ガールズちゃんねる

【Netflix 地面師たち】見た方※ネタバレあり!

1220コメント2024/08/26(月) 22:19

  • 1001. 匿名 2024/08/15(木) 11:09:44 

    >>753
    私もポーッてなった笑

    +27

    -1

  • 1002. 匿名 2024/08/15(木) 12:50:19 

    ラストはトヨエツの存在感がデカすぎて地面師たちの細かい作業の印象が薄れた

    +3

    -1

  • 1003. 匿名 2024/08/15(木) 15:19:58 

    ハリソンて別に何もしてないけどよくみんな言うこと聞いてたな

    +26

    -2

  • 1004. 匿名 2024/08/15(木) 16:53:36 

    >>640
    マイクホームズ社長だよね?
    あの人鶴瓶の息子なんだ!

    +4

    -2

  • 1005. 匿名 2024/08/15(木) 16:58:35 

    >>1004
    言われて見れば見てる!?かも?
    最近脇役でよく見るなーと

    +0

    -0

  • 1006. 匿名 2024/08/15(木) 16:59:15 

    >>455
    あの作業服の人たちが怖い

    +26

    -0

  • 1007. 匿名 2024/08/15(木) 17:00:33 

    あの歌舞伎町No.1ホストの解像度、リアルだとどの程度?これでNo.1??って思って入り込めなかったんだけど有識者教えてくれ!

    +19

    -1

  • 1008. 匿名 2024/08/15(木) 17:23:55 

    >>1004
    鶴瓶の息子、駿河太郎さんが知られてなさすぎでちょっと悲しい
    主役は少ないけど名脇役でドラマや映画に多数出演されてます

    テレビドラマでの代表作は2011年の朝ドラ「カーネーション」でヒロインの夫役かな
    すぐに亡くなったので出演期間は短かったけど、多分覚えている人も多いはず
    ちなみにヒロインは夫が亡くなったずっと後に綾野剛と不倫するという展開があって
    二人の共演は結構あって、綾野剛主演の「アバランチ」では準主役的な重要ポジで出てました

    +28

    -3

  • 1009. 匿名 2024/08/15(木) 17:51:09 

    >>1008
    駿河さん、このドラマで知って好きになりました。
    っていうかタイプだわ。
    不動産屋社長のギラギラ感が良かった!

    +8

    -1

  • 1010. 匿名 2024/08/15(木) 18:09:29 

    >>1007
    あの時代のNo.1って感じはするけど
    今は男も整形しまくりの宇宙人顔って感じ
    あ、行ったことは無くて、ホストクラブの大型看板を見ての感想ですがw

    +24

    -0

  • 1011. 匿名 2024/08/15(木) 18:16:56 

    >>1007
    まず2017年の昔のホストって設定と
    とある某YouTubeが、楓は色んな女性にもてるタイプではなく
    超太客の川井から貢いでもらった金額で№1になれてる
    その辺がリアルって解説しててなるほどと思った

    +42

    -0

  • 1012. 匿名 2024/08/15(木) 18:18:48 

    >>1009
    暴力表現は地面師ほど凄くないけど
    駿河さんが重要な役で出演している「アバランチ」お勧めです

    +9

    -0

  • 1013. 匿名 2024/08/15(木) 18:59:17 

    綾野剛が凄くよかったのでネトフリにあった「カラオケ行こ」まで見てしまった
    ヤクザだけど優しい役でこちらも凄くよかった

    +33

    -0

  • 1014. 匿名 2024/08/15(木) 19:23:53 

    >>1008
    駿河太郎、綾野剛と沢山共演してるよね。大体綾野剛に酷い目にあわされる笑

    綾野剛に刃物でメッタ刺しにされる
    綾野剛に車ごとぺしゃんこにされる
    綾野剛庇ってサイボーグになるほどの重症
    綾野剛に10億奪われる

    鶴瓶が綾野剛に「何してくれるねん!」って電話かけたエピ好き笑

    +33

    -0

  • 1015. 匿名 2024/08/15(木) 23:50:23 

    >>926
    水ダウのPがツイートしてる。佐々木のじいさん、水ダウに地面っぽいネタで出てたらしい。アントニーも水ダウ常連だし。
    水ダウってキャスティング絶妙だし、そこで良い味出すと本物のドラマや映画にお呼ばれされたりすることもあるのね笑

    +17

    -0

  • 1016. 匿名 2024/08/16(金) 00:19:07 

    JRとか東急とか
    三井、森、野村とか実名そのまま使ってるのすごいな

    +25

    -0

  • 1017. 匿名 2024/08/16(金) 00:22:04 

    >>972
    こういうエグい風にしないと
    星集められないんだとしたら悲しい。

    +3

    -3

  • 1018. 匿名 2024/08/16(金) 00:25:01 

    今見終わったのでトピ来ました!!
    ハリソン最後まで怖すぎたし
    ハリソンが今後どうなるか気になるんだが
    続編期待

    +16

    -1

  • 1019. 匿名 2024/08/16(金) 00:53:06 

    >>832
    それも含めてリアルだなーって思った
    正義感、復讐心に燃える主人公っていうのはフィクションで、虚無感、復讐心を持った主人公っていうのがいい

    +20

    -0

  • 1020. 匿名 2024/08/16(金) 01:45:16 

    地主のなりすましが2人とも辰年だったのと、リリーフランキーの名前が「辰さん」だったの、何か意味があるんだろうか

    +29

    -2

  • 1021. 匿名 2024/08/16(金) 02:21:13 

    キャスティングが安直すぎるのが気になったけど面白かった。ほんとに自然に一気見してしまった。

    小池栄子じゃない役者で見てみたかった

    +3

    -16

  • 1022. 匿名 2024/08/16(金) 02:30:17 

    >>136
    あれやられたの?私は気が触れて道路に飛び出して自爆したんだと思ってた

    +23

    -2

  • 1023. 匿名 2024/08/16(金) 03:50:59 

    >>1014
    回答してみる

    綾野剛に刃物でメッタ刺しにされる >「ヤクザと家族」
    綾野剛に車ごとぺしゃんこにされる >「最後まで行く」
    綾野剛庇ってサイボーグになるほどの重症 >「アバランチ」
    綾野剛に10億奪われる >「地面師」

    間違ってたら正解よろぴく

    +9

    -2

  • 1024. 匿名 2024/08/16(金) 04:40:26 

    >>901
    ホテルのロビーに向かう時青柳が「縁起悪いな、ここで結婚式したんだ。あれが不幸の始まりだった」って言って部下が笑うシーンあったよね
    私はあの部下の反応から青柳は結婚してると思った
    (離婚してたら部下は笑えなさそうな気がする)

    +28

    -0

  • 1025. 匿名 2024/08/16(金) 04:53:05 

    >>850
    青柳を轢いた車が止まらず走り去っているし、それを見ていた群衆の中にハリソンがいることから私は青柳は殺されたのだと思っていたけど、確かに青柳があのタイミングでフラフラ車道に出てくるかどうかなんて分からないよね

    +32

    -3

  • 1026. 匿名 2024/08/16(金) 09:30:09 

    >>1022
    私もそう思った
    ハリソンが使ってる掃除屋みたいな人たちを匂わせる描写は特になかったよね

    +3

    -18

  • 1027. 匿名 2024/08/16(金) 09:33:12 

    去年か今年か忘れたけど、歌舞伎町のビルの屋上の落ちそうな所でパンツ一丁の金髪の俳優さんが撮影してるのを誰かがTwitterに載せてて、「土竜の唄の続編で生田斗真じゃないか?」って言われてたんだけど誰かそのツイート見た人いるかな?
    絶対地面師のホストのシーンの撮影だよね…笑

    +46

    -1

  • 1028. 匿名 2024/08/16(金) 09:45:32 

    >>1006
    あの作業服の人達も使い捨てだよね。
    みんな似たような顔だけど毎回人違う。

    +21

    -0

  • 1029. 匿名 2024/08/16(金) 10:10:39 

    >>564
    めちゃめちゃ地元ークに笑ったw
    私も並木橋ライフのことだと思って観てた!

    +4

    -0

  • 1030. 匿名 2024/08/16(金) 10:37:12 

    >>222
    実際の地面師はあんなに人死なないよね。。最終話だけ少し雑だった気がする。

    +9

    -0

  • 1031. 匿名 2024/08/16(金) 11:04:04 

    >>1008
    荒川アンダーブリッチ?の
    ラストサムライ
    初見だわ

    +0

    -0

  • 1032. 匿名 2024/08/16(金) 11:48:42 

    最近でも地面師詐欺とかあるのかな?

    私は騙されないぞ!

    +4

    -0

  • 1033. 匿名 2024/08/16(金) 11:50:10 

    ドキドキしながら一気に観ました。

    殺人鬼要素がないとよかったな。
    残虐すぎる。
    エロも少なめにして。

    +12

    -3

  • 1034. 匿名 2024/08/16(金) 11:55:20 

    拓海が絶倫で
    楓があっけにとられてたところが
    面白かった。

    あまさんがトローンとしてたから
    それを何かに利用するのかと思ったけど
    何もなかったから
    意味あったの?

    +8

    -2

  • 1035. 匿名 2024/08/16(金) 11:59:32 

    >>227
    普通のドラマじゃ刺激か足りなくなるよね。

    +7

    -0

  • 1036. 匿名 2024/08/16(金) 12:34:58 

    >>1023
    正解です!

    今までの仕打ちを考えると10億はまだ軽い方かな笑 二人とも好きな役者さんなので、1回くらいは仲良い役で見てみたい

    +2

    -0

  • 1037. 匿名 2024/08/16(金) 12:38:10 

    >>1034
    見物してたホストをムラムラさせて、少女買春行かせて、現場を取り押さえて脅迫する為。

    +30

    -0

  • 1038. 匿名 2024/08/16(金) 12:50:22 

    ここのトピに書くはずのおっかない感想を間違えてホームドラマの実況トピに投下しちゃって焦りました笑

    +8

    -1

  • 1039. 匿名 2024/08/16(金) 12:55:20 

    >>1029
    地元です。
    あの恵比寿の土地もどこかわかります笑

    +6

    -1

  • 1040. 匿名 2024/08/16(金) 13:23:09 

    >>1027
    え、あれ背景合成とかじゃなくてガチだったんだw

    +19

    -1

  • 1041. 匿名 2024/08/16(金) 13:27:14 

    Nクールがなかなか良い演技してた

    +19

    -1

  • 1042. 匿名 2024/08/16(金) 14:08:28 

    麗子や後藤は本当に抹殺されたのかな?
    シーズン2でもまた見たいんだけど。
    あれ以上のキャストはなかなかないと思う

    +20

    -0

  • 1043. 匿名 2024/08/16(金) 16:07:06 

    >>1032
    田舎の実家に帰省して、うちら田舎の荒れ果てた土地しかなくてよかったねって家族で話した笑

    +3

    -0

  • 1044. 匿名 2024/08/16(金) 16:16:31 

    >>850
    あの車は、青柳が広い道路にフラフラ出てくるまでずっと機会を伺ってたのでは?
    いかにも営業系の車だから行ったり来たりしてても怪しまれにくいし
    予想より早く青柳が飛び出してきて早いじゃん!とビックリしたかもしれない

    +9

    -0

  • 1045. 匿名 2024/08/16(金) 16:18:15 

    ハリソンの暴力団時代ってどんな感じだったんだろ?
    生まれ持ってサイコパスなんだろうけど、過去になんかあったのかな?

    +11

    -0

  • 1046. 匿名 2024/08/16(金) 16:19:27 

    >>1042
    後藤はニュースになったから死亡確定だね
    麗子も札束香典をあげてしまうような仏心出した時点で、ハリソンが許さないと思う

    +12

    -2

  • 1047. 匿名 2024/08/16(金) 16:22:43 

    >>1043
    実際は、田舎の荒れ果てた土地の方がターゲットになりやすいのでは?
    都会は人の目(狙ってる不動産屋)もたくさんあるから偽装は簡単ではないからね
    価値のない荒地なのに、高速道路や工業団地の予定地だとかって騙されるケース多数だよ

    +7

    -0

  • 1048. 匿名 2024/08/16(金) 16:35:23 

    >>991
    安全の保証はない
    下手人は先払いで金受け取ってるだろうし、ハリソンが中止の連絡しない限りは決行の可能性高い

    +5

    -0

  • 1049. 匿名 2024/08/16(金) 16:39:19 

    >>727
    シティハンターにも出ていて鈴木亮平とのバトルシーンカッコよかった

    +4

    -0

  • 1050. 匿名 2024/08/16(金) 16:42:49 

    >>962
    杏主演のドラマ「デート」のヤンキー兄役も好きだったわ

    +4

    -1

  • 1051. 匿名 2024/08/16(金) 17:51:38 

    >>1046
    麗子はハリソンの地面師メンバーから抜ける宣言したから始末された(場面なし)
    香典を貰ったなりすまし役の女性は麗子のストックデータから削除されてたから
    おそらく殺されることはないと思う

    +40

    -1

  • 1052. 匿名 2024/08/16(金) 17:54:09 

    >>1044
    青柳も轢かれる瞬間の映像、撮られてるんだろうね
    辰さんのシーンもどこからか撮影されてそう

    ハリソンは今でもウィスキー飲みながらそういうの鑑賞しているんだろうな

    +15

    -0

  • 1053. 匿名 2024/08/16(金) 18:10:04 

    >>14
    このためだけにネトフリ入って後悔させないよ!
    ついでにワンピース実写版と三体(イギリス版)も

    +6

    -0

  • 1054. 匿名 2024/08/16(金) 18:43:35 

    >>1053
    私も初ネットフリックス
    浅草キッド 最後泣いちゃったよ😭

    +8

    -0

  • 1055. 匿名 2024/08/16(金) 19:35:57 

    >>81
    ガチを見せてもらわなくてもいいんだけど、あの状態なら5人もいらなくないか?と思ってしまったw
    山本耕史さんの部下役にニトリのCMで新郎新婦入場とこから出て行こうとするあの人がいて気になってしょうがなかった。

    +20

    -0

  • 1056. 匿名 2024/08/16(金) 19:58:45 

    >>1003
    トヨエツ怖い。しかもボロボロの拓海さんに比べてメッチャ無傷だし。プリミティブって言葉聞くだけで怖い。CMでビール飲んでるだけで怖い笑

    +50

    -0

  • 1057. 匿名 2024/08/16(金) 20:01:17 

    >>1052
    アントニーは撮られてなかったね。何の興味も無さそう。バンバン!ってやったらもう見向きもしないで、拓海さんにばっかりネチネチ絡んでたし。

    +16

    -0

  • 1058. 匿名 2024/08/16(金) 20:18:14 

    >>814
    わかるー!もう少し実話に忠実であって欲しかった。あんなに人殺さないでしょ。すぐ捕まるw

    +13

    -1

  • 1059. 匿名 2024/08/16(金) 20:22:19 

    >>1042
    二人とも地面師を辞めると言ったから抹殺された
    原作の続編はシンガポールで新しいチームを作るからシーズン2もアリかも

    +17

    -0

  • 1060. 匿名 2024/08/16(金) 21:37:57 

    >>1059
    シーズン2あるとしたらほぼ役者が入れ替わるんだよね
    ハリソンとエライザの女刑事は続投だと思うけど
    拓海も出てこないらしいけどそこは改変して欲しいかな

    +18

    -0

  • 1061. 匿名 2024/08/16(金) 22:17:52 

    今見てるけどいくらなんでも人あやめすぎ
    ハリソンヤバすぎ

    +21

    -0

  • 1062. 匿名 2024/08/16(金) 23:30:55 

    >>80
    リリーさんの怖くて顔を歪める演技がすごいと思った。
    うちの父が発作で苦しんだ時と同じ表情してた。

    1で行くと思ってヒヤヒヤしてたのに、まさかの3!

    +38

    -0

  • 1063. 匿名 2024/08/16(金) 23:44:20 

    「もうええでしょ」

    +27

    -0

  • 1064. 匿名 2024/08/17(土) 00:18:04 

    >>1059
    原作者の方が「次の話はいっそアフリカあたりで」って
    担当者から続編書けってせっつかれているらしい(笑

    人気あるしもしかしたらシリーズ化していくのかもね

    +12

    -0

  • 1065. 匿名 2024/08/17(土) 06:13:24 

    楓と拓海の立場が逆転するところが好き

    +18

    -0

  • 1066. 匿名 2024/08/17(土) 07:29:41 

    >>13
    大事なのはネタでなくて描き方

    +2

    -0

  • 1067. 匿名 2024/08/17(土) 07:31:11 

    ピエール瀧もリリーさん元々俳優でないのに演技うますぎる

    +28

    -1

  • 1068. 匿名 2024/08/17(土) 07:33:33 

    >>1055
    5人なのは尼さんがそれだけ金持ってて土地狂ってる描写なのかなって思った

    +5

    -0

  • 1069. 匿名 2024/08/17(土) 08:53:36 

    >>298
    同じこと思って隣で見てた夫にそのまま愚痴っちゃった。笑

    +10

    -0

  • 1070. 匿名 2024/08/17(土) 08:54:44 

    >>310
    中途半端に鍵空いてたけどスルーなの?

    +4

    -0

  • 1071. 匿名 2024/08/17(土) 10:05:17 

    >>426
    まだ序盤なのにこの先見れるか心配だよね🤣

    +22

    -0

  • 1072. 匿名 2024/08/17(土) 10:06:57 

    >>426
    あのお爺さんてなりすましのひと?

    +9

    -0

  • 1073. 匿名 2024/08/17(土) 10:08:30 

    >>1070

    鍵はニンベン師作に付け替えてたから
    閉めてたら尼ちゃんに気付かれて通報されるから
    あえてじゃない?
    空いてたら泥棒未遂くらいに思うけど、変えられてたら事件性大

    +11

    -1

  • 1074. 匿名 2024/08/17(土) 12:37:39 

    >>1056
    わかる。
    トヨエツの見る目変わってしまった。笑
    YouTubeで上がってるアフタートークのトヨエツもそこにいるだけでなんか怖い。笑

    +28

    -1

  • 1075. 匿名 2024/08/17(土) 12:39:32 

    >>1067
    リリフランキーのああいう苦悶の表情の演技と恐怖と絶望の表情、初めて見た。いつも飄々としてる役のイメージだったから。

    +24

    -0

  • 1076. 匿名 2024/08/17(土) 12:44:35 

    >>1008
    半沢直樹に出てたから覚えてるよ。伊勢島ホテルの社長。半澤と企業再建頑張ってたいい人ぽい社長

    +4

    -1

  • 1077. 匿名 2024/08/17(土) 12:45:20 

    >>1001

    +6

    -0

  • 1078. 匿名 2024/08/17(土) 13:45:45 

    >>22
    実話では積水ハウス以外はみんな詐欺だと思ってて、野村不動産は積水側に詐欺だよって親切にも教えてあげたんだよ。それ以外でも7、8回は回避できるチャンスあったらしい。

    +87

    -0

  • 1079. 匿名 2024/08/17(土) 14:56:45 

    >>353
    無知で申し訳ないんだけど、あの土地の固定資産税は払わないといけないよね?額やばそう

    +5

    -2

  • 1080. 匿名 2024/08/17(土) 16:11:14 

    >>1079
    寺は固定資産税免除やで。

    +22

    -1

  • 1081. 匿名 2024/08/17(土) 19:17:21 

    >>1080
    知らなかった!そりゃ売らないわなあんな土地

    +25

    -0

  • 1082. 匿名 2024/08/17(土) 19:36:48 

    石洋で契約決まった時、青柳チームがオフィスで皆喜んで部下とか「俺たちはやったんだー!」って泣いてたのが切なかったな...

    +23

    -0

  • 1083. 匿名 2024/08/17(土) 19:41:02 

    リリーさん途中までかっこいい往年のデカって感じだったのに、トヨエツに脅されてるシーン失禁したり死にたくないって恐怖の気持ちが出ててあのシーントラウマだわ.,😇

    +25

    -1

  • 1084. 匿名 2024/08/17(土) 20:27:48 

    >>1073
    さらよこ
    とんでもないことが次々おこって
    それどころじゃなかったと思うよ
    殺されたのも怖かったけど
    アンソニーに追われた時恐怖だったと思う

    +12

    -1

  • 1085. 匿名 2024/08/17(土) 22:41:25 

    「あんなに裏を知ったうえで抜けたら
    殺されるに決まってるじゃん」って言ったうちの夫
    ちょっと怖くなった

    +3

    -9

  • 1086. 匿名 2024/08/18(日) 00:12:20 

    積水ハウスのCM見るたびに何とも言えない気持ちになるようになった

    +31

    -0

  • 1087. 匿名 2024/08/18(日) 00:37:46 

    >>1
    ネットで凄く評判良いから視ました
    不動産詐欺の話なんかつまらない〜と先入観あったんだけどぐんぐん引き込まれて一気見してしまいました
    にしても地上波では不可能だった訳が分かり過ぎるエグさには参りましたが💧
    トヨエツ凄い役だった!綾野剛やっぱり役者としては好きだな~

    +22

    -0

  • 1088. 匿名 2024/08/18(日) 00:39:54 

    >>1086
    石水ハウスね!
    分かり過ぎた
    あと色んなデベロッパーの名前バンバン出してたし
    ライブドアの件とか出していいのか?ってハラハラした

    +2

    -14

  • 1089. 匿名 2024/08/18(日) 00:41:31 

    >>97
    相撲のサンクチュアリの親方も良かった
    ピエール瀧二度と薬はして欲しくない

    +15

    -0

  • 1090. 匿名 2024/08/18(日) 00:42:57 

    >>814
    特にマキタスポーツを殺した意味がよくわからなかったな。口封じではあるんだろうけど、お金さえ渡しておけば便利に使えそうなのに。

    +18

    -1

  • 1091. 匿名 2024/08/18(日) 00:47:16 

    >>103
    リリー・フランキーは刑事もヤクザもなんでもござれ!
    個人的には正義の役のリリーさんがすき

    +12

    -0

  • 1092. 匿名 2024/08/18(日) 01:19:11 

    さっき大根監督が出演するラジオ聞いてたんだけど
    地面師の麗子は生死をはっきりと描かなかったのは理由があるっぽい

    もし続編が出たら麗子はまた登場する可能性が出てきたってことだね

    +43

    -1

  • 1093. 匿名 2024/08/18(日) 04:54:55 

    ハリソンって刺激求めるくせに平和な日本に居座るよね
    そんな人殺しのエクスタシー感じたいなら外国行ってマフィア狙えばいいのに安全な企業や一般人狙ってイキってるから大嫌い

    +11

    -1

  • 1094. 匿名 2024/08/18(日) 07:35:03 

    前にみようと思ったときはまだ配信前で、来週からか〜って思ってたのにもう8月半ばすぎてて!やっっっと見た!徹夜で一気見したの何年ぶりなん作品ぶり!?ってくらい 面白かった〜〜 

    +8

    -0

  • 1095. 匿名 2024/08/18(日) 08:10:48 

    >>1093
    ルフィ事件の時にフィリピン人が
    日本人は日本人を騙してお金をとるけど
    他の国では外国人を騙してお金をとる
    と話してたから日本人からお金とる
    そんな感覚なのでは?

    +1

    -0

  • 1096. 匿名 2024/08/18(日) 09:00:54 

    テンポの良さや緻密さはさすがだったけど、グロ耐性なくて、しんどかった〜🥲

    +8

    -0

  • 1097. 匿名 2024/08/18(日) 10:08:48 

    >1092 私も麗子の最後の描写が??だったけど憶測だけど多分死んでない。窮地に陥っても肝が据わって動じない図太さがある。

    +8

    -0

  • 1098. 匿名 2024/08/18(日) 12:16:13 

    グロ苦手だから殺された時の場面全く見れなかった
    ホストってどんな殺され方したの?

    +5

    -0

  • 1099. 匿名 2024/08/18(日) 12:26:52 

    >>25
    Netflixの規約が、濡れ場シーンでも下着や服を着用しないといけなかったので驚いたって監督さんが言ってた
    それならグロの方も規制したらいいのにと思いながら一気見してしまった

    +39

    -0

  • 1100. 匿名 2024/08/18(日) 12:37:09 

    >>175
    尼さんはちゃんとした役者さんだからね

    +10

    -1

  • 1101. 匿名 2024/08/18(日) 12:39:44 

    >>1004
    標準語喋って演技してたから気づきにくいかも。
    大阪弁ネイティブだから関西人役のとききれーな大阪弁で聞き惚れる。

    +4

    -0

  • 1102. 匿名 2024/08/18(日) 12:55:31 

    >>855
    最近何かのドラマでみましたね、、、
    アンメットかしら?

    +3

    -0

  • 1103. 匿名 2024/08/18(日) 14:18:33 

    >>1098
    竹下にナイフでメッタ刺しされてたよ。
    トイレの便座に座らせた血まみれホストを写真に撮って尼さんにお披露目。

    +11

    -0

  • 1104. 匿名 2024/08/18(日) 15:17:25 

    >>1099
    規約がなかったら
    すんごいことになってるね。

    レス夫婦で観てて
    気まずかったわ。

    +25

    -0

  • 1105. 匿名 2024/08/18(日) 15:32:46 

    >>1103
    教えてくれてありがとう
    竹下が殺される時の音よりこちらの方が気持ち悪かったので気になっちゃいました

    +6

    -0

  • 1106. 匿名 2024/08/18(日) 15:51:12 

    後味が悪くて人が死にまくる
    コンフィデンスマンJP

    にしても生存率低すぎ

    +3

    -2

  • 1107. 匿名 2024/08/18(日) 17:28:36 

    >>1099
    韓国ドラマは男性俳優でも乳首一つしか撮影できないらしいからそういう世の中になりそう

    +5

    -0

  • 1108. 匿名 2024/08/18(日) 17:50:13 

    >>1051
    そういえ麗子のiPhone「なりすましストック」ってメモのタイトルはさすがにどうかと思ったわ😂

    +24

    -0

  • 1109. 匿名 2024/08/18(日) 19:25:52 

    >>1099
    あれ?金魚妻は出てた気がするけど

    +10

    -0

  • 1110. 匿名 2024/08/18(日) 19:44:58 

    >>1092
    作者さんのインタビュー記事出てたけど、続編でもハリソンと拓海は活躍するって言ってたから、映像化実現したら絶対見る。
    麗子さん好きだから出てきたら嬉しいな。ピエール瀧も退場しないでほしかった。ラストの交渉に臨む前のホテルとか、拓海、麗子、後藤の3人のチーム感好きなんだよね。デキる仕事チームって感じで。拓海もオロチといる時は、おバカな幼児連れた母親みたいに一人で頑張ってたけど、麗子達と一緒の時は有能な若手って感じでイキイキしてたし。
    あの三人でハリソンやっつけにいく話見たいわ。ハリソンが麗子さんに「あなたが尼さんやりなさいよ〜」って髪をグイグイしてた時、後藤と拓海の二人がドン引きしてたのちょっとツボだった。ヤバい上司がいなくなったあと、3人でホテルで「あいつヤバくね?今回で抜けるわー」とか話してたら面白い

    +29

    -0

  • 1111. 匿名 2024/08/18(日) 20:04:46 

    >>1110
    地面師チーム、竹下以外はそこまで乱暴でもないし、後藤は家族大切にしてたし、麗子はなりすまし役のおばさんに情があったし、拓海は家族にもオロチにも佐々木のジイさんにも優しかった。
    麗子が息子さん亡くしたおばさんにお金を渡したのって、もしかしておばさんと仲良くなる為に披露した自分も息子亡くしたエピって、もしかして本当だったの?って思った。
    一方のハリソンは殺人を屁とも思ってないし、唯一、拓海さんだけは愛でてたけど、最後は「最高傑作でしたよ」とかほっぺ撫でて自分の手でトドメを刺すことにエクスタシー感じてそうだし、なんかもう。

    +19

    -0

  • 1112. 匿名 2024/08/18(日) 20:34:13 

    >>1063
    ちょっとなんかの時言いたくなるよねw

    +14

    -0

  • 1113. 匿名 2024/08/18(日) 21:17:43 

    >>49

    刑事買収したり殺人して隠蔽してたら、金いくらあっても足りない

    +3

    -1

  • 1114. 匿名 2024/08/18(日) 21:22:40 

    池田エライザはなんであんなフリーで動けたの?
    内通者仕事してなかったね

    +30

    -0

  • 1115. 匿名 2024/08/18(日) 22:07:42 

    >>1099
    Emily in Parisでも、
    フランス人の女子会でスパに行ったとき
    エミリー以外は全員胸が露わになっていました。
    エロシーンじゃないからOKだったのかな

    +5

    -0

  • 1116. 匿名 2024/08/18(日) 22:12:50 

    >>1107
    乳首ひとつに少し笑った
    1乳首はよくて2乳首はダメなの謎ー

    +31

    -0

  • 1117. 匿名 2024/08/18(日) 22:17:03 

    今日見終わった!
    ノンストップで見てしまう各話の終わり方がすごいなーと感心。
    話題で見てみようと思ってたけどまさかの大根監督でビックリした!
    一気に世間に名が知られたんじゃないかなぁ。

    +14

    -1

  • 1118. 匿名 2024/08/18(日) 22:23:26 

    >>1026
    山本耕史を轢いたグレーぽい車
    ハリソンの手下のユニフォームを着ている運転手が映るシーン、ありましたよー

    +27

    -0

  • 1119. 匿名 2024/08/18(日) 22:31:59 

    麗子はなりすまし頼もうとしたあのお母さんに命拾いしたんじゃないかなー?外に出てた場面あったよね?それで麗子追いかけて後ろから声かけて誘拐寸前の所で助かったとか。あのお母さん麗子に救われた部分もすごくあったと思うから息子さん亡くなったし麗子と交流続いてほしい。

    +23

    -0

  • 1120. 匿名 2024/08/18(日) 22:54:26 

    >>853
    彼女の息子は病死しましたよ。
    それで、なりすましドどころではなくなってしまい
    小池栄子が急遽尼さん役に抜擢された。

    +4

    -4

  • 1121. 匿名 2024/08/18(日) 23:34:44 

    >>1120
    小池栄子とあのなりすまし役が似てるなんて全く思わなかった。でも拓海が免許証出してきて、ピタッと似てる!ってなった時面白すぎた。映画館なら客席からオオッと声上がるトコ
    名場面色々あるから映画館とかで期間限定の上映してくれたら行くのにな。他の人と声出しながら分かち合いたい笑

    +10

    -3

  • 1122. 匿名 2024/08/19(月) 00:55:27 

    >>1114
    エライザはまだ経験浅いし
    あの部署でも新人扱いだったから
    課長はノーマークだったと予想

    +12

    -0

  • 1123. 匿名 2024/08/19(月) 01:09:04 

    ホストのセリフで「エンダー」のイントネーションがおかしかったのは出身を嘘ついてるからかな。
    なんかそんな細かいところが気になってしまった

    +5

    -0

  • 1124. 匿名 2024/08/19(月) 07:04:04 

    >>1120
    それはわかってるよー
    「いつもの感じだったら」(=息子さんが生きててなりすましを遂行してしまってたら)の話でしょ。

    +9

    -0

  • 1125. 匿名 2024/08/19(月) 07:58:02 

    >>1107
    片乳ならオッケーなのねwww

    +8

    -0

  • 1126. 匿名 2024/08/19(月) 09:55:18 

    >>1099
    どういう規定になってるんだろうね
    全裸監督なんかバンバン出てるしNetflix全体でダメなわけじゃないから
    年齢制限的なものがつくかどうかのラインとか細かい部分かな

    +11

    -1

  • 1127. 匿名 2024/08/19(月) 13:15:24 

    >>640
    これにスカッとする人間の心理全然分からない。
    浮気してた自分の旦那が週刊誌に撮られちゃって社会的にも立場まずいからもう終わらせたいなら平謝りして別れてこいよって思うけど。
    失うものが大きすぎてパニックになったんだろうけど、抱いたり同じ時間を共有してた人間に対してあんなふうにキレるってドン引きだわ。

    +17

    -2

  • 1128. 匿名 2024/08/19(月) 15:18:08 

    >>1126

    ドラマふてほどでインティマシーコーディネーターという存在を知ったけど、俳優やその事務所の意向と、監督のやりたい方向性の両者をサポートするんだよね。
    インティマシー入れてる時点でモロ出ししないって事に合意してるだろうから、ダイレクトな表現無しに人間の性を見せるのに苦労したのかな

    +3

    -0

  • 1129. 匿名 2024/08/19(月) 16:24:08 

    原作者さんとトヨエツさん、綾野さんの対談目当てに小説すばるの9月号読んだら、インタビューページの後に麗子さんのスピンオフ小説があった!
    他のキャラも書いてほしい。ピエールがなぜ司法書士じゃなくなったのか(多分なんかやらかしての懲戒だろうけど)とか、サキさんの件でハリソンの激ヤバぶりを知っているであろう拓海さんを、ハリソンがどうやって手懐けたのかとか。映像化でも、とりあえず小説でも良いから、メッチャ見たい。

    +12

    -0

  • 1130. 匿名 2024/08/19(月) 17:31:28 

    >>1128
    私もインティマシーコーディネーターが入ったりした関係で着衣でやることになったのかなーと思ってたから、>>1099でNetflixの規定って話が出てきてどんな決まりになってるのかな?って思ったのよ。

    +7

    -0

  • 1131. 匿名 2024/08/19(月) 19:10:49 

    >>1107
    普通に人気俳優がお尻出してるネトフリオリジナルのドラマあるけどなー

    +7

    -0

  • 1132. 匿名 2024/08/19(月) 23:14:14 

    >>591
    最後ね!
    ポンコツだけど仲間内のアニキたちには可愛げある憎めない役どころだと思ってたから、最後そうなるんだ!そこやるんだ!って展開に、本物の底辺の狂気を感じて、それがまたある意味の裏切りで良かった!

    ……って同じ感想の人いる?

    +26

    -1

  • 1133. 匿名 2024/08/19(月) 23:38:37 

    遅ればせながら全話観た!
    ここまで人がいっぱい死ぬ(しかもグロあり)と思ってなかった
    でも話は面白くて、テンポも良くて引き込まれた
    人間の欲って限りないね

    +6

    -0

  • 1134. 匿名 2024/08/19(月) 23:40:00 

    >>1132

    あと一歩のところで裏切るのは味方です、みたいなトヨエツのセリフが回収されたシーンだと理解した
    ゾッとしたよ〜

    +17

    -0

  • 1135. 匿名 2024/08/19(月) 23:56:13 

    >>1132
    オロチ君に関しては裏切り者とか怖いとかいうより、本物のバカなんだなと言う感じがした。
    「拓海さん、ごめんねっ」ていうセリフの軽さが全て。飼ってた犬に手を噛まれたというより、飼ってたザリガニに手を噛まれたくらいの感覚。そうだよね、飼い主とか恩とか分からないよね、バカだもんねという感じ。ハリソンの低脳なサルという表現は言い得て妙。

    +37

    -2

  • 1136. 匿名 2024/08/20(火) 09:09:17 

    >>1084
    尼さん
    鍵開いてて、えっ⁉️って顔してたよ

    沖縄と羽田であんな目にあって、
    門扉錠開けられてて
    自分1人で寺中点検するの強すぎる

    +23

    -0

  • 1137. 匿名 2024/08/20(火) 09:50:23 

    >>1135
    オロチは馬鹿だったけど、弾丸3発引き受けてくれたおかげで拓海君が助かったからヨシとしよう
    にしてもハリソン、オロチ軽蔑したり、麗子に「殺すとか軽々しく言うな」とか、お前が言うかが多すぎ😂

    +34

    -0

  • 1138. 匿名 2024/08/20(火) 12:00:00 

    >>40
    サンクチュアリも良かったよね

    +4

    -0

  • 1139. 匿名 2024/08/20(火) 13:03:39 

    後半トヨエツがMr.マリックにみえてきて仕方なかったww

    +10

    -0

  • 1140. 匿名 2024/08/20(火) 13:46:12 

    サキさん首絞められて仮死状態が長かったのに拓海の心配蘇生で後遺症無く元気に怒り狂って運がいいなと思った
    でも拓海がスカウトされたことでサキさんもその後ハリソンに消された可能性大だよね

    +11

    -0

  • 1141. 匿名 2024/08/20(火) 14:23:46 

    >>895
    頭に袋を被せる拉致のしかた、中国とか朝鮮半島のやり口だなって思いながら見てた

    +7

    -0

  • 1142. 匿名 2024/08/20(火) 15:01:31 

    川井の尼さんがあの土地を売らない描写が無かったのが惜しい
    「だから何度も申し上げている通りこの土地はお売りする気は一切ございません!」とかのシーンがあればもう少し川井の尼さんの人間的な部分を掘り下げられたかも
    そういうのが無いからただの色情ホスト狂いの尼さんのイメージのままで終わってしまった
    何故頑なに土地を売ろうとしないのか、いわく付きの施設跡地を手放さないのかも知りたかった

    +17

    -0

  • 1143. 匿名 2024/08/20(火) 15:33:17 

    最終話の手榴弾投げられたシーンがよく分からない。
    ハリソンのいた場所にはガラスなんて無さそうなのに、爆風でガラス片がこちらへ飛び散ったよね。
    数秒でハリソンはどうやって身を隠したのか

    +7

    -0

  • 1144. 匿名 2024/08/20(火) 20:25:38 

    >>1
    トヨエツ怖すぎるねん

    +4

    -0

  • 1145. 匿名 2024/08/20(火) 20:31:44 

    >>35
    エルピスの監督やな

    +1

    -0

  • 1146. 匿名 2024/08/20(火) 21:26:41 

    >>22
    原作者と司法書士の対談があるんだけど、滝と同じ司法書士の人、めっちゃ口悪かった
    こんな感じなのかも

    +0

    -0

  • 1147. 匿名 2024/08/20(火) 21:50:03 

    >>170
    実話の方
    セキスイの担当者と地面師がグルでね?と疑われてた
    セキスイのエリート集団が騙されるわけないもん

    +10

    -0

  • 1148. 匿名 2024/08/20(火) 22:05:29 

    >>1147
    そうなんだ〜
    それこそ仮に億のお金が手に入るとしても積水のエリートにとっては割に合わない気がするけどね

    +14

    -0

  • 1149. 匿名 2024/08/20(火) 22:11:27 

    綾野剛のお父さんを騙した人もハリソンで、整形したのかと思ってた

    エライザの行動が危うすぎて、次の瞬間に首絞められたり、誰かいるんじゃとハラハラしてたけど、なぜか何も起こらず不思議だった

    +10

    -0

  • 1150. 匿名 2024/08/20(火) 23:28:00 

    >>57

    地面師たちと全然ジャンル違うけど、クドカンの離婚しようよ がめちゃくちゃ好き!
    もうすぐ選挙ありそうだし、このドラマ観て投票率あげよう!

    +8

    -0

  • 1151. 匿名 2024/08/20(火) 23:49:09 

    見返してるんだけど
    高級デリヘル嬢サキを蘇生したあと拓海がサキに怒鳴るんだけど
    なんて言ってるの???

    +1

    -0

  • 1152. 匿名 2024/08/21(水) 01:03:16 

    >>370
    サンクチュアリー

    +6

    -0

  • 1153. 匿名 2024/08/21(水) 01:08:28 

    >>1099
    だからなんか
    エロシーンでおっぱいが見えない笑
    パンティー履いてる

    女優守るためかな?

    +2

    -0

  • 1154. 匿名 2024/08/21(水) 03:07:06 

    >>1151
    うるせーて言ってる

    +2

    -0

  • 1155. 匿名 2024/08/21(水) 03:15:53 

    >>1143
    ハリソンはラスプーチン並みの生命力

    +2

    -0

  • 1156. 匿名 2024/08/21(水) 09:45:50 

    >>1143
    ハリソンは人外って解釈してる。「最後まで行く」の綾野剛みたいなもん。

    +4

    -1

  • 1157. 匿名 2024/08/21(水) 13:16:01 

    >>1154
    原作の拓海君、意外と治安悪いとこあるんだよね。ネトフリ版でもやさぐれ時代はそんな感じだけど、地面師になってからは、意外と坊ちゃんキャラに仕上がってる。
    アントニーに「攫っちゃいます?」って聞かれて「はい、お願いします」って、か細い声で物騒なことお願いする拓海君が好き。

    +9

    -0

  • 1158. 匿名 2024/08/21(水) 13:27:39 

    今度は愛妻家のおちゃらけたトヨエツで口直ししたい

    +7

    -0

  • 1159. 匿名 2024/08/21(水) 22:21:58 

    >>859
    北村一輝、ほんとにヤク打ってる?って思うほど表情の変わりようがすごかった!沖縄のシーン、表情といい挙動といい1話と全然違う

    +28

    -0

  • 1160. 匿名 2024/08/22(木) 14:47:16 

    >>1159

    瀧が全話見たと言っていて、
    北村さんのキマってるシーンを見てどう思いながら見たんだろう?と興味深かった。

    楓とのシーンで、
    こちらはお金ですね。こちらでの軍資金ということではないですかね。
    って役所員のような話し方がクセになる。
    その後の豹変ぶりも素晴らしかった

    +14

    -0

  • 1161. 匿名 2024/08/22(木) 15:24:19 

    4週連続国内視聴数№1
    世界視聴数(非英語圏)8→3→3→2

    もしかしたら海外でも口コミ効果でじわじわ順位上げてくかもしれない
    続編は絶対来ると思うから発表楽しみにしときます

    +8

    -0

  • 1162. 匿名 2024/08/22(木) 15:52:52 

    殺し方の性質は違うけどハリソンってマッツミケルセンがやってるハンニバルのレクター博士っぽい。

    +0

    -0

  • 1163. 匿名 2024/08/22(木) 17:08:39 

    今3話の途中で、グロ苦手だからちょいちょい飛ばしてる所もあるんだけど、今後グロいシーン飛ばしたら話分からなくなるとかありますか?

    +0

    -0

  • 1164. 匿名 2024/08/22(木) 23:26:23 

    個人的には夜の営みシーンガッツリは辞めて欲しかったかなぁ
    不動産勤めの家族と一緒に観ようと思ったけど、生々しくて一緒には観れないw
    ただそれ以外の部分やお話しそのものは凄くおもしろかった。
    演技力のある役者さんたちばかりで最高

    +4

    -5

  • 1165. 匿名 2024/08/23(金) 00:03:27 

    >>530
    最も肉体的で
    最も原始的で
    最も興奮する

    +5

    -0

  • 1166. 匿名 2024/08/23(金) 01:08:09 

    どうしてもリリーさんが1番の悪役のはずだ!って思ってしまう。某映画のせいで、、

    +8

    -0

  • 1167. 匿名 2024/08/23(金) 07:34:20 

    アントニーのチンピラ役がよかったよね。バカな舎弟、バッチリハマり役だった。

    +12

    -1

  • 1168. 匿名 2024/08/23(金) 08:58:53 

    >>1157
    ハリソンが麗子に「尼ちゃん役やりなさいよ」って髪グイグイしてたとき、拓海さん引いてたけど、拓海さんも楓の髪引っ張りながら「お願いしたいことがあるんです」ってしてたよね。丁寧語で治安の悪い二人。

    +14

    -0

  • 1169. 匿名 2024/08/23(金) 10:42:28 

    >>1161
    ピエール瀧と小池栄子の役が凄く好きだったから続編あっても出ないのかと思うと寂しいな
    2人のののしりあってるけどハイタッチするような関係性が面白くて好き

    +17

    -0

  • 1170. 匿名 2024/08/23(金) 14:32:00 

    >>1166
    私もそうやって見出したwこの人は裏切るのか?とか思ってた。ゴメンねリリーさん

    +1

    -0

  • 1171. 匿名 2024/08/23(金) 14:32:54 

    >>1163
    大丈夫だよ、皆ハリソンに殺されてるってのだけ理解しとけば

    +5

    -0

  • 1172. 匿名 2024/08/23(金) 16:14:33 

    >>1168
    拓海はハリソンの最高傑作だから
    まあ弟子は師匠に似るってことだよね

    +4

    -0

  • 1173. 匿名 2024/08/23(金) 16:30:06 

    >>1164
    本業の人と見たらまた面白いだろうね!!

    +3

    -0

  • 1174. 匿名 2024/08/23(金) 16:31:01 

    >>1167
    この作品のいいスパイスだったー
    アントニーいることで味が複雑になった感

    +8

    -1

  • 1175. 匿名 2024/08/23(金) 20:21:36 

    >>1174
    最後地面師になれるかのテストで今まで優しくしてもらった拓海に恩を仇で返すようなことしたところ、やっぱり短絡的で低脳なキャラなんだなーと思った。

    +5

    -1

  • 1176. 匿名 2024/08/23(金) 23:00:49 

    昨日今日で一気見したー!
    ハリソン怖過ぎたしまだ生きてるんかー
    続編ありそうだね

    +6

    -0

  • 1177. 匿名 2024/08/23(金) 23:14:30 

    ドラマは上手い感じにまとまって終わったけど、
    元ネタの積水ハウスではこの後、責任者側の社長が会長を失脚させて新会長になってその後に特別顧問に収まるよね
    積水の詐欺の引っかかり具合も杜撰過ぎて何で?って感じだけど上記の社長の躍進も謎過ぎる

    +14

    -0

  • 1178. 匿名 2024/08/23(金) 23:21:34 

    今更ながら一気に全部見たけど、
    拓海はいつ全く使えないアホの子オロチにキレるんだろうと無駄に心配していた笑

    +8

    -0

  • 1179. 匿名 2024/08/24(土) 01:22:21 

    >>1119
    なりすまし役した時点でやられるよ
    山道でやられただろうから死体が見つからないんだと思う
    ピエールは店だったから発覚した

    +3

    -0

  • 1180. 匿名 2024/08/24(土) 01:28:49 

    リリーさんの上司の内通者もそのうち消されるかな

    +4

    -0

  • 1181. 匿名 2024/08/24(土) 01:36:33 

    >>995
    騙して金をゲットした後、ハリソンが仲間殺しはじめて、その記事を見て
    始まったね、俺らもやばいかなータクミくん海外?
    とか呑気に話してるの怖かったわ

    +5

    -0

  • 1182. 匿名 2024/08/24(土) 01:43:38 

    >>1140
    ハリソンて、例えば相手に見合う程の非が無かったとしても、出会ってしまうと必ず不幸になるのが喪黒福造みたいだなと思った。
    丁寧な言葉遣いやスーツ、お酒(BAR魔の巣)など共通点あるし笑

    +5

    -0

  • 1183. 匿名 2024/08/24(土) 01:44:31 

    リリーさん白昼堂々、頭に袋被らされて拉致だったけど
    目撃者いないんかな

    +7

    -0

  • 1184. 匿名 2024/08/24(土) 01:46:08 

    >>876
    猫引き取る知り合いの話、うそじゃんと思って見てた

    +5

    -0

  • 1185. 匿名 2024/08/24(土) 01:59:37 

    >>747
    園しおんもエロイザって呼んで気に入ってたなー

    +1

    -0

  • 1186. 匿名 2024/08/24(土) 02:04:44 

    >>718
    バイク乗ったりして監督の趣味の時間かと思った

    +3

    -0

  • 1187. 匿名 2024/08/24(土) 02:22:39 

    >>552
    切腹の方がキツいけどな
    腹刺した後、刀を横にスライドさせるんやで自分で

    +2

    -0

  • 1188. 匿名 2024/08/24(土) 05:02:46 

    >>420
    エモいの使い方おかしくね?

    +1

    -1

  • 1189. 匿名 2024/08/24(土) 13:35:59 

    辻本を騙した男がマニラの刑務所でファックしかできねぇじゃねぇかよォ!!っていうシーン思わず吹いたわ
    でもどうやって逃げ出したんだろう…
    あとあのキャストじゃ仕方ないのかもしれないけどエライザちゃんの存在、演技力が浮いてる……

    +6

    -0

  • 1190. 匿名 2024/08/24(土) 17:10:43 

    やっと見たよ
    評判いいだけあって面白かった
    感想メモしとくよ
    評判よくないけど
    エライザはそもそも役柄が浮いてるんだからあんなもんでしょ
    よくやってたよ
    ピエールとリリーとホストの子は見事だった
    この人達のおかげでドラマが嘘くさくならなかったと思う
    小池栄子は楽しみにしてたのにセリフ回しが所々わざとらしくて
    本当に本当に残念だった
    いつもセリフ回しが微妙な綾野剛の方が上手くて
    これはいい意味で驚いた
    以上です

    +2

    -1

  • 1191. 匿名 2024/08/24(土) 21:32:21 

    面白かった
    けど石洋は手紙届いた時点でお寺に拝観に行くなりすれば良かったのに

    +18

    -0

  • 1192. 匿名 2024/08/24(土) 22:53:09 

    >>1086
    うち積水ハウスなんだけどまさに地面師詐欺遭った時に打ち合わせしていたから えっ?!ってなったよ。担当の営業さんも「…お恥ずかしい限りです。」って言ってたわ 笑 

    +10

    -0

  • 1193. 匿名 2024/08/24(土) 23:23:43 

    アントニーの演技好きな人は、ぜひ 獣道 って映画観てみて!吉村界人も出てるよ。ふたりとも輩役やってるの

    +4

    -0

  • 1194. 匿名 2024/08/25(日) 08:15:31 

    青柳はハリソンに殺された説が強いみたいだけど、なんで殺したの?理由ある?
    綾野剛やピエ瀧、小池栄子と接触したのは、チーム全員だから10人弱いるし、青柳だけ消してもいずれ警察に人相とか話すのに。

    +0

    -1

  • 1195. 匿名 2024/08/25(日) 11:12:18 

    >>995
    サンクチュアリでも癒しだった☺️

    +3

    -0

  • 1196. 匿名 2024/08/25(日) 17:10:18 

    >>780
    そうなんだ!
    あそこめっちゃ笑ったw

    +1

    -0

  • 1197. 匿名 2024/08/25(日) 19:00:00 

    >>871
    素人なんでざっくりした発想ですが、メルカリみたいに売主と買主の中間に行政か第三者が入って、お金を一時的にそこに浮かせて、詐欺じゃないことがわかってからお金が動くようにとかできないんかな。成立までに問題が発覚したらお金は戻せるように。

    +1

    -0

  • 1198. 匿名 2024/08/25(日) 19:52:41 

    >>1167
    アントニーバカ過ぎてリアルで良かったね

    +3

    -0

  • 1199. 匿名 2024/08/25(日) 21:18:05 

    竹下がハリソンにコロされるシーン、音がリアル過ぎてヘッドホンして見てたんだけど流石に音量下げたわ…
    グシャァ!もキツかったけどもう終わったかなと思って音上げたらシュワシュワ…ぶくぶくぶく…っていう音が気持ち悪るすぎた🤮

    +10

    -0

  • 1200. 匿名 2024/08/25(日) 22:37:02 

    >>14
    このために入ってさっき見終わったけど、ゴアレベルのグロではなかったのと、エロといっても下着は全員着用してたから耐えられると思う
    どちらかというと吐くシーンの方がダメだった笑

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2024/08/25(日) 22:37:39 

    >>1191
    思った
    話を聞きに行って、ホンモノの住職にあってれば…

    +2

    -0

  • 1202. 匿名 2024/08/25(日) 22:49:11 

    >>1199
    最初は踏まれる度にウッ!って声上げてたのに、いつしか声が聞こえなくなり踏みつける音だけになってて恐ろしかった

    +4

    -0

  • 1203. 匿名 2024/08/25(日) 23:14:30 

    北村一輝さんが、ギャラのアップを迫るとき、突然カバンをひっつかんで
    ヴィトンーー!!(🧳バンバン!)
    ルイヴィトンー!!!(🧳バシバシ!)
    って叩いてたシーンから、もうこの人は薬でおかしくなってるんだ…狂犬じゃん…と思って怖かった

    +9

    -0

  • 1204. 匿名 2024/08/25(日) 23:35:45 

    今ラジオで解説されてるんだけど、今回のは最初から一気見を想定して作られたそうで、もうちょっと見たい、ここで切りたい、という、監督の意図で1話ごとの収録時間を若干変えてるんだって。
    日本のドラマは何分、って枠が決まってるから、どうしても付け足したりカットしたりして何話って決めなきゃいけないけど、Netflixはその制限がないから、見せるために作られ出るんだと思うって。
    言われたらたしかにだった

    +5

    -0

  • 1205. 匿名 2024/08/26(月) 09:55:18 

    >>1203
    そこの部分はアドリブだそうです。アフタートークで話してました。
    北村さん凄いですよね!

    +5

    -0

  • 1206. 匿名 2024/08/26(月) 12:44:07 

    >>1205
    そうなんですか?!
    台本だと思ってた…北村さん、ほんとすごいですね。役者だわ…

    +6

    -0

  • 1207. 匿名 2024/08/26(月) 13:02:21 

    昨日全部観た!コメント投稿ギリギリだ
    ここのコメント全部目を通したけど、私は濡場シーンが下着着用でよかったと思ったよ
    表現が難しいけどなんか見やすかった

    +2

    -0

  • 1208. 匿名 2024/08/26(月) 14:28:18 

    >>1207
    私も昨日見ました。
    土曜の23時に1話だけ見ようと思ったら、そのまま朝まで全部見ちゃった。
    おもしろかったな~。

    +1

    -0

  • 1209. 匿名 2024/08/26(月) 14:30:43 

    ホストがカッコよくないところがリアルだった。

    +5

    -0

  • 1210. 匿名 2024/08/26(月) 14:34:21 

    >>1205
    アフタートークを先に見ちゃったから、北村一輝が死ぬシーン楽しみにしてた。
    ハリソンに撮影されながら、最後には爆発。
    たっぷり丁寧に殺されてておもしろかった。

    +3

    -0

  • 1211. 匿名 2024/08/26(月) 14:38:17 

    >>1191
    「これを逃したら他にない」という状況で信じたくなかったんだろうね。
    元になった事件でも手紙届いたり弁護士に「直接確認してください」って言われても確認しなかったみたい。

    +3

    -0

  • 1212. 匿名 2024/08/26(月) 16:01:04 

    ピエール瀧って20代のうちからコカインやってたんだ…

    +0

    -0

  • 1213. 匿名 2024/08/26(月) 19:03:03 

    >>1209
    可哀想な最後だったね
    No.1になれた理由がわからなかったのも謎でリアルぽかったね

    +2

    -0

  • 1214. 匿名 2024/08/26(月) 19:32:32 

    >>1210さんのコメントでアフタートーク見たけど、これはこれで面白い!4人並んだ絵面が豪華すぎてびっくりなのもある笑

    +1

    -0

  • 1215. 匿名 2024/08/26(月) 21:31:13 

    >>558
    あれ、特殊メイクで頭の形良すぎるし、顔の皮膚引っ張ってるからたるみがかなり緩和されてんのよ。

    後ろの髪の毛どうやって入れてんだろう。とは思った。

    +0

    -0

  • 1216. 匿名 2024/08/26(月) 21:34:47 

    >>15
    トー横キッズの下着が全員上下一緒だったじゃん、あれがリアリティにかける。パンツだけ汚れるからパンツだけ100均の履いてたりするんだよ。

    +2

    -0

  • 1217. 匿名 2024/08/26(月) 21:41:23 

    >>87
    全裸監督もそうだった

    +0

    -0

  • 1218. 匿名 2024/08/26(月) 21:55:17 

    >>427
    パンも美味しい

    +0

    -0

  • 1219. 匿名 2024/08/26(月) 22:17:44 

    >>1216
    なるほど…リアルな意見だ…

    +0

    -0

  • 1220. 匿名 2024/08/26(月) 22:19:46 

    最近一気見したからトピ終わるの寂しい 新トピ建てたいけど流石に今更感あるかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。