ガールズちゃんねる

行方不明展

128コメント2024/08/22(木) 00:10

  • 1. 匿名 2024/07/27(土) 14:11:14 

    気になってます
    行った方いますか?

    +22

    -17

  • 2. 匿名 2024/07/27(土) 14:11:44 

    雑すぎる

    +143

    -4

  • 3. 匿名 2024/07/27(土) 14:11:45 

    なにそれ

    +161

    -3

  • 4. 匿名 2024/07/27(土) 14:12:04 

    なんやそれ?

    +31

    -2

  • 5. 匿名 2024/07/27(土) 14:12:08 

    モキュメンタリーのやつ?

    +15

    -1

  • 6. 匿名 2024/07/27(土) 14:12:08 

    +45

    -5

  • 7. 匿名 2024/07/27(土) 14:12:11 

    何それ

    +24

    -2

  • 8. 匿名 2024/07/27(土) 14:12:12 

    まさか人の話じゃないよね?
    片方の靴下とかの話?

    +67

    -2

  • 9. 匿名 2024/07/27(土) 14:12:12 

    行方不明展

    +8

    -5

  • 10. 匿名 2024/07/27(土) 14:12:18 

    +20

    -1

  • 11. 匿名 2024/07/27(土) 14:12:31 

    私の無くした記念硬貨が飾ってあるの?

    +25

    -0

  • 12. 匿名 2024/07/27(土) 14:12:41 

    >>1
    何それ?と思って調べてみたけどなんか怖かった

    +74

    -1

  • 13. 匿名 2024/07/27(土) 14:12:49 

    詳しく教えて。

    +29

    -0

  • 14. 匿名 2024/07/27(土) 14:12:57 

    ホラーなのね
    あらゆる「行方不明」に関する展らしい

    +23

    -2

  • 15. 匿名 2024/07/27(土) 14:13:05 

    >>2

    この雑さは、その展覧会を検索させるための雑さかもよ。

    みんな、調べるなよ!

    +121

    -3

  • 16. 匿名 2024/07/27(土) 14:13:06 

    >>8
    そのまさかですわ

    +25

    -0

  • 17. 匿名 2024/07/27(土) 14:13:11 

    +49

    -2

  • 18. 匿名 2024/07/27(土) 14:13:15 

    主が雑すぎるので
    行方不明展
    行方不明展yukuefumei.com

    「行方不明」に関する展覧会。貼り紙や掲示板、遺留品といったさまざまな痕跡を通して、そこに浮かび上がる「行方不明になった人」のバックグラウンドや、「現象」としての行方不明のありようを提示します。

    +27

    -3

  • 19. 匿名 2024/07/27(土) 14:13:25 

    行こうと思ってたけど、こないだ深夜にやってたテレビが面白く無かったから迷ってる

    +35

    -0

  • 20. 匿名 2024/07/27(土) 14:13:36 

    混んでてゆっくり見れないとかあるのかな?
    行方不明展

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2024/07/27(土) 14:13:38 

    面白そう

    +5

    -7

  • 22. 匿名 2024/07/27(土) 14:13:46 

    >>2
    説明が行方不明

    +78

    -0

  • 23. 匿名 2024/07/27(土) 14:14:01 

    >>6
    考察型展覧会とのことですね
    ホラー作家・梨×闇×大森時生による「行方不明展」が7月19日から開催 「あくまでフィクションです」 - WWDJAPAN
    ホラー作家・梨×闇×大森時生による「行方不明展」が7月19日から開催 「あくまでフィクションです」 - WWDJAPANwww.wwdjapan.com

    テレビ東京は、株式会社闇、ローソンエンタテインメントとともに「行方不明展」を7月19日から9月1日まで開催する。チケット料金は2200円で、6月24日17時から販売を開始する。       

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2024/07/27(土) 14:14:06 

    >>16
    まさか…

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/07/27(土) 14:14:15 

    イシナガキクエを探してますってのとは関係ない?

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/27(土) 14:14:25 

    せめて詳しく説明も書いてくれ…笑

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/27(土) 14:14:38 

    >>15
    調べちゃったけど、興味ないから行かない

    +26

    -2

  • 28. 匿名 2024/07/27(土) 14:14:41 

    >>1
    これいいね。
    定期的に写真提供しないと顔を記憶させるの難しい

    +1

    -10

  • 29. 匿名 2024/07/27(土) 14:14:52 

    やんかcm?YouTubeのやつ。
    怖かった。

    小さい 子供がなんかスマホで道とか動画とってて
    ママ…?とか言いながら1人で 暗い高架下に走っていくやつ。

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/27(土) 14:15:01 

    >>8
    そういうのが展示されてるんだよ。
    子供用の押し車みたいなやつとか。

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2024/07/27(土) 14:15:23 

    主さんが詳しく説明しないから、
    他の人達が代わりに説明してくれてるじゃん。
    トピ立てる時は気を付けようよ。

    +32

    -3

  • 32. 匿名 2024/07/27(土) 14:15:33 

    知らないやつが多過ぎる

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/27(土) 14:15:39 

    >>6
    フィクションです

    って明記されてるんだね
    ヨシナガキクエ?探していますだか嘘の公開捜査番組やってたスタッフが作った作り物のドキュメンタリーの新しいやつだよね
    いつも考察できそうで詰めが甘くてがっかりしてる

    +58

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/27(土) 14:15:49 

    気になって調べたら

    行方不明に関する展覧会です。
    本展で紹介した行方不明者を
    捜索する必要はありません。
    この展示はフィクションです。

    って書いてあった

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/27(土) 14:16:11 

    Aマッソのモキュメンタリーが今TVerで無料だけど最後に行方不明展の宣伝してるね
    これ気持ち悪かったなー
    行方不明展

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/27(土) 14:16:51 

    >>1
    実際の事件とかなのかなと思いきや、フィクションなのか〜

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/27(土) 14:16:53 

    >>3
    不謹慎だって批判されてるやつだよ
    家族を必死に探す人たちが作ったポスターやチラシを真似た作品を並べて、行方不明をコンテンツとして消費するんだってさ〜
    まあ悪趣味だよね

    +119

    -5

  • 38. 匿名 2024/07/27(土) 14:17:39 

    >>1
    この不親切な書き方
    スタッフがガルに宣伝にきたの?
    放送禁止とかは楽しめたけどこの人達のモキュメンタリーはいまいちなものばっか

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/27(土) 14:18:42 

    >>35
    わかりやすいとか通り越してあまりにも露骨な茶番すぎて視聴者なめすぎだなと思ってしまった

    +18

    -1

  • 41. 匿名 2024/07/27(土) 14:19:53 

    >>1
    メキシコのこういうのとは違うのね
    行方不明展

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/27(土) 14:19:56 

    >>37
    そんなこと言ったら日本のドラマとかみんなそうじゃん

    +2

    -27

  • 43. 匿名 2024/07/27(土) 14:20:03 

    >>17
    捜索に役立てるため、とかならわかるけど…

    +49

    -3

  • 44. 匿名 2024/07/27(土) 14:20:13 

    >>37
    横だけど、めちゃくちゃ悪質だよね
    実際に行方不明になって何年も心痛めてる方もいるだろうに
    このトピで初めて知ったけど絶対見に行かないわ〜(ごめんね主さん)
    誰か企画段階で苦言言う人いなかったのかな

    +93

    -6

  • 45. 匿名 2024/07/27(土) 14:21:20 

    悪趣味なイベントとしか…

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/27(土) 14:21:33 

    行方不明になっちゃった人って全国的にいると思うんだけど、それをホラーとして消費するのはどうなのかなーって思う、あと作り物で「どう?不気味だよね?怖いよね?」って思われたい作者の顔がチラつく

    +17

    -4

  • 47. 匿名 2024/07/27(土) 14:21:39 

    >>36
    フィクションなのか!
    行方不明の事件を展示して情報提供求めるものかと思ってた

    +11

    -2

  • 48. 匿名 2024/07/27(土) 14:22:03 

    >>6
    なんか怖い

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/27(土) 14:22:47 

    >>17
    フィクションなんだ…実際のもののほうが楽しそうだ

    +30

    -9

  • 50. 匿名 2024/07/27(土) 14:22:54 

    >>10
    どういうこと?怖いんだけど

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2024/07/27(土) 14:23:04 

    >>42
    だからドラマミステリーもただの虐殺、胸糞で終わるやつは嫌い

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/27(土) 14:23:16 

    >>17
    こう言うの、今は仕方ないんだろうけど1番バラしたらいけないやつだよねw
    フィクションとはじめからわかってて見たら楽しみ8割減だよね
    放送禁止とかは最後にテロップ出るから良かったんだけど

    +8

    -9

  • 53. 匿名 2024/07/27(土) 14:24:10 

    >>43
    せっかくだからそういうのにしたらいいのに。ビラ配りも地元周辺でしかしないから、わざわざホラーにしないで全国回って情報提供もとめたらいいのにね。

    +27

    -2

  • 54. 匿名 2024/07/27(土) 14:24:15 

    >>17
    実際の行方不明の方の情報の静かな怖さみたいなのを作って遊びたいんだろうけどさすがに越えちゃダメなライン越えてて楽しめないし、作った所でこういうのあるよねーで終わるだけ
    どうせバラバラの行方不明者の情報がリンクしてて実は繋がってました~真実が見えてきました~みたいな仕込みなんでしょ

    +42

    -4

  • 55. 匿名 2024/07/27(土) 14:25:47 

    >>2
    意味不明だしチケット2200円するってよ
    絶対行かない

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/27(土) 14:26:15 

    >>1
    発想が面白いとは思うけど、これに2200円出すなら「モノノ怪」(映画)を観に行くかな。
    六本木のCLAMP展も行きたい。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/27(土) 14:26:31 

    こわいよ

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/27(土) 14:26:37 

    実際の「行方不明」についてもっと勉強できる展覧会かと思ったら違った。専門学校の文化祭みたいなノリだね

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2024/07/27(土) 14:27:23 

    >>52
    展覧会の概要見ただけでわからない?
    ガチの方がびっくりするわ。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/27(土) 14:27:36 

    >>6
    これだけでイラつく

    +14

    -3

  • 61. 匿名 2024/07/27(土) 14:28:28 

    >>27
    こういうので金儲けするのはどうかと思ってしまう。
    SNSで「考えさせられた」とか浅〜いコメントしてるのも流されやすそうな若者だし。

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/27(土) 14:29:50 

    >>49
    本当なら楽しんでる場合じゃない

    +25

    -1

  • 63. 匿名 2024/07/27(土) 14:31:07 

    >>62
    楽しいって書き方は語弊があるが、たしか前にニュースかなんかで、そういう資料館みたいのがあって、興味深かったから、フィクションなことにガッカリしたのよ

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/27(土) 14:31:21 

    >>56
    入館料見て自分も一瞬うーんと思った

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/27(土) 14:31:49 

    私のお金が行方不明です
    どこにありますか

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/27(土) 14:31:53 

    >>52
    最初に書いておかないと、本物だと勘違いする人が絶対でてくるからさ・・・リアル寄りに作ってるから尚更ね

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/27(土) 14:32:15 

    >>6
    行方不明の人達はみんな、この牧場みたいな所に集まって暮らしているのです。自らの意思でこの場所へ行っている。それを家族は行方不明と捜索願いを出している。的なオチかな?
    展示を見ていくとそれがわかって、最後に「あのポスターってそういう事だったんだ!」って言わせたいとかそんなんでしょどうせ

    +11

    -6

  • 68. 匿名 2024/07/27(土) 14:33:14 

    来週行く予定

    +2

    -5

  • 69. 匿名 2024/07/27(土) 14:35:26 

    >>1
    行きたいけど遠すぎる…

    +2

    -3

  • 70. 匿名 2024/07/27(土) 14:35:55 

    >>6
    右下の
    企画:株式会社闇

    あいたたた…

    +22

    -3

  • 71. 匿名 2024/07/27(土) 14:36:37 

    >>42
    ふと思い出した。「64」で家出した娘、結局どうなったかは描かれてないまま。気になる。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/27(土) 14:36:47 

    イシナガキクエの写真もある?

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/27(土) 14:37:18 

    これ、都市伝説系YouTuberが少し紹介してて気にはなったけどなんだか不快な気分になった
    創作なのは別にいいけど世の中には本当にこういう目にあってる方やその身内の方がいるのにモラルがない気がしてしまって…私の頭がかたいだけなのかもしれないけど

    +10

    -3

  • 74. 匿名 2024/07/27(土) 14:37:43 

    >>2
    AIが立てると、句読点が付けられないのかな?
    雑で同じような文体だよね。

    +0

    -3

  • 75. 匿名 2024/07/27(土) 14:40:13 

    >>60
    命の母飲みなよ〜

    +3

    -8

  • 76. 匿名 2024/07/27(土) 14:40:17 

    >>37
    ポスターやチラシを真似た作品ではなく、許可をもらって本物を展示すれば役に立つかもしれないのにね

    +20

    -2

  • 77. 匿名 2024/07/27(土) 14:40:33 

    イワナガキクエを探してます、の続編みたいな感じなの?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/27(土) 14:41:24 

    >>74
    横、AIの方がよっぽど賢いよ
    >>1は自分で「フィクションの展示会です」ってネタばらしせずざわざわして欲しかったんじゃないの?無理があるけどね

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/27(土) 14:41:43 

    >>17
    フィクションなの…不謹慎じゃない?
    こういうアート系の思想嫌いだわ

    +43

    -4

  • 80. 匿名 2024/07/27(土) 14:42:46 

    >>76
    横だけど実際の捜査には興味ないんだよこの人達
    題材にしたいだけらしい

    +22

    -1

  • 81. 匿名 2024/07/27(土) 14:43:51 

    誘拐犯とかがわざわざ行って内心ニヤついてそう

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/27(土) 14:44:46 

    創作なのはわかるけどなんとなく不快感のこる
    ミサキみたいに小説ならば、宣伝やレビューの拡散はあれど個人的にひっそり消費するものだからそうは思わないけど
    展示としてやると宣伝もより大々的になり悪趣味の方にラインをはみ出していく気がする
    超えちゃいけないラインというのは不明確で難しいのだけど

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/27(土) 14:45:19 

    >>17
    ちょっと意味が分からない

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/27(土) 14:45:52 

    >>56
    CLAMP展いいね!
    私も行きたーい!

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/27(土) 14:48:39 

    作り手側の「こういうの面白いでしょ?」というのが透けて見える感じが嫌
    割と雑な作りで見るの者の創造力任せなところもあるし
    あと見てないからど偏見なんだけどフィクションとは言いつつ現実の未解決事件なぞってるケースとかもありそう
    入場料800円くらいの設定でいい

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2024/07/27(土) 14:48:39 

    >>31
    わざとでしょ
    何それ?って言わせたり調べさせたりしたいんだよ
    反応待ち

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/27(土) 14:49:17 

    >>82
    みさき知らないから検索したら出てきた、読んでみるありがとう

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/27(土) 14:51:14 

    気になっている

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/27(土) 14:55:50 

    >>8
    安心してください
    フィクションです

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2024/07/27(土) 14:56:55 

    >>80
    え。道徳の授業を受けた事ない人達なのかな。

    +13

    -1

  • 91. 匿名 2024/07/27(土) 14:58:31 

    行方不明者の情報募集サイトをガルやなんJや昔のVIPとかでみんなで見て語るトピとかあったよね
    それを見てなんだか人を引き付ける不気味さがあるから自分の手柄にしよって魂胆が透けて見えて気持ち悪い

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/27(土) 15:02:14 

    >>68
    あなたが私の子どもだったら
    私はあなたをしばきます
    アホかー!バシィーッ
    そんなお金があるのなら良いことに使いなさいよ

    +3

    -4

  • 93. 匿名 2024/07/27(土) 15:04:35 

    不謹慎だし当事者に配慮がない 絶対行かない

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2024/07/27(土) 15:17:01 

    >>89
    さすがに不謹慎だもんな

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/27(土) 15:17:45 

    >>11
    東京オリンピックのやつ?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/27(土) 15:18:44 

    >>2
    採用されると思ってなかったんじゃない
    暇つぶしに出しただけで

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/27(土) 15:20:10 

    >>96
    運営もどうかしてるね、トピ立てのルールに反してると思うけど

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/27(土) 15:20:14 

    >>79
    実際家族が行方不明になってしまっている人たちが見たらすごく嫌な気持ちになりそう

    +17

    -2

  • 99. 匿名 2024/07/27(土) 15:20:52 

    >>1
    リンク貼れや👹

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/27(土) 15:23:57 

    >>94
    フィクションでもなんだかなあ

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/27(土) 15:35:13 

    >>95
    1964年の東京オリンピックの記念硬貨のやつ
    自販機でジュース買った時にお釣りで出てきたんだよね

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/07/27(土) 15:36:00 

    謎解きもミステリーもホラーもモキュメンタリーも好きだけど、好きだからこそこんなのじゃなく楽しめる形を模索するべきだと思うしこんな金の取り方すんなよと思う
    短絡的すぎるし、浅い

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2024/07/27(土) 15:40:58 

    >>19
    フィクションとしても雑すぎるね。テレビの演者さんが下手すぎて。流行らせたいんだろけれどバカにすんなよって感じ。
    テレビでやってくれて行かなくてよかったと思ったよ。

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2024/07/27(土) 15:46:04 

    これ不謹慎って炎上しないのが不思議

    +9

    -2

  • 105. 匿名 2024/07/27(土) 15:47:07 

    >>101
    すごーい!
    自販機からそんな貴重なもの出てくるの時代だねぇ

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/27(土) 15:47:57 

    >>15
    イエッサー🫡

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/27(土) 15:50:37 

    行ったけど、動線があまり考えられてない見づらい展示だった

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/27(土) 15:50:40 

    >>104
    無名すぎて見つかってないだけじゃない?

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/27(土) 15:52:35 

    >>107
    混んでましたか?

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/27(土) 15:55:33 

    >>107
    2000円ドブに捨てたようなものですね
    美味しいものでも食べに行ったほうがどれだけお金を有意義に使えるか…

    +7

    -5

  • 111. 匿名 2024/07/27(土) 16:00:45 

    >>98
    よこ
    人の気持ちを想像もできない幼稚な人たちが企画したのでしょうね
    情けなくて泣けて来ます

    +16

    -1

  • 112. 匿名 2024/07/27(土) 16:09:01 

    >>19
    私も興味あったけど、別トピのコメントで激混みだったと書かれていて迷ってた。
    これで潔く行かないことを選択できる。ありがとう!

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/27(土) 16:16:21 

    >>59
    うん、だから普通はわかるからいらないよねって話

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2024/07/27(土) 16:20:07 

    てぃーばーで見た
    YouTubeにもあると思う

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/27(土) 16:30:28 

    >>104
    結構話題にはなってたよ
    けど行ってみたいって人が多かった

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2024/07/27(土) 16:32:31 

    >>37
    フィクションなんだ、そりゃ批判されるし何のために作ったんだろ

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/27(土) 16:47:49 

    >>101
    横から
    兄弟に盗まれたんだよ
    自慢したでしょ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/27(土) 16:47:56 

    >>105
    そうよね
    そのあと地方の記念硬貨も買い物のお釣りで混じってた
    この2つは大事にとってたのに
    どこかに無くしてしまったわ
    残念

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/27(土) 16:48:32 

    >>37
    でも一定の客入りそうだね

    +4

    -3

  • 120. 匿名 2024/07/27(土) 17:09:56 

    うちの親戚行方不明で捜索願いも出されてる状況だけど、これ行ってみたいわ

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2024/07/27(土) 17:37:52 

    そんなことより先週からボールペンのふたが行方不明なんだが……。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/27(土) 17:38:21 

    >>39
    不快
    通報一択

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/07/27(土) 17:50:07 

    >>122
    私も通報しました

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/27(土) 20:02:54 

    X等みると物語というか考察になってるんですね
    TVerではイシナガキクエもまた配信してるし、探す系被ってるのはたまたま…?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/27(土) 20:06:26 

    >>6
    サムネでピンク・フロイドのジャケ写に見えた

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/28(日) 16:46:26 

    >>35
    どちらも大人と子供の性的関係を匂わせた話になっていて悪趣味だなと思った。演出もわざとらしすぎだと思う。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/08/22(木) 00:09:55 

    >>123
    なにがかいてあったの?💦

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2024/08/22(木) 00:10:24 

    >>120
    嫌われてた人?
    からないな親戚?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード