なのよ。

    だから色んな男性と食事に行ったり好きな所へ行けばいいの。私も浮気でも不倫でもないのにヒソヒソされた事もあるし、白い目で見られて変な態度を取られた事はあるけど、まったく気にせず色んな男性と楽しんだ。今それで何か悪影響があるかって?まったくないw悔いなく色んな男性と遊べたおかげで良い男性を見つけて幸せな結婚生活よ。

    若い子はたーっくさん遊んだらいい!その代わり、ちゃんと最低限の自己防衛はしてね。遊ぶのは自由だけど、自由って事は自己責任でもあるから。そこが分かってたら問題ないから、たーっくさん遊んだらいい!

    +1

    -3

  • 467. 匿名 2024/08/05(月) 12:24:36 

    22歳なんてお付き合いだけじゃなくて、交友関係もたくさんの人と関わったらいいよ!
    結婚して子供産んでってなったら経験出来なくなるし、沢山遊んでおいたほうがいい!ただ病気とか気をつけたり、女友達にべらべら喋ったりはしないほうがいいと思うよ!
    あなたの人生なんだから好きに生きたらいい

    +1

    -2

  • 468. 匿名 2024/08/05(月) 12:25:51 

    まぁでも、まともな男1対何かしら問題がある男9ぐらいの割合だと思うよ。

    わかってて付き合ってる、許してる、気づいてない、隠されてるとかで男の9割は何かしら問題あるよ。

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2024/08/05(月) 12:28:57 

    20代前半はより取り見取り感あるからそれは普通じゃないという自覚があればいいと思う
    30近くになってだれも捕獲できてないと詰む
    托卵は最悪だからやめようね

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2024/08/05(月) 12:33:09 

    ぜんぜんいいとおもうけど、彼氏が同じように思ってたらどう?

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2024/08/05(月) 12:36:02 

    >>83
    普通は恋愛経験が多い人の方が不倫に走りやすいよ

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2024/08/05(月) 12:36:14 

    そう思えるのが羨ましい。
    好きな人全然できない。

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2024/08/05(月) 12:45:58 

    ダメではないと思う!
    彼氏のことそんなに好きでもないなら一旦別れるかな
    男女で遊びに行ってもお互い大丈夫なら
    そのまま付き合いつつ色んな人と複数人で遊びにいくかも

    若いし、いずれもう知らなくていいや!となると思うから飽きるまでやってみるのがよいと思うよ〜

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2024/08/05(月) 12:49:29 

    若いなら遊んでみてもいいんじゃない?
    ただし、明らかに危険な人は絶対関わらないほうがいい

    あと、一旦落ち着いた後に出会った人に
    「昔はちょっとだけ遊んでた時期もあった~」みたいなのは
    絶対に言わない方がいい。

    周りの子みてると強がってるのか、モテ女と思われたいのか
    知らないけど自分からそういうアピールして幻滅されてる子
    結構いるから気を付けた方がいい

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2024/08/05(月) 12:53:10 

    主さんの気持ち分かる
    結婚したいと思える相手にまだ出会ってないんだよね
    まだ20代だった頃は男性関係は私にとってただの息抜きでしかなかったよ
    結婚を前提に交際するとか考えられなかった

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2024/08/05(月) 12:54:45 

    >>329
    若いのにガル民って時点でって事かと思った

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2024/08/05(月) 12:57:09 

    若いころ色々な人とお付き合いしてきたけどみんな結婚したがるから本当に息苦しかった
    別れる時の罪悪感が後味悪いからうまくコントロールしてね

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2024/08/05(月) 12:57:12 

    >>1
    色んな人とした方が遺伝子が混ざって優秀な子供が生まれやすくなるらしい
    今が男遊びもハードル低いし後で後悔するなら飽きるまで遊んだ方がいいよ

    +0

    -1

  • 479. 匿名 2024/08/05(月) 12:58:01 

    >>1
    ポリアモリーって言うそれぞれのパートナーに同意の上で複数パートナーを持つと言う人たちもいるので、「ちゃんと」自分はそうだ名乗ってから付き合うなら良いと思うよ。
    お互いに同意の上でそうするなら何の問題もない。

    そうしないで隠してなろうとする場合、貴方がおかしいかな?って疑問に思う通り、人を傷つける行為、騙す行為になるから絶対やめな。己の欲のために人を巻き込む、利用する=人間を人間と見れない行動。なら壁とでも話してろ。やってる事一緒だから。
    としかいえなくなるが。

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2024/08/05(月) 12:58:46 

    いいと思う。
    出会いが少ないまま結婚し、中年で突然「出会えてなかっただけで私にも運命の人がいるの!」ってはっちゃけて家庭壊したりするよりはずっといい。
    出会いや経験が多ければ、ある意味ロマンチックな夢も醒めて現実見れるから。

    +0

    -1

  • 481. 匿名 2024/08/05(月) 13:00:14 

    >>76
    ティンダーでママ活とか募集してる大学生くらいの男の子いっぱいいるよー下心なしでご飯だけおごりならめちゃありがたがられると思う

    +0

    -1

  • 482. 匿名 2024/08/05(月) 13:09:26 

    >>481
    自立してない男って魅力のかけらもない
    そもそも大学生なんてただの子供じゃん
    私だったら稼ぎがいいしごでき男子がいいわ

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2024/08/05(月) 13:10:12 

    >>5
    このパターンで付き合う男のランクがどんどん落ちていった子を数人知ってる

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2024/08/05(月) 13:12:32 

    >>459
    それは良い事だと思うよ
    一人の最高の人を見つける為に
    恋愛経験してくって事だよね
    主はそれと違って最初から沢山の男性と
    恋愛するぞ!って意気込んでて
    大変に男好きの可能性あるから
    結婚とかは向いてないと思う

    +1

    -1

  • 485. 匿名 2024/08/05(月) 13:14:15 

    >>22
    いやでも感覚としてはときメモで選びきれない人なんじゃない?

    私はときメモじゃないけどルーンファクトリー4で選びきれなくて4人も彼氏作ったせいで本命からプロポーズされなくなった(プロポーズイベントがランダム発生だから確率が下がってると思われる)

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2024/08/05(月) 13:14:22 

    >>477
    最初から言ってれば良かったんだよ
    結婚する気ないよーって
    私は交際当初から結婚の話はするように
    してた、結婚申し込まれた瞬間別れてほしいって
    お願いしてたな

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2024/08/05(月) 13:15:04 

    一度も侵入を許さない砦は頼もしく、一度も侵入することができない兵士は頼りない。

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2024/08/05(月) 13:27:03 

    女性は一途にいなさい
    我々は男性は本番試合のために練習試合が必要
    だから色んな女性と遊ぶ必要がある
    女性は相方に一筋でなければならない

    +0

    -1

  • 489. 匿名 2024/08/05(月) 13:29:35 

    >>453
    男に刺されるの多いよね。女は執念深いと言われがちでも実際は男のほうが執念深いかもしれない
    女は別れたら下手すりゃ元彼の存在自体を記憶から消せるけど
    別れてもいつまでも自分に気がある、ずっと好きでいてくれると勘違いできるのが男

    女側は付き合ってるつもりなかったのに男は俺達付き合ってたんじゃないのかと逆上した事件も結構見聞きするので
    関わるなら慎重にとしか言いようがない

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2024/08/05(月) 13:44:17 

    >>29
    いい人もいなくなってくるしね

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2024/08/05(月) 13:46:40 

    人生一度きり!
    独身の時期なんて人生の中で
    1番輝いてる時なんだから
    遊ばないともったいない!!!

    +0

    -3

  • 492. 匿名 2024/08/05(月) 13:48:54 

    >>406
    雰囲気美人は男から見ると結構ブスだったりする

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2024/08/05(月) 13:56:49 

    結婚したくなるまでは、理解ある彼氏と

    ただの男友達とアクティビティ、文化、食事、夜遊び、旅行などジャンルごとに遊んだら?

    全部揃っている人はお互いいないから

    一場居心地いい楽しめるジャンル見つけたらいいと思う

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2024/08/05(月) 13:57:31 

    >>27
    そんな大恋愛は誰でも経験はしてるでしょ

    問題は、その気持ちがいつまで続くかだよ
    平均寿命まで続いているカップルっているか?!

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2024/08/05(月) 14:01:01 

    >>12
    この女性は何で金あるの?

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2024/08/05(月) 14:01:05 

    男も色んな異性と付き合ってもいいよね

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2024/08/05(月) 14:03:06 

    >>42
    テイクが先でギブは後の人なんだね

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2024/08/05(月) 14:05:11 

    >>1
    この人!ってまだ思えてないから、そう思うんだろうね。
    わたしも昔はそうだった。
    今の旦那と出会ってからは、そんな事思わないから、今のうちに色々な人と出会うのは良いと思う。
    彼氏が欲しいとかじゃなく、新しい分野や自分の知らない世界を見てみたいって事でしょ。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2024/08/05(月) 14:08:50 

    同じような考え方の男と付き合えばいいよ
    だった一人だからこその価値感や重みを双方持つことの重要さを持つ人も多いので
    なんか結果的に多数になってしまったのと、初めてから多数目的とは違うよね
    多数目的だと別れ前提だから感情も軽い感じでそれもつまらない

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2024/08/05(月) 14:13:31 

    その考えでもいいんじゃない?
    ただ理解しない人もいるのを覚悟して、意思を貫け。
    理解しない人の考えを受け入れるのも多様性よ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード