ガールズちゃんねる

正直騒ぎ過ぎだなぁと思うこと、もの

370コメント2024/08/01(木) 23:46

  • 1. 匿名 2024/07/31(水) 10:25:03 

    NHK朝ドラ

    ネットニュースなどでやたらと話題になりますが、そこまで多くの日本人は朝ドラに関心ないのでは?と思いますね。

    +641

    -33

  • 2. 匿名 2024/07/31(水) 10:25:24 

    オオタニさーん

    +1005

    -39

  • 3. 匿名 2024/07/31(水) 10:25:26 

    ガルちゃん人気のドラマ

    +143

    -4

  • 4. 匿名 2024/07/31(水) 10:25:32 

    セミ

    +256

    -23

  • 5. 匿名 2024/07/31(水) 10:25:32 

    少子化

    +56

    -46

  • 6. 匿名 2024/07/31(水) 10:25:39 

    詩ちゃん

    +408

    -14

  • 7. 匿名 2024/07/31(水) 10:25:46 

    オリンピック

    +287

    -33

  • 8. 匿名 2024/07/31(水) 10:25:49 

    オリンピック

    +175

    -25

  • 9. 匿名 2024/07/31(水) 10:25:55 

    お母さん呼びした店員にぶちギレるガルちゃん民

    +45

    -31

  • 10. 匿名 2024/07/31(水) 10:25:56 

    オリンピック

    +87

    -16

  • 11. 匿名 2024/07/31(水) 10:25:58 

    芸能人の不倫

    +251

    -21

  • 12. 匿名 2024/07/31(水) 10:26:10 

    >>1陰湿陰キャの多いガル民は大半が否定だろうな

    +2

    -27

  • 13. 匿名 2024/07/31(水) 10:26:15 

    正直騒ぎ過ぎだなぁと思うこと、もの

    +15

    -79

  • 14. 匿名 2024/07/31(水) 10:26:22 

    視聴料強制徴収だからなあ
    それで変な捏造歴史垂れ流されたらそら話題になるわ
    日本人だからこそでしょ

    +91

    -12

  • 15. 匿名 2024/07/31(水) 10:26:28 

    たまちゃん

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2024/07/31(水) 10:26:31 

    >>9
    あそこまで怒っておきながら、カスハラ批判とかねえ

    +13

    -14

  • 17. 匿名 2024/07/31(水) 10:26:36 

    好きだけど大谷さん

    +95

    -7

  • 18. 匿名 2024/07/31(水) 10:26:44 

    有名人の不倫

    +120

    -5

  • 19. 匿名 2024/07/31(水) 10:27:03 

    バカコロナ茶番劇

    +33

    -38

  • 20. 匿名 2024/07/31(水) 10:27:03 

    大谷翔平と妻と犬

    +418

    -7

  • 21. 匿名 2024/07/31(水) 10:27:04 

    誤審民さん

    +6

    -17

  • 22. 匿名 2024/07/31(水) 10:27:14 

    >>9
    普段めんどくさい世の中だの息苦しい世の中だのほざいてこれは…
    なにが時代のアップデートだよ。

    +11

    -12

  • 23. 匿名 2024/07/31(水) 10:27:21 

    宮田選手の喫煙のやつ

    +131

    -47

  • 24. 匿名 2024/07/31(水) 10:27:27 

    しまむらの服
    批判のしまむらG子供服 問題点は - Yahoo!ニュース
    批判のしまむらG子供服 問題点は - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     しまむらグループのベビー・子供用品の専門店『バースデイ』が7月28日に発表し、翌29日から販売を開始した商品のデザインが「男性差別だ」として炎上しています。

    +138

    -14

  • 25. 匿名 2024/07/31(水) 10:27:33 

    朝ドラは見たことがない

    +124

    -3

  • 26. 匿名 2024/07/31(水) 10:27:33 

    >>7
    反対に騒いでないなと思う
    殆ど地上波見ない世代はオリンピック?
    なにそれ?って感じだよ

    +19

    -22

  • 27. 匿名 2024/07/31(水) 10:27:44 

    五輪そのものより、日本が金メダル取った時のマスゴミのうるささ

    +218

    -15

  • 28. 匿名 2024/07/31(水) 10:27:44 

    >>3
    まずドラマドラマうるさい
    ドラマ自体さわぎすぎ
    五輪と同じくらい興味ない

    +156

    -7

  • 29. 匿名 2024/07/31(水) 10:27:49 

    子供3人以上の大学無償化

    年子とかじゃない限り丸々無償化になるのは1人目だけだしそこまで騒ぐっていうか叩くのは意味わからなかった
    あれで少しでも産む人増えたら嬉しいわ

    +9

    -22

  • 30. 匿名 2024/07/31(水) 10:27:52 

    >>4
    何年も地中で暮らし最後の夏だから、自由に騒がしてあげたい気持ちもある

    +224

    -5

  • 31. 匿名 2024/07/31(水) 10:27:53 

    海外への支援

    +13

    -12

  • 32. 匿名 2024/07/31(水) 10:28:08 

    バズり飯

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/31(水) 10:28:27 

    >>4
    土の中で暮らす期間は、われわれが覚えてきた7年よりずっと短くて、1、2年で土の中から出てくるセミもいます。


    これ知ってからますます同感

    +95

    -2

  • 34. 匿名 2024/07/31(水) 10:28:29 

    >>2
    凄い人だとは思うけど
    毎日ニュースで枠作ってまで見せられるとうんざりしてくる

    +298

    -9

  • 35. 匿名 2024/07/31(水) 10:28:36 

    朝ドラと大河はもう習慣的に観るか全く観ないかのどちらかだろうね
    ウチの親なんかはもう何十年も観てるらしくて、誰々の時はつまんなかったとか、今の伊藤紗莉ちゃんのは面白いとか言ってくるけれど、つまんなくても観るの止めるって選択肢はなさそう

    +65

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/31(水) 10:28:56 

    >>6
    あれくらい叫びながら泣く人って喜怒哀楽が激しいだけで多分良い人だよ

    +37

    -60

  • 37. 匿名 2024/07/31(水) 10:29:19 

    >>1
    朝暇な人しか見れないしね
    そもそも自称公共放送のNHKが民放だけでやればいいようなドラマ作る意味もわからないけど

    +130

    -6

  • 38. 匿名 2024/07/31(水) 10:29:21 

    >>9
    ハンチョウですら気にしてないのに
    正直騒ぎ過ぎだなぁと思うこと、もの

    +7

    -11

  • 39. 匿名 2024/07/31(水) 10:29:22 

    LGBTQ
    当事者以外の外野が騒いでるわ

    +112

    -5

  • 40. 匿名 2024/07/31(水) 10:29:22 

    オリンピックの喫煙の人、都知事選で2位だった人のその後、他人の不倫、大谷

    +27

    -5

  • 41. 匿名 2024/07/31(水) 10:29:23 

    >>2
    野球好きだけど大谷翔平ばかりはちょっとね
    せめてスポーツニュース内でちょっとやるくらいでいい

    +210

    -4

  • 42. 匿名 2024/07/31(水) 10:29:58 

    >>3
    オリンピック興味ない!興味ない言うけどドラマの方がそれやわ


    +28

    -4

  • 43. 匿名 2024/07/31(水) 10:30:13 

    バースデイの子供服のあれ。Xで男もキレてておもろいwみんなキレすぎ

    +11

    -4

  • 44. 匿名 2024/07/31(水) 10:30:20 

    Silentというドラマ
    そこまでか?

    +93

    -9

  • 45. 匿名 2024/07/31(水) 10:30:39 

    韓国芸能人 外国人芸能人

    +115

    -2

  • 46. 匿名 2024/07/31(水) 10:30:39 

    兵庫県知事問題
    パワハラくらいで騒ぎ過ぎ
    パワハラなんてどこの会社でもあるから

    +0

    -56

  • 47. 匿名 2024/07/31(水) 10:30:47 

    アインシュタインの稲田

    +23

    -14

  • 48. 匿名 2024/07/31(水) 10:31:13 

    >>28
    何人かいて話題ない時に、ドラマの話は当たり障りなくて丁度いいっちゃいいんだよね
    子どもや夫の話はウザがられるし、自分語りも自慢と取られかねないし、噂話はもっての外だし

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2024/07/31(水) 10:31:35 

    >>38
    はいはいそこのお父さんwww
    こんなとこでハンチョウの一コマ見るとは思わなんだ

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2024/07/31(水) 10:31:49 

    >>9
    言ってきた店員が若いからってのもいかにもガルちゃんの嫌なとこがつまってる。
    それだけでその店員をボロカスに言っちゃうのどうなの?

    +16

    -11

  • 51. 匿名 2024/07/31(水) 10:31:58 

    男の子を女風呂に入れること 
    幼児でもダメな人はダメなんだね

    小さい子って男女関係なく、知らない場所に知らない人たくさんいればキョロキョロするもんだと思ってたけど性的な目で見られた!ってコメントがガルでは多くて驚いた

    +5

    -24

  • 52. 匿名 2024/07/31(水) 10:32:36 

    >>29
    普段外国人や生保に税金使われてうんざりしてるから、めっちゃ良い税金の使い方だと思った

    +9

    -4

  • 53. 匿名 2024/07/31(水) 10:32:46 

    土用の丑の日
    バレンタイン
    ハロウィン
    成人式

    +17

    -2

  • 54. 匿名 2024/07/31(水) 10:33:40 

    電車、バス運転手のサングラス着用
    騒ぐ必要ないじゃん

    +38

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/31(水) 10:33:57 

    >>6
    泣きすぎではあったし、試合進行の妨げにもなったけど、冷房のきいた部屋でテレビ見てるやつに何も言う資格ないよなと思った

    私なんてどのスポーツでも県大会すら出たことない
    オリンピックに出たこともないやつらが何批判してんだよと思う

    +177

    -64

  • 56. 匿名 2024/07/31(水) 10:33:59 

    老人への免許返納しろ!という同調圧力
    バカは圧力で物事をなんとかしようとする
    物事の全体像が見えていない

    +15

    -9

  • 57. 匿名 2024/07/31(水) 10:34:10 

    >>3
    もう昔の話ええわ
    ごくせんも花男もいじめ被害者にカタルシスないゴミ作品

    +7

    -5

  • 58. 匿名 2024/07/31(水) 10:34:50 

    >>46
    あれはパワハラの度を超えて組織的犯罪だろ

    +30

    -1

  • 59. 匿名 2024/07/31(水) 10:35:02 

    篠塚の車庫飛ばし

    もう許してあげて😢

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2024/07/31(水) 10:35:04 

    >>1
    ていうかその時間に見てる時間なんか無い人がほとんどなのでは

    +75

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/31(水) 10:35:25 

    >>1
    大河ドラマ

    何が面白いのかわからない
    大体同じ感じの人物の話だから昔の再放送すれば十分なのでは?と思う

    +52

    -14

  • 62. 匿名 2024/07/31(水) 10:35:33 

    >>36
    声出して泣いたことないから、1回真似してみたらスカッとするかもな
    車の中でやってみよう

    +12

    -6

  • 63. 匿名 2024/07/31(水) 10:35:53 

    >>38
    正直騒ぎ過ぎだなぁと思うこと、もの

    +4

    -3

  • 64. 匿名 2024/07/31(水) 10:36:05 

    ジェシー

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/31(水) 10:36:16 

    >>6
    関係者や相手選手からは何か言われたの?
    部外者が偉そうに言ってるならそっちの方が恥ずかしいけど
    茶の間からの貴重なご意見なんてダサくない?

    +15

    -11

  • 66. 匿名 2024/07/31(水) 10:36:46 

    >>1
    30代以下の若い世代は全く関心ないと思う
    50代以上の子育てひと段落した朝そこまで忙しくない主婦がメイン

    +41

    -2

  • 67. 匿名 2024/07/31(水) 10:37:07 

    >>23
    常習犯だったから仕方ない
    隠蔽しようした組織にも問題あったし

    +52

    -7

  • 68. 匿名 2024/07/31(水) 10:37:22 

    かんなみ新地
    黄金町

    黄金町は無くなる前に行っていて本当に良かった
    御世話に成りました

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2024/07/31(水) 10:37:23 

    >>2
    最近オリンピックであんまり見ないから嬉しい

    +151

    -7

  • 70. 匿名 2024/07/31(水) 10:37:26 

    >>2
    報道されればされるほど興味が無くなりウザくなってくる

    +116

    -9

  • 71. 匿名 2024/07/31(水) 10:37:36 

    >>51
    5歳児のおっぱい検索事件が決定的になったよね

    +10

    -5

  • 72. 匿名 2024/07/31(水) 10:37:44 

    >>3
    西園寺さん今期一って書いてる人いて
    えっ?って思った

    +36

    -4

  • 73. 匿名 2024/07/31(水) 10:37:50 

    >>2
    偉業とか言ってるけど野球してるだけだからね。

    +56

    -29

  • 74. 匿名 2024/07/31(水) 10:37:52 

    >>6
    他の選手達もみんな同じように泣き叫んだら、会場すごいことになるなと思った。
    詩ちゃんの相手(勝った選手)も喜べないような複雑な表情してたね。

    +97

    -12

  • 75. 匿名 2024/07/31(水) 10:38:02 

    芸能人の熱愛

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/31(水) 10:38:06 

    >>61
    光る君へは面白いよ
    大河は一か月くらいで切ることも多いけれど光る君へは完走できそう

    +0

    -16

  • 77. 匿名 2024/07/31(水) 10:38:07 

    K-Popアーティスト韓国美容韓国グルメが人気です!!!!!


    +15

    -1

  • 78. 匿名 2024/07/31(水) 10:38:19 

    >>4
    うるさいけど風情を感じる
    夏の始まり、中期、晩夏で鳴くセミの種類が変わるし

    +77

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/31(水) 10:38:34 

    >>51
    大人じゃなくて、女児が嫌がるんだよ
    同じ年頃の男児が女風呂に入ってきてジロジロ見てくるのとか男の子が裸で歩き回ってるのが嫌なんだって

    +20

    -3

  • 80. 匿名 2024/07/31(水) 10:38:39 

    >>68
    黄金町って横浜の黄金町?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/31(水) 10:39:03 

    >>16
    自分達のはカスハラじゃない!と逆ギレするのがまさにそれ

    +2

    -3

  • 82. 匿名 2024/07/31(水) 10:39:31 

    >>7
    オリンピック関連だと誤審とか騒いでるのもそうだよね 普通にありえる判定でもオリンピックだと誤審だって騒ぎすぎ

    +4

    -9

  • 83. 匿名 2024/07/31(水) 10:39:32 

    >>4
    今だけだからほっとこ
    あいつらすぐ静かになるから

    +52

    -2

  • 84. 匿名 2024/07/31(水) 10:39:43 

    >>5
    日本の平均年齢が50歳
    韓国は30代、インドは20代
    これから先成長するのか衰退するのかもう答え出ているくらいヤバイ状態

    +20

    -1

  • 85. 匿名 2024/07/31(水) 10:39:49 

    >>56
    日本の農家の平均年齢は70歳だから、免許返納したら農業がほぼ消えちゃうんだけどね。
    大根50本とかキャベツ50個とか、米30kgとか、車がなかったら運べないし。

    +9

    -3

  • 86. 匿名 2024/07/31(水) 10:40:00 

    >>74
    2回戦で勝って喜ぶ人少ないと思うけど。金メダル取るレベルの人が。

    +14

    -8

  • 87. 匿名 2024/07/31(水) 10:40:03 

    >>51
    同じくらいの娘がいる人も多いだろうしね

    +5

    -2

  • 88. 匿名 2024/07/31(水) 10:40:16 

    >>82
    スポーツに誤審はつきものだしね
    それが嫌なら見なきゃいいのに

    +2

    -6

  • 89. 匿名 2024/07/31(水) 10:40:33 

    学校の健康診断

    多少恥ずかしくても我慢しろと思う

    +6

    -6

  • 90. 匿名 2024/07/31(水) 10:40:42 

    >>44
    目黒くんの自慢できることこれしかないんか?というくらい、こすられてる気がする

    +22

    -1

  • 91. 匿名 2024/07/31(水) 10:41:37 

    >>56
    都市部と農村では別問題だろうね
    都市部は絶対に返納してほしい

    +5

    -2

  • 92. 匿名 2024/07/31(水) 10:41:50 

    >>1
    一部のタレントにも、応援隊のような組織的な応援は感じる時ある…まるで宗教みたい、いつも一緒のコメントの数々なのでわかる
    大袈裟なのよ

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/31(水) 10:41:54 

    >>1
    同じ朝ドラでもやたら話題に上げるときとそうじゃないときがあるよね。意図的に何かあると思う

    +45

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/31(水) 10:41:55 

    >>6
    色んな人がいる
    負けて号泣する人
    それを見て今までよく頑張ったと思う人
    うるさい、みっともないと感じる人
    どっちが正しいとか論じても意味はないね

    +100

    -6

  • 95. 匿名 2024/07/31(水) 10:42:16 

    芸能人やアスリートの飲み会に参加して性的被害者面する奴等

    最初から行くな

    +2

    -5

  • 96. 匿名 2024/07/31(水) 10:42:22 

    >>48
    最近テレビ見ない人多いからドラマの話振っても全く反応してくれないわ特に若い人

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2024/07/31(水) 10:42:52 

    >>92
    わかる
    組織がついてる人はアゲ記事やアゲコメが増えるからわかりやすい

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/31(水) 10:43:08 

    >>80
    そうです

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/31(水) 10:43:12 

    >>56
    高齢者運転に追突されて、謝るどころかパニックになって、私が警察呼んだりしたよ。子供が乗っているのに大丈夫ですか?もなし。教えてくれた電話番号も最初は違っていて。
    何かあった時にちゃんと対応できないのは不安しかないよ

    +4

    -11

  • 100. 匿名 2024/07/31(水) 10:43:25 

    >>91
    都市部でも建設などの肉体労働をしているのは60歳以上の老人ばかりだよ

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2024/07/31(水) 10:44:09 

    >>98
    男でしかも結構な歳だろアンタ

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2024/07/31(水) 10:44:22 

    夏祭り
    完全に子供だけの楽しみに思えるんだけど、結構大人だけでも来てる人、何が楽しいのか全くわからない。
    花火だけは上がる頃に 見えるとこまで行って見るけど。

    +1

    -15

  • 103. 匿名 2024/07/31(水) 10:44:50 

    松本人志騒動
    性加害してようがしてまいがどうでもいい
    吉本芸人があそこまでの権力手にしてたらやってておかしくないし道端で一般女性を襲ったんじゃないなら別に構わないと思う

    +9

    -14

  • 104. 匿名 2024/07/31(水) 10:45:05 

    ショーヘー オオタニ

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2024/07/31(水) 10:45:15 

    大谷翔平夫妻と犬
    普通のニュースの報道に混じって報じられてるからうんざりする

    +35

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/31(水) 10:45:26 

    オリンピック

    +1

    -3

  • 107. 匿名 2024/07/31(水) 10:45:43 

    >>102
    まさか一人で行ってる?
    だとしたら分からないかも

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2024/07/31(水) 10:45:48 

    カジサック

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/31(水) 10:46:17 

    >>102
    えー毎年ワクワクしてたわ
    病気になるまでは😭

    屋台とか楽しいじゃん
    ヨーヨーとか金魚とか食べ物とか
    盆踊りも踊ってたな。なつかしい。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/31(水) 10:46:25 

    >>93
    次はハシカンだからすごい話題に上がりそう

    +3

    -3

  • 111. 匿名 2024/07/31(水) 10:46:25 

    >>84
    韓国って30代なの?あっちも少子高齢化じゃなかった?

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/31(水) 10:46:25 

    アメリカ大統領選挙

    +1

    -5

  • 113. 匿名 2024/07/31(水) 10:46:35 

    >>1
    朝ドラとか大河にすごいお金使ってそう……
    正直1度も見たことない
    受信料朝ドラファンの人に多く払ってもらえばいいのに

    +25

    -6

  • 114. 匿名 2024/07/31(水) 10:46:36 

    >>3
    今なにが人気なの?

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/31(水) 10:46:50 

    >>6
    周りに言われなくても、冷静になった時に本人が気づくことだよね。あの時は冷静になれなかった、未熟だった、そういうことに自分でちゃんと気付けるよ。
    なんか帰国した時が怖いなと思ったりせずに、ちゃんと帰ってきて欲しい。お疲れさまって迎えてあげようよ。
    それじゃダメなのかな?
    これは再起不能になるまで叩かれるようなことなのか?って思っちゃう。

    +116

    -4

  • 116. 匿名 2024/07/31(水) 10:47:02 

    今やってるオリンピック。全国ニュースのあと、ローカルニュースでまた同じオリンピックのニュース
    よくあんな喜べるわ

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2024/07/31(水) 10:47:13 

    >>82
    誤審自体は運がなかったなと思うくらい
    オリンピックはみるの好きだけど
    がるちゃんはいつまでもずっと大騒ぎしてるのがうざいから実況いかなくなったわ

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2024/07/31(水) 10:47:37 

    >>2
    今の実際の英語力どれだけなんだろう
    ちょっとスピーチしただけで絶賛されてたけど

    +51

    -5

  • 119. 匿名 2024/07/31(水) 10:47:43 

    >>1
    朝ドラ見ないからバラエティで〇〇ロスとか全員が見てる前提で話すのやめてほしい

    +32

    -1

  • 120. 匿名 2024/07/31(水) 10:47:55 

    いちいちただの風邪に騒ぎすぎwww
    風邪にワクチンてww

    +5

    -11

  • 121. 匿名 2024/07/31(水) 10:48:11 

    >>113
    払ってるなら食わず嫌いせず色々見てみればいいのに
    楽しまなきゃ損だよ

    +9

    -4

  • 122. 匿名 2024/07/31(水) 10:48:13 

    >>1
    朝ドラの次の生放送番組の出演者が、ドラマの内容受けてコメントしたりね。あれ要らないわ〜。

    +20

    -4

  • 123. 匿名 2024/07/31(水) 10:48:28 

    >>73
    こういう風には思わないけど国内で活躍している選手は全然報道しない意味が分からない
    地元ローカル局くらいしか国内選手の活躍を放送しない

    +18

    -1

  • 124. 匿名 2024/07/31(水) 10:48:28 

    >>94
    思うのは自由だけど
    うるさい みっともないと書き込んでしまうのはどうかと思うな
    みっともないって、これを言えてしまう感覚が理解できないんだよなぁ

    +35

    -7

  • 125. 匿名 2024/07/31(水) 10:48:54 

    >>1
    朝ドラも大河も一度も見たことがない
    古い時代設定が苦手なのもある

    +12

    -2

  • 126. 匿名 2024/07/31(水) 10:49:04 

    >>79
    大人もイヤだよ
    クソガキ見んなよ!無礼者!!ってなるさ

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2024/07/31(水) 10:49:22 

    >>2
    オオニタの「ファイヤー!!」
    ての格好いいよね

    +2

    -28

  • 128. 匿名 2024/07/31(水) 10:49:27 

    >>51
    温泉で150㎝ぐらいの男の子がお母さんと入ってきた……

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/31(水) 10:49:46 

    コレコレとかガレソとかの暴露。よく盛り上がれるな

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/31(水) 10:50:19 

    夏休み入った途端にコロナが流行の兆しとかいちいち報道するな邪魔くさい
    ただの風邪だろ

    +8

    -8

  • 131. 匿名 2024/07/31(水) 10:50:19 

    >>103
    だって相手はタレントと知り合いたい、美味しい思いしたい、仕事紹介してとか
    相手もたいがい打算的だし
    お互いどっちもどっちだからどうでもいいわ

    +6

    -2

  • 132. 匿名 2024/07/31(水) 10:50:26 

    >>1
    トピ画オリンピック選手なのはやめようよ
    叩く人いるかもしれないじゃん

    +24

    -1

  • 133. 匿名 2024/07/31(水) 10:50:55 

    >>4
    ひと夏くらい鳴かせてやってよ‥

    +67

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/31(水) 10:50:58 

    >>131
    だよね

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2024/07/31(水) 10:51:04 

    >>18
    全く騒がれないし雑誌にも追われなくなったら乱れまくるんだろうか

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/31(水) 10:51:06 

    >>96
    まずババアはもうくんなクソ

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2024/07/31(水) 10:51:07 

    >>20
    部屋とYシャツと私みたいな言い方やめいw

    +95

    -5

  • 138. 匿名 2024/07/31(水) 10:51:09 

    モラハラが多いのは男の方だろ。犯罪が多い性別がギャーギャー言ってて笑えるw
    正直騒ぎ過ぎだなぁと思うこと、もの

    +4

    -3

  • 139. 匿名 2024/07/31(水) 10:51:18 

    >>46
    人が死んでんねんで!😡

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/31(水) 10:51:32 

    >>94
    みっともないという意見が正しい…?

    +11

    -6

  • 141. 匿名 2024/07/31(水) 10:51:34 

    >>6
    織田信成とか野々村竜太郎とか大泣きする日本人て割と一般的な印象

    +10

    -7

  • 142. 匿名 2024/07/31(水) 10:51:34 

    >>4
    一生の最後が青春なんだよね?うらやま

    +22

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/31(水) 10:51:35 

    >>2
    オリンピック中は抑え気味で心底ホッとする

    +85

    -6

  • 144. 匿名 2024/07/31(水) 10:51:38 

    >>33
    でもあいつらすぐ死ぬから…
    好きにさせてやろうや

    +27

    -1

  • 145. 匿名 2024/07/31(水) 10:51:54 

    >>130
    コロナはもうインフルと同じで気にする人は気にする、気にしない人はしないってフェーズだからなあ
    近々に受験みたいな超大事な用がある人は気にするだろうけれど、それ以外はまあ

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/31(水) 10:51:55 

    >>5
    少子化は正直日本で1番ヤバい問題だし逆に騒がなすぎだろって思う

    +24

    -3

  • 147. 匿名 2024/07/31(水) 10:52:07 

    >>2
    野球関連でニュースになるのは分かるけど水筒の大きさを取り上げたり
    一番謎なのは奥さんの持ち物の値段を取り上げること

    +97

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/31(水) 10:52:37 

    >>142
    ベンジャミンバトンみたいなものか

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/31(水) 10:52:43 

    >>3
    まず俳優女優自体知らん。
    豪華3ショット言われても全員誰?

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/31(水) 10:53:06 

    >>55
    この理屈が全く分からない
    だったら柔道の金メダリストならボロクソ叩いてもいいってこと?
    オリンピックなんて国民の多くが見るんだからあらゆる意見が出て当然

    +26

    -25

  • 151. 匿名 2024/07/31(水) 10:53:55 

    >>111
    ごめん45歳だった....

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/07/31(水) 10:54:08 

    >>19
    テレビは大騒ぎだけど、TwitterとYouTubeとガルちゃんには真実を知る人がいます。
    かなり勉強家が多いしシェとかの影響に過敏な方もいるから、分かっちゃうんですね。様々な思惑、仕組み、裏の顔…そこに気付く人もいる。

    +3

    -8

  • 153. 匿名 2024/07/31(水) 10:54:12 

    >>2
    大谷関連だとこのトピが本当に気持ち悪かった
    正直、大谷翔平関連のニュースに食傷気味 Part3
    正直、大谷翔平関連のニュースに食傷気味 Part3girlschannel.net

    正直、大谷翔平関連のニュースに食傷気味 Part3マスコミが特定の人を持ち上げてほめそやしていると思ったら、その人が調子を落とした時に一斉に今度は手のひら返して叩きまくるという構図を何度も見てきました。 正直、今の大谷選手に関する報道もそんな感じがし...


    確かに私も大谷のニュースにはうんざりしてたけど、わざわざこんなトピを毎月立てて1ヶ月間叩くのは怖すぎる

    +16

    -47

  • 154. 匿名 2024/07/31(水) 10:54:39 

    >>1
    最近NHK朝ドラで朝鮮人虐殺がリアル出来事として放送されて
    一部オコですね

    +7

    -4

  • 155. 匿名 2024/07/31(水) 10:54:54 

    >>61
    主演が嫌いだったら一年はキツイ。それで断念した大河が何作かある

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2024/07/31(水) 10:54:57 

    >>51
    私はやっと騒がれてよかったって思う
    かなり前、どう見ても小学生の中学年くらいの男子がいて娘が出るって逃げていったもん…なんで女風呂で女の子が遠慮しなきゃなんだって思っていた

    +20

    -2

  • 157. 匿名 2024/07/31(水) 10:55:09 

    >>7
    時差があり過ぎるから寧ろ全然盛り上がってない
    朝から盛り上がっているのはメダル獲った時だけだし
    それ以外の競技なんて誰も見てないし話題に上がらない

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2024/07/31(水) 10:55:15 

    パリオリンピック開会式のマリー・アントワネット演出とNHK大河の紫式部のキャラ改変

    どっちも「本当かどうかもわからない史実」を信じ込んだ上に個人的な歴史上の人物への熱い想いを暴走させてキレていて引いた
    今回は今回って割り切って流れせないものかね?
    日本人が世界史や人物像を史実として知っていてもフランスにはフランスの史実があるのだからって冷静に流せるけどね
    祖国オーストリア国民が真剣に怒るならわかる
    紫式部なんて謎多き人物なのにキレる意味がわからない

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2024/07/31(水) 10:55:22 

    >>1

    うちは祖父母が好きだから自然と一緒に、という感じだったなあ(特に大人になると、こちらも共通の話題があると助かるので)
    若くても楽しんでる人はいると思うけど、毎回観る人はおそらく習慣になってる部分が大きいから時代とともに存在感は変わっていくだろうね

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2024/07/31(水) 10:55:28 

    >>123
    報道の偏りが歪なんだよね
    日本のリーグにだって、ホームラン王はいるだろうに、国内の話はほとんど見なくなったもん

    +21

    -1

  • 161. 匿名 2024/07/31(水) 10:55:31 

    >>121
    見てつまんないならともかくね
    元を取るためにも、私は街のイルミネーション見たくなくても見るぞ
    税金でしょアレ

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/07/31(水) 10:56:31 

    野良猫の虐待死かな。いなくなって困るどころかありがたいのに騒ぐ馬鹿が多すぎ。

    +0

    -11

  • 163. 匿名 2024/07/31(水) 10:57:26 

    >>2
    あそこまでやると逆にアンチを作っちゃってる
    自宅を放映されて抗議してるくらいだからご本人はやめて欲しそうなのが更に可哀想

    +68

    -0

  • 164. 匿名 2024/07/31(水) 10:58:03 

    >>100
    都市部なら電車もバスもあるし、肉体労働とか日雇いならまとめて駅まで送迎とかあるでしょ。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/07/31(水) 10:58:15 

    自民党があらゆるスキャンダルから国民の目を逸らすためにメディア抱き込んで騒ぎたてる。オータニさん、オリンピック、、、そして国民が悪事を忘れるのを待つ。岸田支持率微妙に上がったらしいね。怒りしかない。

    +2

    -3

  • 166. 匿名 2024/07/31(水) 10:58:25 

    >>146
    今さわ騒いでも遅いわ
    騒ぐなら30年前に騒ぐべきだった
    もうオワコン

    +7

    -2

  • 167. 匿名 2024/07/31(水) 10:58:42 

    >>5
    ここまで国民が白ける前に対策しないといけなかった
    外国人労働を期待する前に待機児童問題を解決するべきだったのに着手が遅すぎた

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2024/07/31(水) 10:58:48 

    >>162
    猫の次は人間が標的になることも少なくないけどね

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2024/07/31(水) 10:58:53 

    >>165
    いわばまさにパンとサーカスの国であります

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/07/31(水) 11:00:04 

    アインシュタインの稲田のトピ。否定するなら証拠だすべき!とか歪んだ正義感丸出しで怒ってる人いるけど、なにあれ?

    +4

    -2

  • 171. 匿名 2024/07/31(水) 11:00:19 

    >>9
    おばあちゃん呼びよりまし

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/07/31(水) 11:01:00 

    >>164
    若者の免許取得率が下がってそのバス運転手が激減してるのよ
    企業の送迎バスの運転手は老人ばかり

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2024/07/31(水) 11:02:58 

    >>130
    インフルでも、はしかでも報道するじゃん。
    コロナに2年ぶりくらいに罹ったけど、やっぱりしんどいよ。熱下がってからも咳止まんないし、肺は痛いし、息は切れるし。

    +3

    -4

  • 174. 匿名 2024/07/31(水) 11:02:58 

    >>72
    昨日初めて観たけど、ん?ってなった。

    +13

    -3

  • 175. 匿名 2024/07/31(水) 11:03:10 

    >>4
    今年うちの周り全然セミいない
    大きな公園まで行くと聴こえるけど
    暑すぎるのかな

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2024/07/31(水) 11:03:25 

    >>9
    私ならお母さんに見えたんだろうしまあ仕方ないかな、お姉さんじゃないもんなーって思うだけかな
    店員にキレるところがまさにガルちゃんw

    +10

    -2

  • 177. 匿名 2024/07/31(水) 11:03:41 

    >>172
    免許取得率よりも待遇の問題かと
    「人手不足?ならやりがいをアピールだ!」の日本的発想ではどうにもならない

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/07/31(水) 11:03:59 

    >>72
    視聴率も大した事ないしがるって世間とズレてるw

    +16

    -3

  • 179. 匿名 2024/07/31(水) 11:04:08 

    >>150
    意見じゃなくてだんだん中傷になっていくじゃん
    関係ない話も持ち出して叩いてるやつなんか大した努力もしないし世間からも相手にもされないから、認められてるような人が妬ましくてしょうがないんだなって思ってる

    +9

    -7

  • 180. 匿名 2024/07/31(水) 11:05:28 

    >>153
    それだけオータニ・ハラスメントが深刻になってるんだよ
    パワハラ、セクハラと同じように社会問題になってるからね

    +36

    -10

  • 181. 匿名 2024/07/31(水) 11:05:36 

    >>29
    そもそもまず第一子を産まないことが問題だから3人産むというレアケースの待遇良くしても意味が無いという意見が多いみたいよ

    +10

    -2

  • 182. 匿名 2024/07/31(水) 11:05:40 

    >>174
    面白いとか何も思ってないけど
    とりあえず何もやってないし、松村北斗の顔は好きだから、これから恋愛関係になるのかなと思って見ているけど。
    実況の人が絶賛しているので温度差を感じている…

    +1

    -2

  • 183. 匿名 2024/07/31(水) 11:07:02 

    >>179
    そういう意見を言う人こそ自分自身がそうなんだろうとしか思えない

    +7

    -5

  • 184. 匿名 2024/07/31(水) 11:07:15 

    >>107
    んなとこひとりで行くわけないだろ
    あほか

    +0

    -3

  • 185. 匿名 2024/07/31(水) 11:08:16 

    >>7
    そんな騒いでるかな?
    職場でも一切オリンピックの話してる人居ないし、自分も見てない

    +8

    -2

  • 186. 匿名 2024/07/31(水) 11:08:56 

    >>4
    駆除される虫もいるのに
    セミはあんなにうるさくてでかくて気持ち悪いのに許されててセミに甘過ぎる

    +3

    -7

  • 187. 匿名 2024/07/31(水) 11:09:02 

    >>23
    一応成人してるしね
    大人の責任や権利はあるのに酒とタバコだけはダメって変な話

    +1

    -15

  • 188. 匿名 2024/07/31(水) 11:09:47 

    >>2
    ひるおび気味が悪い

    +31

    -1

  • 189. 匿名 2024/07/31(水) 11:10:02 

    >>7
    いつもより騒がれてないと思う。時差あるし、それこそ国民の楽しみ多様化してるし。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/07/31(水) 11:10:53 

    >>55

    そういう想像力がある人と、いわゆるネット弁慶は根本的に考え方や生きてきた環境が違うと思う
    分かり合えないのは仕方ないにしても、最近は後者を意識して動かないとむやみに傷つけられまくることもあるから怖いよね

    +8

    -4

  • 191. 匿名 2024/07/31(水) 11:11:15 

    >>168
    162はそれをやる気満々なんだよ。
    だから騒がれたくない。

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2024/07/31(水) 11:12:47 

    >>55
    私も世界大会出たことあるけど国を背負ってる分礼節には気を使うぜ。

    +26

    -4

  • 193. 匿名 2024/07/31(水) 11:16:44 

    >>27
    あ、取ってるんだ
    それすら知らない

    +3

    -4

  • 194. 匿名 2024/07/31(水) 11:17:31 

    >>188
    大谷と酷暑の話題っばかり

    +25

    -3

  • 195. 匿名 2024/07/31(水) 11:18:03 

    >>97
    人気があるかのような情報操作したいんだろうなと思う。他のSNSでも組織的にやってそう
    テレビが面白くなくなったのも、本当の実力ある人が減ったからだと思う
    偽の人気だよね、同じ人ばかり出てるし、仕事がなぜ途切れない人や、この人誰??ってタレントも増えた
    ある意味怖いよね

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2024/07/31(水) 11:20:01 

    >>55
    「泣き過ぎじゃない?」ってただの感想じゃないの?
    感想言うのに資格要るの?

    +48

    -6

  • 197. 匿名 2024/07/31(水) 11:21:21 

    >>6
    この人もお腹いっぱい

    +20

    -4

  • 198. 匿名 2024/07/31(水) 11:21:32 

    >>13
    中国がリザーブじゃなくて本命選手が出てたら、多分日本は負けてたと思う。

    +0

    -31

  • 199. 匿名 2024/07/31(水) 11:21:35 

    蓮舫応援団。
    ぐちゃぐちゃ言い訳してないで、貼ったステッカー剥がしてほしい。口だけの迷惑な存在だと思われてるのに、きづいてないのもウザい。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/07/31(水) 11:21:51 

    >>15
    若い子は知らないだろうし、アラフィフの私もすっかり忘れてたわ

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2024/07/31(水) 11:22:00 

    >>178
    くる恋の時もそうだったけど、視聴率も良くないし
    特に話題にもなってないけど、一部が騒いでた印象
    でも、瀬戸がドラマとは関係ない自分が出演してる旅番組の旅の相棒にめるる選んだりしてて、話題になったって事なのか、もしくはドラマ共演でめるる気に入ったから提案したのか。
    高知くるり旅とか言ってタイトルに使ってたし。
    ただ、めるる選んだ理由が漠然としてたなぁって事だけは確か。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2024/07/31(水) 11:22:49 

    >>2
    ホームラン打っただけじゃん

    +5

    -9

  • 203. 匿名 2024/07/31(水) 11:22:54 

    >>3
    不倫ドラマ大好物だよねwww
    深夜の番組がトピ上位によくなってて覗いたら不倫系ばかり

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/07/31(水) 11:25:08 

    オードリー
    草なぎ剛

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2024/07/31(水) 11:26:42 

    >>2
    ワイドショーとかニュースで報じられるだけでも過多なのに、さらにコマーシャルで若干棒気味に夢を語るセリフ聞かされるのも正直しんどい

    +63

    -4

  • 206. 匿名 2024/07/31(水) 11:27:25 

    スポーツなんて好きで始めた人が自分の為に努力して自分の為に勝って自分の為に稼いで自分の価値観で社会貢献したりしなかったりでしょ
    熱中して称賛する人もいるけど興味ないって人が騒ぎすぎって感じるのも普通の事だよね

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2024/07/31(水) 11:27:58 

    >>4
    私は好き
    夏にしか聞けないもん
    彼らの声

    +38

    -0

  • 208. 匿名 2024/07/31(水) 11:28:12 

    >>198
    それはそうだね。五輪でベストメンバーを揃えられないのはどの国でも痛恨だろう
    日本も橋本は万全じゃなかったし、どの国もベストな状態で戦うのは難しい

    +38

    -1

  • 209. 匿名 2024/07/31(水) 11:31:16 

    >>196
    どの立ち位置から行っているのか知らないけどテレビ見ている人には何も言う資格無いらしいよ笑

    +7

    -11

  • 210. 匿名 2024/07/31(水) 11:32:17 

    >>7
    確かにw
    私はほとんどテレビ見ない生活が日常になってるからネットニュースで結果を知れれば十分なんだけど
    昨日だけは体操とスケボーの大逆転で久しぶりにニュース追いかけたよ
    久しぶりにテレビ見たけど競技の映像又々少ななっててびっくりした
    東京オリンピックの時より更に!
    お金なくなってるんだね…😥

    +1

    -3

  • 211. 匿名 2024/07/31(水) 11:33:18 

    >>96
    若い人じゃなくてママ友同士とかよ
    若い人にあまりしつこく話ふるのも嫌がられる

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/07/31(水) 11:33:51 

    >>181
    年少〜子供の人数関係なく保育料無償化になったし1人目から児童手当もらえるじゃん

    保育料無償化は5年前だから少子化対策頑張ってくれてると思うけど

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/07/31(水) 11:33:54 

    >>150
    メダリストにボロクソ言う人がいないのは
    わきまえているからでしょうが

    +1

    -6

  • 214. 匿名 2024/07/31(水) 11:34:59 

    >>184
    じゃあ多くの人が楽しんでいることを自分が楽しさ分からないだけじゃん
    自分が変わり者ってこと自覚しなよ

    +3

    -2

  • 215. 匿名 2024/07/31(水) 11:35:10 

    >>207
    早朝に必死に泣いてるのを見るとセミも日中は暑すぎてバテてるんだろうなぁと感情移入してしまう
    セミも私も頑張って酷暑を乗り切りたい!

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2024/07/31(水) 11:35:59 

    >>20
    犬の方が私よりよっぽどいい暮らししてると思うし生涯安泰で羨ましい

    +46

    -1

  • 217. 匿名 2024/07/31(水) 11:36:27 

    >>27
    金メダルの価値ってそんなにあるのかと思う
    たかたが大人の運動会なのに

    +5

    -5

  • 218. 匿名 2024/07/31(水) 11:37:15 

    >>213
    横だけどパブリックに言わないだけで個人的には色々言ったりしてると思うよ
    視聴者のつぶやきもその程度の物じゃない?

    +4

    -2

  • 219. 匿名 2024/07/31(水) 11:38:19 

    >>44
    退屈なドラマだったわ〜
    海のはじまりはいいドラマだと思うけど

    +1

    -7

  • 220. 匿名 2024/07/31(水) 11:39:07 

    >>2
    テレビ業界(国)は、大谷を通して、暗にアメリカを称えてるんじゃないかと思う。

    アメリカは凄い国、華やかでダイナミックで優れた国、そこで活躍する日本人の大谷は素晴らしい…っていうふうに印象づけて、軍事面でもワクチンとかの面でもアメリカが言うなら仕方ないよねというふうに国民に印象づけたい。

    +6

    -7

  • 221. 匿名 2024/07/31(水) 11:39:45 

    >>46
    あるけど状況があまりにもおかしすぎる
    告発者が自殺
    側近が降格を申し出る

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/07/31(水) 11:40:10 

    >>1
    今やってる朝ドラマはあからさまに反日ぶっ混んで来てるからじゃない?

    +13

    -4

  • 223. 匿名 2024/07/31(水) 11:40:16 

    >>11
    声優の不倫も

    他人様のご家庭のことなどどうでもいい

    +18

    -1

  • 224. 匿名 2024/07/31(水) 11:40:57 

    >>144
    セミ「優しいですね」ピトッ

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2024/07/31(水) 11:41:07 

    >>216
    ヒカキンちの猫が幸せそうだと思う
    うちの猫も最上級のつもりのお世話してるつもりだけど、なんかゴメンと思ってしまう

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2024/07/31(水) 11:41:25 

    >>6
    まあ確かに試合の場であんな泣き方は色々言われるだろけど、詩選手も東京の時兄妹で金メダルってあんだけ持ち上げられてメディアとか周りから今回も!みたいな期待もあったろうしものすごいプレッシャーだったと思うよ。

    +53

    -2

  • 227. 匿名 2024/07/31(水) 11:41:36 

    >>214
    102さんじゃないけど夏祭りの楽しさ分からないくらいで変わり者とか言われてもねー
    わたしなんかディズニーの楽しさも分からんし

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2024/07/31(水) 11:42:12 

    >>140
    それを正しいと感じる人はいるでしょ
    だから論じても意味無いと言ってるのに
    理解力無いなぁ

    +7

    -6

  • 229. 匿名 2024/07/31(水) 11:42:27 

    >>3
    ガル民ってドラマ好き多いよね

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2024/07/31(水) 11:43:21 

    >>11
    関係ない人の下世話な話を知りたがる
    村社会の名残だろうね

    +11

    -2

  • 231. 匿名 2024/07/31(水) 11:43:40 

    >>6
    私は逆に嬉しいも悲しいも悔しいもあそこまで感情を出せる詩ちゃん見てると人間らしくて安心します。
    あの、負けたときの感情が剥がれ落ちたような、「あれ、何が起きた?」って顔が本当に忘れられない。
    そしてお兄ちゃんの金メダルが本当にすごい。

    +30

    -5

  • 232. 匿名 2024/07/31(水) 11:44:17 

    >>141
    こうやってあなたが何年も経っているのに語り継ぐこと自体が異常な行動として印象に残っている証拠じゃん

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2024/07/31(水) 11:44:20 

    >>48
    何人か集まったらドラマ観ない派やテレビ自体ない人もいてドラマの話は難しいなぁ...
    誰もが知ってる有名芸能人とかの話ならする

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/07/31(水) 11:44:51 

    >>23
    まあ19だからとか後2ヶ月とかでなあなあにするより、ちゃんと欠場にする方がいいとは思う。
    ただ、外野がうるさすぎ。

    +21

    -0

  • 235. 匿名 2024/07/31(水) 11:45:33 

    >>228
    ダメとは言ってないよ
    自分でそう思ってるんならそういうことでしょ。
    理解力無いなぁ。

    +0

    -4

  • 236. 匿名 2024/07/31(水) 11:47:40 

    詩ちゃん自体も騒ぎ過ぎだし
    詩ちゃんが騒ぎ過ぎと言う人も騒ぎ過ぎだし
    詩ちゃんが騒ぎ過ぎだと言う人は騒ぎ過ぎだと言う人も騒ぎ過ぎ

    と言うのが今の構図?

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2024/07/31(水) 11:48:04 

    >>9
    店員にあやまれあやまれいうが
    自分達は言いすぎたことを謝れないお母さんたち

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2024/07/31(水) 11:48:41 

    >>11
    本当それ

    +5

    -2

  • 239. 匿名 2024/07/31(水) 11:49:23 

    >>218
    視聴者のつぶやきを本人もしくはネットに発信するのが問題なんじゃい?

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2024/07/31(水) 11:49:46 

    >>213
    ここで彼女を叩いてる中にメダリストがいないと言いきれない
    ここで叩いている人も公には公言しない
    公に顔を出している人が言わないのはわきまえているのではなくて当たり前

    +6

    -2

  • 241. 匿名 2024/07/31(水) 11:51:43 

    >>239
    今の時代に何言ってるんだか…

    +0

    -4

  • 242. 匿名 2024/07/31(水) 11:53:24 

    >>235
    は?
    正しい?という疑問形に対して正しいと感じる人はいるって言ってるだけなのに何言ってんの?
    確かにあんたの言っていることは全く理解できない
    それが理解力が無いってことならそうなんだろうね
    ダメなんて言ってないよ?ってどの発言に対して言っているのかさっぱり分からんし

    +3

    -4

  • 243. 匿名 2024/07/31(水) 11:54:01 

    >>241
    いやだから自分の発言にも責任を持とうよって話

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2024/07/31(水) 11:55:39 

    >>227
    自分が楽しめなくても多くの人が楽しんでいる事、場所ならどういう所が楽しい要素なのか想像くらいできるのが当たり前
    それを何が楽しいかさっぱり分からないなら変わり者でしょ

    +3

    -3

  • 245. 匿名 2024/07/31(水) 11:56:52 

    >>186
    セミは基本的に外にいるし
    家の中を高速で走り回ったりしないし
    うじゃうじゃ群れてたりしないし
    噛んだり毒持ってたりしないし
    勝手に死ぬからわざわざ駆除するまでもないし
    とマジレスしてみる

    +17

    -0

  • 246. 匿名 2024/07/31(水) 11:57:31 

    >>242
    わたしも>>235でなんか意味分からなくなったから大丈夫と思う

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/07/31(水) 11:57:54 

    >>55
    泣きすぎではあった、試合進行の妨げになった
    批判してんじゃんw

    +8

    -5

  • 248. 匿名 2024/07/31(水) 11:57:59 

    ド素人誤審民
    子供どころか結婚もできてない弱男しまむら民
    今うざいのはこの2つだね

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2024/07/31(水) 11:58:26 

    >>72
    SixTONESのファンでしょ?
    目黒のドラマと比較して持上げてるから性格悪いなと思う

    +6

    -6

  • 250. 匿名 2024/07/31(水) 12:00:26 

    >>217
    あるんやろうなぁ
    オリンピックメダリストという実績でその後ずっとTVの仕事を得ている人もいれば国会議員になる人もいるし

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/07/31(水) 12:01:17 

    >>244
    それって「何が楽しいのか分からない」ってタイプの人間に対しての想像力も働かせてこそ言えることじゃないの?
    人間みんなが騒々しくて雑多で込み合ってる場所が好きな訳じゃないって事は想像つかん?

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2024/07/31(水) 12:01:25 

    日本のアニメや漫画

    +0

    -2

  • 253. 匿名 2024/07/31(水) 12:01:57 

    >>1

    あと大河ドラマね
    あと紅白も

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2024/07/31(水) 12:02:35 

    >>69
    同じく
    ふだん見ない競技も逆に視てる
    逆に新鮮だわ

    +18

    -6

  • 255. 匿名 2024/07/31(水) 12:05:53 

    >>243
    えーと、「詩ちゃん騒ぎ過ぎよね」ってつぶやくことにどんな責任伴うんかな?
    因みに普通にリアルの世界でも言いましたよ

    +1

    -2

  • 256. 匿名 2024/07/31(水) 12:06:21 

    >>2
    もはや 大谷ハラスメント

    +26

    -6

  • 257. 匿名 2024/07/31(水) 12:12:00 

    >>251
    え?分けるけど?
    例えばディズニーなら高いし人多いしアトラクションも大して面白くないしキャラクターに興味が無いなら面白く感じこと何もないだろうと分かりますが?
    そう感じる人でもキャラが好きな人や好きな人と一緒のデートで行ったら楽しいと感じるだろうことくらい想像出来るのが当たり前
    それが分からないなら変わり者でしょ

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2024/07/31(水) 12:13:31 

    ガルちゃんでのジャニーズトピ

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2024/07/31(水) 12:14:45 

    コロンブスの件

    +0

    -4

  • 260. 匿名 2024/07/31(水) 12:16:27 

    >>3
    セクシー田中さんで話題になった人が関わってたドラマとか大絶賛だったもんね

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2024/07/31(水) 12:16:59 

    >>30
    私にくっつかないでいただきたい

    +10

    -1

  • 262. 匿名 2024/07/31(水) 12:19:39 

    >>259
    MVの内容がダメだったしそれが分からなかったアーティスト、周りのスタッフもダメだったと思う
    でもコカコーラ社の対応は最悪だったね

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2024/07/31(水) 12:20:55 

    >>1
    00年代後半なんて全く人気なかったよね。

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2024/07/31(水) 12:22:00 

    >>255
    元コメたどって言ってる?

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/07/31(水) 12:26:31 

    >>55
    娘が小学生の時、地域のスポーツ大会で負けて大泣きしたの思いだしました。
    普段クールだし、そんなに熱心にやってるように見えなかったんだけど、悔し泣きできるくらい一生懸命練習したんだとうるっとした。
    詩ちゃんも大泣きできるくらい練習したんだと思うから、全然不快だと思わなかったけどな。

    +5

    -11

  • 266. 匿名 2024/07/31(水) 12:33:36 

    言ってるけどそれが何?

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/07/31(水) 12:46:28 

    >>188
    中居の番組も

    +4

    -2

  • 268. 匿名 2024/07/31(水) 12:46:52 

    鬼滅

    +1

    -3

  • 269. 匿名 2024/07/31(水) 12:48:35 

    >>55
    泣きすぎっていうより
    みっともない行動をするなと思った
    負けて悔しい気持ちを抑え込んでる選手は多数いる
    座り込んでまでいつまで号泣してんだか
    一気に冷めてしまったわ
    せめて、控室までは我慢しろやと思うし
    五輪に出たこともないくせにというこういう思考にも疑問をもつ
    五輪にでるぐらいな選手ならば、それなりの礼儀はわきまえろと

    +31

    -7

  • 270. 匿名 2024/07/31(水) 12:51:12 

    >>268
    コロナ禍にピッタリハマったんだろうね
    コロナ禍で無ければあそこまで流行しなかったと思う

    +2

    -2

  • 271. 匿名 2024/07/31(水) 12:56:36 

    >>55
    あんまり兄妹揃ってメダル!(それも金)みたいなのもこだわらない方が良いように思う。

    +20

    -0

  • 272. 匿名 2024/07/31(水) 12:57:28 

    24時間テレビとかのマラソンに付いての話題全て。

    話題にもせずスルーするようにした方が良いと思う。
    くだらないから。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/07/31(水) 12:57:51 

    ガルちゃんでの皇室関連全て

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2024/07/31(水) 12:58:38 

    石丸さん

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/07/31(水) 12:59:52 

    コロナ感染
    さらに厚労大臣が普通の風邪も指定感染症にしようとしてること
    (指定感染症にすればワクチンの定期接種に出来るって)

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2024/07/31(水) 13:07:17 

    >>274
    既に一切話題に出て無くない?

    +1

    -2

  • 277. 匿名 2024/07/31(水) 13:07:37 

    >>275
    利権がらみか

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2024/07/31(水) 13:13:17 

    コロナ一択
    40度でマスクつけてる異常者、見てるだけで暑苦しいから一切の報道をやめて欲しい
    報道もマスクマンもいい加減鬱陶しい

    +3

    -4

  • 279. 匿名 2024/07/31(水) 14:05:51 

    >>23
    あれは擁護おじさん軍団が事を大きくしてしまったと思う

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2024/07/31(水) 14:07:46 

    >>9
    これいつまでもしつこい。
    どんだけ他人をお母さん呼びしたいんだよ気持ち悪い。

    +6

    -2

  • 281. 匿名 2024/07/31(水) 14:11:08 

    >>271
    マスコミが感動兄妹ストーリーを押し付けてきて気持ち悪い

    +7

    -1

  • 282. 匿名 2024/07/31(水) 14:14:36 

    >>1
    外国人の夫が、大学時代からかかさず見てる
    日本の歴史観?と日本語の勉強らしい
    「必ず世界大戦出てきますね、大好きですか?」って聞かれた

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/07/31(水) 14:25:39 

    >>276
    あんなに騒いでたのにオリンピック始まったら全く話題にならなくなった

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/07/31(水) 14:27:47 

    >>55
    それだけ人生の全てを柔道に捧げてきたんだろうね、アスリートの人達って我々には想像も付かないほどの努力を重ねてきてるんだから毎日ダラダラ過ごしてる人間に批判する資格がないのは確かだよね

    +3

    -10

  • 285. 匿名 2024/07/31(水) 14:29:05 

    >>60
    でも毎日ガルちゃんでトピ立って盛り上がってるよね、Xでもトレンドになってるし

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2024/07/31(水) 14:30:41 

    >>27
    同じ思いをしている方がいてよかった。
    ニュースにしつこく取り上げたり、その後の余談みたいなのは本当にいらない。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2024/07/31(水) 14:32:46 

    >>154
    警察の死体検案調書で400人は亡くなってますね。それ以上の何千人何万人というのは根拠不明です。香川の福田村の行商人が、なまりが強く外国人にまちがわれて虐殺されたのは事実です。わかっている事実とわかってないことを分けるのは大事です。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2024/07/31(水) 14:45:06 

    >>1
    >>92
    >>97
    ネットニュース見てたら朝ドラ、神回だと話題に‼大河ドラマ、衝撃の展開にsnsトレンド一位に‼みたいな記事多すぎてうんざり

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2024/07/31(水) 14:49:57 

    稲田のやつ

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/07/31(水) 14:56:46 

    24時間テレビのこと

    感動ポルノとか言ってるけど‥24時間テレビ見てこういう病気あるんだって勉強になったりするから良かった。

    ジャニーズ問題。

    今更感はんぱないしお金と謝罪が目的なのにこの頃、現タレに対する妬みがはんぱなくなってきたと思うのは私だけなのかな‥。最初からだと思うけど。

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2024/07/31(水) 14:57:23 

    政治家批判
    まあ良くない議員いるのわかるけどうるさすぎる
    ネットで政治家アンチ多すぎてむしろ政治厨が嫌いになった

    +0

    -2

  • 292. 匿名 2024/07/31(水) 15:19:22 

    >>6
    もうあの家族の話はうんざり

    +12

    -6

  • 293. 匿名 2024/07/31(水) 15:20:14 

    >>2
    メジャーリーグと将棋のタイトル戦はしょっちゅうテレビで特集してるけどサッパリわからない。

    +5

    -2

  • 294. 匿名 2024/07/31(水) 15:48:05 

    >>180
    それだけって
    これだけ大谷叩きが酷いのはガルちゃんぐらいだけど?
    ガルちゃんをスタンダードに語らない方がいい

    +5

    -9

  • 295. 匿名 2024/07/31(水) 16:07:57 

    >>178
    今期一とは思わないけど
    「西園寺さんは家事をしない」は24年夏ドラマの平均より1%高いしそこそこでは?

    しかも第1話と第2話は13-19歳男女と20-34歳女性で
    ブラックスペンに次いで視聴率2位だったから
    ガルちゃんで好評でも別におかしくない
    主演女優が40歳だからガルちゃんに多い30代後半ー40代女性も見るだろうし
    逆にあのドラマは高齢者のとくに男性はあまり見ないだろうし

    +2

    -2

  • 296. 匿名 2024/07/31(水) 16:15:23 

    テレビ批判はするのにテレビがごり押ししてるコロナに関しては
    騒ぎすぎって書くとマイナス押す人多いのうける

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2024/07/31(水) 16:26:27 

    >>179
    認められてはないでしょ

    +0

    -1

  • 298. 匿名 2024/07/31(水) 16:28:25 

    >>264
    逆に何の話ししてるつもりだったの?

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2024/07/31(水) 16:28:34 

    >>1
    おばあちゃんおばさん

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2024/07/31(水) 16:38:19 

    >>278
    なんで?

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2024/07/31(水) 16:43:07 

    >>2
    野球のことだけにすればいいのに
    新婚生活を穏やかに楽しませてあげたい

    +2

    -2

  • 302. 匿名 2024/07/31(水) 16:45:00 

    >>25
    それ
    学生時代は学校あるし社会人なったら仕事あるし
    時間的に見れなくない?
    見れる人すごく限られてるよね

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2024/07/31(水) 17:02:25 

    >>55
    資格なんて別にいらないよ。
    そんなこと言ったら誰も何も言えないわ。

    +11

    -1

  • 304. 匿名 2024/07/31(水) 17:04:20 

    >>102
    なんかつまらない人

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2024/07/31(水) 17:04:41 

    >>110
    見ない

    +6

    -1

  • 306. 匿名 2024/07/31(水) 17:05:29 

    >>120
    ほんとこれ。
    最初から何を騒いでいるのか不思議でしかたなかった。

    +2

    -1

  • 307. 匿名 2024/07/31(水) 17:07:32 

    >>173
    だからってわざわざテレビで報道する必要はない

    +2

    -2

  • 308. 匿名 2024/07/31(水) 17:09:46 

    >>175
    どの辺り?

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2024/07/31(水) 17:11:31 

    >>207
    これは俳句なのか川柳なのか…

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2024/07/31(水) 17:22:05 

    >>7
    テレビ局が視聴率かせげる稼ぎたいって感じかね
    日本はオリンピックで大騒ぎするけど
    海外は国によっては全然だったりするんだよね

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2024/07/31(水) 17:31:10 

    >>75
    最近だと綾瀬はるかとジェシーの容姿についてまで叩かれてたからやりすぎだと思った

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2024/07/31(水) 17:35:23 

    >>1
    いやいや、朝ドラ人気はすごいよ、今も昔も、なんだかんだいっても

    +3

    -4

  • 313. 匿名 2024/07/31(水) 18:19:49 

    >>4
    ワロタw
    セミの鳴き声を騒ぎすぎと捉えるの割と好きw

    +20

    -0

  • 314. 匿名 2024/07/31(水) 19:09:54 

    >>4
    騒ぐのはまだ許せるけど死んだふりして暴れだすの心臓に悪いからマジやめてほしい

    +25

    -1

  • 315. 匿名 2024/07/31(水) 19:25:39 

    >>269
    私も若干そう思った

    あんなに感情をむき出しにしてしまって、抑えることができないのってやはり圧倒的に女性じゃないですか?
    だから女はって言われる所以なんだろうと思います
    でもそれは女脳だからいたし方ないとは思う

    でも特に競技の性質上、乱れた姿は見たくなかったって思う人も一定数いるのではと思いました

    +3

    -5

  • 316. 匿名 2024/07/31(水) 20:45:31 

    有名人盗作

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2024/07/31(水) 20:49:20 

    知らんタレントの第◯子妊娠

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2024/07/31(水) 20:50:44 

    >>196
    その意見にみっともないと思うのも自由だから
    大人しく受け入れとけ
    石を投げたら投げ返されるんや

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2024/07/31(水) 20:52:44 

    >>34
    朝のニュースで尺取すぎなんだよね。
    オオタニさん出るたびにチャンネル変えて忙しい朝を過ごしています笑

    +20

    -4

  • 320. 匿名 2024/07/31(水) 21:08:25 

    >>188
    グッドモーニングもはしゃぎ過ぎてる

    +6

    -1

  • 321. 匿名 2024/07/31(水) 21:17:56 

    オリンピック

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/07/31(水) 21:19:20 

    >>25
    通勤、通学が30分以内で終わる人が見てるイメージ

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/07/31(水) 21:26:06 

    >>2
    これは流石に笑った
    正直騒ぎ過ぎだなぁと思うこと、もの

    +26

    -3

  • 324. 匿名 2024/07/31(水) 21:29:25 

    >>298
    そんな話どこにあったよ
    まぁいいや、話が噛み合わない

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2024/07/31(水) 21:36:21 

    >>201
    くる恋も、西園寺さんは家事をしないも
    コア視聴率(18-49歳世代の個人視聴率)が高かったし
    どちらも女性向けだから、ガル民が視聴のメイン層なんじゃないの?
    ガルちゃんで話題になるのは当然だと思う

    今の時代は高齢化社会だから、世帯視聴率だけ見てもあまり意味がない
    キムタクのドラマや相棒、科捜研とかは高齢者人気が高いから世帯視聴率は取れるけど
    50歳以下の視聴率は低い

    +1

    -3

  • 326. 匿名 2024/07/31(水) 22:10:57 

    >>6
    オリンピック見てないから
    ガルで知って、泣いたからかぁと
    びっくりした。
    みんな自分がバズるタメにひたすら
    目新しい情報で加えて流すから
    なんか良くないよね

    +0

    -1

  • 327. 匿名 2024/07/31(水) 22:26:43 

    コロナ第11波
    第6波までは覚えてたし、気にしてたけど、もう飽きたよ。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2024/07/31(水) 22:31:09 

    >>314
    セミファイナルね
    うちの玄関の前でよくあるからドア開けるとジジジジジィーッ!って聞こえてビビる

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2024/07/31(水) 22:38:17 

    >>2
    朝テレビをつけた瞬間アナウンサーが『日本中が待ちに待った瞬間がついにきまました!』って興奮してたからどんな最高のニュース!?と思ったら『大谷選手!久々の特大ホームランです!』だった時イラっっとする。

    大谷さんは何も悪くないの。
    大谷さん依存のメディアと大谷さん以外の明るいニュースが皆無な日本の政治家が悪い。

    +20

    -2

  • 330. 匿名 2024/07/31(水) 23:01:09 

    >>78
    私も!
    セミの鳴き声聴くのは嫌いじゃないと話すと、大概
    「え〜⁈」って言われるけど。
    梅雨の終わり頃にジワジワ鳴き始めると、そろそろ梅雨明けするかな…とワクワクする。
    元気に鳴いてるセミの声に、何故かテンションが上がってしまうのよね。天気の良い日だとなお良い。

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2024/07/31(水) 23:16:38 

    >>123
    今回のオリンピックで、いろんな競技で日本の選手が世界の大会で表彰されてるのを初めて知る事あった
    野球みたいにコンスタントに試合があるわけじゃないから取り上げにくいのかもしれないけど、その辺ももっと大きく紹介してもいいんじゃないのかなっておもう

    +5

    -1

  • 332. 匿名 2024/07/31(水) 23:18:01 

    >>1
    自分も興味ないんだけど、視聴率はいいらしいわ。読売新聞の週刊視聴率に載ってるけど、いつもNHKの朝のドラマとニュースが上位だよ

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2024/07/31(水) 23:20:18 

    >>2
    大谷はただ自分の成績を上げてるだけなのに、メディアが大袈裟に連日騒ぎ立てる事で本人にヘイトを向ける人もいるのがキツイなーって思う

    +10

    -2

  • 334. 匿名 2024/07/31(水) 23:35:49  ID:bVpWzzP7IU 

    綾瀬はるかの恋愛
    人間なんだから

    +0

    -1

  • 335. 匿名 2024/07/31(水) 23:38:27 

    バンクシー

    芸術に興味ない大勢の人が商業的な戦略に踊らされて滑稽

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2024/08/01(木) 00:04:29 

    サッチーミッチーバトル

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/08/01(木) 00:04:35 

    >>70
    分かる。この人が悪い訳では無いが‥うんざりするよね。

    +8

    -2

  • 338. 匿名 2024/08/01(木) 00:15:12 

    阿部詩のギャン泣き
    専門家の間にも批判多かったよ
    国民の目を気にしてムニャムニャ言っていた。彼女は前にもギャン泣きあったらしい

    +3

    -2

  • 339. 匿名 2024/08/01(木) 00:29:37 

    >>4
    今年鳴くのが遅い気がして、暑すぎて鳴かないのかなと思ってたから鳴きだして良かったと思ったよ

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2024/08/01(木) 00:31:07 

    >>217
    価値を理解してない人がいるなんて‥!!

    +0

    -1

  • 341. 匿名 2024/08/01(木) 01:09:56 

    >>34
    毎日毎日嫁や犬にまでああだこうだってね
    もういいって

    +13

    -2

  • 342. 匿名 2024/08/01(木) 01:10:40 

    >>5
    政府の本心としては寧ろ減らしたいんでしょ
    でもそれをおおっぴらに言うと叩かれるから表面上は少子化で困ってるテイにしてる
    3人以上子供産んで正社員でバリバリ働き、介護は自宅でする、何があっても病まない
    そんな完璧な人だけに産んで欲しがってる
    凡人が脱落しまくってるから少子化なんだよ

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2024/08/01(木) 01:11:47 

    >>163
    ホントこれ
    ご本人は嫌そうだよね?
    なんの力が働いてるんだか

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2024/08/01(木) 01:29:12 

    >>6
    新聞の一面で初めて知った
    勝ってないのに大泣きが大きい写真で載ってて、放っておいたれって思った
    期待されてた人はプレッシャーも注目も大きすぎて大変だったろうね

    +4

    -3

  • 345. 匿名 2024/08/01(木) 01:55:50 

    >>4
    ワロタ🤣
    うちの庭、毎日クマゼミ大合唱よ。
    騒ぎすぎ‼️

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/08/01(木) 03:07:17 

    >>341
    もう、うんざりだよね

    +7

    -2

  • 347. 匿名 2024/08/01(木) 03:46:38 

    >>1
    朝ドラ見る人って出演者を役のイメージだけで良い人認定して大絶賛しがちだよね。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2024/08/01(木) 04:26:44 

    >>3
    アンメットとか「見たけど案外つまんなかった」って書いたら大量マイナス貰ったw

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/08/01(木) 04:27:31 

    >>34
    今日の大谷!!
    しつこいw

    +4

    -2

  • 350. 匿名 2024/08/01(木) 04:32:52 

    >>278
    せめて1人で歩いてる時はマスクは外してって思う
    お年寄りに多いけど
    暑苦しいってのもあるけど熱中症が心配
    「顔半分マスク、長袖、長ズボン、帽子、手袋、リュック」って死ぬ気なの?

    +0

    -1

  • 351. 匿名 2024/08/01(木) 04:35:36 

    >>341
    デコピンデザインのジャケット何かダサかったw

    +4

    -2

  • 352. 匿名 2024/08/01(木) 06:10:52 

    >>314
    死んだふりというかロウソクが燃え尽きる直前の最後の明るさ

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2024/08/01(木) 06:52:26 

    >>180
    トピタイ通りならいいけど
    ファン以上に大谷を詳しくチェックしている人たちが多いし
    過剰報道への批判より大谷本人への誹謗中傷がメインになってるじゃん

    試合中継の実況までしていて、どうみても自分からすすんで情報を得にいってるけど
    それはどう言い訳するの?
    食傷気味どころか自分で追ってるし全然食傷気味ではないのでは?

    +5

    -3

  • 354. 匿名 2024/08/01(木) 07:35:19 

    >>2
    毎日毎日大谷さんで 段々とうんざりして来た。
    わざと嫌いにさせるように放送してるのかと思うくらい。

    +7

    -4

  • 355. 匿名 2024/08/01(木) 07:42:40 

    >>354
    だからテレビは視聴率取れるから、嫌われようがお構いなしに報道しているんだよ
    大谷のコーナーになると視聴率3%上がるし、終わると下がるんだってよ
    真美子夫人を取り上げた方が野球の活躍よりさらに上がるとか
    記事になってる

    テレビに影響されずすぐにチャンネル回すか消せばいいんでしょ
    報道量の多さで好き嫌いを左右されているとか
    ガル民が嫌うマスコミの洗脳と変わらない

    +3

    -2

  • 356. 匿名 2024/08/01(木) 07:49:13 

    >>153
    食傷トピにいつまでも粘着している住人が視聴率に貢献しているよね
    わざわざ試合中継の実況までして、ファン以上に詳しくチェックしている

    そりゃアンチも貢献してしまっているから、マスゴミによるハラスメントも終わらないわけだわ
    本当に報道してほしくなければ、視聴率に貢献するなっての
    「1コーナーで視聴率が3%上昇」「一回5000万円の特番CM枠が一瞬で売れ切れる」…テレビ局が逆らえない「大谷経済圏」の「ヤバすぎる規模」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    「1コーナーで視聴率が3%上昇」「一回5000万円の特番CM枠が一瞬で売れ切れる」…テレビ局が逆らえない「大谷経済圏」の「ヤバすぎる規模」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    大谷のCMが流れる裏では、企業・テレビ局・広告代理店の間で莫大なカネが動く。その結果、彼が1年で稼ぐスポンサー料は95億円に上る。何もかもが規格外すぎる「大谷経済圏」の内幕を紹介しよう。

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2024/08/01(木) 07:53:53 

    >>72
    調べてみたら
    そのドラマの実況トピで言ってるだけじゃん
    そりゃそのドラマの実況トピならそういう人も集まるでしょ
    そもそもみんながすべてのドラマ見るわけじゃないし
    ガル全体でこのドラマが特別評価が高い印象はないよ

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2024/08/01(木) 07:58:52 

    >>73
    企業でなく個人でアメリカドルを何十億も稼いでくれてるし充分偉業じゃないかな
    どっちに税金納めてるか知らないけど

    +3

    -1

  • 359. 匿名 2024/08/01(木) 08:09:40 

    >>4
    子供の頃ってもっとセミがうるさかった。私の近所は最近木が少ないし、気温も高すぎるし、朝夕はなくけど日中はセミが静かだよ。

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2024/08/01(木) 08:29:53 

    >>353
    >トピタイ通りならいいけど

    「正直騒ぎすぎだなと思う」てトピだからトピズレでないと思うよ

    > 過剰報道への批判より大谷本人への誹謗中傷がメインになってるじゃん

    大谷のホームランを過剰に報じる前に報じるべきカジノの問題があるの、これは水原一平が全て罪を被って終わらせたけど不自然な所が多々ある
    私も誹謗中傷は好きじゃないけどでもそう言われても仕方のないアスリートとは言えない肉体や諸々があるのは確かだから言われたくなかったら節制して欲しい

    > 試合中継の実況までしていて、どうみても自分からすすんで情報を得にいってるけど
    それはどう言い訳するの?

    大谷のために観戦してるわけじゃないよ、トピ読めば分かるでしょ
    みなそれぞれ推しの選手がいてドジャース戦見るんだけどそこでスタンドプレー過ぎる大谷さん
    だから文句言われる
    1番プレッシャーのない打席でHR打ってそれを日本のマスコミは大騒ぎしてるからそれは違うんじゃないの?と訝しく思っているのよ

    >食傷気味どころか自分で追ってる

    あなたも大谷トピを自ら追ってしかも深く読み込まないとできない質問してきてるけどトピに常駐してるの?
    そのへんの言い訳はあるの?

    +0

    -5

  • 361. 匿名 2024/08/01(木) 09:16:43 

    >>265
    小学生と24歳を同じにしたらダメでしょ
    五輪にでるくらいの選手で24歳の大人なんだから
    わきまえは必須
    子供みたいにギャン泣きは見苦しいし恥ずかしいわ

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2024/08/01(木) 09:23:43 

    >>360
    >これは水原一平が全て罪を被って終わらせたけど不自然な所が多々ある

    FBI(連邦捜査局)だけではなく、IRS(米国国税庁)やHIS(米国国土安全保障省)といった捜査機関が参加した大規模なものでこれらが通信記録などもすべて捜査した結果なのに
    なんで素人がそんなことわかるの?

    >みなそれぞれ推しの選手がいてドジャース戦見るんだけど
    ウソつけ
    男性掲示板でもドジャースの大谷以外を応援してるって相当コアな部類なのに
    なんでガルちゃんにだけ沢山集まってるんだよ

    >1番プレッシャーのない打席でHR打って
    それで本塁打王トップなんだけど
    プレッシャーがなくても打てないのが本塁打なんだけど
    それ以外の打者に対しても失礼では?

    >日本のマスコミは大騒ぎしてるから
    MLBの公式サイトのシーズン模擬投票でも1位
    最近のESPNの2.3万人の読者投票でもNFLのマホームズを上回る高評価
    客観的な野球統計学の指標(WAR)でも1位なんですが…
    むしろアメリカの掲示板(Redditなど)の方がみんな手放しで大絶賛してる
    日本みたく得点圏打率が~って言ってる人はいない
    大谷下げ記事だけしか読んでないから、勘違いしているのかな?
    大谷翔平がほぼ2倍で圧勝 米国でも圧倒的支持…他競技スター寄せ付けず「疑う余地なし」(Full-Count) - Yahoo!ニュース
    大谷翔平がほぼ2倍で圧勝 米国でも圧倒的支持…他競技スター寄せ付けず「疑う余地なし」(Full-Count) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ドジャースの大谷翔平投手は、11日(日本時間12日)に発表される米スポーツ界のアカデミー賞と呼ばれる「ESPY賞」で「最優秀男性アスリート」にノミネートされている。米スポーツ局「ESPN」のアンケ


    +1

    -1

  • 363. 匿名 2024/08/01(木) 09:31:36 

    >>2
    チャンネル変えても大谷大谷大谷…笑

    +6

    -3

  • 364. 匿名 2024/08/01(木) 09:32:29 

    >>11
    本当にどうでもいい
    叩きたいとも思わないし
    何のメリットもない笑

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2024/08/01(木) 09:34:02 

    >>261

    わかるよw私も一度くっつかれてことあるけど、何で私?!そこらへんに木たくさんあるじゃん!!って思う

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2024/08/01(木) 09:35:17 

    >>51
    トイレは未就学児なら気にしないけど、温泉はなぁ…
    うちも男の子いるけど、夫がいる時にしか温泉行かないから

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2024/08/01(木) 09:48:13 

    >>174
    一部のドラマファンが盛り上がっているだけなのを、わざわざ取り上げて、騒がせようとしなくてもよくない?

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2024/08/01(木) 10:12:27 

    アインシュタイン稲田。

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2024/08/01(木) 11:31:46 

    野球選手の話はもういいや
    飽き飽きする
    大谷ファンが熱心で気持ち悪い
    どこかのトピでやってください

    +1

    -1

  • 370. 匿名 2024/08/01(木) 23:46:10 

    >>345
    クマゼミの大合唱好きなので羨ましいです笑
    家の庭にはひっくり返った蝉しかいない…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード