ガールズちゃんねる

40歳超えて一番の肌悩みって何??

163コメント2024/08/01(木) 08:49

  • 1. 匿名 2024/07/30(火) 15:29:40 

    シミシワ、ほうれい線、肝斑急激に増えてきて困ってる
    誰かなんか良いケア教えて、、、
    40歳超えて一番の肌悩みって何??

    +59

    -2

  • 2. 匿名 2024/07/30(火) 15:29:51 

    シミ

    +179

    -3

  • 3. 匿名 2024/07/30(火) 15:30:17 

    張り

    +32

    -0

  • 4. 匿名 2024/07/30(火) 15:30:21 

    たるみ
    ハリが…ない

    +299

    -2

  • 5. 匿名 2024/07/30(火) 15:30:22 

    シミ

    +41

    -0

  • 6. 匿名 2024/07/30(火) 15:30:24 

    くすみ

    +68

    -1

  • 7. 匿名 2024/07/30(火) 15:30:30 

    またババアネタ

    +6

    -30

  • 8. 匿名 2024/07/30(火) 15:30:35 

    毛穴
    どのファンデーションも毛穴落ちする…

    +155

    -1

  • 9. 匿名 2024/07/30(火) 15:30:37 

    下がってくること
    毛穴とかもだけど肌も二の腕も

    +81

    -0

  • 10. 匿名 2024/07/30(火) 15:30:43 

    ほうれい線

    +72

    -1

  • 11. 匿名 2024/07/30(火) 15:30:46 

    体が分厚くなるよね
    姿勢を正すとマシになるけど

    +66

    -3

  • 13. 匿名 2024/07/30(火) 15:30:49 

    何か20代とは違う気がする

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2024/07/30(火) 15:30:54 

    ハリがなくなってきたこと
    くすみ(特に午後から)

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2024/07/30(火) 15:31:03 

    シミしわくすみたるみ毛穴赤み

    一番は決められない
    急に全員で襲ってきたかんじ

    +138

    -0

  • 16. 匿名 2024/07/30(火) 15:31:16 

    痒み

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2024/07/30(火) 15:31:35 

    たるみ。シミはレーザーで消せるけどたるみって切開するしかない。しかも手も腹もありとあらゆる場所が弛む

    +34

    -0

  • 18. 匿名 2024/07/30(火) 15:31:53 

    40歳超えて一番の肌悩みって何??

    +119

    -2

  • 19. 匿名 2024/07/30(火) 15:32:10 

    乾燥

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2024/07/30(火) 15:32:29 

    シミ
    鼻に薄いホクロみたいなシミが2個できてイヤ
    マスクでも隠れない
    早く取りたい

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2024/07/30(火) 15:32:33 

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2024/07/30(火) 15:32:36 

    美顔器使うとたるむって本当ですか?

    +7

    -2

  • 23. 匿名 2024/07/30(火) 15:33:31 

    >>1
    くすみ…?なのかな

    いくらお手入れしてお肌スベスベにしてても
    20代30代の頃とは違う
    艶とかハリがあっても肌感がぜんぜん違う

    …まぁこれが加齢というか当り前といえば当り前のことなんだけど

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2024/07/30(火) 15:33:32 

    >>1
    シミ対策
    毎日しっかり日焼け止め塗るのが基本!UVカット効果高いやつ選んでね。
    ビタミンC配合の美容液とかクリーム使うといいよ。シミ予防にもなるし、薄くする効果も期待できる。
    シミがひどいなら、皮膚科でレーザー治療を受けるのもアリだよ。

    シワ・ほうれい線対策
    シワ予防には保湿が大事!ヒアルロン酸とかセラミド入りの保湿クリーム使ってね。
    レチノール配合のクリームはコラーゲン生成を助けて、シワを目立たなくしてくれるよ。
    顔のマッサージすると血行が良くなって、肌のハリが戻るよ。

    肝斑対策
    肝斑にはトラネキサム酸が効果的。皮膚科で処方されることもあるし、化粧品でも手に入るよ。
    肝斑がひどいなら、皮膚科でレーザー治療とか内服薬も試してみてね。

    総合的なケア
    ビタミンとかミネラルたっぷりの食事を心掛けて。特にビタミンC、E、亜鉛が肌に良いよ。
    運動すると血行が良くなって、肌のトーンも明るくなるよ。
    睡眠不足は肌に悪影響。規則正しい生活を心掛けてね。
    ストレスも肌に悪いから、リラックスできる時間を大事にしてね。

    +29

    -27

  • 25. 匿名 2024/07/30(火) 15:34:32 

    ほうれい線等シワは少ないけど、たるみとシミが増えた
    ちょっとゆううつね
    でも、あまり気にしないことにした!

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/30(火) 15:35:08 

    たるみ
    シミや肝斑ははどうにか化粧でカバーできるけどたるみは家ではどうすることもできない
    毛穴も開いてくるし口元や下瞼もたるんで変な影ができてる

    +48

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/30(火) 15:35:57 

    肝斑!

    トラネキサム酸とビタミンCを飲めば、3ヶ月くらいで薄くはなるけど
    完全に消えないし、トラネキサム酸は常用するのは怖いから休止期間とらないといけないから、また濃くなる
    レーザーでも消せないし、本当に厄介

    +27

    -1

  • 28. 匿名 2024/07/30(火) 15:36:03 

    あれもこれもだから若い頃よりむしろ悩まなくなった
    何と言うか新品のヌメ革のバッグに擦り傷はいるとめちゃくちゃ気になるけど5年くらい使ったら気にならない感じみたいな

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2024/07/30(火) 15:37:45 

    口角が下がって(たるんで?)不機嫌そうな顔に見えること

    +44

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/30(火) 15:38:05 

    顔全体もだけど、正面からは見えない背中から尻までの赤いツブツブと肉のたるみを鏡で見たとき精神的にきた
    そりゃ背中丸いしおばさん丸出しだわな

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2024/07/30(火) 15:38:26 

    肝斑!

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/07/30(火) 15:38:52 

    >>22
    地球は重量があるので支えるコラーゲン、エラスチンが減少すると弛みます

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2024/07/30(火) 15:40:55 

    目の下
    子どもの頃からあるクマに加えてたるみが重なった

    +36

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/30(火) 15:41:27 

    小さい老人性の赤い斑点が沢山増えてしまいました。対処法はあるのかな。

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/30(火) 15:42:45 

    >>1
    私は毛穴とクマがきになる
    美容医療に頼るしかないと思う
    お金かけたら老化を緩められるけど何もしてなかったら年相応
    リンパマッサージとサウナで汗かくのと積極的にビタミン摂るしか方法がない

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/30(火) 15:42:49 

    シミシワなんかは誰でもできるから良いんだよ
    この剣山で刺しまくったような毛穴が憎い
    最初は頬だけだったのにおでこやこめかみにまで目立つようになってきたよ

    +40

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/30(火) 15:42:58 

    シミ、いぼ、たるみ、あごひげ、ほうれい線

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/30(火) 15:43:37 

    >>18
    ヒゲは剃ろう

    +32

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/30(火) 15:44:39 

    たるみ
    たるみ
    たるみ!
    目もと口もとヤバいよー!

    今んとこシミはメイクでなんとかなってるし、シワもあんまりなくて保湿でまだなんとかごまかせてる

    +31

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/30(火) 15:44:45 

    アゴにある梅干しシワ!若い頃から気になっていたけど歳取って余計に目立つように。
    もうボトックスの出番だな。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/30(火) 15:46:30 

    たるみ

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/30(火) 15:46:46 

    47歳
    目の下のたるみが気になって仕方ない。
    アイクリーム塗っても改善しない。
    良い方法あったら教えて欲しいです。

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2024/07/30(火) 15:46:50 

    >>32
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/30(火) 15:49:15 

    両方の頬にできた世界地図みたいな形の肝斑

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/30(火) 15:51:50 

    >>1
    頬がこけた

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/30(火) 15:53:05 

    産む前は38キロとダイエットと無縁だったのが、産んだら恐ろしく体重が増えて戻らない。
    それでも腕は細いままだったから気にしなかったけど、明らかに最近二の腕のたくましさに気づいて、もう二度と腕を出す服が着られない

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/30(火) 15:53:23 

    首のシワ

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/30(火) 15:54:40 

    前から見たら細いのに、横から見たら太ましいのってどういうことなん

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/30(火) 15:54:57 

    くま。
    というのか目頭から頬にかけて窪みみたいな線が、顔の角度によって入る様になった。たるみなのかな。
    毎日少しでもと乳液を塗った時に顔のマッサージをしていますが特に効果はなし。
    何か良い方法はありますか?

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/30(火) 15:55:13 

    >>27
    婦人科のお薬の影響でトラネキサム酸も飲めないから諦めてスポッツカバーで隠してる。
    肝斑はホント厄介。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/30(火) 15:56:05 

    肝斑って出てくる人そんなにいない感じですか?
    私肝斑が出てきたんですけど周りの友達はあんまり出てなくて…

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2024/07/30(火) 15:56:18 

    小学生の頃から首のシワがあってまうそれは気にしないようにしてたけど、そのシワがたるんできて二重あごみたいになってきてる…
    首のたるみはどうしたらいいの(´;ω;`)

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/30(火) 15:56:23 

    細かいシミがそばかすのようで案外気に入ってる
    鼻の下に出現した茶色い点が嫌
    そこだけ消したい

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/30(火) 15:56:38 

    >>40
    私も!
    まさか年取ってこの梅干しがさらに目立つようになるとは思ってなかった

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/30(火) 15:58:14 

    シミ・ホクロ
    レーザーで取ったわ

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/30(火) 15:58:21 

    垂れるよね

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/30(火) 15:58:27 

    >>49
    ゴルゴ線?

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/30(火) 15:58:47 

    あいうえお体操って
    元々小顔で肉が少ない人にも効く?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/30(火) 15:59:02 

    >>18
    おでことこめかみが凹んで頬がこけだすのリアル

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/30(火) 15:59:20 

    >>55
    シミってどんなです?
    どんなレーザーでしたか?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/30(火) 15:59:40 

    >>1
    私も知りたい!
    ツヤっ、プルっ、とした肌の人って、何してるんだろう?

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/30(火) 15:59:46 

    >>8
    ベアミネラルのパウダーファンデいいよ
    (もちろん人によるけど)
    40歳超えて一番の肌悩みって何??

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2024/07/30(火) 16:00:01 

    >>54
    梅干しってどんな!

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/30(火) 16:01:12 

    >>18
    鼻の弾力も落ちて広がりたるみもリアル
    鼻の穴も目立つようになるよね

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2024/07/30(火) 16:01:14 

    頬こけ、頬骨突出
    ガイコツみたいになってきた

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/30(火) 16:01:31 

    >>6
    生理前のくすみがすごい
    ファンデ厚塗りもイヤだし…

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/30(火) 16:01:43 

    >>1
    転生する

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2024/07/30(火) 16:02:07 

    イボ。黒いブツブツ

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/30(火) 16:02:40 

    肝斑

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/30(火) 16:02:46 

    >>22
    美顔器使って弛むは わからないけど
    弛みの原因は重量で、肌内部のコラーゲン等が減少する事で重量に逆らえなくなるわけだから
    その 弛みに有効なコラーゲン等が生成されない美顔器を使ってても意味がなく
    (表面の問題ターンオーバー等には有効だと思う)
    半年使ったら半年分1年、2年と使ってた分だけ歳を重ねるから
    年相応に弛むと思う


    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/30(火) 16:03:23 

    たるみ

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/30(火) 16:05:35 

    >>38
    剃っても毛根が見える
    ハリが無くなったら余計に

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/30(火) 16:05:42 

    くすみ

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/30(火) 16:05:53 

    目袋

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/30(火) 16:06:07 

    ゴルゴ

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/30(火) 16:07:27 

    >>4
    30代はシミが気になってレーザーしてたけど、40代後半は、只々たるみ、シミなんてどうでもいいから、たるみを何とかしなきゃにシフトした。
    ハイフと、塗るハイフ、顔の筋トレ頑張ってます

    +28

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/30(火) 16:09:29 

    >>15
    そうですよね、、、
    私も一気に来たというか実感し始めたというか、、、

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/30(火) 16:09:32 

    >>1
    予防ってことなら2〜3000円あたりのでいいので、ちきんと肌にあったケアをする
    効果を期待して、必要以上に刺激の強いものをしない
    謎のマッサージ等はしない
    あとは外出の際は日焼け止めを塗る(日傘とかいけるならそれでOK)

    できたシミは医療に頼らないと無理なので、気になるならやっちゃう
    シワは軽度ならボトックスで進行をある程度防げるけど、刻まれているのはヒアルロンとか打たないと無理なので、ここはお財布とご相談を

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/30(火) 16:09:50 

    40歳超えて一番の肌悩みって何??

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/30(火) 16:09:51 

    >>51
    マッサージとか、うつ伏せ寝とか、とにかく摩擦が多い人は肝斑多いと聞きます

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2024/07/30(火) 16:10:56 

    >>1
    何しなくても綺麗だった子供の頃は置いておいて、年相応にたるみはあるけど今が1番肌が綺麗。

    18歳から30代後半までずっと赤ニキビとこもりニキビで真っ赤に腫れ上がって顔中ボッコボコだった。
    常に痛いし痒いし、顔に触れるのも怖いくらいで。
    大人になれば無くなるって聞いてもいつ無くなるのってそればっかり考えてたけど、40歳から全く無くなった。

    不思議なんだけど、20年もの間物凄いボコボコだったし、潰しまくったのに何故かクレーターやシミにはならなかった。肌が強かったのか遺伝子に感謝してる。

    若い頃の1番可愛いと言われる時代はニキビで全て台無しになって潰れたけどね…。

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/30(火) 16:12:06 

    >>8
    セミマットかマット系つかうと目立たないよー

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2024/07/30(火) 16:15:18 

    いまだにニキビ。
    長い付き合いだわ。
    なかなか治らず、跡がシミになる。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/30(火) 16:15:22 

    >>70
    詳しくありがとうございます!
    過去にガルちゃんで「美顔器使うとたるむよ」ってコメントにたくさんプラスがついてたので、とても気になってました

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/30(火) 16:16:39 

    化粧がのらない

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/30(火) 16:17:25 

    >>15
    どんな下地使えばいいのか本当に迷子

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/30(火) 16:17:31 

    目の下のたるみ

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/30(火) 16:18:54 

    シミ取り放題行ってる

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2024/07/30(火) 16:21:08 

    顔中に赤や白の吹き出物が止まらなくなった
    胸や脇にも出来る

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/30(火) 16:22:53 

    >>51
    周りでは色白の子が割と早くから出やすいって印象だったけど、調べてみると関係ないっぽい
    受けた紫外線の量、こすれ、あとは女性ホルモンのバランスが崩れてが大きく影響されるって説明ばかりだった

    あとはピル飲んでる人も出やすいみたいだけど、私は出産済み、ピルも飲んでるけど肝斑ひとつもない。肝斑ある友人は出産してなくてピルも飲んで無いから、生まれつき体質の影響が多い気がするな

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/30(火) 16:24:38 

    >>24
    そんなに知識のあるあなたは、よほど綺麗なんでしょうね

    +10

    -4

  • 92. 匿名 2024/07/30(火) 16:25:16 

    >>1
    たるみからくるほうれい線
    仕事でマスク着けなきゃならないんだけど、昼休み取るのがしんどい
    休みの日は朝からマスクつけないんだけど、ほうれい線が少しマシ…なんでだろ?

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2024/07/30(火) 16:26:38 

    毛穴が広がってくる。誰にも止められない

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/30(火) 16:27:25 

    >>84
    横だけど、基本的に摩擦は肌によくないしたるみの原因になるよ
    肌質が硬い人とかだとそこまで影響受けないけど、柔らかいタイプの人だとダメージがでやすい要注意

    ちなみに美顔器自体が引き上げ効果をうたってるの多いけど、血行がよくなってシュッとするのは本当。ただ、せいぜい数十分程度の一時的なものであって、丸1日も効果あるものは存在していない。(医学的に認められてない)

    絶対使うなってほどじゃないけど、アンチエイジングを優先するなら積極的に使う必要はないと思う

    +4

    -3

  • 95. 匿名 2024/07/30(火) 16:28:03 

    >>7
    ようこそ
    美容ビジネストピへ

    あなたそのままでいいんですか!?😱

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/30(火) 16:28:54 

    タルミはどうにもならねぇ😩

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/30(火) 16:33:39 

    目の下のくぼみ

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/30(火) 16:34:34 

    >>10
    メイクでカバーもできない
    どんなスキンケアやマッサージも直接的な効果はない
    ヒアルロン酸は限定的な上に高価すぎる
    リフトできるお金があればいいのかな

    \(^o^)/ 

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/30(火) 16:35:05 

    >>1
    ほうれい線!ほうれい線!ほうれい線!

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/30(火) 16:37:33 

    >>72
    そうか、ハリがなくなったからか
    昔より濃くなった?と思ってたんだ

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/30(火) 16:39:22 

    シミが気になるわ 
    ほんとにどうにかしたい😭

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/07/30(火) 16:40:15 

    >>42
    美容医療一択では

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/30(火) 16:41:46 

    一番て選べない。
    皮膚のたるみ
    しみ
    ほうれい線

    うーん…皮膚のたるみが解消されたらほうれい線なくなるから皮膚のたるみかな!

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/30(火) 16:43:07 

    >>7
    失礼しちゃうわ!😡💨
    私だって好きでおばさんになってないもん!

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/30(火) 16:43:11 

    >>6
    くすみは洗顔とかクレンジングとかで結構解消されない?

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2024/07/30(火) 16:50:23 

    免疫力が落ちているのか化粧品トラブルが増えた
    鼻周りや口周りの皮膚がヒリヒリしたり顔が腫れたり
    若い時はそんなにトラブルを起こしたことがなかったから
    自分でもびっくり

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/30(火) 16:52:01 

    >>4
    たるみが本当に嫌だ。
    重力で下がってきてフェイスラインがやばい。
    シミとかレーザーでも取れるし、可愛いもんだよ。

    +45

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/30(火) 16:55:06 

    まずはほうれい線

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/30(火) 16:59:54 

    シミと目の下に白いプツプツが大量出現した。なんなんこれ?メイクしても隠れない

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/30(火) 17:00:38 

    くすみ
    元が色白だから手足は白いのに顔はくすんで真っ黒で変

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/07/30(火) 17:03:33 

    >>1
    首の縮緬シワ

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/30(火) 17:08:28 

    >>79
    ステテコさん38なの?!40半ばだと思ってたw
    右の方、知らないけど骨格ストレートっぽい顔だね。

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/30(火) 17:10:00 

    ファンデの毛穴落ち
    とにかく肌が汚い

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/30(火) 17:10:22 

    眉間のしわ、額のしわが気になり出したよ
    ボトックスうちたいけど施術した友人が瞼が下がってて勇気がでない。。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/30(火) 17:15:53 

    >>42
    アイクリームは塗りすぎるとかえってたるむと聞いた
    恐怖

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2024/07/30(火) 17:21:12 

    >>66
    生理前くすみひどくなりますよね?!
    シミも濃くなる

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2024/07/30(火) 17:21:31 

    シミよりクマやばいやばい!
    メイクで隠しきれないもん

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/30(火) 17:27:32 

    >>62
    買ってみようかなー
    下地何がおすすめですか?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/30(火) 17:27:57 

    顔のホクロ13個くらいを一気にレーザーで取ったらちょっとスッキリしたよ

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/30(火) 17:29:40 

    シミとかくすみとかメイクでなんとか一時的に隠せるのはマシな気がする
    メイクしたのに毛穴落ちとかほうれい線にファンデーション溜まってるのとか、鏡見るたびにきつい…
    メイクして綺麗になるはずが汚くなってるの悲しい

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/30(火) 17:30:04 

    >>18
    10年くらい前の写真見たらシミどころか黒子もなくて驚いた。いつできたのこのくっきりした黒子。全然覚えてなくてなんかアハ体験みたい。

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/30(火) 17:31:16 

    >>4
    私もこれだなー。
    シミシワはない。たるみは隠せないから厄介よ。

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2024/07/30(火) 17:31:23 

    >>119
    小さいホクロかな?
    私も5個ぐらいやったけど、濃くて少し大きめだったせいかホクロ自体はなくなったけど、今度は傷跡が残ってるよ…
    肌色になるのに何年もかかるかも
    自然治癒力がある若い時にやっておけばよかった〜

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/30(火) 17:35:33 

    >>24
    私は美容オタクだから一字一句同意なんだけど、なにこのマイナス…意地悪なコメも。

    なんでやー!みんな、気になるから、綺麗になりたいから、このトピ開いたんとちゃうんか!!
    私は諦めないよ。誰のためでもない、自分自身が楽しく生きてくために色々やり続けるよー最近は筋トレもはじめた!

    +26

    -5

  • 125. 匿名 2024/07/30(火) 17:38:25 

    >>124
    あちこちでAIの長文をコピペして貼ってる人だからだと思う。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/30(火) 17:40:13 

    >>1
    肝斑は更年期来たらほぼ止まるらしいから
    肝斑を取るとか薄くって行為は無駄やって聞いた
    シワとかもう諦めてるが、シミちょっとコンシーラーでも無理なのは1つ2つ消したいわがある

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2024/07/30(火) 17:48:16 

    ない。
    うちの家系の女はみんな色白で代々肌が強くて綺麗。

    遺伝て最強だと思った。

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2024/07/30(火) 17:50:43 

    >>10
    ボトックスやってみたい

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/30(火) 17:57:28 

    59だが未だに超脂性。このまま脂性のおばあちゃんになるのか?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/30(火) 18:02:05 

    >>123
    追加料金でふくらみのある大き目のホクロ(3つ)も含めて見えるホクロ全部でです。
    今4か月くらい経ったところ。大きいふくらみのホクロだったのは、よく見るとクスミのような丸ぽちがあるかな?程度で残りはしましたが、黒ぐろと目立つことはなくなりました。小~中のホクロは綺麗に消えて満足です。もとが色白なためホクロが目立ってたので、もっと早く消しておけばよかったなと思います。とりあえずホクロ除去はやって良かった。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/30(火) 18:05:11 

    >>6
    人によって合う合わないがあると思うけど、トマトジュース適量(1日にコップ1杯200ミリ)毎日飲んでたら少しマシになりました

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2024/07/30(火) 18:10:22 

    ダントツダントツたるみ

    一気に老けるよ

    不格好だけどヤケーヌやサングラスで紫外線シャットアウト

    日焼け止めだけだと不安で

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/30(火) 18:31:11 

    >>40
    顎ボトックスいいですよ、梅干しジワが綺麗になくなるし、顎もシュッとするから横から見たEラインが綺麗に見えます。

    +6

    -2

  • 134. 匿名 2024/07/30(火) 18:48:13 

    >>133
    横顔が綺麗になるならやっぱりやるしかない。このまま何もしないとますますシワが深く刻まれそうで怖いです。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/30(火) 18:57:00 

    >>18
    裸眼でも生活できるけど…メガネかけて顔見ると驚く

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/30(火) 19:15:35 

    顎の下のぶよぶよした肉
    弛みなのか脂肪なのかわからないけど
    大学生のころからずっとある

    とりあえず原因がなんなのか
    なにをしたらいいのか知りたくて
    美容外科のカウンセリングを予約しました

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/30(火) 19:17:12 

    >>106
    わかる…
    30代後半から敏感肌になってしまった。若い頃からコスメカウンターで皮膚薄い皮膚薄い言われてもピンときてなかったけど、今は身に染みるようにわかる。皮膚科で合う薬とスキンケア見つけて、日焼け対策バッチリしてもピリピリしたりかゆくなったり…

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/30(火) 19:41:09 

    >>8
    鼻の横の毛穴でよかったら、レチノールを夜塗るようにしたら毛穴引き締まって毛穴落ちしなくなったよー。

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/30(火) 20:15:45 

    >>1
    たるみ一択
    弛まないように顎の筋肉ほぐしとかするけど若い頃のようにはなりませんし

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/30(火) 20:31:41 

    >>116
    うん、生理前はシミ濃くなるよ
    顔むくんだり肌ベタベタしたり
    朝のメイクしんどw

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/30(火) 20:47:13 

    >>13
    あたりまえwww

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/30(火) 20:49:39 

    >>140
    顔は黄土色だしたるみも増してる気がするしとにかくブス

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/30(火) 20:51:11 

    >>128
    私もお金に余裕あれば色々やりたいわー

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/30(火) 20:57:33 

    >>114
    40代は気になり出してからじゃ遅いよー

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/30(火) 20:59:38 

    口の周りのしこりニキビ!
    まだこの歳でニキビに再度悩んでます( ; ; )
    何か良い方法あれば教えて欲しい

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/30(火) 21:14:47 

    >>24
    勝手にごめん、さらに短くまとめてみたよ↓

    ・スキンケアは朝ビタミンC、夜トラネキサム酸レチノールでシミシワ毛穴対策になる
    ・保湿重視なら➕セラミドも肌に塗ると良い
    ・運動すれば血行が良くなってスキンケア効果が出やすくなる。筋肉がつけば肌にハリが出る
    ・ビタミンは外側から塗って、摂って内側にも効かせるのが良い。ミネラルも必要。
    ・睡眠不足とストレスによって上記の努力がムダになる。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/30(火) 22:12:51 

    いまだに脂だよ。油田持ちだから。なのに目周りは年齢通り乾燥するからパーツケアという難しいことしなくちゃならないのが面倒。
    そして若い頃から一貫して肌が弱くて世にある化粧水の8割は合わない(体感)ことが一番の大問題です…。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/30(火) 22:22:40 

    最大の悩みは
    自分の目で見えなくなること。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/30(火) 22:28:54 

    肌の色抜け…
    特に瞼と首がひどくて、元々地黒なのでまだらみたいになっちゃって本当に嫌だ
    皮膚科に相談したら、日焼けのせいだよって言われた

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/30(火) 22:53:44  ID:5rPnhwzGW2 

    >>63
    拾い画です。
    40歳超えて一番の肌悩みって何??

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/07/30(火) 23:18:16 

    クマとたるみ
    シミはレーザーでなんとかなるけど、クマたるみは美容医療も大掛かりでやるのに勇気いる・・・

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/07/30(火) 23:39:46 

    美容院で鏡を目の前にして喋ってる顔がおばちゃんそのもの。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/07/31(水) 05:45:22 

    >>1
    41歳
    たるみや法令線は確実に出てるけどしょうがないかなって悩んではいない
    程々に緩んで人相が良くなってる気がする
    薄いシミ予備軍みたいなのが3個くらい出てきた
    個人的にはシミのほうが恐いかな〜
    化粧品を石鹸落ちにしてクレンジングをやめたらパッカン毛穴はだいぶ良くなったよ
    高価な基礎化粧品使ってた頃とそれほど変わらない(今は高いやつはやめちゃってます)

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/07/31(水) 06:48:50 

    たるみからくる毛穴落ち!
    とくにたるみの最終地点のほうれい線の下の方、ひどい

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/07/31(水) 07:15:21 

    >>107
    切開リフトとかは考えない?
    私は近々やりたいと本気で考えてる
    糸とかフィラーとか顔の中に何か入れるのは怖いからやらない

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/07/31(水) 07:20:14 

    >>146
    セラミド以外は全部やってます
    アラフィフなんだけど基本のスキンケア以外としては
     ・毎日30分ウォーキング(涼しくなるとプラス軽めのジョギング30分)
     ・朝ビタミンC摂取(ただしビタミンC摂取したあとは日焼けしやすいので注意)
     ・夜美容液のレチノール
     ・トマト毎日食べる
    年齢の割にはたるみはないと思います
    運動すると適度なハリがでてくるのでオススメです

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/07/31(水) 10:53:50 

    >>27
    レーザーは悪化するからトーニングにした方がいいと言われてやってるけど全く薄くならん
    もう10回ぐらいしている

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/07/31(水) 11:05:32 

    >>94
    >>84

    私は美顔器使ってまだ数ヶ月だけど、確実に輪郭もかわったし、肌も綺麗になってるけど…

    人によるのかもね🩷

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/07/31(水) 17:52:15 

    >>24
    丁寧なコメントありがたいです、、、
    急激に歳を感じて、というか周りから歳取ったって言われるようになってようやく劣化に気づいた、、、
    立ち直れないところでしたが頑張って抗います!

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/07/31(水) 21:07:10 

    クマ
    どんなコンシーラーを使っても消えない
    10年後には宮迫くらいひどくなってそう

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/07/31(水) 21:09:31 

    >>27
    閉経したらなくなるらしいから、それまでの過ごしかたが悩ましいよね

    コロナ禍ではマスクで擦れる部分だったからメイクしても落ちちゃった事を機に、最近は肝斑と共生してる自分がいます

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/08/01(木) 00:26:11 

    >>155

    めちゃめちゃ考えてる。糸入れてもすぐ戻るらしいから思い切って切ってしまった方がいいと思う。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/08/01(木) 08:49:29 

    >>162
    高須委員長が言ってた

    "一番効果的な若返りは50才〜60才で切開リフトするのが良い" って

    私もそんな年齢に近づいてきたから切開を考えてるんだけど、なにせ料金が高い

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード