ガールズちゃんねる

みんなで「これした方がいいよ!」リストを作ろう(結婚・子育て以外で)

172コメント2024/08/02(金) 07:15

  • 1. 匿名 2024/07/29(月) 08:58:32 

    髪に悩みがある人は早いうちに一度ストパーか縮毛矯正かしてみた方がいいよ
    周りの目が変わって自己肯定感上がった

    +62

    -66

  • 2. 匿名 2024/07/29(月) 08:59:35 

    わからん
    ラジオ体操

    +97

    -1

  • 3. 匿名 2024/07/29(月) 08:59:39 

    勉強

    +102

    -3

  • 4. 匿名 2024/07/29(月) 08:59:44 

    人を笑顔にすると自分も笑顔になるよ

    +46

    -14

  • 5. 匿名 2024/07/29(月) 08:59:45 

    >>1
    上がらねえよ

    +16

    -24

  • 6. 匿名 2024/07/29(月) 08:59:48 

    ワンピースは楽だから着た方がいい
    夏は涼しいし楽

    +195

    -4

  • 7. 匿名 2024/07/29(月) 08:59:52 

    ダイエットしたい人は40代になる前にやっとこう

    +154

    -2

  • 8. 匿名 2024/07/29(月) 09:00:06 

    暇な時に字の練習と断捨離

    +67

    -0

  • 9. 匿名 2024/07/29(月) 09:00:27 

    いつ死んでもいいように身辺整理しておくことかな。

    +162

    -1

  • 10. 匿名 2024/07/29(月) 09:00:32 

    365日、日焼け止めを塗ったほうがいい。
    若いうちに。
    本当に若いうちに。

    +209

    -8

  • 11. 匿名 2024/07/29(月) 09:00:34 

    昼寝

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2024/07/29(月) 09:00:38 

    目の二重くらいの整形なら明日やりな
    悩んでる時間、クソほど無駄だよ。

    +26

    -29

  • 13. 匿名 2024/07/29(月) 09:01:22 

    海外旅行!
    行きたいって思う人は他のこと我慢してでも行った方がいいと思う!行きたいから行くのと、行きたいとは思いつつ何となく行かなかったのじゃ人生の満足度が全然違う。

    +158

    -9

  • 14. 匿名 2024/07/29(月) 09:01:32 

    みんなで「これした方がいいよ!」リストを作ろう(結婚・子育て以外で)

    +53

    -0

  • 15. 匿名 2024/07/29(月) 09:01:34 

    人の目を気にしない練習

    +36

    -1

  • 16. 匿名 2024/07/29(月) 09:01:38 

    パワースポットめぐりするより掃除
    玄関と水周りはこまめにするのがおすすめ
    いい運気が流れてくる感じがする

    +158

    -4

  • 17. 匿名 2024/07/29(月) 09:01:52 

    遺言書

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2024/07/29(月) 09:01:58 

    農作物作りのノウハウを知っておく

    +35

    -0

  • 19. 匿名 2024/07/29(月) 09:02:13 

    >>1
    下を向いただけで横の髪がサラ〜と綺麗に前に流れるのが楽しくて、無意味にやっていた記憶。

    +44

    -3

  • 20. 匿名 2024/07/29(月) 09:02:34 

    NOと言える勇気を持つ!

    NOと言えくて人間関係で精神ボロボロになったから

    +127

    -1

  • 21. 匿名 2024/07/29(月) 09:02:43 

    >>1
    脱毛もだよね
    快適さが違う
    家庭用脱毛を家族で買ってちまちまするのでもぜんぜん違う

    +92

    -6

  • 22. 匿名 2024/07/29(月) 09:03:05 

    >>10
    これほんと大事!
    日焼け止めちゃんと塗れてるか確認できるミラー買ったけど、便利だししかもすっぴんの時に隠れジミが見える!
    ショックだけど、ここが多いからより気をつけようと思えるしもう日焼け止めなしで外には出れない。

    +54

    -5

  • 23. 匿名 2024/07/29(月) 09:04:07 

    年取るとどんどん筋力、体力が無くなってゆく
    体力作りはした方がいい

    +98

    -0

  • 24. 匿名 2024/07/29(月) 09:04:13 

    >>19
    そうなんだ
    わたしは直毛なので全部落ちてきて手元は見えないし
    うぜぇと毎日思ってた。人それぞれだね。

    +16

    -3

  • 25. 匿名 2024/07/29(月) 09:04:26 

    >>2
    わからんって謙遜しながら一番いいこと言ってる

    +89

    -2

  • 26. 匿名 2024/07/29(月) 09:04:37 

    幸せは他人にわざわざ言わない見せない

    +83

    -1

  • 27. 匿名 2024/07/29(月) 09:05:05 

    >>1
    その代わりめちゃくちゃ有毒だけどね。

    +36

    -5

  • 28. 匿名 2024/07/29(月) 09:05:08 

    >>1
    一度かけたらやめられないよね
    薬剤まみれだとハゲそう

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2024/07/29(月) 09:05:11 

    あまり、運気だの占いだの考えないこと

    +49

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/29(月) 09:05:11 

    愛想は良いほうが絶対に良いよ。これ言うと「嫌いな人に愛想よくなんて出来ない!」って言う人いるけどやっぱり愛想いい人のほうが色々人間関係うまく行くよ

    +129

    -6

  • 31. 匿名 2024/07/29(月) 09:05:37 

    体が動いて気力もある元気なうちに断捨離

    +38

    -2

  • 32. 匿名 2024/07/29(月) 09:06:21 

    >>30
    頭痛のときはむり

    +1

    -9

  • 33. 匿名 2024/07/29(月) 09:06:51 

    >>10
    それプラスアームカバー&日傘も

    +39

    -1

  • 34. 匿名 2024/07/29(月) 09:06:55 

    >>13
    行きたいって気持ちがあるかないかは大事だよね
    もしそれで思ってたのと違ってもそれはそれで後悔ないし
    海外否定派はそもそもその気持ちがないから同じ土俵で議論する意味ない

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/29(月) 09:06:59 

    >>1

    髪が細くて柔らかくて緩い天パなんだけど、昨年生まれて初めて縮毛矯正かけて感動した。
    かける前は、どんなに朝からアイロンで真っ直ぐにしようと、雨が降ったり汗かいたら前髪がうねってたけど、縮毛矯正かけてからは一切それがない。
    どんなに濡れようが汗かこうが、髪は真っ直ぐサラサラ。
    今はもう、定期的に縮毛矯正かけてる。

    +6

    -3

  • 36. 匿名 2024/07/29(月) 09:07:02 

    散らかったらその日のうちに片付ける
    次の日の自分が昨日の自分に感謝する

    +46

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/29(月) 09:07:59 

    >>7
    30代ならまだ間に合うかな…?

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/29(月) 09:08:03 

    >>4

    これって心がけることではないと思うんだよね。
    自然にそれが出来るかどうかであって。
    敢えてこれを口にして呼びかける人って、かなり癖あって実際には人を笑顔にする人ではないことが多い。

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2024/07/29(月) 09:08:32 

    >>22
    私も欲しい‼️なんて検索したらでますか??

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/29(月) 09:08:37 

    >>12
    二重にした後も鏡ばっかりみてたりする人多い
    そもそも目が二重かどうかで悩まなきゃいいのに

    +5

    -4

  • 41. 匿名 2024/07/29(月) 09:08:58 

    >>28
    中学生からウン10年前髪だけ縮毛矯正してきたけど明らかに前髪だけ薄くなったよ。スッカスカ。

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/29(月) 09:09:07 

    >>31
    判断つくうちにしたほいがいいね
    私は卒アルとかいらない写真とか処分したよ
    スッキリした

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2024/07/29(月) 09:09:12 

    >>10
    いい歳して未だに雨の日はさぼっちゃう…
    だめだよね…

    +35

    -1

  • 44. 匿名 2024/07/29(月) 09:09:59 

    >>2
    毎朝ラジオ体操第二までやるとまあ気持ちいい

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/29(月) 09:10:11 

    不倫。
    ドキドキする。

    +3

    -14

  • 46. 匿名 2024/07/29(月) 09:10:39 

    >>28
    わたしだ!
    毛量すごかったのに、本数が減ってスカスカになってきた

    近所のストパーおにいさんもまだ30代なのに最近怪しくなってきた

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2024/07/29(月) 09:10:49 

    >>14
    これめっちゃ美味しい!

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/29(月) 09:11:06 

    >>32
    ノロウイルスの時も無理だよね

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/29(月) 09:11:13 

    >>10
    冬は顔と首しか塗ってないんだけど腕とかにもみんな塗ってるものなのかな?

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/29(月) 09:11:44 

    >>16
    あわわわ今日やるぞ!

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2024/07/29(月) 09:12:03 

    >>6
    太ったら夏はズボンしか履けなくなった。汗で太ももが張り付く

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2024/07/29(月) 09:12:22 

    思い立ったら即行動

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/29(月) 09:12:40 

    >>12
    二重にした事で老けてしまった人よくいるからあんまりお勧めしない

    35過ぎれば嫌でも瞼の肉落ちてすっきりするし元々二重の人や整形二重の人より若見えするんだから整形するなんてもったいない

    +17

    -6

  • 54. 匿名 2024/07/29(月) 09:12:52 

    >>3
    資格試験のための勉強ね
    無闇矢鱈に勉強しても無駄

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/29(月) 09:13:00 

    >>12
    どこでやればいいのか2年くらい悩んでる、おすすめある?

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2024/07/29(月) 09:14:04 

    部屋の掃除。
    部屋が汚い人は、やっぱり身なりも微妙なことが多い。
    本人は綺麗にしてるつもりだろうけど。

    汚部屋の人って、洗濯物をたたまず床に積み上げてたりするじゃん。
    だから服がいつもシワシワだし、ホコリついてることある。
    どんなにメイク頑張ろうと台無し。

    +26

    -4

  • 57. 匿名 2024/07/29(月) 09:15:22 

    >>51
    太ってても暑い時は無理しなくていいよ。
    股に傷がつく。私もデブです。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/29(月) 09:17:12 

    >>1

    逆に自分の髪質やクセを受け入れて
    『これがわたしなんだ』て思ったら
    自己肯定感上がったよ。

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/29(月) 09:20:58 

    キッチンの排水管、排水ホースは5年~7年くらいで新品に交換した方がいいですよ

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2024/07/29(月) 09:21:20 

    >>16
    パワー貰うためにパワースポット行ったのに、自宅の禍々しいオーラにせっかくの神のご加護も逃げる

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/29(月) 09:23:30 

    歯科矯正
    ホワイトニング
    食べたら歯磨き
    3カ月ごとの歯科での定期検診
    毎晩デンタルフロス
    キシリトールガムを頻繁に噛む

    歯は大事

    +41

    -1

  • 62. 匿名 2024/07/29(月) 09:23:41 

    歯の矯正考えてるなら20代前半までに

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/29(月) 09:25:46 

    >>11
    睡眠大事。
    目覚ましなしで起きれるくらいの睡眠時間は取ったほうがいい。

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/29(月) 09:26:11 

    >>58
    私も最近そう思えてきた。いいよね。
    小学生の頃から癖毛に悩んで長年縮毛矯正かけ続けてきたんだけど、思い切ってベリショにして縮毛矯正もやめてみたらいい感じで。
    今は伸びてセミロングだけど縮毛矯正はかけてない。
    耳の横と襟足の癖が気に入ってる。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/29(月) 09:28:44 

    >>58
    私もー
    矯正続けてると生えてきた元の髪質と違ってまた行かなきゃ…ってのがストレスだった

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/29(月) 09:30:06 

    >>51
    私も太ってるけど、逆にズボンきつくない?

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/29(月) 09:30:25 

    感謝の気持ちを伝えたい人にはすぐ言う
    会いたい人にはすぐ会う

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/29(月) 09:30:50 

    >>22
    なにそれもっと詳しく
    どこで買えるの?

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2024/07/29(月) 09:31:21 

    >>13
    今円安だけど、思い立ったら吉日だと思う
    年を取れば取るほど腰が重くなるし家族が増えるとリスク回避になってしまうから
    身軽な若い独身時代に入っておきー、と思う

    +44

    -2

  • 70. 匿名 2024/07/29(月) 09:33:34 

    >>14
    これめっちゃ美味いけど、売ってる店少ない
    コンビニで見つけた〜と思うと次回既にその店から無くなってる

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/29(月) 09:33:48 

    ブルブルマシン

    太ももまじ細くなったし、腕立て体制で乗ったら二の腕も細くなった

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2024/07/29(月) 09:34:00 

    軽くでもいいから毎日運動する習慣を付けたほうがいい!筋トレ始めたら腰痛も気にならなくなって体力も付いた!やってない時は夜になるとぐったりだったからもっと早く始めればよかった。

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/29(月) 09:34:09 

    >>1
    最初は感激してサラサラに大喜びだけど、続けて行くとストレスたまる
    元の髪質に戻したら自己肯定感あがった
    癖毛の程度にもよると思う

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/29(月) 09:34:21 

    >>45
    いつ慰謝料請求されるかドキドキするね

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/29(月) 09:36:34 

    >>72
    どんな運動したらいいですか?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/29(月) 09:38:04 

    >>37
    ちょっと時間はかかるけどできないことはない。一緒に頑張ろ。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/29(月) 09:39:06 

    >>70
    横だけど
    ドラッグストアコスモスに売ってるよ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/29(月) 09:39:30 

    >>65
    わかる!
    私は元の癖が強めなのもあるけど、主さんみたいな気持ちになれたのは初回だけだった。
    ずっと続けてると、ほんの少しでもうねりが出てくるとイライラしちゃう。癖を受け入れた今のほうが楽になってる。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/29(月) 09:39:34 

    ん?なんで結婚子育て以外なの??

    +0

    -7

  • 80. 匿名 2024/07/29(月) 09:40:22 

    >>10
    腕も足も塗った方が絶対良いよね
    私、若い頃に腕や足を塗ってなくて、年取った今ごろになって腕や足に小さいシミが出来はじめてるよ😢

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2024/07/29(月) 09:40:41 

    >>20
    分かる。「挨拶は大事」と同じくらいの熱量で断る勇気の大切さも子どもに伝えたい。私は知るのが遅かった。

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/29(月) 09:41:59 

    >>68
    >>39

    FENCHILIN 日焼け止めテスト用カメラ付きミラーで検索
    1万くらい

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2024/07/29(月) 09:43:20 

    何か40までにしたがいいことある?ジャンル問わず

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/29(月) 09:43:21 

    >>39
    >>68
    uvミラーってやつでネットで買ったよ。
    私が買ったのはコンパクトみたいになってて6000円くらいだった。

    日焼け止めの種類によるけど、紫外線吸収材使ってるやつだと塗れてるところは真っ黒になるよ。
    ちなみに私眼鏡かけてるんだけど、uvカットレンズだからサングラスかけてるみたいになる🕶️笑
    みんなで「これした方がいいよ!」リストを作ろう(結婚・子育て以外で)

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/29(月) 09:43:21 

    >>6
    スースーしてお腹壊れる

    +12

    -1

  • 86. 匿名 2024/07/29(月) 09:43:48 

    >>1
    髪がめちゃくちゃ痛むだけでなんのメリットもなかった

    +14

    -1

  • 87. 匿名 2024/07/29(月) 09:45:16 

    >>79
    ひとそれぞれ事情があってできない人もいるからじゃないかな
    もしくは、結婚や妊娠マウントが不快だから?

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/29(月) 09:48:10 

    >>10
    美意識低下により最近、外出しない日は塗ってない…やっぱり塗った方がいいよね?みんな塗ってる?

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2024/07/29(月) 09:49:36 

    >>9
    30後半独身ですが、なんとなくやってます。荷物を増やさないとか、捨てやすい家具にするとか。生き急いでる感じがして自分が嫌になることもありますが。

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/29(月) 09:49:59 

    >>16
    いつも部屋綺麗にしてるからかな?
    結婚してまだ一年立って無いけど
    旦那の役職上がって、毎月のお給料五万アップしたよ。

    +27

    -1

  • 91. 匿名 2024/07/29(月) 09:51:43 

    >>84
    え、すごい
    こんなのあるんだ

    +24

    -1

  • 92. 匿名 2024/07/29(月) 09:51:51 

    脇だけでも医療脱毛

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/29(月) 09:52:23 

    >>88
    私も前はそうだったんだけど、ガラス越しに入ってくるってきいて塗ってるよ。
    UVカットのレースカーテンだからSPF20くらいのやつにしてる。
    ちなみに日焼け止め塗らないでちょっとゴミ捨てに行く、洗濯物干すって短時間でも1週間分集めると約2時間炎天下にいるのと同じくらいの肌ダメージがあるってテレビで言ってたよ。

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2024/07/29(月) 09:52:37 

    >>83
    アクティビティ系の旅行かな?
    元気な人も居るけどね。
    40歳過ぎると温泉とかのんびりした旅行が1番よ。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/29(月) 09:52:59 

    >>9
    これプラスなの?w
    40代でいつ死んでもいいように人生を楽しむようにしてるけど、身辺整理なんて考えたことないなー

    +2

    -6

  • 96. 匿名 2024/07/29(月) 09:54:18 

    シャンプーは成分に気を付けてね。
    香りとか安さだけで選ぶと薄毛の原因になるよ!
    あと予洗いがめっちゃ大事!きちんと洗えてない人が多過ぎる〜

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2024/07/29(月) 09:54:22 

    >>79
    一概に言えることじゃないから揉めるじゃん?
    主さん賢いって思ったけどな

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/29(月) 09:54:43 

    >>88
    休みの日でも
    起きたら速攻、顔洗ってスキンケアして日焼け止めからなず塗ってる。
    後で泣きみるより、毎日のルーティンにしちゃう方が良いわよ。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/29(月) 09:56:12 

    >>10
    アラサーになって腕にそばかすみたいなシミでき始めたけど、ハワイで見た健康そうなおばあちゃんたちに憧れてるから、おお!私にも遂に!生きてる勲章!って嬉しくなっちゃう

    +43

    -3

  • 100. 匿名 2024/07/29(月) 09:57:36 

    お金の勉強を早くした方が良い

    子供がいる方は早く子供にも金融教育した方が良い

    FPの勉強すると、無駄な保険に加入して、大きなお金を失わなくて済むし、将来への不安が減る

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/29(月) 10:06:31 

    >>95
    残された人に迷惑をかけないことも大切。人間いつ死ぬかなんて本当に分からないし順番通りには行かなかったりするから。

    +12

    -1

  • 102. 匿名 2024/07/29(月) 10:09:48 

    >>14
    めっちゃおいしい! ふだん塩タブレットのレモンを食べてるけどこれ見つけたらチャンス!と思って買ってる 夏は見かけることも多いけどまだまだ暑いのに秋に近づくとみかけなくなっちゃ

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/29(月) 10:11:50 

    >>69
    円安だろうが物価高だろうが来月ニューヨークに行ってくる
    周りの人はあたかもそれが理由で海外行かないみたいに言うけど、円高でも物価安でも行かない人は行かないだろって思ってる

    +27

    -1

  • 104. 匿名 2024/07/29(月) 10:16:44 

    ヨガ。
    Youtubeでb-lifeって検索してみて。
    簡単なのや、短い時間でできるのや、色々ある。
    ヨガを始めてから明らかに体が変わり、ストレスにも強くなった。
    季節の変わり目の軽い体調不良も、起床後にヨガを2セットやると、何とか出勤できたりもする。

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2024/07/29(月) 10:19:14 

    >>2
    私もラジオ体操信者。
    第一第二と首の体操?やると頭痛治るからみんなやってみて〜

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/29(月) 10:27:51 

    >>61
    キシリトールガムってどんな風に良いの?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/29(月) 10:28:14 

    >>96
    何重視したらいいですか⁉ちょうど買い替えるタイミングです。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/29(月) 10:29:14 

    投資

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/29(月) 10:30:08 

    >>71
    ほんとに??二の腕も?!

    やってみたい…
    ちなみに骨格は、二の腕痩せやすいウェーブとかですか?

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/29(月) 10:35:03 

    腰座りや悪い姿勢を続けてると、腰痛や頸椎で悩まされる。痺れや歩行困難になるよ

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/07/29(月) 10:37:56 

    >>109
    多分ウェーブです!

    二の腕はプランクみたいな状態で15分、太ももはくの字に曲げて15分ブルブルマシンに乗るだけで服が緩くなりました!
    比較的すぐ飽きて1ヶ月もやってなかったような記憶。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/29(月) 10:39:24 

    >>79
    結婚子育て話題ってほんと揉めるよねぇ…

    その話題を穏やかにしたいな、参考にしたいなってガルのトピのぞいても、だいたい考え方が狭いきつ〜い人が喚き散らしててもう、ウンザリする
    しかもならなんで産んだの?みたいな発言も大量プラスでだいたい変な流れになるしさ

    ガルは美容系とか生活の知恵的なトピをたまに覗くくらいで良いんだなと思ったよ

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2024/07/29(月) 10:39:53 

    積立ニーサ

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2024/07/29(月) 10:42:03 

    >>21
    脱毛して脇の汗が大変なことになったよ。
    とはいえ脱毛して後悔はないけど、夏はカラフルな服着れなくなったわ。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/29(月) 10:43:18 

    >>66
    私も太ったらスカート派

    ズボンきつくなるし足の太さお尻の大きさ丸見えなのが嫌で

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/29(月) 10:44:29 

    >>96
    予洗いはどれくらいの時間やってますか?
    私は30秒くらいなんだけどそれじゃ少ないかな?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/29(月) 10:45:16 

    >>58
    癖っ毛可愛いと思うんだけどな…
    世間が結構ストレート信仰なのがなんかおかしいよ。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/29(月) 10:45:23 

    腸活

    出なきゃいけない物が出ないって、心身共に良くない…

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/29(月) 10:45:31 

    >>94
    スキューバダイビングとか、高齢者の事故結構聞くようになったもんね

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/29(月) 10:47:41 

    >>13
    海外旅行はほんとそうだよね!
    歳とってからだと、行けるところや楽しめる範囲が狭まる。
    アンコールワットとか、50代以降はなかなか厳しくなってくる。

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/29(月) 10:48:00 

    >>83
    40だともう遅いかもだけど、35くらいまでにダイエットしたり今の体重より増えないようにキープ。マジで痩せない

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/29(月) 10:49:49 

    >>95
    独身ならいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/07/29(月) 10:51:03 

    うがいは塩水

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/29(月) 10:51:37 

    適度な断捨離。家事が楽になるし、なぜか頭の中もスッキリする。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/29(月) 10:52:19 

    >>106
    虫歯の原因になる酸をつくらないとかじゃなかった?噛むことで唾液が増えて虫歯予防になる。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/29(月) 11:10:53 

    >>6
    トライしたけどお腹のスースー感が苦手だった
    スカートがちょうど良い

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/29(月) 11:20:15 

    洗濯物取り込む時は強めにパタパタした方がいいよ。
    カナブンの張り付く力ってなかなか強いから。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/07/29(月) 11:28:44 

    >>84
    めちゃくちゃ欲しい〜!!
    でも一万かぁ😣

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2024/07/29(月) 11:31:47 

    >>30
    ほんとに思います!無駄に敵を増やすより愛想良くしてた方が自分が生きやすい

    +30

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/29(月) 11:46:00 

    >>107
    >>116
    予洗いは最低1分、私は2分位します。
    予洗いをしっかりした後は、少量のシャンプーでもしっかり泡立ちます。
    頭皮の臭いに悩んでいる人は改善しますよ!
    とにかく予洗いとシャンプーの成分が髪の毛と地肌には大事です。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/29(月) 11:46:15 

    ライブ、フェス
    行きたいと思ったときに行っとけばよかった
    体力もなくなるし好きなアーティストが休止解散することもある

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/29(月) 11:49:51 

    >>130
    ありがとう!
    最低1分を忘れずに日課にしてみるね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/29(月) 11:52:44 

    >>111
    すごい!!
    詳しくありがとう

    私はストレートだから、足は痩せやすいかもだけど二の腕、、うーんだけど、なんか気になる!からやってみようかなって思った…!

    ありがとう!!

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/29(月) 11:53:25 

    >>125
    なるほどー!

    ありがとう!
    買ってみようかな!

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2024/07/29(月) 11:57:46 

    >>130
    ニオイに悩んでました!やってみよー。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/29(月) 11:58:16 

    ワーホリ、リゾバ

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/29(月) 12:06:04 

    >>30
    嫌いな人に愛想良くなんてしなくていいと思う

    好きな人とか知らない人とかに愛想良くするのは、全てを円滑にスムーズにお互い嫌な気持ちにならずに暮らすために必要だけど、嫌いな人になんて絶対に嫌だ

    +26

    -1

  • 138. 匿名 2024/07/29(月) 12:08:23 

    >>52
    行動にうつす行為は自己肯定感アップにもいいらしい

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/29(月) 12:27:15 

    >>133
    どういたしまして!

    中にはブルブルマシンでは痩せないって言ってる人居るけど、そういう人は普通に立ってるだけで辛い体制とってないような人だから気にしないでね!
    部分痩せなんかなかなか上手くいかなかったんだけど、ブルブルマシンでこんな簡単に細くなるんだーって驚いたくらいだからめっちゃおすすめだよ
    最初めっちゃ痒くなるけどw

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/29(月) 12:41:19 

    ビタミンD

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/29(月) 12:45:00 

    きゅうりのアク抜き

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/29(月) 12:48:56 

    >>43

    スマホの天気予報でUV指数を確認したらいいですよ
    くもりの日でも晴れの日と同じだったりそれ以上の時があります

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/29(月) 12:51:22 

    >>2
    夏休み始まってから、6時半からのラジオ体操始めた。第1、第2をやると良いってガルちゃんでみたので、朝と夕方(夕方はYouTube)やってる。効果出るといいな。

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2024/07/29(月) 12:52:17 

    >>7
    50代だけど20キロ痩せたよ!ダイエットは年齢を言い訳にせずにやると決めた時からやれば誰でも痩せる!

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/29(月) 12:53:35 

    >>14
    これ美味しいの?
    コスモスで安いけど飴だしなぁ…って買わなかった。今度買ってみる!

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/29(月) 13:31:34 

    >>66
    夏はウエスト部分の汗に悩まされるので、私も太ってからはワンピース派です。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/29(月) 13:36:50 

    >>51
    ペチパンツおすすめよー

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/29(月) 13:48:59 

    >>30
    愛想だけでうまくいってきた人間だからめちゃくちゃわかります

    +11

    -1

  • 149. 匿名 2024/07/29(月) 13:50:33 

    >>79
    子育てとかも「子による」部分大きすぎるしな

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2024/07/29(月) 15:00:14 

    >>66
    太ももの密着感に耐えられないので仕方なしにズボン。ストッキング履いてるだけでも全然違うからスカートの時はスパッツ履いたらいいのか。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/07/29(月) 15:21:23 

    サングラス!!
    自転車通勤だけど疲労感が違う!

    あとアイスノンの首巻くやつとアームカバーと帽子

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2024/07/29(月) 15:44:27 

    >>6
    一枚着れば済むので、これとこれを合わせようとか、考えなくていいので楽!

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/07/29(月) 16:20:33 

    >>28
    アラフォーになった頃、美容師さんに止められた。
    頭のあちこちに円形ができている上に、全体的に薄毛になっているからって。
    縮毛矯正が一番髪に良くないって言っていた。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2024/07/29(月) 17:32:52 

    >>58
    私もそうしたいんだけど、癖毛がひどすぎるのか全美容師さんがに縮毛勧められるんだよね
    癖毛を生かしたカットができる人に出逢いたい!

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/07/29(月) 17:53:55 

    アラフォーになったら、ショートカットにしてみること。
    おばさんで若い頃からずーっとロングの人いるけど、古臭いし、ただ伸ばしててオシャレに気を配ってない人、清潔感のない人に見えるよ。

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2024/07/29(月) 18:00:36 

    >>154

    どんなくせ毛か分からないけど
    ワックスでくしゃくしゃさせたり
    ジェルつかってまとめてみたり色々試してみるのは?

    King Gnuの常田もくせ毛だけど
    参考にならないかな?

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2024/07/29(月) 18:36:11 

    >>6
    ワンピース着たら太って見えるストレート体型なんですが、ワンピースばかり着る方はどんな体型が多いのでしょうか?

    1枚で済むしかわいいのでワンピース着たいのですが、なかなかスタイルアップするものに出会えてないです。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/07/29(月) 21:01:52 

    >>82
    >>84
    ありがとうございます♪買ってみる💪

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/07/29(月) 22:13:17 

    >>53
    35過ぎて二重になったところで笑笑
    恋愛結婚出産全て終わっとるがな

    +2

    -3

  • 160. 匿名 2024/07/29(月) 22:57:22 

    >>2
    ラジオ体操って真剣にやると、終わった後に「つ、つ、疲れた…」ってなるくらい全身運動でよくできてるなと思う。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/07/29(月) 23:20:42 

    >>16
    良い運気は玄関から入ってきて、病気はトイレから出ていくって言うよね。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/07/30(火) 05:23:39 

    >>95
    もう終活を意識して生活してるわ
    服はあるもので充分だし
    日記をいつ処分するかでいつも悩む

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/07/30(火) 05:29:43 

    >>144
    50代ですが全く痩せません
    どうやって落としたか教えて欲しい…参考にします

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/07/30(火) 08:06:09 

    >>1
    マッチングアプリ
    どタイプイケメンに出会ったよー
    めちゃ大変な時も支えてくれるし
    楽させてもらってる
    子供もめちゃ可愛いよー、やるべき!

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/07/30(火) 08:20:49 

    貯金

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/07/30(火) 09:39:38 

    >>7
    30代まで痩せてたのよ

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/07/30(火) 09:43:50 

    >>7
    40から太った自分は!!どうしたらいいですか!!

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/07/30(火) 11:38:06 

    >>27
    どう有毒なの?頭皮にのみってこと?身体にも?

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/07/30(火) 15:26:33 

    >>6
    妊婦に間違われるのが嫌すぎて着れなくなった

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/08/01(木) 13:13:17 

    >>1
    矯正合う人羨ましい。
    昔のアイロンでぴしっとストレートにするのだとサラサラになったけど、ここ7-8年の縮毛矯正どこの美容室で受けてもあまり変わらなくて、むしろカラーがムラになってやめちゃった。
    多毛、うねり、広がりやすい乾燥毛です。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/08/01(木) 13:18:11 

    >>6
    私も夏はサラッとしたワンピが一番快適。
    着替えも楽だし、上下だと腰まわりが暑くなる。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/08/02(金) 07:15:55 

    健康診断
    歯の定期検診

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード