ガールズちゃんねる

手の込んだことをすると暇なんだねと言われませんか?

268コメント2024/07/29(月) 14:11

  • 1. 匿名 2024/07/28(日) 00:16:04 

    髪の毛巻いたり、ヘアアレンジして出社したら、「いいなぁ、暇で。私子どもいるからそんな時間ないし」って言われるし、
    手の込んだ料理の話題になると「暇だから作れるんでしょ」みたいな感想を持つ人もいる。
    そう言われたことがある人いますか?

    +320

    -40

  • 2. 匿名 2024/07/28(日) 00:16:29 

    嫌味だね

    +445

    -1

  • 3. 匿名 2024/07/28(日) 00:16:41 

    マメだねとは言われる

    +200

    -2

  • 4. 匿名 2024/07/28(日) 00:17:05 

    ただの負け惜しみよ気にするな

    +393

    -6

  • 5. 匿名 2024/07/28(日) 00:17:29 

    手の込んだことをすると暇なんだねと言われませんか?

    +53

    -1

  • 6. 匿名 2024/07/28(日) 00:17:33 

    >>1
    1時間早く起きてはどうでしょう?と言ってみる

    +251

    -7

  • 7. 匿名 2024/07/28(日) 00:17:42 

    わざわざ言ってくる奴が捻くれてるから無視で良いよ

    +330

    -6

  • 8. 匿名 2024/07/28(日) 00:17:48 

    忙しい自慢って馬鹿みたいだよね

    +289

    -2

  • 9. 匿名 2024/07/28(日) 00:17:50 

    どんな環境だとそういう人に遭遇するんだろう

    +84

    -29

  • 10. 匿名 2024/07/28(日) 00:17:58 

    >>1
    同じこと言われた
    ぐーすか寝コケてないで、その分早起きして活動してますので〜w
    って返してあげたわ

    +197

    -4

  • 11. 匿名 2024/07/28(日) 00:17:59 

    時間は作るものだよ。と、返しな。

    +123

    -2

  • 12. 匿名 2024/07/28(日) 00:18:10 

    >>1
    イヤな女だね
    私なら余裕ないんですね!って言い返すわ

    +155

    -2

  • 13. 匿名 2024/07/28(日) 00:18:12 

    専業主婦だから手のこんだことしてなくても暇でしょ?と言われますw

    +82

    -6

  • 14. 匿名 2024/07/28(日) 00:18:28 

    >>1

    知ってることや考察が正しくても言うよね
    暇だから…って


    +5

    -2

  • 15. 匿名 2024/07/28(日) 00:18:30 

    >>1
    言わない。
    言われてない。

    自演が臭すぎる。
    センスがわるい

    +6

    -30

  • 16. 匿名 2024/07/28(日) 00:18:46 

    言われるけど家で好きにやってるだけだから迷惑かけてないしな

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2024/07/28(日) 00:19:00 

    苦笑いして流すよ。
    そんな奴と会話してる時間勿体無い。

    +52

    -1

  • 18. 匿名 2024/07/28(日) 00:19:06 

    手の込んだことをすると暇なんだねと言われませんか?

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2024/07/28(日) 00:19:10 

    言わない
    言われない

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2024/07/28(日) 00:19:24 

    >>9
    ね!
    こんなガルっぽい事言う人、ガル以外でみたことない。

    +41

    -9

  • 21. 匿名 2024/07/28(日) 00:19:38 

    >>9

    ガルにもザラにいるよ
    クズはどこにでも満遍なくいるの

    クズは仲間には反応しない

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2024/07/28(日) 00:19:48 

    こういうこと言われたら、単純にこの人私のこと嫌いなんだろうなって思う。
    好きな人にはこんな嫌味言わないよね。

    +150

    -1

  • 23. 匿名 2024/07/28(日) 00:19:54 

    義母がそう。アレルギーの娘のために卵の入っていないケーキをレシピ調べながら作ってたら、専業主婦はいいわね〜って言われた。

    +72

    -3

  • 24. 匿名 2024/07/28(日) 00:20:34 

    >>21
    ガルとかネットにはいても現実で遭遇するもん?
    想像つかない

    +5

    -3

  • 25. 匿名 2024/07/28(日) 00:20:59 

    >>1
    オリンピック観戦なんて一番暇じゃないと出来ない事だろうにガルちゃんコメランキングを独占しているよ。

    +12

    -2

  • 26. 匿名 2024/07/28(日) 00:21:07 

    >>6
    最( ˆ∀ˆ )高👍

    +40

    -2

  • 27. 匿名 2024/07/28(日) 00:21:13 

    >>9
    これも嫌味

    +62

    -5

  • 28. 匿名 2024/07/28(日) 00:21:43 

    >>1
    ねえ、そんな失礼なこと誰に言われるの??
    純粋に気になる

    +12

    -4

  • 29. 匿名 2024/07/28(日) 00:22:05 

    >>1
    知るかって感じだけど「暇じゃなくてゆとりがあるって言ってくださいよ🎵
    暇はチクチク言葉ですよ〜?」ってからんでみたくはなるな。

    +74

    -1

  • 30. 匿名 2024/07/28(日) 00:22:14 

    >>1
    ガル民

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2024/07/28(日) 00:22:27 

    >>1

    自分にはない何かできる人に対して必ず言うよね
    『そんなの私だって暇で時間さえあればできるんだから』みたいに

    ニートだからそんなこと考えてる暇があるんだ!

    とガル民も言うじゃん笑


    逆でそんなこと考えるような人だからニートになるんだよへ

    +59

    -1

  • 32. 匿名 2024/07/28(日) 00:22:35 

    いつもニコニコ愛想の良い美容師さんと私が飼っているメダカの話をしてて、水がグリーンになっちゃったから毎日水換えしてるって話をしたら『えー、ひま…大変ですね!』って言われた。
    確実に『ひまですね』って言おうとしてた。
    本性が見えた。

    +77

    -1

  • 33. 匿名 2024/07/28(日) 00:22:37 

    そうなのよ。ひまでひまで、することなくてね。で終了

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/28(日) 00:22:53 

    >>1
    暇とまでは言わないけど私は忙しいから出来ないって言う人はいる。その人は仕事忙しいが自慢。

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/28(日) 00:22:54 

    >>8
    自分のキャパオーバーを分かっていながら改善できない人だからね
    どっか削るなり諦めるなりすれば手をかけたいことに時間を費やせるのに

    +41

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/28(日) 00:23:08 

    全力で暇潰すのが人生じゃろ

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/28(日) 00:23:09 

    >>21
    ガルだからいるんだろw
    リアルで芸能人の悪口言ってる人なんてほぼいないし

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2024/07/28(日) 00:23:20 

    >>1
    大して仲良くもない人に言われたら、この人は私のこと大嫌いなんだな、了解
    って感じ

    +48

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/28(日) 00:23:24 

    >>10
    自分も似たようなことを言われた時に「本当にいいなぁ〜と思ってて、身なりをきちんと整えるやる気があるなら早起きでもして時間作ればできますよね?」って返した。

    +85

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/28(日) 00:23:33 

    >>1
    「お子さんいてもきれいにしてる人社内にいっぱいいますけどね」って言いたいけど我慢我慢。

    +31

    -1

  • 41. 匿名 2024/07/28(日) 00:23:37 

    >>17
    うんうん。
    それこそそんな暇ないわ

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/28(日) 00:25:01 

    感想が雑で自分基準でつまらんね。

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2024/07/28(日) 00:25:15 

    >>1
    時間を言い訳に女捨てたりしたくないんです☺
    て言いましょう

    羨ましいから嫌味言うんですよ

    +44

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/28(日) 00:25:39 

    ひがんでるだけ
    羨ましいんだよ気にするな

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/28(日) 00:25:40 

    >>1

    自宅でバラ育ててるんだけど、暇だと思われてる気はする。
    実際は子供に障害があって1人で外出もままならないから、家の敷地内でできる趣味しか心の慰めがないだけなんだけどね。

    +83

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/28(日) 00:25:47 

    >>1
    意味わかんないね。
    子供いても髪巻いたりヘアアレンジしてるし。
    その人がそこまで綺麗にしたくないだけでしょ?って感じ。

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/28(日) 00:26:02 

    実際、暇な時ほど何もしない。ダルいって感情が沸いてしまう。
    適度に忙しい時の方が、空いた時間を有効に使うようになる。

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/28(日) 00:26:16 

    手の込んだことをしても、子どもが居ないから時間あるんじゃない?って思われるだろうなと考えてしまい、誰にも言えない

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/28(日) 00:26:32 

    >>27
    嫌味ではなくてマジで疑問なので、具体的にどんなコミュニティで誰から言われるんですか?

    +12

    -22

  • 50. 匿名 2024/07/28(日) 00:27:01 

    >>27

    ね笑
    隅から隅まで執拗に陰気臭い陰険な陰鬱なくどい人で埋め尽くされているガル

    自分の思うように相手がヘコんでくれないささってくれない効いてくれなければくれないで
    『いやみがわからない人はバカとか発達障害』
    とかまで言う

    結局そうやって自分の価値を更に落として落ち度や非を自ら発表する

    醜いことしかしない

    +4

    -12

  • 51. 匿名 2024/07/28(日) 00:27:02 

    露骨にでは無いけど、ネイルしてると「料理します?」って言われる。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/28(日) 00:27:30 

    意外とやってみると後悔しない

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/28(日) 00:27:31 

    >>1
    凄いねその人。
    きっとこれまでの人生、何かある度に「時間」「人」のせいにしてるんやろなって思った。

    +48

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/28(日) 00:27:37 

    暇とは言われた事はないけど、物凄く嫌味に褒めていただく事はあるよね。
    うわあ~すっっごいね!相当上手いんだねー、うわあ。って感じで。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/28(日) 00:28:08 

    >>1
    主のスペックによると思う。
    例えばだけど、バリキャリ既婚者子持ちとかだったら言われないと思うし。
    いわゆる一片から見た偏見。

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2024/07/28(日) 00:29:23 

    >>9
    出社って書いてあるから職場でしよ

    +3

    -3

  • 57. 匿名 2024/07/28(日) 00:30:51 

    >>1
    「え?これ5分でできますよー😊」って明るく流す!
    そういう人ってきれいにしてる人のテンション下げたいだけでしょ。通り魔と一緒。

    +67

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/28(日) 00:30:57 

    私が丁寧にやるとヒマなのねと言い、時短でざっとやると手抜きと言う、それが姑

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/28(日) 00:31:32 

    >>13
    私も専業主婦。
    「そうですよ。おかげで毎日楽しく生きてます。羨ましいんですか?」と心の中で言い返してるよ。

    +55

    -1

  • 60. 匿名 2024/07/28(日) 00:31:46 

    >>1
    筋トレとストレッチを自宅でしてるけど、暇だねっ言われる。趣味の時間1〜2時間作れないほど皆忙しいのかな?

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2024/07/28(日) 00:32:37 

    仕事しながら犬猫のボランティアもやってるけど
    「暇なんだねー」はしょっちゅう言われるよ。

    言い返すのもめんどくさいから
    「せやねん暇やねん〜ってアホ!めちゃくちゃ忙しいわ!激励ありがとうな!」ってノリツッコミだよ。
    心の中では、それはお前の感想やろが。言い方考えろやボケが。ってハンカチ噛んでるよ。

    +23

    -3

  • 62. 匿名 2024/07/28(日) 00:32:58 

    >>27
    うざいよね〜
    「そんな人いる?
    私の周りにはいないけど」
    これいう奴一番性格悪い

    +61

    -3

  • 63. 匿名 2024/07/28(日) 00:33:26 

    >>9
    いたって普通の環境で育ったけど、小学校高学年〜高校くらいまでそういう女子は一定数いたけどな
    ただ努力とかコツコツやるのがかっこ悪いって思う年頃でそういう子がいたのかなって思ってたけど、大人になってもまだそんなこと言う人もいるんだね

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/28(日) 00:33:51 

    遠回しにはある。全然暇じゃないけど睡眠時間を削ってまでやってる

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/28(日) 00:34:35 

    >>1
    ヘアアレンジは慣れたら数分で終わりますよ〜
    とか適当に返せば良いよ
    いちいち相手にしてたら心のエネルギーの無駄

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/28(日) 00:34:45 

    多趣味でも言われない?
    無趣味な人に

    結構好きなこと好きなもの多い方なんだけど、その話するとよく言われるわ 
    「よくそんな時間あるね」「よくそこまで行く体力あるね」とか。

    時間は作ってるんだよ

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/28(日) 00:34:55 

    >>62
    性格がいい人「嫌味!これいう奴一番性格悪い!」

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/28(日) 00:34:59 

    一概に暇とかの問題じゃないよね。好きだからとか。逆に暇でもやらない人はやらないし。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/28(日) 00:35:05 

    >>1
    私子供いなくてもヘアアレンジなんてできない。壊滅的不器用だからヘアアレンジを自身で出来る人は羨ましく思う。嫉妬というか良いなーっていう羨望で。

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/28(日) 00:36:04 

    人が努力したり、頑張った時にかける言葉じゃない。
    その人にはおそらく何かの呪いがかかってるから、サラリとかわして自分の幸せ充実させた方がいいわよ。

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/28(日) 00:36:16 

    >>9
    まあ確かに忙しくてカリカリしてる人には多い
    でもそれも自分のせいなのにね

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2024/07/28(日) 00:36:26 

    >>60
    多分そういう人って一日2時間位ソファーでがるちゃんはやってると思うw

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/28(日) 00:37:02 

    >>1
    「私の友達なんて子供3人もいるのにお洒落して手の込んだ料理もしてるんですよ、凄いですよね〜」と、煽る。

    +36

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/28(日) 00:37:06 

    そんな事言う人いません

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/28(日) 00:37:25 

    >>1
    1人だとアレコレ出来ていいわねって言う既婚先輩がいるよ、はい楽しんでますってお返事してる

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/28(日) 00:37:35 

    手が込んでる?ヘアアレンジも手の込んだ料理の話題も一番目立つし手っ取り早い。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/28(日) 00:38:54 

    >>62

    だけど実際に面と向かって「いいね、暇で。私そんな時間ないわ」みたいなこと相手に直接言われたことある?
    私は30代だけど今まで生きてきて本当にない
    しかも文章からするに相手も大人でしょ?
    こんなこと直接言えるって相手まともな人じゃないよ

    +18

    -12

  • 78. 匿名 2024/07/28(日) 00:39:10 

    >>1
    相手が勝手に劣等感持ってるのかなと思う
    うらやましいから嫌味言いたいだけだよ
    女性同士だけじゃなくて、意外と男性上司でも言ってくる人いるよ

    +41

    -1

  • 79. 匿名 2024/07/28(日) 00:39:24 

    以前、学校で支援員として働いてたときにとても綺麗なお弁当を持ってきた子がいた
    そのことを担任の先生に
    「ガルくんのお弁当とっても素敵でしたねー」と言ったら
    「あれお母さんが専業主婦だから!働いてたらとてもあんなことできないし。てかそんなことに手をかけないで少しは勉強のほうに手をかけて欲しいわー」
    と、のたまわった。
    めちゃくちゃ子どもらにも親にも嫌われてた先生だったけど、満場一致の納得だったね。

    +32

    -1

  • 80. 匿名 2024/07/28(日) 00:39:36 

    >>66
    その言い方はプラスの尊敬とか賞賛のニュアンスでも言えるから
    主さんの言われた「暇」って言うイヤミな言い方とは一緒にできないと思う。

    実際、普通にフルタイムで働いている正社員の友達が
    週末に沖縄でウルトラマラソン出場してきたとか
    一泊で海外行ってきたとか聞くと
    「すごいね。よくそんな時間があったね!」ってびっくりして言ってしまいそう。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/28(日) 00:39:48 

    >>4
    これだよね
    時間やお金でも余裕あるとすぐ嫌味言う人いる
    「お金ある人は良いですねぇ(嫌な言い方)」みたいな

    +42

    -1

  • 82. 匿名 2024/07/28(日) 00:40:20 

    いるね!そういう人!
    やる気がある人はどんなに忙しくても少しでもやるし、やる気がない人はどんなに暇でもやらないんだよ。やる気次第。手が込んだ事を続けられる人って凄いと思う。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/28(日) 00:40:55 

    >>77
    そういう人って結構いる所にはいるんだよ

    +31

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/28(日) 00:41:11 

    わざわざ日付なしの手帳買って別で数字シール買って日付の所に1枚1枚ちまちま貼って足りない日付の所は手書きで書いてたYouTuberの専業主婦の人いたけどそれ見た時は悪いけど暇なんだなって思ったわ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/28(日) 00:41:32 

    >>9
    大人になって普通に生活してて、嫌味通り越して悪口言われるのってそうそうないよね

    なんか言い方悪いけど、類友って言葉が浮かぶわ
    そこまで言われる人も、何かしらあるのでは?って思っちゃう

    +8

    -14

  • 86. 匿名 2024/07/28(日) 00:41:58 

    >>9
    「すごーい」ってさらっと褒める人しか周りにいない。「暇なんだね」って内心思ってるかもしれないけど、口に出す人はいない。

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/28(日) 00:42:21 

    そもそも私は子供がいるからって言うセリフ抜きにしても、他人に「暇なんだね」って言うのって相当失礼なことだよね。

    +32

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/28(日) 00:44:29 

    >>85
    本当にガルちゃんとスカッとジャパンの再現ビデオぐらいでしか見ないよね
    ある所にはあるっていう人、具体的にどんな現場なんだろうって疑問に思っただけなんだけど性格悪い認定されてしまってちょっと悲しいわw

    +6

    -3

  • 89. 匿名 2024/07/28(日) 00:47:07 

    >>84
    一番暇なの、その動画見てる人達説w

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2024/07/28(日) 00:48:32 

    主です、すいません!説明不足で。
    上段のヘアアレンジの話は、職場で言われした
    下段は、がるで言われてました。トピ文に書くと角が立つのでやめました。まさかそういう逸れた話になるとは思わなかったので割愛しました。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/28(日) 00:49:38 

    >>59
    口に出して言っちゃって良いよw

    +28

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/28(日) 00:49:55 

    娘の移動ポケットをせっせと可愛い柄で作って持たせていたら「うちの子が〇〇ちゃんが色んな柄でポケット持ってるって言ってたよ〜暇でいいね〜うちの子のも何個か作ってよ〜」ってわりとガチの眼差しで言われた
    「あはは!また今度ね」って適当に言っておいたけど、他人に対して「暇でいいね」ってそんな事言う人に初めて会ったから驚いた

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/28(日) 00:50:30 

    嫌なやつwって言っちゃうかも

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/28(日) 00:52:34 

    >>1
    言われたことはないし、ステキとかは言われることもあるけど、素直にとるのが怖くなってきたわ。とりあえず「これ2分で出来るんですよ。よかったららやってみてください」と返答しようかな。
    料理の方は「趣味を兼ねてまして」にするかな。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/28(日) 00:52:35 

    >>73
    いいね!
    相手は子持ちマウント取ってるだけだから、キラキラワーママの話して劣等感刺激してやればいい
    何にも言わなくなるよ

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2024/07/28(日) 00:53:05 

    >>1
    人生って暇つぶしでしょ?ってダルいセリフで返せばいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/28(日) 00:54:04 

    >>1
    昔っから要領だけはいいんですよ〜って言っちゃえば?実際に何をするのにも早い人っているし。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/28(日) 00:54:58 

    >>1
    私もあるよー!息子2人いるけどオシャレ好きでメイクに時間かけてる!イヤミだと思うけど子供放置してメイクしてて何かあったら怖くない?って言うヤツいたから、子供が起きる前に終わらせるんだよ〜メイクも家事もって言ってやったわ。地味ブスな産後デブほど言い訳が多いからね。

    +25

    -1

  • 99. 匿名 2024/07/28(日) 00:56:10 

    >>90
    「まあ人生って暇つぶしですからね」
    って返したら、もう二度と言われないと思う
    言われたら結構ウザいわ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/28(日) 00:57:32 

    あるある!そうだよ〜暇だから〜って言ってる。綺麗な方がいいし、気分も上がるし、気にしない。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/28(日) 00:59:36 

    子供の幼稚園の行事にすごく手の込んだことをしてママさん達に喜んでもらえたという話を友人から聞いた時、その場ではすごい、頑張ったねー!って褒め称えたけど、帰宅してから自分が惨めな気分になって
    「あの人はそりゃ色々頑張れるよ、専業主婦だもん、子供も幼稚園に通ってて1人の時間たくさんあるんだし」
    と心の中でつぶやいたことはある。
    それは友人の姿が自分がそうありたいと思う理想の姿で、羨ましかったから。

    面と向かって言ったことはないけど、暇なんだねって思ってしまう人の心理はわかる。嫉妬です。

    +17

    -3

  • 102. 匿名 2024/07/28(日) 01:10:08 

    >>101
    あなたはちゃんと自分を客観的に分析できて
    理性的な行動を取れていて凄いと思う。

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/28(日) 01:10:57 

    >>101
    あなたのことを責めるわけじゃないけど
    怠惰な人に専業主婦ってムリじゃない?
    くだらないアレコレこだわれる人じゃなと仕事とかに逃げたくなると思う
    暇をなんかで埋められる人じゃないときつくない?

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/28(日) 01:11:59 

    有り余る時間を虚無に消費するよりマシ

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/28(日) 01:15:41 

    >>1
    うちの夫だわ。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/28(日) 01:17:24 

    >>27
    ほんと
    なんなら、その環境にいるあなたも同類とかダメ押しの嫌味言う人いるよね

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/28(日) 01:22:20 

    子供いても綺麗にしてる人なんて山程いるのに知らないのかな?SNS見て自分なりに綺麗にすればいいのにね嫌味言う人はお疲れなんだね

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/28(日) 01:23:21 

    私の場合は実際に暇だから
    庭でトマトを育てて、収穫してトマトジュースを作ったよw

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/28(日) 01:26:55 

    >>4
    取り柄がない人ほど嫉妬心から人の才能にケチつけたりするからね

    +38

    -1

  • 110. 匿名 2024/07/28(日) 01:27:35 

    >>107
    独身で時間あっても活かせないブスよりはマシよ

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/07/28(日) 01:27:50 

    >>1
    子供居ても髪巻いたりしてる人いますよ?美意識の違いですね!って言ってやろう。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/28(日) 01:29:08 

    >>77
    暇でまでは言われなくても、「子供いるから時間なくて○○出来ない」は結構な確率で言う人いるよ

    +31

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/28(日) 01:30:23 

    仕事で、
    有料ラッピングを丁寧にやったら、
    「そんなもん、適当でいいんだからパッパとやって!」と先輩に言われ、
    早くやったら(←決して適当ではない)、
    「お金とってるんだから、もっと丁寧にやって!」とお客様に言われる。

    正解がわからん

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2024/07/28(日) 01:38:00 

    >>13
    昼寝やガルちゃんがあるから、忙しいのに失礼だね!

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/28(日) 01:41:57 

    >>31
    ニートだからっていうのは実際にそうだよ
    私の姉がニートだった時、過去に囚われて色々考えたり調べたりしてたけど仕事し始めたらそんな余裕なくなってそういうこと一切しなくなったもん

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/28(日) 01:44:12 

    >>1
    そう言う場面で暇ってすぐ言う人って、品性・教養がないなと思う。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/28(日) 01:45:02 

    >>31
    相手を下げる思考だよね。そういう人苦手。

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/28(日) 01:47:44 

    >>1
    「いいなぁ、暇で。私子どもいるからそんな時間ないし」
    子供産んだのはお前だろww

    +26

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/28(日) 01:50:26 

    気にしなくて良いよ、
    手の込んだ物とは、ちょっと違うけど、
    知人とニーサや投資系の話になった時に、
    そういうのは暇人じゃないとできないんだよと悪口っぽく嫌な顔で言ってて、
    バカだからできないの間違いだろって思ったことある。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/28(日) 01:51:17 

    >手の込んだことをすると暇なんだねと言われませんか?
    こういう日本人が出てきたのは近代になってかららしいね
    以前の日本人は仕事に丁寧に向き合うのが当たり前とされていたから
    昔の日本人の仕事への向き合い方が当たり前と考えれば
    最近のコスパコスパという考え方って日本人から大きく乖離した考え方になってると解釈できる

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/28(日) 01:54:12 

    皮肉を言う人って必ずいる
    自分には到底できっこないから皮肉ることで劣等感を相殺するのかね

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/28(日) 01:54:41 

    >>112
    まあ子供いても金あればどうにでもなるしなあ
    金も時間もないんだなって

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/07/28(日) 01:54:54 

    皮肉を言う人って必ずいる
    自分には到底できっこないから皮肉ることで劣等感を埋めるのかね

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/28(日) 01:55:16 

    >>121
    すごいねって認めた方が幸せなのにねぇ

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/28(日) 01:55:26 

    >>6
    嫌味で言った奴キレるよw

    +27

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/28(日) 01:57:27 

    >>1
    うわ、やだね
    でもたまにいるよね〜そういう人

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/28(日) 02:00:35 

    確かにそういう人いるけれど発言に一貫性がないからいちいち気にしてたらきりが無い
    目についたからとりあえずなんか言ってやろう精神で言いたいことを言ってるだけだから

    既婚子なしなんだけれど料理とか家事をきっちりやったらやったで「子供いないのにちゃんとしなくてもいいじゃん、暇なんだね」とか言ってくるんだけれど、後日社食を食べてたら(いつもはお弁当)「子供いなくても家事ちゃんとしなよ、時間あるでしょ」て言ってきたときは吹き出しそうになるの我慢した(笑)ちなみに同じ人

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2024/07/28(日) 02:05:49 

    >>32
    私はネイル月一で変えるんだけど、美容院も同じ頻度で通うから「新しいネイルになってるー!よくそんな時間ありますね!暇なんですね!」って凄い笑顔で言われることある

    美容師ってなんていうか言葉を知らない人が多いから(自分の経験上)、それが中々失礼な言い方になってるとは気付かないんだろうなぁと思ってスルーしてる
    でもコメ主さんの美容師は言い直してるから意味分かってて出ちゃったんだろうね

    +36

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/28(日) 02:08:08 

    >>89
    確かにw

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/28(日) 02:09:03 

    >>128
    そうかも
    あまり悪気はないけど知性もないって感じだよね

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/28(日) 02:10:26 

    >>125
    人に「暇でいいね」とか言えちゃうような奴だから、
    私もキレると思うわw

    +30

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/28(日) 02:11:19 

    >>77
    悪意を持って言う人もいるけれど一番多いパターンは「言葉のチョイスをミスってる」パターンかな
    羨ましい→ズルいとか言ったり、凄いね→偉いねとか

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/28(日) 02:24:21 

    >>1
    随分失礼な人だねー。でもそれ確実に僻みだよ笑 自分もやりたいけど出来なくて、関係ない主に当たってるだけだね。クソみたいなヤツ。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/28(日) 02:26:28 

    >>1
    全然無いけど…

    凄いねー、わたしも頑張らなきゃなぁーみたいな事は言われるけどね

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/28(日) 02:26:57 

    >>132
    いい大人が「こういう言葉遣いだとどう受け取られるかな」とか考えず思いつくままに言葉を垂れ流してる段階で無理笑 チョイスミスったとかいうレベルとは違うと思うよ。ミスったっていったら正しい方の選択肢も用意してたみたいだけど、この手の人はそういうのは持ち合わせてないっしょ。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/28(日) 02:30:38 

    >>9
    だよね 一度もそんな人に出くわしたことがない
    あまりに稚拙な物言いが、自分の空想のドラマに出てくる悪役って感じ

    +5

    -8

  • 137. 匿名 2024/07/28(日) 02:39:32 

    >>135
    本当それ
    相手の感情全無視=相手のことを下に見てるから言える言葉だよね
    要は舐められてるんだよね

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/28(日) 02:51:32 

    >>22
    嫌いじゃなくても悔しさの余り言わずにはいられない人がいるのを長い人生で知ったよ
    脳が一部壊れてるんだよ、きっと

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/28(日) 02:58:22 

    >>1
    「暇だから作れるんでしょ」

    あなたは時間があっても、面倒くさいから作れないんでしょと言いたいね。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/28(日) 02:59:36 

    >>49
    まじか…

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2024/07/28(日) 03:01:38 

    >>49
    >具体的にどんなコミュニティで誰から言われるんですか?

    普通にコミュニティとか関係なく、職場で言われたんだと思う。自分の軸が全てだと思わない方がいいよ。

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2024/07/28(日) 03:03:34 

    >>77
    嫌味な婆さんがよく言う

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/28(日) 03:31:24 

    >>1
    京都人の「よろしおすな」ってやつ

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/28(日) 04:28:25 

    >>1
    子供がお弁当を食べないからキャラ弁作るようになって、運動会に持っていったら言われた

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/28(日) 04:38:27 

    >>1
    優雅で良いわねぇ〜私はとてもじゃないけどそんな時間無いわぁ〜

    私、フルタイム以外で働いたことないわ~暇じゃないのかしらねぇ??
    って嫌味はよく言われる
    子なしの週3,短時間パート
    言われても「そうなんですね〜」で流すよ
    私は仕事じゃなくて家の事、自分の時間を優先したいし、それができる環境
    でも、経験したくてもできない子どもがいる生活を諦めてること、知らないだろうしね
    いちいち反応する事でもないし、さら〜っと流してたらそのうち言ってこなくなるよ

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/28(日) 05:11:35 

    >>1
    『貧乏暇なし』って言うもんね
    と、言い返す

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/28(日) 05:11:57 

    >>5
    Googleレンズで調べてみた。
    バザーで売れ残ったみさえのマフラーをみさえがトイレに行っている間に何も言わずにひろしが買ってくれていたと言う話。
    優しいね。

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/28(日) 05:21:30 

    >>49
    うちは子供いなくて家も庭も綺麗にしているんだけど、お子さんがいて庭が雑草延び放題の隣の家に遊びに来たその家の奥さんのお母さんとたまたま庭で会ったら

    「うちは孫がいるから子育て大変で庭や家が散らかってて」

    って言われたよ。こちらは何も言ってないし全く関心なんてないんだけどね

    その後そのお母さんの娘さん達、死産したりお子さんを幼児期に亡くされたりしていたわ(お母さんにとっての孫)

    +5

    -9

  • 149. 匿名 2024/07/28(日) 05:25:49 

    >>34
    うちの近所にもいるわ
    そういう人って仕事以外は放置プレイ

    子供が熱を出して早退してもすぐ職場に戻って家に子供(小学校低学年)放置だし、不登校の子供放置で出勤するし、今は夏休みで家に子供放置

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/28(日) 05:33:11 

    >>1
    それは妬みだと思う。普通はそんなふうに思わないし言わないよ。私だって子供いるけどしたけりゃやればいいじゃんて思うよ。巻くのだって何時間もかかるわけじゃないんだから。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/07/28(日) 05:39:30 

    >>78
    勝手に劣等感を持つの、困るよねー。
    こっちは普通の会話なのにね。
    多分、嫉妬も入ってる。
    敵に回すと面倒だよ。
    要注意人物。
    テキトーに受け流せ。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2024/07/28(日) 05:47:12 

    >>1
    言われたことはないけど
    思ったことはあるかな

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/07/28(日) 05:48:54 

    >>78
    時間や気持ちに余裕があるんだねとか
    丁寧だね
    って言えばいいのにね
    暇人扱いするから失礼な感じになる

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2024/07/28(日) 05:56:30 

    >>147
    なんて素敵なの

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2024/07/28(日) 05:59:53 

    >>1
    「暇でいいわね」に対して
    「たぶんちょっと人より要領いいだけよ」と嫌味返したら相手黙ったけど
    陰で悪口言われてると思う

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2024/07/28(日) 06:07:39 

    どうやってその体型キープしてるのって言われて朝五時に起きて筋トレ有酸素してるって言ったら暇なの?って言われたからあんた食べて太る暇はあるじゃんwって言ったらめーっちゃ怒られた。謝った。

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2024/07/28(日) 06:10:46 

    マウントというか嫌味だよね
    可愛いくヘアアレンジしてるから嫉妬してるだけ
    気にせんで良いよ

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/07/28(日) 06:12:07 

    話ちょっと違うけど、普段地味な自分が少しオシャレするとどうしちゃったのwと言う知人がいる
    見下してんだろうな

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2024/07/28(日) 06:20:41 

    妬みやで

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/07/28(日) 06:31:56 

    >>88
    具体的にどんな現場なんだろうって疑問に思っただけなんだけど

    どんな現場?と書かれてるから書くけど私は長年保育士してたけど、中年保育士さんよく言ってたよ。陰で親に対しても年下の若い保育士にはわざわざ面と向かって。
    女ばかりいる所は性格悪い女性はいること多い。
    あなたも直接言われてないだけで陰では何言われてるか分からないものよ。

    +2

    -3

  • 161. 匿名 2024/07/28(日) 06:39:09 

    暇だねって陰口だよね
    堂々と本人に言えないワード。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/07/28(日) 06:43:13 

    >>78
    友達がそんな感じで、何も話せなくなり疎遠になった。
    相手が好きな芸能人がある時「最近お気に入りの風呂入ったあと髪を乾かす方法」をインスタか何かで紹介してたらしくて、こちらは相手の会話の相槌で「私も同じようにやってみよう」と言ったら「私は面倒だからやらない。逆に時間かかりそうだし」と否定で上乗せして言うから一切会話が面倒になった。
    全てこんな感じですごかった。更年期なんだろうけどこっちも礼儀が無い人と付き合う必要ないし。

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2024/07/28(日) 06:43:56 

    >>156
    ナイス返し!
    でも言われたら怒るんだね、そういう人って

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2024/07/28(日) 06:48:16 

    >>158
    そこで「今日可愛いね」とか褒め言葉を絶対言わないのがなかなかの性格よね。
    私は人を褒めるのにお金かかる訳ではないし別にお互い嫌な気持ちになる訳でもないから普通に言うけど、意地でも見下す方向に言う人て面倒くさすぎる

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/07/28(日) 06:53:18 

    幼児2人を育てて、インスタにストーリーズは毎日10個くらい、投稿はいつ何度もスクロールしなきゃ読み終わらないくらいの長文を頻繁に書く知人がいるんだけど、その人のことは思わず「暇だよな」と思ったことはある。

    手の込んだ料理や手芸、ガーデニングとかは暇なんだなと思ったことないかな。
    良い感性していてすごく憧れる。

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2024/07/28(日) 06:56:08 

    >>9
    私言われたことあるよ、会社の先輩に
    私が35でおばさんが55くらい
    巻き髪してたら「朝からそんな余裕よくあるねぇ!朝なんてご飯食べるだけで精一杯!」みたいに言われた
    元々嫌味な事言う人だから気にしなかったけどねw

    独身のお前は暇でいいな、私は家族のために朝そんなひまもないわ!
    って言いたかったんだろうw
    どっちも選んだのは自分なんだから、相手を攻撃するのはお門違いなんだけどねぇ そもそも髪巻くの朝10分もかからんし

    +10

    -3

  • 167. 匿名 2024/07/28(日) 06:56:55 

    >>125
    キレると言うダサいとこを皆晒せば良いと思うからむしろキレさせたい

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2024/07/28(日) 07:12:10 

    羨ましいという感情が一切なくても「暇なんだろうな」とは思うよ
    口に出すか出さないかはその時や相手との関係性にもよるけど

    +0

    -6

  • 169. 匿名 2024/07/28(日) 07:14:16 

    >>1
    子供いる人には、「ある程度時間があるからできること」は話さないようにしてる。
    仕事帰りにフラッと映画見に行くとかお店に寄るとか、土日は家で趣味のことしてるとか言うと「子供がいるとそんなのできないよー時間あっていいねー」ってイヤミ言われるから。
    だから私は無趣味で謎の人だと思われてるかもしれん。
    話さないだけなんだが。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2024/07/28(日) 07:18:31 

    >>1
    時間のやりくりが下手なんですね、って言いたくなるな

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/07/28(日) 07:19:17 

    私の場合は実際暇だからその通りって嫌味とも気づかなかったw
    忙しいなか時間作ってやってる人ならイラつくかもね

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/07/28(日) 07:20:58 

    >>1
    そんなこと言われたことないな
    性悪すぎるからシカトしとこ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/07/28(日) 07:24:32 

    >>168
    だから思っても言わないんだって普通は
    暇だねって言葉にいい意味ないからね
    人選んで言うとか自分より下に見てる人にしか言わないってことでしょう?
    やめた方がいいよまじで

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/07/28(日) 07:25:47 

    >>1
    がるちゃんくらいでしかないけど

    がるちゃんやる暇あるならできるでしょwって思うし、実際自分も休日ダラダラがるやって無駄にした、この時間あれば手の込んだ料理できたって思ったりする

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/07/28(日) 07:32:39 

    >>81
    あるね〜
    コッチから買ったと言ってないのに向こうから聞き出しておいて「お金持ち〜(嫌味ぽい)」「私は○○で良いわ可愛いし気兼ねなく使える(突然勝手に比較)」
    のコンボで言われた事ある、気持ち悪いのは人が何か新しいの持ってくと直ぐに反応&根掘り葉掘り。
    こんな人本当にいるんだと驚いたけど今は慣れた笑
    最近は嫌味言われても「あ〜そうですね〜」って聞き流してる、自分卑下する必要もないし逆に相手を持ち上げる必要もないしね。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2024/07/28(日) 07:34:30 

    >>1
    言われないよ

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/07/28(日) 07:35:38 

    >>168
    私も心の中で「暇でいいな」と思うことはあるけどいわないよ
    どんな関係性であっても口に出したら厭味だもん

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2024/07/28(日) 07:39:35 

    >>1
    いるいるー
    暇なんだね子どもいないからって言う人ね

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/07/28(日) 07:48:47 

    >>1
    その人は子供いなくても
    やらないし出来ないと思うよ

    本当にやりたきゃ人に愚痴る前にやってるもんだよ

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2024/07/28(日) 07:51:01 

    褒められたと解釈して良いと思うw
    そんな事言っちゃうくらいに自分がみじめなんだろうね

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/07/28(日) 07:51:14 

    >>1
    そんな失礼なこと言われないし言わない。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/07/28(日) 07:51:17 

    >>168
    相手のことを羨ましく思わなくても、バカにして見下してるんだね
    ナチュラルに人を見下すの、辞めた方がいいよ

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/07/28(日) 08:01:32 

    人を嫌な気分にさせる一言をサラッと言う人いるのわかる。無神経なのかそれで勝った気になるのか謎だけど、こっちは楽しんでるんだから忘れよう。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/07/28(日) 08:03:46 

    >>1
    美容に関してそういうこと言ってくるタイプって、学生の頃は絶対モサ子だったよね?もとからオシャレもメイクも好きじゃないよね?って人ばかり
    ガルでもよく、結婚して相手がいるから見た目にこだわるモチベーションがわかないとか、おば◯んなんだから誰も見てないよとか言ってる人いるじゃん
    あれも、若い頃からオシャレにコンプがあってイヤイヤ身なりを整えてたから出る発想だよな〜と思う
    自分の喜び、楽しみの為にメカすから、その為の時間を捻出する事も苦にならないっていうのが分からないんだもの

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2024/07/28(日) 08:04:54 

    >>85
    ここではわからないけどね
    私もある種の反撃じゃないのかと
    無意識にやらかして嫌われてる可能性はゼロではない

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/07/28(日) 08:10:00 

    子供がいるから忙しくてーって人には
    旦那さん家事も育児も手伝ってくれないんだー大変なんだねーワンオペなのに専業もできないなんて可哀想にね
    って言うと二度と言ってこなくなる。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/07/28(日) 08:10:47 

    >>156
    打てば響く感じでいいね笑
    相手もそこであっさり素直に謝られた方が惨めだろうに

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2024/07/28(日) 08:11:37 

    >>1

    そんなやつとは静かに友だちを止める。
    面倒だしネガティブが移りそうで嫌。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/07/28(日) 08:13:16 

    >>23
    腹立つー
    買ったら買ったで「お金ばっかり使って。昔はもっと手をかけたのに」とか言いそう。

    +20

    -0

  • 190. 匿名 2024/07/28(日) 08:14:01 

    >>1
    どんな人たちと付き合ってんだよ

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/07/28(日) 08:17:35 

    >>166
    コメ主が言っているように嫌味だったんだろうけど、ナチュラル鈍感で「毎朝そんなにしんどいんですか?歳のせいですか?それともご病気なんですか?ご自愛ください」とか本心で言えちゃう人がちょっと羨ましい
    女性でも時々いない?深読みしないで素直に言葉を受け取るし、その人自身も悪意がない人

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2024/07/28(日) 08:17:59 

    >>7
    それだよね。そもそも僻みだし、例え思ったとしても言葉に出すなんて失礼。それを出しちゃうのは、人間性疑うわ。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/07/28(日) 08:29:39 

    ドラマでアイシングクッキー作った女に暇なんだねみたいなこと言ったシーン思い出した

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/07/28(日) 08:35:34 

    >>1
    そいつ子どもいなくても絶対手のかかったことなんかしないよ
    やる人は子どもいようがやる

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/07/28(日) 08:43:12 

    >>177
    言われても嫌味だとは受け取らないけど
    普段どんな人間関係を築けばそうなるの?

    +0

    -4

  • 196. 匿名 2024/07/28(日) 08:44:00 

    >>182
    エスパーするのも辞めたほうがいいよ

    +0

    -4

  • 197. 匿名 2024/07/28(日) 08:45:22 

    >>4
    その人が時間の使い方が下手なだけだよね

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/07/28(日) 08:46:20 

    >>1
    人のヘアアレンジなんて全く気にならないけど

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/07/28(日) 08:57:59 

    >>9
    レベルの低い職場

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/07/28(日) 08:59:47 

    >>1
    あーいるよねー
    嫌みったらしい事言う人。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/07/28(日) 09:02:55 

    >>1
    手先が不器用で時間の使い方も下手
    さらに不快に言葉使いも下手な人だね

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2024/07/28(日) 09:03:06 

    坊主憎けりゃ袈裟まで憎いというしね
    嫌ってるから人の髪型や洋服、趣味にまでケチつけてくるんだよね
    悪意ない〜なんてコメちらほら見かけるけど、確実に言う人選んでるよね

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2024/07/28(日) 09:03:58 

    >>109
    面倒くさいとか人に押し付ける人に多い。その嫉妬心ってすごくエネルギー使うらしいよ。
    よく言う無駄なエネルギーってやつ

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2024/07/28(日) 09:05:05 

    >>1
    子供産んだの自分の責任なのにねぇ。そんな文句言うなら産むなよって思うわ。

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2024/07/28(日) 09:11:43 

    >>9
    「暇」という単語が相手に不快をもたらすと1ミリも考えてないんじゃない?

    だから気楽に発する

    そういう人って「あした暇?」「週末暇?」って言ってくるよ

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2024/07/28(日) 09:25:02 

    >>147同じヒロシでも
    ちびまるこちゃんのひろしと大違いだな

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/07/28(日) 09:29:08 

    >>8
    暇自慢もイライラするよ
    子持ち専業の友達、いつも、暇人だから誘ってー!ってゆとりあるアピールしてくる…

    +3

    -4

  • 208. 匿名 2024/07/28(日) 09:41:50 

    >>196
    暇なんだろうな、も立派なエスパーで草
    勝手に想像してものを言ってるのは、あなたも同じですよ

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2024/07/28(日) 09:42:25 

    >>28
    ここで職場の人って事以上の情報は出せないでしょ?
    職場の子持ち女性だよ!

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/07/28(日) 09:49:38 

    >>4
    結婚前にヘアスタイルや料理に手をかけてた人がそんな事言うとは思えないもんね。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/07/28(日) 09:50:15 

    >>1
    私も色々言われたけど、

    髪は全体をサッと巻くだけだと10分もかからないし、
    寝癖があっても巻いてくくったらそれなりに見えるよ、

    あなたはショートだから寝癖直しに時間がかかるし、
    ショートって3ヶ月以上放置すると変になるから
    維持が大変じゃない?

    ロングだと3ヶ月どころか盆と正月にカット行くぐらいでもお団子か巻いてくくればいいから楽だよ、と話したらなんか納得してた。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/07/28(日) 10:02:13 

    貧乏暇なし
    だからね❗

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/07/28(日) 10:03:21 

    >>1
    「〇〇さんは例え暇でも(私みたいなことは)絶対やらなそうですよねw」って言うわ
    身だしなみに時間かけたい人がいれば
    その時間あるなら寝てたいわって人もいるし
    どっちも自分の時間なんだから好きに使えば良い
    良い悪いもえらい悪いもないのに…
    「そもそも他人にそんなこと言ってる時点で暇ですよね!?ほら!髪巻いて巻いて!!」みたいなw

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2024/07/28(日) 10:13:35 

    >>1
    本心は『可愛い髪型しよって器用で悔しい~!!』

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/07/28(日) 10:18:33 

    >>1
    それって、妬みからの嫌味だよね。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/07/28(日) 10:28:23 

    細かいことするのが好きで、出来上がったのを見せると
    肩凝らないの?とか目が疲れない?とかは言われるけど、その前に褒めてくれる(エチケットだとしても)し、作り方聞いてくれる人もいるけどな
    言われても「私には無理だわー」くらいかな
    なんにしても自己満だからいいのよ、リアクションなんか気にしなくて

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/07/28(日) 10:30:05 

    >>175
    いるー

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/07/28(日) 10:30:13 

    >>128
    美容師さん、お店によったら仕事終わってからもレッスンとかで忙しそうだもんね。朝も早そうだし。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2024/07/28(日) 10:30:24 

    >>10
    >>39
    ナイス♥️

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2024/07/28(日) 10:33:03 

    >>209
    羨ましいんだろうなぁ。
    私も子持ちだけど、独身の頃は髪巻いたり好きなことばかりして過ごしてたから子供いない人がおしゃれしてるのはいいなぁとは思うけど自分もしてきたことだから妬みとかはないんだよね。

    嫉妬っぽいかという人は自分は若い頃してなかったのかな、と不思議に思う。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2024/07/28(日) 10:35:50 

    >>156
    笑うわ

    しかし5時起きすごいね。私無職だったとしても絶対しないわ。

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2024/07/28(日) 10:42:28 

    >>1
    コンプレックス丸出しだと思う
    自分ができないのは時間がないせいという主張。素直に褒めたらいいのにね

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2024/07/28(日) 11:15:18 

    >>85
    まぁここに来て類友って言いながら嫌味言う人が実際いるじゃん

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/07/28(日) 11:21:00 

    >>5
    これしんちゃんの画像なんだ。
    色合い的に忍たまの学園長が編んでるのかと思ったよ。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/07/28(日) 11:23:09 

    凄いねって感想が言えない時点で、私の方が忙しくて大変なの!って言いたいだけなんだと思う

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/07/28(日) 11:26:44 

    マジで?
    私は要領良くて手際が良いんだなとしか思えない。
    時間があろうが下手くそだからそう思う。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/07/28(日) 11:56:59 

    >>221
    ダイエット関係なしにめっちゃ気持ちいいから朝運動するのおすすめ

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/07/28(日) 12:13:18 

    >>1
    いいたいやつには言わせておけ。こっちが何してもイヤミで返してくるよそういうひとは。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/07/28(日) 12:17:19 

    >>1
    その人とは距離を置くしかない

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/07/28(日) 12:57:12 

    >>1
    嫉妬されてるだけだから無視
    そういうこと言う人って暇でも絶対やらないから

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/07/28(日) 13:19:03 

    >>1
    タイパだコスパだ言う人とは話合わないから、どんどん疎遠にしてる

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/07/28(日) 13:25:57 

    主の言われ方の場合はきれいにしてる主を見ると劣等感が刺激されるから、自分がきれいにできてないのは時間がないせいだ、ってことにしたい表れだよね。相手は子供のいる人なのかな?でもきっと時間が無いからじゃないと思う

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/07/28(日) 13:35:39 

    時間を作ってるんですよ
    あなたは時間にだらしないタイプですか?
    って言ってあげて

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/07/28(日) 14:12:20 

    >>1
    多分主さんが羨ましいんだろうね〜
    スルーするのが良いよめんどいし
    独身喪女だから言われた事はない

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/07/28(日) 14:26:14 

    >>45
    普通はバラが咲いてるおうちは素敵だなと思うだけですよ!
    通りがかりでも癒される。難癖つける人はなんか言いたいだけ。

    +15

    -0

  • 236. 匿名 2024/07/28(日) 14:27:11 

    >>49
    誰もが知ってるであろう大手企業の本社で働いてたことあるけど、先輩に主さんみたいな嫌味言われたことあるよ。
    確かにいい人がほとんどの環境ではあったけど、組織が大きいと色々な人にあう。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/07/28(日) 14:55:38 

    >>148
    読みにくくて何が言いたいのか分からん文章

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/07/28(日) 15:08:46  ID:EKhqoqR4ar 

    まめだし、素敵だと思う
    同じ時間があったとしても私はがるちゃんやって
    スナック菓子たべてゴロゴロするよ

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/07/28(日) 16:52:41 

    違う日にたってたらトピ主さんがボッコボコにされてそうなトピだわ

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/07/28(日) 17:18:02 

    それくらいの時間も作れないんですか?大変ですねw
    って言ったらどんな反応するんだろう

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/07/28(日) 17:25:29 

    >>62
    わかる。
    「あなたそんな劣悪な環境にいるのね、私は恵まれた環境にいるからわからないわー」
    って事かと。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/07/28(日) 17:48:01 

    >>73
    子ども三人いるんだけど、特に何も考えずに学校の役員になった。
    同じ役員のお母さんから「〇〇さんはお子さん三人いて保育園と学校の役員やってる。◯〇さんはほんと凄いわぁ。あそこまで行ったらさすがに私にもできない。」って私が子ども三人いるってみんなに話しているときに言ってきた。

    4ヶ月後ぐらいに何であのとき一瞬場が凍ったんだろうとふと思い出して「あ!私に対する嫌味だったのか!」ってなった笑笑
    全然気が付かなくて普通に〇〇さん凄い!言ってた。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/07/28(日) 18:20:56 

    こういうのってさ、言ってた人思い当たったりしないの?ガル民のなかにも言った側の人いそう〜笑

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/07/28(日) 19:31:12 

    >>9
    北関東の若いママおおいよ
    びっくりした

    ばあさんにいわれるのは覚悟してたけど敵はまさかの同い年

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/07/28(日) 19:31:34 

    そういうやつは、時間あってもできねーけどな

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/07/28(日) 19:32:48 

    職場でいつも爪キレイにしてるよね、ってイヤミっぽく言われた。こんな爪でそんな事言わないでくださいよぉ仕事があるからめっちゃ地味で恥ずかしい。ペディキュアの方がおしゃれで可愛いんですぅって言い返した。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/07/28(日) 19:33:48 

    >>220
    そうだとおもう

    若い頃に充分に出来なかった人がそれをいう

    だからデキ婚女はやなんだよ、、、、

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/07/28(日) 19:42:26 

    >>1
    口には出さないけど、そう思う時はある。
    羨ましいのと、忙しいマウント?かな。
    口に出すのは失礼だね。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/07/28(日) 20:45:02 

    >>1
    私の職場の友達も女子力高くてよくヘアアレンジしてるけど、暇だななんて思ったことないよ。単純にそのためにちょっと早起きしててやっぱすごいなーって思ってたよ。かわいいからそれどうやってやるの?とか聞いたり。

    私も時間なくてアレンジしないことが多いけどそれは違うとこに時間さいてるか←めちゃゆっくり朝ごはん食べたり。
    単純に起きるのがギリギリになっただけ。

    やっぱ言い方とか捉え方をポジティブに捉えるかネガティブにしか思えないかでその暇だねって言ってきた人は人生損してるよ。 だからいちいち気にすることないって。
    いっかい別のことで暇そうだねって遠回しにいってきた人には、うんめっっちゃ暇なんだわ!て言ってやったけどそうするとそれ以上嫌味いうことも無くなったのかなんも言ってこなくなった笑

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/07/28(日) 21:05:56 

    >>39
    本当だよね。
    子供いても綺麗な人は綺麗だよね。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/07/28(日) 22:20:22 

    はぁ?って返す
    ナメたこと言う奴は許さない

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2024/07/28(日) 22:25:19 

    >>1
    親戚にそういうオバサンいるけれど、趣味がなく外で稼ぐ事が一番偉いと思っている人。習い事なんて何にもならないという価値観で生きている。

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2024/07/28(日) 22:29:09 

    >>22
    ピアノが上手な子にわざわざ間違った箇所を指摘して、絶対褒めない友人がいた。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2024/07/28(日) 22:43:50 

    >>166
    それ嫌味かな?本当に感心しているんだと思う。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2024/07/28(日) 22:57:40 

    >>1
    実際、私には時間があるから言われたらクスッと笑ってしまうけれど、同時に技術がないと出来ないものだと自負しているから自信を持って受け流している。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/07/28(日) 23:06:22 

    >>166
    それは悪く受け取りすぎな気がする

    私も早起きが苦手で朝がバタバタだから、朝から掃除したり、ドラマの録画観たりしてる同僚の事本当に感心してる。

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/07/28(日) 23:15:47 

    >>59
    税金納めなよタダ乗りさん

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2024/07/28(日) 23:18:30 

    暇か忙しいかより、もし忙しいにしてもそれは別に時間を他人の為に無償で使ってるわけてはなくて家族や自分の為に使ってるんでしょ?
    別に偉くもないし知ったこっちゃないわ。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/07/28(日) 23:22:10 

    時間の使い方なんて人それぞれだし優先順位も人それぞれ。皆同じだけ時間があってその時間を何に使うか?自分の勝手だから、暇だから何何をするとか?
    よくそんな失礼な事言えるよね?

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/07/28(日) 23:24:00 

    じゃあ、あなたは暇だから子供育ててるんですか?と質問してやれ。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/07/28(日) 23:25:29 

    じゃああなたは暇だから子育てしてるんですか?って言ってみたら?

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2024/07/28(日) 23:27:59 

    そんなあからさまに負け犬感出された事言われた事ないなービックリだね。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2024/07/28(日) 23:33:49 

    >>1
    髪巻かないで外出るのなんてゴミ捨てくらいだわ
    暇とかじゃなくてその人の価値観の問題じゃない?

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/07/29(月) 00:02:19 

    >>1
    私は暇でもやらないので、本当に好きだから手の込んだ事が出来るんだな〜。って思う。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/07/29(月) 00:46:58 

    >>1
    主に辞めてもらうのが魂胆。

    まにうけないほうがよいよ。

    自分には出来ないから羨ましいのさ

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/07/29(月) 02:01:35 

    >>6
    たぶんその人髪を巻いてる人よりかなり早く起きてるよ

    +0

    -2

  • 267. 匿名 2024/07/29(月) 03:40:12 

    >>254
    >>256

    私その人に嫌われてたから(面と向かって「最初は嫌いだった」と言われたw、本当に嫌味だと思うよ
    その人が会社辞めるころには飲みに行ったりも出来る仲になったけどさ 

    いい歳して独身でろくに料理も作らず、朝から自分に時間かけてるような女は気に入らなかったんだろうね
    誰にも迷惑はかけてないのだけど

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/07/29(月) 14:11:52 

    >>227
    素敵だけどそのモチベーションはどこから?

    見習いたい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード