-
1. 匿名 2024/07/27(土) 12:25:31
歯医者に行って一通り治療が終わり歯医者のおっさんが軽く説明して、はいこれで終わりですってなったんですが、
昔、歯医者にいらぬ神経いじられて地獄を見て歯を失った経験から、怖くて怖くてたまらなく緊張と心臓バクバクで
医師の説明が頭に入っておらず、
歯科助手にいまの説明もう一度お願いしますと言ったら
先ほどの医者が、腹から声出す感じで
何で話を聞いてないんだ!というような事を延々と
怒鳴り散らされました。ヤクザみたいでした
助手も、見てみふりであの空間はやばかったですが
苦笑いしてすいません・・とだけ言って帰りました
またちゃんと来てくださいね!と言われましたが
もちろん行きませんでした。
みなさんの怒られた事聞いて、成仏したいです+35
-106
-
2. 匿名 2024/07/27(土) 12:26:33
おっさん言うな+103
-22
-
3. 匿名 2024/07/27(土) 12:26:48
歯医者のおっさんが、と書いてしまう様な人だから
おそらくそういう態度だったんやろ
+268
-20
-
4. 匿名 2024/07/27(土) 12:26:50
>>1
口コミだけ書いて別のところ行こ+39
-10
-
5. 匿名 2024/07/27(土) 12:27:00
>>1
供養したいんじゃなくて
成仏したいの?
それだとみんなコメントしづらいわよw+57
-2
-
6. 匿名 2024/07/27(土) 12:27:05
>>1
成仏したいです!?
いやいや生きて!w+58
-3
-
7. 匿名 2024/07/27(土) 12:27:09
>>1
もう一回言ってくださいはやばいw+93
-10
-
8. 匿名 2024/07/27(土) 12:27:14
>>1
あなたのトラウマとかしらないから、真面目に話した方からしたらなんできいてないんだよってなるの当たり前じゃない
怒鳴り散らすとかはおかしいけど、聞いてないあなたが悪いとおもうんだけど+158
-17
-
9. 匿名 2024/07/27(土) 12:27:16
>>2
>>3
いつもおばさんおばさんうるさいくせに何言ってんだよ+14
-26
-
10. 匿名 2024/07/27(土) 12:27:26
先生に聞くならまだしも、同じ説明を衛生士さんに求めたのなら先生も不快かもね+60
-2
-
11. 匿名 2024/07/27(土) 12:27:45
>>1
先生も大事な事だから説明してるのに
もう一度と言われたら怒られるよ・・・
主さんのトラウマは知らないのだから+81
-6
-
12. 匿名 2024/07/27(土) 12:28:11
どうしてもっと早く来なかったの!ってアナタも検査の数値見て言ってるくせに…てやつ+5
-4
-
13. 匿名 2024/07/27(土) 12:28:16
>>1
霊がガルちゃんに書き込む時代になったのね
成仏できますように🙏+20
-0
-
14. 匿名 2024/07/27(土) 12:28:20
トラウマあるにしても
治療前に緊張するならわかるけど
なんで治療終わった後に緊張するのか謎+47
-5
-
15. 匿名 2024/07/27(土) 12:28:23
歯がないので
若いのにとか嫌み
40万のセラミック入れたったんだから黙れよ+3
-3
-
16. 匿名 2024/07/27(土) 12:28:49
南無南無🙏+3
-0
-
17. 匿名 2024/07/27(土) 12:28:50
+9
-2
-
18. 匿名 2024/07/27(土) 12:28:57
他で薬もらったりしてる?
もらってません
嘘ついちゃいけないよ!マイナ保険証で筒抜けなんだよ!オーバードーズ+2
-0
-
19. 匿名 2024/07/27(土) 12:29:09
耳鼻科行った時に「耳かきはしますか?」と聞かれたから「たまに竹製の耳かきでします」と言ったら「なんでそんな事するの!」と怒られた+30
-0
-
20. 匿名 2024/07/27(土) 12:29:18
>>1
歯医者のおっさんって…
少しは 言葉遣いを考えたら?
貴女の人生が問われる。+53
-8
-
21. 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2024/07/27(土) 12:29:18
>>1
コロナ禍なのにマスクをせずに行ったら怒られた。
ちなみに今でもマスク必須の病院は多い。+9
-23
-
22. 匿名 2024/07/27(土) 12:30:20
>>10
いや衛生士じゃあなくて助手のほうです+0
-16
-
23. 匿名 2024/07/27(土) 12:31:23
そんなクソ野郎は腐るほどいるから成仏せんでええよw+5
-0
-
24. 匿名 2024/07/27(土) 12:31:26
>>3
主が「おっさんが、と書いてしまう様な人」というより、その歯科医が「おっさんと書きたくなる様な人」なんでしょ
普通のおじさんは「おっさん」なんて言われないよ+40
-42
-
25. 匿名 2024/07/27(土) 12:31:31
歯医者で先生から「歯磨きがちゃんと出来ていない!歯周病なんだからちゃんとコントロールしなさい!」と怒られしばらくは歯科衛生士さんによる歯磨き指導を受けさせられた
数年経ったいまでは数ヶ月ごとの定期検診で「ちゃんと磨けてる。言う事ない」と毎回褒められてる+45
-2
-
26. 匿名 2024/07/27(土) 12:31:40
>>21
マスク無しだとマスク購入しなきゃいけないとこ多い
1枚50円ですってとこあった+13
-0
-
27. 匿名 2024/07/27(土) 12:31:47
>>20
自己レス
人生⇒品性
+5
-0
-
28. 匿名 2024/07/27(土) 12:32:21
>>9
横
歯医者だけでいいのにわざわざおっさんなんてつける方がおかしいって事でしょ+27
-6
-
29. 匿名 2024/07/27(土) 12:32:47
>>3
横。
普通の歯医者さんだったら「歯医者のおっさん」って書かないよ。嫌な思いをしてその歯医者が嫌だったらからでしょ。そんな理不尽に怒鳴られて嫌な思いをしているのに、おっさん呼びなんてまだかなり控えめだと思うけど。自分だったらクソジジィレベル+11
-33
-
30. 匿名 2024/07/27(土) 12:33:05
>>7
わからないまま帰れってこと?+6
-20
-
31. 匿名 2024/07/27(土) 12:33:26
>>11
横
そういう人がいるから、最初の問診で「不安に思うことがありましならお書きくださいね」って言われるし、私が行く歯医者は画面見せてくれながら治療方針、次はこれですよ、明細出しますね。ってめっちゃ丁寧。
医師は治すのが仕事だし、優しさとか求めたら求めすぎかな。+5
-1
-
32. 匿名 2024/07/27(土) 12:34:10
>>8
しかも苦笑いしてすいません…
話聞いてない上にヘラヘラしてんじゃねーよとか思われてそう+43
-3
-
33. 匿名 2024/07/27(土) 12:34:20
無痛で出産したあと
麻酔切れる前にトイレたくさん行っておいた方があと楽だよなと思ってたくさん水飲んでおしっこ行って立とうとしたら立ちくらみ起こしてぶっ倒れた
トイレ行く前にナースコールするよう言われていたみたいで(立ち会いした旦那はしっかり聞いていた、私は産後の興奮で空返事だった模様)助産師さんに結構キツく怒られた
ちなみにたんこぶ出来ただけですみました+15
-6
-
34. 匿名 2024/07/27(土) 12:35:21
>>1
本当にそんなにトラウマなら普通治療前に言わない?先生が怒るのも納得だわ。+26
-4
-
35. 匿名 2024/07/27(土) 12:35:25
アレルギー持ちでしたが薬の副作用もあって怖かったから処方されたステロイドは使いたくないって言ったら、あなたは医者なの?医療の知識もないのに悪い話を鵜呑みにするのは良くないって怒られて話聞いてくれず、そのままステロイド処方された。蕁麻疹すごくてめちゃくちゃ体調悪い中怒られてショックだった。+10
-3
-
36. 匿名 2024/07/27(土) 12:35:45
>>21
そりゃ病院だからね
集団感染起こったら終わるんよ+37
-1
-
37. 匿名 2024/07/27(土) 12:35:53
歯医者の椅子に座ってるとき
無力感でいっぱいだよね
主さん1の文章が酷いので擁護されないけど
医者からすれば当たり前のとこでも患者として聞いてると
うまく頭に入らないことあるね+23
-1
-
38. 匿名 2024/07/27(土) 12:36:03
>>7
下手に出てれば違ったかもね+6
-0
-
39. 匿名 2024/07/27(土) 12:36:11
>>8
だから不真面目で聞き漏らした訳でもないのに怒鳴るのはおかしいって話をしてるんでしょ
何でそんなに不寛容で意地が悪いの?+13
-20
-
40. 匿名 2024/07/27(土) 12:36:26
>>1
うちの近所の歯医者かと思った
口コミもみんな書いてるから誰にでもそうなんだって知ったけど
+7
-1
-
41. 匿名 2024/07/27(土) 12:37:12
>>29
トピ文ちゃんと読んだら、普通に不快な思いしてるのは医師の方だと思うんたが+25
-6
-
42. 匿名 2024/07/27(土) 12:37:19
>>18
実際貰ってるなら重複診療になるから気をつけてね+5
-0
-
43. 匿名 2024/07/27(土) 12:38:14
すごい混んでる婦人科で、どのくらい待つかと聞いたら2時間位かかると言われた。受付後の外出OKのとこだったから、早まることもあるだろうし、1時間以内には戻ってこようと思って外で時間潰してたら、20分後くらいに病院から電話がかかってきた。まさかそんなすぐにと思ってなかったからすぐ気づかなくて。着信のまた20分後くらいに気づいて電話したら、受付の人にすごい怒られた。
戻った時に、さすがに2時間くらいと言われてて、20分後に呼ばれると思わないと思いますけど!だったら外出OKしないでよ!って反論したけどダメだった。
よくわからないけど、もう他の患者いなくて私待ちになってた。
私のせいで帰れないって雰囲気だった。
+32
-3
-
44. 匿名 2024/07/27(土) 12:38:18
>>1
これからはそのことを事前に伝えてみてはどうかな
後、ホームページ見て、口コミが不自然じゃなく、でも評判がいいとこで先生が優しそうなとこ選んでは
+10
-0
-
45. 匿名 2024/07/27(土) 12:38:47
>>39
横
そうなんだけど、医師からしたらあんたのトラウマ知らんがな。くらいにしか思ってないよ。歯医者だけでなくね。+20
-4
-
46. 匿名 2024/07/27(土) 12:39:41
>>30
いや、最初からちゃんと聞いとけってことでしょ。
「何で話を聞いてないんだ」って言われてるし、ちゃんと聞いてて理解できなかったんじゃなくて聞いてなかったってことが相手に伝わってたんだろうね。+15
-7
-
47. 匿名 2024/07/27(土) 12:39:46
>>1
あなたの態度が悪かったんじゃない?+13
-0
-
48. 匿名 2024/07/27(土) 12:39:54
>>1
昔いろいろあって、医師の説明が頭に入っておらず…いやいや、あなたの事情は相手は知らないし「医師の頭に入っておらず」っていうのが事の発端だよ
他のコメントにあったような口コミも書かないほうがいいよ
あらかじめ、自分の事情と伝えるとかして理解してもらっといた方が良かったね+29
-0
-
49. 匿名 2024/07/27(土) 12:39:55
>>8
もう一回説明してくらいはたまにあると思うけどなぁ
怒鳴る方がおかしくない?+21
-8
-
50. 匿名 2024/07/27(土) 12:40:22
>>5
成仏はしたいな…笑
+4
-0
-
51. 匿名 2024/07/27(土) 12:41:29
子どもが口の中にできものができて、薬処方されたけど一向に良くならない。
お母さん、ちゃんと薬ぬった?もうちゃんとしなきゃだめよ。
って怒られた。薬はちゃんと塗ってたけど量が足りないのかな?と思ってたら、どうやら子どもが噛んでたことが判明。
医者だって何でもわかるわけじゃないからいろんな可能性を潰して原因を追求するのはわかる、そこはいいけど、私のこと責めたことは謝ってほしい。+2
-16
-
52. 匿名 2024/07/27(土) 12:41:32
整形外科ペインクリニックに腰痛で受診
神経ブロック注射してもらい翌週受診時に「まだ痛いか?」聞かれたので痛いというと怒りだして「痛いと思うから痛いんだ」「ネガティブなことは一切言うな そういう思考だから治らない」とイライラした感じで怒られとても怖かった
医学的にはそれが正しいのかもしれないけど患者を怖がらせずに説明してほしかった+22
-1
-
53. 匿名 2024/07/27(土) 12:42:19
>>30
パッと言われた一言ならわかるけど、
先生が説明してくださってて聞いてなくてもう一回言ってくださいは気まずいw
聞くにしてもここがよくわからないとか、こう言うことですか?とか大人の聞き方があるでしょw+34
-1
-
54. 匿名 2024/07/27(土) 12:42:37
>>39
歯科医に「こういう理由でパニックできこえなかったのですみません」と説明してないなら、不真面目にきいてなかったのか、トラウマできいてなかったのかなんて相手にはわからないから、仕方なくない?+26
-0
-
55. 匿名 2024/07/27(土) 12:42:46
そりゃ怒られるよw当然ww+10
-0
-
56. 匿名 2024/07/27(土) 12:42:56
>>1
聞いてない方が悪いに決まってるやろ!+14
-0
-
57. 匿名 2024/07/27(土) 12:43:55
眼科医に「そんなコンタクト使ってるから悪いんだ!」と怒鳴られこれを使えと言われたのがその時使っていたのと同じ物のワンデイタイプの方だった
ここのメーカーは国産でうんぬんかん言ってたけど医者が貶したのも全く同じメーカーの同じ品名のツーウィークタイプのだったから怒鳴られた意味が分からなかった
+15
-0
-
58. 匿名 2024/07/27(土) 12:43:59
>>45
横
でもさ、人から言われた事、一度で理解できる??
私 人の指導する立場なんだけど、普通に5回くらい説明するよ。もう少し多く言うときもある。
分かりますか??とか、何度も聞いて下さいね。とかも言うよ。
キレたりはしないかな、すぐ感情的になる指導者とか怖いじゃん?+6
-10
-
59. 匿名 2024/07/27(土) 12:44:23
>>1
こういう誰かを叩いて欲しいトピで、トピ主叩かれると気分がいいね👍️ マイナス押されてざまあ+5
-5
-
60. 匿名 2024/07/27(土) 12:44:24
>>49
医師なんてプライド高いんだから「もう一度」なんて言ったら「は?」って言われるのがオチ。
だから具合悪くなったときなんか、誰かが一緒じゃないと聞き漏らすわ。+10
-2
-
61. 匿名 2024/07/27(土) 12:44:35
>>49
助手も見て見ぬふりの時点で主の態度もおかしかったんじゃないかな?っておもう
たまに医師だけやばいところあるけど、看護士さんな受付のお姉さんが必ずフォローしてくれるから+11
-5
-
62. 匿名 2024/07/27(土) 12:44:40
>>39
8さんが正しい+4
-2
-
63. 匿名 2024/07/27(土) 12:44:42
主治医にコロナワクチンを打つよう何度も言われたけど打たなかったから怒られた+0
-0
-
64. 匿名 2024/07/27(土) 12:45:00
お医者さんは治すのが仕事だから、不真面目に不健康な人には怒ると思うよ。それで助けてって言われても医療従事者全員がもうどうしようもないもの。
初診で偉そう、威圧的ならそれは医師としても人としても問題だから避けたらいいよ。+15
-0
-
65. 匿名 2024/07/27(土) 12:46:09
ヤクザってw+5
-0
-
66. 匿名 2024/07/27(土) 12:46:14
婦人科の内診で、終わった後ササッとズボン履いて席に戻ったら「そこの席じゃない、あなたの席はこちら!」と、、私、医師側の席に座って待ってたみたい+11
-0
-
67. 匿名 2024/07/27(土) 12:46:34
>>11
主です
普通な声で、ちゃんと話聞いてねと言われたら、怯えることもなく、はいすみません!で終わたのに
ヤクザみたいな死ぬぼどデカい声で、巻き舌で怒鳴り散らされたので、そこでもまた頭真っ白になりました。+5
-28
-
68. 匿名 2024/07/27(土) 12:46:45
朝から体調が良くなかったので、パートの終わりにパート先の最寄りの個人院で受診したら、医師が問診票の私の住所を確認しながら「なんでアナタの地元には良い医院がたくさんあるのにウチ(西川口)に来るの?嫌味?」って言われました。
それを見ていた受付の方達は申し訳無さそうに丁寧に対応してくださりました。
パート先の地元の方達には評判が良かったけど、私はもう絶対に行かない。+14
-0
-
69. 匿名 2024/07/27(土) 12:46:46
>>58
手術前の説明会で「ついてきてます?」って聞かれたときは、「専門用語多くて…」って言ったら「じゃあメモってくださいよ、わからないのは線引いて!」って。
忙しいから何度も言ってらんないんじゃないかね、あなたの指導と医師は別だし。+9
-1
-
70. 匿名 2024/07/27(土) 12:46:49
>>1
ちょいちょい日本語おかしいのが気になる+11
-1
-
71. 匿名 2024/07/27(土) 12:46:54
>>29
理不尽に怒られたわけではなく、話を開いてなかったから怒られたんでしょ。
そんなん歯医者じゃなくても怒りたくなるわ+22
-3
-
72. 匿名 2024/07/27(土) 12:47:13
これは1が悪いだろ+7
-1
-
73. 匿名 2024/07/27(土) 12:47:20
後から助手に聞くんじゃなくて、すぐに医師に聞き直せば良かったんじゃ。他の人に聞くのは変かなと思う。+1
-0
-
74. 匿名 2024/07/27(土) 12:49:01
>>58
さらに横
自分が客や患者、後輩とかに説明する側だとして、
自分が説明しているときにわからないから質問とか、もう一度って言われたらいくらでも説明するけど、自分が一通り話終わったあとわかったような平気な顔してたのに、別の人にに「いまの一からまた説明してもらえませんか?」っていわれたら、は??きいてろよってなると思う。+25
-0
-
75. 匿名 2024/07/27(土) 12:49:06
>>51
それも医者の落ち度になるの?+14
-0
-
76. 匿名 2024/07/27(土) 12:49:14
既に出ているけど、口コミもしないほうがいいねw
君が叩かれるだけだよw+5
-0
-
77. 匿名 2024/07/27(土) 12:49:17
確かに怒鳴る事自体は褒められたものじゃないけど、逆にそこまで怒るのは医師からしたらかなり丁寧に時間をかけて説明したんでは?
患者の過去なんて知らないし、他の患者で混雑していたかもしれないのにあっさりもう一度説明してと言われて更にヘラヘラしてたら、医師の気持ちもわかる。+7
-0
-
78. 匿名 2024/07/27(土) 12:49:20
>>1
頭に入ってないような空返事ばかりしてたんだろうね
はいはいはいみたいな。+9
-0
-
79. 匿名 2024/07/27(土) 12:49:52
>>58
会社員の新人指導は仕事だから覚えてもらわなきゃならないし、そりゃ丁寧に説明するよな。
医師は次から次へ患者いるし、この人にだけ時間割いてらんないから「ちゃんと聞いてよ」って言いたくなるんじゃないかな。寄り添ってほしいなら、ほんとに優しい歯医者探すしかないよ。+12
-0
-
80. 匿名 2024/07/27(土) 12:50:56
病院って自分の体のために頑張ってくれるのに、逆にやらされてる感だす患者って私だったらじゃあもう病院来なくていいよって思う+10
-0
-
81. 匿名 2024/07/27(土) 12:50:59
>>32
医師がキレたのは話を聞いてなかったことより、本人には聞いてたふりして別人に聞いてるからだとおもうよね。+13
-0
-
82. 匿名 2024/07/27(土) 12:53:16
>>58
横だけど、説明して分からなかった部分を聞き直されるのはしょうがないと思える。なんなら説明の仕方が良くなかったかな?って思うし。
聞いてなかったとなると話は別だわ。現に先生から「なんで話聞いてないんだ」って言われてるしね+10
-0
-
83. 匿名 2024/07/27(土) 12:53:26
>>39
その事情を話してくれた本人に説明する、または聞いてなかったとしても本人に「すみませんもう一度お願いします」って言えばいいじゃん
それを別の人に「いまの聞いてなかったならもう一度お願いします」って嫌みっぽいからだよ
自分が説明する側で考えなよ
+5
-1
-
84. 匿名 2024/07/27(土) 12:54:17
>>29
よこ
過去の歯医者のことも要らぬ神経触られたって恨んでるし、主はなんとなく普通の人じゃない感じする。
また次に違う歯医者行っても、自分は悪くないのに酷いことされたってストーリー作り上げて他の人に話ちゃう系の人だと思った+13
-1
-
85. 匿名 2024/07/27(土) 12:55:00
>>75
普通に親が、薬塗ったときにさわっちゃダメだよって言うべき案件だわ+9
-0
-
86. 匿名 2024/07/27(土) 12:55:02
>>1
歯医者のおっさん??
態度悪かったんじゃないの?+8
-0
-
87. 匿名 2024/07/27(土) 12:55:18
>>8
トラウマ云々はがる民への言い訳だと思った。
治療は終わってんだから、なにまだ怖いのかが分からんし。+10
-2
-
88. 匿名 2024/07/27(土) 12:57:43
>>67
横
結局聞いてなかったんじゃん、そら怒られるよ+23
-0
-
89. 匿名 2024/07/27(土) 12:58:01
熱があったので病院で症状の説明するのに「最初は〜」って言った途端に最初って何!!!って切れられて看護師さんがこちらを見て苦笑い。
冬で風邪とかインフルの患者が多かったのかめちゃくちゃ込んでいて、医者もイラついてみたいだけど、2度と行かなくなった。
コロナ以前の話です。+6
-0
-
90. 匿名 2024/07/27(土) 12:58:04
>>71
いまの説明もう一度お願いします って言っただけだったら、話を聞いていなかったからなのか、説明が下手だったからなのか分からないじゃん
主は精神的な問題で結局聞いていなかった(聞けなかった)けど、説明が下手でちんぷんかんぷんだったり、おっさんの話し方の問題だったりする可能性があるじゃん
助手にもう一度お願いって言われたら、それで怖がらせる程怒鳴るって、患者とのコミュニケーションにコンプレックスのあるおっさんのツボを突いたとしか思えないわ+3
-8
-
91. 匿名 2024/07/27(土) 12:58:05
>>1
医者の嫁が多いガルに医者の悪口トピは立てない方がいいよ+1
-0
-
92. 匿名 2024/07/27(土) 12:58:14
>>49
主はもう一度説明してくださいって説明してくれた人に尋ねたわけでも謝った訳でもなく、別の人に聞いたんでしょ。本人にきけばいいのに。医師にとってみたらすごく嫌みっぽい行動だと思うよ。
+23
-2
-
93. 匿名 2024/07/27(土) 13:01:31
>>84
さらに横
私も前の歯医者で麻酔なしで神経治療されたのがトラウマで、歯医者が無理苦手だけど、次の歯医者でそのことをちゃんと話したよ。それはこちら側の理由だし全ての歯医者が悪ではないしね。
そうしたら、どんなに簡単な治療(小さな虫歯の金属の劣化の取り替え)も麻酔ありでやってもらえるし、ちゃんと「大丈夫?痛かったりしたら左手あげてね」って逐一聞いてくれて逆に申し訳ない感じよ。
言わなきゃわからないよね。+8
-0
-
94. 匿名 2024/07/27(土) 13:04:14
大きい病気したことないし入院とか手術も経験なくて2年前に日帰りで尿管結石砕くESWLの手術して術後も1時間くらい点滴してて看護師さんに
液が全部落ちたらブザーで知らせてくださいねって言われたけど、家から徒歩3分の病院でうちの猫も病気で家にいるから心配だったし早く帰りたくて
服に着替えようとしたら点滴が刺さってたんで
うまく着替えられなくてその時に看護師が来て
「液が落ちたら呼んでくださいねって言いましたよね!」ってキレ気味に言われた
こっちは看護師さんの手間も省いてあげようと
自分で針抜けばいいと思ってたから着替えてたのに何で看護師さんって短気でカッとなるんだろう
もう少し冷静な人がなる職業じゃないの?
+0
-16
-
95. 匿名 2024/07/27(土) 13:04:28
>>51
えぇ…
+6
-0
-
96. 匿名 2024/07/27(土) 13:06:26
風邪ひいて熱出して、内科の待合室にいたんだけどペットボトルの水を飲もうとしたら「飲食禁止です!!」と受付のお姉さんからでかい声で怒られた。20年前の話だけど、具合悪くて水分取るのもダメなの?+4
-0
-
97. 匿名 2024/07/27(土) 13:06:50
>>90
この人、何で話を聞いてないんだ!って言われたって書いてる。話を聞いてなかっことバレてるよ+5
-1
-
98. 匿名 2024/07/27(土) 13:07:02
>>61
医師歯科医師がヤバいといい看護師、助手、歯科衛生士、歯科助手も目の前ではフォローしてくれなかったりするよ。
で、あとからこっそりフォローしてくれる時もあれば業務に追われて声かけも無しもあったり。
受付は診察室の様子知らないから普通の対応しかしないし。
明らかにやばい医師歯科医師で、スタッフのフォローがないところはスタッフにも同じ対応してるんだろうなって想像したりする。
+3
-1
-
99. 匿名 2024/07/27(土) 13:07:33
>>67
それは話を聞いてない人の言い訳。+28
-0
-
100. 匿名 2024/07/27(土) 13:08:49
>>94
本気で言ってる?
自分で針抜いてそのまま帰るつもりだったの?
病院にとったら相当やばい患者だよ+15
-0
-
101. 匿名 2024/07/27(土) 13:10:48
>>1
そのヤクザみたいにさせたのは誰か考えてみた?自分は悪くないって思ってるからこんなトピ立てたんだよな?
成仏と供養の使い方も出来ない癖にw+14
-4
-
102. 匿名 2024/07/27(土) 13:11:48
>>15
入れたくないのに入れてあげたの?+0
-0
-
103. 匿名 2024/07/27(土) 13:15:48
一部ならともかく最初から全部もう一度って言われたら相手は脱力と疲労感凄いだろうな
歯科医師の気持ちもわかる+12
-1
-
104. 匿名 2024/07/27(土) 13:15:54
>>67
そんな公衆の面前で怒鳴るなんておかしい歯医者だね
聞いてなくてムッとすることはあっても患者にそんなふうに怒るなんてありえないと思うよ+6
-9
-
105. 匿名 2024/07/27(土) 13:17:47
>>30
聞き方の問題だよ。
そら怖かったかもしれないけど
歯医者さんがしっかり説明したのに
いい年した大人が「もう1回説明して下さい」は無いだろw
「すみません、ここが分からなかったんですが…」とか
最悪、正直に「実は緊張してて…説明が上手く頭に入らなくて…
申し訳ないですが説明して頂いても宜しいですか?」って言ったら良かったんじゃない?
しっかり説明してるのに
もう1回説明して下さいって言われるのは
「はぁ?しっかり説明したのに、何で聞いてないんだよ!!」って
歯医者さんだけじゃなく他の人でもイラッとしますよ。
+26
-0
-
106. 匿名 2024/07/27(土) 13:25:09
>>17
アッー!のモノマネ?+0
-0
-
107. 匿名 2024/07/27(土) 13:27:22
>>98
歯科ってせまいから怒鳴り声してたら受付まであるとおもうし、それが日常茶飯事ならまたじーさんやってるわーって受付がフォローなんかもあるとおもうな。
ま、どっちにしろ主の主観からみた主の説明でもそれ主が悪くない?っておもうから、周りもフォローする案件じゃなかったんだとおもう。+5
-1
-
108. 匿名 2024/07/27(土) 13:27:30
子どもの頃お腹が痛くて受診したら、じいさん医者に、泣くな、うるさい、と怒鳴られた+3
-0
-
109. 匿名 2024/07/27(土) 13:32:37
>>1
なんj民みたいな主
普段成仏してクレメンスとか書いてそう+5
-1
-
110. 匿名 2024/07/27(土) 13:35:41
初めから全部説明するのって労力いるのよ。真面目に説明した後にそれ言われたらめっちゃガックリくる。怒鳴るほどではないけどさ。
全く何も聞いてない訳ではないだろうから、これはこれであってますか?とかここの所がわからないので説明お願いしても良いですか?とか言い方変えて聞けば良いのに。+8
-0
-
111. 匿名 2024/07/27(土) 13:43:53
>>1
眠れなくて毎日2時間とか3時間睡眠なんだよね。
ごはんもなんか喉が通らなくて1食しかちゃんと食べてない。体重も落ちては来た。
毎日ツライななんて思ってはいたけれど消えたいとかそんなとこまではいってなくて周りから病院行ったほうがいいといわれたけどこの程度で行ったら迷惑だろうなと思ってずっと病院いかなかった。
でなんかもう歩いてるだけで涙出てきてもう病院行けって強めに言われて病院行ったらなんでこんなになるまで我慢したの!もっと早く来ないと!って怒られるというか強く言われたことはある。+0
-0
-
112. 匿名 2024/07/27(土) 13:45:27
2歳の子供を2回ほど歯医者に連れて行ったとき、歯並び悪くて磨き残しが多いからちゃんと磨いて下さい、親の責任ですよ!
って毎回強めに言われて、落ち込んで、もうそこには行きたくない。
ありとあらゆる対策しても大暴れで歯磨き拒否するのをがんじがらめにして無理やり磨いたりしてたけど、1歳過ぎるとパワーが凄くて抑えきれなくてなかなかじっくり磨けない。
本人の気分を乗せるためにあの手この手で毎日毎日時間費やしてさ…声かけしてから磨き始めるまで30分くらいは逃げられてる。
怒鳴っても言うこと聞いてくれるわけでもなく悩んでるのに、まるで親がサボってるみたいな言い方が傷ついた。+3
-2
-
113. 匿名 2024/07/27(土) 13:46:32
>>2
読み流してた
戻って読んで笑った
+5
-1
-
114. 匿名 2024/07/27(土) 13:47:32
>>1
うちの歯科と逆だー。うちは、医師が患者を怒ることはないが、スタッフが叱責されてそれを患者が関係ありません〜って見てるよ。+3
-0
-
115. 匿名 2024/07/27(土) 13:55:52
>>19
怒らなくて良いじゃないね。
私も毎日してるけど。綿棒が良いのは知ってるけど取れないよ+9
-0
-
116. 匿名 2024/07/27(土) 13:58:55
>>67
言い訳。
それを言うなら歯科医だって「過去にこういうことがあって聞いてませんでしたすみませんがもう一度説明お願いします」とか「ここがわからなかったからもう一度お願いします」って説明したら怒鳴ることもないだろう。
自分が説明したときに何も言わずに普通に聞いてるふりして、別人にもう一度説明してっていってるから怒ったんだと思うよ。
+21
-1
-
117. 匿名 2024/07/27(土) 13:59:03
>>49
聞き慣れない言葉が多かったり、早口すぎて分かりにくかったり、長々関係ないことを言う説明が下手な医者はいるよね。
+1
-1
-
118. 匿名 2024/07/27(土) 14:01:49
>>67
どこまでも被害者ヅラやんw
自分から事前説明もせず聞いてなかっただけのくせに。
しかも苦笑いですみませんとか言う始末
きっと自分で気づいてないだけで他にもやらかしてると思うよ
あなたみたいな患者なら来ないで他に行って欲しいわ+22
-2
-
119. 匿名 2024/07/27(土) 14:04:10
>>54
でもいきなり怒鳴る事はなくない?イラつくのは分かるけど
すぐに激高するような医者には治療を任せられないわ+4
-4
-
120. 匿名 2024/07/27(土) 14:05:22
>>119
医師として怒鳴るのはないとおもうけど、第三者からみたらどっちもどっちだなってだけ。なんからきっかけなければ怒鳴られることなかったんだろうし+7
-2
-
121. 匿名 2024/07/27(土) 14:08:48
>>67
話聞いてないのが悪いって主叩かれてるけど、それくらいで怒鳴り散らす医者がおかしいよ
嫌な思いしたね
私は看護師だけど、始めからもう一度説明してくださいなんてよく言われることだから何とも思わないよ+8
-6
-
122. 匿名 2024/07/27(土) 14:10:35
私も怒鳴られたことがある。耳鼻科だったけど医者から質問されたことに対して、私の答えがおかしかったみたいで「誰もそんなこと聞いてないだろ!」って怒鳴られたよ。もちろんその後は通うのやめたよ。+3
-1
-
123. 匿名 2024/07/27(土) 14:18:09
ノロウイルスで嘔吐下痢が止まらず、何とか病院に行ったものの、診察中にお尻の方から漏らしてしまい、看護師さんに「トイレに行きたかったならちゃんと言って!」と怒られた+2
-1
-
124. 匿名 2024/07/27(土) 14:18:54
毎年受けてる健康診断の病院で、問診の先生から去年の結果覚えてる?と聞かれて覚えてないと答えたら「何のために毎年お金出して健診受けてるんですか?そんなんじゃ無駄ですよ」ってすごい勢いで怒れた
会社の規則で受けてるだけなんですみませんねって感じだった+5
-2
-
125. 匿名 2024/07/27(土) 14:24:49
>>92
それ気になった
助手さんにさっきの説明もう一度してくださいなんてさ、医師からしたら侮辱されたと思ったんじゃないかね
せめて医師本人に聞きなよと思う
素直に緊張してて頭が真っ白になってしまいました。すみませんって謝罪して本人に聞き直すのが筋よね
医師が怒鳴るのもそこまで怒らなくてもとは少し思うけど、主の事情なんて主以外知らないわけだし、先に喧嘩売ったのは主の方と見えなくもない+10
-2
-
126. 匿名 2024/07/27(土) 14:29:24
>>123
大きい方を漏らすって…
小学生じゃあるまいし、ちゃんと言おうよ+1
-2
-
127. 匿名 2024/07/27(土) 14:29:31
>>1
大きい病院で原因不明の湿疹でていろんな科をたらい回しにされて、3時間待った内科で女医さんに小馬鹿にされた挙句に検査する種類たらないから明日また採血だけきて後日結果聞きにこいって言われて喧嘩した。
担当医変えてほしいって受付に言って更にもめた🤗+2
-0
-
128. 匿名 2024/07/27(土) 14:29:56
最近、病院変えたんだけど...
一応予約してたから今までの総合病院に最後の受診して、他の病院で検査して小児喘息から治らずにそのまま気管支喘息に移行してますと診断されました旨を伝えたら
元主治医「いやいや、喘息は治りませんよ!僕そこまでしてくださいって言ってませんけど?」と言われた
最近、呼吸荒くても発作時の吸入器処方してくれなかったやん、苦しいから使って予備分が無くなったから処方して欲しかったのに!それと詳しいところで検査して下さいって言ってたやん...
徴収された情報提供料の書類も1カ月以上経つけど届かないや
会話できてる&聴診器でも正常だと呼吸苦しくても発作出てないと判断されるみたい+1
-0
-
129. 匿名 2024/07/27(土) 14:32:09
怒られたと言うより、もう来なくて良いですよ〜みたいなニュアンスで何か症状があったらまた来てね!もう今回はこれで大丈夫ですよ!みたいな事を何回か言われた事がある。
大丈夫と言われても心配で違う病院行くと結果が違って、え?と思ってまた心配する。
あの病院ではこう言われましたよ!とも言えないし、もう一軒違う病院行こうか、もう来なくて良いと言われたから行きにくいし…
心気症なんだと思うけど、病気がこわくて仕方ない。+2
-1
-
130. 匿名 2024/07/27(土) 14:33:58
>>92
聞かれた方の助手も「えっ!私⁈」ってなるよね。下手に説明したら、先生に目をつけられそうだし。+10
-1
-
131. 匿名 2024/07/27(土) 14:35:24
あるある
先生が症状が治ったら薬は飲まないでねって言ったから薬飲むの辞めたのに、次診察に行った時に看護師にめちゃくちゃ怒られた+1
-0
-
132. 匿名 2024/07/27(土) 14:46:21
>>19
同じく!
耳かきしすぎて、耳の中痛くなって耳鼻科に行ったらめちゃくちゃ怒られたよ…。耳かき気持ちいいんだもん。+8
-1
-
133. 匿名 2024/07/27(土) 14:47:00
稗粒腫を自分で潰して化膿したから消毒つけてもっと悪化させてしまい皮膚科に行きました。「こうなってなん日ぐらい?」って聞かれたからありのままに「2日ぐらいです」って言ったら「そんなわけないでしょ!もっと経ってるよね!」って怒り口調で言われました。病院で怒られたことなかったからショックでしたよ。次の診察では手のひら返したみたいに優しい口調になってたから余計腹たった
+1
-1
-
134. 匿名 2024/07/27(土) 15:01:22
>>1
今は口コミとかあるしそういう舐めた態度とる歯医者だいぶ少なくなったと思うけどいまだにそういうのいるよね
私は初回で急に怒鳴られて頭きたから治療せず帰った事ある
そこの先生助手にも怒鳴り散らしてたよ
二度と行かない+1
-0
-
135. 匿名 2024/07/27(土) 15:03:35
怒鳴り散らす理由。
あなたと似た人に怒りを懐いていた医者が、
同じような人に出会ったので、
思い出し怒りした。
私も二度といかないと思う。+1
-1
-
136. 匿名 2024/07/27(土) 15:23:17
精神科で薬は飲みたくないって言ったら
二度とくるな!って言われた+2
-1
-
137. 匿名 2024/07/27(土) 15:27:25
>>22
そういうこと言ってないんだよ、、誰にしろ歯医者の説明が悪いっていう心象を与えかねないのわからんかな…「こいつの話方何言ってるかわかんないから別の人通訳して」ぐらいの悪態だったと思う。。。こういうのって分からない??すごい違和感+11
-1
-
138. 匿名 2024/07/27(土) 15:29:39
>>67
お前の都合後出しされても周りは汲み取らないよ。甘えすぎだと思う。だよねだよねこわいねーとかフォローされるとでも思った…??…?+3
-4
-
139. 匿名 2024/07/27(土) 15:32:51
>>4
こういうどー見ても落ち度がある訳分からん人に悪い口コミ書かれて溜まったもんではないよね。口コミ書いていい人厳選すべきなんだよ。身分とか提出して+6
-1
-
140. 匿名 2024/07/27(土) 15:34:37
>>1
クリニックだけど採血して会計後に外出たらふらつき出して前が目の前が暗くなってきて立っていられないようになったからふらつきながらクリニック内に戻って
受付の人に話してもう一度採血する事になったときにオバチャン看護師に貧血なら先に言えと怒り気味で言われたのは今でも覚えてる+1
-1
-
141. 匿名 2024/07/27(土) 15:35:53
>>1
歯医者はプライド高いから。
歯医者を差し置いて助手に聞くのはまずい。
まだ歯医者にもう一度説明を頼んだほうがマシ。+1
-1
-
142. 匿名 2024/07/27(土) 15:44:52
具合が悪くてグッタリしながら近所のクリニックに行ったら、「世間の医療機関の検査方法は間違ってる、そんな検査の仕方では正しい数値は出ない!」って怒られた。
会計で支払って帰ろうとしたら奥から先生が出て来て、また同じ事言って怒ってた。
それは、医師会にでも提言してみた方がいいんじゃないですかね?+2
-0
-
143. 匿名 2024/07/27(土) 15:58:00
>>1
もうそこは行かなくてOK他の歯科医院へGO
+0
-2
-
144. 匿名 2024/07/27(土) 16:34:13
健康診断で予約したクリニックで遅刻をしてしてしまい、次の予約もあるだろうから謝ってキャンセルしようと電話したら、15分の遅刻まででしたら大丈夫ですよ!って言われて謝りつつ急いで行ったら先生がキレまくってた。
ます採血で、腕出して!採血するんだからもっと袖捲って‼ ちゃんと押さえなさい!グリグリしない!青くなるでしょうが‼(全然グリグリとかしてない) 心電図→ストッキングはいてんの?(黒だから見れば分かる)私・はい… ハァ~~(ため息) ブラジャーはワイヤー入り? 私・はい… ハァ~~(ため息) 結局脱げと云われずストッキングはいたまましたのでだったらなんで聞く?
随所随所で大きなため息にイライラされて全てやっつけ仕事で10分で終了。
遅刻したこちらに勿論非があるのは分かるけどこんなにいい加減に検査されてキレまくるならキャンセルするって言ったとき受けてほしかった。
+3
-2
-
145. 匿名 2024/07/27(土) 16:45:05
>>21
病院内でマスクしない人はスーパーと同じ感覚でいると思うけど、たとえ、付き添いだったとしても病気もらうよりもうつすリスク考えて欲しいわ+5
-0
-
146. 匿名 2024/07/27(土) 16:47:46
>>1
マイナス多いけど分かるけどな。
受付の方や看護師さんが注意事項言ってくれるけどたまに一気にバーっと言う人とかいると速すぎて理解が追いつかないときあるし。
聴いてない主さんが悪いのは当たり前だけどやっぱり言い方って大事だと思う。+4
-3
-
147. 匿名 2024/07/27(土) 16:56:13
>>19
私も塵一つないくらいピカピカです、やりすぎです、って言われたよ!+0
-1
-
148. 匿名 2024/07/27(土) 17:07:03
>>75
なんかマイナス多くてへこんだけど、
それってなんのこと?
私は薬塗ってないって誤解されて怒られたことが不満なんだけど。
あと勘違いしてる人いるけど、最初からできものじゃなかった。
最初から噛んでたからデキモノの薬は効かずにどんどんひどくなってた。
噛んでたことは私も医者も気が付かなかった。
気が付かないことはしょうがないけど決めたつけて怒られたことが不満。
もう一度言うけど、怒られたんだよ。薬はどれくらい塗ってます?とか普通の音量で聞かれたんじゃなくて。+0
-5
-
149. 匿名 2024/07/27(土) 17:15:54
父が全身麻酔手術した後、部屋に戻って暫く経ってから看護師さんから「あまり長く寝ているのもいけないので、起きるように声をかけて」と言われた
その時は叔母2人も一緒にいたので、3人で次々と声掛けていたら「声が大きすぎます!」って怒られた
+0
-0
-
150. 匿名 2024/07/27(土) 17:24:08
>>57
それもちろん指摘したんだよね?
なんか反論あった?+0
-0
-
151. 匿名 2024/07/27(土) 17:32:12
>>100
看護師さんの手間を省いてあげようと〜とかあるから釣りだと思うw+1
-0
-
152. 匿名 2024/07/27(土) 17:35:27
>>112
2歳児でそんなに歯並びが悪くなるものなのか…+0
-0
-
153. 匿名 2024/07/27(土) 17:36:18
>>114
まあ普通そうなるわなw+0
-0
-
154. 匿名 2024/07/27(土) 17:43:12
>>136
アドバイスが欲しかったの?+0
-0
-
155. 匿名 2024/07/27(土) 17:45:21
>>140
貧血で再採血になる意味が分からんw+5
-0
-
156. 匿名 2024/07/27(土) 18:01:02
>>150
呆れて反論しなかった
始終威圧的な医者だったし反論した所で不愉快な思いするだけだろうから
訳の分からない人間は相手にしない
次の診察日をすっぽかし他の病院へ行ったよ
+1
-1
-
157. 匿名 2024/07/27(土) 18:06:27
>>1iPhoneの自分宛のiMessageで皮膚科の先生の説明が勉強になるからと説明中、メモしてたら誰かにメールしてると勘違いされて、先生と看護師さんから怒られた。
勘違いされるような行動だったから(iPhoneの画面だけ見るとね)それからは「すみません。メモさせていただきます」って言ってiMessageでメモするようにしたよ+1
-0
-
158. 匿名 2024/07/27(土) 18:15:13
>>67
>歯医者に行って一通り治療が終わり歯医者のおっさんが軽く説明して、はいこれで終わりですってなったんですが、
昔、歯医者にいらぬ神経いじられて地獄を見て歯を失った経験から、怖くて怖くてたまらなく緊張と心臓バクバクで
医師の説明が頭に入っておらず、
最初から怒鳴られた訳じゃなくて、
最初は普通に説明してくれてるのに聞いてなかった事がそもそも原因なんでしょ。
+4
-0
-
159. 匿名 2024/07/27(土) 18:26:08
そこまで痛みの強い方ではなかった生理痛がだんだん強くなってきたので職場の近くの婦人科を受診。医師の方から「異常もないし、子宮頸がん検診は区で安く出来るから今回はしません」と言われ、2ヶ月後に区の子宮頸がん検診を利用し、自宅近くの婦人科を受診。そこで「子宮が大きいから子宮内膜症ではないか」と全く違う診断を受け、異常なしからこの2ヶ月でそんな大きくなったり進行したりするのかな?と思ったのと、鎮痛剤の処方も必要だったので改めて最初の婦人科を受診。
検診を受けた医師にこのように言われたと説明したところ、自分が区の検診を利用するように言ったことは完全に忘れ、他の病院で診察を受けたことを大激怒。「あんたが胃腸が弱いからって鎮痛剤弱めの出してんだろう!どこに検診受けに行ったんだ!保健所か!」と、私が生理痛が治らないから他の婦人科を受診したと思い込み、怒鳴り散らされた。
医師に言われた通りに子宮頸がん検診を受け、なんでここまで言われないといけないのかとショックで放心状態に。しばらくしてから知人の紹介で別の婦人科を受診。子宮内膜増殖症と診断され、適切な治療のもと順調に回復し、生理痛も改善。余計な時間とお金と精神的ショックを味わった経験だった。+2
-0
-
160. 匿名 2024/07/27(土) 18:40:59
>>102
入れたくないのにとは?
私みたいなのが居るから儲かるんだろと
+0
-0
-
161. 匿名 2024/07/27(土) 21:46:55
先生に聞き返しても、先生が忙しいから看護師に聞き直してもどちらにしても怒鳴られた事なんてない。馬鹿過ぎたりぼんやりしててイラつかれたり呆れられたりする事はあるけども。
怒鳴られても仕方ないって言ってる人たちがDVで麻痺してるとしか思えないわ。。
+0
-0
-
162. 匿名 2024/07/27(土) 22:32:24
>>1
もう1回の前にトラウマ云々のことを伝えればまだ怒鳴られはしなかっただろうね+0
-0
-
163. 匿名 2024/07/27(土) 22:47:36
産後、沐浴が上手くできず師長さんぽい人に怒られて、ひとりで病室で泣いた。+0
-0
-
164. 匿名 2024/07/28(日) 01:50:45
話聞いて成仏したいって、亡くなってる人?+0
-0
-
165. 匿名 2024/07/28(日) 05:57:34
>>1
本人に聞くならまだしも助手にもっかいって舐めてるとしか思えない。仕方ないな+0
-0
-
166. 匿名 2024/07/28(日) 06:59:25
>>155
ヘモグロビン値見るために再度採血したんよ+0
-0
-
167. 匿名 2024/07/28(日) 07:26:30
>>166
一回目の残血は無いんだ
クリニックだとすぐ破棄するのかな+0
-0
-
168. 匿名 2024/07/28(日) 07:53:34
白衣高血圧持ちでその旨伝えていたのに
「こんなんで治療できるか!」と叱られて
それ以降院内血圧が200を超えるときまで出てしまうようになった+0
-0
-
169. 匿名 2024/07/28(日) 22:49:48
>>154
診断書が必要だった
寝たきりの薬から
長期間の断薬をやっとして、やっと日常生活できるようにはなったけど、働くのに差し支えがあって、管理職に求められた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する