-
1. 匿名 2024/07/28(日) 15:20:48
映画『アベンジャーズ』第5弾の新タイトルが、『アベンジャーズ:ドゥームズデイ(原題)/ Avengers: Doomsday』に決定。ロバート・ダウニー・Jrがドクター・ドゥーム役でMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)に復帰することが決定した。+8
-16
-
2. 匿名 2024/07/28(日) 15:21:48
え?+26
-2
-
3. 匿名 2024/07/28(日) 15:22:04
日本の逃走中と互角に並べるとしたらこの辺の映画になってくる+1
-20
-
4. 匿名 2024/07/28(日) 15:22:42
なんすかマルチバースっすか?+33
-0
-
5. 匿名 2024/07/28(日) 15:23:23
舞台上の差別問題どうなったの?+72
-2
-
6. 匿名 2024/07/28(日) 15:24:17
もうついて行けない位、難解になってる。+27
-1
-
7. 匿名 2024/07/28(日) 15:24:44
>>5
相手が大人な対応したから特に炎上という炎上する事もなく終わり。+50
-0
-
8. 匿名 2024/07/28(日) 15:26:46
このドクター・ドゥームは別次元のトニー・スタークなんかな?
顔が似てるだけのビクター・フォン・ドゥームなのか?
どちらにせよ吹き替え版では「悪魔博士」と名乗って名古屋弁を話して欲しい。無理だろうけど。+19
-0
-
9. 匿名 2024/07/28(日) 15:27:18
この男みたことあるガル民いる ?
どんなかんじだった ?+1
-7
-
10. 匿名 2024/07/28(日) 15:27:23
素顔を見てスパイダーマンがショックを受ける…と+34
-0
-
11. 匿名 2024/07/28(日) 15:28:05
この調子でいけばギャラクタスはクリス・エヴァンスか?+5
-0
-
12. 匿名 2024/07/28(日) 15:28:25
マッチポンプ方式はDCドラマでお腹いっぱい+0
-0
-
13. 匿名 2024/07/28(日) 15:29:20
ん?
死んでなかったってこと??+4
-4
-
14. 匿名 2024/07/28(日) 15:29:52
アントマンで出てきたカーン評議会はどうなるんだろ?ていうかカーンの代役が決まったみたいなニュースなかった?+0
-0
-
15. 匿名 2024/07/28(日) 15:30:50
カーンはどう回収するのー😇+3
-0
-
16. 匿名 2024/07/28(日) 15:32:17
ところでポストクレジットシーンで散らかしまくったいろんな情報はどうなるんだろ?+2
-0
-
17. 匿名 2024/07/28(日) 15:32:44
無意味に言いたくなる名前
ロバートダウニージュニア+37
-1
-
18. 匿名 2024/07/28(日) 15:35:17
>>5
差別と騒がれていたけど
実際は差別じゃなくて「陽キャの周囲の無視」の可能性のが高いと思うよ
イベントで警備員の静止を無視して騒いで
ひとしきり騒いで満足したらやっと警備員の言う事を聞く
みたいなのと一緒+4
-22
-
19. 匿名 2024/07/28(日) 15:36:00
>>15
Dr.ドゥームが倒しましたって今後の映画のポストクレジットシーンで出しておしまい…?+4
-0
-
20. 匿名 2024/07/28(日) 15:36:38
マーベルの社長がアイアンマンの復活あるかもって発言したけどこの役でこの俳優をMCU復活させるフラグだったのか+8
-0
-
21. 匿名 2024/07/28(日) 15:36:59
>>13
パラレルワールドがありしかもリセット再編が可能な世界だから
設定なんて後付けでどうにでも出来る状態+12
-0
-
22. 匿名 2024/07/28(日) 15:37:07
アベンジャーズ前回で完結したと思ってた+22
-0
-
23. 匿名 2024/07/28(日) 15:37:24
ロバートダウニーJr.がこんな俳優になるとは思わなかったな。あの頃は+27
-0
-
24. 匿名 2024/07/28(日) 15:39:26
>>5
白人社会では当たり前なのであんなの人前で屁をこいてしまったくらいの失敬にしかならない。+32
-0
-
25. 匿名 2024/07/28(日) 15:41:45
ロバートダウニーJrは80年代のブラットパックの頃から知ってたけどまさかここまで持ち直すとは思わんかった+5
-0
-
26. 匿名 2024/07/28(日) 15:44:12
マーベル作品大好きなんだけどアベンジャーズ一度も見たことない
ヒーロー大集合惹かれなかった+0
-10
-
27. 匿名 2024/07/28(日) 15:46:17
>>1
うーん、て感じ+4
-0
-
28. 匿名 2024/07/28(日) 15:51:49
>>24
昨今のポリコレで白人が逆差別受けすぎてて黒人やアジアンへのヘイト溜ってたから、うっかり殴らないよう冷静装うためにわざとシカトしていた説あり
なので白人社会では冷静でいられて偉い!みたいに賞賛されている行為かと+2
-14
-
29. 匿名 2024/07/28(日) 15:51:55
昔の記事だけど、マーベルのWHAT IFてシリーズで「もしもトニーがDr.ドゥームになったら?」ていう話が掲載されてるそうな。
今回はそういうのとは別で、同じ役者が違うキャラを演じるってだけ?+5
-0
-
30. 匿名 2024/07/28(日) 15:53:46
>>5
何度見ても腹立つ
嫌いじゃなかったけど嫌いになった+46
-0
-
31. 匿名 2024/07/28(日) 15:54:51
>>1
映像技術どうしたら日本は追いつけるのかな?ゴジラがヒントある?+0
-0
-
32. 匿名 2024/07/28(日) 15:55:20
>>5
これのせいで素直に喜べない+16
-0
-
33. 匿名 2024/07/28(日) 15:58:58
>>30
いや、元々こういうスタンスの人だよ?+0
-6
-
34. 匿名 2024/07/28(日) 16:04:10
シャーロック・ホームズのパート3はもう無いのか?+4
-0
-
35. 匿名 2024/07/28(日) 16:05:14 ID:TVl6XGkMn1
>>1
日本公開の時、またコナンに負けるの?wwwww+3
-0
-
36. 匿名 2024/07/28(日) 16:09:45
ロバート・ダウニー・Jrって昔から反日って聞いた事あるけどどうなんかね+9
-3
-
37. 匿名 2024/07/28(日) 16:13:13
最高の引き際で大成功で終わったのに他に仕事のオファーないの?
ハルクとソーとギャラクシーオブガーディアンズの宇宙冒険モノでいいわ
地球の話だともうキャラ多すぎるし、スカーレットウィッチが強くなりすぎた+6
-0
-
38. 匿名 2024/07/28(日) 16:13:52
アカデミー賞でアジア人が差別した人?
jrのとこだけ覚えてる
別人ならゴメンだけど+7
-0
-
39. 匿名 2024/07/28(日) 16:19:33
綺麗に終わったのだから出ない方が格好いいと思うけどな
ぐだぐだ引き伸ばすと価値が下がっていく+9
-0
-
40. 匿名 2024/07/28(日) 16:19:36
>>36
反日っていうかアジアンが嫌いなんだよ。ベトナム系の俳優にあの仕打ちだし+19
-0
-
41. 匿名 2024/07/28(日) 16:20:39
どういう展開にするのかね。
別のユニバースからヴィランとして登場。改心してアイアンマン復活とかかな笑+0
-0
-
42. 匿名 2024/07/28(日) 16:23:06
ガーディアンズを観たくなった
グルートの成長が早いのが残念だけど+8
-1
-
43. 匿名 2024/07/28(日) 16:25:51
ロバート・ダウニー・Jrが悪役やるなら藤原啓治さんが御存命だったらきっと強烈なインパクトを残せただろうな。
エシディシとかアリー・アル・サーシェスみたいな。+4
-0
-
44. 匿名 2024/07/28(日) 16:26:24
>>42
でもシリーズ1の大人グルートも好きだったからまたいつか観たいなぁ。+7
-0
-
45. 匿名 2024/07/28(日) 16:32:43
>>7
大人の対応
↑
アジアンが舐められるはずだわ+14
-0
-
46. 匿名 2024/07/28(日) 16:37:01
もう何が何やら+0
-0
-
47. 匿名 2024/07/28(日) 16:37:59
マーベルやDCて日本で例えると
サザエさん一家がコナンの世界でクレしんのギャグ使いながら殺人事件を解決する
まる子の世界で事故も事件も殺人も起きてないのにコナンや平次が異常な推理で無実の人を犯人として追い詰めていく…それをドラえもんのひみつ道具で出来杉くんとドラミちゃんがバディを組んで無実を証明してハッピーエンド!
みたいなキャラも世界観も相関図もメチャクチャすぎるのが目的でテーマなんだよね
最初は面白いけどこんなのを毎年何本も映画作られて毎回チェックなんて付き合いきれない
しかも配信サイトオリジナル限定設定作っで地上波や映画館では公開しないとかザラにある
頭疲れてわざわざお金かけて長い時間潰してまで全部追いかけようなんて日本じゃマジオタぐらいしかしないでしょう
アメリカは娯楽なさすぎてパーティーBBQパーティーウォールマートBBQパーティーBBQウォールマートが仕事や学校の以外の過ごし方の定番だからDCやマーベルの膨大な世界も余裕でチェックできるんだろうけど日本人はやらなきゃいけないことあり過ぎてムリw
日本でDCやマーベルが国民の代表的な娯楽になるのってこの先何十年たっても不可能だと思う
韓流ゴリ押しみたいにTV各局や電通とかのスポンサーになって毎日のように数十年分の作品を放送し続けたら分かんないけど+1
-11
-
48. 匿名 2024/07/28(日) 16:55:53
>>30
何したの?+1
-1
-
49. 匿名 2024/07/28(日) 16:58:58
>>8
マルチバースの名のもとにやりたい放題できる+0
-0
-
50. 匿名 2024/07/28(日) 17:29:40
奇妙な気分だ。
ロバート・ダウニー・J はアカデミー賞でアジア人俳優を無視する態度で、アジア人ファンを敵に回した。
そのロバートが悪役でMCU復帰した。
アジア人のわしらは、どういう気持でMCU映画を観ることになるんだ?
+5
-2
-
51. 匿名 2024/07/28(日) 17:47:12
アジア市場なんてどうでもいいくらい売れるんだね
すごーいがんばれーー()+4
-5
-
52. 匿名 2024/07/28(日) 18:24:38
>>34
ガイ・リッチーはヤング・シャーロック・ホームズを制作するから3はもうないかもね+4
-0
-
53. 匿名 2024/07/28(日) 18:26:56
>>8
ドゥーム自体はファンタスティック・フォーのヴィランだけど、ダウニーJrがやるってことは何らかトニーと絡めてきそう+0
-0
-
54. 匿名 2024/07/28(日) 18:39:13
どうも、パラレルワードのトニー・スタークです+0
-1
-
55. 匿名 2024/07/28(日) 18:55:31
>>5
グーニーズ大好き
キー・ホイ・クァンの
ファンとしては
舞台に向かう時から
傲慢さが溢れてた
ロバートダウニーJrの
ファンだったから
余計に許せないし
絶対この人の映画は
見に行かない
+23
-0
-
56. 匿名 2024/07/28(日) 19:00:31
俺は悪魔博士だよ+5
-0
-
57. 匿名 2024/07/28(日) 19:06:24
>>15
似ていないバージョンの変異体がいたとかじゃない?
ロキの変異体みたいに。+1
-0
-
58. 匿名 2024/07/28(日) 19:06:39
>>22
完結したんじゃなかったんですか?!
わたしも完結したと思って大号泣したのに😭+4
-0
-
59. 匿名 2024/07/28(日) 19:07:26
アイアンマンは死んだよね?
役が違うってこと?
無理あるくない?+1
-0
-
60. 匿名 2024/07/28(日) 19:09:24
>>8
仮面ライダーの死神博士の名前の候補に悪魔教授ってのもあったなあ+1
-0
-
61. 匿名 2024/07/28(日) 19:20:16
>>27
これがホントのドクターウームってかw
リパルサー!+1
-0
-
62. 匿名 2024/07/28(日) 19:21:38
>>22
アイアンマンやキャプテン・アメリカが率いたアベンジャーズはエンドゲームで終わりだよ
新しいメンバーでフェーズが始まってる+12
-0
-
63. 匿名 2024/07/28(日) 19:24:15
>>28
そんなん言い出したら今日に至るまでアジア人はずっと差別されっぱなしのヘイト溜まりっぱなしなんだけど
白人って根本的に糞だし黒人もアホすぎて無理ってなってるわ+7
-0
-
64. 匿名 2024/07/28(日) 19:33:51
>>36
アイアンマンの時に来日した際に入国管理局に6時間足止め(過去のドラッグ絡みの影響じゃないかと言われてる)、その後レストランで食べた牛肉料理にあたったのか食あたりになり、翌日の仕事全キャンセル
3日の滞在で2kg体重落ちて、しんどい中でたジャパンプレミアムで本人禁酒中だけど鏡開き参加することになって不運が続き、日本が苦手になったって
それ以降日本には来日せず
でもそれ以外にもアジア系俳優と目を合わせなかったりとアジア人差別じゃないかって言われてたこともある+3
-0
-
65. 匿名 2024/07/28(日) 19:38:08
たしかにサプライズではあるけどせっかくいい形でアイアンマン終わったのに、うーん…+3
-0
-
66. 匿名 2024/07/28(日) 19:50:13
>>35
2026年だとマリオ続編も4月公開
アメリカが4/3、日本は4/24+0
-0
-
67. 匿名 2024/07/28(日) 19:59:12
ついに悪役やるの?
と思ったけど
オッペンハイマーも悪役だったね+1
-0
-
68. 匿名 2024/07/28(日) 20:19:56
>>64
ほぼ自業自得じゃね?
アジアンヘイトに関しちゃ本人の心根の糞さが原因だし+9
-0
-
69. 匿名 2024/07/28(日) 20:47:11
別のユニバースとかそういうことなのかな?
頭悪いからマルチバースが出てきてから話の意味がわからないんだよね
ロキとか本当に意味不明だった+3
-0
-
70. 匿名 2024/07/28(日) 21:28:09
>>28
獣やん+4
-0
-
71. 匿名 2024/07/28(日) 21:45:34
>>59
今マルチバースでなんでもあり状態だから他の世界線ではアイアンマンが実はドゥームだったらとかあり得そう。ホワットイフってアニメでもしも〇〇が〇〇だったら、、みたいな話がいくつもあるからその流れでいくのかも
+3
-1
-
72. 匿名 2024/07/28(日) 22:03:32
>>56
「オロロンチョチョパァ〜」+2
-0
-
73. 匿名 2024/07/28(日) 23:06:25
>>30
全く同じ。
むしろダラダラ見てたマーベルシリーズをもう見なくていいきっかけくれてありがとうと思ってる。
スパイダーマン関係だけは見るけどw+10
-1
-
74. 匿名 2024/07/28(日) 23:10:04
>>69
頭いいとか悪いとかじゃなくて、その映画見ただけじゃ理解出来ないような作りになりすぎ。
他作品との繋がりはファンサの範囲に留めて、あくまでその作品だけで一本の映画として楽しめるように作って欲しいわ。+6
-0
-
75. 匿名 2024/07/29(月) 00:05:59
>>50
ロバート・ダウニー・Jrは反日だよ+2
-1
-
76. 匿名 2024/07/29(月) 07:35:03
>>62
新しいフェーズが何見ても、なんだかいまいち楽しく見れなくて
ガーディアンズもアントマンもストレンジもソーもアベンジャーズよりも好きで毎回新作を楽しみにしていたに、見ても面白いと感じなくて悲しかったのよ+4
-0
-
77. 匿名 2024/07/29(月) 08:41:35
>>75
何で毎回反日の奴って思想が薄っぺらい奴ばかりなんだろう?
バイオハザードやワイルドスピードのミシェル・ロドリゲス(反捕鯨)とかもだけど、存在そのものが薄っぺらい+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ダウニー・Jrが新たに演じるドクター・ドゥームは、ファンタスティック・フォーの宿敵でも知られるマーベルの凶悪ヴィランだ。