ガールズちゃんねる

【子どもの美容整形】親のすすめで15歳で二重に整形した漫画家「1人で行ったとき大泣き…子どもの意見ちゃんと聞いて」トラブルの相談件数も増加「目の腫れ止まらない」一方…独自調査で7割超「美容整形したorしたい」

286コメント2024/08/01(木) 07:51

  • 1. 匿名 2024/07/29(月) 10:30:47 




    ■親のすすめで整形…子どもは強く望んでいない場合も

     高須クリニックで多い施術は、「脱毛」「脇のにおい」。また「M字リップ」といって、注射を打つことで唇をM字の形にする施術も多いということです。

     そして、子どもへの施術は「本人が強く望んでいるか」をしっかり確認するといいます。過去には、親が子どもを二重にしたい思いがすごく強かったものの、よく話を聞くと子どもはそこまで求めていないことがわかり、“絶対に踏み切ってはいけない手術だ”として断ったケースもいくつもあるということです。だからこそ、親には自分の美的センスを押し付けていないか考えてほしいと話します。

     親からすすめられて手術を受けた実体験を漫画にしているグラハム子さん。

    (漫画家 グラハム子さん)「二重整形の2~3回目に1人で行ったときに大泣きしてしまって。やりたくなかったんでしょうね。子どもの意見をちゃんと聞いてほしいなって思います」

    ■「腫れがひどく目が開けられない」実際に起きた“ある医療機関”のトラブル事例



    そんなに整形してる子どもって増えてるんでしょうか…
    小学校高学年~高校生くらいのお子さんがいる方、周りでは実際どうですか?

    +5

    -73

  • 2. 匿名 2024/07/29(月) 10:31:59 

    子どもが整形なんて必要ない。
    大人になってから自分で決めたらいいよ

    +571

    -12

  • 3. 匿名 2024/07/29(月) 10:32:11 

    子供なんてまだいくらでも顔つき変わるんだから、整形なんてやらせないでほしい

    +373

    -8

  • 4. 匿名 2024/07/29(月) 10:32:27 

    まんまと乗せられてるね
    そのうち韓国行って金落とすようになるんだよ

    +300

    -4

  • 5. 匿名 2024/07/29(月) 10:32:39 

    入学前に変わる子とかいる
    親もやってそうな人だけど

    +16

    -2

  • 6. 匿名 2024/07/29(月) 10:33:01 

    まるで腕を積む実験してるみたい

    +49

    -5

  • 7. 匿名 2024/07/29(月) 10:33:11 

    >>1
    そんなに整形してる子どもって増えてるんでしょうか…
    小学校高学年~高校生くらいのお子さんがいる方、周りでは実際どうですか?」

    ↑ほんと管理人ってこの手の人が隠したい噂話好きだよな
    そんな個人情報ネットに書き込むのはさすがに抵抗ある

    +20

    -17

  • 8. 匿名 2024/07/29(月) 10:33:14 

    娘が生まれつき一重なんだけど実母が目小さいから可愛くない!整形しないとねって何度も言ってきてうざい。
    するかしないかは本人が決めることだろて

    +332

    -6

  • 9. 匿名 2024/07/29(月) 10:33:32 

    >>1
    またMBSのトピ。
    このテレビ局、超反日だから気を付けてね。

    +91

    -9

  • 10. 匿名 2024/07/29(月) 10:33:48 

    家庭の問題だし好きにしてよ。
    何度もこの話題出て面倒臭い。

    +4

    -1

  • 11. 匿名 2024/07/29(月) 10:34:22 

    うちの妹も高校1年で二重整形してた。
    私はやるなら自分でお金貯めてやりなさいって言ったけどダメだった。
    ぶっちゃけ不自然な二重でやらない方がよかったんじゃ?と思うけど本人はそれでモチベーション保ててるからよかったんだろうな

    +67

    -9

  • 12. 匿名 2024/07/29(月) 10:34:45 

    二重にしても😅な場合どうするんだろ
    目より口元のが大事

    +108

    -7

  • 13. 匿名 2024/07/29(月) 10:34:51 

    とはいえ、ビジュが良いか悪いかでだいぶ人生の難易度や充実度変わるからねえ

    +28

    -8

  • 14. 匿名 2024/07/29(月) 10:34:52 

    最近ほんと似たような整い方をした美女が多い
    流行りや本人の努力もあるんだろうけど整形の台頭も大きいと思う

    +60

    -2

  • 15. 匿名 2024/07/29(月) 10:34:59 

    もう最近の親もアイプチや二重整形が当たり前の世代だもんな

    +36

    -2

  • 16. 匿名 2024/07/29(月) 10:35:08 

    子どもにどうしてもと頼まれてついていくのが普通だと思っていた
    親が子どもの素の顔を否定するなんて……

    +73

    -1

  • 18. 匿名 2024/07/29(月) 10:35:17 

    高1娘がいるけど中学卒業の段階で二重にする子が多かったよ
    よく話題になってたけど
    うちはしたいなら自分のお金でやりなと伝えてる。

    +11

    -9

  • 19. 匿名 2024/07/29(月) 10:35:23 

    小学生の娘がいるけど、もしやりたいって言われたら大人になって自分の責任でしなさいって言うかな…
    よっぽど容姿で悩んでたらカウンセリングとかメイクの教室に行くとかできる方向で支援する
    子供の顔にメスを入れるのは今後どう成長に響いていくのかが分からないから賛成できない

    +50

    -3

  • 20. 匿名 2024/07/29(月) 10:35:31 

    >>1
    ふえてないでしょ
    親子そっくりな人のが多いもの
    その親はその外見でちゃんと結婚できてるわけで

    +2

    -10

  • 21. 匿名 2024/07/29(月) 10:35:40 

    >>1
    素人でも分かる
    成長し終わってからした方がいい

    +20

    -2

  • 22. 匿名 2024/07/29(月) 10:35:43 

    やったこともやった人も周りにいないけど(黙っているだけかもしれない)
    二重施術でも失敗したり大金が掛かったりするんだ?
    このレベルは9割9分成功する施術かと思っていた

    +2

    -2

  • 23. 匿名 2024/07/29(月) 10:35:59 

    >>1
    >子どもの意見をちゃんと聞いてほしいなって思います

    15歳になっても親に意見出来ない人がいるんだね

    +4

    -16

  • 24. 匿名 2024/07/29(月) 10:36:03 

    小学校の卒アルは一重がいっぱいいるけど
    高校の卒アルは二重ばっかりᴡ
    男だとそんなに変わらないけどね

    +42

    -2

  • 25. 匿名 2024/07/29(月) 10:36:12 

    二重になったからといって可愛くなるとは限らない。不自然な変なハム目になってる子もいるし、成長段階で顔は変わるからやらない方がいい

    +73

    -1

  • 26. 匿名 2024/07/29(月) 10:36:32 

    二重になれば可愛くなれると思ってるあたりやっぱお子ちゃまよな。と平行二重のブサは思います。

    +61

    -1

  • 27. 匿名 2024/07/29(月) 10:36:42 

    親が自分が整形してるのばれるの嫌なのかな

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2024/07/29(月) 10:36:48 

    整形をしたいって言うルッキズムの価値観をもった子ども。
    整形を許す親も、ルッキズム社会に加担してるね。

    どんな見た目でも生きやすく認められた社会になるといいなって思うけど、そーゆー親子が増え続けてるから難しんだろな

    +34

    -3

  • 29. 匿名 2024/07/29(月) 10:36:49 

    >>4
    韓国って二重至上主義なの?
    女優とかアイドルとか一重の美人多いよね

    +11

    -13

  • 30. 匿名 2024/07/29(月) 10:36:51 

    せめて歯列矯正まででやめとき

    +17

    -2

  • 31. 匿名 2024/07/29(月) 10:37:03 

    子供のうちから整形整形とか言ってる人ってはっきり言ってバカしかいなくない?

    +26

    -1

  • 32. 匿名 2024/07/29(月) 10:37:43 

    ラウールは整形と違うの
    【子どもの美容整形】親のすすめで15歳で二重に整形した漫画家「1人で行ったとき大泣き…子どもの意見ちゃんと聞いて」トラブルの相談件数も増加「目の腫れ止まらない」一方…独自調査で7割超「美容整形したorしたい」

    +7

    -4

  • 33. 匿名 2024/07/29(月) 10:37:46 

    >>13
    うん、整形させて貰えるならしたかった
    大人になってからって言うけど学生時代をブスな顔と自覚して暗黒で過ごすのも大概だったよ

    +16

    -5

  • 34. 匿名 2024/07/29(月) 10:38:10 

    整形じゃないけど小学生で髪染めてる子どももどうかと思う。
    自ら染めたいと言ったとしても親が加担してるはず。
    小学生にはまだ早いと思うのは頭が固いのかな?
    近所の子どもが髪染めてて自分の子どもにも悪影響でそうで本当に嫌。

    +58

    -4

  • 35. 匿名 2024/07/29(月) 10:38:15 

    姪が小2で、学校の友達の子と比べて、なんで〇〇ちゃんはパッチリ二重なのに私は違うの?
    みんなが、二重の子は可愛い!二重に生まれたら当たりって言ってるけど、選べないのかな?とかいうらしい。整形したいというまで時間の問題かなと親が気にしてる。

    +19

    -1

  • 36. 匿名 2024/07/29(月) 10:38:18 

    整形して可愛くなって嬉しいのか?

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2024/07/29(月) 10:38:22 

    >>1
    >>1
    どんだけ手術して可愛くなっても
    子供は親の遺伝子を継ぐから可愛くない子供が産まれて
    親は可愛くない子供を不憫に思って手術させて
    手術した子供は可愛くなっても、いざその子が結婚して産まれた子供は可愛くなくて、また可愛くない子供を不憫に思って

    って、負の連鎖が半端ない・・・

    +34

    -5

  • 38. 匿名 2024/07/29(月) 10:38:31 

    子供の横でこんなコメントする母親の神経がわからん
    自分のコンプレックスの押し付けだと思う
    子どもからやりたいって言ってきたら応援してやればいい
    【子どもで美容整形】「子どもの意見ちゃんと聞いて」親のすすめで15歳で二重整形した漫画家「1人で行った時に大泣きした」低年齢化進む美容整形 リアルな声(2024年7月25日) - YouTube
    【子どもで美容整形】「子どもの意見ちゃんと聞いて」親のすすめで15歳で二重整形した漫画家「1人で行った時に大泣きした」低年齢化進む美容整形 リアルな声(2024年7月25日) - YouTubeyoutu.be

    年々増加している「子どもの美容整形」。いまや中高生だけでなく小学生も手術を受けるほど、低年齢化が進んでいるといいます。美容整形に対する若い世代の声は?リスクやトラブルは?夏休みのいま考えたいこのテーマについて、医師らに取材し、現状をまとめました。...

    【子どもの美容整形】親のすすめで15歳で二重に整形した漫画家「1人で行ったとき大泣き…子どもの意見ちゃんと聞いて」トラブルの相談件数も増加「目の腫れ止まらない」一方…独自調査で7割超「美容整形したorしたい」

    +20

    -3

  • 39. 匿名 2024/07/29(月) 10:38:35 

    >>4
    もう義姉のとこが娘になんかやらせてるよ…
    仕事が美容関係だからしょっちゅう韓国行ってる

    +36

    -1

  • 40. 匿名 2024/07/29(月) 10:38:47 

    数年間、一時期人の顔を思い出せない、人の顔を思い出せない状態になってしまったことがあったんだけど(多分過労)顔は個人が識別できればそれでいいんじゃないかなと思ってる。それよりも清潔感や身だしなみが大切

    あんまりこだわって気にしすぎないほうがいいと思う。子供ならなおさら。親は安心の居場所の提供とか、セルフでのメンタルコントロールとか導いてあげたりしたほうが有益だと思う

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2024/07/29(月) 10:38:50 

    どんなに整形しても橋本環奈や浜辺美波のような美しさは出せないんだろうなと思ってやめた

    +25

    -2

  • 42. 匿名 2024/07/29(月) 10:38:53 

    >>22
    技術は簡単なんだけど、変なラインにされて眠そうな目になった子、いつまでも腫れが引かない子とか結構いた
    成功して自然な子もいるだろうけど

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2024/07/29(月) 10:39:14 

    >>29
    整形大国だし本場でやりたがる人出てくるでしょ

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2024/07/29(月) 10:39:23 

    高校の入学式、ダウンタイム明けくらいの腫れが残ってる子が複数いたよ。
    今は入学前の春休みにやる子が多いんだね。

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2024/07/29(月) 10:39:29 

    >>1
    あら、この先生、あの高名な高須先生のお嬢さんなの?

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2024/07/29(月) 10:39:50 

    >>39
    うわぁ…

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/29(月) 10:40:04 

    >>9
    へー東京だから知らなかった
    ありがとう

    +30

    -2

  • 48. 匿名 2024/07/29(月) 10:40:08 

    いつの間にお隣の国みたいになってる。
    「韓国は整形も親公認だなんて凄いな。信じられない。」って一昔前は思ってたんだけど。

    +53

    -1

  • 49. 匿名 2024/07/29(月) 10:40:12 

    うちの中3の娘も二重手術したい!ってずっと言ってる。アイテープ貼りすぎると瞼がのびて限界!とか。するなら成人して自分のお金でやりなさいって言ってる。成人してからでも後悔することあるのにまだ顔出来上がってない子どもの頃にやると大変なことになりそう

    +24

    -1

  • 50. 匿名 2024/07/29(月) 10:40:26 

    低学歴低所得ほど容姿こだわるよね
    自分で稼げない中身無いから?

    +19

    -2

  • 51. 匿名 2024/07/29(月) 10:40:28 

    >>8
    毒すぎて…
    娘が傷付く前に会わせないようにた方が良いよ
    私は父方の祖母にホクロが多い多い増えてるって会う度に言われて本当に嫌だったから

    +194

    -1

  • 52. 匿名 2024/07/29(月) 10:40:37 

    浜崎あゆみとか流行ってた目がぱっちり二重信仰全盛期に思春期だったから、母親にもし二重にしたいならお金出してあげるからって言われたなぁ

    離婚した父親の一重受け継いだのが私だけで母親も他の兄弟も親戚もみんなぱっちり二重だったから思い悩んでると思われてたのかなぁと思う

    私の顔は一重の方が似合う顔だったから二重にはしなかったけど、当時でもアイプチしてたら二重になったって言いつつ実は二重にプチ整形した子何人か知ってるから、今ほどオープンになってたら沢山してる子いるんだろうなと思う

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/29(月) 10:40:51 

    >>1
    どんなに可愛くなっても、産まれてくる子供は自分の遺伝子継ぐのにね

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2024/07/29(月) 10:41:14 

    二十歳超えてから瞼の脂肪が落ちて二重になるケースあるから10代ではやらない方がいい
    私はそういう家系だった
    歳をとるとさらに瞼がやせて三重になる

    +41

    -3

  • 55. 匿名 2024/07/29(月) 10:41:42 

    成長期の子供は顔が変わるのに
    多様性重視といいながら目だけはずーーーーーっと二重至上主義だね

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2024/07/29(月) 10:41:47 

    昔はともちんが整形しただけでギャアギャア騒いでたのに今は逆になんで整形しないの?みたいな考え方だよね
    アプデして当たり前みたいな

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2024/07/29(月) 10:41:49 

    >>12
    なら口もやれば良いだけ

    +6

    -5

  • 58. 匿名 2024/07/29(月) 10:42:06 

    >>37
    友達は美人。
    お子さんたちもみんな似てる顔で美形。
    成人してからはまだしも幼い時に無理やり遺伝に抗う必要ないよね。

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2024/07/29(月) 10:42:20 

    息子の成人式後の同窓会写真
    こけしちゃんだった女子達みんなぱっちりお目々になっていた
    ママ友によると高校卒業後に次の進路前に二重術受けるらしい
    十分その時で間に合うと思う

    +2

    -3

  • 60. 匿名 2024/07/29(月) 10:42:20 

    整形はバレてるよ、言わないだけで

    +20

    -1

  • 61. 匿名 2024/07/29(月) 10:42:21 

    >>49
    今の子育てって本当に大変なんだね
    大切に育てても子供がろくでもない情報に晒されているからそんなこと言うのか…
    テレビの韓流推しで人工的な顔に見慣れたのも大きいよね
    昔は韓国の女優って整形顔過ぎて美しいとは思えなかったのに見慣れたもん

    +24

    -1

  • 62. 匿名 2024/07/29(月) 10:42:37 

    >>41
    天然美人には勝てない

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/29(月) 10:43:08 

    鼻とか輪郭は怖いけど埋没なら本人がやりたがったらやったらいいと思う。
    私は小学生の頃から親に言ってて、学生の間は駄目って言われてた。
    それまでバイトしてお金貯めて、高校卒業式の日に予約して目二重にしました。
    親もそのままでいいのにって最後まで言ってたけど
    あれから20年、目二重にして本当良かったと思ってる。
    見た目だけじゃなく、見える視野が広がって、目が凝らなくなったし。生きやすくなった。

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2024/07/29(月) 10:43:27 

    >>34
    髪染めてる子の親って大体似たような雰囲気だよね。
    子どもも可愛くないし。

    ってか可愛い子は染めなくても色素薄くて茶色い髪の毛してることが多い。そして大体理不尽に生活指導の教師に注意されてる。可哀想

    +22

    -8

  • 65. 匿名 2024/07/29(月) 10:43:31 

    美的とかMAQUIAでモデルは一重のみってのを5年くらい続けたら少しは流れ変わるのかな

    +5

    -3

  • 66. 匿名 2024/07/29(月) 10:43:45 

    アラサーだけど中学から高校に上がるときに
    学年に3人ぐらい二重整形した子がいた。
    でもその子達は本当に可哀想な目をしてたから
    やっとできて良かったねって思った
    よっぽどじゃない限りはやる必要ないと思う

    +6

    -3

  • 67. 匿名 2024/07/29(月) 10:43:58 

    >>60
    大人になってから埋没したけど、バレバレだと思う
    アイメイクしたらなんとか誤魔化せるけど、それでもバレバレ
    四年経ったいまは糸が緩んで自然になったけど、一二年は本当に縫いました!って瞼

    メイク濃くできない思春期にする手術ではないと思う
    高校生なんてみんなかわいいのに

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2024/07/29(月) 10:44:05 

    こういう報道で二重の人はほぼ整形済みですみたいな偏見植え付けることになるから天然で平行二重の私としては本当に迷惑でしかない。
    かくいう私も中学生で激太りした時は一時的に奥二重になったし、中学生は太る子がほとんどだからこんな年齢から早まるなよ。親もバカか。

    +12

    -8

  • 69. 匿名 2024/07/29(月) 10:44:05 

    中学卒業後の春休みに母親の強いすすめで二重にした知人の娘さん、本人も可愛くなったと喜んでたしよかったなあと思ってたんだけど、高校卒業時に今度は鼻を整形したいと言い出した
    知人(母親)は鼻いじるのは絶対反対で、でも娘さんはそれなら大学いかない、ブスだから恥ずかしいって大喧嘩してた
    二重で満足して終わる人も多いし、可愛くなって自己肯定感上がったらいいなくらいで全然反対じゃなかったんだけど、こういうケースを見るとせめて18歳までは待ったほうがいいなと思った

    +13

    -1

  • 70. 匿名 2024/07/29(月) 10:44:08 

    人間の身体ってすごくて、怪我したら治ろう元に戻そうとする。若ければ若いほど。
    だから、整形してもまた元の顔に戻ろうとする。
    ずっとメンテナンス必要だけど、メンテナンスもやればやるほど身体に負担になる。ゴワゴワと表情かたくなったり違和感でてくる。
    芸能人とかも若い今はいいけど、年齢いくとかなり見られない状態になるんじゃないかな。

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/29(月) 10:44:58 

    >>37
    あいのりの人とか整形しまくって容姿にお金かけてるけど、結局産まれてくる子供は昔の自分だからね

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2024/07/29(月) 10:45:00 

    >>1
    この人はしらんけど
    整形した人ッて若いのに目周りのシワが多くね?

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2024/07/29(月) 10:45:02 

    >>69
    高須先生も鼻はやらない方がいいって言ってたような、

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/29(月) 10:45:50 

    >>13
    親戚の子がアイテープで二重にしてるけど格段に可愛くなったよ
    高校生になってメイクやカラコンもするからだろうけど、周りからも可愛いって言われるようになってすごく生き生きしてる
    でも毎朝やるの大変だし、瞼が伸びるから本当は整形したいと言ってた(大人になるまで待った方がいいよと言っておいたけど)

    +8

    -3

  • 75. 匿名 2024/07/29(月) 10:46:00 

    >>54
    羽生くんとかB'zの稲葉さんもそんな感じだよね
    切れ長で綺麗な目の人が多いから整形なんてもったいない!って思う

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/29(月) 10:46:01 

    した人、するぞ!っていう人が7割みたいなタイトル悪質だと思う。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2024/07/29(月) 10:46:18 

    >>2
    ガルじゃコンプレックス直さないのは可哀想、イジメの原因、とかいう意見に山ほどプラスついてるの見たりする

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2024/07/29(月) 10:46:25 

    >>70
    トピからズレた話になるけど芸能人の施術やメンテナンス代って経費扱いになるんだろうか

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/29(月) 10:46:33 

    一重が流行ればいいだけのこと

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/29(月) 10:47:18 

    >>69
    それ整形沼に入ってるね…
    整形しないなら大学行かないってバカは大学行かなくていいと思う

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/29(月) 10:47:18 

    >>77
    苛めまでいくと、二重にしたことを囃し立てたり他の虐めネタを掘られるだけな気がする

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2024/07/29(月) 10:47:50 

    >>2
    むしろ危険だよなぁ。
    体の成長が止まっていないからもちろんその後顔は大きく変化する、その過程でやってしまうと不都合が起きやすい。
    あとダウンタイムについてちゃんと調べずにやるとかね。
    整形の失敗も実際にあるからその辺はかなり調べた方がいいね。
    小さいうちはやらない方がいいと思う。
    自分が大人になってきちんと自分でお金を出せるようになってリスクも何もかも考えた上で自分でやるってならいいと思う。

    +26

    -2

  • 83. 匿名 2024/07/29(月) 10:48:33 

    >>8
    絶対にそんな親に会わせない。

    +106

    -1

  • 84. 匿名 2024/07/29(月) 10:48:58 

    >>68
    天然二重の人ってやっぱり整形二重の増加って嫌?
    偽物にアドバンテージ奪われるようなもんだもんね…

    +6

    -8

  • 85. 匿名 2024/07/29(月) 10:49:12 

    手術をしなければ健康被害をもたらす以外で20歳未満に手術をする医者もどうかと思うわ
    でもやらなきゃやらないで怪しい医者や無免許で施術するような奴らが今以上に蔓延ることにもなりそうなんだよな

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2024/07/29(月) 10:49:19 

    地方住みだけどまだまだ芋っぽい学生らしい学生しか見ないけど

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2024/07/29(月) 10:49:30 

    >>8
    それ毒親だよ
    本当にいるんだ…

    +100

    -1

  • 88. 匿名 2024/07/29(月) 10:49:34 

    整形って先入観で女子のイメージだけど、同年代男子から見てどうなんだろう
    整形しても可愛けりゃOKなのか、可愛いと思ってた子が整形で作った顔だったと知ったらドン引きするのか

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/07/29(月) 10:49:54 

    >>8
    腹立つわ

    二重=可愛い、じゃないんだけどな
    目の上の線が1本でも2本でも顔の美醜には関係ない、その辺見たら二重ブスなんてたくさんいるのに
    一重で整ってモテる子は大勢いる
    今ほんと異常だよ
    なんで二重とか大きな目が褒めみたいな風潮なんだろう?小さい子に「あらくっきり二重だね」「目がぱっちりだね」「大きな目だね」と言う人いるけど
    別に整ってるという意味の褒めではない
    だけどそれ褒めと勘違いして成長して残念顔なのに、自分を可愛いと思い込んでる人いるよ
    デカ目ギョロ目のブスけっこう見る
    パーツ配置、輪郭、鼻の高さや幅、口元…いろいろ大事な部分あるでしょ

    +60

    -18

  • 90. 匿名 2024/07/29(月) 10:50:02 

    >>84
    横だけど
    さすがにそれは性格ひん曲がりすぎじゃない?
    周りが可愛くなるのは嫌!みたいな?

    +3

    -6

  • 91. 匿名 2024/07/29(月) 10:50:32 

    >>86
    都会住みだけど綺麗な子なんてまあ見ません
    二重に整形しようがしまいが美人度はそんな変わらない
    本人の満足の部分が大きいんだと思う

    +5

    -2

  • 92. 匿名 2024/07/29(月) 10:50:48 

    >>13
    自分の子たちがまぁまぁの自分に似てまぁまぁ良く生まれて目立つ方なんだけど、園児の頃から何かしら主役級のポジションに抜擢されてて、見た目も多少関係あるのかなー?となんとなく思ってる。
    私自身は大人になってから見た目で得することが増えたと感じてたから大人になってから整形でもいいと思うけど、今は小さい頃から見た目重視なのだとしたら、悩ましいだろうね…。

    +1

    -7

  • 93. 匿名 2024/07/29(月) 10:51:48 

    >>90
    私は天然二重じゃないから分からないからさ
    どんな気持ちなんだろーって

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/29(月) 10:52:10 

    >>17
    えっなんでこれがプラス多いの

    +4

    -4

  • 95. 匿名 2024/07/29(月) 10:52:22 

    >>38
    違う動画でもこんなこと子供に聞いてる

    この動画で子供は、ママが全部やらせたわけじゃないし、自分でもやりたいと思った、みたいなことを言ってるけど母親の影響は大きい
    【子どもの美容整形】親のすすめで15歳で二重に整形した漫画家「1人で行ったとき大泣き…子どもの意見ちゃんと聞いて」トラブルの相談件数も増加「目の腫れ止まらない」一方…独自調査で7割超「美容整形したorしたい」

    +38

    -1

  • 96. 匿名 2024/07/29(月) 10:53:06 

    一歳娘が一重だけど、本人が本当に悩み始めたら一緒に考えてあげるかなぁ…
    その時は高須クリニックにお世話になりたい

    +2

    -5

  • 97. 匿名 2024/07/29(月) 10:54:00 

    >>93
    全然嫌じゃないよ
    自分は自分だし
    相手が病院行って髪の毛可愛くなっても
    嫌だとか思わないのと一緒よ

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2024/07/29(月) 10:54:02 

    >>92
    女の双子で見かけ全く同じなのに保育園のお遊戯会で姉は主役のシンデレラ、私はモブのネズミ役だったよw
    姉のほうが男の子にモテモテだった
    容姿以外にもお姫様扱いされる子っていると思う

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2024/07/29(月) 10:54:08 

    >>7
    周りに整形した子がいるかどうかなんて、たいした個人情報じゃなくない?

    +11

    -1

  • 100. 匿名 2024/07/29(月) 10:54:33 

    >>4
    もうとっくになってるよ

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/29(月) 10:55:35 

    >>84
    68です。
    可愛くなる努力をすることは良い心がけだと思うので、二重の可愛い人が増えるのが嫌とかそんなことは一切思っていません。
    しかし親から譲り受けた形質を「整形?」などと言われたりするとムッとしてしまうので、まるで日本には天然二重が存在しない、二重の人はほぼ整形だと錯覚してしまいそうな偏向報道に嫌気が刺してしまいます。

    +27

    -2

  • 102. 匿名 2024/07/29(月) 10:55:46 

    >>97
    そうなんだ、なんか本物の余裕を感じてしまう
    偽物としては、自分がやったから天然の二重の人見ると自分とは違うな、という思いはある(美人限定)
    普段は何も考えずに忘れて生きてる

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2024/07/29(月) 10:56:34 

    >>84
    整形してない人はアイプチやってない?ぱっと見同じだし、別に二重ごときでそんな卑屈な人いないと思うよ

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2024/07/29(月) 10:57:26 

    >>95
    え、38と同じ人かな?横顔輪郭もろにケバいおばさんじゃないですか…
    角度や加工でもってる美じゃん。
    子供を誘導してるし。
    こんなんじゃ親も病んでるし子供も確実に病むし、明るい未来なんてない

    +31

    -2

  • 105. 匿名 2024/07/29(月) 10:58:11 

    >>93
    よこ
    デパートのコスメカウンターでBAに二重整形疑惑かけられたことある
    不快すぎたわ、それだけ整形が当たり前になってるんだろうね

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2024/07/29(月) 10:58:36 

    >>2
    成長によって変わってくるし、二三年で容姿の流行も結構変わるしね

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2024/07/29(月) 10:59:48 

    親から強要するのは、そのままの貴方では駄目っていうメッセージになるから愛着こじらせると思う。
    将来子が病む確率が上がるよ。

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2024/07/29(月) 10:59:55 

    >>12
    中高生のうちは歯列矯正とかをしっかりやってあげたいかな。
    二重整形なら大学入学前の春休み

    +30

    -2

  • 109. 匿名 2024/07/29(月) 10:59:58 

    >>98
    そんなこともあるんだね。
    うちは、女女男で全員そんな感じなんだよね。
    昔より見た目見られてるのかなと思うことはたまにあるわ。 
    あるけど、見た目だけで生き抜ける訳じゃないし…。

    +2

    -3

  • 110. 匿名 2024/07/29(月) 11:00:29 

    自分の子供の周りではやってる子が多い〜という人がガルにはちょいちょい現れるけど、自分の周りだと全然いない
    中高生でもスッとした瞼の子の方が圧倒的に多いなと思うよ
    今はそういう目も流行りの一つだけど

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2024/07/29(月) 11:01:12 

    >>84
    奪われるかどうかより、整形してるならしてると公にできるのが一番良いと思う。
    してない人は言う必要ないわけだし。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/29(月) 11:01:21 

    >>84
    私は二重はどうでもいいけど瞳の色がもともと薄くてここ数年カラコン?って言われることのほうが嫌だ。アラフィフでカラコンしてる痛いオバサンだと思われてるんだよw

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2024/07/29(月) 11:01:25 

    >>29

    韓国の擁護していないけど、向こうは二重じゃない芸能人も少なくないよね。
    日本人の方が二重にこだわっていると思う。
    一重や奥二重の美人に対しても
    「二重だともっと美人になったのに。」というコメントが必ず付くし。

    +32

    -3

  • 114. 匿名 2024/07/29(月) 11:01:25 

    >>1
    子供が乗り気でないのにやらせるって虐待では‥
    親が嫌だから顔変えろだよね?

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2024/07/29(月) 11:02:03 

    >>35
    今アラサーの親戚が小学生の時そういう感じだった
    今よりデカ目信仰が強い頃だったと思う
    親御さんは彼女の希望を割と何でも聞いていたけど整形はさせてなかったな

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2024/07/29(月) 11:02:12 

    >>8
    子供は二重じゃないと可愛くないみたいな風潮好きじゃない
    某赤ちゃん雑誌とか外国人かハーフで二重の赤ちゃんモデルしかいない、日本人顔で一重の子は一人も出てこないから違和感しかない

    +84

    -1

  • 117. 匿名 2024/07/29(月) 11:02:20 

    >>13
    実際会社の面接も同じ能力なら顔のいい方採用するよね
    大学生なら埋没くらいの二重整形ありかも

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/29(月) 11:02:26 

    >>1
    15年くらい前にいとこが高校生で二重整形やってたよ
    もう小さい時からいとこは二重が嫌だ嫌だ絶対整形する言ってたから子供自身の意思だけどね

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2024/07/29(月) 11:03:11 

    >>38
    おかしいよね
    自分の子供だからかわいいと言いながら万人受けするように生きやすくしてあげたいとか意味分からん
    その時点で子供に「あんたはかわいくない」と言ってるようなものだろ。医者も断れよ

    +32

    -2

  • 120. 匿名 2024/07/29(月) 11:03:37 

    >>113
    そういうコメントって業者では
    美容業界の問題って高須のYouTubeで言ってたと思うけどさ
    医師が金儲けで美容業界へ行って美容業界が増えてることと、広告が増えてること、そのようなコメントなど
    全部連動してると思うけどな

    +13

    -2

  • 121. 匿名 2024/07/29(月) 11:03:56 

    >>12
    口元ってマジで大事。
    他のパーツ良くなくても口元が整っていたら大幅に垢抜けられる。
    逆に口元ダメなら他のパーツがめっちゃ良くてもバランスも良くても全て台無し。
    しかも矯正は整形の括りにならないことがほとんどから二重やるなら先にこっちだろって人が多いわ。

    +15

    -5

  • 122. 匿名 2024/07/29(月) 11:03:59 

    >>116
    わかる
    子供服のモデルとか本当に普通のそこら辺にいるような子の方が参考になるから助かるんだが

    +15

    -1

  • 123. 匿名 2024/07/29(月) 11:04:29 

    >>22
    身内が眼瞼下垂で二重にする手術を受ける時、眼科医に「あなたは女性だから審美的なものを求めるのなら美容整形の医師のほうが良いかも」と言われ、
    その時に「ただ、美容整形のお医者さんも色々だからそこでする際には慎重に選ぶことをおすすめします」と言われていた

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/29(月) 11:04:40 

    「ありのままのあなたが素敵よ、かわいいよ、大好きよ」って言ってくれる親がいい

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2024/07/29(月) 11:04:45 

    >>93

    天然二重だけど、他人の二重のまぶたの幅までは気にしたことない
    そして、18歳以上で本人の意志でやる二重整形は賛成派
    整形か?って言われて不快になるのはわかるけど、それだけ完璧な美しい形ってことだろうから羨ましい気もする
    そんなの言われたことない

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2024/07/29(月) 11:05:04 

    >>101
    今っ手天然二重が整形疑惑持たれるんだね(・・;)
    アラフォーだけど、整形するのは芸能人かお水の特殊な人ってイメージだったから二重の人を整形って思ったこともないし口に出すなんて失礼過ぎて信じられない
    こういう報道がまた整形の普及に一役買ってるんだろうね

    +15

    -1

  • 127. 匿名 2024/07/29(月) 11:05:30 

    >>23
    私も母から整形しろと言われた口だけど、何度も何度も何年も断ったよ。
    それでも母はしつこかった。
    そしてその数年の間に自己肯定感が底ついた感じで、摂食障害にもなっちゃってて断る気力も体力も無くなったんだよね。
    そんな感じで私は整形した(形成外科では「そんなに変えたくない…」って先生に言って気持ちばかりの抵抗はしたけど)。
    整形したこと後悔してるし、母にはもう一生関わらないという気持ちで生きてる。(実際に10年以上連絡とってない)

    +13

    -2

  • 128. 匿名 2024/07/29(月) 11:05:35 

    てかさ、今は整形しなくても
    結局は加工するから意味ないじゃん?

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/29(月) 11:06:19 

    >>120
    特に日本人は昔からこれやらないとおかしいよみたいな煽り方されたら
    アホのように商品買ったりするでしょ
    あんな国民性見てたら、煽るだけで整形してくれるので商売しやすいと思うよ
    健康食品もそうじゃん
    全部そう
    怖いよ!これやらないと大変だよ!で進められた商品に飛びつく

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/29(月) 11:06:37 

    >>54
    ガルでは整形認定されがちな有名人もこのパターン多いと思うし周りも結構いる
    コンディションによって一重や奥二重になったり、さらに年をとると三重になったりする人もいる

    +14

    -2

  • 131. 匿名 2024/07/29(月) 11:07:01 

    >>128
    加工してるの見てると本当に整形してるのか疑惑あるな私はね

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/29(月) 11:07:18 

    >>1
    整形しても可愛くなれる保証はないのに
    整形しても微妙だからみんな加工するでしょ?

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/29(月) 11:08:03 

    >>127
    母親なんのために整形を進めてきたの?
    娘が病気になってまでも

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/29(月) 11:08:40 

    >>1>>7>>15
    20年以上前に美容関係の知人に聞いた話だけど、子供をアイドルにさせたいとか言って子供に整形させる親は凄く多いって
    夏休みとかクリニックが予約いっぱいになるって
    更に整形が一般化した現在ではもう普通の事だよ
    前に他のトピで同じ事書いたらマイナスだらけで、そんな話聞いた事ない、ある訳ないの批判コメのオンパレードだったけど笑
    それと今の美男美女の芸能人で全く何もやってない人はほぼいないって

    +9

    -7

  • 135. 匿名 2024/07/29(月) 11:09:57 

    >>12
    実際そういう子見た。鼻や口の方に問題があった場合二重かどうかは誤差に過ぎないから不自然になっただけだった。

    +23

    -2

  • 136. 匿名 2024/07/29(月) 11:10:16 

    この人の元祖整形ママってYouTubeチャンネル、整形した娘さんもガンガン顔出ししてるけどなんか二重が不自然だよ

    コンプレックスは人それぞれかもだけど、ビフォーも別に不細工じゃないのに

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2024/07/29(月) 11:10:18 

    ワキガとかだったら人が言わないと気づかないから言って治療してあげたらいいんだろうけど、見た目が目的の美容のことって子供がやりたいって言うまで絶対親から口にしちゃいけないよね。子供が怖いからとか不安だからやりたくないって言って断ったとしても私ってブスなのかなって思って自己肯定感下がる。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/29(月) 11:10:21 

    >>98
    うちの園は男子も女子も愛嬌ある子がやっぱり人気、次点でしっかりしていて優しい子
    子供を保育園に預けていた漫画家さんは、そこでモテる子は「体格が良くてお姉さんタイプの女子」と「女きょうだいが多くてよく気のつく男子」と描いていてそれはそれで納得だった

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2024/07/29(月) 11:10:44 

    >>38
    よんチャンTV出演の小山くんは何かコメントしたかな

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2024/07/29(月) 11:11:04 

    >>8一重でもかわいい子っているよね
    クソバ○アじゃん

    +56

    -2

  • 141. 匿名 2024/07/29(月) 11:11:35 

    二重にしたところで、もともとが一重の人なら無理に二重にする事で皮膚が伸びたり、目が乾燥しやすいとかないのか?って思った
    簡単とは言うけど

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/29(月) 11:11:44 

    >>113
    アイドルは整形当たり前だけど、最近の若手女優はナチュラルになってきたと思う。個性なくなるもんね。

    韓国は江南エリアに800軒も美容クリニックが集まるストリートがあって、韓国の経済を支える屋台骨、国を挙げて美容医療産業に力を入れているらしい。

    kpopとセットで整形を海外に売り込んで外貨を稼いでる

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/29(月) 11:13:26 

    >>12
    歯並びはノータッチのまま鼻高くしたり目いじりなおしたりして整形地獄に落ちていきそう

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2024/07/29(月) 11:14:07 

    >>16
    だよね。結果的に可愛くなれたとしても、ありのままを受け入れなかった事の方が心に残りそうでキツいと思った。

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2024/07/29(月) 11:14:31 

    >>95
    痛い思いして可愛いと言われなかったらどうなるんだろう😰

    +18

    -1

  • 146. 匿名 2024/07/29(月) 11:14:55 

    >>134
    芸能人なんて絶妙なバランスで成り立ってる人も多いからメス入れていない人も多そうだけどな
    仕事の一貫で画像修正したことがあるけど、美男美女でもミリ以下の単位の変化で一気に魅力がなくなる人が少なくなかった

    +4

    -2

  • 147. 匿名 2024/07/29(月) 11:20:34 

    >>4
    整形垢の人らみーんな渡韓して整形してるよ
    日本で整形するのはよっぽどの貧乏みたいな扱い
    整形=渡韓みたいになってる

    +19

    -6

  • 148. 匿名 2024/07/29(月) 11:23:28 

    >>146
    上手な先生だと、そのミリ以下の微調整で完璧な顔に修正出来るんだよ
    元々整ってる顔を極端に変える事はしなくて、左右の二重幅を整えるとか少し広げるとか
    そもそも左右対照の人間なんていない訳だけど、それをいかにバランス良く完璧に仕上げるかが腕の見せ所

    +2

    -3

  • 149. 匿名 2024/07/29(月) 11:24:09 

    >>8
    ここまでじゃないけど
    実母に「アイプチあるから大丈夫」って言われて傷付いた
    私は一言も二重になりたいなんて言ってないのに
    アラサーの今でも未だに忘れてない

    +49

    -1

  • 150. 匿名 2024/07/29(月) 11:26:02 

    親もだけど、医者にも問題があると思う。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/07/29(月) 11:26:10 

    >>147
    私、整形が趣味なんだけど、どうかなぁ?
    韓国の方が色々まとめてやるのに安上がりなとこもある
    個人的には、術後トラブルのことも考えると、日本でやった方がいいように思うけどね

    +14

    -3

  • 152. 匿名 2024/07/29(月) 11:26:25 

    >>32
    違うんじゃない?
    うちの息子、そっくりって言われてる
    普通にこんな顔はその辺にいるよ

    +11

    -3

  • 153. 匿名 2024/07/29(月) 11:27:04 

    >>148
    よっぽど目に難がある人は別として、画像修正の範囲だと美男美女は二重幅は広げない方が綺麗になるパターンが圧倒的に多かった

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/07/29(月) 11:28:48 

    娘が希望してないなら論外だけども
    今の母親って
    娘の容姿にちゃんと何万~100万単位で課金してあげるの、えらいよね
    歯列矯正とかさ

    私なら自分で稼いでやってよって思っちゃう
    そんなお金あったら私がフェイスリフトしたいのにさ

    +4

    -5

  • 155. 匿名 2024/07/29(月) 11:28:51 

    >>142
    ティックトックとか、SNSをはじめ10代に整形売り込みすぎて
    整形が身近になりすぎてるよね
    ほんとやめて欲しい

    +18

    -1

  • 156. 匿名 2024/07/29(月) 11:28:51 

    >>101
    謎だよね
    太宰治も芥川龍之介も福沢諭吉も夏目漱石もみーんな二重なのに
    日本人って本来二重は多いと思う

    +12

    -2

  • 157. 匿名 2024/07/29(月) 11:29:30 

    >>32
    すごいお金かけてそうな肌
    うらやましい

    +2

    -2

  • 158. 匿名 2024/07/29(月) 11:30:36 

    >>142
    これなー
    美容整形手術数ナンバーワンの韓国、日本人女性をターゲットに動き出す|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    美容整形手術数ナンバーワンの韓国、日本人女性をターゲットに動き出す|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    <Kビューティーが人気の日本に韓国・美容整形業界が狙いを向けた> 韓国の美容整形外科が日本人患者の取り込みに力を入れはじめている。美容医療アプリ運営会社が東京で相談会を開催、また美容整形情報を発信する...

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2024/07/29(月) 11:31:42 

    >>121
    かかる時間と金額の違いかね〜
    私は子供の時に歯科矯正やらせてもらえて良かったって思ってるけど、時間とお金かかったなって思うし(最初に親がまとまった金額払った以外は毎回自分で支払いしてたからトータルでいくらになったかは知ってる)、
    今子供達の矯正も検討してるけどやっぱ「高いな〜、いつ頃終わるかな〜」って頭の隅で少し考えちゃうんだよね。

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2024/07/29(月) 11:33:13 

    >>121
    口ゴボとか出っ歯とか
    残念な口の女の子、親が治してやらんのかね?

    +7

    -2

  • 161. 匿名 2024/07/29(月) 11:34:25 

    >>95
    なんかこの写真、子供が病んでる感じがすごく出てる。これから大変そう。絶対メンヘラになる。

    +30

    -1

  • 162. 匿名 2024/07/29(月) 11:37:28 

    子供は嫌がってたのに髪の毛メッシュ入れてる小学生がいて、周りからいじられてる。
    先生もそこの母親に言ったら「ダンス習ってるし目立つ為に入れてる」って聞く耳持たないらしい。
    子供が可哀想。

    +1

    -2

  • 163. 匿名 2024/07/29(月) 11:38:01 

    >>61
    えー、まだ見慣れないよ私。
    地上波滅多に見ないからかな?
    スポーツ観戦してても、韓国の選手が突っ張ったようなテカテカしたお肌だったりすると「うわぁ…不自然」っていまだに思っちゃう。
    体質でそうなっちゃう人なら私の勝手な勘違いだから申し訳ないけどね。

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2024/07/29(月) 11:38:33 

    >>1
    在日多いから一重ばかりだよ。

    +1

    -2

  • 165. 匿名 2024/07/29(月) 11:39:03 

    二重まぶたで80万か…親が美容に詳しくなくて情弱だと、いいカモにされるわな
    結局さ、母親の美意識の高さとか、センス、知識じゃない?娘の容姿って

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2024/07/29(月) 11:39:50 

    >>158
    >韓国政府は2015年、一部の美容整形を免税にする税制改正を行なった。韓国に居住しない外国人が美容整形手術を受けると、日本の消費税に相当する付加価値税の還付が受けられることになったのだ。

    本当にすごい国だな、、

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2024/07/29(月) 11:40:29 

    >>165
    あとは、遺伝か
    知能も容姿も、遺伝よ
    この世は残酷ですわ

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/07/29(月) 11:41:12 

    >>158
    >トラブル警告する中国から日本へ誘客をシフト

    チャイナの方が賢いw
    日本、だめじゃん

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2024/07/29(月) 11:41:17 

    >>9
    万博も激推し!

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2024/07/29(月) 11:42:04 

    >>54
    最初は熱出したり具合悪いと二重になるんだよね。私もずっとそんな感じでいたけどある日気がついたらずっと二重だなとなった。まぁそう言われても10代のうちに二重になりたいんだろうけど。

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2024/07/29(月) 11:42:51 

    >>133
    私以外の家族はみんな二重か奥二重だったから、一重なのが受け入れられなかったんじゃないですかね。
    わりと親族みんな顔は良い方の人ばかりだったから、私の顔は異質に感じたのかも。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2024/07/29(月) 11:43:31 

    >>28
    多様性うるさく言いながら皆やってるしだの自己肯定感高めてあげるだの理由つけて整形整形って矛盾してるよね
    持って生まれたものに自信持たせてあげる事だって大事なんじゃないのって思う

    +10

    -1

  • 173. 匿名 2024/07/29(月) 11:43:45 

    >>92
    どうかな
    保育園や幼稚園で見た目で配役することってないと思うけど

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/07/29(月) 11:44:32 

    >>12
    ほんとに
    二重で勘違いしてる人の多いこと
    優越感あるみたいだけど残念顔なんだよね

    +18

    -1

  • 175. 匿名 2024/07/29(月) 11:46:53 

    >>4
    インスタでも10代の若い子から40代まで渡韓で美容医療、美容整形って動画良く出てくるよ。

    ぱっと見整形感が薄化粧の子でも
    リフトアップやヒアルロン酸注入はじめ
    若いのにやりすぎだと思う。
    美容好きだけどついていけない。

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2024/07/29(月) 11:47:22 

    >>153
    芸能人に限らず二重幅が広い方が良いという風潮があるからね
    それでただ不自然なだけの整形顔になってる人は沢山いる

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/07/29(月) 11:49:25 

    高須幹也先生のYouTubeチャンネルで新人の手術経験は二重からの話してた記憶あるなあ
    よくない例も韓国整形もいろんな動画あるよ

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2024/07/29(月) 11:51:42 

    >>54
    本当そう
    二重割合は年齢と共に増えていく
    【子どもの美容整形】親のすすめで15歳で二重に整形した漫画家「1人で行ったとき大泣き…子どもの意見ちゃんと聞いて」トラブルの相談件数も増加「目の腫れ止まらない」一方…独自調査で7割超「美容整形したorしたい」

    +5

    -3

  • 179. 匿名 2024/07/29(月) 11:54:34 

    こういうのってすべて
    整った容姿で産んでやれば、解決なんだけどね…

    両親不細工→子供不細工で、親心から課金チート技でどうにかしようとするので
    おかしなことになってるわな
    バカな子供を塾通いや、寄付金でどうにか底上げしようとするのと、根っこは同じ
    資本主義ですなぁ

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2024/07/29(月) 11:55:00 

    >>65
    それはよくわからないけど、美容系雑誌やサイトで奥二重のメイク紹介なのに、末広二重のモデルさん使ってたりするの嫌だなって思ってる。
    一重のメイクも似たようなもんでその日の調子によっては二重になることもありそうな、まぶた薄〜いモデルさんだったりして、参考にしづらいし「モデルさんは一重でも綺麗なのに…」とか感じちゃう人もいるかもなって思う。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/07/29(月) 11:55:08 

    >>178
    BBAになってからじゃ遅いんだよ

    +18

    -2

  • 182. 匿名 2024/07/29(月) 11:55:37 

    >>156
    芥川龍之介って二重に見えない

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/07/29(月) 11:56:12 

    >>29
    女優さんはお直ししてない人も多いけど、アイドルは予備軍の時点で高確率で整形してるね

    +11

    -2

  • 184. 匿名 2024/07/29(月) 11:56:26 

    >>9
    TBSの関西版?

    +11

    -1

  • 185. 匿名 2024/07/29(月) 11:58:57 

    >>178
    女の人生なんて学生~就職決まるまでで
    ほぼ決まると言っていい
    出会いもそう
    20代で美しさのピークをもってこなけりゃ意味ないのに
    加齢で皮膚がゆるんで二重になるのを待てって?
    アホかいな
    それ、二重じゃないよ、眼瞼下垂って老いの症状

    +22

    -1

  • 186. 匿名 2024/07/29(月) 11:59:33 

    >>1
    高須敬子先生がカウンセリングしてダメだと断っても絶対やりたいと思ってる人は次を探しますよって徳井さんは言ってた

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2024/07/29(月) 11:59:56 

    >>8
    職場の上司(男)が言ってて引いた
    「うちの娘が一重でね、二重が良かったよ」
    娘さんまだ3歳だよ

    知人男性が言ってて引いた
    「女のくせに一重の奴って…」

    共通して本人が一重だからコンプ抱えてんだろうな

    +35

    -2

  • 188. 匿名 2024/07/29(月) 12:02:22 

    >>78
    知人に芸能事務所所属の子(無名)がいて、バンバン整形してたけど、費用は事務所と折半だそう。
    無名でも半分は出してくれるんだから、有名女優とかだったら事務所が全額持つと思うよ。経費で落ちるかどうかまでは分からんが。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2024/07/29(月) 12:06:19 

    成長期はけっこう顔変わるから成形するなら終わるまでは待つべきだよ
    整形に引っ張られて本来変わるべき部分が不自然になる可能性も高いし

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2024/07/29(月) 12:06:23 

    >>4
    少子化だから子供もターゲットにされてるね
    子供の目のつく所に整形広告あってすごい不快

    +18

    -1

  • 191. 匿名 2024/07/29(月) 12:06:56 

    >>39
    一種の毒親だね

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2024/07/29(月) 12:09:01 

    >>8
    >>122
    横だがわかる
    日本人向け子供服のカタログでさえモデルは白人か白人ハーフが目立つよね
    (最近は配慮が入るのか有色人種の子も見るけど。ユ●クロとか)
    結局大人が白人要素(ぱっちりとした大きな二重)を求めてるんだよねー…

    +23

    -1

  • 193. 匿名 2024/07/29(月) 12:12:51 

    >>25
    そもそも整形ってある程度顔が整ってる人がするものだと思う
    全パーツ不細工の人が全て整形したとしても側から見たら違和感すごいしね

    +12

    -1

  • 194. 匿名 2024/07/29(月) 12:15:53 

    >>187
    ガルちゃんでも見たよ
    「妊娠中から二重になれって念じたのに、娘二人共一重で生まれてきてがっかり。今でも他の家の二重の女の子見るたび羨ましいし、娘たちのまぶた見るたびため息出る」と

    +5

    -2

  • 195. 匿名 2024/07/29(月) 12:17:00 

    >>12
    女優さんでも目は一重二重大きい普通など様々に個性があるけど、鼻と口元は個性がなく整っているよね
    二重にしたら可愛くなれると思って二重にしたら、二重のブスのままで、そこから鼻、口元、輪郭と沼っていくかもね、どうせやるなら逆の順序が良いのだけどね

    +12

    -1

  • 196. 匿名 2024/07/29(月) 12:17:29 

    >>95
    子供萎縮してない?モザイクかかってるから分からないけどきっと悲しそうな表情していると思う

    +17

    -2

  • 197. 匿名 2024/07/29(月) 12:17:40 

    親がすすめるて…なんだかもう悲しい

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2024/07/29(月) 12:18:46 

    >>192
    そもそも洋服って海外のパクリなわけで
    日本人は着物を海外の人が着るとキーキー言うけど

    +2

    -3

  • 199. 匿名 2024/07/29(月) 12:23:23 

    >>184
    そうだよ

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2024/07/29(月) 12:24:14 

    >>95
    38と同じ人?子供の美の前に自分がブじゃん。良く子供に言えるね

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2024/07/29(月) 12:25:29 

    >>94
    進学しないか推薦でFランに行くんでしょうね

    +0

    -2

  • 202. 匿名 2024/07/29(月) 12:30:35 

    >>147
    トラブルあった時に国内のほうが通いやすいし修正も楽だよ、あと、日本でするほうが高い
    韓国でやるのはお金に余裕がない人達だと思う

    +20

    -2

  • 203. 匿名 2024/07/29(月) 12:33:44 

    >>202

    渡韓して鼻フルやった人が
    結構、感染してるのが気になるんだよね
    あとやっぱり言葉の壁で、微妙に希望と違う鼻になって修正地獄にはまってたり

    +9

    -1

  • 204. 匿名 2024/07/29(月) 12:39:14 

    >>182
    加齢でホリが深くなったタイプだね

    韓国人などの眼球小さくて薄い目とは違うよね
    【子どもの美容整形】親のすすめで15歳で二重に整形した漫画家「1人で行ったとき大泣き…子どもの意見ちゃんと聞いて」トラブルの相談件数も増加「目の腫れ止まらない」一方…独自調査で7割超「美容整形したorしたい」

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2024/07/29(月) 12:40:15 

    なぜ整形に嫌悪感があるのか掘り下げてみると嘘だからかな、と思う 
    でもじゃあ縮毛矯正やシミ取りボトックスは気にならないの?と言われるとよくわからなくなってくる

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2024/07/29(月) 12:41:40 

    >>12
    でも小中学生くらいの子が感じるわかりやすい可愛いってとにかく目元!みたいなとこあるよね
    自分も顔立ち自体は派手ではないけど全体のパーツが綺麗な女優さんとかの良さがわかったのってある程度年齢重ねてからだし

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2024/07/29(月) 12:45:56 

    >>171
    母親、多分整形してると思うわ

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2024/07/29(月) 12:55:04 

    >>160
    歯並び良かったら大抵は口ゴボのまんまだよ

    +0

    -2

  • 209. 匿名 2024/07/29(月) 12:59:21 

    最初っから、ぱっちり二重ハーフに産んでやれ

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2024/07/29(月) 13:19:47 

    >>93
    一緒にされるのは嫌かな
    整形みたいな言い方されるのは
    別に望んで二重になった訳じゃないし

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2024/07/29(月) 13:20:10 

    整形やるやらない以前にさ
    成長期がある程度落ち着いてからでいいじゃん
    そこまで慌てなくともって思うけど、親から見たら周りの子どもと我が子を比較してしまって焦るのかな…

    我が子にそういう審美面での医療行為を強制してもいいのは歯列矯正と虫歯治療くらいのもんでないかと思うのだけど
    眉を整えたり脱毛とかも本人がよほどコンプレックス感じてなければ無理にやらせずともいずれは自分で何とかするでしょうし

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2024/07/29(月) 13:20:47 

    >>16
    高校一年生の子が二重にしたから、本人がしたかったのかと思ったら母親からの指示だって聞いて驚いたことあるよ

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2024/07/29(月) 13:28:07 

    >>49
    【二重マッサージは意味がない】自力で二重になる3つの方法【前編】 - YouTube
    【二重マッサージは意味がない】自力で二重になる3つの方法【前編】 - YouTubeyoutu.be

    【峯岸のInstagram】目元症例アカウント @sbc_minegishihttps://www.instagram.com/sbc_minegishi/若返り症例アカウント @sbc_minegishijunプライベートアカウント @happydoctor_minegishihttps://www.insta...">


    こういうのでやってみたらどうかな
    中学生から高校生の時に私の周りの友人はほとんど二重になったよ(皆平行な二重)
    コンタクトに変えた子は早めになったよ

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2024/07/29(月) 13:46:33 

    >>45
    克弥先生の長男の奥さんだそうだよ

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/07/29(月) 14:16:25 

    >>149
    私の母からずっと言われてた。ガルちゃんは目が二重だったらねー、なんでお母さんに似なかったんだろうって
    だから昔から人と目を合わせて喋るのが本当に苦手というか嫌いだったよ。あーこの人私の目を見て一重だなって思ってるんだろうなと考えだしたら怖くて嫌だった
    お化粧するようになって、つけまとかで二重になったりするようになりやっと目を見て話せるようになったよ
    今は片目が二重でもう片方は一重なんだけどアイプチしたら?と未だに言われる
    とにかく目にこだわる母だから今でも芸能人に目がおかしい、この人二重に整形してるとかしたら良いのにとか口うるさいな。母がくりくり二重だから自慢なんだろう

    +4

    -2

  • 216. 匿名 2024/07/29(月) 14:22:50 

    >>1
    顔は変わるから成長期の子供の頃に整形しなくてもいいんだよ
    親のオモチャじゃないんだから
    あと二重はいいけど涙袋は止めた方が流行りもあるからメイクに留めたら

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2024/07/29(月) 14:26:18 

    >>7
    いや、具体的に指名や通ってる学校を書けって言われてるわけじゃないから。

    ちなみに私の周囲ではいないです。
    高校生のお嬢さんの脇脱毛くらいです。これは多いですね。

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2024/07/29(月) 14:27:40 

    >>101
    縄文人はほりが深くて弥生人はつり目のイメージ

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2024/07/29(月) 14:39:32 

    中学時代悩んでたら母親に「奥二重ならお母さんみたいに二重になるチャンスある、整形は勿体ないから待ちなさい」言われて待てども待てども二重にならず四十になりもうどうでもよくなったな。

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2024/07/29(月) 15:26:52 

    >>214
    ありがとう!
    納得

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/07/29(月) 15:59:34 

    >>216
    涙袋は本当にヤバい

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2024/07/29(月) 16:00:50 

    >>28
    とってもブスではないけど、美人でもない私ですが、それなりに幸せだし、学生時代もちゃんと青春して楽しんでた。見た目にとらわれる人生送ってきてないからこのトピのコメントは結構衝撃的かも。

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2024/07/29(月) 16:05:07 

    >>89
    褒めじゃないならなんで言うんだろ

    +8

    -1

  • 224. 匿名 2024/07/29(月) 16:40:42 

    子供に整形させるって…、お金あるんだね

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2024/07/29(月) 17:02:49 

    法律で禁止にしたら?
    まだ成長する段階なのに。

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2024/07/29(月) 17:05:13 

    整形じゃないんだけど、幼稚園でアイテープさせられている子がいて、どうにかならないものかと切なくなる。

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2024/07/29(月) 17:55:17 

    >>9
    以前、4チャンテレビでガルのトピを拾って放送してたよw(内容忘れた)
    スタッフここ見てるんだって思ったw

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2024/07/29(月) 17:59:43 

    二重の幅って割と変わったり、大人になって二重になったり聞くからせめて20代なるまでは様子見てもいいと思うけどな。

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2024/07/29(月) 18:15:18 

    >>99
    YouTubeでいくらでも出てくるもんね、小中学生の整形

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2024/07/29(月) 18:25:05 

    >>13
    私なんて幼稚園児の頃から男子にブスと言われてたから、就職してから親に黙って整形したよ。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/07/29(月) 18:52:11 

    >>3
    高校生くらいまでは顔もパンパンになる時期だったりもするからね
    その後だんだんスッキリしていって、腫れぼったかった目もまぶたの脂肪が減って
    二重っぽくなる子もいるほどだし

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2024/07/29(月) 18:55:50 

    >>2
    挑戦人が若い世代の雑誌や
    マスゴミで宣伝まくったせい
    自分達の細目やエラだけやってろ💢

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2024/07/29(月) 19:31:13 

    >>9
    吉村に超高圧的 

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2024/07/29(月) 19:41:27 

    >>116
    赤ちゃんって寧ろ日本人の子のほうが可愛いのにね
    わかってないなーと思う

    +6

    -2

  • 235. 匿名 2024/07/29(月) 20:10:45 

    >>202

    渡韓してする人って、パスポートと顔違っても帰国できるのかね?
    腫れもあるし。


    韓国は症例数がものすごいから、医師も二重くらいは朝飯前だと聞いたことがある。腫れが少ないのかなぁ。

    韓国の掲示板見ると、同窓会したら女子は皆二重になってたとかカキコミよく見る。二重は整形のうちに入らないらしい。

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2024/07/29(月) 20:47:56 

    >>15
    37だけど中学の時からアイプチしてたし二重を毎朝作る苦労は本当に分かる…
    ただ私は18で自然に幅広二重になった。姉もそうだから家系的にそうだと思う。娘がやりたいと言ったら二重くらいならやってもいいとは思うけど、加齢で自然に二重の幅がついた時に不自然になりそうな気がする。

    +3

    -2

  • 237. 匿名 2024/07/29(月) 20:48:47 

    たまに見てるsnsで、自分が一重でずっとコンプレックスだったから、結婚相手には絶対二重っていう条件をつけてた人がいた。
    その人は結婚、出産して二重の子供が生まれてすごく喜んでたけど、
    こういう人が子供に整形をすすめるのかと思った。

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2024/07/29(月) 20:58:27 

    >>89
    結局別のパーツをディスってて草

    +19

    -1

  • 239. 匿名 2024/07/29(月) 20:59:32 

    最近は顔の流行りの移り変わりが早いなと感じる
    鼻だけでいっても昔は矢印鼻が流行って、ちょっと前はアップノーズ、そして今は忘れ鼻というように流行が変わっている
    流行りのものをどんどん変えることで整形に対してハードルの低い一部の人が何回も手術を繰り返して医者は儲かるようになっているような気がする

    +4

    -1

  • 240. 匿名 2024/07/29(月) 21:01:53 

    >>37
    なんで全員もれなく子供産むと思ってるのか謎

    整形して子供産まなければ解決

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2024/07/29(月) 21:03:23 

    私は大学を卒業するタイミングで埋没して二重にしたら親の友人から「うちの娘(小学生)にも埋没させたい。どこでやったか教えて」と言われた
    親の友人の旦那さんと娘さんは整形に乗り気ではないようで、母親が暴走しつつあるとはこういうことかと思った

    +4

    -1

  • 242. 匿名 2024/07/29(月) 22:08:50 

    >>8
    うちの母親も弟の娘の事を息子にそっくりでブサイクって私に言ってくる。弟は母親似なのに。
    妹の息子は目がクリクリの綺麗な顔してるから余計と比較して私がイライラするわ。
    私から見れば2人ともかわいいし。

    +11

    -1

  • 243. 匿名 2024/07/29(月) 22:10:23 

    >>1
    このタイトルも意味わかんないなー
    本文を読めば分かるんだろうけど、普通はタイトルだけで内容が分かるようにするものなんだけど
    ライターは新聞を読んだことないのかな

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2024/07/29(月) 22:29:14 

    >>208
    歯並び良かったけど上下4本抜歯して口元引っ込めた子いるー

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2024/07/29(月) 22:42:46 

    高校生の子供が奥二重が嫌らしくて少し前からアイプチしてる
    元々不器用な事もあり、私からみたら変な目だなと思うんだけど、友達はかわいいと言ってくれるらしく自分も満足してる
    影で笑われてないかなと思っているけど、反抗期で親の言う事なんてほぼ聞かないもんね

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2024/07/29(月) 22:54:23 

    >>89
    すっきりした目で綺麗だねって言ってあげればいいだけでは?

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/07/29(月) 23:36:22 

    >>122
    ファミリアとかミキハウスもね。ハーフの子ども=皆んなが可愛いわけでもないのにやたらと使うのは何故?
    飛び抜けて可愛い子なんて、前のクックルンに出ていた女の子くらいだよ。

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2024/07/30(火) 00:11:47 

    この前スーパー行ったら小学生くらいの子が思いっきり二重整形後な状態で買い物しててびっくりした。夏休みだから今の時期したんだろうな

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2024/07/30(火) 00:17:18 

    >>50
    それだと思う

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/07/30(火) 00:25:02 

    30で埋没やったけど親に全く気づかれなかった。皺一本で少しでも可愛くなれるならもっと早くやっとけばよかったわ
    依存はよくないけど昔より気軽にできる世の中になっていいと思う

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/07/30(火) 00:26:38 

    >>113
    確実に二重信仰は日本の方が深いと思う。

    韓国では幅広の二重は暑苦しいって感じるらしくて不人気らしい。
    特に男性がそうで、職場に生まれつき二重が広めの韓国人男性がいるんだけど「この二重が嫌だ、一重になりたい、せめて奥二重に...!」って嘆いてるよ。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2024/07/30(火) 00:30:09 

    >>219
    奥二重はむしろ二重になりにくい
    蒙古襞張っててもともとの皺があるわけだからアイプチもしにくい
    奥二重の自分はどうやってもアイプチできず、結局埋没で少し広げたけど目頭ちょっと切るだけでかなり垢抜けるらしい

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/07/30(火) 00:33:02 

    てか一重か奥二重でも綺麗な人ってのは存在するけどそのためには鼻と口が美しくないといけないからね。
    なのに日本人は人種的に出っ歯だし鼻は低い。その条件下だと目が二重になるだけで他より美人に見える、だかは二重信仰にもなる

    +0

    -1

  • 254. 匿名 2024/07/30(火) 01:02:57 

    >>29
    昔は二重整形する人多かったけど男子達に整形だとバレるから目だけ一重のナチュラル風にして鼻や輪郭をやるのが流行りらしい。整形だとバレにくいからだと。日本もいずれそうなるかもね

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2024/07/30(火) 01:04:26 

    >>48
    今の若い子は二重整形くらい何も思わないらしいよ
    パート先の子が言ってた

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2024/07/30(火) 01:05:46 

    >>53
    韓国がそれの連鎖してない?
    だから少子化なのかもね。同じ思いさせたくないって人結構いそう

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2024/07/30(火) 01:06:36 

    >>202
    そうなの?患者がたくさんいるから上手なんだと思ったわ

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2024/07/30(火) 01:07:36 

    >>205
    整形って子供に引きつがれるからね

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/07/30(火) 01:09:43 

    アイドルとかも不自然にぱっちり二重多いよね
    女優さんはそんな事ないけど
    今は幼少期も加工して出してくるから正解かどうか判断しずらいよなあ

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2024/07/30(火) 01:11:33 

    >>126
    わたしの妹がぱっちり二重だけど言われること増えたと言ってたよ。後輩がその目は整形ですか?と堂々と聞いてくるって。時代なのかなー。失礼だなって思っちゃったけど今の子からするとどこのメイク使ってるの?くらいの感覚なのかね

    +5

    -1

  • 261. 匿名 2024/07/30(火) 01:14:12 

    埋没もそう簡単にやるもんでもないけどね
    目の神経に糸を入れる訳だし普通に失敗するパターンもあるよ。小学生くらいだとそこまで考えないだろうし成長で変わるのにいいのか勝手に心配になるわ

    +2

    -2

  • 262. 匿名 2024/07/30(火) 01:15:55 

    >>14
    ぱっちり二重で鼻が高くて輪郭がシュッとしてる感じね
    みんな最終的に同じ顔になる

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2024/07/30(火) 02:09:32 

    >>261
    !?目の神経に糸を入れる!?無知もいいとこだよおばさん…

    +2

    -2

  • 264. 匿名 2024/07/30(火) 02:44:46 

    >>6
    腕を上げる、経験を積む、の間違いでは?

    +3

    -1

  • 265. 匿名 2024/07/30(火) 03:03:00 

    >>11二重にしても先生の腕なのか、本人のまぶた体質かで、目の大きさがまったく変わってない子いた
    たしかに二重になったけど変化なしで驚いたことある

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2024/07/30(火) 03:10:03 

    >>256母娘で同時に整形するらしいね
    そんなことしないと就職や結婚に支障が出るのがおかしい

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2024/07/30(火) 03:25:28 

    整形なんてしなくても加工したら良いのに。

    元に戻る力が強いし、
    骨削り系は賛成できません。

    たまに、都会で整形顔の人を見ると
    何故、その顔に。。ってなる

    流行りの顔とかあるのにどうするんだろー??
    って余計なお世話とわかっているが心配になる。

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2024/07/30(火) 03:56:58 

    >>263
    書き方が悪かったね
    目の上の皮膚の神経の事言いたかったんだわ哀れな整形女さん!

    +0

    -1

  • 269. 匿名 2024/07/30(火) 04:52:57 

    >>51
    すごく嫌だなぁ。
    私は社会人からなってから人に顔にホクロ多いねって言われて初めて気づいたんだ。なんとも思ってなかったのにめちゃくちゃ気になるようになっちゃってレーザーで取った。
    思春期の頃だったらどうすることも出来なくてもっとつらかっただろうな。

    +8

    -1

  • 270. 匿名 2024/07/30(火) 05:06:55 

    >>192
    人件費の問題はないのかな?

    +0

    -1

  • 271. 匿名 2024/07/30(火) 05:15:31 

    >>8
    将来容姿に悩むんだろうなって子実際いるし、二重にしたら十人並にはなるんだろうけど、親は可愛いと思って育てているんだから外野は口にする事ではない。

    +3

    -2

  • 272. 匿名 2024/07/30(火) 06:13:57 

    >>8
    男ならジャニーズにでも入れば成長で自然と二重に変わるのにね

    +0

    -3

  • 273. 匿名 2024/07/30(火) 06:15:34 

    二重は優性遺伝だが
    二重と一重が子供できたら25パーで遺伝。
    しかし、日本人は男女ともに、生まれつき一重の人が7割、二重の人が3割程と言われている
    子供の時に整形なんて、、、どこかの国みたい

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2024/07/30(火) 06:37:54 

    >>45
    義父は愛国者なんだけどねー
    そんな人が>>9さんのコメのような
    TV番組出演していいのか📺

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2024/07/30(火) 06:55:02 

    家の娘達も中学生の時に二重にしたい整形したいって言い出したけど、成人までは駄目って言ってその前に自分で出来る事としてアイプチ買ってあげてお手伝いしたりダイエット一緒に取り組んだりして根性で二重になったよw
    私自信は子供の頃から二重で、年齢と共に瞼の肉落ちて疲れると三重四重になったりして嫌だったりするから、その辺りの話と共に説得。
    自分の産んだ子に整形言われると気持ちは分かるけど、親としてはかなり複雑なので許可は出来ないけど協力はするってスタンスで結果良かったと思ってる

    +2

    -2

  • 276. 匿名 2024/07/30(火) 09:57:21 

    >>3
    ほんとだよ。
    私も大きくなってから急に二重になったり、娘は風邪引いたときに二重になったり、顔はふとした時に変わるなと思ったよ。
    10代の終わりなんて、太ったり痩せたりとそれだけで変化していく時だった。

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2024/07/30(火) 11:03:05 

    >>12
    昨夜やってた月曜から夜ふかし見てたガル民いない?
    何にお金を使うか、のインタビューで前歯の無い女の人が出てたけど、明らかに“整形しました!”って感じの不自然な目元と突っ張った皮膚してて怖かった…
    整形しまくった人の末路ってこんな感じなんだろうな…
    てか、そっちにお金かけるよりもまず歯をなんとかしなよって思った。
    自歯が汚いから入れ歯のが白すぎてこれまた不自然な事になってたし。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/07/30(火) 11:24:38 

    ブスに生まれたならその自分の容姿を受け入れてその自分を愛すること(=自己肯定感)ができない人が増えてるね
    二重整形して脱ブスになれば自己肯定感が上がると言ってる人は、自己肯定感の意味を履き違えてる
    現実を受け入れる強さが必要

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2024/07/30(火) 11:32:07 

    娘中3の友達が夏休みに整形しました…
    賛成してお金を出すお母さんだったんだ、って思いました。

    目を変えたところで、何が変わるのかなあ

    これからダイエットしたり、お化粧したり髪型整えれば可愛くなれる可能性高いのに。

    学年に何人も整形してる子供いますが
    そのうち半分は失敗。

    親が止めない気持ちがわかりません。

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2024/07/30(火) 11:33:04 

    >>12
    鼻が豚みたいな鼻だったら
    二重でも口元美しくても、ブスにしかならない

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2024/07/30(火) 14:01:32 

    >>251
    私の知人にも韓国人の男性がいるんだけど、ぱっちり二重。
    「顔が濃すぎるし、(目元に)シワが出来やすいんだよな…。」と言って、自分の顔をコンプレックスに感じているようだった。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/07/30(火) 15:16:41 

    >>174
    どんな外見でも二重の方がいいという意見が多いからか、それ以外の箇所を見逃しがちの人増えたよね。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2024/07/30(火) 16:04:20 

    >>173
    義妹が保育士だけどやりたがりの子とか活発な子、あとは親がめんどくさい子を選ぶってよ、それ以外だと普段から頑張って練習出来てる子

    うちの子はやりたがらない引っ込み思案だから脇役すら嫌だって言ってた( ˘• ₃ • )すみっこで見てたいってさ

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/07/30(火) 18:12:51 

    >>187
    二重の人が全員美人ならともかくねぇ。
    その人達性格に問題があるな。

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2024/07/31(水) 21:33:45 

    >>282
    家の子達もコロナの時は目しか見えないからそう思ってたみたいだけど、マスク外した全顔見てカオノ下半身が大切!って力説してるけどな…

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/08/01(木) 07:51:46 

    >>32
    水原希子にしか見えない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。