ガールズちゃんねる

プールに通っている方

89コメント2024/08/14(水) 05:20

  • 1. 匿名 2024/07/28(日) 14:18:25 

    健康のためや趣味でプールでウォーキングしたり泳いでいる方はいますか?
    膝が痛いのでプールウォーキングを医師に勧められたのですが、これから始めようと思っています。
    ウォーキングしている人、水泳している人、語りませんか?
    水着などウェアについても語りたいです。

    +39

    -3

  • 2. 匿名 2024/07/28(日) 14:18:57 

    汚い

    +26

    -16

  • 3. 匿名 2024/07/28(日) 14:19:16 

    アンモニア問題

    +13

    -15

  • 5. 匿名 2024/07/28(日) 14:19:35 

    プールに通っている方

    +4

    -9

  • 6. 匿名 2024/07/28(日) 14:19:44 

    プールに通っている方

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2024/07/28(日) 14:20:02 

    マイケルフェルプス生でみたひといる ?

    どういうかんじだった ?

    +5

    -7

  • 8. 匿名 2024/07/28(日) 14:20:02 

    プールて、ふつうにおしっこしてる利用者いそう

    +22

    -13

  • 9. 匿名 2024/07/28(日) 14:20:16 

    私もダイエット目的でプールやってみたい
    でも20代ってあまりいないのかな

    +2

    -2

  • 10. 匿名 2024/07/28(日) 14:21:22 

    最近ほとんどこんな感じ多いですね。
    プールに通っている方

    +43

    -12

  • 11. 匿名 2024/07/28(日) 14:21:23 

    >>4
    意味が分からない
    生理の時には感染症を引き起こす可能性があるから原則禁止だよ

    +66

    -0

  • 12. 匿名 2024/07/28(日) 14:21:33 

    >>4
    え!生理時にプール入るの?やめてほしい

    +63

    -1

  • 13. 匿名 2024/07/28(日) 14:21:56 

    >>8
    子供でおむつOKのプールとかだとうんこ浮いてたりする

    +4

    -3

  • 14. 匿名 2024/07/28(日) 14:22:21 

    >>4
    がる男w

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2024/07/28(日) 14:22:29 

    >>7
    知りません

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2024/07/28(日) 14:23:02 

    >>4
    行かないよ
    水着に経血つくと思っただけで気持ち悪い

    +35

    -0

  • 17. 匿名 2024/07/28(日) 14:25:25 

    >>4
    男だってば。
    まじめに答えちゃだめ。

    +45

    -0

  • 18. 匿名 2024/07/28(日) 14:25:49 

    通ってます!
    めまい持ちで、医師に勧められたので週に2回くらい泳いでます
    通販で、前にチャック着いた脱ぎやすい水着を買いました。
    私の通うプールはおばさまが多いけど、水着みなさんオシャレですね

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2024/07/28(日) 14:26:32 

    >>7
    でかいんじゃない?

    +0

    -1

  • 20. 匿名 2024/07/28(日) 14:29:19 

    >>1
    膝に負担かけないように痩せないとね
    つまりデブってこと★

    +1

    -11

  • 21. 匿名 2024/07/28(日) 14:29:20 

    市営プールがオープンしたので仕事休みの日に行ってます

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2024/07/28(日) 14:29:23 

    >>18
    めまい持ちの人ってプール勧められるんですね!

    メニエールとか効果あるかな?

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2024/07/28(日) 14:30:22 

    中級コースなのにちんたら泳いでるクラゲがいるからなかなか泳げない
    かといって上級はガチ水泳部の高校生とかがいるからそれもキツイ
    初級は高齢者の社交場になってるから論外

    +11

    -6

  • 24. 匿名 2024/07/28(日) 14:31:10 

    >>1
    あなたにあう水着ある〜?草

    +0

    -10

  • 25. 匿名 2024/07/28(日) 14:32:52 

        
    プールに通っている方

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2024/07/28(日) 14:32:56 

    運動不足、体重増加、腰痛でプール探してました!

    ルネサンスが5ヶ月5000円/月キャンペーンをしてたよ。
    プールかジムか選べるの。
    まずはお得なプラン出始めてみたらいいんじゃないかな。
    それか近くに市営プールがあればそれもいいと思う。

    ウェアは水泳選手が着てるような5部丈パンツみたいなワンピースを持ってます。

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/28(日) 14:33:56 

    プールに通っている方

    +3

    -3

  • 28. 匿名 2024/07/28(日) 14:34:46 

    チェンソーマンは忍びこんだ近所の学校のプールで泳いでる

    プールに通っている方

    +1

    -7

  • 29. 匿名 2024/07/28(日) 14:35:26 

    私が通っているジムのプールは
    こんな水着の人が多いよ。私もそう。

    プールに通っている方

    +28

    -2

  • 30. 匿名 2024/07/28(日) 14:36:07 

    市民プール行きたい気持ちあるんだけど服っぽい水着着てる人って居るのかな?

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2024/07/28(日) 14:36:32 

    ホテルのプールで優雅に泳ぎたい

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/07/28(日) 14:38:19 

    泳ぎ終わって顔出したあと、みんな口や鼻から水をガバガバ出してますよね。唾液、鼻水、それらが全部浮遊してると思うとプール無理になっちゃった

    +16

    -3

  • 33. 匿名 2024/07/28(日) 14:41:47 

    おしっこ

    +0

    -3

  • 34. 匿名 2024/07/28(日) 14:43:01 

    >>27
    このプール何?
    AV見たことないから分からない

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/28(日) 14:43:12 

    >>22
    三半規管が鍛えられると言われました。
    メニエールでめまいが酷い時には泳ぐのキツいかも知れないですね、かかりつけ医に聞いてみて下さい

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/28(日) 14:45:14 

    >>23
    別のプールに通ったら?

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/28(日) 14:46:21 

    >>34
    答え出てるじゃーん

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/28(日) 14:46:49 

    >>36
    他のプールも行ったことあるけど同じような感じだった

    +1

    -2

  • 39. 匿名 2024/07/28(日) 14:47:24 

    暑いからジムのプールに行ったら、天井からの温風がいつもより何故か強かったのと
    いつも開いているドアが開いてなくてムシムシしてたからすぐに辞めた…
    プールでも熱中症になるってこういうことかなと思った

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/28(日) 14:47:34 

    >>30
    子連れのお母さんはみんなパーカータイプのラッシュガード、ハーフパンツに足首までのレギンスだから普通に服みたいな感じだよ

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2024/07/28(日) 14:51:13 

    息継ぎ出来なくて25m泳げないから今年こそは泳げるようになろうと最近ジムの水泳初級コースに通い始めた!

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/28(日) 14:51:45 

    >>8
    いないと思う

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2024/07/28(日) 14:56:06 

    溶連菌大丈夫なの?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/28(日) 14:56:49 

    ラッシュガード必須

    +0

    -3

  • 45. 匿名 2024/07/28(日) 14:57:29 

    >>40
    それで泳ぐの?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/28(日) 14:58:50 

    >>13
    そんなプールあるの?!
    初めて聞いたわ

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/28(日) 15:00:01 

    >>1
    週に2〜3回、1時間で2キロ泳いでます!

    市営プールなので月3600円通い放題!

    水着が半年でダメになるのが悩みです。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/28(日) 15:01:55 

    >>1
    私も腰痛と膝痛があるから、プールおすすめされてる。

    行ったことないけど市民プール行ってみたい。
    ジムでもいいんだけど、近くのジムは評判悪いから市民プールのほうがマシかな🤔?どんな感じなんだろ?

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/28(日) 15:02:26 

    >>10
    ジムのプールでは、こんな感じの人は皆無だよ。

    +50

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/28(日) 15:02:49 

    普通に競泳用水着でガンガン泳いでます。水の中は癒し。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2024/07/28(日) 15:03:01 

    >>30
    市営プールの種類によるかも。

    わたしの住んでる市の市営プールはキッズプールとかもあるから服みたいな水着のお母さんたちたくさんいる。
    お父さんもサーフパンツみたいなの着てる人が多い。

    職場の近くのプールは競泳プールで、1レーンだけ浅くしてあるフリーコース。
    こっちはガチで泳ぐ人が多いからみんな競泳水着。
    ウォーキングレーンのマダム達は上半袖、下スパッツみたいな水着。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/28(日) 15:06:41 

    >>26
    腰痛で泳ぐと腰が反るからダメなんだってね。
    私も腰痛持ちだから、水中ウォーキングならいいよって言われた。でも泳ぎたいな〜😩

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2024/07/28(日) 15:07:32 

    >>10
    これ着て泳げるのかな?泳ぎにくそうだね。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/28(日) 15:08:39 

    市営プールなんか300円〜高くても500円くらいなんだから、うだうだいう前に手持ちの水着着て行ってみればいいのに。
    水着なくても、大抵の市営プールには観覧ゾーンがあるからそこから見たらいいのに。

    どんな水着着てるかなんて水入ったらわからないし、
    市営プールでリゾート感満々のビキニとかでない限り誰も気にしないよ。

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2024/07/28(日) 15:08:43 

    >>1
    プールウォーキングは意味ないよ

    +1

    -6

  • 56. 匿名 2024/07/28(日) 15:10:35 

    >>10
    スポーツクラブでは競泳用に近いものを推奨してるからこんなんで泳ぐことは出来ないと思う。
    行ったことないってのはすぐに分かったよ。

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2024/07/28(日) 15:16:13 

    >>10
    ジムだとこういう人多いよ
    プールに通っている方

    +54

    -1

  • 58. 匿名 2024/07/28(日) 15:16:31 

    >>1
    以前は週六で通ってたよ。
    毎日一キロ仕事終わりにも泳いでた。
    出産の3日前まで泳いでた。
    けど産んでからは全然行ってない。
    また行きたいなー。

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2024/07/28(日) 15:17:06 

    >>12
    水中ウオーキングやろうと思った時に気になった調べたんだけど、元選手のブログに水に入ってる間は水圧で経血が出ないから気にしなくてもいい、水から上がると出てしまうからすぐタオル巻くとか書いてて驚いた 生理痛ひどくても休めないだろし厳しい世界だね

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2024/07/28(日) 15:20:08 

    >>32
    出してないよwww

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/28(日) 15:21:23 

    >>10
    室内ならここまでガードする必要なくない?ここまで隠されたらタトゥーでも入ってるのかと思うわ

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/28(日) 15:22:18 

    >>55
    家でゴロゴロしてるよりはいいに決まってる

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/28(日) 15:23:23 

    >>59
    タンポン使ってるのかと思ってた。

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/28(日) 15:24:10 

    35年前にスイミングスクール通っていたのに息継ぎが上手くできないからひたすら背泳ぎ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/28(日) 15:26:39 

    最初はセパレートで二の腕まである水着着てたけど泳ぎ始めると重い…
    今はワンピースで太ももまであるカップ付きの競泳用を着てる
    最近ゴーグルを変えたら水ガンガン入ってきて溺れそうだった笑

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/28(日) 15:29:54 

    >>57
    うちのジムはなぜか少ない
    特に年輩者が派手なワンピース水着ばかり

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/28(日) 15:31:34 

    >>64
    背泳ぎって、なんか顎の下がくすぐったくて無理なんだけど誰に言っても理解してもらえない

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/28(日) 15:44:19 

    >>29
    近くの区民プールに通ってた時はこんな感じの人が多かったですね
    1人だけハイレグ競泳水着の若い女性を見ましたが、イルカ並みの泳ぎでした
    一番驚いたのはリゾート地向けみたいな黒いビキニを着た金髪外国人美女
    泳げないのかビート版で一生懸命バタ足してたのは何か可愛かったけど、
    キャップをかぶってなかったから監視員に注意されたら不満げで2度と来なかった

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/28(日) 15:56:32 

    だだっ広いプールをひたすら歩きまわる「DREAMCORE」というゲームに興味がある
    実際にはないけど水の音もするし、落ち着きそう

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2024/07/28(日) 16:11:43 

    コロナ前にプール通ってました!
    プールの中でウォーキングしたり、ビート板使って泳いだり。
    ただ、めちゃくちゃお腹すくので毎度帰りにすき家の高菜明太牛丼食べてたら太りましたw

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2024/07/28(日) 16:15:42 

    一時期70kgまで太ってた時に、成田空港で急いで走ったら100mくらいで膝と足裏が痛くなって旅行中ずっと痛くて、プールじゃないと運動したら膝壊すと思って水中ウォーキング始めたら2ヶ月で7kg痩せたよ。停滞期などもあったけど、開始から1年半で20kg痩せた。
    有事の際に走れる体型になってよかった。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/28(日) 16:22:08 

    >>10
    子どもと来てる3~40代ママはこんなかんじ。初心者や中高年は>>57みたいなタイプ。個人メドレーできるレベルの人は競泳用

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2024/07/28(日) 16:24:30 

    >>47
    おいくつですか?
    身体、引き締まっていますか?

    私も週1、多くて2しか時間がとれないのですが、それでも効果あるのかな、と思いまして、、、

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/28(日) 16:40:26 

    >>73
    45歳です

    昨年一念発起しまして、158センチ73キロから58キロまでダイエットしました。

    今は体重維持と、趣味で登山を始めたので、心肺機能向上のために泳いでいる、という状態です。

    正直、ダイエットしたい、適度に筋肉のついた引き締まった体が欲しいなら筋トレと食事の方が効率いいと思います!(実際わたしもそれで落としました)

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/28(日) 16:43:49 

    >>7
    イアン・ソープなら都内で見たことがあるよ
    手のひらと足がとても大きかった

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/28(日) 17:20:06 

    >>47
    水着がダメになるのはなぜですか?

    爪もボロボロになりますよね。。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/28(日) 17:27:23 

    >>74
    返信いただきましてありがとうございます。
    同い年でした^^

    唯一好きな運動が水泳なので興味がありました。
    食べ歩きが趣味なのでぼちぼちやります。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/28(日) 17:36:54 

    >>38
    安いところ行くからだよ。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/28(日) 17:50:00 

    >>2
    ジムではなく区がやってる安いプールの会員になったら大人の障害者の方が鼻水をダラーって垂らしながらウォーキングしていてトラウマなって辞めた

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/28(日) 17:54:33 

    >>26
    ルネサンスってジム系プログラミングは充実してるけど、プールはあんまり無いよね…
    仕方なくジムの方選んだけど、プールで痩せたかった…
    ジム系は結構しんどい。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/28(日) 18:08:48 

    肩こりも改善したし健康にはすごく良いのだけど、とにかく髪と肌がバサバサになる。ヘアカラーが抜けるのも早い。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/28(日) 18:13:56 

    >>10
    週3回プールに通ってる30代だけどまさにこんな格好。
    1時間弱ゆっくりウォーキングしてるだけだけどだいぶ引き締まってきた。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/28(日) 18:41:38 

    >>18
    おしゃれな水着ってどんなのですか??
    参考までに教えて欲しいです!

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/28(日) 19:15:55 

    >>82
    どれくらいの期間通ってますか?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/28(日) 19:19:06 

    >>84
    半年くらいです!

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/28(日) 20:29:23 

    >>85
    ありがとう。貴方より年上だけど頑張りたい!!

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/28(日) 20:57:21 

    >>1
    変形性膝関節症なのでウォーキングのためにプールに
    とにかくおばあちゃんの相手をしなければならない笑
    脈絡のない日常の会話から家族の愚痴、プール内の人間関係の噂話悪口等々
    適当に流してればいいが下手に同じ人達とよく話せば仲間認定されかねない
    自分はウォーキングからスイミングのレッスンにも興味持って4泳法泳げるようになった
    クロールならゆっくりであれば1・2キロ休みなしで泳げる

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/29(月) 14:25:46 

    >>35
    返信ありがとうございます。
    三半規管って鍛えられるんですね!

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/14(水) 05:20:11 

    >>71
    週に何日通ってましたか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード