ガールズちゃんねる

花火大会にリードでつながれたウサギ 注意すると引きずって歩き出し…批判殺到「本当に信じられない」

309コメント2024/08/07(水) 00:06

  • 1. 匿名 2024/08/04(日) 09:15:56 

    「葛飾の花火大会に来たのですが、なんと(!)うさぎさんを連れてきている大変非常識な方がいて、とても悲しくなりました。30℃あって人も多く騒がしい中、アスファルトの上をリードで歩かされていて、震えて動けなくなっていました」
    花火大会にリードでつながれたウサギ 注意すると引きずって歩き出し…批判殺到「本当に信じられない」 | Hint-Pot
    花火大会にリードでつながれたウサギ 注意すると引きずって歩き出し…批判殺到「本当に信じられない」 | Hint-Pothint-pot.jp

    今年7月23日に都内で行われた葛飾納涼花火大会での出来事。実家で飼っていた期間を合わせると約14年のウサギ飼育歴を持っていて、現在ペットのウサギ「おこげ」と一緒に暮らして7年になるという愛好家が、X(ツイッター)に詳細を投稿しました。


    まず投稿者は、「かわいい」と近寄っていた周囲の人たちがウサギをおびえさせていることが気になり、「うさぎは肉球がないので道路も歩けないし、大きな音も苦手でストレスに弱くてかわいそう」とその場で発言し、周囲の人に理解を求めました。「(男性は)ウサギにつられて近寄ってきた人たちにはうれしそうにしていました。また、寄ってくる人たちとうれしそうに話している間、ウサギのほうは全然見ておらず、完全に目を離しているのにもびっくりしました」と、男性の飼い主としての姿勢にも疑問を感じたそうです。

    +17

    -429

  • 2. 匿名 2024/08/04(日) 09:16:30 

    周りから注目されたいだけだよね。承認欲求ぶっ壊れた最低な飼い主

    +1545

    -6

  • 3. 匿名 2024/08/04(日) 09:16:51 

    可愛い〜ってよってくる女狙いなのが見え見えで気持ち悪い。

    +1191

    -6

  • 4. 匿名 2024/08/04(日) 09:16:57 

    弱肉強食だからなんとも言えないよ
    仕方ない

    +10

    -113

  • 5. 匿名 2024/08/04(日) 09:17:08 

    >>1
    うさぎって一定の気温に保たなきゃいけないぐらい飼うのが難しいのに

    +699

    -7

  • 6. 匿名 2024/08/04(日) 09:17:35 

    動物虐待で逮捕してほしい
    そしてウサギは保護

    +866

    -5

  • 7. 匿名 2024/08/04(日) 09:17:59 

    アスファルトが熱もって熱い事知らない飼い主多すぎなんだよ。自分は日傘なんかしてな。

    +735

    -5

  • 8. 匿名 2024/08/04(日) 09:18:02 

    虐待だよ。
    許せない。

    +437

    -3

  • 9. 匿名 2024/08/04(日) 09:18:12 

    可哀想

    爆音で身体に支障来そうだもの

    +438

    -3

  • 10. 匿名 2024/08/04(日) 09:19:00 

    モテないからうさぎで女の子つってんでしょ
    気持ち悪いやつだね、本当にうさぎが大事ならこんなとこに連れてこないし、もっと生態知ってるはず

    +549

    -2

  • 11. 匿名 2024/08/04(日) 09:19:08 

    うさぎは温度管理16〜24度にしないといけないのに、30度越えの外に連れ出すなんてありえない。
    うちはエアコンつけっぱなしにしてるよ。

    +466

    -2

  • 12. 匿名 2024/08/04(日) 09:19:22 

    小型犬連れてる人もたまにいる

    +285

    -0

  • 13. 匿名 2024/08/04(日) 09:19:22 

    >>4
    そうそう、これ批判して平気な顔でリアルファーのオシャレ品買うからね。
    クジラ食べるか問題に似てるわ
    人間はみな残酷

    +6

    -53

  • 14. 匿名 2024/08/04(日) 09:19:33 

    いろいろアレルギーがあるからペットをなにも飼ったことない私ですら
    草食動物の飼育難易度は高いということは聞いたことあるのに

    +133

    -0

  • 15. 匿名 2024/08/04(日) 09:19:44 

    ただでさえ暑いのに、こんな扱いは虐待です。

    +205

    -2

  • 16. 匿名 2024/08/04(日) 09:19:45 

    >>2
    飼い主ですらない。勘違い虐待者。

    +234

    -1

  • 17. 匿名 2024/08/04(日) 09:19:47 

    お祭りにワンコ連れて来てる奴も虐待だと思う。

    +293

    -2

  • 18. 匿名 2024/08/04(日) 09:20:19 

    花火大会にリードでつながれたウサギ 注意すると引きずって歩き出し…批判殺到「本当に信じられない」

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2024/08/04(日) 09:20:19 

    この人が注意してくれてよかった。

    +172

    -1

  • 20. 匿名 2024/08/04(日) 09:20:28 

    もちまるの奴と同じく虐待系の人なんだろ

    +151

    -4

  • 21. 匿名 2024/08/04(日) 09:20:28 

    うさぎが可哀想すぎる
    頭おかしい飼い主

    +161

    -1

  • 22. 匿名 2024/08/04(日) 09:20:44 

    >>2
    犬や猫の飼い主にも多いよね
    ペット専用みたいなインスタのアカウント見るといつも思う
    ペットはお前の承認欲求満たす見世物しゃねーよ!って

    +191

    -2

  • 23. 匿名 2024/08/04(日) 09:20:55 

    批判覚悟で言うならば…。
    ペットを花火大会に連れて行くのは、飼い主のエゴだと思います。
    ペットは花火の音にストレスを感じることが多いと思う。

    +319

    -4

  • 24. 匿名 2024/08/04(日) 09:21:35 

    うさぎさんに限らず、ワンちゃんとかも連れてくる人信じられない 人混みと爆音でかわいそうだろうが

    +194

    -2

  • 25. 匿名 2024/08/04(日) 09:21:45 

    抱っこするとか、持ち運び用のケースに入れてとかじゃなく路上を歩かせていたの?酷すぎる。

    +91

    -1

  • 26. 匿名 2024/08/04(日) 09:21:56 

    ウサギでも犬でも人混みの中に連れてきてはいけない。動物が可愛くて連れていきたいかもしれないけど人々から踏まれる可能性ある事故に繋がる

    +129

    -1

  • 27. 匿名 2024/08/04(日) 09:22:01 

    初詣にもワンコ連れてくる人いるよね
    ペットは家族同然だと可愛がるのは賛成だけど動物を人混みに連れて行くのはどうかと思う
    花火の音大きいからウサギがかわいそう
    怖かっただろうな

    +176

    -3

  • 28. 匿名 2024/08/04(日) 09:22:10 

    肉球がなくて道を歩けないってどういうことだろう。
    どこから歩けるんだろ

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2024/08/04(日) 09:22:30 

    >>17
    花火大会の花火の音が家の中まで聞こえてくるだけで震えてる。雷の時もそう
    連れて行くなんてとんでもないわ
    しかもあんな暑いし、すごい人混みの中
    爆音の放送や花火の音 絶対怖いよね

    +159

    -1

  • 30. 匿名 2024/08/04(日) 09:22:45 

    >>2
    マジで殺意湧くわ こういうのは見つけ次第通報して重罰を与えてほしい

    +109

    -2

  • 31. 匿名 2024/08/04(日) 09:23:04 

    これXで流れてきた
    自分大好きなんだろうなーと思った

    +33

    -0

  • 32. 匿名 2024/08/04(日) 09:23:07 

    >>2
    再生数稼ぎのために子猫を海に放流して偶然拾ったかの様に撮影してた奴も居たよね。
    地獄に落ちて欲しい。

    +178

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/04(日) 09:23:15 

    >>1
    >ウサギを連れてきた男性は「この子はお散歩好きなんです」と答えただけ。投稿者は「この子がお散歩好きであることと、肉球のないウサギさんにアスファルトの上を歩かせて大きな音でストレスを感じさせることは無関係ですよね」「震えて動けなくなってますよ」と伝えました。そうすると、男性は「帰るよ」と言い放ち、固まっていたウサギをリードで無理矢理引っ張り、引きずって歩き出します。

    投稿者は「固まって動かないうさぎを引きずって歩き出して本当に信じられなかったです。アスファルトの上を歩けないと伝えた直後に、そういった行動をとっているので、とても内容を理解できたとは思えないです。抱っこするでもなく、歩かないウサギが悪いとでも言うように引きずる様子に本当に絶句しました」。あ然としたと言います。

    このままでは、ウサギがケガをしたり、命の危険に及ぶ心配が出てきました。投稿者は抱っこすることを強く勧めます。「わんちゃんみたいに体力があるわけじゃないので歩けないんですよ」「抱っこできないんですか」と何度も伝えました。

    最終的に男性は引きずるのをやめて、ウサギを抱いて帰ったそうです。

    +140

    -0

  • 34. 匿名 2024/08/04(日) 09:23:33 

    みんなで寄って集って批判して暇潰ししたいだけだよ

    その動物が平気であろうと
    連れてくるな人混みに


    はっきり言って邪魔の極み

    +2

    -25

  • 35. 匿名 2024/08/04(日) 09:23:44 

    うさぎって連れて外出するものなの?
    無知だから室内オンリーかと思ってた

    +32

    -1

  • 36. 匿名 2024/08/04(日) 09:24:04 

    踏むよ?

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2024/08/04(日) 09:24:44 

    >>17
    何とかして欲しいよね。
    豹変して人に危害を加える可能性もあるし、アレルギー持ちの人がいたら責任取れるの?

    +78

    -7

  • 38. 匿名 2024/08/04(日) 09:25:58 

    よくこういううさぎや猫や犬に変なことする頭おかしい人間にはぬいぐるみも持ってほしくない、絶対大事にしない、花とか植物にも手出してほしくない。
    こういうやつってやっぱり人間に対しても何かおかしいんだよね、妻(夫)や子供に平気で変なもの食べさせたり変な環境に放置や置き去りにしたり病気になっても適切な看病などができない。

    +35

    -3

  • 39. 匿名 2024/08/04(日) 09:26:00 

    >>32
    金になるから無理金に困ったら子猫を使え

    犯罪するな自殺するな


    子猫を捨てて拾え

    +1

    -28

  • 40. 匿名 2024/08/04(日) 09:26:05 

    花火や夏祭りも含めてそういうイベントに犬連れて来る人も神経疑う
    猫同様お留守番してもらえ

    +51

    -0

  • 41. 匿名 2024/08/04(日) 09:26:07 

    ウサギもだし犬連れてくるのもやめてほしい

    +54

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/04(日) 09:26:19 

    >>5
    だよね しかも花火大会になんて連れてきたらうるさいし人混みだしそれだけでストレスも凄そうだよね

    +113

    -0

  • 43. 匿名 2024/08/04(日) 09:26:28 

    かわいそうに…
    この暑い中連れ歩くなんて💦

    +30

    -0

  • 44. 匿名 2024/08/04(日) 09:26:32 

    >>1
    ウサギの適温は22℃だよ
    虐待だよ

    +64

    -0

  • 45. 匿名 2024/08/04(日) 09:27:23 

    >>17
    連れてきた本人以外みんな迷惑だよね
    犬も含め

    +69

    -2

  • 46. 匿名 2024/08/04(日) 09:27:47 

    >>1
    葛飾 花火大会 うさぎ

    すぐ特定されそう。大丈夫?

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2024/08/04(日) 09:28:00 

    女の人がうさぎ連れ回してるやつだと思ったら男の人だった
    少し前に女の人も話題になってなかった?

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/04(日) 09:28:17 

    可哀想…。

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/04(日) 09:28:31 

    >>37
    犬猫は社会にいるのが当たり前だから
    アレルギーはどうしようもない
    そっちが避けるしか

    危害を加えるのは全て飼い主の責任、とれるとかとれないとか関係なく

    +4

    -31

  • 50. 匿名 2024/08/04(日) 09:28:47 

    暑い中人混みに駆り出され花火の音も怖かっただろうに
    うさぎは臆病な生き物なのに可哀想

    +33

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/04(日) 09:29:21 

    花火大会でドーベルマンを連れてる人がいてびっくりした
    ちょうど花火が上がり始めたところだし、駅前の人混みの中だし...犬はオドオドしてて、もし逃げたら大変な事になってただろうなと... 飼い主は呑気に「ほら~花火だよ〜」ってドーベルマンに言ってた

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2024/08/04(日) 09:29:38 

    >>7
    このクソ暑い中パパと息子で毎日お昼頃にラブちゃん散歩してるバカがいる
    奥さんがフィリピンなのかな?
    見るからにちょっと異様だから怖くて注意できないんだけど本当に可哀想

    +105

    -1

  • 53. 匿名 2024/08/04(日) 09:30:10 

    >>2
    筑紫野イオンにもいるよね?ペットゾーンに
    最初見た時は可愛い!と思ったけど、何回か見るうちにカワイイ待ちしてウロウロしてるなぁってゾッとしちゃった

    +53

    -1

  • 54. 匿名 2024/08/04(日) 09:31:32 

    >>17
    よくいるよね
    柴犬連れてる人

    +29

    -1

  • 55. 匿名 2024/08/04(日) 09:32:11 

    ウシジマくんを見習え

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/04(日) 09:33:05 

    >>1
    あー、結婚したらイクメン気取りで子供見てなくて事故に遭わせてしまう親になるんだろうな

    +35

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/04(日) 09:33:18 

    >>17
    どこにでもペットを連れていける、そんな風潮が悪いんだと思う
    「連れてきてはいけません」という場所はハッキリさせないと
    国も対策するべきだよ

    ペットも家族とか言って、人間と同じ扱いするのは、動物の為にならない場合もある

    +74

    -5

  • 58. 匿名 2024/08/04(日) 09:33:29 

    >>29
    我が家のヌコは花火が鳴った途端に
    洗濯機の後ろに隠れるぞ
    その速さはチーター並

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/04(日) 09:33:55 

    >>17
    さすがにこないだの花火大会にはいなかったね

    +1

    -7

  • 60. 匿名 2024/08/04(日) 09:34:37 

    >>49
    そもそも人がたくさん来るところに連れてくるのが非常識
    連れてくんな

    +34

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/04(日) 09:34:44 

    >>1
    動物虐待。
    逮捕で。

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/04(日) 09:35:05 

    >>1
    うさぎが好きで飼ってるんじゃなくて、ロリコンで子供誘き寄せる用の道具として飼ってるとか?
    前にあったよね、ペットで子供誘き寄せてた性犯罪者

    +48

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/04(日) 09:35:06 

    >>1
    うわ、最低すぎる。
    女釣るためか注目されたいのか知らんけど、祭なんかにペット連れてくんな。可哀想だろ。
    暑いし怖いし、しんどかったろうね。
    こんなん非難しかないわ、アホ飼い主

    +48

    -0

  • 64. 匿名 2024/08/04(日) 09:36:30 

    花火大会なんてやらなきゃいいのにな
    私の住んでるマンションベランダから花火大会見えて開港記念日とかやってたけど数年前に主催の新聞社がスポンサー降りてやらなくなって
    ホッとしてたのもつかの間でコロナ禍の病院関係者を労う為だとかなんだかんだ理由つけて復活してまたやり出して今年もやってたけど音うるさいからすごく迷惑
    この世から花火滅びてほしい

    +6

    -5

  • 65. 匿名 2024/08/04(日) 09:36:50 

    >>5

    うさぎ飼ってるけど、花火大会に連れて行くなんて考えられない。

    病院行く時と爪切りの時しか外に出したことないし。

    それにコロコロウンチを沢山するのに。。

    +151

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/04(日) 09:37:10 

    昔公園に大きいトカゲとかフクロウとか珍しいペット連れてきて、みんなが集まってくるから嬉しそうにしてるおっさんとかいたわ

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2024/08/04(日) 09:37:41 

    >>1
    踏まれたらどうすんのよ、、、虐待だわ

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2024/08/04(日) 09:38:04 

    茶色いうさぎ泣いているのよ
    アスファルトの上で震えながら

    +12

    -1

  • 69. 匿名 2024/08/04(日) 09:38:10 

    人間は綺麗な花火みれるからいいけど
    うさぎとか犬とかってほとんどカラーの判断できないから花火を綺麗って思う感覚皆無だし、聴力嗅覚が優れてるから爆音と火薬臭で戦争の現場に連れてこられてるくらいの恐怖感だと思うよ。
    何のために連れて行くの?って問いたい。

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2024/08/04(日) 09:40:01 

    こんな暑いのにかわいそう

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/04(日) 09:40:08 

    >>23
    どこが批判覚悟?
    正論しか言ってないやん笑

    +46

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/04(日) 09:40:40 

    飼い主も40℃の炎天下の中裸足でアスファルト歩かせろよ。リードつけてな

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/04(日) 09:41:00 

    >>7
    裸足で歩いてみたらいいのにね

    +87

    -0

  • 74. 匿名 2024/08/04(日) 09:41:20 

    >>7
    靴脱いで四足歩行でアスファルトを歩けばいいのにね
    動物目線では朝早くか夜遅くかじゃないと散歩できないって分かるし
    まぁ二足歩行でも裸足でアスファルトを歩けばヤバいのはわかるけども

    +65

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/04(日) 09:43:47 

    >>1
    ありえない

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/04(日) 09:43:48 

    >>1
    周りから「可愛い〜」がほしいだけ 常識ある飼い主さんは連れてこない

    +31

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/04(日) 09:44:22 

    >>61
    本当に逮捕してほしい

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/04(日) 09:45:02 

    >>12
    いるいる
    うざいわ

    +73

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/04(日) 09:45:37 

    >>2
    うちの近所の有名観光地にも、柴犬連れて年がら年中ウロウロしてる中年男性いたよ
    私を含め何人かに、日が照ってる時間帯の砂浜を歩かせて正気か?と叱られて次第に姿見なくなった
    受け答えもなんとなくズレてる人で、女子からのカワイイー頂きたいおじだったのかなと後で思った

    +45

    -0

  • 80. 匿名 2024/08/04(日) 09:45:40 

    >>17
    歩けないレベルの赤ちゃん連れて来る奴もどうかしてる
    自分の事しか考えてないよね

    +57

    -3

  • 81. 匿名 2024/08/04(日) 09:46:09 

    ウサギを道具の一部にして
    人とのコミュニケーションを
    とろうとしてますよね

    以前パーキングエリアで
    フェレット?を散歩してる
    挙動不審な人がいました

    今回のウサギと同じ扱いだとおもいます

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2024/08/04(日) 09:46:15 

    >>23
    「多いと思う」ではなく
    ストレスそのものです

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2024/08/04(日) 09:46:24 

    ウナギだったらこの時期にピッタリだったのにね

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/08/04(日) 09:46:57 

    こんな猛暑の中アスファルト歩いてたら死ぬやろう。夜でも温度下がり切ってないよ。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/04(日) 09:47:08 

    うさぎってストレスで死ぬんだよね
    この子はこの飼い主のせいで長生きできないかもしれない

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/04(日) 09:47:16 

    >>3
    バカだよね、女の子がカワイー飼い主さんとお近づきになりたいですぅ~って言うほど女性は阿保ではないよねw

    +126

    -1

  • 87. 匿名 2024/08/04(日) 09:47:29 

    あの爆音と人混みだってウサギには相当なストレスでしょう
    本当に可哀想で悲しくなる

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/08/04(日) 09:48:31 

    >>33
    その場で警察に電話して飼い主からうさぎ預かる手もあったな。
    そいつがうさぎをゴミ箱に平気で捨てそうで。

    +74

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/04(日) 09:49:40 

    うちもうさぎいるけど、そもそもリードなんてつけようもんなら大暴れして無理だわ

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2024/08/04(日) 09:50:30 

    動物苦手で何も生態知らないんだけど、みんな繊細なんだね
    花火の音怖がるなんて知らなかった。
    動物苦手だから、花火とか初詣で人混みの中よそ様の犬と近距離になるの怖いから、そう言う意味でも連れてこないで欲しい。

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2024/08/04(日) 09:50:33 

    >>12
    かわいいバッグとかに入れてファッション感覚の人もいるよ

    +76

    -1

  • 92. 匿名 2024/08/04(日) 09:50:56 

    >>80
    ベビーカ―2台が狭い道で行違えなくて渋滞していた
    邪魔すぎ

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2024/08/04(日) 09:51:05 

    >>6
    本当に!虐待でしかない。こんな飼い主に飼われて可哀想すぎる。普段の生活も気になる。うさぎさんの体調が心配だよ。

    +36

    -1

  • 94. 匿名 2024/08/04(日) 09:51:10 

    >>65
    犬連れてこうとして逃げらた飼い主がSNSに助けを求めてた。大変だなと思ったわ

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/04(日) 09:51:15 

    >>9
    家飼いだけど生活音でもちょっと大きな音聞くとびっっくりするし、呼吸早くなってドキドキしてるのわかる。

    花火なんてありえない...

    +33

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/04(日) 09:51:31 

    >>1
    たまに、町中の商店街やお祭りにウサギやら立ち歩きさせた犬を見せびらかすオジサン居るけど構って欲しいのか若い女の子が居る方に動物を近づけるんよ

    +36

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/04(日) 09:51:54 

    >>79
    犬飼ってないからわからないけど、それはダメなことなの?柴犬って屋外で飼うことも多いよね。

    +3

    -6

  • 98. 匿名 2024/08/04(日) 09:52:52 

    >>12
    花火怖がらないのかな?うちの犬近くの花火大会の音だけでうるさいって文句言ってたよ

    +52

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/04(日) 09:53:02 

    可哀想だけどそのうさぎ長生きしないよ。大きい音、暑い気温、人混み、全てストレスの元だもん。犬だって花火大会連れて行くなって獣医さんが怒ってたのに。

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2024/08/04(日) 09:53:05 

    >>24
    花火会場で犬に噛まれたって時間も発生してる。

    あんな人混みと爆音で何が起きているか理解できていない動物からしたら、興奮してストレス溜まって当然。

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/04(日) 09:53:21 

    >>100
    時間→事件

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/04(日) 09:54:43 

    >>7
    無知な飼い主が多すぎてそろそろCMで注意喚起しなきゃいけないって本気で思うんだけど、どこに発信したらいいんだろ

    +90

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/04(日) 09:54:45 

    >>27
    家族の様に思っているからこそ人と全く同じ生き方は出来ないという事を忘れてはいけないよね。

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/04(日) 09:56:12 

    ウサギ飼う資格無いよね。腹立つね、可哀想!

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/04(日) 09:56:26 

    >>97
    横。昔なら外飼いでも大丈夫だったけど、今の夏の気温では犬は外飼い危ないよ。人間よりずっと暑さに弱いし。

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2024/08/04(日) 09:57:11 

    >>103
    家族だと思ってるから大切でその動物の生態勉強して、ストレスになる事や所避けて長生きさせたいと思うんだけどね。人間と同じに勘違いして連れて歩く人達は、理解できない

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/04(日) 09:57:11 

    >>46
    もうされてそう

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/04(日) 09:57:30 

    注意されなきゃ分からないのか…

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/04(日) 09:57:35 

    かわいい〜なんて言って寄っていくバカな女いるんだ。だからこういうアホな奴が湧いてくるのね。
    うさぎに限らずこの暑さの中、人の多いところに動物連れて行ってる人みたらドン引きだわ。
    動物飼う資格ないよ

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2024/08/04(日) 09:59:02 

    可愛いうさぎを飼ってる自分✨皆んなの注目の的✨みたいにアクセサリーとしか思ってない奴、殺意湧く

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/04(日) 09:59:14 

    結局ペットなんて人間のエゴで。
    世話されないと酷い死に方しか残されてないんだよ

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/04(日) 10:00:26 

    >>69
    爆音の怖さと火薬と人々の臭いで相当キツイと思う。連れて来る人は、動物虐待と変わらないよ

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2024/08/04(日) 10:00:40 

    >>6
    もうタヒんじゃってるのでは
    ウサギって体温調節とか難しいよね

    +31

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/04(日) 10:00:48 

    >>33
    この後のうさぎさんが心配

    +122

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/04(日) 10:01:13 

    >>3
    肩に猛禽乗せて散歩してた人見たけど
    みんなスルーしてた

    +59

    -1

  • 116. 匿名 2024/08/04(日) 10:01:58 

    うさぎ、飼い主をやっておしまい!
    花火大会にリードでつながれたウサギ 注意すると引きずって歩き出し…批判殺到「本当に信じられない」

    +26

    -2

  • 117. 匿名 2024/08/04(日) 10:03:15 

    おこげちゃんの主ってYouTubeやってる?

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/04(日) 10:04:06 

    >>2
    なんか月曜からに出てくるようなキモくてイカれた思考の人増えたよね

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/04(日) 10:05:09 

    >>4
    >>13

    こいつらもその飼い主と同じようなニオイがプンプンする。まあ、こいつらは女性向け掲示板でわざと不快なこと書き込んで女性の気を引くやり方だけどね。

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/04(日) 10:05:54 

    うさぎは人混みなんて連れてけるわけないだろ!😠
    暑さに弱いし夏はエアコンかけっぱなしの部屋が快適なんだよ、動物虐待!

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/04(日) 10:06:02 

    >>1
    うさぎは野良犬(当時はいた)に吠えられただけでタヒぬよ。信じられない。

    +27

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/04(日) 10:06:13 

    猫お祭りに連れて行ってるYouTubeもあるよね

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/04(日) 10:06:50 

    >>1
    ウサギにつられて近寄ってきた人たちにはうれしそうに話しているって、完全に男は人(きっと若い女性)を誘き寄せるためにウサギを利用してるじゃん。家ではろくに世話もしてないだろうね。そしてウサギが衰弱して死んだら、すぐ新しいウサギを飼い始めると思う

    +32

    -0

  • 124. 匿名 2024/08/04(日) 10:08:19 

    飼う資格なし
    大きな音も暑さもストレスになるのに
    本当に怒りしかない

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2024/08/04(日) 10:08:54 

    >>32
    昔のYouTubeは近所にいた野良猫を拾って飼いましたみたいな動画がたまにある位だったのに。

    今は海に流れてました、偶然歩いていたらダンボールに入れられて山の中にいましたとかが多すぎる。
    それをやる投稿主もだけど、騙されてるコメント欄の信じきってる奴らもアホかと思う。

    +71

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/04(日) 10:09:32 

    >>81
    いるよね、フェレット連れている人。
    私、地元の桜祭りで、フェネックを抱っこして連れてきている人を見たことがある。
    フェネックはおとなしそうだった。
    私のいる作業所で働いていた職員さんは、モモンガ連れてきている人を見たとか。
    ペットをコミュニケーションの道具にしていなければいいのだけど。

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/04(日) 10:10:16 

    祭りやらイベントで小型犬や小動物連れてくのやめてほしい
    細い足踏んじゃったらっとハラハラする
    トラブルになりたくないし、自分家のペットじゃなくても可哀想なのは嫌だ

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2024/08/04(日) 10:11:34 

    >>117
    やってるね
    『おこげのぴょんぴょんチャンネル』で調べると出てくる

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/08/04(日) 10:12:24 

    猫を連れて歩いてた人も炎上してたね
    口呼吸してるから危ないよっていうアドバイスしてる人がいたのに

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/04(日) 10:15:05 

    >>74
    素肌に毛皮のコート着用も追加で

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/04(日) 10:16:05 

    英国名物ウサギのミートパイ。

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2024/08/04(日) 10:16:25 

    >>123
    愛情なんかないと思う

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/04(日) 10:17:31 

    >>1
    まず花火大会にうさぎ連れてくる必要がないしうさぎに詳しくなくても可哀想だとわかるよね
    花火見せても怖くは思っても喜ぶ動物いなさそう
    常識ない飼い主に飼われて可哀想に

    +38

    -1

  • 134. 匿名 2024/08/04(日) 10:17:39 

    こんな奴に飼われたうさちゃん本当に可哀想。

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/04(日) 10:18:22 

    動物も飼い主ガチャ大変だな

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/04(日) 10:19:23 

    うさぎ耳しか体温調節出来ないから真夏は、体しんどくて暑さに弱いのに。可哀想で見てらんないよ。ずっと震えてたんじゃないかな
    辛い

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/04(日) 10:19:37 

    さすがは東京!

    +0

    -4

  • 138. 匿名 2024/08/04(日) 10:19:55 

    >>97
    「日が照ってる時間帯の砂浜」と書いてあるよー
    文章をただ読むだけではなく、内容を理解する力と想像力を伸ばしていこう

    +23

    -1

  • 139. 匿名 2024/08/04(日) 10:20:42 

    >>2
    インスタ見てるとインコを肩に乗せて海行ったりしてるおばさんが出てくる
    いつトンビに襲われてもおかしくないから、コメント欄で何人にも再三注意されてるのに
    「私たちのやり方なので😊」みたいな言い訳にもなってない言い訳で一点張り

    ケージに入れて一緒にお花見です!とか言って連れ回してる人もいるけど、鳥でも猫でも犬でも動物に外の風景が綺麗って感情ないと思う、ただストレスかかるだけ

    自分の世話すらできない馬鹿メンヘラは動物飼うな!!!

    +54

    -2

  • 140. 匿名 2024/08/04(日) 10:21:02 

    >>102
    AC日本公共広告機構だっけ

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2024/08/04(日) 10:21:04 

    >>17
    花火大会で音に驚いて腰が抜けて動けなくなったゴールデンレトリバーを見たことがある
    飼い主ファミリーが文句いいながら担いでたけどかわいそうだったよ

    +22

    -1

  • 142. 匿名 2024/08/04(日) 10:21:18 

    >>125
    よこ
    YouTubeで動物動画をよく見てた時に捨てられた猫を拾いました動画が勝手によく出てきたんだけど、あまりに出るからそんなに拾うことあるか??うさんくさ!と思ったわ

    +39

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/04(日) 10:21:25 

    >>115
    猛禽類は散歩必要とは言われてるのよ、一応
    広大な庭とかで飼ってる人や鷹匠とかは別だけど

    +38

    -0

  • 144. 匿名 2024/08/04(日) 10:22:21 

    >>140
    でもどこかの企業が不祥事起こしたりして
    CM自粛する事態にならないと放送されなくない?

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2024/08/04(日) 10:22:26 

    >>5
    ウサギ飼ってるけど、この時期はエアコン効いた部屋で一日中過ごさせてるよ。
    涼しい時期は庭で走り回らせてあげたりするけど、この暑い時期は外に出すなんて考えられない。

    +58

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/04(日) 10:24:51 

    人混みの中歩かせてたら踏まれてしまいそう。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/04(日) 10:24:58 

    そういう系の猫ほど、飼うの前提で選んであろう美猫だったりするのが余計ね。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/04(日) 10:25:22 

    >>109
    若い女じゃなく小さい子供目当てだと思うよ

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/04(日) 10:25:26 

    浅草に豚連れて歩いてる人いるけど冬にしか見ないから一応考えてるのか
    連れてる人変わってるから最初の飼い主先に言ったのかな?

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2024/08/04(日) 10:27:54 

    >>141
    花火大会の日って行方不明になる犬多いよ
    驚いて庭から逃げ出したりする

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/04(日) 10:29:37 

    猫とかウサギとか肩に乗せて歩いてるおじさんいるけど普通に虐待よね
    改札の上や看板にわざと置いたり
    それをかわいいー♡とか言ってる地獄

    +22

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/04(日) 10:35:25 

    この記事読んで眉間にシワが寄った

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/04(日) 10:36:46 

    >>28
    草や土の上じゃない?
    肉球は衝撃を吸収するクッション代わりでしょ。土や草は柔らかいけど、アスファルトは硬いから衝撃が体にそのまま伝わるんじゃないのかな

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/04(日) 10:37:05 

    ペット飼ってるやつは全て同じw
    虐待だよw

    +1

    -8

  • 155. 匿名 2024/08/04(日) 10:37:31 

    うちの隣の家の犬は、花火大会の日、音で心臓発作起こし亡くなったよ。外で見てたから泣き声忘れられない。辛かった。

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/04(日) 10:38:10 

    花火大会とか人が大勢集まるところに動物連れて来るのはやめてほしい
    そのつもりが無くても人混みだと蹴ってしまいそうになるし人いきれで動物も辛いと思う

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/04(日) 10:38:34 

    >>1
    うさぎは捕食される側だから本当に臆病なんだよ!ストレスに弱くて抱っこも苦手な個体が多いし、小さな物音にもビクビクするのにそんなところに引き回すとか虐待すぎる。そもそも外で散歩なんて必要ない動物だよ飼い主飼う資格ない!

    +30

    -0

  • 158. 匿名 2024/08/04(日) 10:39:10 

    >>28
    歩けるけど身体にダメージくらうって事だよ。肉球ない分直に伝わるから。私達が裸足でアスファルト真夏歩くのと同じ

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/04(日) 10:39:52 

    小型犬飼っているけど、犬ですら今の時期は朝5時に散歩行かないと暑くて無理なくらいなのに。
    更に頭身小さいうさぎ…。可哀想すぎる。
    なんとか保護出来ないかな。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/04(日) 10:41:45 

    >>12
    ミニチュアダックスを年中連れ回している男を知ってるけど、「きゃーかわいい」って若い女の子(若すぎる女児も)が寄ってくるから連れ回してるんだって。
    猛暑の真夏に犬の体調なんか完全無視で動物虐待なんじゃないのかって思うわ。
    それを男に言ったこともあるけど「あんたに関係ないだろ!!」と怒鳴られたんだよね。犬がかわいそう。
    それ以来どこでも連れ回すやつ=おかしいやつ認定してます。

    +90

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/04(日) 10:41:58 

    >>125
    今、捨て猫って全く見ないよ
    子供の頃に一回だけ段ボールに二匹入ってて拾ったけど、それ以来見かけたことないわ

    +28

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/04(日) 10:42:30 

    いやいやいや、お昼に洗濯物しまうのだけどベランダの下、めちゃくちゃ暑くて裸足で出ちゃった事あるけど火傷するレベルだよ!
    玄関からサンダル取ってきて、冷たいのでもほんの数分で熱々サンダルになってる…そんななのに、ウサギはもっと熱々だよ。

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/04(日) 10:43:36 

    >>7
    キムタクが道路手で触って
    温度確かめてるツイートバズってたけど
    飼い主としてちゃんとしてる

    +73

    -1

  • 164. 匿名 2024/08/04(日) 10:43:57 

    >>125
    考えたくないけど、海に落として拾うとかショッキングな状態での拾い方演出して再生数稼ぐ人間絶対いると思う。

    +23

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/04(日) 10:44:00 

    花火大会なんて、人間でもストレスかかっているのに動物なんて、もっと小さい身体で可哀想だよ…。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2024/08/04(日) 10:44:20 

    温度管理が大変ってウサギ飼ってる弟が言ってた。
    先日も、お祭りに猫抱っこして連れ出してるオバさんがXの猫界隈で炎上してたな。猫が口開けて舌出してハァハァしてる動画を上げてた。日中の30℃超えで人混みの中を抱っこしてワッショイワッショイって。猫が口開けて呼吸してるのなんて熱中症の初期症状なのに信じられない。

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/04(日) 10:45:13 

    猫ちゃんだって、犬さんだって花火の音びっくりしてるのよく見るのに。

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/04(日) 10:47:51 

    >>33
    こう言うバカ飼い主はモザイク無しで出してやれば良い

    +76

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/04(日) 10:47:55 

    例え全然違うかもだけど、赤ちゃんや小さい子どもをこの炎天下の中、アスファルト近いのにベビーカーで…というのと似ている気がする。
    自分が地面に近い立場になって、物事をみんな考えられないのだろうか?

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/04(日) 10:49:46 

    >>97
    今は犬を屋外で飼うこと自体が虐待になる。
    暑さが昔とは違うからね。
    うちも犬飼ってるけど、1日中エアコン入れっぱなしだし、散歩は朝5時夜21時に行ってる。
    散歩時間も夏の間は短めにしてるよ。
    犬は人間と違い汗腺がないから、汗をかいて体温調節ができない。暑いとはぁはぁ呼吸するのはそのせい。
    犬は暑さに弱いから、人間が気を付けてあげないと駄目なんだよね。



    +17

    -1

  • 171. 匿名 2024/08/04(日) 10:50:52 

    祭りに動物連れてくるヤツら歩けない邪魔だし歩けないし100歩譲って抱っこなりなんかに入れろ

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/04(日) 10:53:05 

    「(男性は)ウサギにつられて近寄ってきた人たちにはうれしそうにしていました。また、寄ってくる人たちとうれしそうに話している間、ウサギのほうは全然見ておらず、完全に目を離しているのにもびっくりしました」


    人とコミュニケーション取れない怪物が
    可愛いもの持って注目を集めようとする図…

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/04(日) 10:54:37 

    >>145
    昔から小学校にうさぎ小屋が外にあって外で飼育されてたけど今の時代はもう無理そうだね…私飼育係だったのと家でも小さい頃飼ってたからうさぎは好きだったけど…なんせ飼育係2年間夏休みも学校に出向いて当番でやってたからね…うさぎさんもあの頃でも大変そうだったけど…でも何故か小学校の校庭にうさぎ小屋昔からあるよね…今はさすがにないか…

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/04(日) 10:56:49 

    >>7
    駅までの通勤経路が多くの犬の散歩道になってるんだけど
    日当たりがよい場所が多くて
    朝の7時頃でもすでにすごく熱い
    人間ですら嫌になるほど熱い
    お散歩してる人は夜にしてやってほしいと思う

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2024/08/04(日) 11:01:06 

    >>1
    こういう規格外の馬鹿の存在事態が許せない。想像力というか脳に問題があるとしか考えられない。この前も公園で、人懐っこくて噛まないから大丈夫とか言って犬を放してる女の人がいたし、本当に跡形もなく消滅してほしい。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2024/08/04(日) 11:02:37 

    >>5
    ウサギは暑いのも寒いのもダメだったよね?

    +28

    -0

  • 177. 匿名 2024/08/04(日) 11:03:38 

    >>65
    そういう必要最低限の外出さえ、ストレスにならないように季節によって保冷剤をキャリーの外側にひっつけたりホッカイロはったり、めちゃくちゃ気を遣ってたからちょっとこの人信じられないよ。

    +29

    -0

  • 178. 匿名 2024/08/04(日) 11:03:57 

    >>170
    そうなんだ。
    犬って可哀想な生き物だね。人間がいないと生きていけない。自然界では絶対に生きていけない完全家畜化された蚕みたい。
    こんな風に進化?退化?してしまったのは人間のせいなのかな。その内夏も冬もエアコンがないと死んでしまう生物になってしまいそう。

    +0

    -11

  • 179. 匿名 2024/08/04(日) 11:04:46 

    >>139
    最近見たハムスターをお風呂に入れた飼い主思い出した
    「嫌がるかなーと思ったけど気持ちよさそうです」って一緒にお風呂入ってた
    コメントで「ハムスターは絶対水に入れちゃダメ!!」ってめちゃくちゃ言われてるのに「色んな考え方があるので」とか本を読んだり勉強してって人に「本とかw自分で考えないとw」みたいな返信してた
    数日後そのハムは亡くなってて、その動画もあげてたけどお風呂のせいだなんて全く思ってなさそうだった

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/04(日) 11:05:29 

    >>115
    据え回し訓練の途中だったのかな。
    猛禽類は、飼い主と一緒に歩いて外に慣れさせる訓練をしないといけないから。
    もし、据え回し訓練しているところ見かけたらテンション上がるけど、びっくりさせたくないから遠目でちらっと見させてもらうと思う。
    花火大会にリードでつながれたウサギ 注意すると引きずって歩き出し…批判殺到「本当に信じられない」

    +33

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/04(日) 11:05:56 

    ウサギってすごく繊細な生き物なのに…

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/04(日) 11:06:27 

    >>173
    今は知らないけど私が小学生の頃の兎小屋はまだ下が土で、穴掘って多分涼めたり暖取ったりできただろうからマシだったのかな…と大人になってうさぎ飼い始めて疑問もってる。
    うさぎ外飼いなんて狂気の沙汰だよね。

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/04(日) 11:06:30 

    かわいい〜とか言ってアホみたいに近寄っていく奴もク○だわ。何一つ悩み事とかなさそうで羨ましいけど。

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2024/08/04(日) 11:06:32 

    >>1
    人混みにペット連れ歩く人時々居るよね
    あれって注目浴びたいんだろうか?
    札幌の大通りでオータムフェスって食の祭典あるんだけど凄い人出で歩くのもやっとなのにペット連れてる人居てビックリする
    あんなところ連れて来て動物にはストレスになるだけだろうし足元も見えにくいから踏まれたりしそうでヒヤヒヤして見てた
    ああいう人ペット飼えないようにして欲しいわ

    +24

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/04(日) 11:06:50 

    >>148
    ( ꒪⌓꒪)ぇ そういうことか。。
    こんな奴に飼われたうさぎがかわいそう

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/04(日) 11:10:57 

    >>160
    京都の鴨川で昔そんな人見た
    そのおっさんが若い女の子に近づいていって、犬はもう向こうに行きたそうなのに「お姉さんのこと好きなんやなー」とか言ってんの
    ナンパの道具にしてるやついるよね

    +34

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/04(日) 11:11:06 

    >>178
    いや、犬だけじゃなく、今の暑さはあらゆる生き物に害がある。
    今年は川の水温が上がりすぎて、魚がたくさん死んでいるの知らない?
    このままじゃ、あらゆる生き物が暑さにやられるようになるかもね。
    人間だって、東京だけで7月123人が熱中症で亡くなってる。
    犬だけが可哀想って話じゃないんだよ。

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/04(日) 11:12:19 

    >>168
    マジでそう。普段からまともな世話してるのか疑わしい、本当に本当に本当に本当にペットを飼うのは免許制にすべき。

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/04(日) 11:17:30 

    うさぎちゃんをエサに人と話したいだけのゴミ

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2024/08/04(日) 11:21:45 

    >>12
    万円の有料席でパピヨン系のワンちゃん連れてきたおば様は周りから白い目で見られてたよ。我関せずって感じだったけど。

    +26

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/04(日) 11:27:48 

    飼い主は、ラボみたいなとこで動物の気持ちになる体験したほうが良くない?赤ちゃんの目線になるみたいなやつあったよね?あれみたいな。
    聴覚、嗅覚エリアでは失神者続出になるだろうからだめなのかな。
    私は猫の気持ちもっと知りたいけれど…

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/04(日) 11:28:44 

    >>33
    14年の飼育歴があってそれはヤバすぎるね

    +0

    -21

  • 193. 匿名 2024/08/04(日) 11:30:39 

    >>1
    どんなペットでも免許を持ってないなら飼えないようにしてほしい

    馬鹿な飼い主がバスカ多動飼い放置や
    リードつけないで散歩や糞尿の後始末をしない
    など
    迷惑だよ

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/04(日) 11:30:43 

    >>179
    呪われろ!

    もしくは来世同じようにくたばれば?

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2024/08/04(日) 11:31:50 

    >>173
    子どもの学校、うさぎ外飼いしている・・・。
    一応大きな木の下で1日中日陰の場所で、小屋の中に更に頭上含めブロックで囲まれる場所があって、よくそこにいたりもするんだけど。
    昨年の夏も暑かったけど今年の夏はもっと暑いから大丈夫かな。それとも夏休中は誰か引き取ってくれるのかしら。

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2024/08/04(日) 11:34:24 

    >>12
    動物嫌いの人もいるから迷惑だよ

    +29

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/04(日) 11:34:45 

    >>33
    知能があれの飼い主って本当に動物が可哀想

    リードつけないで
    散歩させてる犬が自転車に轢かれそうになって
    犬を殴ってたばあちゃんいた

    リードつけないとダメですよって声かけたが無視して犬を叱ってた

    お前が一番ダメなんだよって言いたかったよ

    +63

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/04(日) 11:35:30 

    リードで繋がれて散歩してるうさぎなんか見たことない。
    最悪だなこの飼い主。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/04(日) 11:35:46 

    >>1
    そもそも大勢人が集まる場所に動物連れてくんなと思う
    人間のためのお祭りであって、動物は関係ない
    動物嫌いな人やアレルギーのある人にとっては可愛くもなんともなく、ただただ迷惑でしかない

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2024/08/04(日) 11:38:04 

    >>1
    花火の音でビックリして痙攣起こしそう

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/04(日) 11:39:14 

    同じような感じでTwitterでこの猛暑の中、祇園祭や色んな場所に猫を抱っこしながら歩き回ってる人のツイートが流れて来た事ある。しかも老猫。ありえない。

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2024/08/04(日) 11:45:38 

    可愛い可愛いとちかよってくる女目当てでうさぎを花火大会に連れていくとか地雷臭しかしない

    +19

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/04(日) 11:48:19 

    >>97
    私も犬飼ってないし苦手だから知識ないけど…。
    人間でいえば、裸足で歩かされてる様なものだと思う。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2024/08/04(日) 11:48:52 

    >>7
    口で説明しても理解できない人いるよね
    えっそこまで~?て感じで
    引き倒して顔面をアスファルトに押し付けてやるとかしないとわかんない

    +29

    -1

  • 205. 匿名 2024/08/04(日) 11:49:21 

    死刑

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2024/08/04(日) 11:49:34 

    >>33
    読んでるだけで涙出てきた
    うさぎファース党民だから信じられない

    +73

    -3

  • 207. 匿名 2024/08/04(日) 11:53:56 

    >>173
    私が小学校時代は、鶏とウサギの小屋があって、飼育係が育てていたなぁ。
    ただ、鶏は野生動物に襲われたりするし、ウサギだって盗まれたりしたから、今じゃ安心して外で飼えないよね。
    後になって、ウサギを盗んでいたのは、同じ学校の児童だったよ。子供でもやっちゃいけない。

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/04(日) 11:59:40 

    今でも子猫とかダンボールとテープでぐるぐる巻きにしたり袋に入れられて燃えるゴミで捨ててあるみたいだね
    老害とか川に流したりボットン便所の中に捨てるし
    昔ゴミ清掃員が野良犬を生きたまま収集車にブチ込んでた動画をみたことがある
    やっぱり前頭葉とかに異常があるんだろうなと思った

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2024/08/04(日) 12:02:54 

    えーん
    こわくて最後まで記事読めなかったよ…

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2024/08/04(日) 12:04:21 

    可哀想過ぎて腹が立ちます
    ウサギは大きな音も怖がるし、暑いのも駄目
    ビックリしたらすごい力で紐なんて振りほどいて逃げていくよ
    きっとおっさんは女の子の注目を浴びようとしたんでしよ
    そんなくだらないことでペットだしに使うな
    つか、ウサギの散歩とか本当に辞めろ!

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/04(日) 12:10:28 

    うさぎって寒いのは平気なんだけど暑いのは命に関わるからね
    人間も体調崩すこの酷暑で連れ回したら下手すると熱中症で死んじゃうよ

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/04(日) 12:14:58 

    飼い主の男性さん、逆上してうさぎさんに危害を加えたりしないといいけど…

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2024/08/04(日) 12:15:34 

    イベントには動物禁止にして欲しい
    連れてくる人は動物うんぬんより元々がアレな人だから本人たちに言っても理解できないと
    主催者側が禁止にして違反した人にはペナルティを与えるべきと

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/04(日) 12:16:19 

    このうさぎさんを保護してあげたい。
    そういう人に飼われて大丈夫なの?

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2024/08/04(日) 12:20:59 

    >>12
    人混みの中の小型犬、踏み潰されそうで怖いよね。
    なんで連れてくんの?かわいそう。

    +51

    -1

  • 216. 匿名 2024/08/04(日) 12:29:21 

    >>12
    河川敷出花火見てたら、犬連れの多いこと💦
    人多くて、歩いてる人に蹴られそうになって睨んでたけど
    危ないから人混みに連れていかないほうが安全なのになぁと思ってます

    +60

    -1

  • 217. 匿名 2024/08/04(日) 12:55:48 

    >>12
    猛犬連れてるのもいる凄い迷惑
    猫肩に担いでる人までいた

    +24

    -1

  • 218. 匿名 2024/08/04(日) 12:57:50 

    >>8
    暴力とか飼育放棄じゃないにしろ、立派な虐待の場合は保護してあげて欲しいわ。

    先週くらいにXで、お祭りに猫つれてきてた人が話題になってたんだけど、飼い主本人の投稿に対して
    「猫ちゃんが口呼吸してるけどそれは熱中症の初期症状だから気をつけてあげて!この暑さは猫にも身体に負担だからあまり外に長時間連れていかないであげて!」
    ってコメント沢山で批判されまくってたけど飼い主は「わかりました~♡」ってな感じで全然気にしてる素振りなし。
    その人前から外に連れ出しまくって同様の注意受けてるのに、全然改善してなくて猫が可哀想なんだよね。

    +17

    -0

  • 219. 匿名 2024/08/04(日) 13:10:39 

    芝生の公園でリード無しでウサギを遊ばせてる人いたけど、空にトンビとか鷹がくるくる飛んでるから大丈夫なの?って思った事ある。
    小型犬でも連れていかれる時あるらしい…

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2024/08/04(日) 13:11:16 

    >>2
    観光地とかに変わった動物連れてる人いるよね。
    豚とか。
    すごい!とかかわいい!って注目浴びたいんだろうなと思ったら。

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2024/08/04(日) 13:12:35 

    >>1
    虐待
    うさぎは暑いのだめだよ。骨は細いから抱っこして落としたり踏んじゃったりしたら大変なことになるよ。
    うるさい騒がしいとこも苦手です。
    ストレスで具合悪くなるよ。うさちゃんかわいそうだよ

    +15

    -0

  • 222. 匿名 2024/08/04(日) 13:13:24 

    >>12
    1人になると吠えて寂しがるし犬も家族だから一緒にお参りしたいと思って普通に連れて行くんだけど、犬が怖いとか踏みそうになるとか考えてなかった
    次からは連れて行かないようにするね
    勉強になりした

    +3

    -24

  • 223. 匿名 2024/08/04(日) 13:20:32 

    >>207
    うさぎ小屋に鍵はかけてなかったの?私の昔の小学校は鳥小屋もうさぎ小屋も鍵かけてたよ。飼育係はお部屋の掃除する前に職員室に行って鍵取りに行ってたけど…南京錠も破壊して盗むとか?

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/04(日) 13:23:13 

    >>65
    こんなの虐待だよね
    うちもうさぎ飼ってるけど、一日中エアコンの効いた室内で快適に過ごさせてる
    そうするのが絶対条件の生き物だし

    動物病院に連れて行く時は持ち運び用のケージに入れるけど、目隠し必須でなるべくストレスにならないように運ぶよね

    花火大会に連れて行くなんてありえない!!
    どれだけツライ思いをしているか…

    +47

    -0

  • 225. 匿名 2024/08/04(日) 13:24:22 

    >>219
    それもダメだよ
    そもそも除草剤使われてて芝生自体が安全じゃない場合も多いし、鳥に連れて行かれてもおかしくない

    ほんと変な飼い主が多い!!

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2024/08/04(日) 13:40:55 

    >>3
    なんならウサギをエサにお持ち帰りを企んでたかもね。

    +9

    -1

  • 227. 匿名 2024/08/04(日) 13:47:05 

    この間祭りでモルモットケージいれて
    外歩かしてる人いたわ

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/04(日) 13:54:18 

    >>160
    私も、直径5センチくらい高さ5、60センチくらいの細い細い丸太の上に犬乗せて撮影してるおばさんに注意したら逆ギレされたことあるわ
    その人前にも同じことしてたんだけど、犬はずっとプルプル震えてるし、細い丸太の上で体勢もキツそうだし、みんなに見られてるしでほんと見てられなかったよ…
    場所移動してもまたそこで丸太に乗せて写真撮ってんだよね インスタしてんのかなんなのか知らないけど、承認欲求の為に犬を使ってるようにしか見えなかった

    +25

    -0

  • 229. 匿名 2024/08/04(日) 13:56:55 

    うさんぽという言葉があるせいで、うさぎって散歩させていいんだって勘違いがある。
    外は危険でいっぱいなのに…。

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2024/08/04(日) 14:04:13 

    >>125
    私そういう類いのは見ないことにしてる。
    再生数でいい汁吸わせたら加担したことになっちゃうもんね。

    >>142
    私も捨て猫を拾いに拾って10匹飼ってたことあるから出会う人は出会うんだろうけど、捕獲時も保護直後も撮影なんてしてる余裕無い。
    撮影できてるってことがもう胡散臭いんよね。金になる事を期待してるというか。

    +24

    -0

  • 231. 匿名 2024/08/04(日) 14:07:52 

    >>65
    うちもウサギ飼ってるけど、そもそもだっこはできないわ
    膝に乗せるぐらいならできるけど

    +25

    -0

  • 232. 匿名 2024/08/04(日) 14:08:52 

    >>3
    そんな奴いねーよw
    ソーシャルディスタンスw

    +0

    -15

  • 233. 匿名 2024/08/04(日) 14:15:16 

    >>230
    よこ
    それ前から思ってました、保護する時に撮影できるのって不自然すぎる
    ヤラセじゃなかったとしても金にする気満々じゃんと思ってる

    +14

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/04(日) 14:19:13 

    動物なんてこれから何が起こるって分からないのに暑い中、人混みがすごいところに連れて行かれて見せびらかせて爆音もするなんて恐怖でしかないじゃん

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/08/04(日) 14:23:00 

    >>33
    可哀想すぎる
    うさぎ飼育してる人は胸が痛くなるだろうな
    そのありえない男、普段誰にも相手にしてもらえないから動物をエサにして注目浴びたいだけなんだろうね、一番軽蔑するわ

    +63

    -0

  • 236. 匿名 2024/08/04(日) 14:26:12 

    >>186
    うわぁ、気持ち悪いおっさんだな

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2024/08/04(日) 14:27:23 

    >>223
    詳しい現状はわからないけど、盗んだ子は飼育係だったよ。
    自分でカギを開けて、中に入ってウサギを盗んだのかも。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2024/08/04(日) 14:28:38 

    >>102
    CMで注意喚起いいの
    ノータリンにはそれぐらいしないと

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2024/08/04(日) 14:28:39 

    うさぎ飼ってたけどうさぎは本当にビビりのチキンハートだよ。
    暑さ、人込み、花火の音のトリプルパンチでストレスMAXになり
    うさちゃんは弱ってるんじゃないかな。
    何しろ屁の音だけで耳をピンと立てて目を剥くような動物だし

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2024/08/04(日) 14:29:22 

    ハムスタークラブの漫画で、葛原兄先生が「ウサギが自由になりたいと言っていたので、外に話したら、猛禽類に連れらされて・・・」と書いていた記憶があるから、動物を外に出したら危険なんだよ。
    葛原先生も申し訳ないなと思っていたかも。

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/04(日) 14:30:27 

    >>237
    よこ、盗んだ子って何がしたかったんだろ
    家で飼いたかったのかな?

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2024/08/04(日) 14:31:37 

    >>65
    私もウサギ飼い。病院意外は外に出さないわ、、。
    たまにインスタでワンコみたいにリードつけて外連れ出してるの見るけどどうなんだろうって思ってた。

    +29

    -0

  • 243. 匿名 2024/08/04(日) 14:32:23 

    >>238
    自己レス
    いいの ではなく いいねです

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2024/08/04(日) 14:54:33 

    >>125
    百万回死んだ猫って、この話だと思ってた
    悪徳YouTubeに再生回数のために殺されかけては生き返らせて綺麗なふわふわの猫にして、また殺されかけて、百万回目にとうとう死ぬ猫…

    +11

    -0

  • 245. 匿名 2024/08/04(日) 14:57:41 

    >>173
    我が子が通う幼稚園のウサギは、普段外飼いだけど暑くなってからは冷房効いた先生の部屋に避難されてた!
    お盆は幼稚園自体閉まるらしいんだけど、どうするんだろ…誰か先生が連れて帰ってくれるのかな?

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2024/08/04(日) 15:24:44 

    >>3
    マジでいるから笑えない
    接客業してるとたまに物凄い変な客に会うけど、まさに女の子目当てでペットショップの店員さんと仲良くなれること期待して犬買うも思いのほか距離詰めれず(当たり前…)って人いた

    店員さんの次は散歩中に若い女性に話し掛けられて彼女出来るかもと期待するもそんな人は現れず、世話がおざなりで(とは本人は言ってなかったけど実質そういうことどと思う)陰部が腫れちゃって病院連れてったら若いアシスタントさんが可愛くて仲良くなれそうだと思ったのに何度か通ってたらその子が偶然(本当にそうだと良いんだけど…)辞めちゃって、でも犬の世話はもちろん続けてたけど4年くらいで死んでしまった、小型犬は弱くてダメだね勝手な交配のしすぎだな、とか講釈垂れてきたよレジで…

    +38

    -0

  • 247. 匿名 2024/08/04(日) 15:39:00 

    >>3
    子ども狙いもいると思う
    近所のペットショップ周りにも何人かいて、全員きもおじさんだよ
    ウサギはおとなしくて可愛いけど

    +24

    -0

  • 248. 匿名 2024/08/04(日) 15:46:51 

    なんかこの虐待男知能に問題ありそう。今までも色んな生き物雑に扱って殺してんじゃないの?

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2024/08/04(日) 15:48:02 

    >>229
    うさぎは部屋の中で適度に運動させるのが1番なんだよな。
    外はカラスとかいて危険だからね

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2024/08/04(日) 16:12:10 

    頭おかしい人に動物飼わせたらだめだよ
    免許制にしよ

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2024/08/04(日) 16:18:16 

    肉球がないの知らなかった

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2024/08/04(日) 16:21:26 

    >>1よりこの内容の方がもっと怖い
    恐ろしい
    >>208

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2024/08/04(日) 16:37:00 

    >>241
    ウサギが大好きだから飼いたかったんだと思う。
    だからと言って、そんなことをするのはよくないけど。

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2024/08/04(日) 16:52:38 

    >>23
    雷の音でも怯えるのに 

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2024/08/04(日) 16:59:20 

    >>17
    花火大会会場付近に実家があって、ワンコの散歩に毎日行かなきゃならないのに、始まる前に散歩のために家を出ただけなのに、犬を連れてくるなんて非常識的な嫌な目で見られた事があってほんとに嫌でした。

    多くの人にとったら花火大会というイベントかもしれないですが、こちらにとったら日常なので。

    花火の見物客が勝手にうちの駐車場に停められて、そのために家族の車が停められなくてすごく困りましたし、次の年からそのためだけにコーンを用意しました。そして次の日は町内だからといって、早朝からの掃除にかりだされるし家の周りが臭いし。

    地元民に迷惑がかかっている事を、見物客には気づいてほしいです。

    +6

    -7

  • 256. 匿名 2024/08/04(日) 17:05:21 

    狭いケージに閉じ込めっぱなしよりは幸福では

    +0

    -10

  • 257. 匿名 2024/08/04(日) 17:06:12 

    >>1
    動物をネタにするゴミは死刑でいい

    +6

    -1

  • 258. 匿名 2024/08/04(日) 17:11:09 

    >>1
    カワイイってみんな寄ってくると思ったのに〜

    有名になりたい!

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2024/08/04(日) 17:35:09 

    うちの子は家の中の移動さえも怯えちゃうのに、暑さのきつい人混みなんて信じられない
    アクセサリーじゃないのに
    そんな人に飼われてるからこそ良い子だったりするんだろうな泣

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2024/08/04(日) 18:18:53 

    >>245
    私が世話したいわ…。
    飼ってた子亡くなって、もう悲しい思いしたくないから飼いたくはないんだけど、やっぱうさぎが恋しくて。一時的なお世話なら喜んでできる…。

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2024/08/04(日) 18:21:37 

    猫抱いて来てる奴は、自分でX投稿してた
    可哀想だったよ
    猫が

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2024/08/04(日) 18:26:33 

    うさぎ飼いからしたら許せない
    シねやゴミカス飼主!

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2024/08/04(日) 18:35:43 

    >>65
    この状況だとストレスで下痢になると思う。

    +11

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/04(日) 18:48:03 

    >>16
    買い主であって飼い主ではないよね。
    女の子ホイホイの道具として生き物を使うなって話
    それはうさぎに限らずだわ。

    +18

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/04(日) 19:09:52 

    よ○つべで花火大会を検索すると故意にペットを連れて行ってる人多いのにびっくり
    特にわんちゃん
    好意的なコメントも多数で悲しくなった

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2024/08/04(日) 20:54:26 

    >>1
    うさぎ飼いだから本当に本当に許せない
    臆病で暑がりだし病院や
    グルーミングですらストレスだから
    気を遣うのに。
    大体、花火大会みたいな人混みに
    個人的には赤ちゃんや2~3歳の幼児も
    連れて行くの可哀想だろと思うのに
    物言わず体温調節出来ない動物を連れてくるなんて
    頭おかしいを通り越してる

    +16

    -1

  • 267. 匿名 2024/08/04(日) 21:01:00 

    >>163
    有名人がそういうのしてくれると助かる

    +20

    -0

  • 268. 匿名 2024/08/04(日) 21:04:11 

    >>33
    あっついところをずりずりーっとされたと考えると辛い

    +15

    -0

  • 269. 匿名 2024/08/04(日) 21:05:43 

    >>33
    これ家に帰ったからってヤケド?が治ってるとも思えないし
    普通に家の中で放置だろうな
    そもそもヤケドするって思ってないだろうし
    爆音とかも気にしてない生活してるだろうから、うさぎさんいつもストレスかも

    +27

    -0

  • 270. 匿名 2024/08/04(日) 21:23:51 

    自己顕示欲の間違った発露かな。
    もう、ずいぶん昔だけど、コミケにリスを連れてきた人がいて、
    宙づりみたいにしていて、次のコミケのカタログには、
    参加者によるイラストエッセイや文章で、前のコミケの思い出とか
    載るんだけど、何件も非難されていたっけな。
    注意したけど「元気な子だから」と平然とスルーされたとかって。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2024/08/04(日) 21:45:35 

    >>270
    そういや、コミケに犬かウサギか何かの動物連れてきて、「イーブイのコスプレです」って言った馬鹿オタクもいたね。
    イーブイと連れてきた動物に謝ってほしい。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2024/08/04(日) 21:47:41 

    最近、猫で似た話をXで見たよ。猫さんが苦しそうにしてた姿が痛々しい感じだったよ。たくさんの人が注意したらフォロワーに見せる為に画像を上げているだけとキレてブロックしてた。獣医師さんもその猫の状態は大変危険って言ってたけど当の本人は鍵垢にしちゃったから結果どうなったのかは分からない

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2024/08/04(日) 22:03:08 

    うさぎの足裏は完全に野原を駆け抜けるための仕様でっせ

    +7

    -1

  • 274. 匿名 2024/08/04(日) 22:15:31 

    アスファルト熱いだろうし人混みに揉まれて踏まれちゃったりしたらどうするつもりなんだろ、まあこの飼い主はそんなこと考えられないか。飼い主失格。

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2024/08/04(日) 22:21:28 

    >>2
    そんな注目のされ方で満足するのも意味わからんけど、
    容姿端麗でも賢くもなかったら暴走車みたいなあの手この手で見て欲しくなるのかな…
    可哀想な人生

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2024/08/04(日) 22:44:20 

    >>7
    朝の8時でも暑い時あるけど、普通にわんこお散歩させて近所のわんこ友達とくっちゃべってるおばさんがいる。
    本当にわんこの事大切なん?って聞いてみたい。

    +18

    -0

  • 277. 匿名 2024/08/04(日) 22:47:12 

    私知らなかったんですが、うさちゃんはアスファルト歩けないんですね。
    土とか芝生の上のみ?
    おうちの床は大丈夫なのかな?

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2024/08/04(日) 22:48:54 

    >>180
    なんのための訓練なんですか?

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2024/08/04(日) 22:54:23 

    >>173
    子どもの学校はうさぎ小屋があって、コロナ前くらいまでは飼われてたよ
    緊急事態宣言あたりで先生か用務員さん?が連れて帰ってくれたらしくて、その後は結局、暑過ぎて学校ではもう飼えないと判断されて引き続きお家で飼われてるらしい
    凄く暑いし、校庭からの砂埃も気になるし、今の学校って動物を飼うのに適さないなと思う

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2024/08/04(日) 23:00:58 

    >>3
    むかしそういう馬鹿な男いた。
    女性を家に連れ込む口実らしいけど、照れ隠しで冗談言ってる風でもなかったから余計に気持ち悪かった。ワンコが気の毒だなぁと思いました

    +12

    -1

  • 281. 匿名 2024/08/04(日) 23:18:19 

    こんなん普通に虐待だ
    うちの犬この時期トリミングや病院行く時だって絶対アスファルト歩かせないし抱っこで速攻屋内へダッシュだよ
    散歩は朝方のみ!
    人ですら命の危険を感じる暑さなのにましてやウサギをこんなところに連れていくなんて虐待以外のなにものでもないよ
    最低

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2024/08/04(日) 23:21:05 

    花火大会に犬連れて行く奴もクソ

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2024/08/04(日) 23:28:05 

    >>33
    ありがとう、言ってくれて。

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2024/08/05(月) 00:05:28 

    うさぎをもう何年も飼っていますが、あり得ない

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2024/08/05(月) 00:37:02 

    ありえない死んで欲しい

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2024/08/05(月) 00:44:43 

    >>1
    うさぎは生き物であってアクセサリーではありません!!


    ほんっっと腹立つ。ペットは思い通りにして自己愛を満たす物体じゃないっての。

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2024/08/05(月) 00:46:06 

    >>1
    信じられない。そのウサギは私が引き取って大事に育てたい

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2024/08/05(月) 00:46:39 

    うさ飼いですが信じられない…
    そもそも外に連れ出すのも反対派ですが、花火大会に!アスファルトを歩かせる!?信じられない…
    騒音、暑さ、踏まれるかもしれない、他にも色々怖くて絶対しないわ
    一度だけ京都の神社近くでうさぎの散歩させてるバンギャを見たことがあるけど、こういう人たちは注目浴びたいだけだよね
    まじで可哀想だからやめてほしいというか、飼う権利ないわ

    +6

    -1

  • 289. 匿名 2024/08/05(月) 00:52:51 

    >>1
    暑さ、爆音、人混みもだけど、引っ張っただけで骨折することもあるくらい骨もろいし、ビックリするだけで死ぬ場合もある。
    全く飼う知識がない。
    普段の飼育環境が心配です。

    +10

    -0

  • 290. 匿名 2024/08/05(月) 02:26:51 

    うさがやフェレットとかリスザルとか珍しいペット飼う人って話しかけられるの待ってる感あって苦手。
    無駄に徘徊してるように見える。

    +6

    -1

  • 291. 匿名 2024/08/05(月) 02:53:24 

    >>133

    うさんぽはいいけど花火大会の人混みや音や温度考えても連れ歩くは本当にあり得ない。

    犬とは違うからね
    うさぎはとてもデリケート危険すぎる

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2024/08/05(月) 03:14:47 

    >>4
    何ほざいてんだ汚物ジジイ
    消えろ

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/08/05(月) 03:33:56 

    >>277
    アスファルトはざらざらなので滑りはしないが硬くてごつごつしているので、肉球クッションのないうさぎをずっと歩かせるのは良くないと思う
    うさぎの歩き方ってジャンプして地面蹴るしね…
    人間も靴下だけでごつごつの岩場歩いたら痛いよね

    ちなみにうさぎの足裏は毛でフサフサに覆われるから、フローリングは滑りやすくてダメ
    カーペットを敷いてあげる必要があるよ
    滑る床材で飼うのは虐待
    マットや布団の上でテンション上がる子が多いのは、柔らかい草や土の地面を本能的に思い出すからなのかな〜と思ってる

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2024/08/05(月) 03:39:11 

    帰宅後ストレスで死んでないか心配
    うさぎなんてストレスでうっ滞(腸の動きが悪くなる)→その日に亡くなるとか普通にあるからね
    異変に気づいたらすぐさま病院に連れてかないと間に合わない

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2024/08/05(月) 03:56:21 

    >>5
    冬も、この真夏も駐車場の隅にケージ置かれてるウサギいるんだけど、どこに通報したらいい?

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2024/08/05(月) 06:09:45 

    >>5
    そうなんだ!
    小学校で外飼いで買ってたから強いのかと思ってた

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/08/05(月) 06:53:34 

    >>32
    何故か見つける前から動画撮り始めてるよね
    私も数年前衰弱した子猫を保護したけど、気が気じゃなくて弱った生き物を撮影したいとか全く思わなかった
    病院に三日入院させて家連れ帰って殆ど回復してから初めて写真撮ったのは保護して1週間以上経ってからだった

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2024/08/05(月) 07:22:43 

    >>1
    自分ペット飼ったことないので間違ってるかもしれないけれど、うさぎだけじゃなくて犬とか猫も基本花火の音苦手なもんじゃないの?

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2024/08/05(月) 07:38:02 

    もちまるも全く同じよ
    だいぶ減ったみたいだけどなんであれには馬鹿なファンが一定数あるんだろ

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2024/08/05(月) 08:13:30 

    関係ないけどこういう混んでるとこで歩きたての子供を歩かせるの辞めてほしいわ

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2024/08/05(月) 08:18:36 

    >>298
    大きな音は苦手だよー
    うちの犬は花火連れてったことないし、雷もよく分かってないから家の中だと花火のドンドン音聞こえたり、雷がゴロゴロしててもケロリとしてるけど、それは安全な家の中だからであって、間近だとやっぱ怖がると思う
    お散歩中、バイクのふかし音みたいなのが不意に聞こえると超ビビるからやっぱ大きな音はストレスなんだと思う

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2024/08/05(月) 08:45:56 

    >>10
    昔公園にモモンガつれてきて子供が寄ってくるのをまってるっぽいおじさんがいたわ

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2024/08/05(月) 08:57:17 

    >>278
    据え回しをすることで飼い主のグローブの上は安全だと思わせ、外の環境に慣れさせる
    フライト訓練をする為には必須。
    (フライトは猛禽を飛ばして飼い主のところに帰ってくるようにする事です)
    ちなみに元コメの方が書いてるように、グローブを使わず頭や肩に猛禽を乗せて歩くのは良くない。
    身を守る為にもグローブは必須です。

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2024/08/05(月) 09:01:50 

    >>294
    こんなアホな飼い主モドキがちゃんと病院に連れていってるか心配…。動物病院はどうしても高額になるし、こんな馬鹿だとケチって連れて行かないんじゃ…。大丈夫かな。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2024/08/05(月) 14:36:02 

    >>293
    返信ありがとうございます。
    知人から産まれたコをどうかというお話があり…
    飼った事がないので何も知らなくて、今猛勉強中です。
    飼うとはまだ決めてないけど、命だからちゃんと考えたいです。
    いろいろ教えてくださり、ありがとうございます!
    アスファルトとか床は虐待ですね。
    ためになりました。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2024/08/06(火) 23:30:11 

    >>98
    犬が人語話すの?

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/08/06(火) 23:37:41 

    >>265
    好意的なコメが多いから図に乗るんだよ
    かといって、咎められると犬に八つ当たりしそう

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/08/06(火) 23:49:34 

    >>184
    正直、食関係のイヴェントは動物出禁にしてほしい

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2024/08/07(水) 00:06:42 

    >>139
    >自分の世話すらできない馬鹿メンヘラは動物飼うな!!!
    残念だけど、そういう人たちだから動物を飼って
    他人への自己顕示欲を満たしたり、コミュニケーションの道具にしたりしてんでしょ
    動物のストレスは二の次で

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード