-
1. 匿名 2024/07/26(金) 21:24:08
ここ最近、オンライン美容皮膚科の宣伝をよく見るようになりました。とはいえ調べても良い口コミしか出て来ず…実際の所どうなんでしょうか?利用している方いたら教えてください。また、気になってる人もオンライン美容皮膚科を語りましょう。+7
-6
-
2. 匿名 2024/07/26(金) 21:24:52
+4
-9
-
3. 匿名 2024/07/26(金) 21:24:57
+2
-26
-
4. 匿名 2024/07/26(金) 21:25:21
オフラインにしろ!+9
-4
-
5. 匿名 2024/07/26(金) 21:25:53
>>1
りんごでも食っときゃ肌良くなる+3
-10
-
6. 匿名 2024/07/26(金) 21:25:53
>>4
?+4
-1
-
7. 匿名 2024/07/26(金) 21:26:41
+1
-2
-
8. 匿名 2024/07/26(金) 21:26:46
>>3
どこ??+10
-2
-
9. 匿名 2024/07/26(金) 21:27:45
>>8
真ん中がいいかなー+2
-7
-
10. 匿名 2024/07/26(金) 21:28:03
>>1
オンラインで何がしたいの??
薬ほしいとか?+26
-1
-
11. 匿名 2024/07/26(金) 21:28:16
>>9
そうなんだね+1
-1
-
12. 匿名 2024/07/26(金) 21:28:48
>>3
容姿で選んでるの?何しに行くんだろう
+2
-1
-
13. 匿名 2024/07/26(金) 21:29:32
>>2
すごい整形顔だね+11
-3
-
14. 匿名 2024/07/26(金) 21:32:36
オンラインで施術すんの?+1
-4
-
15. 匿名 2024/07/26(金) 21:33:34
>>1
ビデオ通話自体が苦手な私は無理だなと諦めた+8
-3
-
16. 匿名 2024/07/26(金) 21:34:07
>>2
なんか怖い顔。特に口。+3
-1
-
17. 匿名 2024/07/26(金) 21:34:30
>>13
これただの絵でしょw+4
-2
-
18. 匿名 2024/07/26(金) 21:37:53
画面越しで細かい肌の様子伝わるのかな…対面の方が的確な気がしてやったことない+2
-2
-
19. 匿名 2024/07/26(金) 21:38:24
東京美肌堂って所で処方してもらってるけどやっぱり割高。シミが気持ち薄くなった感じはする。+8
-1
-
20. 匿名 2024/07/26(金) 21:44:47
ちゃんと病院行ってビフォー写真撮って、カウンセリング&説明受けてから施術されたいわ。+4
-2
-
21. 匿名 2024/07/26(金) 21:47:15
過去にレーザーやって飲み薬も処方してもらった美容外科で飲み薬だけ欲しい時はオンラインで済ましてる。
初診からオンラインの場合は何をするのかは分からない。+9
-0
-
22. 匿名 2024/07/26(金) 21:48:12
湘南のオンラインで美容内服薬処方して貰っています。スムーズで便利ですよ。+13
-1
-
23. 匿名 2024/07/26(金) 21:50:23
画面越しなんてブスかどうかしかわからないよ。
ニキビの薬のリピーターとかならともかく、ちゃんと顔触ってもらって皮膚の厚みとかも見てもらわないとダメ。
+1
-2
-
24. 匿名 2024/07/26(金) 22:12:39
シミか、ニキビ跡か、とか判断付かないもの結構あると思う。何箇所か行ったときに、先生によって、肝斑だとか、しみとか、くすみとか判断が違ったから。直接見てこれなら、画面越しなんて分かりにくいと思うんだよね。+9
-0
-
25. 匿名 2024/07/26(金) 22:23:24
>>3
ここにいる全員、ガル子ですって言われても違和感ない。+9
-0
-
26. 匿名 2024/07/26(金) 22:23:27
>>1
継続してる内服(ビタミンとか)や塗り薬の処方だけ、とかだったら利用してみたい気もする。+8
-0
-
27. 匿名 2024/07/26(金) 22:36:39
>>12
ダサい美容師にカットされたくないのと同じ心理なんじゃない?+3
-0
-
28. 匿名 2024/07/26(金) 23:41:28
>>19
私もここでオンライン診察受けて薬処方してもらったけど診察は5分ぐらいで本当に流れ作業的だった。+7
-0
-
29. 匿名 2024/07/26(金) 23:43:43
>>1
施術してもらえないやん+1
-1
-
30. 匿名 2024/07/27(土) 03:09:44
>>3
有村姉っぽい女医さんがいるね+2
-0
-
31. 匿名 2024/07/27(土) 03:11:31
>>19
私シミ・そばかすで普通の皮膚科でシナール、ハイチオール、トラネキサム酸を処方してもらってるけど、保険適用で2週間1000円くらいだよ。
地元の皮膚科何件か電話して問い合わせた!
+6
-1
-
32. 匿名 2024/07/27(土) 04:10:17
>>31
普通はその薬は保険適用じゃないんだけどなぜ?
シミがすっごいの?+5
-1
-
33. 匿名 2024/07/27(土) 05:56:58
>>32
酷くなくても保険適応で出してくれる皮膚科ありますよ
+2
-2
-
34. 匿名 2024/07/27(土) 07:54:50
自殺者退職率高めレディクリニック伏見パワハラ月城+0
-0
-
35. 匿名 2024/07/27(土) 15:10:38
>>32
すっごくはないよw
ハイドロキノンは保険適用外で800円でした。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する