-
1. 匿名 2024/08/01(木) 12:52:05
食べ物の感想とかでもそうですが、美味しいだけでいいのに「普通に」って付ける理由は何でしょうか?
主は、評判が悪かったりするものを食べて思ったよりも美味しい時に「普通に美味しい」と使います。
時々、彼氏の有無を聞かれていませんと言うと「普通に可愛いのにね」と言われると微妙な気持ちになります。先日行った飲み会でも「普通に可愛いよね」と言われ勝手に評価された気分になり不快になりました。それとも何か保険を掛けての言い方なんでしょうか?+32
-25
-
2. 匿名 2024/08/01(木) 12:52:30
てぶんそれ口ぐせだと思う+99
-5
-
3. 匿名 2024/08/01(木) 12:52:46
普通はいらん💢+137
-12
-
4. 匿名 2024/08/01(木) 12:52:54
岸田総理って普通に可愛よね+4
-25
-
5. 匿名 2024/08/01(木) 12:53:02
普通に誉め言葉だと思うよ+145
-16
-
6. 匿名 2024/08/01(木) 12:53:12
すっげー可愛くはないけど、ってことだと解釈してます+260
-10
-
7. 匿名 2024/08/01(木) 12:53:15
>>1
普通に可愛いは彼氏出来そうな可愛いさはあるけど、特別美人や可愛いではない
やや可愛い+160
-5
-
8. 匿名 2024/08/01(木) 12:53:21
>>1
褒め言葉じゃないです
普通には余計な一言+71
-9
-
9. 匿名 2024/08/01(木) 12:53:22
>>2
てぶんも?+40
-5
-
10. 匿名 2024/08/01(木) 12:53:25
あたりまえじゃん
的な感じでも言っちゃう時がある
その時々でも違うかも
+40
-0
-
11. 匿名 2024/08/01(木) 12:53:25
ポテンシャル50点くらいの努力型が言われる+3
-2
-
12. 匿名 2024/08/01(木) 12:53:35
「普通レベルに」って意味じゃね+53
-4
-
13. 匿名 2024/08/01(木) 12:53:36
ちょっとわかるかも。
わざわざ「普通に」って付けなくてもいいじゃんね。+36
-0
-
14. 匿名 2024/08/01(木) 12:53:44
10段階評価で6って意味+39
-6
-
15. 匿名 2024/08/01(木) 12:53:44
「太陽系で1番かわいい」と言う+0
-0
-
16. 匿名 2024/08/01(木) 12:53:46
可愛いの程度が普通という意味ではなく
贔屓目抜きにしても可愛いって意味です+69
-3
-
17. 匿名 2024/08/01(木) 12:53:47
クドカンのドラマで「普通に可愛い」に噛みついてたな
「普通に可愛い?うちの娘は異常に可愛いんですけど?」って+6
-1
-
18. 匿名 2024/08/01(木) 12:53:49
褒めてはいないね
可愛いの前に「普通に」があるんだから
リップサービスしての可愛いだと思う
社交辞令だよ+35
-12
-
19. 匿名 2024/08/01(木) 12:53:50
それ言われてまぁそうだよなって否定せずに受け入れたら自惚れてるって言われてたみたい+0
-0
-
20. 匿名 2024/08/01(木) 12:54:04
味の場合、よくある味で
馴染みやすく口には合うと
いうくらいの意味だと思います+4
-0
-
21. 匿名 2024/08/01(木) 12:54:06
意外に…の反対語なのかな。
変だよね。+7
-0
-
22. 匿名 2024/08/01(木) 12:54:12
特別褒めるほどでもないけど悪くはない
みたいな意味だと思ってる
ちょっとバカにされてる感はあるかな+24
-1
-
23. 匿名 2024/08/01(木) 12:54:17
可もなく不可もなしって感じだよね。
60〜70点くらいをさしてるのかな?ってイメージ+10
-1
-
24. 匿名 2024/08/01(木) 12:54:20
とびきりではない
+7
-1
-
25. 匿名 2024/08/01(木) 12:54:21
平均的なかわいさって意味だと思う+10
-3
-
26. 匿名 2024/08/01(木) 12:54:35
>>1+31
-1
-
27. 匿名 2024/08/01(木) 12:54:42
自分は「普通」というものを分かってると思い上がっていて、そして単に「美味しい」と言う素直さも無いひねくれたバカだから+2
-1
-
28. 匿名 2024/08/01(木) 12:54:54
お世辞とか嫌味とか深い意味はなく、みたいな感じ?+28
-0
-
29. 匿名 2024/08/01(木) 12:55:18
よくいる感じ。よくいる大学生、とか。
+3
-0
-
30. 匿名 2024/08/01(木) 12:55:32
>>1
主も使ってるやん笑+11
-0
-
31. 匿名 2024/08/01(木) 12:55:57
ガルには男の人に可愛いと
一度も言われたことがない人もいるというのに
贅沢は敵だ!+4
-0
-
32. 匿名 2024/08/01(木) 12:56:06
普通に美味しいは、無難な特に奇をてらってない想像を超えても下回ってもない味の時に使うかな。
普通にかわいいは、びっくりするほど美人でもないけど、ブスでも無いときに使う感じ。
口に出して言ったことは無いけどな。+8
-0
-
33. 匿名 2024/08/01(木) 12:56:06
ほんとに可愛ければ、ひとことでかわいいという。
+22
-0
-
34. 匿名 2024/08/01(木) 12:56:24
ほんとに普通レベルな人に言う言葉
決して可愛い部類さではない+3
-5
-
35. 匿名 2024/08/01(木) 12:56:46
普通に(皆が認めるレベルの)可愛いさ
って意味の褒め言葉と思って使ってる+15
-5
-
36. 匿名 2024/08/01(木) 12:57:07
>>1
普通にかわいい は、褒め言葉ではないです。
「普通」か、もう少し・・・て感じです。+11
-13
-
37. 匿名 2024/08/01(木) 12:57:12
+5
-4
-
38. 匿名 2024/08/01(木) 12:57:18
>>14
6→普通に可愛い
7→まあまあ可愛い
8→かなり可愛い
9→相当可愛い
10→間違いなく可愛い+5
-16
-
39. 匿名 2024/08/01(木) 12:57:29
俺的には全然ありだよ!という意味かと。+0
-3
-
40. 匿名 2024/08/01(木) 12:57:32
本当に顔の可愛い人には「普通に可愛い」なんて
言わない
すごく可愛いよねとか言うから
イケメンじゃないけど超絶ブサイクとまでは言えない人のことを雰囲気イケメンって
言ってたじゃない?あんな感じの表現だと思う+13
-6
-
41. 匿名 2024/08/01(木) 12:57:40
褒め言葉だよ。一般的に、誰が見ても、当たり前に、どう考えても可愛いみたいなニュアンス。
橋本環奈をブスとかいう人いるけど普通にめちゃくちゃ可愛いだろみたいな感じで使う+33
-4
-
42. 匿名 2024/08/01(木) 12:57:40
>>1
北口榛花は普通に可愛いと思う
NHKも可愛い写真撮ってる+0
-14
-
43. 匿名 2024/08/01(木) 12:57:57
褒めるとしたら、
ブスだと聞いていた→そんな聞いてたほどブスじゃないしフツーにかわいいじゃん+4
-0
-
44. 匿名 2024/08/01(木) 12:58:06 ID:C5RNXqilZ6
馬鹿にされている気がする+5
-2
-
45. 匿名 2024/08/01(木) 12:58:19
>>1
なんの疑いもなく可愛いって意味じゃないの?+16
-3
-
46. 匿名 2024/08/01(木) 12:58:24
大げさに言うわけでもなく素直に「可愛い」or「美味しい」+5
-0
-
47. 匿名 2024/08/01(木) 12:58:45
>>36
中の下以下ですね
まぁ挨拶みたいなもんだと受け止めたらいい+3
-6
-
48. 匿名 2024/08/01(木) 12:58:46
>>1
逆に「えー!すごい可愛いのにー!」って言われたら嬉しいかな+6
-0
-
49. 匿名 2024/08/01(木) 12:59:05
>>38
結構可愛い、はどの辺り?+1
-0
-
50. 匿名 2024/08/01(木) 12:59:08
>>1
ガルでも使っちゃう時ある
友達とのエピソードをコメントするとき、「可愛い友達が」って書くと、本当に可愛いならあーだこーだ言われる時あるから「普通に可愛い」って書いちゃう
私の中で普通に可愛いはそこそこ可愛いって意味+14
-1
-
51. 匿名 2024/08/01(木) 12:59:11
可愛くないって言われるかもしれないけど普通にかわいいよって言われてる感じがする+2
-0
-
52. 匿名 2024/08/01(木) 12:59:19
言うほど悪くないねって意味合いに聞こえる、全然可愛いと似てる、褒めてないよね。+4
-0
-
53. 匿名 2024/08/01(木) 12:59:25
>>1
特段ブスってわけじゃないのにね、ってことじゃないの?+9
-1
-
54. 匿名 2024/08/01(木) 12:59:29
なんかスッキリ気分良くはない+0
-0
-
55. 匿名 2024/08/01(木) 12:59:42
>>1
これまともに考えて口に出してる人いないと思うよ、ただの口癖
その普通ってのもいわゆる並という意味ではなく、ことさらごちゃごちゃ文句つけるようなこともないじゃんって意味での「普通」なんだと思ってる+10
-1
-
56. 匿名 2024/08/01(木) 12:59:57
普通に可愛いのにねって言われてむかつくのはかなりの自信家だね(笑)
もっと褒めろってことか。+8
-1
-
57. 匿名 2024/08/01(木) 13:00:08
>>1
ものすごく美味しいまでいかないけど普通に美味しいって意味じゃない?
普通だよ。でも美味しいことは美味しいって感じ+8
-1
-
58. 匿名 2024/08/01(木) 13:00:25
>>28
なんか1番しっくりくる。+12
-0
-
59. 匿名 2024/08/01(木) 13:00:27
30代ぐらいまでは誰が見ても常識的に可愛いみたいな感じの意味で使うけど、年齢言ってる人は普通ぐらいの可愛さみたいな感じに捉える人が多いかも+6
-1
-
60. 匿名 2024/08/01(木) 13:00:27
>>49
7.5です+3
-1
-
61. 匿名 2024/08/01(木) 13:00:28
普通に可愛いは普通だけど可愛いかブスに分けるなら可愛い寄りってだけだよ
褒め言葉じゃない+4
-3
-
62. 匿名 2024/08/01(木) 13:01:22
普通に、って要は普通って事かな?
普通って言うとちょっと失礼だからちょっと褒め言葉を添えるみたいな。+1
-1
-
63. 匿名 2024/08/01(木) 13:02:00
>>1
ブスが言われたら嬉しいんだろうね
自己評価が高い人ほどもやっとするんだよ
+7
-0
-
64. 匿名 2024/08/01(木) 13:02:02
意外だったというニュアンスなだけ+0
-0
-
65. 匿名 2024/08/01(木) 13:02:11
(みんなから可愛くないって言われてるけど)普通に可愛い+5
-1
-
66. 匿名 2024/08/01(木) 13:02:57
普通にめちゃくちゃ美味しいとか普通にめっちゃ美人とか言うから誰が食べても美味しい、当たり前に美人みたいな意味だよ。普通ぐらいって意味で使うのは単純に使い方が間違えてるだけ+7
-2
-
67. 匿名 2024/08/01(木) 13:03:17
普通に褒めてます
期待してなかったけど可愛かった
謙遜してるけど可愛い+3
-1
-
68. 匿名 2024/08/01(木) 13:04:15
>>1
世の中の基準が高い(特に美味しいと可愛いは)から
普通にがついてても褒め言葉ではあるけど
喜べるレベルではない、感じ?+4
-0
-
69. 匿名 2024/08/01(木) 13:04:32
>>7
外見はどちらかというとそのとおりで
「中身(性格)に問題がありそう~」
とは思われててお茶を濁してると感じ+0
-9
-
70. 匿名 2024/08/01(木) 13:04:45
>>1
ちょっと慰める時に使う時もある。
本人が卑下してるものとか、他人が卑下してる時とか+0
-0
-
71. 匿名 2024/08/01(木) 13:04:53
えー、私は普通にって付けられても嬉しいと思ってたわ+3
-1
-
72. 匿名 2024/08/01(木) 13:05:12
可愛いだけでいいよな+0
-0
-
73. 匿名 2024/08/01(木) 13:05:32
この前大学生位の男の子たちが広瀬すずのことを「普通にちょー可愛くね?」って言ってたんだけどこの場合はかなり可愛いって意味だよね?+7
-0
-
74. 匿名 2024/08/01(木) 13:06:39
>>1
「可愛い」ってついてる時点でその人の中では平均よりは上なんだろうから、喜んでいいと思う+1
-0
-
75. 匿名 2024/08/01(木) 13:07:13
>>1
なんか嫌だね
普通にってありっちゃあり、無しな訳ではない
みたいな逃げの言葉のイメージある+5
-2
-
76. 匿名 2024/08/01(木) 13:07:28
たまにすごい可愛い子にも普通とか使う人がいるからね 何なんだろうね+1
-0
-
77. 匿名 2024/08/01(木) 13:07:40
>>1
私は「普通」がつくとありふれた、よくあるレベルって感じる
普通にいそうなかわいさ、普通にありそうな美味しさ
みたいな、悪かないがよくあるよねみたいな+3
-1
-
78. 匿名 2024/08/01(木) 13:08:17
>>1
「普通に可愛い」は、主が「普通に美味しい」って言ってるときの評価と同じだよ+7
-0
-
79. 匿名 2024/08/01(木) 13:08:23
>>42
普通に可愛いってコメントする割に
悪意ある写真使うんだねもっとマシな写りの
あったでしょ+7
-0
-
80. 匿名 2024/08/01(木) 13:09:36
>>17
ミズタクと春子だね+0
-0
-
81. 匿名 2024/08/01(木) 13:09:54
>>1
「普通」を「一般的に見て」って意味で使ってる人が多いんじゃないかな+7
-1
-
82. 匿名 2024/08/01(木) 13:10:04
>>57
一番ピンとくる
これかな
美味しい部類に入るってことでしょ
+3
-0
-
83. 匿名 2024/08/01(木) 13:10:28
(とびきり可愛いというほどではないけどブスではないので)普通に可愛い
(超美味しいってほどではないけど、不味くはないので)普通に美味しい
こういうことだと思ってました。+3
-1
-
84. 匿名 2024/08/01(木) 13:11:15
何度この議論するの?
ちょっとだけ美味しい
普通に美味しい
凄く美味しい
この中の普通に美味しいだろうよ。
「美味しい 」だけだと、凄く美味しいに分類されそうだから一応レベルを言いたいって感じだと思う。
もしくは、みんなが不味いと言ってる物や、不味いと予想されてる物を食べた際に、思ったよりも不味くなかった時にも言う。+6
-3
-
85. 匿名 2024/08/01(木) 13:11:25
>>3
いや逆。要は「あんたは普通」「可もなく不可もなく」って意味。よって「かわいい」が余計。付けるのは優しさ。+10
-3
-
86. 匿名 2024/08/01(木) 13:13:56
予想よりもかわいいという意味を含んでるんじゃないかな+0
-0
-
87. 匿名 2024/08/01(木) 13:14:38
普通に美味しいだとなんだろうなー
スーパーで買ったお惣菜とか+1
-0
-
88. 匿名 2024/08/01(木) 13:15:53
>>28
わたしもそうだと思ってたよ+11
-0
-
89. 匿名 2024/08/01(木) 13:16:20
>>7
昔、友達が彼女持ちの男に片思いしてて「わたしの見た目ってぶっちゃけどう思う!?あんま可愛くないよねぇ?」って聞いたらしいんだけど。
「一般的には可愛い部類じゃない?俺はタイプじゃないけど。」って言われて撃沈してた。
とりあえず、彼女持ちって分かってる相手に皆の前で聞くのは良くないよって言っといた。+12
-0
-
90. 匿名 2024/08/01(木) 13:16:26
この場合の「普通に」は、言葉通りの普通って意味ではなく、
当たり前に可愛い、誰から見ても可愛いレベルって意味だから褒め言葉だよ
+7
-0
-
91. 匿名 2024/08/01(木) 13:16:30
>>6
そういうイメージだよね
あの子めちゃくちゃかわいい!って子には「普通にかわいい」とは言わない
まあそこそこで…見る人が見たらかわいい、ブ○じゃない、ぐらいのレベル
65点以上の人+35
-8
-
92. 匿名 2024/08/01(木) 13:18:31
>>1
普通に誰が見ても可愛いじゃん
て意味かと思うから誉め言葉では+8
-1
-
93. 匿名 2024/08/01(木) 13:18:38
>>1
良くも悪くも「普通」なんだと思う+1
-2
-
94. 匿名 2024/08/01(木) 13:18:40
普通にさ〜とか普通〇〇だよねって言うのと同じであって、普通レベルって意味じゃないんだよ。
普通に考えて可愛い、要はその人が可愛いことは常識として認識されてるレベルってってことだから普通ぐらいの人にはむしろ使わない+6
-0
-
95. 匿名 2024/08/01(木) 13:19:21
>>1
ゴッホより普通にラッセンが好き+0
-1
-
96. 匿名 2024/08/01(木) 13:19:24
中ぐらいなのかな+0
-1
-
97. 匿名 2024/08/01(木) 13:19:30
これが褒め言葉なのわからない人はまじで使わない方がいい気がするw+4
-1
-
98. 匿名 2024/08/01(木) 13:19:57
褒めてるのが台無しになる一言だと思う
点数でいうなら50〜60点くらいの感覚
ニュアンス的にも褒めてない感じあるw+5
-2
-
99. 匿名 2024/08/01(木) 13:20:12
フツメンですねって意味よ。+1
-2
-
100. 匿名 2024/08/01(木) 13:22:26
私も使うわ
あんまり…て思ってた物を口にして
「あ、普通にうまいわ」って感じ+2
-1
-
101. 匿名 2024/08/01(木) 13:22:35
普通ってことだと思う
普通以上ではない+4
-3
-
102. 匿名 2024/08/01(木) 13:22:43
そこそこ
一定レベル以上だかよくあるレベル+2
-0
-
103. 匿名 2024/08/01(木) 13:23:01
>>1
普通に可愛い=思ったより可愛い ってことだと思う
可愛くはないけど、喋り方が思ったより可愛かったり、女子力が高かったりの理由から
「思ったより可愛い」と思う現象+4
-4
-
104. 匿名 2024/08/01(木) 13:23:32
普通に誰が見ても可愛いって意味だから褒め言葉だよ!+10
-3
-
105. 匿名 2024/08/01(木) 13:25:37
普通ですよねって言うと失礼だから可愛いを
つけてごまかしてるだけで褒めてはいない
だって可愛い、普通、ブサイクに分けるとしたら
可愛いは本当に可愛い顔してないと言えない
かといってブサイクは傷つける
普通も褒めどころのない地味顔ですねって
言われてるのと同じだから言われても
えぇ…ってなるか人によってはガーンって
傷ついちゃう
+4
-2
-
106. 匿名 2024/08/01(木) 13:26:43
>>6
私も昔サークルで「え!○○さん普通に可愛くね!?」って先輩達が盛り上がられた時に後から「普通にってつけてるって、まあそこにあれば食べるくらいの感覚だから、ギリヤレる程度の顔ってことだよ」ってその場にいた友達から言われて謎に傷ついたことあるww辛い+21
-2
-
107. 匿名 2024/08/01(木) 13:27:12
>>1
ブスでもないけど…くらいの子には普通に可愛いって言うかな+5
-2
-
108. 匿名 2024/08/01(木) 13:27:41
>>1
普通に可愛いは十人並みって意味
特別可愛くもないブスというほどでもない、微妙にブス寄りでもヤレるブスは普通に可愛い枠として扱うのは男の優しさでしょ?
普通に可愛い以上を欲しがってるけど、保険をかけてるんじゃなく褒めどころが無いのを察しな+4
-2
-
109. 匿名 2024/08/01(木) 13:27:47
>>9
うん、てぶんw+22
-0
-
110. 匿名 2024/08/01(木) 13:28:04
飛び抜けて可愛いわけじゃないけど、まあ普通の可愛さはあるの意味じゃなくて
贔屓目なくフラットな気持ちでも素直に可愛いと思うの意味で使ってる+7
-0
-
111. 匿名 2024/08/01(木) 13:29:15
「普通」やっぱり普通!
+1
-1
-
112. 匿名 2024/08/01(木) 13:30:22
>>1
主の例えの通り、実態より悪く評価されてる場合に使う事が多いと思う。
まずいと言われてる→美味しい→普通に美味しいじゃんって流れみたいに、
恋人いない≒モテない→可愛い→普通に可愛いよね、って評価してるわけだから、向こうに悪意は無いと思う。
まぁ、向こうが少し上から目線でないと出てこないフレーズではあるから、不快とまではいかずとも感じよくはないよね。+3
-1
-
113. 匿名 2024/08/01(木) 13:30:56
美人?
.... .... .... 普通です!!+0
-0
-
114. 匿名 2024/08/01(木) 13:31:04
本当に可愛いなら普通には付ける必要ないんだよね
特に褒められたり可愛い扱いされたりとかは少ないだろうけど可愛さはあると思いますよ?くらいの意味+2
-0
-
115. 匿名 2024/08/01(木) 13:31:09
ガルの高齢化がよくわかるね。普通に〇〇はいい意味だけど親世代からすると普通って何って思うんだよね+5
-1
-
116. 匿名 2024/08/01(木) 13:31:43
>>106
友達性格悪いね+51
-1
-
117. 匿名 2024/08/01(木) 13:32:38
>>113
普通にめっちゃ美人+1
-2
-
118. 匿名 2024/08/01(木) 13:32:39
>>1
女子のことを「普通にかわいい」って表現する女友達いたけど、本人ブ〇で、人への評価厳しい子だった。
好みもあるかもしれないけど言われてた子はめちゃくちゃかわいい子だった。
+0
-0
-
119. 匿名 2024/08/01(木) 13:33:36
>>1
一定水準は越えててるってイメージ
褒めに入るとは思う+1
-1
-
120. 匿名 2024/08/01(木) 13:35:08
彼氏いない
かわいいのにね
って言うのもそもそもおかしいよね。
+1
-1
-
121. 匿名 2024/08/01(木) 13:37:48
例えばユニクロの服とかで言う「普通にかわいくない?」みたいに、程度を知っていてそもそも期待してないけど悪くないみたいな+2
-0
-
122. 匿名 2024/08/01(木) 13:40:19
>>1
男が女に言う「普通に」可愛いは照れ隠しの場合もあるよ。気になってるの悟られたくないとか。
可愛いとは思うけど、彼女がいたりして、周りから興味あるって誤解されたくない時もそれ言う。
女同士でも明らかにかっこいい人に対して「普通に」かっこいいって使うよね。あれと一緒だよ。+4
-0
-
123. 匿名 2024/08/01(木) 13:42:05
>>1
誉め言葉ではないね
ケチつけるのは申し訳ないし当たり障りなくお世辞でも言って場を和ませておくかーくらいの時に使う+0
-3
-
124. 匿名 2024/08/01(木) 13:42:14
褒め言葉じゃないね。変わった果物を食べさせられて感想言うときに、(食べられないことはないけど)普通においしいって言うでしょ。おいしくない、かわいくないってこと+2
-6
-
125. 匿名 2024/08/01(木) 13:43:07
褒め言葉だと思う+4
-0
-
126. 匿名 2024/08/01(木) 13:43:41
どう見ても可愛い人に対して使う。あれを可愛くないと思う人なんていないでしょみたいな感じ+8
-0
-
127. 匿名 2024/08/01(木) 13:46:47
A4ランクのお肉レベルと思えばよいじゃん
特上のA5ほどではないけれど充分高級+0
-0
-
128. 匿名 2024/08/01(木) 13:49:10
>>58
>>88
ですよね。
多分深い意味はないんだと思います。+6
-0
-
129. 匿名 2024/08/01(木) 13:49:35
>>124
言わないよwおいしくはないね、とか食べられなくはないとか言う+3
-0
-
130. 匿名 2024/08/01(木) 13:51:55
ちょっと下に見てるんだと思う
とびきり美人な人に、普通に美人だよねとは中々言えないからねー+1
-2
-
131. 匿名 2024/08/01(木) 13:57:08
ある一定以上のレベルはある、って意味だと思うから褒め言葉だと思う+2
-0
-
132. 匿名 2024/08/01(木) 14:13:15
純粋に可愛いとか、誰が見ても可愛いとか、正当な可愛さというか…
そんな感じだと思ってた+6
-0
-
133. 匿名 2024/08/01(木) 14:14:03
>>1
なんか上から目線と感じてしまう+0
-0
-
134. 匿名 2024/08/01(木) 14:16:50
>>6
ちょい昔で言う「AKBにいそう」に近い物を感じる+40
-0
-
135. 匿名 2024/08/01(木) 14:18:14
>>1
褒め言葉として使ってるんじゃないかな。
個性が強くて見る人によっては可愛くないと言われそうな可愛い人も世の中にはいると思うんだけど、「普通に可愛い」って、誰が見ても可愛い、っていう意味かなと。+6
-0
-
136. 匿名 2024/08/01(木) 14:22:33
>>8
当事者は褒めようとして出る言葉なんだろうけど、失礼だよね。+4
-1
-
137. 匿名 2024/08/01(木) 14:23:28
>>106
「普通にかわいい」はぎりヤれる程度どころか是非お願いしたいくらいの表現だと思うよ。
友達のやっかみだね。+32
-3
-
138. 匿名 2024/08/01(木) 14:27:17
>>1
なんかどうでもいいかな
主がそう思うならそうなんじゃない?
+2
-0
-
139. 匿名 2024/08/01(木) 14:30:38
>>28
わかるわ
普通レベルとかお世辞で言ってるにプラス多いけど、私はこっちの文脈+5
-0
-
140. 匿名 2024/08/01(木) 14:31:28
物凄い美人や可愛い人には言わないから
普通の人とか並の範疇で可愛いって意味だから褒め言葉だよ
実際にモデルや芸能人並の凄い美人じゃないなら仕方ない+2
-3
-
141. 匿名 2024/08/01(木) 14:36:01
普通に可愛い、男性からこう言われたならかなり可愛いの意味だそうです
普通に、というのはわざわざ他の誰かと比較するまでもなく、個人的な嗜好も関係なく
【男なら誰が見ても可愛い】と訳せます(弟調べ)+2
-1
-
142. 匿名 2024/08/01(木) 14:36:49
>>1
>>41
昔は「めちゃくちゃ際立つわけじゃないけど」って意味合いだったけど、若い年代はこっちのニュアンスで使ってる人も目立つよ+1
-0
-
143. 匿名 2024/08/01(木) 14:40:10
「常識的に考えてかわいい」って意味だと思ってた+3
-0
-
144. 匿名 2024/08/01(木) 14:52:35
>>39
なんでブサイクのくせに上から目線なん?+2
-0
-
145. 匿名 2024/08/01(木) 14:54:00
>>41
私この今で使う+5
-0
-
146. 匿名 2024/08/01(木) 14:54:52
すごく可愛くはないという意味に聞こえる+0
-0
-
147. 匿名 2024/08/01(木) 14:56:24
ブスの中では可愛い方、みたい
違うかもしれないけど
+0
-0
-
148. 匿名 2024/08/01(木) 14:58:41
これ言われると熱量が分かるよね
悪く無い容姿と思ってたらいい
気持ち関心はあまりない感じ+1
-0
-
149. 匿名 2024/08/01(木) 15:03:07
>>127
実はA5よりA4の方が高値で取り引きされてるしA5よりA4の方が肉の質が良かったりするんだよ+0
-0
-
150. 匿名 2024/08/01(木) 15:15:55
褒められても悪口を言われても基本的に他人から言われたことは気にしなくて良い
+0
-0
-
151. 匿名 2024/08/01(木) 15:26:51
橋本環奈に普通に可愛いとは言わないよね?
+3
-0
-
152. 匿名 2024/08/01(木) 15:27:50
よく言う場合の「普通」、は「いちいち口に出して言うまでもない話だけど」可愛いという評価なのかと感じる+3
-0
-
153. 匿名 2024/08/01(木) 15:27:53
>>144
そうそう!謎の上から目線w+0
-0
-
154. 匿名 2024/08/01(木) 15:29:20
>>6
結構可愛いは?+0
-0
-
155. 匿名 2024/08/01(木) 15:39:31
>>154
抱けるブス+0
-2
-
156. 匿名 2024/08/01(木) 15:40:58
>>6
だからかな?わざわざ本人に言うのは失礼な感じがする+3
-0
-
157. 匿名 2024/08/01(木) 15:42:27
うちの中高生たちがよく言う。
新しいお財布買ったの見せたら、へ〜普通にいいじゃん だって。+0
-0
-
158. 匿名 2024/08/01(木) 15:44:34
なんかまともに褒めるのが照れくさいんじゃない? 悪くとらなくていいよ+0
-1
-
159. 匿名 2024/08/01(木) 15:51:35
「普通」のレベルが昔とまるで違ってきている。
ルッキズム、ビジュアル先行の風潮からか、可愛くて当たり前。おしいくて当たり前。
今時の普通はハイレベル。
褒め言葉の範疇荷入ると私は思っているけれど、聞いて、あるいは言われて釈然としない人もいる思う。+1
-0
-
160. 匿名 2024/08/01(木) 15:56:34
>>14
なぜだろう、私の感覚だと『普通に可愛い』は8〜9+8
-4
-
161. 匿名 2024/08/01(木) 16:07:24
結構可愛い方だと思う。芸能人で言うと有村架純くらいじゃない?+0
-0
-
162. 匿名 2024/08/01(木) 16:12:15
>>159
>>160
自分も同じ感覚
どんな条件や環境や世代で比較したとしてもこの可愛さなら可愛いと普通に言うでしょ!の
前のめりな感覚で「普通に」を使っちゃう…
今の普通はハイレベルも同意
でも受け取り側がモヤりそうだからこれからはめちゃくちゃ可愛いで統一する
+7
-0
-
163. 匿名 2024/08/01(木) 16:13:37
>>151
普通にかわいいは、女優さんなら清野菜名くらいってことだよね。スポーツ選手で言ったら、早田ひなくらい?結構嬉しいけどなー。+0
-0
-
164. 匿名 2024/08/01(木) 16:20:45
>>106
その先輩達の盛り上がり方からして
「俺個人の好みとかじゃなく万人から見て可愛いよね?そうだよね?」なニュアンスっぽいよね
主観ではなく全体的に見た判断と言うのかな
たぶん先輩達は高い評価のつもりで言ってそうだけど、友達は内心面白くないからか「お前、調子に乗んなよ」と辛辣に低い評価で言ってる
異性からチヤホヤされた後の同性の冷ややかさとか温度差すごいよね
+13
-1
-
165. 匿名 2024/08/01(木) 16:47:12
>>106
「普通レベルの可愛さだよね」なら友達の言うギリヤレる評価が近いけど「普通に可愛いくね?」なら
164さんの言う通り万人が見て可愛いって高評価で盛り上がってるんだと思うよ
本当の意味をわかってて嫉妬で意地悪言ったのか、
その友達が普段から「まあ普通くらいの可愛さかな」な批評されてて
その意味だと勘違いしてそう言う言葉になったのかもしれないけど真相はわからんね+6
-0
-
166. 匿名 2024/08/01(木) 17:06:32
>>160
わかる。
9はちょっと行き過ぎな気がするけど、
7~8なイメージ。
6よりは上って感じがする。
普通に旨い!も普通にかわいい!も
わりと好意的なイメージだけどな。+1
-0
-
167. 匿名 2024/08/01(木) 17:06:36
>>16
わかる!
お世辞やお愛想抜きで可愛いとか
見たまんま可愛い(ギャップ萌えやカワウソ系のようなマニアックな可愛さではなく、普通の王道の可愛さ)
みたいなニュアンスのイメージ+8
-1
-
168. 匿名 2024/08/01(木) 17:12:05
>>42
この人は痩せれば普通に美人だと思う
+0
-1
-
169. 匿名 2024/08/01(木) 17:12:10
彼氏出来るの難しそうな顔じゃ無いってコトかな。その人ブスが彼氏いたら意外とか言いそう+0
-1
-
170. 匿名 2024/08/01(木) 17:22:52
>>91
普通にかわいい、元彼に言われたことあるわw+3
-0
-
171. 匿名 2024/08/01(木) 17:41:51
>>1
何にもない時に普通に可愛いよねだと、普通に可愛くはあるけどすごく可愛いわけでは無いという含みが入ると思う
でも彼氏がいない→普通に可愛いのにねの流れだと、あたり前に常に誰かと付き合ってそうなくらい可愛いって意味の普通になると思う+0
-1
-
172. 匿名 2024/08/01(木) 17:50:22
ただの言葉のあや+0
-0
-
173. 匿名 2024/08/01(木) 17:51:41
どこか下に見ている+0
-0
-
174. 匿名 2024/08/01(木) 17:52:40
>>168
いや+0
-0
-
175. 匿名 2024/08/01(木) 17:54:05
>>1
どちらかというと悪い評価がつきそうな物や人に対して使う
+0
-1
-
176. 匿名 2024/08/01(木) 17:54:57
>>1
自分の好みじゃないけど、一般的に好評価を得られるだろうって時に普通に可愛い、普通に美味しいって言うかな+2
-0
-
177. 匿名 2024/08/01(木) 18:08:59
>>176
異性から本人に直接言う「普通にかわいい」はかわいいの中では最低評価ではないかな?
お世辞を含めたら「かわいいというわけじゃないけどまあ普通」くらいでも
本人に向かって「可愛くはないけど」や「普通なのに」なんて言えないから
「普通にかわいい」というしかない程度の言葉だと思う
本人がいないところで言う「普通にかわいい」とは少し違うと思う+1
-1
-
178. 匿名 2024/08/01(木) 18:13:32
私にとっては褒め言葉だったな。
すごく可愛いや美人と言う自覚は無いし、「ブスでは無い」だったら平均より下だけど最低でも無いって感じだから。+0
-0
-
179. 匿名 2024/08/01(木) 18:41:12
むしろ、普通が重要であって
可愛いのほうに意味が無いよ!
普通ってだけ言ったら失礼だから
色付けてるだけで、普通だよってことよ。+1
-1
-
180. 匿名 2024/08/01(木) 18:44:10
>>16
これ全然ちがうわー
そんなに可愛いと思ってるなら
普通なんてつけないな
めっちゃ可愛いー!もはやタイプだわ!って言うw+4
-3
-
181. 匿名 2024/08/01(木) 18:45:18
ホントに可愛かったら普通にってつけないと思う。可愛いらしいって言う言い方も同じだと思う+3
-1
-
182. 匿名 2024/08/01(木) 20:31:23
>>26
ライオンの赤ちゃんって、なんでこんな可愛いんだろ。
可愛いネコ科の中でも群を抜いてる。+4
-0
-
183. 匿名 2024/08/01(木) 20:34:33
「がる子ちゃんはかわいいから大丈夫!」
「がる子ちゃんは普通にかわいいから大丈夫!」
違う意味に聞こえるのは気のせいか?
+0
-0
-
184. 匿名 2024/08/01(木) 20:38:10
普通にかわいいは、一般的にみて、かわいいって思うのが当たり前だろ
もしくは、あーどっちかっていうとかわいいけど普通かなって2択だと思っている。
+0
-0
-
185. 匿名 2024/08/01(木) 21:26:39
>>1
「普通に(考えて)可愛い」だから、性格とか服のセンスとかで特に減点しなければ可愛いってこと+3
-0
-
186. 匿名 2024/08/01(木) 21:28:41
文脈によらない?
◯◯不味くない?
って言われて私は美味しいと思ってたら、咄嗟に普通に美味しくない?って返事しちゃうかも。
そんなに深い意味はない場合もあるよー。+2
-0
-
187. 匿名 2024/08/01(木) 22:02:28
>>6
大したことないのにプライドの高い男性が言いがちな気がする。どこからどう見てもかわいい友人に普通にかわいいじゃん!大丈夫大丈夫wwみたいに言ってるの見て空いた口が塞がらなかったわ…+0
-0
-
188. 匿名 2024/08/01(木) 22:11:06
>>1
私なんか不細工なチャラ男に
まあまあ可愛いとか言われたよ
オメーが私を評価すんな!!+0
-1
-
189. 匿名 2024/08/01(木) 22:19:59
意識低い系の褒め言葉+0
-0
-
190. 匿名 2024/08/01(木) 22:25:17
>>180
…と、お世辞入ってそうに思われそうだから(以下略&ループ)+0
-2
-
191. 匿名 2024/08/01(木) 22:37:49
>>115
>>162
やっぱそうですよね!?
普通に可愛いって「主観抜きに誰が見ても当たり前に可愛い人」って意味で使うかと思ってました。
相手が高齢?だと上中下の意味の「中」だと思われるのか…。+5
-1
-
192. 匿名 2024/08/01(木) 22:48:05
>>141
弟さんおいくつ??+0
-0
-
193. 匿名 2024/08/01(木) 23:12:03
>>14
ブス売りしてる女芸人とか、吉田沙保里みたいな感じの客観的に10段階中2〜3くらいだなって人がおしゃれしてる時とかに言う→普通に可愛い
「本来ぜんぜん可愛いものじゃないのに、意外にも」みたいなニュアンス
悪口ではないが、基本的に下に見てることが出ちゃってる言い方+1
-1
-
194. 匿名 2024/08/01(木) 23:43:22
>>128
言葉の裏読まないでって意味かなと思ってたな
「普通に〜」+0
-0
-
195. 匿名 2024/08/02(金) 02:38:40
普通って言葉が価値を下げる。普通はいらんから『かわいい』だけで嬉しいよ+0
-0
-
196. 匿名 2024/08/02(金) 04:06:12
>>26
この子は「非常にかわいい🩷」!!+1
-0
-
197. 匿名 2024/08/02(金) 06:23:30
>>1
普通<<<普通に可愛い<<<かなり可愛い
私はこんな感覚で使ってるわ
普通に頭いい=MARCHくらいな感じ
主がめっちゃ可愛いなら心外な言葉かもしれないけど、可愛いほうだと思ってるくらいならまさに当たってると思う
褒め言葉だよ!
+2
-0
-
198. 匿名 2024/08/02(金) 06:41:19
>>5
否定的ではないから褒めてるんじゃないかな?
あんま卑屈にならないでまぁ可愛いんだなって思えばいいよね。+0
-0
-
199. 匿名 2024/08/02(金) 07:23:50
普通に🟰一般的に じゃないの?
雰囲気美人って言われるよりいいじゃん+0
-0
-
200. 匿名 2024/08/02(金) 08:36:21
可愛い人には可愛い!美人!って言うから、不可ではないよってことだと思う
+1
-0
-
201. 匿名 2024/08/02(金) 14:52:14
>>141
好みじゃないとか特別好きじゃないけど見た目は可愛いんじゃんて時に使ってるよね男は
自分が好きだったりしてるともっと感情が入った言い方になってる+1
-0
-
202. 匿名 2024/08/02(金) 15:41:53
>>134
あーこれだと思う+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する