ガールズちゃんねる

道頓堀でチェロ演奏疑い 「聴いてほしかった」男逮捕

239コメント2024/08/02(金) 21:12

  • 1. 匿名 2024/08/01(木) 18:35:51 


    容疑者は7月初旬ごろからほぼ毎日、戎橋で活動。通行人から「危ない」などと110番が相次ぎ、府警は数十回警告し、演奏をやめる誓約書を5回書かせていた。その後も演奏を続ける容疑者にさらに誓約書の記入を求めたが、従わずに弾いていたことなどから逮捕したという。

    +215

    -5

  • 2. 匿名 2024/08/01(木) 18:36:17 

    なんか映画になりそう

    +149

    -35

  • 3. 匿名 2024/08/01(木) 18:36:25 

    もっと逮捕するべき奴おるやろ

    +1302

    -41

  • 4. 匿名 2024/08/01(木) 18:36:27 

    一回で止めなよ

    +245

    -7

  • 5. 匿名 2024/08/01(木) 18:36:34 

    悪い人ではなさそう

    +227

    -127

  • 6. 匿名 2024/08/01(木) 18:36:59 

    家族に聴いてもらえよ

    +152

    -3

  • 7. 匿名 2024/08/01(木) 18:37:17 

    チェロ弾きのなにわ男

    +328

    -4

  • 8. 匿名 2024/08/01(木) 18:37:20 

    近所の公園で週末に楽器演奏してる人がいていいBGMになってる

    +288

    -8

  • 9. 匿名 2024/08/01(木) 18:37:40 

    何かスマホで撮影してYouTubeにでもあげたらどうなのか

    +120

    -2

  • 10. 匿名 2024/08/01(木) 18:37:51 

    社会性のない無職さん…

    +57

    -12

  • 11. 匿名 2024/08/01(木) 18:37:51 

    え?なんばとかあの辺楽器してる人結構多くない?
    みんな指導されてるの?
    好きな人はいいかもだけど、、うるさいし邪魔とか思っちゃうわ

    +250

    -6

  • 12. 匿名 2024/08/01(木) 18:37:59 

    文雄捕まえろ

    +13

    -13

  • 13. 匿名 2024/08/01(木) 18:38:02 

    通行の邪魔になってるってこと?

    +93

    -0

  • 14. 匿名 2024/08/01(木) 18:38:10 

    新しいタイプの承認欲求…ストリートピアノ的な?

    +34

    -4

  • 15. 匿名 2024/08/01(木) 18:38:35 

    危ないの?

    +118

    -0

  • 16. 匿名 2024/08/01(木) 18:38:43 

    迷惑かけず安全に演奏する場所は他にあるからさ
    みんなに聴いて欲しかったんだよね

    +113

    -1

  • 17. 匿名 2024/08/01(木) 18:38:43 

    演奏くらいいいじゃん。そんなんより
    女性や幼児、子供に対する性犯罪者バンバン逮捕してや

    +317

    -32

  • 18. 匿名 2024/08/01(木) 18:38:45 

    ストリートミュージシャンとかストリートパフォーマーって無許可でやってる人多いんだろうなぁ。こんなところ許可出ないでしょって場所でやってる人いるし

    +77

    -3

  • 19. 匿名 2024/08/01(木) 18:39:07 

    この曲弾いてたよ
    道頓堀でチェロ演奏疑い 「聴いてほしかった」男逮捕

    +76

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/01(木) 18:39:08 

    どう言うこと?それよりもっと取り締まるべき対象入るだろ

    +72

    -8

  • 21. 匿名 2024/08/01(木) 18:39:25 

    >>1
    >逮捕容疑は7月24日午後7時35分ごろ~50分ごろ、府警の許可を得ずに大阪市中央区の戎橋の上でチェロを演奏し、多数の人を集めて交通に影響を及ぼした疑い。

    交通に影響を及ぼすくらい人は集まったのね

    +217

    -0

  • 22. 匿名 2024/08/01(木) 18:39:28 

    >>1
    大阪や!!演奏やめんかいゴルァ!!

    +8

    -5

  • 23. 匿名 2024/08/01(木) 18:39:40 

    道路使用許可証をとらずに演奏してたのかな
    場所的に許可が下りなかったとか?

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2024/08/01(木) 18:39:42 

    >>3
    おるおる!
    明らかにスマホ見ながら運転してる車とかね

    +130

    -5

  • 25. 匿名 2024/08/01(木) 18:39:46 

    >>1
    らんまるは何故放置されているのか?

    +0

    -1

  • 26. 匿名 2024/08/01(木) 18:40:03 

    海外では電車やバスで歌ったり演奏したり
    道端でダンスしたりしてるけどね、だから日本ってこんなだよなとも思う

    +8

    -11

  • 27. 匿名 2024/08/01(木) 18:40:09 

    それで捕まるならストリートミュージシャンはどうなの?
    あれは全部事前に許可得てるってこと?

    +52

    -2

  • 28. 匿名 2024/08/01(木) 18:40:11 

    まあ危ないとかみんなの迷惑になってるなら仕方ないわな…

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2024/08/01(木) 18:40:16 

    >>1
    戎橋で弾いていたらまぁ邪魔だよね

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2024/08/01(木) 18:40:18 

    あわよくば注目されてメディアデビューとか狙ってた可能性

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2024/08/01(木) 18:40:25 

    あまりにも暑くて頭おかしくなったのかな

    +5

    -3

  • 32. 匿名 2024/08/01(木) 18:40:36 

    >>27
    許可得てると思う

    +13

    -14

  • 33. 匿名 2024/08/01(木) 18:40:39 

    >>1
    チェロ演奏で危ないって、そんな密集したとこでやってたの?

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2024/08/01(木) 18:40:46 

    >>1
    大阪行ったことないからわからないんだが、
    戎橋って道頓堀に飛び込む時に映ってるあの橋?

    危ないってそんなに通行人すごいの?

    +34

    -1

  • 35. 匿名 2024/08/01(木) 18:40:49 

    神戸からわざわざチェロ持って道頓堀まで来てた事にもビックリ

    +29

    -2

  • 36. 匿名 2024/08/01(木) 18:40:56 

    >>1
    大阪市中央区の戎橋の上でチェロを演奏し、多数の人を集めて交通に影響を及ぼした疑い。

    逮捕されるほどだったって事かな

    +4

    -3

  • 37. 匿名 2024/08/01(木) 18:41:14 

    >>3
    何回言ってもやめないのはダメでしょ

    +91

    -5

  • 38. 匿名 2024/08/01(木) 18:41:20 

    >>3
    劣等民族の倫理観や司法は相手が弱いか強いかでしかないからね

    +1

    -12

  • 39. 匿名 2024/08/01(木) 18:41:40 

    >>21
    昔大道芸とかよく見てたんだけど、人が集まり過ぎるとすぐ警察が来る
    だからとにかく近くに寄って!離れたところから見ないで!って演者が言ってた

    +30

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/01(木) 18:41:45 

    >>36
    戎橋でやってたら相当邪魔だよ…

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2024/08/01(木) 18:42:24 

    コレは、唯の迷惑行為である。
    『道頓堀のクラシック』
    否・ロードショー

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/01(木) 18:42:35 

    あかんの??

    +0

    -3

  • 43. 匿名 2024/08/01(木) 18:42:49 

    擁護派が多いのにびっくり。
    複数の110番通報があったって、通行の妨害があったのか実は聞くに堪えないレベルだったかもしれないのに。
    何度注意しても止めないなら、逮捕されて当たり前じゃないの?

    +41

    -5

  • 44. 匿名 2024/08/01(木) 18:43:03 

    >>33
    グリコの看板ある戎橋知らないの?

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2024/08/01(木) 18:43:27 

    >>7
    NHKで特集されそう

    +9

    -3

  • 46. 匿名 2024/08/01(木) 18:43:28 

    >>27
    路上で演奏するなら事前に警察に行って許可もらわないといけないらしい

    +37

    -0

  • 47. 匿名 2024/08/01(木) 18:44:21 

    >>27
    許可取ってると思うよ。

    仮に無断でも警察に注意されて直ぐ退いたら、こんな大事にならなかったのでは? 
    この人は再三注意されても辞めなかったみたみたいだし、悪質だと思う。
    許可出る場所できちんと取ってやれば良かったのにね。

    +50

    -0

  • 48. 匿名 2024/08/01(木) 18:44:24 

    >>43
    擁護してる人たちは戎橋の人通りをあまりしらないのかと

    +15

    -1

  • 49. 匿名 2024/08/01(木) 18:44:26 

    ジャイアンの歌みたいな演奏だったらそりゃ迷惑よな

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/08/01(木) 18:44:27 

    >>3
    通行人から「危ない」って言われて何度も警告くらってるのよ

    +89

    -0

  • 51. 匿名 2024/08/01(木) 18:44:30 

    シャ乱Qの昔とか
    こんな感じで成り上がったんじゃなかったっけ

    +1

    -4

  • 52. 匿名 2024/08/01(木) 18:44:43 

    >>7
    セロ弾きのゴーシュみたいに言うなやwww

    +85

    -0

  • 53. 匿名 2024/08/01(木) 18:44:49 

    >>1
    わりとちゃんとした音楽家っぽいけど

    戎橋はもっと捕まえてほしい輩が大勢いる
    ストリートパフォーマーよりもそっちなんとかしてほしい

    +11

    -4

  • 54. 匿名 2024/08/01(木) 18:44:56 

    >>21
    めちゃうまってことか

    +62

    -2

  • 55. 匿名 2024/08/01(木) 18:45:27 

    大阪人はうまくない、美味しくないってハッキリ主張する国民性なのにその人らの足をとめれるって腕は間違いなさそう〜素晴らしい演奏をするんだろね。

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2024/08/01(木) 18:45:29 

    >>3
    ヒューマンビートボックスはOK?

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2024/08/01(木) 18:45:31 

    ニュース聞いて、めっちゃ下手くそなんかと思った

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2024/08/01(木) 18:45:36 

    >>21
    多い時は100人くらい集まったって
    それでなくても戎橋は人でごった返してんのに、あんな場所でやられたらそりゃ大迷惑よ

    +67

    -3

  • 59. 匿名 2024/08/01(木) 18:46:06 

    >>37
    ここまで言われてもやめないの悪質だと思う。

    +29

    -1

  • 60. 匿名 2024/08/01(木) 18:46:06 

    >>7
    なにわのチェロ弾き男ではなく!?

    +63

    -0

  • 61. 匿名 2024/08/01(木) 18:46:08 

    >>7
    屋根の上ちゃうんかい

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/08/01(木) 18:46:25 

    >>53
    ちゃんと演奏できる人ほど人が集まっちゃうよね
    だから余計に橋の上やその近くでやられちゃ交通の妨げになって危ないんだと思うよ
    まず、見た目に人の流れが悪くなるのがすぐわかるから、それを警察は放っておくことはできないんだよ

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2024/08/01(木) 18:46:31 

    >>3
    でも通行の障害になっていたうえに数十回警告したうえでの逮捕は仕方ないよ
    車椅子の人とか障害がある人は本当に困るし
    他にも逮捕すべき人はいるけど、この人も逮捕すべき人だよ

    +69

    -2

  • 64. 匿名 2024/08/01(木) 18:47:10 

    道路使用許可取ればよかったのに

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/08/01(木) 18:47:20 

    あの辺はいつも歌ってる人いるよね
    そんなにギャラリー集まったということか

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/08/01(木) 18:47:21 

    >>1
    チェロって座って弾く楽器だよね?
    それは邪魔やろな

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2024/08/01(木) 18:47:31 

    >>21
    人がたくさん集まるくらい良い演奏をしてたんだね

    +29

    -8

  • 68. 匿名 2024/08/01(木) 18:47:41 

    道路不正使用の疑いって、浮浪者沢山いるじゃん
    立ちんぼとかキャッチだって許可取りなんてしてないのに
    なんでこの人だけ逮捕なの
    やるなら全員逮捕してよ

    +2

    -4

  • 69. 匿名 2024/08/01(木) 18:47:44 

    擁護してる人いるけど、ゲリラ的に人を集める行為を許可なしにやるのはたいていの町では条例違反

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2024/08/01(木) 18:47:49 

    >>27
    道交法違反で逮捕だよ。
    ストリートミュージシャンは、交通の妨げ、妨害はしていない

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2024/08/01(木) 18:47:58 

    >>7
    村はずれの水車小屋ならだれにも迷惑かけないよ。
    猫や子タヌキやカッコウが聞きに来てくれる。
    街中では通行の邪魔。

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/01(木) 18:48:03 

    >>5
    悪い人か賢くない人でしょ

    +51

    -2

  • 73. 匿名 2024/08/01(木) 18:48:05 

    この人逮捕するならダメな場所で勝手に路上ライブしてる奴らも全員逮捕しろよ

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2024/08/01(木) 18:48:10 

    >>34
    多いよ
    君の近所の川にいるフナよりもね

    +7

    -3

  • 75. 匿名 2024/08/01(木) 18:49:27 

    路上ライブしてはダメってこと?
    うちの地域の主要駅は夜な夜な路上ライブしてる人いるよ。警察に捕まったなんて聞いたことないけどな。

    +3

    -4

  • 76. 匿名 2024/08/01(木) 18:49:36 

    >>34
    前から多かったけど今は外国人で芋洗い状態だよ 大阪に住んでるから近いけど、行くとものすごく疲れるからよほどのことがなければ行きたくないわ

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2024/08/01(木) 18:49:43 

    梅田の高速バス乗り場(ヨドバシの近く)だかのあたりではいつも大きめなライブしてるよね。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/01(木) 18:50:22 

    >>35
    神戸で演奏するんじゃダメなのかー
    異人館のあたりとか、あっちの方が似合うよチェロなら

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2024/08/01(木) 18:50:47 

    >>3
    そいつらをあなたが告発したらいいじゃん。
    このチェロ男は何件も通報があって、警察出動、忠告聞かないから逮捕されたんでしょ。

    +42

    -1

  • 80. 匿名 2024/08/01(木) 18:51:11 

    >>75
    戎橋の環境だと人が通れなくなるからだめなんじゃないかな

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2024/08/01(木) 18:51:52 

    >>4
    バカなんだろうね
    他人に迷惑かけてる事を何とも思わない。
    この世で何度も注意されても止められないなら
    あの世で好きなだけ弾けばいいわ。

    +8

    -3

  • 82. 匿名 2024/08/01(木) 18:51:58 

    >>53
    上手いね
    本当にゴーシュだった

    +3

    -3

  • 83. 匿名 2024/08/01(木) 18:52:04 

    >>3
    コメ見た瞬間ちょっと笑ってしまったけど
    その通り!

    +2

    -12

  • 84. 匿名 2024/08/01(木) 18:52:36 

    オオカミさんはいいの?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/08/01(木) 18:53:59 

    自己紹介 – NAOKI IDE
    自己紹介 – NAOKI IDEnaokiidedotcom.wordpress.com

    はじめまして、井出直毅と申します。僕は大阪大学で医療を学び、チューリッヒ大学でブロックチェーンについて学んでい…

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2024/08/01(木) 18:54:34 

    >>7
    ハーメルンの笛吹き男みたいに

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/08/01(木) 18:55:50 

    >>1
    何故、橋でやるんだよ。
    公園なら全く問題無かった話じゃねーの?。

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2024/08/01(木) 18:56:56 

    >>11
    邪魔かもしれないけど、なんばでうるさいってのはなくない?演奏してなくてもうるさいし。

    +29

    -2

  • 89. 匿名 2024/08/01(木) 18:57:59 

    >>2
    セロ弾きの井出in道頓堀

    どうせ配信とかしてたんじゃないの?迷惑ユーチューバー?

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2024/08/01(木) 18:58:47 

    >>3
    子どもがぶつかって転んで死んでも同じこと言える?

    +7

    -3

  • 91. 匿名 2024/08/01(木) 18:59:21 

    >>85
    社会秩序と警官の注意を学べよ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/08/01(木) 18:59:48 

    >>8
    いいなぁ

    私何気にどこぜの小学生が夕方に吹くちょい下手くそなリコーダーの音色が好きだわ。

    +64

    -4

  • 93. 匿名 2024/08/01(木) 19:00:25 

    >>80
    狭いんだ?
    いましめばし と読むのかしら

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/08/01(木) 19:01:39 

    >>92
    夕方ならいいよ
    隣の子は夜中に吹くのよ
    かなり怖い

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/08/01(木) 19:04:23 

    富士山に軽装、無届で弾丸登山する外国人より無害だと思う

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2024/08/01(木) 19:04:25 

    >>93
    えびすばし です
    あの阪神優勝とかで人が飛び込む映像のところ

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/08/01(木) 19:04:35 

    なんか普通のチェロと違うね エレクトリックチェロ?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/01(木) 19:05:54 

    うちの近所でもバイオリンを弾いてる人がいる
    何年経ってもすごく下手で、正直耳に入るとしんどい

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/08/01(木) 19:06:07 

    数十回警告し、演奏をやめる誓約書を5回書かせていた。その後も演奏を続ける

    警察をナメてるね

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2024/08/01(木) 19:06:44 

    >>25
    逮捕されて釈放されなかったっけ?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/01(木) 19:06:48 

    >>5
    記事読んだ?
    五回も「もう演奏しない」って誓約書書かされても演奏続けたんだよ

    +81

    -0

  • 102. 匿名 2024/08/01(木) 19:07:10 

    なんか炎上商法みたい

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/01(木) 19:07:14 

    >>94
    怖っ。
    夜口笛ふいたらどうのみたいな言い伝えもあるのに、親なんもいわないのかな。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/08/01(木) 19:07:32 

    >>77
    バイオリンの人いるよねー

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/08/01(木) 19:08:08 

    >>53
    確かにこれは足止めて聞きいっちゃうかも

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2024/08/01(木) 19:08:22 

    >>94
    w
    深夜は確かに怖いわwなんで夜中に吹くんだろうね

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/08/01(木) 19:08:38 

    客が集まり過ぎたから逮捕だって 客が集まらないような下手な演奏だと逮捕されないのね

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2024/08/01(木) 19:09:21 

    許可もらってるんじゃないの?とか言う書き込みあるけど、だったら逮捕されないよね?
    本当に許可貰ってること自体疑問じゃないの?

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/08/01(木) 19:10:24 

    >>7
    次の朝ドラかな?

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2024/08/01(木) 19:10:43 

    >>101
    よこ
    ここで他にも演奏してる人いるのに、このチェロの人だけ誓約書書かされたのも不公平な感じがする
    演奏が人気過ぎて人が集まりすぎて道路交通法違反なんだろうけど

    +1

    -16

  • 111. 匿名 2024/08/01(木) 19:10:56 

    >>85
    デモとか好きそうw

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2024/08/01(木) 19:12:55 

    >>15
    ね。どんな弾き方してたんだろう…?

    +12

    -2

  • 113. 匿名 2024/08/01(木) 19:14:08 

    >>1
    どうでもいいけど今ちょうどカルテット見てる

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/01(木) 19:14:17 

    擁護してる人たち、一度戎橋いってみてごらん
    そこで時には百人もの人だかりが集まって溜まっていることを想像してみて
    そうしたら1ミリも擁護する気なくなるから

    +18

    -1

  • 115. 匿名 2024/08/01(木) 19:16:41 

    >>7
    なにわのモーツァルトみたいな

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/08/01(木) 19:16:48 

    >>3
    もっと逮捕するべき奴がおるのとこの人が警告を無視し続けて逮捕されるのは別問題やで

    違反キップ切られた時に他のヤツもやってるやろってゴネる人やな

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2024/08/01(木) 19:19:05 

    申請してやればいいんでない
    貸し出しスペースあるじゃん

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/01(木) 19:21:24 

    家、川の近くなんだけど時々堤防で弦楽器引いてる人がいる

    堤防の下で引くとコンクリートの堤防がスピーカーみたいになってけっこう響く
    数十分ならいいけど1時間以上は迷惑かも

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/01(木) 19:21:49 

    >>1
    怖い人にいちゃもん付けられなくて良かったね

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/01(木) 19:21:56 

    >>77
    ルクアとグランフロントの間あたりで歌ってるのはちゃんと事務所に所属してて許可も取ってるプロらしい
    昔梅田にいたフォルクローレの外人さんは見かけなくなったね

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/08/01(木) 19:22:45 

    警察って小さい悪に厳しくて大きい悪に甘いな

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2024/08/01(木) 19:24:16 

    >>21
    そうでなくても人多いのに

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2024/08/01(木) 19:25:40 

    せつない

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2024/08/01(木) 19:25:56 

    >>3
    警察って国の財源確保のためにしょーもないネズミ取りとかに邁進してるからねぇ…
    しかも公務員の中でもずば抜けて給与高いからもっと減らしてほしい
    かわりに教員上げてほしいわ

    +2

    -7

  • 125. 匿名 2024/08/01(木) 19:26:07 

    >>64
    マメにイベントに参加するとか聴いてもらう方法はいくらでもあるのにね。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/08/01(木) 19:26:30 

    >>32
    これなんでこんなマイナスついてるの?
    ストリートミュージシャンは本来なら警察に許可得て路上で演奏するもんだよ

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/01(木) 19:26:38 

    下手くそだったから通報されたのかな?

    +0

    -2

  • 128. 匿名 2024/08/01(木) 19:26:51 

    >>17
    演奏したいなら場所選べばいい

    +19

    -3

  • 129. 匿名 2024/08/01(木) 19:27:16 

    >>1
    チェロで六甲おろし弾いてたのかな?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/08/01(木) 19:27:28 

    >>23
    あんな所許可出るわけない

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/01(木) 19:28:24 

    >>27
    明らかに禁止されてる場所なら警察来てるの見たことある
    うるさいだけでほんと迷惑

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/08/01(木) 19:28:26 

    確かにもっと捕まえるべき人はいると思うけど、演奏によって警察の労力をムダに使ってしまったということ。

    演奏を取り締まってたので人員不足で通報の対応が遅れましたとか、演奏を放置してたために混雑して事故が起きましたとかってなると、みんな怒ってしっかり取り締まってくれよと文句言うんじゃないかな。

    皆の安全のために決まりがあって、この人は演奏しないって誓約もしてたんだから、守ってもらわないと。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/08/01(木) 19:30:30 

    >>1
    ルールを守ることができない人なのか音楽への泥臭い情熱に突き動かされてる人なのかよくわからん。

    そんなことどうだっていいぜ!なのかそれでも弾きたくてたまらないんだ!なのか気になるところ。

    +0

    -2

  • 134. 匿名 2024/08/01(木) 19:32:21 

    >>127
    どうなんだろうな。
    聴衆が全員音楽性があるわけでもないしそこんところは言い切れないような気もする。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/08/01(木) 19:33:32 

    あんな混雑した場所でやったら危険だよね。しかも何度も警告されてる。ドミノ倒しになって子供が怪我する可能性だってあるし、警察が今まで警告してくれてたのに自己中にルールを守らないのは許されないね。混雑した場所でやれば自分の演奏に人が殺到したように見えて好都合だったのかな。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/01(木) 19:34:05 

    >>53
    ライブハウス借りてやれば客入るんじゃない?

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/08/01(木) 19:36:02 

    >>73
    普通は注意で終わるけどこの人は誓約書まで書いてるのにやめなかった
    悪質極まりない

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/08/01(木) 19:37:22 

    >>112
    自己解決。
    多い時には、100人位の人集りが出来ていて、通れないとか、将棋倒しの事件もあったから、それで危ないとなったらしい。
    ものすごい人気か、凄く上手い人なんだね。
    大阪に住んでるけど、知らなかったけどね(笑)

    +53

    -1

  • 139. 匿名 2024/08/01(木) 19:37:40 

    >>75
    普通逮捕までにはならない
    誰かが通報して警察来て注意撤収

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/08/01(木) 19:38:37 

    >>50
    危ないって演奏スタイルが危なかったのかな?橋の欄干に立って、とか?

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2024/08/01(木) 19:39:27 

    >>85
    なんか香ばしいお方やね

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/08/01(木) 19:39:55 

    >>139
    通行人や聴衆の安全、周りのお店への迷惑、警察からの警告を全て無視だもんね。迷惑極まりないわ。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/08/01(木) 19:44:21 

    >>110
    何回も繰り返すことがおかしい

    +13

    -1

  • 144. 匿名 2024/08/01(木) 19:45:09 

    >>53
    ちゃんとした演奏だな。
    たくさんの人に聞いてもらいたいんなら、大阪城の端っこの方で弾けばよかったのに。
    端っこの方でもすごい人だよ。

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2024/08/01(木) 19:46:13 

    >>17
    そりゃ数は少ないだろうけど男性にだって被害者はいるよ…

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2024/08/01(木) 19:47:48 

    昔学芸大学のビルの上でギター弾いてたおじさん、まだ生きてるかなあ

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/08/01(木) 19:48:37  ID:zX4Gxo8yiR 

    >>33
    戎橋の人の多さは、すれ違うのも大変なくらい多いよ。用事がなかったら行きたくないくらいに。

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2024/08/01(木) 19:49:38 

    狼の覆面した人かな?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/08/01(木) 19:50:27 

    >>1
    ナニワのゴーシュやな…

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/08/01(木) 19:52:26 

    狼は鍵盤ハーモニカだった。。
    道頓堀でチェロ演奏疑い 「聴いてほしかった」男逮捕

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/08/01(木) 19:54:12 

    >>92
    うちはオカリナの練習が聞こえる

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/08/01(木) 19:54:43 

    >>1
    道頓堀でチェロ弾いて危ないってどういうことなんだろう?

    +1

    -6

  • 153. 匿名 2024/08/01(木) 19:55:53 

    >>9
    聞いてくれる人の反応見たいのか、お客さんの前で演奏したいのかもね。
    やっちゃ行けない所でするのはダメだけど

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/08/01(木) 19:58:44 

    危ないところなの?狭いとか?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/08/01(木) 20:00:04 

    >>114
    あのあたりはただでさえ人が多いうえに外国人含む観光客も多いしね
    迷惑だと思うわ

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2024/08/01(木) 20:03:14 

    >>152
    混雑して人の流れが狭まると橋の上は逃げ場が無いから明石花火大会の歩道橋みたいに密集事故に繋がりかねない

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2024/08/01(木) 20:05:04 

    >>3
    あそこ立ち止まるのも禁止
    人混みで危ないからより変なキャッチや詐欺勧誘の取り締まり兼ねてる
    今回はチョロの人だったけど線引きしないように同じように取り締まる必要がある
    このチョロさんが悪いより悪い奴を取り締まるためにこの人も取り締まる必要があるの

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2024/08/01(木) 20:06:18 

    >>152
    戎橋(場所 道頓堀)の上でチェロ弾いた

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/08/01(木) 20:08:49 

    東京おいで
    ストリートミュージシャンいっぱい
    いるよ

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/08/01(木) 20:11:19 

    >>127
    どうなんだろうな。
    聴衆が全員音楽性があるわけでもないしそこんところは言い切れないような気もする。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/08/01(木) 20:12:24 

    >>114
    こんなんやで
    別に阪神が優勝した訳ではない人混みです
    道頓堀でチェロ演奏疑い 「聴いてほしかった」男逮捕

    +12

    -1

  • 162. 匿名 2024/08/01(木) 20:14:02 

    >>159
    大阪も大阪城公園でやれば良いのよ
    バンドマンは昔よりかなり減ったけどまだ複数いる
    そこでチェロ弾いても問題ないと思う

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/01(木) 20:16:29 

    >>77
    あそこ辺りでコブクロがゲリラライブしてた
    一瞬で人だかりですぐ終わった
    人だかりできたらやめる警察と約束してたらしい

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/08/01(木) 20:18:33 

    これリアルで聴いたけど許可取ってなかったんだなぁ…上手だったよ。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/01(木) 20:20:39 

    >>108
    あそこは警察の許可は無理
    山本太郎が戎橋で選挙演説したくて、空いてる時間帯で人員配備して対策する主張しても警察に許可下りなくて無理矢理強行したぐらいだしね
    そして警察来て中止して「全然人いないのに!選挙妨害だ」恨み節言ってた

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2024/08/01(木) 20:21:17 

    許可出る場所でやらなかったのも、お金払って会場でやらなかったのも、自分さえ良ければ人の迷惑なんてどうでもいいという自己中心的な考えからだろうね

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/08/01(木) 20:25:06 

    淀屋橋近くの中之島公園で許可もらってやれば良かったのに
    土日はあの辺りで大道芸の人見たからチェロもいけるやろ

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/08/01(木) 20:29:03 

    こんな炎天下でチェロひいてたら熱中症で死なないの?

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/08/01(木) 20:30:54 

    元彼がストリートミュージシャン見かけたら絶対立ち止まって聞くから凄く嫌だった

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/01(木) 20:32:01 

    >>1
    あんな狭い橋の片側占有されたら、通行人同士が端の方ですれ違わなきゃいけないし、知らん人のワガママになんで付き合わされなきゃいかんのだろってなるね…

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/01(木) 20:32:57 

    >>1
    私で良ければ聴いたのに🥺
    私の田舎だったら怒られないよ

    +4

    -2

  • 172. 匿名 2024/08/01(木) 20:35:50 

    あれ、この人とはまた別の人かな?昨日もチェロ弾いてる人いた気がするんだけど。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/08/01(木) 20:39:53 

    >>23
    東京なら新宿のスクランブル交差点で演奏始めるようなもん
    許可降りると思えない

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/08/01(木) 20:41:25 

    >>18
    私は1つの文化としてやってもいいんじゃないかなって思う。たいして迷惑じゃないよ。

    +1

    -9

  • 175. 匿名 2024/08/01(木) 20:41:51 

    >>8
    大阪城公園によくいるけど、下手な人も上手な人も迷惑。
    22時過ぎにも演奏してる。

    家に防音室が無かったり、スタジオ借りる余裕が無いのなら楽器しなければ良いのに。

    +10

    -8

  • 176. 匿名 2024/08/01(木) 20:47:57  ID:DrmPJX5AJa 

    >>175
    遅い時間帯はダメだけどあそこは明るい間で場所考えてやれば問題ないと思う
    大阪城公園駅から大阪城ホールまでの間なら近くに民家ないし、大阪城天守閣までの道中にいても近くまで行かないと演奏してる音聞こえた事がない


    +5

    -1

  • 177. 匿名 2024/08/01(木) 20:52:24 

    >>140
    戎橋行った事ないの?

    +2

    -4

  • 178. 匿名 2024/08/01(木) 20:52:45 

    戎橋でスパイダーマン姿のひといつもいるけど、あのひと許可とってるのかな?
    いつも疑問に思ってる!

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/08/01(木) 21:01:35 

    >>96
    戒め 戎橋
    本当だ 字違うわ ありがとうw

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/08/01(木) 21:01:41 

    >>51
    あれは城天でここではない

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/01(木) 21:04:27 

    >>179

    コナンくんでも出たから「引っ掛け橋(通称)」の方が有名かもね
    平次が和葉にちょっかい出されたと思って「俺の和葉になにしてんねん」と言った場所

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/01(木) 21:08:41 

    >>24
    この前スマホ見ながら運転してる女に轢かれかけた

    ノールックで左折するんじゃないよ

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2024/08/01(木) 21:20:49 

    難波の人通りの少ない地下で
    やれば良かったのに

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2024/08/01(木) 21:21:25 

    大阪城公園でやったらダメかな?
    許可とかいるのな
    まだ世に出る前のシャ乱Qとか
    見たよ

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/08/01(木) 21:21:50 

    >>8
    うちの近所にも、サックス吹いてたり、ヴァイオリン弾いたりしてる人を見かけてた。
    サックスの人は車の中で吹いてるけど。
    ヴァイオリンの人が、コナン君のテーマ弾いてた時は聞き入ってしまった。
    最近暑いからか見かけないな

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2024/08/01(木) 21:25:10 

    >>174
    迷惑だよ
    下手な歌や演奏はただの騒音だし 人集りになるのも邪魔

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2024/08/01(木) 21:25:38 

    >>177
    行ったことあるけど、演奏のどういう行為が危険なのかと思って。

    行ったことない人には戎橋がどういうところか分からないでしょ

    +7

    -2

  • 188. 匿名 2024/08/01(木) 21:33:44 

    >>1
    聞いてあげるよ

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2024/08/01(木) 21:34:22 

    >>1
    えー!もったいない!万博公園でやってくれ。聞きにいくわ

    +1

    -2

  • 190. 匿名 2024/08/01(木) 21:40:42 

    >>184
    あそこは公園だから営利目的でないなら大丈夫
    近く学校の吹奏楽部の子も練習に来てる
    NHKの72時間に出てたからもし違法なら騒ぎになってる

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/08/01(木) 21:53:45 

    ハルカスの周りも取り締まってほしい
    生活圏だからしょっちゅう通るけど、歩道橋のカラオケはうるさいし、JRの改札に繋がる横断歩道のところは邪魔でしかない
    特に夕方はラッシュと重なるのに、アンプ置きだしてそこを囲むようにスマホ持った子達が突っ立って本当に邪魔
    あの子ら道路の使用許可とか占有許可とか取ってないよね
    ハルカスの歩道橋なんかデカデカとカラオケ禁止って書いてあるのにその横で歌ってる
    路上ライブとか言ってるけど自己満のカラオケだよあんなもん

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/08/01(木) 22:01:36 

    >>5
    悪い人じゃなければ注意された一回でやめる。

    +22

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/01(木) 22:04:01 

    >>27
    うちの県では演奏許可の駅もあれば、不許可の駅もある。
    道路では、事前に警察に許可貰えればOKだよ。
    ダメな場所はダメ、許可は取らないとダメ。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/08/01(木) 22:07:15 

    >>101何が彼をそこまで演奏に駆り立てたんだ…

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/08/01(木) 22:36:50 

    >>7
    橋の上のチェロ弾き

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2024/08/01(木) 22:50:59 

    >>177
    こたえになってねーし

    +5

    -3

  • 197. 匿名 2024/08/01(木) 22:58:33 

    >>174
    東京はオーディションに受かれば、路上ライブできるシステムがあるよ。
    通行人の迷惑のならない、やって良い場所が決まってるようだけど。許可証みたいなのを置いてライブしてる人をたまに見かける。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/01(木) 23:04:28 

    >>8

    5月までは近くの公園でおじいさんがフルートの練習してる音色が聴こえてて勝手に癒されてたけど暑いからかここ数ヶ月聞いてないかも、元気かな

    また涼しくなってきた頃に聴けたら嬉しいな〜

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/01(木) 23:05:04 

    >>187
    演奏して邪魔になってるから危ない
    戎橋行った事ある人ならあそこの人混みや広場みたいに広くないの知ってるはずだよね
    それでなんで危険かわからないの??

    +3

    -6

  • 200. 匿名 2024/08/01(木) 23:12:30 

    >>120
    ランバダの人なつかしいわ

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/01(木) 23:27:13 

    映画のタイトル候補は
    「橋の上のチェリスト」
    「チェロを弾いた悪魔」
    「いま、弾きに行きます」
    「チェロとの遭遇」
    「ブリッジ オブ ザ チェロ」
    「チェリスト オブ ドウトンボリアン」

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2024/08/01(木) 23:35:29 

    もっと広い所ですれば良かったのに。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/08/01(木) 23:37:50 

    >>81
    チェロはダメで路上シンガーはいいんだね。
    ちぇろの方が良いわ。

    +1

    -4

  • 204. 匿名 2024/08/01(木) 23:58:56 

    >>21
    よく東梅田とかの地下で演奏してるチェリストではなくて??あの人もよく集まってるなぁとおもう。笑

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/08/02(金) 00:01:28 

    あの辺パフォーマンスやってる人とホームレスのおじさんみたいなのが交互に並んでてカオスよねw
    あの界隈は人種も何もかも多様性豊富すぎるよなって通り過ぎる度になんとも言えない気分になるわ

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/08/02(金) 00:02:40 

    >>53
    当方プロのチェリストですがSNSでアップされてる演奏は完全に編集、つまり音程など修正が入ったものです。
    未編集、未修正の動画見たらめちゃくちゃ下手くそでしたよ。音程悪すぎ。私以外のプロのチェリストが聴いても私と同じ感想だと思います。

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2024/08/02(金) 00:03:38 

    いつも人だかりができてて迷惑だったって地元民が言ってたね

    聴きたくなるような音色だったっだろうか
    気になる

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/08/02(金) 00:13:38 

    >>1
    BLUE GIANTの大ちゃんは橋の下でサックス🎷練習してるけどリアルだったらやっぱり逮捕は無くても通報とか職質?とかされんのかな...

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/08/02(金) 00:22:24 

    >>9
    YouTube にアップするためにやってたんじゃないのかな

    「突然チェロを演奏し始めたらどんどん人が集まって とんでもない状態に!?!」みたいなのがよくある

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2024/08/02(金) 00:53:43 

    >>103
    夜に笛をふくと泥棒がきます

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/08/02(金) 01:06:34 

    >>8
    一時期うちの近所の公園でも夜サックスかなんかの練習してる人がいて、あまり上手くなくてよくミスるの笑。でも疲れてる時は逆にそれに癒されてたので、お風呂に入りながら窓開けてぼんやり聞くのが好きだったんだけど最近聞かないなあ。辞めたのかな。

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2024/08/02(金) 01:44:01 

    路上ライブは勝手にできないということなんですね

    うるさかったら、通報していいのですか?

    駅前で、通行の妨げではないけど、楽器の練習たみたいなレベルで、耳ざわりなメロディーを繰り返すオバサンがいる

    弾きながら通行人をジロジロ見るけど、ホントにもう少しきれいな曲なら聴けるけど、練習レベルだから…

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/08/02(金) 02:14:20 

    >>195
    ぽにょー!!!

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/08/02(金) 05:36:37 

    昔、大学時代にオーケストラに入ってて、先輩達とよく路上で弦楽四重奏してた。田舎の繁華街だったけど、短い時間でけっこう投げ銭もらえるの。警察も来るんだけど「素敵な演奏ありがとう。だけど・・・」みたいな感じで、他のギターだけの路上ミュージシャンより丁寧な扱いだった笑。投げ銭で飲みにいってたなあ。いい思い出。

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2024/08/02(金) 06:28:54 

    YouTubeあったから見て来た
    あれで何度も注意されても無視なら逮捕されるわな
    戎橋のど真ん中でエレキチェロだからいくつものアンプとチェロケース開けてたの置いて演奏
    混んでる時間帯ならめちゃくちゃ危ない
    何度も警告に誓約書だから大阪府警もすぐ逮捕した訳でもない
    それしか止める方法なかったやろうな

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2024/08/02(金) 06:35:21 

    >>207
    戎橋の演奏動画みたら上手くなかった
    人だかりできたの物珍しさか、人の行き来が多い狭い橋のど真ん中でエレキチェロだからアンプ置いて演奏したら邪魔で人が溜まる
    本来なら歩ける場所を塞がれてる
    血管で言うと動脈硬化状態


    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/08/02(金) 07:08:31 

    >>17
    公共の場を占有して商売するのはよくないよ。

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/02(金) 07:48:37 

    >>1
    これは混んでるからダメってこと?
    その辺のストリートミュージシャンは許可を取ってやってるの?
    コロナ前は大きい駅行くといつも見かけたけど

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/08/02(金) 08:10:51 

    >>110
    他の人は注意したら大人しくやめたり、しばらく消えて居なくなったらこっそりと対外的には従ってた
    この人はほぼ毎日注意してもやめないで繰り返し
    こんなの他の場所でやっても逮捕されるやろ


    +6

    -0

  • 220. 匿名 2024/08/02(金) 08:11:05 

    >>75
    最近ライブで見てファンになったんだけど
    大阪駅とかでネイバーズコンプレインっていうバンドが路上ライブしてるのYouTubeで見たよ。
    ちなみにバンド名はよく大阪で路上ライブして周りの(近所の)人達に迷惑かけちゃったかな?という事で日本語に訳すと【近所迷惑】だって(笑)

    ちゃんと警察に許可とれば場所によるけど演奏できる。演奏中警察官が見守ってる映像とかあるし。
    よかったら検索してみてー😄

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2024/08/02(金) 08:23:32 

    >>8
    分かります!
    尺八吹いてるおじいさんがいて、凄くいい。
    夕方になるとでてきて、耳を澄ますと演歌の曲吹いてる☺️

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2024/08/02(金) 08:57:48 

    >>5
    え?!確実にヤバイ人でしょ、、、

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2024/08/02(金) 09:45:58 

    >>17
    交通課のお仕事だから
    これスピード違反して切符切られた人が「俺を捕まえるより悪い政治家捕まえろ」言ってるのと一緒
    まず管轄違うし、スピード違反見逃して事故起こして誰かひいたら遅い
    場所考えたら演奏くらいいいじゃんとは言えない
    あんな人が多い狭い橋で演奏は危険だもん
    事故があったら誰が責任取るの?
    事故が起きた後になんで取り締まらないだと警察責めるよね

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/02(金) 11:06:01 

    警察ってアホだな〜

    +0

    -2

  • 225. 匿名 2024/08/02(金) 11:21:14 

    地元の商業施設内のバス停でフルート演奏してる人も注意か逮捕してほしいな~。
    かっすかすで全然音が出てない上に、曲を奏でるんじゃなくて、ド~レ~ミィ~ファ↑~って練習し始める。商業施設の壁に反響してあたり一面に響いて本当に迷惑。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/08/02(金) 12:45:40 

    >>186
    人が集まってるってことは好きな人がいるんだよ。騒音ではなく。

    +0

    -4

  • 227. 匿名 2024/08/02(金) 12:57:20 

    >>161
    外人が多いね。治安が悪くなる。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/08/02(金) 13:15:02 

    >>113
    満島ひかりが道端で弾いてたよね
    あれは違法だったんか…

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/08/02(金) 13:48:54 

    >>7
    ノンフィクションでやりそう

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2024/08/02(金) 14:21:43 

    >>3
    二階とかね

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2024/08/02(金) 14:47:38 

    >>27
    本来申請して許可をとるべきものだし、それにしても
    演奏していい場所と不可の場所がある

    ここは申請しても不可の場所で、更に無許可で占拠
    しかも複数回注意もらってるなら仕方なし

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/08/02(金) 15:16:04 

    >>3
    悪質だからでしょ
    何回も注意されてるのに

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2024/08/02(金) 16:27:06 

    >>17

    あんな狭くて人通りの多いところでやられちゃたまったもんじゃない。、

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/08/02(金) 18:42:57 

    >>2
    「聴いて欲しかった男」

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2024/08/02(金) 19:30:35 

    >>191
    警察に通報したらすぐに来てくれるよ

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/08/02(金) 19:31:49 

    >>201
    犯罪者を美化するな

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/08/02(金) 19:33:54 

    >>212
    警察に通報するといいです
    許可取ってるなら別ですが大抵は勝手にやってるのでは?

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/08/02(金) 19:36:19 

    >>226
    ならライブハウスで人集めたら?

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/08/02(金) 21:12:00 

    >>1
    大阪異常

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。