ガールズちゃんねる

ダイエット中の外食どうしますか?

90コメント2024/07/29(月) 12:12

  • 1. 匿名 2024/07/27(土) 13:29:35 

    外食が趣味で休みの日は絶対ランチは外食したいのですが、ダイエット中だったらみなさんはどんなお店でなんのメニューを選びますか?

    +13

    -16

  • 2. 匿名 2024/07/27(土) 13:30:14 

    >>1
    大戸屋一択

    +15

    -7

  • 3. 匿名 2024/07/27(土) 13:30:18 

    我慢
    ダイエット中の外食どうしますか?

    +118

    -4

  • 4. 匿名 2024/07/27(土) 13:30:20 

    うどん

    +2

    -6

  • 5. 匿名 2024/07/27(土) 13:30:31 

    外食は気にせず食べる
    家ご飯でダイエットメニュー

    +125

    -3

  • 6. 匿名 2024/07/27(土) 13:30:36 

    ダイエット中の外食どうしますか?

    +3

    -10

  • 7. 匿名 2024/07/27(土) 13:30:41 

    サラダ

    あとは鶏肉のメニュー

    +2

    -7

  • 8. 匿名 2024/07/27(土) 13:30:47 

    サラダ

    +3

    -6

  • 9. 匿名 2024/07/27(土) 13:30:52 

    普通のレストランならだいたいヘルシー系のメニューあるから、そういうのを選ぶ
    定食屋とかだと諦めるw

    +8

    -3

  • 10. 匿名 2024/07/27(土) 13:30:55 

    お冷

    +1

    -6

  • 11. 匿名 2024/07/27(土) 13:30:58 

    >>1
    サラダサラダサラダサラダ!

    +3

    -7

  • 12. 匿名 2024/07/27(土) 13:31:00 

    外食だから今日だけ特別っと思って好きなものを食べる

    +45

    -1

  • 13. 匿名 2024/07/27(土) 13:31:02 

    >>1
    ざる蕎麦一択

    +5

    -11

  • 14. 匿名 2024/07/27(土) 13:31:12 

    外食の頻度を減らす
    もし食べるなら麺やパンじゃなくてご飯ものにする

    +2

    -5

  • 15. 匿名 2024/07/27(土) 13:31:14 

    野菜炒め定食

    +4

    -6

  • 16. 匿名 2024/07/27(土) 13:31:15 

    >>2
    いやいやSUBWAYでしょうよ

    +5

    -3

  • 17. 匿名 2024/07/27(土) 13:31:25 

    >>1
    ランチは好きなもの食べたいものを普通に食べる
    朝夕飯で調節

    +37

    -2

  • 18. 匿名 2024/07/27(土) 13:31:27 

    >>1
    ダイエット中ならいかないよ

    +9

    -10

  • 19. 匿名 2024/07/27(土) 13:31:41 

    炭水化物で太るタイプだから米を控えて肉食べてた

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2024/07/27(土) 13:31:52 

    チェーン店なら公式サイトにカロリー載ってるから計算して食べる

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2024/07/27(土) 13:32:02 

    ジョナサンでよくケールといっぱい野菜入ったの頼んでたけど
    飽きて今は好きなの頼んでる
    ご飯好きじゃないので単品で

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2024/07/27(土) 13:32:25 

    どんなメニューを選んでも結局増えるんなら好きな物食べれば良かったと毎回後悔する

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2024/07/27(土) 13:32:38 

    ちゃんと栄養取れる物選ぶかな、それか一食くらいなら気にせず食べちゃう!

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2024/07/27(土) 13:33:12 

    タンパク質重視 
    マックのダブルチーズバーガーとか最強だよ

    +5

    -9

  • 25. 匿名 2024/07/27(土) 13:33:27 

    >>1
    朝はコーヒーとトーストくらいににしておいて、昼はカロリー気にせず好きなものを食べる。
    夜は野菜スープかサラダのみ。

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2024/07/27(土) 13:33:28 

    >>6
    モスバーガーのやつ ほぼレタスじゃない?

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2024/07/27(土) 13:33:36 

    せっかくの外食なら普通に食べるけど
    ひとりならジャンクなものは避けて野菜やタンパク質とりやすい店選ぶかな
    ダイエット頑張ってる時期はビストロでニース風サラダ(野菜、卵、ツナ、ジャガイモと一品で完璧)とか重宝した

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/07/27(土) 13:33:46 

    >>5
    この場合は運動量を増やしてますか?

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2024/07/27(土) 13:34:40 

    和食にするかメインが肉でサラダバーがあるとこにするかな。あとは夜で調整するのと食べた後運動する

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2024/07/27(土) 13:34:58 

    普段気をつけてるから休日のランチくらいは好きに食べてるよ!帰りに多めに歩けば良いよ

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2024/07/27(土) 13:35:01 

    本当にたまになら気にせず好きなもの食べる!
    でも休みの日は必ず外食したい、となるとさすがに太りそうだね

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2024/07/27(土) 13:35:32 

    >>26
    ハンバーガー自体高カロリーでご飯一膳より糖質が多いからレタスで食べるのが合ってるよw

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2024/07/27(土) 13:35:39 

    人と一緒なら一旦ダイエットは脇に置いて楽しむ
    でもメニューの中で選び方を工夫する
    ご飯少なめにしたり、野菜多めにしたり

    1人の時は外食はカフェくらい
    カフェ大好きなので普通に楽しむ
    ご飯食べてるなら軽食は頼まない、とかかな

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2024/07/27(土) 13:35:52 

    お刺身系にする

    でも外食は気にしないかな

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2024/07/27(土) 13:36:06 

    >>1
    ダイエット中だけど休みの日は絶対外食したい

    ↑こういう舐めたおばさんだらけなんだろうな
    デブってさ

    +16

    -10

  • 36. 匿名 2024/07/27(土) 13:36:24 

    そんなに気にせず食べるけど、洋食より和食にするとかアイスじゃなくてジェラートにするとかかな

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2024/07/27(土) 13:36:35 

    >>1
    揚げ物以外を食べるよー
    あとは朝と夜で調整する

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/27(土) 13:37:14 

    >>3
    おデブちゃん( ;∀;)

    +43

    -3

  • 39. 匿名 2024/07/27(土) 13:37:48 

    >>16
    サンドイッチはダイエットに大敵だよ
    ご飯のある定食が適してるよ

    +3

    -9

  • 40. 匿名 2024/07/27(土) 13:39:09 

    >>28
    うん、気持ち運動量増やすし、1日3食外食じゃないから外食以外の食事で調整してる
    もちろん旅行の時は割り切って外食三昧にして旅行前後で調整

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2024/07/27(土) 13:39:09 

    大戸屋
    サブウェイ
    スープストック

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/27(土) 13:40:13 

    >>35
    言いたいことはわかる
    ダイエットって長期的にみるからたまにの外食も気分転換になるし悪くないと思うよ
    ただ主は休日はだから頻度減らしたほうがいいよねww

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2024/07/27(土) 13:40:23 

    誰かが言ってた 痩せたいなら、
    何を食べちゃいけないかじゃなくて
    食べちゃいけないんだって

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2024/07/27(土) 13:40:23 

    ガスト

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/27(土) 13:40:44 

    ダイエット中の外食どうしますか?

    +2

    -3

  • 46. 匿名 2024/07/27(土) 13:42:33 

    >>39
    サブウェイはダイエットに向いてるらしいよ

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2024/07/27(土) 13:43:10 

    チートデーにして食べたいものを食べる。
    次の日からまた頑張る。

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2024/07/27(土) 13:46:34 

    >>1
    サブウェイ

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2024/07/27(土) 13:46:45 

    >>1
    サラダランチ出してるお店結構増えたよ
    手近なところだとプロントとか

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2024/07/27(土) 13:50:16 

    ベジファースト

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2024/07/27(土) 13:51:20 

    >>35
    まだ月イチだけは外食ランチしたいとかならかわいいもんだけどね、
    ダイエットしてるのに休みのたびに外食したいとか舐めてんのかと思う
    そういう人は総じてダイエットなんて成功しない
    どうせ意志弱い人がここでサラダランチにしたら?とか鶏胸肉とか脂質低いのにしたら?とか色々ダイエット料理のアドバイス貰ったとしてもその時になったら欲に負けてカツ丼とか食べると思います

    +24

    -5

  • 52. 匿名 2024/07/27(土) 13:52:45 

    >>19
    私もそう
    筋トレも合わせてしてるから
    外食の日は肉中心に好きなだけ食べてタンパク質摂取して筋肉に栄養与える日って割り切ってる
    その代わり炭水化物はとらない

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2024/07/27(土) 13:55:40 

    >>14
    ちゃんとカロリー管理できてるなら外食でも問題ないよ
    むしろ自炊より外食のがカロリー表記あるからコントロールしやすい

    +4

    -3

  • 54. 匿名 2024/07/27(土) 13:55:45 

    1週間でみたら良いから、たまにの外食なら気にしなくて良いと思うけど
    その代わり次の日はいつもより軽めにするとか

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2024/07/27(土) 13:59:29 

    普段選ぶのは寿司屋、和食屋かな。

    だけど毎日PFC管理して調整してるからたまに食べ放題とか行くと翌日は増加しても3〜5日後には食べる前より減るからそれが快感過ぎてサラダバーや食べ放題のあるお店に月1〜2回行く。

    ちなみにBMI19だから太ってはいない。

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2024/07/27(土) 14:02:57 

    >>5
    今晩は大好きな寿司を食べに行く
    昼ご飯は舞茸とわかめと小松菜のスープとサラダチキン
    明日からまた調整して今晩は思いっきり食べる!

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2024/07/27(土) 14:05:55 

    >>1
    今、まさにパン屋さんでランチしてます。
    その代わり朝は蜂蜜きなこヨーグルト+これからジム行って激しめの有酸素レッスン50分+夜は鶏むねで自炊です!!

    あすけんでPFCみて、運動もしてたら大丈夫だと思いますよー!それで77キロ→64キロまで来れました。(1ヶ月1キロペースのゆるゆるダイエットで良ければ😅)

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2024/07/27(土) 14:08:06 

    >>19
    私も。揚げ物、麺類、丼物、カレーとか炭水化物が多いメニューは避けた方がいいけど、例えば、ステーキにサラダ、ご飯は少しだけとかならよいと思う。
    定食屋でも揚げ物のメインは避けて、ご飯を半分にすればいい。

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2024/07/27(土) 14:13:01 

    >>1
    何がいいでしょうね~悩みますね
    私は関東に住んでいるので、グーグルマップで表参道や恵比寿、銀座などおしゃれな街のサラダ専門店を探します!

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2024/07/27(土) 14:15:33 

    一人だといいけど誰かと一緒だと両方が気を遣って食事が楽しめなさそう。

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2024/07/27(土) 14:16:47 

    >>26
    これずっと気になってる

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2024/07/27(土) 14:19:38 

    サブウェイ一択だなぁ(田舎であまり選択肢がないのもあるけど)
    たまには甘いもの食べたいから、お昼ご飯にサブウェイ選んどくと脂質抑えられて甘いものの選択肢が広がる。

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2024/07/27(土) 14:30:32 

    一人で行くならカロリーの低い物
    友達と行くなら場の雰囲気崩れるから普通に食べて、翌日から2日間水とサラダチキン1日1個で乗りきる

    +2

    -3

  • 64. 匿名 2024/07/27(土) 14:52:56 

    >>53
    カロリーをみるのではなく炭水化物をみるのがいいときいたよ

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2024/07/27(土) 15:06:11 

    >>1
    定食にして主食は半分残すもしくは食べない
    そして次の食事で調整

    +4

    -3

  • 66. 匿名 2024/07/27(土) 15:06:21 

    >>3
    尻尾辺りが床についてそうだから…
    実際はもう少し重…(ΦωΦ)

    +29

    -1

  • 67. 匿名 2024/07/27(土) 15:18:13 

    >>6

    すき家の牛丼ライト、はじめはえ!?と思ったけど、意外とクセになる味で何回もリピートしてしまう

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2024/07/27(土) 15:33:05 

    >>56
    そうだよね。私は今夜叙々苑に焼肉食べに行くよ!お昼は納豆ご飯にメカブとキムチ乗せて食べた。外食くらい気にしないで食べる。

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2024/07/27(土) 15:52:54 

    >>32
    よこ
    見た目ジョークだけど、ダイエットとしてはあってるよねw
    ただこれで果たして栄養バランスいいのか?って感じはするけどね
    クソデブの時はハンバーグ一個に冷凍枝豆、生卵、フルーツを昼食にしてて痩せたけど、そこそこ痩せてる人がするならそもそもハンバーグは良くないんじゃない?と思う

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2024/07/27(土) 16:13:24 


    飲み物だけにする

    それかサラダだけ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/27(土) 16:20:34 

    >>65
    残すなら頼むなと思う

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2024/07/27(土) 16:36:22 

    1食でしょ?
    なら普通にいただく
    3食なら平日、今まで以上に食を引き締める

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/27(土) 16:50:08 

    >>3
    デカイ猫たんめ

    +19

    -1

  • 74. 匿名 2024/07/27(土) 16:54:43 

    せっかく外出てお金出して食べたくないもの食べるのはもったいないから好きなの食べる
    翌日で調整だな

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2024/07/27(土) 16:59:25 

    >>71
    もちろんひとりで行った時は最初からご飯少なめ頼むよ。家族がいれば取り分けて食べてもらう。残すと書いたけど実際残したことはない(だから痩せられないのよね

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/27(土) 17:05:44 

    スタバのフラペチーノ
    1食300キロカロリー台なのでオススメ。

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2024/07/27(土) 17:29:37 

    年中ダイエッターだけど、外食する時は何にも気にしてない
    普段控えてる分普通に食べるし、外食で食べ過ぎたなーって思ったらその後2〜3日調整するから太ったりしない

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/07/27(土) 17:46:06 

    >>1
    好きなもの食べる。
    ただし量を半分にする。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/27(土) 20:30:54 

    1ヶ月で1キロ程度のつもりなら
    麺類なら蕎麦屋でとろろ蕎麦と板わさか卵焼き
    焼き肉ならサラダ、スープ、キムチ、赤身とハラミとレバー
    イタリアンなら生ハムとかカポナータとか前菜を多くしてメインは牛か魚介、ピザとパスタは1口なら食べる
    中華もクラゲとか棒々鶏とか前菜で楽しんでメインは小皿に少し、チャーハンは食べない、まだワンタンとか麺を少しの方がいい

    外食好きなら低カロリーの物を組み合わせられるようにカロリー計算が直ぐに自分で出来るようにした方がいいかも。


    +0

    -1

  • 80. 匿名 2024/07/27(土) 21:25:58 

    カロリー気にした回転寿司
    あすけんの人にもほめられたよ
    脂質が足りなくてカルビ食べた。
    ダイエット中の外食どうしますか?

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2024/07/27(土) 22:41:11 

    >>24
    プラスが4もついてることに驚愕するわ

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2024/07/27(土) 23:27:59 

    ダイエット中というか悪いときはうどん。
    後お寿司と効果あるかはナゾだけどサイゼのミラノ風ドリア…。

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2024/07/28(日) 01:09:38 

    外食は普通に好きな物を食べる
    それで平日に少しずつ減っていくような食事にしてる

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2024/07/28(日) 08:17:54 

    >>1
    お寿司です
    私がよく行く回転寿司には海鮮サラダや煮付け系焼き物系が多いのでそれを頼んでからお寿司を少し食べます。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/28(日) 08:32:12 

    >>68
    叙々苑最近いってないです。ダイエットつらい…。
    ビビン麺がむしょうに食べたくなってきました。

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2024/07/28(日) 09:25:18 

    1食くらいなら気にせず好きなもの食べるなぁ。ランチなら朝食・夕食で十分調整できると思うんだけど・・・。モデル目指してるなら別だけどさ。

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2024/07/28(日) 12:27:48 

    >>1
    ランチは普通に食べたいもの食べて他の食事で調整する。うちも週1〜2回ランチは外食だから夜少なくしたりしてる。というかそもそもお昼をお腹いっぱい食べたら夜ご飯なんて殆ど入らない。朝も食パン半分とブラックコーヒー。
    他で調整できないなら外食時に定食のご飯抜いてもらうとかおかず単品にするとかするのは?

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2024/07/28(日) 13:09:46 

    期にせず食べてる。日頃から食事管理して運動してるから週2の外食ぐらいじゃ太らないかな

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/07/29(月) 06:03:43 

    >>1
    サラダボウル屋みたいなのとか、焼き魚の定食とかは?あと蕎麦屋

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/29(月) 12:12:29 

    たまの外食なら気にせず好きな物食べる(その分は前後で調整&運動増やす)
    あとは、好きな物の中でもなるべく低カロリーを選ぶ。クリーム系でなくトマト系のパスタにするとか。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード