-
1. 匿名 2024/07/29(月) 11:17:07
最近初めてプロ野球観戦しました。
蒸し暑すぎてダウンして途中で帰りました…。
特に好きな選手がいるわけでもないからかもしれませんが、年配のサポーターの人たちも元気に応援しているのを見ると私は向いてないのかな?って思いました。+88
-4
-
2. 匿名 2024/07/29(月) 11:17:45
>>1
そうね
+4
-9
-
3. 匿名 2024/07/29(月) 11:17:49
婚活
なんか、ここまでして結婚しなくていいや…って気分になってしまった。
+98
-4
-
4. 匿名 2024/07/29(月) 11:18:00
国立大入学+17
-5
-
5. 匿名 2024/07/29(月) 11:18:04
バンジージャンプ+7
-0
-
6. 匿名 2024/07/29(月) 11:18:06
>>1
春秋冬にしたら
+13
-3
-
7. 匿名 2024/07/29(月) 11:18:17
マチアプ
電話嫌いにはキツカッタ...+18
-1
-
8. 匿名 2024/07/29(月) 11:18:17
>>1
暑さだけが無理ならドーム観戦+50
-1
-
9. 匿名 2024/07/29(月) 11:18:26
マニュアル車の免許取得
私には無理だったのでオートマ限定にしました+15
-1
-
10. 匿名 2024/07/29(月) 11:18:32
ミニスカ
51歳にはキツかった+5
-7
-
11. 匿名 2024/07/29(月) 11:18:34
>>1
いやそれはこの時期の野外が向いてないだけでしょ。
ドームとか時期ズラすとかすればいいのでは+23
-0
-
12. 匿名 2024/07/29(月) 11:18:36
>>1
お年寄りは暑さ感じにくいっていうし、昔から屋外で観戦してたら慣れてるのかもね!+6
-0
-
13. 匿名 2024/07/29(月) 11:18:58
>>1
あれ外でビール飲みに行ってる部分もあるからね+10
-2
-
14. 匿名 2024/07/29(月) 11:19:06
今年初めに離婚してなんかもういいや
って一生独身貫く方向に挑戦したけど
今いい人と出会って普通に交際してる+11
-10
-
15. 匿名 2024/07/29(月) 11:19:18
バイオハザード7
怖すぎて一回諦めたんだけど
サンシャイン池崎のプレイ見て
リトライしたらやっぱ無理だった
VRだったら気絶する自信すらある+22
-0
-
16. 匿名 2024/07/29(月) 11:19:43
ヨガ。
スローな動きって案外難しいのね
ズンバとかのほうが向いてるみたい+9
-0
-
17. 匿名 2024/07/29(月) 11:19:46
>>10
挑戦したのが素敵ね
+15
-1
-
18. 匿名 2024/07/29(月) 11:19:46
+5
-3
-
19. 匿名 2024/07/29(月) 11:19:48
真っ当な生き方+23
-1
-
20. 匿名 2024/07/29(月) 11:20:07
ラクダに乗ること
馬で慣れてたから行けると思ったけど高さも揺れ方も全然違って怖かった+7
-0
-
21. 匿名 2024/07/29(月) 11:20:21
ユニバのジェットコースター。
ハリウッドドリームだっけ?
一回目乗って、無理だと思って
2回目は目を瞑ってたらイケると思ったが無理で
3回目、夜だったらイケるんじゃないか?と思ったがやっぱり無理で
それ以来乗ってない。+4
-0
-
22. 匿名 2024/07/29(月) 11:20:37
>>15
サンシャインパワーすごいw+8
-0
-
23. 匿名 2024/07/29(月) 11:21:10
>>19
あなたなりの真っ当をいけばいいわ+7
-0
-
24. 匿名 2024/07/29(月) 11:21:20
子ども
高度不妊治療何年もやって財産のほとんどを費やし高齢になったいま、自然妊娠してる同い年の人の話を聞いてなんかもうやる気なくなった+31
-2
-
25. 匿名 2024/07/29(月) 11:21:24
コスパと節約重視でスキルを身につける!と意識高く、在職中にも受けられる職業訓練の某講座を受けたけど
就職する気なさそうな職業訓練ベテラン爺さんとか社不っぽい若者とかが多すぎて怖くてやめた+10
-1
-
26. 匿名 2024/07/29(月) 11:21:35
コミケ行ってみたかったけど夏は暑いよね+4
-0
-
27. 匿名 2024/07/29(月) 11:21:36
>>1
ドコの球場に行ったんだ!教えてくれ!+2
-1
-
28. 匿名 2024/07/29(月) 11:21:37
>>1
ドーム球場じゃないチームのファンだけど、6~8月はテレビでしか観戦しないことに決めてるよ。暑くて無理!+6
-0
-
29. 匿名 2024/07/29(月) 11:22:10
>>1
時期が悪かっただけだよ
真夏はガチ勢以外無理+7
-0
-
30. 匿名 2024/07/29(月) 11:22:46
>>1
野球は退屈すぎて見ていられない
5分で飽きる+7
-1
-
31. 匿名 2024/07/29(月) 11:22:48
前向きに生きること。生まれつきネガティブだから無理+22
-0
-
32. 匿名 2024/07/29(月) 11:22:50
ライブハウスのスタンディング席
何も見えなくて、つまらなかった
腰も痛くて二度と行かないと思った+4
-1
-
33. 匿名 2024/07/29(月) 11:23:00
>>24
辛いよね…
+13
-1
-
34. 匿名 2024/07/29(月) 11:23:03
塩分控えめ食事ウォーキングマシンも一日何回もにやってたけど胸や背中の痛みとか症状はひどくなるばかり
+3
-0
-
35. 匿名 2024/07/29(月) 11:23:08
ウエストイン。
40代半ば、インはダサいという刷り込みがあるのと、
だぶだぶの体型でインするとハムになる。
おしゃれなバランスがよくわかならい。
インしなくていいトップスばかり買ってます。+15
-1
-
36. 匿名 2024/07/29(月) 11:23:10
>>1
友だちと一緒に幼稚園小学校そして中学はこっそりとw
それなりに頑張って練習してきたけど
逆上がりは一生できない!以上
簡単にコツ掴んでできる人にはわからない話だよねw+5
-0
-
37. 匿名 2024/07/29(月) 11:23:13
ボルダリング
翌日全身筋肉痛でトイレ行くのも大変だった+4
-0
-
38. 匿名 2024/07/29(月) 11:23:25
>>21
3回も乗れたなら結構好きなんじゃない?+8
-0
-
39. 匿名 2024/07/29(月) 11:23:30
前方宙返りにひねりを加える
小学校卒業までに何度も挑戦したけど無理だった
+5
-0
-
40. 匿名 2024/07/29(月) 11:23:39
>>1
友人と 一度プロ野球というものを見てみよう甲子園へ行った。
阪神対広島。
ホームランが出なかったのはちょっと残念 けれど グラウンドが見えた時のあの青い芝を今でも覚えている。
あー これが甲子園 とちょっと感激した。
試合結果は知らない 甲子園駅が混むのを避けるために 試合が終了する前に席を立った。+4
-1
-
41. 匿名 2024/07/29(月) 11:24:45
パイズリ
私には足りなかった、胸が+2
-6
-
42. 匿名 2024/07/29(月) 11:24:53
>>1
私も、野球興味ないけど、結構楽しかったよ
ウロチョロして、いろいろ買って飲んだり食べたりして、スタジアムグルメを楽しんだ感じ+3
-0
-
43. 匿名 2024/07/29(月) 11:25:17
>>1
納豆を食べること
一粒口に入れてみたけど美味しくない
みんなは美味しいの?+1
-0
-
44. 匿名 2024/07/29(月) 11:25:47
>>14
いいねー!再婚に踏み切れる相手とご縁があって良かった!末永くお幸せに!!+1
-4
-
45. 匿名 2024/07/29(月) 11:25:55
フィギュアスケート 何回かチャレンジしたけど全く上達しなかった ちょっと滑れたと思って別の日にやってみると、また滑れなくなっていて ジャンプやスピンが出来る選手はすごいなって思う 私は観るのに専念する事にした+7
-1
-
46. 匿名 2024/07/29(月) 11:26:10
>>7
わかる
さらにメール(LINE)嫌いには苦痛でしかなかったな+1
-0
-
47. 匿名 2024/07/29(月) 11:26:31
>>40
自己レス
つまり 最後まで観戦して甲子園駅の混雑に耐える気力はなかったということです+2
-0
-
48. 匿名 2024/07/29(月) 11:26:38
>>42
私も
二人で二万くらい飲み食いしててビックリした+2
-0
-
49. 匿名 2024/07/29(月) 11:27:02
>>25
いまちょうどスクールいくかそっちにするか迷ってたけど、スクールいこうかな。ありがとう。
独学でもできるっちゃできるけど、人に教えてもらったほうが気が付かない部分もあると思うから。+1
-0
-
50. 匿名 2024/07/29(月) 11:27:44
ジョギング
とにかくすぐ息切れする
慣れたら息切れしずらくなるの?+4
-0
-
51. 匿名 2024/07/29(月) 11:28:17
>>1
テレビで見たほうがよく見えて良かった+3
-0
-
52. 匿名 2024/07/29(月) 11:29:15
>>4
まだあきらめる必要はないと思う。編入試験があるからそれを受けてみればいい。+0
-3
-
53. 匿名 2024/07/29(月) 11:29:32
>>1
友達と大声だせて酒飲めるのが楽しめる人なら興味なくても楽しめる+2
-1
-
54. 匿名 2024/07/29(月) 11:29:43
共働き
俺は気にならないと部屋生活が荒れ放題だった
男と暮らすって大変だわ+7
-0
-
55. 匿名 2024/07/29(月) 11:29:48
レバーとゴーヤを食べること。
何度チャレンジしても克服できない。+6
-0
-
56. 匿名 2024/07/29(月) 11:30:16
55歳
嵐のLIVEに行ってみたかったけど
再結成してももう年的に無理そう
Snow ManのLIVE行ってみたかったけど
年的に浮きそう
あと10歳若かったら諦めてなかったかも+2
-1
-
57. 匿名 2024/07/29(月) 11:30:28
接客業。特にレジ。無理だった。デブのオバカスにブチ切れてそのまま辞めてしまった。+4
-1
-
58. 匿名 2024/07/29(月) 11:30:40
ジェルネイル+0
-0
-
59. 匿名 2024/07/29(月) 11:31:47
マラソン 2日でやめた+2
-0
-
60. 匿名 2024/07/29(月) 11:32:07
>>1
私は陽キャになることを幼稚園の時諦めました+4
-0
-
61. 匿名 2024/07/29(月) 11:32:21
逆上がり どうやったらできるのか不思議だった+3
-0
-
62. 匿名 2024/07/29(月) 11:32:35
習字 そもそもハードルが高すぎた+1
-0
-
63. 匿名 2024/07/29(月) 11:32:36
>>1
・・・ベルーナ?+1
-0
-
64. 匿名 2024/07/29(月) 11:32:45
ギター
指が痛くなってムリだった。
あれは長くやれば慣れるのかな。+1
-0
-
65. 匿名 2024/07/29(月) 11:33:14
大学受験
アラフォー地方なのでうちの高校は学年みんな就職した、働きだしてから何度か行きたいなと思ったけど
仕事辞めて4年も通うって大変
ただの挑戦?腕試しなら、1人の学生さんの席を奪う事になるし止めた方が良いとガルちゃんでアドバイス貰った
社会人入学は本人の自己満なだけ、本当に大学行きたい高校生の枠を取る位置なので良く思われないよって書いてあった
それに有名大学や難関大学じゃないと再就職で役立たないからと、普通に親の金でストレートに進学できた人が羨ましい+1
-1
-
66. 匿名 2024/07/29(月) 11:33:22
>>56
休止前に結構ご年配な方も来てたので
嵐に関しては再結成の時期にもよるけど
ある程度の体力さえあればいけそう
スノーマンはファン層知らないけど、
調べたら20~30代に次いで40~50代が多いらしいよ
いけるんじゃない?+1
-0
-
67. 匿名 2024/07/29(月) 11:33:52
>>1
病気を治そうと這いずくばって「これは挑戦だ」と思いながら病院を探した
あれから十年以上たつが治せる見込みがない
病気がわかったのも、5年以上たってからなので苦しんだってものじゃないです
原因があるはずだと諦めずに挑戦していたら次々とトラブルに巻き込まれて、今度はリウマチになってしまったけど負けない
これだけは言える人は冷たいよ+1
-1
-
68. 匿名 2024/07/29(月) 11:34:42
ジム通い、張り切ってウェアやスニーカーも買ったのにすぐに面倒臭くなったよ……+3
-0
-
69. 匿名 2024/07/29(月) 11:35:32
>>49
教わるレベル考えてもお金払ってもスクール行った方がいい
時間余裕あるなら一回職業関連体験してみるのも安いしアリかも ああはなりたくない、ちゃんとお金払って頑張ろうって思える+3
-1
-
70. 匿名 2024/07/29(月) 11:36:22
毎日学校に行くこと…
今は働いて子供いて、子供は毎日学校行っててすごいから褒めてる+2
-2
-
71. 匿名 2024/07/29(月) 11:37:12
運動を習慣にすること
ジム半年週3くらい通ってやっぱり嫌だって思った+4
-0
-
72. 匿名 2024/07/29(月) 11:37:14
陽キャになること
新卒でそういう人が多い会社に入って頑張った時期もあったけど、根暗の私にはやっぱり無理だった。
今は転職して仕事でもプライベートでものんびりまったり。
楽しくなさそうとかノリ悪いなーとか言われても、私にはこれが快適。+5
-0
-
73. 匿名 2024/07/29(月) 11:37:40
ダヴィンチコード何度読んでも途中で眠くなる+1
-0
-
74. 匿名 2024/07/29(月) 11:37:54
浮気
許そうと思ったけど、ダメだった。
思い出すし、気持ち悪いし、忘れない。+6
-1
-
75. 匿名 2024/07/29(月) 11:38:07
登山
登った後達成感よりも
また来た道を同じ時間かけて降りなきゃいけないことに絶望した+6
-0
-
76. 匿名 2024/07/29(月) 11:38:20
チョコミント
こどもの頃に一度食べて「歯磨きしながらチョコ食べてるみたい」と思って以来、ずっと食べたことなかった
最近ハーゲンダッツのチョコミントを見つけたので、ハーゲンダッツならいけるか?と久々にトライして、全く同じ感想を得た+7
-0
-
77. 匿名 2024/07/29(月) 11:40:02
>>62
手本をなぞるとこから初めて自分のモノにするんだよ 2年3年やれば大丈夫+0
-0
-
78. 匿名 2024/07/29(月) 11:41:18
>>73
良いもの見つけたね これを使わない手はないね+1
-0
-
79. 匿名 2024/07/29(月) 11:41:24
>>24
おつ^^+0
-7
-
80. 匿名 2024/07/29(月) 11:43:31
>>43
私はネバネバと匂いがダメ。
逆に味は美味しいと思う。
でもナットウキナーゼのために食べる!+0
-0
-
81. 匿名 2024/07/29(月) 11:43:48
>>18+3
-2
-
82. 匿名 2024/07/29(月) 11:44:02
車の運転
教習所通ってたときもセンスないと思ってたけど
免許取った後も
複数回電柱にぶつけ
五差路や一方通行に混乱し
運転中に眠気を感じ
ほんとむいてないんだなって思ってやめた+5
-0
-
83. 匿名 2024/07/29(月) 11:44:42
>>5
階段を上がっていく途中で足がガクガク震えて動けなくなりました。
バンジーやってる人みると「すごい」って思います。+0
-0
-
84. 匿名 2024/07/29(月) 11:45:08
>>31
同じく。+3
-0
-
85. 匿名 2024/07/29(月) 11:46:43
チーズが苦手で食べられるように努力したけど無理だった。
チーズが入ってるメニューが多いから不便なんだけど、美味しいと思えないものを食べるのも馬鹿らしいと思えてきて。+3
-0
-
86. 匿名 2024/07/29(月) 11:46:53
なんか趣味見つけようと刺繍キット買ったけど全然やらずにいる。+5
-0
-
87. 匿名 2024/07/29(月) 11:48:29
1人で舞台観劇
面白いはずなのに、なんか無理で休憩で出た
因みに劇団☆新感線+1
-2
-
88. 匿名 2024/07/29(月) 11:50:24
>>48
値段も高いしねー
量も少なっ!っていうのが多いし、足りなくてまたなんか買いに行くというループ
全然野球見てない(笑)+1
-0
-
89. 匿名 2024/07/29(月) 11:50:40
>>37
それだけ
筋肉使うんだね。
興味あるんだけどな…。+1
-0
-
90. 匿名 2024/07/29(月) 11:56:49
>>15
私は友引道路ってホラーアプリゲーが無理だった
ゲーム機のホラーゲーは深夜でもくらい部屋でも大丈夫だったのに
+1
-0
-
91. 匿名 2024/07/29(月) 12:06:12
>>78
羨ましいよね+0
-0
-
92. 匿名 2024/07/29(月) 12:06:54
>>88よこ
ちょっとしたテーマパーク感覚で楽しめる人じゃないと難しいのかもね+2
-0
-
93. 匿名 2024/07/29(月) 12:07:50
>>63
私も真っ先に思ったw+0
-0
-
94. 匿名 2024/07/29(月) 12:09:21
宅建の資格
独学で半年、偏差値43の高校出身の馬鹿
知識0から始めて…
7点も足りなかった笑
+0
-0
-
95. 匿名 2024/07/29(月) 12:14:10
>>94
まだ半年でしょ?
未経験、高卒で受けられる資格少なくない?+0
-0
-
96. 匿名 2024/07/29(月) 12:18:51
ダイエットってみんな書いてると思ったのに…
みんな前向きなのね…+0
-1
-
97. 匿名 2024/07/29(月) 12:19:59
>>70
よかったですね😌
私の友達は、子供を身ごもる前に
「私、自分が不登校だったから、将来自分の子供が不登校になったらどうしよう…」って言ってたら、その友達の子供はやっぱり今3年生で、1年生から不登校です。+3
-0
-
98. 匿名 2024/07/29(月) 12:21:35
英語
TOEIC300点台
博士課程進学あきらめた
英語のレベルはそこそこ高い大学です…+0
-0
-
99. 匿名 2024/07/29(月) 12:25:30
ボーリング
小学生以来2度目だったけど、ガーターばかりだし途中で腕疲れるしで次回は無いと思った+0
-0
-
100. 匿名 2024/07/29(月) 12:26:15
体が硬いからヨガに挑戦して体を柔らかくしようと思ったけど体が硬いから無理だった+0
-0
-
101. 匿名 2024/07/29(月) 12:36:59
鉄棒の逆上がりw+1
-0
-
102. 匿名 2024/07/29(月) 12:51:37
>>24
やる気無くなったときに授かる話はよく聞く+2
-0
-
103. 匿名 2024/07/29(月) 13:04:01
>>94
無理じゃないでしょ
次の試験で受かりそう+3
-0
-
104. 匿名 2024/07/29(月) 13:15:37
>>25
社不てなに?昔、ある有名な迷惑系ユーチューバーの嫁のアカウントが社不になってて、それ以来、社不って何だろうと、ずっと考えてる。今でも分からない…新しい言葉ですか?+0
-0
-
105. 匿名 2024/07/29(月) 13:20:45
事務
職業訓練でエクセルなど習って転職したけどまず電話が取れない、お願いされたもの作るのにも時間かかるし、余裕ないから色々忘れてしまうしで事務が1番向いてないことだったと気づいた。+0
-0
-
106. 匿名 2024/07/29(月) 13:26:43
結婚相談所での婚活
お金と時間無駄にしました
もう私は結婚できないや+0
-0
-
107. 匿名 2024/07/29(月) 13:31:37
>>56
全然普通に行けます。
そのくらいの人たくさんいるし浮きもしないよ。+1
-0
-
108. 匿名 2024/07/29(月) 13:39:57
>>104よこ
社会不適合者?+2
-0
-
109. 匿名 2024/07/29(月) 14:22:54
>>20
海外でラクダに乗って砂漠をキャンプ(サファリ)したことあるよ
乗り方も教えてもらえなくて困った
高いし乗り心地もよくないし、勝手に走り出すし大変だった+3
-0
-
110. 匿名 2024/07/29(月) 14:24:47
>>101
コツがあるんだよ
できるようにするのめっちゃ得意
近くにいたら教えてあげたかったw+0
-0
-
111. 匿名 2024/07/29(月) 16:11:50
高校〜大学生の時、料理できる人に憧れて飲食店でバイトしたけど、懲りずに10店舗くらいやってみたけどどれも3ヶ月続かなかった 往生際悪すぎた
努力しても抗えないような明確な得手不得手ってあるんだね+2
-1
-
112. 匿名 2024/07/29(月) 16:13:37
ちいかわのハンドメイド
みんな商品みたいに綺麗に作ってたけど、センスや器用さがない私はダメだった+0
-0
-
113. 匿名 2024/07/29(月) 16:30:21
刺繍と刺し子
刺したい所に針が刺させない(老眼)+1
-0
-
114. 匿名 2024/07/29(月) 16:37:31
編み物と刺繍+1
-0
-
115. 匿名 2024/07/29(月) 17:54:18
>>1
野球の応援って、テレビで観てるとすごいね
立ち上がったり座ったり、ずっとだよ
よくできるなと思う
+0
-0
-
116. 匿名 2024/07/29(月) 19:07:06
耳掃除と粉瘤取る動画好きだからいけるかもと思ったけど、巻き爪治療の動画と歯石除去の動画はちょっと無理だった+0
-1
-
117. 匿名 2024/07/29(月) 19:37:15
>>1
親子ぐるみで親しいママ友を作って親子で頻繁に連絡取り合って遊んだりする事。
今子供年少だけどそんな親しいママ友はいない。っていうか、40過ぎてからは特定の人と親しくなるのは慎重にしようと思ってた所で妊娠、出産したので、そんな感じ。
園の若いママさん達は結構濃く付き合ってるみたいだけど。+0
-0
-
118. 匿名 2024/07/29(月) 20:56:23
>>3
婚活の場にいる男の人って問題ありな人多いから、生活圏で地道に探した方がいいかもですよ+0
-0
-
119. 匿名 2024/07/29(月) 22:32:51
乗馬
落馬とか、足踏まれたりとか、怪我する人が結構いて、ビビリの私には無理だった+0
-0
-
120. 匿名 2024/07/30(火) 00:19:42
>>77
その2、3年がハードル高い+0
-0
-
121. 匿名 2024/07/30(火) 04:35:02
>>1
ペーパードライバー脱出+0
-0
-
122. 匿名 2024/07/30(火) 12:32:33
>>1
仕事探し+0
-0
-
123. 匿名 2024/07/31(水) 10:40:31
>>24
風水トビで北枕にしたらいとも簡単に授かったと見たよ
やってみてよ!+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する