ガールズちゃんねる

「推しの子」齋藤飛鳥演じる星野アイキャラクターPV解禁!「アイドル姿をまた見れるのが嬉しい」

339コメント2024/08/19(月) 20:28

  • 1. 匿名 2024/07/25(木) 23:42:22 


    「推しの子」星野アイキャラクターPV解禁!「飛鳥ちゃんのアイドル姿をまた見れるのが嬉しい」 - シネマ : 日刊スポーツ
    「推しの子」星野アイキャラクターPV解禁!「飛鳥ちゃんのアイドル姿をまた見れるのが嬉しい」 - シネマ : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    「推しの子」星野アイキャラクターPV解禁!「飛鳥ちゃんのアイドル姿をまた見れるのが嬉しい」 - シネマ : 日刊スポーツ


    「アイドルとしての幸せも、母としての幸せも、わたしは両方手に入れる」とコメントが記され、動画にはアイが「みんなー、愛してるよー」とステージ上で呼びかける姿や、妊婦となったアイが大きなおなかをなでるシーンが公開されている。

    +17

    -396

  • 2. 匿名 2024/07/25(木) 23:43:33 

    あんまりはっちゃけた表情のイメージないんだけど

    +708

    -5

  • 3. 匿名 2024/07/25(木) 23:43:39 

    星野アイ役なんて誰がやっても叩かれるだろうに引き受けた齋藤飛鳥はすごいね
    期待してる

    +49

    -93

  • 4. 匿名 2024/07/25(木) 23:43:45 

    見たけどやっぱ齋藤飛鳥じゃないなーと思った
    目が死んでるのよ、アイドル楽しい!キラキラ!感がないのよ

    +1089

    -8

  • 5. 匿名 2024/07/25(木) 23:43:54 

    顔が小さいだけじゃない?
    目どっちかというと死んでるし

    +607

    -7

  • 6. 匿名 2024/07/25(木) 23:43:59 

    合ってる

    +6

    -53

  • 7. 匿名 2024/07/25(木) 23:44:09 

    ドラマと映画なんだよね?
    原作のどこまてやるんだろう

    +10

    -1

  • 8. 匿名 2024/07/25(木) 23:44:12 

    女優に演じて欲しかった。

    +487

    -6

  • 9. 匿名 2024/07/25(木) 23:44:19 

    実写化しなくていいのに

    +421

    -1

  • 10. 匿名 2024/07/25(木) 23:44:53 

    顔はかわいい

    +6

    -49

  • 11. 匿名 2024/07/25(木) 23:44:53 

    出来るものなら付き合いたいです

    +1

    -37

  • 12. 匿名 2024/07/25(木) 23:45:10 

    推しの子はアニメだから良いのであって…映画見に行くのは演者のファンくらいな気がする

    +378

    -2

  • 13. 匿名 2024/07/25(木) 23:45:21 

    推さない子になりたい。なんにも振り回されずなんにも私の人生を変えない。そばを食べてその付け汁が服についても、タンポポを積まんで唐揚げにしてもわたしは推しの子を否定し続ける

    +12

    -15

  • 14. 匿名 2024/07/25(木) 23:45:29 

    >>2
    アイみたいなアイドルのイメージないよね
    スンっとしてるイメージなんだよね

    +428

    -1

  • 15. 匿名 2024/07/25(木) 23:45:49 

    全然アイのイメージじゃないんだよなぁ
    もう少し若かったら田中れいなに演じて欲しかった

    +275

    -87

  • 16. 匿名 2024/07/25(木) 23:45:51 

    流行ったら、なんでもかんでも実写化すればいいってもんじゃないからね

    +101

    -1

  • 17. 匿名 2024/07/25(木) 23:46:13 

    >>4
    >>5
    見てきた。本当に目死んでた。藤田ニコルも似たようなかんじだよね

    +338

    -4

  • 18. 匿名 2024/07/25(木) 23:46:29 

    可愛いけどアイはもっと陽なイメージ
    斎藤さんは陰だし違う

    +286

    -4

  • 19. 匿名 2024/07/25(木) 23:46:41 

    アイは全盛期の田中れいなみたいなイメージだったな〜
    推しの子は実写しない方が良かったな

    +55

    -53

  • 20. 匿名 2024/07/25(木) 23:46:54 

    失礼ですが、演技してるのみたことない…上手いの?

    +73

    -1

  • 21. 匿名 2024/07/25(木) 23:47:08 

    キラキラ感は全くないね

    +138

    -1

  • 22. 匿名 2024/07/25(木) 23:47:24 

    そんなクソみたいなアニメをやってくれる飛鳥は天使

    +0

    -26

  • 23. 匿名 2024/07/25(木) 23:47:27 

    なんというかザアイドルって感じがないのよね…

    +113

    -1

  • 24. 匿名 2024/07/25(木) 23:47:32 

    >>15
    何で田中れいなってこんな持ち上げられてるの?

    +233

    -14

  • 25. 匿名 2024/07/25(木) 23:47:38 

    >>17
    分かるわ
    徹底的にしつけられて心を失ったマルチーズみたいな目

    +194

    -1

  • 26. 匿名 2024/07/25(木) 23:47:42 

    コスプレにしか見えない😭

    +46

    -1

  • 27. 匿名 2024/07/25(木) 23:47:43 

    えっ!?実写化?

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2024/07/25(木) 23:48:06 

    原作レイプのくだりを実写でやる可能性があるの草

    +90

    -4

  • 29. 匿名 2024/07/25(木) 23:48:33 

    実写化って駄作続きだけどこれは超駄作だよ

    +114

    -1

  • 30. 匿名 2024/07/25(木) 23:49:14 

    無理してる感

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2024/07/25(木) 23:49:17 

    >>25
    わらかさないで

    +88

    -2

  • 32. 匿名 2024/07/25(木) 23:49:30 

    >>12
    アニメももう下火じゃない?

    +84

    -12

  • 33. 匿名 2024/07/25(木) 23:49:40 

    この人以外もこれじゃない感すごい
    素人が作った実写化作品?

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2024/07/25(木) 23:49:52 

    >>24
    目キラキラだしビジュ的にはアイに一番近い気がする
    歳が歳だから若い子の中にいたら浮いちゃって出来ないけど、あの歳であれだけキラキラ感保ててるの凄いと思うよ

    +55

    -77

  • 35. 匿名 2024/07/25(木) 23:50:18 

    >>4
    この人って表情つくれないよね。
    演技やるつもりなら致命的だと思うんだけど

    雑誌の着回し特集に載ってるの見たけど全部真顔。
    口開いてるか閉じてるかの違いがあるぐらい
    カメラマンも多分指示出しても伝わらないから諦めたのかなって感じ

    +319

    -1

  • 36. 匿名 2024/07/25(木) 23:51:13 

    実写化の闇みたいなの原作で扱ってるのによくやるよね
    そのままのこと現場で起きてそう

    +70

    -2

  • 37. 匿名 2024/07/25(木) 23:51:13 

    >>32
    しかのことか歌が流行っただけで中身は、、ねぇ、、
    鬼滅の刃もありがちシナリオでつまらなかったな
    でもわかりやすい展開だし小学生がハマるのは分かる

    +10

    -29

  • 38. 匿名 2024/07/25(木) 23:51:37 

    >>4
    齋藤飛鳥は悪くないけどアイじゃないんだよな

    +150

    -5

  • 39. 匿名 2024/07/25(木) 23:51:58 

    いつも半ギレな顔だよね
    アイドルなら笑えよ

    +67

    -3

  • 40. 匿名 2024/07/25(木) 23:52:09 

    同じく実写版に出ている原菜乃華のほうがアイを演じきれそう

    +43

    -3

  • 41. 匿名 2024/07/25(木) 23:52:19 

    >>24
    ガル民のドンピシャな世代だから

    +73

    -17

  • 42. 匿名 2024/07/25(木) 23:52:26 

    映画のポスター、パロディもののAVみたいなんだよなぁ。
    鬼滅の刃みたいな

    +59

    -1

  • 43. 匿名 2024/07/25(木) 23:53:16 

    >>24
    田中れいなが持ち上げられてるんじゃなくて目とか雰囲気がアイっぽい
    アイの生い立ち的にもあのヤンキーっぽさがハマる

    +99

    -61

  • 44. 匿名 2024/07/25(木) 23:54:16 

    橋本環奈ちゃんとか小芝風花ちゃんとかの方が似合いそう

    +122

    -16

  • 45. 匿名 2024/07/25(木) 23:54:42 

    同じ乃木坂なら山下美月の方がアイっぽいんだよな

    +14

    -15

  • 46. 匿名 2024/07/25(木) 23:55:06 

    >>40
    顔もこっちの方が可愛いと思う

    +30

    -5

  • 47. 匿名 2024/07/25(木) 23:55:21 

    >>8
    橋本環奈か田中れいなのイメージ
    アイはがキラキラしててカラッとした人が合う

    +168

    -31

  • 48. 匿名 2024/07/25(木) 23:55:45 

    アイにしては老けこんでる感がある

    +61

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/25(木) 23:55:58 

    あやや!適任!

    +4

    -13

  • 50. 匿名 2024/07/25(木) 23:56:06 

    >>4
    言いたいことはわかるけど目が死んでるという表現は失礼だと思う
    星野アイはもっとギラギラとしててほしい感じはある

    +5

    -36

  • 51. 匿名 2024/07/25(木) 23:56:07 

    金輪際現れない完璧で究極のアイドル役を烏合の衆の中ですら微妙な立ち位置の奴がやるっておかしいだろ

    +112

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/25(木) 23:56:27 

    >>35
    佐藤勝利も同じにおいする

    +67

    -2

  • 53. 匿名 2024/07/25(木) 23:56:33 

    >>2
    1枚目の写真見ただけでも無理してそうだなと思った
    女優で演技の勉強とかしてきてるならまだしもつい最近アイドル卒業したばっかりだし

    +128

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/25(木) 23:56:54 

    田中れいな
    「推しの子」齋藤飛鳥演じる星野アイキャラクターPV解禁!「アイドル姿をまた見れるのが嬉しい」

    +91

    -94

  • 55. 匿名 2024/07/25(木) 23:57:00 

    >>2
    顔の小ささだけで全てを掴んできた人

    +119

    -6

  • 56. 匿名 2024/07/25(木) 23:57:04 

    >>41
    Tiktokでも人気だよー

    +8

    -11

  • 57. 匿名 2024/07/25(木) 23:57:27 

    この人の場合、得意の笑顔じゃなく得意なのは真顔だよね

    +62

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/25(木) 23:57:28 

    >>53
    見直したら2枚目でした

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/25(木) 23:57:42 

    >>45
    乃木坂内で比べたらそうかもしれないけど普通に違う
    あの人は目がキマってて怖いし普通に演技下手

    +49

    -3

  • 60. 匿名 2024/07/25(木) 23:57:59 

    推しの子の内容知らなかったんだけど、アイドルが母親になるの!?
    漫画読もうかな…。

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2024/07/25(木) 23:57:59 

    あーあ、実写やめて欲しかった

    +38

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/25(木) 23:58:01 

    >>54
    私漫画で推しの子見てるけど、この子の方がアイっぽい

    +145

    -40

  • 63. 匿名 2024/07/25(木) 23:58:02 

    >>54
    加工じゃん

    +59

    -6

  • 64. 匿名 2024/07/25(木) 23:58:31 

    顔だけなら、とき宣の黄色の子とか似合いそう。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/25(木) 23:59:32 

    推しの子ってかぐや様の作者さんが橋本環奈と平野紫耀をイメージして書いたって本当?
    ガルの別トピで見た

    +14

    -16

  • 66. 匿名 2024/07/26(金) 00:00:23 

    この子って顔が小さいだけだよね
    純日本人だったらすごっ!ってなるけどハーフだし

    +56

    -4

  • 67. 匿名 2024/07/26(金) 00:00:33 

    >>65
    だったらその2人でやって欲しかったよ
    アイも合ってないけどアクアの宣材写真もガッカリ

    +55

    -2

  • 68. 匿名 2024/07/26(金) 00:01:23 

    >>40
    見た目は置いておいて、演技は上手だよね

    +17

    -2

  • 69. 匿名 2024/07/26(金) 00:01:30 

    >>4
    誰がやっても絶対に賛否の否を引き受けることになるのに引き受けた勇気、すごいよ。
    アイドルは誰の心にも必ずいて、唯一無二の三者三様だもん。

    +10

    -27

  • 70. 匿名 2024/07/26(金) 00:01:35 

    >>67
    ほんとそれ
    ビジュアルもこっちより全然許せる

    +14

    -2

  • 71. 匿名 2024/07/26(金) 00:02:04 

    >>54
    これもきっつ…って感じだけどな

    +120

    -9

  • 72. 匿名 2024/07/26(金) 00:02:15 

    さすが、いちごミルクだぁい好きなあしゅりん

    +1

    -4

  • 73. 匿名 2024/07/26(金) 00:02:17 

    >>44
    ハシカンが良かった
    小芝風花だと鈍臭い

    +43

    -19

  • 74. 匿名 2024/07/26(金) 00:02:37 

    >>12
    元乃木坂のブランド力は強いと思う
    しかもセンターやれるぐらい人気メンだし
    齋藤飛鳥って二次元とか女の子に夢見てる男にウケるイメージ

    +4

    -16

  • 75. 匿名 2024/07/26(金) 00:02:42 

    >>69
    でも動いてるの見て意見変わることあるからまだ分からないよ、演技次第では良くなる
    でもこの子は演技下手だし見なくてもこけるのは分かる

    +27

    -2

  • 76. 匿名 2024/07/26(金) 00:03:29 

    >>54
    1から読んでて田中れいなの評判いいからどんなもんかと思ったらこれ?
    もっと仕上げてるかと思った

    +82

    -2

  • 77. 匿名 2024/07/26(金) 00:03:59 

    >>55
    ハーフなんだよねー

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/26(金) 00:04:31 

    >>1
    違う違う違う
    そうじゃない
    推しの子実写がコスプレより酷いクオリティで辛い

    +36

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/26(金) 00:04:40 

    ドラゴンボールの実写でなんで学ばないのか

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/26(金) 00:05:07 

    >>1
    そもそも「推し」って言葉が嫌い

    +14

    -6

  • 81. 匿名 2024/07/26(金) 00:05:52 

    Amazon公式のツイート見てきたら生身の人間はうーん微妙って反応が多くて、インプレゾンビアラビア人がものすごい勢いで褒め称えてて笑った

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/26(金) 00:08:04 

    >>1
    鈴木愛理のほうが歌も上手いしアイに寄せやすいと思うのに
    「推しの子」齋藤飛鳥演じる星野アイキャラクターPV解禁!「アイドル姿をまた見れるのが嬉しい」

    +99

    -73

  • 83. 匿名 2024/07/26(金) 00:08:08 

    >>1
    この人なんでこんな持ち上げられてんだろう

    +31

    -1

  • 84. 匿名 2024/07/26(金) 00:08:24 

    顔はめちゃくちゃ小さいけど、顔の造りはよく見るとあまり可愛くないよね

    +48

    -3

  • 85. 匿名 2024/07/26(金) 00:08:45 

    >>59
    山下美月って演技下手なの?
    最近ドラマ見れてないけどよくキャスティングされてるのは知ってるから評価されてるのかと

    +3

    -14

  • 86. 匿名 2024/07/26(金) 00:09:31 

    >>24
    斉藤飛鳥が躾けられて目が死んでるマルチーズなら田中れいなは躾がなってなくてキャンキャン噛み付くマルチーズぐらいの違いしかないと思う
    耳にリボンつけてるタイプの

    +147

    -6

  • 87. 匿名 2024/07/26(金) 00:13:58 

    >>85
    秋元パワー

    +13

    -3

  • 88. 匿名 2024/07/26(金) 00:17:21 

    アイは顔が良くてスタイル良くてダンスが上手くて歌も上手い。金輪際現れない最強で無敵なアイドルなんだけどな。なんか違うな〜オーディションで発掘でもしたら良かったのに。

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2024/07/26(金) 00:17:55 

    >>65
    でも橋本環奈はストーカーに勝ちそう

    +39

    -2

  • 90. 匿名 2024/07/26(金) 00:18:04 

    >>47
    環奈ちゃんはないわ

    +27

    -28

  • 91. 匿名 2024/07/26(金) 00:20:37 

    正直、この子は芸能界に入ってなかったら顔以外はガル民とスペック変わらんよ。

    +15

    -4

  • 92. 匿名 2024/07/26(金) 00:21:28 

    >>43
    あの育ちで見た目がヤンキーっぽくない感じなのが大事だと思う

    +40

    -2

  • 93. 匿名 2024/07/26(金) 00:23:08 

    推しの子で言ってた皮肉を実写映画でやるとはね。

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/26(金) 00:23:34 

    広瀬すずの下位互換だからね。
    同じ生意気なキャラでも、すずは何だかんだで魅力ある。飛鳥は何か小物感がある。

    +14

    -1

  • 95. 匿名 2024/07/26(金) 00:24:46 

    >>1
    この静止画だけでチープ

    +30

    -1

  • 96. 匿名 2024/07/26(金) 00:24:55 

    >>4
    この子が目が死んでるかは知らないけど、それならアイもアイドル楽しい!キラキラッは違う気がする
    アイも目の奥に闇があるようなキャラじゃない?

    +12

    -12

  • 97. 匿名 2024/07/26(金) 00:25:57 

    >>71
    アイは10代だからね

    +19

    -1

  • 98. 匿名 2024/07/26(金) 00:27:26 

    >>4
    わかる
    にこやかなイメージも無いし
    まゆゆとか、めるるで良かったんじゃない

    +10

    -6

  • 99. 匿名 2024/07/26(金) 00:27:59 

    >>82
    私も鈴木愛理がよかったけど年齢的に厳しいかな

    +84

    -7

  • 100. 匿名 2024/07/26(金) 00:28:19 

    >>2
    ライブでは結構楽しそうに笑ってるよ

    +1

    -7

  • 101. 匿名 2024/07/26(金) 00:28:40 

    彼氏おらんの?
    俳優とかアイドルとか

    +0

    -5

  • 102. 匿名 2024/07/26(金) 00:28:54 

    >>66
    同じ小顔でも、顔だけなら荻野由佳の方と同じかマシなレベルだからね。

    +1

    -23

  • 103. 匿名 2024/07/26(金) 00:28:56 

    >>8
    本当にこの感情ですよね…
    「推しの子」齋藤飛鳥演じる星野アイキャラクターPV解禁!「アイドル姿をまた見れるのが嬉しい」

    +227

    -3

  • 104. 匿名 2024/07/26(金) 00:30:57 

    >>103
    原作者も実写化許可する辺りしたたかものよね。

    +82

    -1

  • 105. 匿名 2024/07/26(金) 00:31:01 

    >>47
    田中れいな推す人多いけど、私は鈴木愛理が良かったな

    どっちにしても坂道よりはハロプロ系な感じだよね

    +127

    -11

  • 106. 匿名 2024/07/26(金) 00:31:10 

    つーか、乃木坂自体がチー牛マインドじゃん。
    歌もダンスもトークも下手。メンタルも芸能界の中ではすぐヘラる。完璧で無敵のアイドルとは真逆。

    +25

    -4

  • 107. 匿名 2024/07/26(金) 00:31:16 

    >>55
    >>66
    ミャンマー顔小さいの当たり前だからなー。
    日本だから顔の小ささで褒めて貰えて国ガチャ当たって良かったねって感じ。

    +64

    -4

  • 108. 匿名 2024/07/26(金) 00:31:23 

    >>65
    クソ実写量産システムには辛辣だけど、芸能人のキラキラ感と根性には感じ入るものがあったっぽいのは確かに伝わる

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/26(金) 00:32:31 

    >>54
    キラキラ感より素行悪いヤンキー感が全面に出てるんだよねこの人

    +130

    -1

  • 110. 匿名 2024/07/26(金) 00:35:15 

    >>12
    海外は知らないけど日本の実写化ってキャラより役者のPVみたいな感じ
    漫画の2.5次元編でも序盤は原作を尊重する事よりも面白ければOKみたいな雰囲気だった

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2024/07/26(金) 00:35:47 

    >>5
    私も顔小さいだけだなぁと思う

    +31

    -1

  • 112. 匿名 2024/07/26(金) 00:36:52 

    >>109
    その一貫してギャルっぽいのがこの子のキャラなんでしょ?ヤフコメで得た情報でごめんやが

    +21

    -2

  • 113. 匿名 2024/07/26(金) 00:37:22 

    >>18
    どっちかというと茜っぽい

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2024/07/26(金) 00:37:32 

    ガルちゃんで西野七瀬よりも需要のない子。
    本当に女性からしたら魅力のない子なんだな。

    +17

    -2

  • 115. 匿名 2024/07/26(金) 00:38:26 

    >>107
    乃木坂自体が顔と性格ガチャ当てて上手くいっただけ。男だったら、弱者男性になってる人多そう。

    +10

    -3

  • 116. 匿名 2024/07/26(金) 00:38:49 

    >>100
    アイに対してじゃない?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/26(金) 00:40:00 

    アイに合わないだけで飛鳥ちゃんのビジュアル好きです
    雰囲気あるよね

    +1

    -8

  • 118. 匿名 2024/07/26(金) 00:43:01 

    >>89
    ハシカン「インターホンに知らない男が写ってる。出るのやめよう」

    +59

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/26(金) 00:45:14 

    無理してる感、そしてなぜか痛い

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/26(金) 00:45:41 

    >>102
    荻野→顔が小さいだけとは言われない
    飛鳥→顔が小さいだけと言われる

    まあ僅差で荻野の方が勝ちかな。性格はあれだけど。

    +2

    -16

  • 121. 匿名 2024/07/26(金) 00:46:36 

    >>98
    まゆゆもうちょい若ければな

    めるるはありえない

    +27

    -3

  • 122. 匿名 2024/07/26(金) 00:47:33 

    >>24
    整ってないのに謎だよね。

    +24

    -15

  • 123. 匿名 2024/07/26(金) 00:47:50 

    >>119
    陰キャ男が無理して煙草吸ってカッコつけてる様な痛さに近いものを感じる。

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2024/07/26(金) 00:48:07 

    >>115
    性格ガチャ当たってるの?
    女でも陰キャだったら生きづらくない?
    実際目が死んでるとか言われてるし

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/26(金) 00:52:32 

    >>1
    彼女も可愛いけど
    橋本環奈はこの役を断ったのかな?と思ってしまう

    +22

    -2

  • 126. 匿名 2024/07/26(金) 00:53:24 

    >>124
    男の陰キャよりは需要あるでしょ。
    顔悪くなく性格悪くなければ尚更。性格多少悪くても顔がそこそこ良ければイケるよ。あのちゃんなんかもそうだしね。

    +0

    -4

  • 127. 匿名 2024/07/26(金) 00:54:02 

    >>9
    なんで望んでない実写化ってたびたび起こるのかね。
    アニメはアニメで完結してて、実写がそれを超えるのなんて9割失敗するのに。

    マンガ→アニメ化みたいな、メジャーの階段登ってくってような感じはなくて、注目度では実写の邦画はアニメより下の格付けだからね。

    +53

    -0

  • 128. 匿名 2024/07/26(金) 00:54:13 

    >>115
    ×性格ガチャ
    ○性別ガチャ

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/26(金) 00:54:43 

    >>108
    実写化システムには反対でも役者とは仲良いんじゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/26(金) 00:56:36 

    >>105
    YouTubeでアイドル歌ってるの見て的役だと思った

    +32

    -5

  • 131. 匿名 2024/07/26(金) 00:57:01 

    >>126
    DQN系の同性からはいじめのターゲットにされそうだけど異性からはウケ良さそうだね

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/26(金) 00:57:06 

    >>32
    gemの配信ランキングだけど今期のアニメで推しの子は一番見られてるよ(鬼滅は前期なので)
    2期だから新作のように話題になるわけではないけど下火とまでは言えないでしょ
    「推しの子」齋藤飛鳥演じる星野アイキャラクターPV解禁!「アイドル姿をまた見れるのが嬉しい」

    +17

    -1

  • 133. 匿名 2024/07/26(金) 00:59:03 

    >>99
    ほんとに言い方悪いんだけど、この手のブスさ加減の人って若く見えない?
    齋藤飛鳥の方が老けて見えるけど。

    +12

    -25

  • 134. 匿名 2024/07/26(金) 01:01:47 

    >>131
    寄ってくるのは理解ある彼くん(笑)ってやつね。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/26(金) 01:03:35 

    >>82
    愛理がぴったり
    ハロプロだと、オチャノーマのエース、米村姫良々ちゃんが合ってる
    いつもキラキラしてる
    「推しの子」齋藤飛鳥演じる星野アイキャラクターPV解禁!「アイドル姿をまた見れるのが嬉しい」

    +42

    -33

  • 136. 匿名 2024/07/26(金) 01:04:49 

    >>1
    あのダサイといわれる何とか町の衣装をホントに着るとは…ある意味バツゲームだな
    目の星はカラコンかCGになるのだろうか

    +12

    -3

  • 137. 匿名 2024/07/26(金) 01:05:45 

    >>54
    似てるね ちょっとヤンキー感強いけど。
    この人はその辺のアイドルでは真似できないくらいカリスマ性とオーラがある

    +13

    -24

  • 138. 匿名 2024/07/26(金) 01:08:12 

    妻としての幸せは?

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2024/07/26(金) 01:09:27 

    >>12
    ある意味怖いもの見たさで行く人もいるかもよ  
    ハガレンの実写なんてコスプレ大会みたいな感じだったらしいし…

    行こうか悩んでる人にレビューしたい人とか

    +2

    -4

  • 140. 匿名 2024/07/26(金) 01:11:55 

    >>47
    橋本環奈より若い子がいいと思う。
    年が行き過ぎな気がする。

    +18

    -9

  • 141. 匿名 2024/07/26(金) 01:12:35 

    >>1
    ルビーが可愛くない。有馬かなちゃん役のが美人

    +5

    -5

  • 142. 匿名 2024/07/26(金) 01:15:27 

    >>91
    遠藤さくらもスタイル以外のスペックやばい。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/26(金) 01:19:58 

    まだ上映してなかったんだ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/26(金) 01:29:02 

    >>134
    乃木坂ってそんなに普通の人が寄ってこないくらい問題あるの?

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2024/07/26(金) 01:38:25 

    >>82
    アイって別に歌上手いキャラでもないと思うけど

    +42

    -4

  • 146. 匿名 2024/07/26(金) 01:43:28 

    >>99
    見た目若けりゃ年齢ってどうってことなかよ

    +25

    -3

  • 147. 匿名 2024/07/26(金) 01:46:22 

    >>47
    ハシカンは正直飽きる。2.5次元やり過ぎて
    田中れいなはこのキャラじゃない、究極あるとしたら昔の田中れいなでルビーあたり

    +38

    -9

  • 148. 匿名 2024/07/26(金) 01:52:57 

    >>96
    心の奥には闇があるのに、テレビに映るアイドルのアイはキラキラしてて無敵の笑顔でB小町のセンターをやってトップアイドルまで成り上がったって設定だからね。
    PV見てると常にスンとしてて、キラキラや無敵の笑顔って感じじゃないんだよね。

    MEMちょもビジュアルは合ってそうだったのに動画で喋るとすごい違う感がある。この実写化無理に知名度ある人使うんじゃなくて、オーディションで雰囲気やビジュアルが合ってる人使った方がここまで言われなかったと思う。

    +46

    -2

  • 149. 匿名 2024/07/26(金) 02:06:47 

    >>4
    元モー娘。の田中れいなちゃんが良かったなー!
    「推しの子」齋藤飛鳥演じる星野アイキャラクターPV解禁!「アイドル姿をまた見れるのが嬉しい」

    +36

    -86

  • 150. 匿名 2024/07/26(金) 02:09:21 

    >>62
    こう見えて、歌も凄く上手だし、アイドルとしてプロ意識高いって評判で、努力家で真面目なんだよね!そういうところも含めて、アイを演じて欲しかったなー

    +30

    -13

  • 151. 匿名 2024/07/26(金) 02:09:31 

    結局誰がやっても文句つけられてると思う

    +31

    -4

  • 152. 匿名 2024/07/26(金) 02:36:08 

    なんか暗くて元気なくてやる気ないぱるるみたいなイメージある

    +34

    -0

  • 153. 匿名 2024/07/26(金) 02:40:17 

    >>9
    好きな漫画とかで重大発表ってあると頼むから実写ではありませんようにって毎回思いますね。

    +28

    -1

  • 154. 匿名 2024/07/26(金) 03:13:52 

    昔のまゆゆはアイのイメージに合う!
    とにかく目がキラキラだった✨

    +4

    -10

  • 155. 匿名 2024/07/26(金) 03:26:03 

    >>35
    映像研の時、目がキラキラしてないからか、オタクっぽいキャラが似合ってたよ

    +22

    -1

  • 156. 匿名 2024/07/26(金) 03:33:46 

    >>1
    コソコソ育児しなきゃいけないなら、母として幸せと言えないじゃん
    堂々とアイドルやりながら子育てすればいい
    もちろん子持ちだろうがファンはついてくるんでしょ?
    天才的なアイドルなんだからw

    +6

    -6

  • 157. 匿名 2024/07/26(金) 04:34:01 

    >>24
    活動再開に向けて

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/07/26(金) 05:10:03 

    >>3
    難しい役どころだからね
    アイドルだけど、嘘が愛で子供を産んでるから清純でもない
    それなのに天性の才能で誰よりもキラキラしてるって内容だし、現実にいたらドルオタに叩かれるタイプのアイドルなので、そもそも実写化しない方がよかった

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2024/07/26(金) 05:12:25 

    >>1
    すぐ死ぬんちゃうん?
    主人公は子の方やろ??

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2024/07/26(金) 05:14:23 

    >>15
    キャラ的にはそうかもだけど、顔ならまきのまりあちゃんが良いな
    めっちやかわいかったよね、今もいるのかな?

    +9

    -4

  • 161. 匿名 2024/07/26(金) 05:21:29 

    >>127
    赤字じゃなきゃok
    スタッフや役者にも生活がある

    +1

    -4

  • 162. 匿名 2024/07/26(金) 05:28:40 

    >>15
    それなら私は道重さゆみさんに演じてほしかったなー

    +18

    -16

  • 163. 匿名 2024/07/26(金) 05:44:31 

    >>54
    静止画だけなら1番ぽい

    +4

    -16

  • 164. 匿名 2024/07/26(金) 06:03:37 

    齋藤飛鳥はアイではない

    +26

    -0

  • 165. 匿名 2024/07/26(金) 06:07:15 

    >>15
    圧倒的な顔無いとアイじゃないのに?

    +21

    -3

  • 166. 匿名 2024/07/26(金) 06:08:28 

    >>9
    2次元のイラストだからいいのに
    いくら美男美女が再現してもこれは違うってなる

    +22

    -0

  • 167. 匿名 2024/07/26(金) 06:09:06 

    >>144
    >>126>>131の内容は乃木坂じゃなく一般的な陰キャな話をしてるんじゃん。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/07/26(金) 06:12:47 

    >>12
    いやいや、原作ファンからしたらアニメも微妙よ…
    推しの子に限らないが、実写化の話題のときにアニメこそ至高みたいな勘違い野郎がいるのなんか嫌だわ。アニメだって実写化と同じように原作からの派生作品にすぎないし

    +37

    -2

  • 169. 匿名 2024/07/26(金) 06:15:16 

    ゴミアニメ

    +9

    -3

  • 170. 匿名 2024/07/26(金) 06:33:27 

    じゃあ誰なら良かったの?

    +1

    -3

  • 171. 匿名 2024/07/26(金) 06:45:46 

    >>4
    ひでーな
    目が死んでるって、女の敵は女だわ

    +1

    -14

  • 172. 匿名 2024/07/26(金) 06:47:46 

    あんまり芸能界に執着してる印象はないけど、何気に色々大きな仕事やってるな飛鳥ちゃんは

    +7

    -4

  • 173. 匿名 2024/07/26(金) 07:31:34 

    >>1
    誰でもできるただのコスプレで草
    「推しの子」齋藤飛鳥演じる星野アイキャラクターPV解禁!「アイドル姿をまた見れるのが嬉しい」

    +53

    -4

  • 174. 匿名 2024/07/26(金) 07:34:11 

    >>1
    アイ役意外と吉川愛ちゃんとか合いそう
    「推しの子」齋藤飛鳥演じる星野アイキャラクターPV解禁!「アイドル姿をまた見れるのが嬉しい」

    +2

    -38

  • 175. 匿名 2024/07/26(金) 07:36:01 

    >>8
    あのちゃんも怪しいと思ってる。
    演技下手だもん。

    実写ってどこまでやるのかな?
    愛が死ぬまでかなと思ってたけど、配役見るとそうじゃなさそうだし。
    原作無視して売りたい役者ねじ込んだドラマ化とかの部分もやるのかな。

    +61

    -1

  • 176. 匿名 2024/07/26(金) 07:36:55 

    >>41
    ドンピシャなの?
    田中れいなのドンピシャって30代前半じゃない?
    ガルのドンピシャといえばモー娘初期や松浦亜弥と思ってた。私がその世代の38歳
    それかもっと上の中森明菜や松田聖子
    金屏風事件なるものをガルで知った

    +10

    -3

  • 177. 匿名 2024/07/26(金) 07:36:57 

    齋藤飛鳥でも良いような気はするんだけどね
    PV見て衣装似合ってると思ったよ
    私個人的にはめるるが星野アイならテンション上がってたかもなぁ
    見た目も年齢も演技力も文句無いわ

    +4

    -13

  • 178. 匿名 2024/07/26(金) 07:44:19 

    >>161
    ファンの気持ち置いてきぼりにして原作者のプライド蔑ろにしてまで生活守る必要があるなら仕事向いてない

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2024/07/26(金) 07:45:02 

    >>7
    キービジュアル見た人たちによると、映画は双子がそれぞれアイドルになる!犯人を見付ける!って決めて前に歩きだすとこまでで、ドラマは恋愛リアリティショーがメインじゃないか、だって

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/07/26(金) 07:46:01 

    >>4
    天真爛漫な星野アイ を
    仏頂面の齋藤飛鳥 が演じるとは……
    「推しの子」齋藤飛鳥演じる星野アイキャラクターPV解禁!「アイドル姿をまた見れるのが嬉しい」

    +153

    -5

  • 181. 匿名 2024/07/26(金) 07:47:34 

    >>41
    >>176
    私も38才だけど、田中れいながモー娘でどんな感じだったか全然知らない。CMで見て知ってるくらい。
    後藤真希、なっち、谷口、飯田香織とかの世代。
    だから田中れいなはもっと下。
    20代後半とかも入るんじゃない?
    だからここで田中れいなをアイにって声が多いから、逆に意外と若い人もいるのか?って思ったくらい。

    なんですぐ、ガルはおばさんおばさんって言いたがるのかな。実際そうなんだと思うけど、それでいいじゃんと思う。おばさんばっかりで嫌なら来なければいいのにと。

    +16

    -1

  • 182. 匿名 2024/07/26(金) 07:50:01 

    しゃべる赤ちゃんとか、中身が大人の男の子とかどうするんだろうね。
    マンガやアニメだから出来たけど。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/07/26(金) 07:50:19 

    >>180
    目が死んでる

    +99

    -0

  • 184. 匿名 2024/07/26(金) 07:59:17 

    番組でもすら目が死んでるし顔も真顔で死んでるしやる気ないって感じ。

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2024/07/26(金) 08:00:30 

    >>181
    田中れいなは20代後半くらいか!その世代も多いならおばさんばっかじゃないよね

    中森明菜や松田聖子のトピで「おばさんばっかり」みたいに書きに来る人に対しては、そりゃ話題からして上の年代が多く集まってくるの仕方無いしそれが嫌なら自分の世代のトピ行けばいいって思う

    +14

    -1

  • 186. 匿名 2024/07/26(金) 08:03:29 

    ガルは絶望的におばさんだらけだよ
    「推しの子」齋藤飛鳥演じる星野アイキャラクターPV解禁!「アイドル姿をまた見れるのが嬉しい」

    +13

    -3

  • 187. 匿名 2024/07/26(金) 08:06:31 

    >>175
    あのちゃん、メムちょのテンションできる?
    いつものあのちゃんにキャラ変更されてなかったらいいけど

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2024/07/26(金) 08:08:44 

    >>187
    そうそう!あのテンションの演技無理だと思うんだよね。そもそも演技が上手い人じゃないと、あのテンションのキャラってかなり不自然になると思う。

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2024/07/26(金) 08:10:20 

    >>139
    この実写映画を見に行こうか悩んでる人はいないと思う
    映画代ってそれなりにするから、そのお金払うならもっと面白い映画を見たい

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2024/07/26(金) 08:13:33 

    >>8
    企画がもう少し早ければ作者の希望してた(多分)環奈ちゃんにオファーできたろうになぁ…
    …まあほかのメンツ見ても予算しょぼそうだからさすがに無理そうだけど
    アマプラじゃなくネトフリでやってほしかった

    +26

    -0

  • 191. 匿名 2024/07/26(金) 08:14:10 

    アイもひっどいけどアクアもマジで酷い
    合ってないにも程がある
    というかマジで全員酷い

    +24

    -1

  • 192. 匿名 2024/07/26(金) 08:15:48 

    橋本環奈にしても顔以外はアイとしては大分厳しいしなあ

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2024/07/26(金) 08:15:55 

    >>139
    よこ
    ハガレンはジャニいたしそこそこ豪華キャストだけど、こっちは金落とすオタのついてる役者いないからね
    アマプラ入ってる人がお試しで見て気に入った人くらいしか期待できん

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/07/26(金) 08:16:35 

    >>86
    ねえ言い当て妙

    +15

    -4

  • 195. 匿名 2024/07/26(金) 08:18:23 

    キャストが「映画の主役をやった」「映画に出た」という肩書をつけるための
    チープな実写映画って感じ 
    世間に知られてるタイトルの映画のメインキャストということでハクをつけたいんだろうねー
    一応雑誌のインタビューとかには呼ばれるし、テレビの芸能コーナーでちょろっと
    舞台挨拶流れるしさ 

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2024/07/26(金) 08:18:32 

    >>86
    よこ
    その元気なキャンキャン顔がアイに合ってるからでね?
    齋藤さんだって本人が嫌われてるわけでなく合ってないから言われるだけ

    +27

    -4

  • 197. 匿名 2024/07/26(金) 08:20:40 

    かなり人気あるのにこんなあからさまな低予算実写になってガッカリ

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2024/07/26(金) 08:24:34 

    >>186
    これ怪しいよなぁ
    確かにガルは年配多いけど、若い人トピだとオバサン言われるから遠慮するけど、年上トピだと遠慮なく気軽に入ってくるし、トピ立った時間帯によっては若い人いないよね
    何よりガルには大昔の芸能人やマンガの画像を毎日必死に貼ってガル民はババアキャンペーンしてるガルジイがいるから、そいつらが5chも扇動して荒らしてそう

    +5

    -8

  • 199. 匿名 2024/07/26(金) 08:24:55 

    今日あまの非じゃないレベルの大惨事になりそう

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2024/07/26(金) 08:25:02 

    全盛期の前田敦子なら良かった

    +0

    -14

  • 201. 匿名 2024/07/26(金) 08:26:31 

    >>200
    あんなエラ張ったアイ絶対嫌だわ

    +17

    -1

  • 202. 匿名 2024/07/26(金) 08:26:31 

    >>4
    田中れいなちゃんで見てみたい

    +17

    -12

  • 203. 匿名 2024/07/26(金) 08:28:13 

    >>198
    音楽系のトピとか見たらすぐわかるやん
    いつの人だよそれって名前ばっかり挙がるし最近の歌手はマイナスだらけ

    +16

    -2

  • 204. 匿名 2024/07/26(金) 08:31:46 

    >>185
    よこ
    中森聖子ってトップ級に売れた昭和アイドルだから、なつかし映像で下の世代も知ってる人多いからプラスとか賞賛してる人いても不思議じゃないのにね
    椎名林檎もテレビ見ない今の若い世代が恐らく調べて知ってる
    いつの時代にも古いもの好きな人はいるし、ファンというほどじゃなくても良いものは良いと認める人は多いのに

    +8

    -4

  • 205. 匿名 2024/07/26(金) 08:34:28 

    >>12
    かぐや様もそんな感じだったね

    +1

    -3

  • 206. 匿名 2024/07/26(金) 08:37:38 

    >>203
    若手歌手や芸能人、ファッションに不自然に絡んでオバサン叩き誘導する変な荒らしがいるんだよ
    さっき書いたけど、わざとらしくやたら古い名前出す人も多いし

    +1

    -3

  • 207. 匿名 2024/07/26(金) 08:38:53 

    >>205
    よこ
    かぐや様は豪華キャストだったからなあ
    SNSなんかでは平野くんファンが目立ってたとは思うが、ちゃんと面白く作られてたと思うよ

    +7

    -2

  • 208. 匿名 2024/07/26(金) 08:57:35 

    星野アイがこんな感じで笑ったりするイメージがない

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2024/07/26(金) 09:00:21 

    >>203
    YouTubeで若い人も昔のアイドル知ってたりするよ。

    +2

    -5

  • 210. 匿名 2024/07/26(金) 09:01:27 

    >>44
    ビジュアル的にはアイドル時代がいいけど
    母親設定はちょっとキツイからデビュー数年以内の橋本環奈がいい

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/07/26(金) 09:17:24 

    >>82
    私も鈴木愛理がよかったよー

    +10

    -9

  • 212. 匿名 2024/07/26(金) 09:24:08 

    演技力なさすぎて、絶望。
    この子、演技仕事やりたくてしてるの?

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2024/07/26(金) 09:43:00 

    >>210
    母親設定があるから10代じゃないのかな
    志田未来が14歳の母演じてたし演技派の10代女優で見たかった

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2024/07/26(金) 09:46:19 

    >>173
    衣装ダサすぎ

    +21

    -0

  • 215. 匿名 2024/07/26(金) 09:48:10 

    >>172
    アニメでよくいるやる気ないのに好かれるやれやれ系って感じ?

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2024/07/26(金) 09:48:10 

    >>204
    椎名林檎ってアイドルなの?

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/07/26(金) 09:49:46 

    アニメ一期は見たんだけど、二期はみる気しないで今に至る、、、YOASOBIが良かったのよね
    だからSPY×FAMILYも脱落した
    実写は愛もだけどアクアも心配だわ

    +11

    -2

  • 218. 匿名 2024/07/26(金) 09:51:38 

    >>54
    めるるとかはどう?

    +1

    -9

  • 219. 匿名 2024/07/26(金) 09:53:07 

    >>166
    最近よく見るAI絵やFF系CGキャラでもなんか違うとなるよね
    二次創作絵ですら原作じゃない時点で違和感あるし

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2024/07/26(金) 09:54:42 

    >>191
    アクアも10代に見えない

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2024/07/26(金) 10:10:13 

    >>47

    どっちもちがうかな
    アイドルとして圧倒的に人を引き付ける魅力は感じないかな

    本当ならそういった魅力を感じる無名の新人を発掘してきてやる方が
    原作には近いんだろうけど

    まあ博打売って爆死するわけにいかないので大人の事情からして仕方ないのかなとは思ってしまう

    +16

    -1

  • 222. 匿名 2024/07/26(金) 10:16:11 

    誰がよかった?とかじゃなくて実写になると全部きつい

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2024/07/26(金) 10:32:52 

    >>221
    昔、無名だった頃の小松菜奈をいきなりヒロインで大々的に使うみたいな、ああいうのは最近なくなったね

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2024/07/26(金) 10:37:33 

    現役アイドルでもこういうのやれるような勢いのある人気な子思いつかない。現役乃木坂も違うし
    AKB全盛期ならまゆゆとか?
    今でこそ神格化されてるけど当時はそうでもなかったかなあ。まあ誰がやっても批判はされるよね

    +5

    -3

  • 225. 匿名 2024/07/26(金) 10:39:13 

    配役はオーディションするべき。
    役者でもないやつに演れるわけない。

    +17

    -0

  • 226. 匿名 2024/07/26(金) 10:43:45 

    >>213
    正しいしそういう漫画なんだけど、現役中学生アイドルにママ役やらせるって冷静に考えるとキモくない?
    せめて高校生以上にしてほしい

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2024/07/26(金) 10:46:22 

    >>221
    そもそも現実の芸能界ってそんなにキラキラした世界じゃないから(漫画でも匂わせてるけど)そういう輝きを持った人は芸能界目指さずに別のジャンルで活躍してそう

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/07/26(金) 11:18:12 

    ハロヲタおばさんたちが乃木坂アイドルを誹謗中傷するトピ?

    +3

    -10

  • 229. 匿名 2024/07/26(金) 11:19:02 

    >>4
    わかる。
    無表情の暗い役とかのが合う。

    +17

    -0

  • 230. 匿名 2024/07/26(金) 11:43:58 

    >>107
    顔が小さいのが当たり前ってことは顔デカの私がミャンマーに行ったら地球外生命体を見るような目で見られるのだろうか

    +23

    -0

  • 231. 匿名 2024/07/26(金) 12:07:51 

    キラキラアイドルのイメージも子供をめちゃくちゃ愛してそうな母親のイメージもないのになんでこの子なんだろ

    +12

    -0

  • 232. 匿名 2024/07/26(金) 12:09:02 

    乃木坂の人って卒業後パッとしない人が多いよね
    卒業後の方が売れてる人って長浜ねるちゃんくらい?

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2024/07/26(金) 12:53:34 

    >>202
    もう34だし妊婦やんけ

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2024/07/26(金) 12:54:12 

    >>4
    目がキラキラしてないもんね。めるるがよかったなー

    +6

    -6

  • 235. 匿名 2024/07/26(金) 12:56:03 

    >>234
    めるるだと身長でかすぎる

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2024/07/26(金) 13:02:48 

    避妊失敗で出来た子供で育児は他人に任せてるダメダメな人が最期に愛を知るって話だから
    母としての幸せも手に入れるとか言ってるのが違和感しかない

    +2

    -5

  • 237. 匿名 2024/07/26(金) 13:12:04 

    >>15
    出た
    実写版ミサミサ

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/07/26(金) 13:14:38 

    >>218
    演技は上手いけど歌えないし、アイにしては身長が高すぎるかも。

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2024/07/26(金) 13:41:44 

    どれだけ光を当ててもらっても目がキラキラしない
    表情が暗いせいだと思う
    笑顔なのになんか暗い
    天真爛漫なアイとは真逆

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2024/07/26(金) 13:47:06 

    >>162
    道重は陽なイメージないから違うでしょ。嫌いじゃないけど。

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2024/07/26(金) 13:50:45 

    >>224
    まゆゆとか全然アイのイメージじゃない。

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2024/07/26(金) 13:52:34 

    >>1
    目キラキラしてないね

    +7

    -1

  • 243. 匿名 2024/07/26(金) 13:53:11 

    >>62
    どっちがこっそり子供産んでそう?って聞かれたら、こっちの子かなぁ・・。

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2024/07/26(金) 14:20:42 

    >>236
    そんな話じゃない上に原作でも言ってるんだが

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2024/07/26(金) 14:36:24 

    >>202
    舞台で遠目に見る分には良さそうだけど映像だとなあ
    齋藤飛鳥ですらアイにしては歳食ってるように感じるのにそれより更に歳上だし

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2024/07/26(金) 15:11:09 

    >>162
    道重はアイドルとしては理想の一人ではあるけど
    2次元に落とし込むキャラとしてはアイではないと思う。

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2024/07/26(金) 15:15:46 

    >>224
    ローカルアイドルでも抜擢したら面白そうだけどね

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2024/07/26(金) 15:21:51 

    こんなん誰がやっても叩かれるから齋藤飛鳥も勝手に名前出されてマイナスつけられてる芸能人たちも可哀想

    +1

    -4

  • 249. 匿名 2024/07/26(金) 15:35:46 

    >>222
    舞台なら漫画と表現方法違うから有りかな
    それこそ遠くからでも分かる演技力が重要だけど
    B小町のライブを疑似体験できるような

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/07/26(金) 15:42:02 

    >>5
    真ん丸で顔が小さ過ぎるのが欠点かも
    表情が伝わりづらい
    奇形的なちいささ

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2024/07/26(金) 15:50:37 

    >>1
    ん?普通の安っぽい無名な地下アイドルの画像ですか?

    +5

    -2

  • 252. 匿名 2024/07/26(金) 15:51:28 

    >>135
    たしかにアイっぽい
    「推しの子」齋藤飛鳥演じる星野アイキャラクターPV解禁!「アイドル姿をまた見れるのが嬉しい」

    +32

    -19

  • 253. 匿名 2024/07/26(金) 16:41:58 

    >>140
    でも齋藤飛鳥と同じ25歳だよ

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2024/07/26(金) 16:57:23 

    元々の齋藤飛鳥自身も、みんなー!愛してるよ!なんて言うタイプじゃなくて
    寧ろ人の不幸話が大好きでファンを煽るようなことを言うキャラだからアイとは真逆で想像つかない

    +19

    -1

  • 255. 匿名 2024/07/26(金) 16:58:32 

    >>252
    ピンク似合うね

    +19

    -0

  • 256. 匿名 2024/07/26(金) 17:03:20 

    >>254
    アイドル版マツコデラックス?

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2024/07/26(金) 17:03:39 

    米村きららが良かったな

    +6

    -1

  • 258. 匿名 2024/07/26(金) 17:44:07 

    こんなブサかった?正面から見たらひどかった

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2024/07/26(金) 17:58:05 

    全盛期の松浦亜弥がピッタリだと思う

    +15

    -2

  • 260. 匿名 2024/07/26(金) 18:00:50 

    >>5
    家庭環境に恵まれない雰囲気は出てる
    お嬢様役とかよりはずっと似合う

    ただ東南アジアハーフのクセのある容姿が
    イメージと違う
    可愛いんだけどね

    +20

    -0

  • 261. 匿名 2024/07/26(金) 18:32:25 

    >>253
    かぐや様と同じ世界線だからアイ役は出来ないとか言われてたけど、別に橋本環奈でよかったよなあ
    斉藤さんと同い年なら余計に

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2024/07/26(金) 18:46:00 

    目も死んでるし目の奥も死んでて表情も演技も死んでる

    +15

    -0

  • 263. 匿名 2024/07/26(金) 18:50:37 

    >>252
    そうかな?
    可愛いけど、アイはもっとカリスマ性があるイメージだわ
    他にいない感じの

    +11

    -3

  • 264. 匿名 2024/07/26(金) 18:59:49 

    >>1
    動画見てみたけどこの人声が細いね
    声ブレちゃってるじゃん‥
    声優さんと比べちゃうと微妙

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2024/07/26(金) 19:41:52 

    >>263
    8歳で大人を虜にする魅力があったらしいから可愛いだけでなく色気も兼ね備えた顔立ちなのかな

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2024/07/26(金) 20:04:41 

    >>24
    ガッツリ整形だけど整形がばっちりハマってて、整形垢中心に最近持ち上げられてるイメージ

    +8

    -3

  • 267. 匿名 2024/07/26(金) 20:11:07 

    >>180
    これは本気の時なの?
    目が死んでる以前の問題じゃない?!

    +25

    -0

  • 268. 匿名 2024/07/26(金) 20:14:31 

    若い頃のともちんが良かったな〜

    +2

    -3

  • 269. 匿名 2024/07/26(金) 20:14:40 

    >>135
    この子が踊ったアイドルにはめっちゃ反応してた原作者か作画担当の先生が、実写化決定序盤から意味深な声明出してた時点であまり積極的で前向きな実写化ではないんだろうなと思ってた。なんか挑戦的というか一緒に見守ってくださいみたいな姿勢じゃないというか。

    +11

    -0

  • 270. 匿名 2024/07/26(金) 20:15:07 

    >>4
    そうなのよ!
    アイの一番の魅力であるばすの目が死んでるのよ
    人選おかしいから

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2024/07/26(金) 20:15:59 

    >>252
    斎藤さんよりは50倍いい

    +25

    -3

  • 272. 匿名 2024/07/26(金) 20:18:42 

    この子が良かったなぁ
    声も可愛いし
    「推しの子」齋藤飛鳥演じる星野アイキャラクターPV解禁!「アイドル姿をまた見れるのが嬉しい」

    +10

    -7

  • 273. 匿名 2024/07/26(金) 20:19:42 

    重森さとみが良かったな
    「推しの子」齋藤飛鳥演じる星野アイキャラクターPV解禁!「アイドル姿をまた見れるのが嬉しい」

    +3

    -24

  • 274. 匿名 2024/07/26(金) 20:21:17 

    >>1
    アンニュイというか、疲れてる感じ
    キラキラなアイとは程遠い

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2024/07/26(金) 20:30:29 

    アクアとルビーがゴツいことの方が気になる

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2024/07/26(金) 20:46:31 

    >>275
    アクアとルビーは天才てれびくんのハーフの子役みたいなTHEリア充な容姿のイメージ

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2024/07/26(金) 20:48:42 

    クソダサい衣装まで再現する必要ないのに

    +6

    -2

  • 278. 匿名 2024/07/26(金) 21:07:25 

    >>142
    乃木坂詳しくないけど一般の会社とかだと厳しそうな感じするから、アイドルのオーディション受かるぐらい顔可愛くてスタイル良くてオタク受けするキャラで救われた人だと思う
    あとはイケメン芸能人とか経営者捕まえて結婚すれば離婚しない限り人生安泰だよね

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2024/07/26(金) 21:10:00 

    >>24
    田中れいなを存じ上げなかったけど、
    調べてみて写真見て、目力強い感じがアイっぽいなと思った

    +5

    -6

  • 280. 匿名 2024/07/26(金) 21:10:39 

    >>99
    集客力だと思うよ
    田中碧との交際認めたから応援やめたオタクいっぱいいるだろうし
    あと乃木坂とハロプロなら乃木坂のほうが客集めれる

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2024/07/26(金) 21:14:08 

    >>180
    これなら多少ビジュアルが遠のいても女優さんの方がしっかりキャラクターを出せた気がする。
    アイドルが出てくる物語だからアイドルだそう!が安易というか。ファンからの視聴数は稼げるだろうけど始まる前から作品として原作に劣るのは良くない。

    +16

    -0

  • 282. 匿名 2024/07/26(金) 21:19:42 

    >>185
    れいなは20代後半でも名前は聞いたことあるとか写真見せられて見たことあるかもぐらいの人が圧倒的に多い気がする
    ティックトック見てないけどその界隈では有名なのかな?
    モー娘。は5期から世間的には下火のイメージしかないから辻ちゃん加護ちゃんのほうがみんなわかると思う

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2024/07/26(金) 21:25:35 

    あーあ。実写はしたらあかんやろ、これ

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2024/07/26(金) 21:33:19 

    >>282
    そうそう
    加入時点でブームは下火で中心メンバーとして活躍してた頃は世間ではモー娘ってまだ活動したの?状態だったから「世代」って感じでもないんだよね
    アイ役推してる人ってTikTokで知って現役時代は知らない若い人たちなイメージ

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2024/07/26(金) 21:33:39 

    >>4
    ももクロの赤の子とか若ければ合ってたと思う
    表情豊富で陽ぽい子にやってほしい

    +24

    -0

  • 286. 匿名 2024/07/26(金) 22:02:02 

    >>15
    この方すごいお直ししたよね
    確かに歌は抜群に上手いと最近知ったけど

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2024/07/26(金) 22:17:17 

    >>137
    だったらもっと売れてる

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2024/07/26(金) 22:18:25 

    本職がアイドルだった人を選んだのは安易だった気がする
    乃木坂の齋藤飛鳥のイメージが強すぎるからアイの絶対的センターポジキャラに違和感を感じてしまう

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2024/07/26(金) 22:22:45 

    >>71
    どっちも納得はしないけど、まだ齋藤飛鳥がいいよ

    +1

    -3

  • 290. 匿名 2024/07/26(金) 22:33:13 

    >>278
    日本は陰キャっぽい女に甘い。顔ブスとかじゃなければ、理解ある彼くん手に入れられて安泰できる可能性が充分にあるからね。下手な陽キャ女より得してる。外国や男に生まれてたら終わってたね。

    +2

    -2

  • 291. 匿名 2024/07/26(金) 22:36:57 

    ガル民が過剰に持ち上げてるのは亀井絵里
    田中れいなを持ち上げてるのはTikTokとかの若年層

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2024/07/26(金) 22:37:26 

    はまや
    「推しの子」齋藤飛鳥演じる星野アイキャラクターPV解禁!「アイドル姿をまた見れるのが嬉しい」

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/07/26(金) 22:38:03 

    >>176
    田中れいな言ってる人は男がほとんどだと思う…
    モー娘。が地上波にでてた時代の田中れいなは今と全然違ったし
    ハロオタじゃないと田中れいなの黄金期は知らないよ

    +1

    -2

  • 294. 匿名 2024/07/26(金) 22:57:53 

    >>25
    ごめん、そんなマルチー見たことない😅

    +1

    -3

  • 295. 匿名 2024/07/26(金) 22:59:05 

    橋本環奈にやらせろよ

    +0

    -3

  • 296. 匿名 2024/07/26(金) 23:00:04 

    >>290
    日本人男性は大人の女性にも華奢な体型とか儚さとか求める傾向にあるからね
    海外は見た目も年相応で自分ひとりでも生活できる稼ぎがあって仕事でもプライベートでもきちんと自分の意見言えないと周囲から嫌われそう

    +2

    -1

  • 297. 匿名 2024/07/26(金) 23:16:56 

    >>1
    これここ10年くらいで一番酷かった
    棒だし音程取れないのが丸わかりすぎて

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2024/07/26(金) 23:18:04 

    >>105
    女優じゃないじゃん

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2024/07/26(金) 23:32:00 

    >>285
    私はもっと若い頃の橋本環奈ちゃんのイメージだったわ

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2024/07/26(金) 23:34:02 

    福原遥ちゃんがよかった

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2024/07/26(金) 23:39:59 

    >>82
    私はこの人歌が下手だなと思う。
    持ち上げられてる割に実力不足感

    +6

    -3

  • 302. 匿名 2024/07/26(金) 23:41:12 

    あすちゃんかわいい
    「推しの子」齋藤飛鳥演じる星野アイキャラクターPV解禁!「アイドル姿をまた見れるのが嬉しい」

    +1

    -10

  • 303. 匿名 2024/07/26(金) 23:42:45 

    橋本環奈でいいと思うよ。目がキラキラしてる

    +3

    -3

  • 304. 匿名 2024/07/26(金) 23:48:10 

    >>4
    よこ
    年齢的に違うんだろうけど、田中れいなくらいキラキラしたハロプロの人が良かった。でも若手だと知名度の問題でめちゃ可愛い子が選ばれても炎上したんだろうね。

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2024/07/26(金) 23:58:11 

    >>1
    3枚目ほうれい線…

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2024/07/27(土) 00:01:23 

    >>24
    私もそう思ってたけど、全盛期のライブ映像を見たらすごくキラキラしてた。「アイドル」という感じだったよ。しかもその場にいたわけでもなくYouTubeで見てそれだった。

    +8

    -1

  • 307. 匿名 2024/07/27(土) 00:07:37 

    これ本当ひどかったよね乃木坂

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2024/07/27(土) 00:08:41 

    >>307
    追加で
    乃木坂って普段ダンスレッスンしてるの?

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2024/07/27(土) 01:03:39 

    >>302
    あすちゃんあすちゃん
    「推しの子」齋藤飛鳥演じる星野アイキャラクターPV解禁!「アイドル姿をまた見れるのが嬉しい」

    +1

    -10

  • 310. 匿名 2024/07/27(土) 01:06:38 

    >>309
    あすちゃ
    「推しの子」齋藤飛鳥演じる星野アイキャラクターPV解禁!「アイドル姿をまた見れるのが嬉しい」

    +1

    -14

  • 311. 匿名 2024/07/27(土) 01:10:17 

    >>4
    目に光が入りにくいタイプなのかな
    ドライアイとかもあるのかもしれないけど
    イメージとしては目がきゅるるんって感じだから、コレジャナイ感すごい

    +10

    -0

  • 312. 匿名 2024/07/27(土) 01:27:58 

    全盛期の辻加護に匹敵する太さ
    「推しの子」齋藤飛鳥演じる星野アイキャラクターPV解禁!「アイドル姿をまた見れるのが嬉しい」

    +3

    -1

  • 313. 匿名 2024/07/27(土) 01:53:54 

    齋藤飛鳥
    「推しの子」齋藤飛鳥演じる星野アイキャラクターPV解禁!「アイドル姿をまた見れるのが嬉しい」

    +1

    -9

  • 314. 匿名 2024/07/27(土) 02:06:54 

    >>307
    運動会で覚えさせられて踊るダンスよりも酷い
    運動神経ない人多いのかな

    +6

    -1

  • 315. 匿名 2024/07/27(土) 02:29:04 

    >>302
    この衣装一人一人デザインだったり色だったり少しずつ違ってるんだよねー
    凝ってて好きだった
    「推しの子」齋藤飛鳥演じる星野アイキャラクターPV解禁!「アイドル姿をまた見れるのが嬉しい」

    +0

    -6

  • 316. 匿名 2024/07/27(土) 03:30:13 

    ブルベ冬アイドルが黒髪で無双するのが大大大好き民な私、
    斉藤なぎさちゃんがルビー役でめちゃくちゃ損してるのがつらい

    +3

    -9

  • 317. 匿名 2024/07/27(土) 03:32:50 

    >>277
    B小町は元々一流アイドルではないしこんなもんでいいかと

    +2

    -1

  • 318. 匿名 2024/07/27(土) 06:41:53 

    1回断ってるなら断ればよかったのに。

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2024/07/27(土) 07:56:10 

    >>301
    声量あって音程は合ってるかもしれないけど表現力と声質がイマイチだなーと思う

    +4

    -1

  • 320. 匿名 2024/07/27(土) 07:57:31 

    >>296
    男もヒョロっとしてる人は日本では一定の人気あるし得してそう
    海外だと鍛えてないと軟弱者扱いなんだよね
    エヴァも大人しいシンジが不人気でハキハキしてるアスカが人気なんだよね

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2024/07/27(土) 08:00:36 

    >>315
    これ全員乃木坂なの!?

    +0

    -2

  • 322. 匿名 2024/07/27(土) 09:05:43 

    >>306
    モー娘自体落ち目だったこともあってヤンキーのイメージだけで肝心のパフォーマンスが知られてないのはもったいないなーと思う
    アイ役に相応しいかどうかはともかく、結構実力派でしっかりアイドルなんだよね

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2024/07/27(土) 11:48:45 

    韓国でもドラマ化しそう

    +1

    -2

  • 324. 匿名 2024/07/27(土) 11:51:28 

    >>2
    イメージ違いすぎるよね
    陽キャな演技出来るのかな

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2024/07/27(土) 12:37:10 

    >>324
    アイは陽キャではないが

    +2

    -1

  • 326. 匿名 2024/07/27(土) 17:44:07 

    >>307
    無修正だとホントキツいわー
    「推しの子」齋藤飛鳥演じる星野アイキャラクターPV解禁!「アイドル姿をまた見れるのが嬉しい」

    +5

    -2

  • 327. 匿名 2024/07/27(土) 19:13:01 

    >>324
    新垣結衣とかだってイメージと違う明るい役やったりするんだし、それ自体は別にいいでしょ。

    +6

    -1

  • 328. 匿名 2024/07/27(土) 19:21:06 

    >>47
    アイはキラキラしてないよ。
    原作勢なら分かるけどクズだったよ。

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2024/07/27(土) 19:24:56 

    >>132
    推しの子は原作が酷いことになってるからもうアニメ見る気もおきなくなった。

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2024/07/29(月) 01:36:17 

    >>162
    今だと加工しないと...

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2024/07/29(月) 15:02:33 

    >>47
    10年前の橋本環奈だったら
    幼さの中にキラキラ感もあって完全にアイだよね。

    今は貫禄あるから違うけど。
    「推しの子」齋藤飛鳥演じる星野アイキャラクターPV解禁!「アイドル姿をまた見れるのが嬉しい」

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2024/07/30(火) 20:43:02 

    MEMちょ、見た目は合ってたから期待してたけど、PV見たら喋り方がまんまあのちゃんで違和感すごかった。

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2024/08/01(木) 00:10:38 

    >>331
    アクアは、佐藤勝利
    「推しの子」齋藤飛鳥演じる星野アイキャラクターPV解禁!「アイドル姿をまた見れるのが嬉しい」

    +6

    -1

  • 334. 匿名 2024/08/01(木) 19:30:37 

    日本のアイドルの頂点だった子に地下アイドル役やらせるのも、オーラの格が違いすぎるから、齋藤飛鳥ちゃんもなかなか大変だろうね。

    +3

    -3

  • 335. 匿名 2024/08/11(日) 13:20:35 

    >>114
    西野七瀬にはなりたいけどこの人には憧れない
    西野七瀬って見た目は儚いのに中身はカッコいいところがあるのが好き

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2024/08/14(水) 23:11:22 

    実写は無理だよ。強いて言うなら戸田恵梨香の若い頃、ガッキーの若い頃(ポッキーのCM)、沢尻エリカの若い頃橋本環奈の若い頃

    +0

    -1

  • 337. 匿名 2024/08/15(木) 02:17:00 

    ぶっちゃけ、顔だけなら山下や与田の方がマシなんだよね。世間的には飛鳥の方が可愛い扱いだけど。
    そもそも本当に可愛ければこんなに異論が出ないし、可愛いけど好みじゃない的な意見も出るはずなのにそういうのも出ない。つまりは、そういう事だよ。

    +0

    -1

  • 338. 匿名 2024/08/15(木) 02:21:06 

    可愛くないんだよ、飛鳥もあなたも。認めろ。

    +1

    -2

  • 339. 匿名 2024/08/19(月) 20:28:13 

    齋藤飛鳥さんは綺麗な方とは思うけど
    作中でダントツ!と言われるアイとしては説得力に欠ける。
    普通に初代B小町の他のメンバーにいそう。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。