-
1. 匿名 2024/07/25(木) 11:55:38
倉持先生は「診察した患者の約半数が検査を敬遠している傾向。経済的な負担も大きく、薬を断る患者も多い」と話しています。+13
-31
-
2. 匿名 2024/07/25(木) 11:56:16
検査バブルは終わったのよ+166
-18
-
3. 匿名 2024/07/25(木) 11:56:32
また例のか…+10
-1
-
5. 匿名 2024/07/25(木) 11:56:56
8月〜9月はもっと感染者増えるみたいよ+48
-9
-
6. 匿名 2024/07/25(木) 11:57:02
秋から新しいワクチン始まるんだっけ?
+92
-3
-
7. 匿名 2024/07/25(木) 11:57:04
検査拒否するなら、行かなければいいのに+180
-8
-
8. 匿名 2024/07/25(木) 11:57:24
数年前と違ってもうそんなに驚かないや+10
-2
-
9. 匿名 2024/07/25(木) 11:57:35
>>1
検査しなきゃただの風邪って事ね+140
-8
-
10. 匿名 2024/07/25(木) 11:57:37
夏風邪と違うの?+24
-3
-
11. 匿名 2024/07/25(木) 11:57:50
レプリコンワクチン打たせる為に始まったのですね+112
-14
-
12. 匿名 2024/07/25(木) 11:57:57
>>10
変わりない+14
-7
-
13. 匿名 2024/07/25(木) 11:58:04
>>6
わかりやすく煽ってるよねw+109
-10
-
14. 匿名 2024/07/25(木) 11:58:06
で?また無料(税金)にして!ってこと?+9
-1
-
15. 匿名 2024/07/25(木) 11:58:16
家で市販薬飲んで寝てれば治るし+36
-16
-
16. 匿名 2024/07/25(木) 11:58:23
インフルのタミフルみたいに
コロナの特効薬ってあるの??+2
-15
-
17. 匿名 2024/07/25(木) 11:58:34
>>11
打ちたい人だけでずっとやってって思う+43
-9
-
18. 匿名 2024/07/25(木) 11:58:36
くだらない茶番だ+33
-5
-
19. 匿名 2024/07/25(木) 11:58:39
>>1
夏や冬に増えるのはエアコン使って空気が悪くなるから+42
-2
-
20. 匿名 2024/07/25(木) 11:58:55
>>7
そもそも検査の提案されたことないな
病院の方針によりそう+6
-1
-
21. 匿名 2024/07/25(木) 11:59:03
>>13
いい加減に国民学者しようw+13
-6
-
22. 匿名 2024/07/25(木) 11:59:12
>>2
陽性だったところで、普通の風邪と同じように治るから検査しなくていいや、って人多そう
+118
-2
-
23. 匿名 2024/07/25(木) 11:59:18
>>10
昨日からそれで鼻水が止まらなくて
熱は解熱剤飲んでるのもあるけど上がらないから
コロナではないけど充分辛い🥵+20
-3
-
24. 匿名 2024/07/25(木) 11:59:26
>>16
タミフルって特効薬なの?+4
-4
-
25. 匿名 2024/07/25(木) 11:59:58
コロナ特需でうまみを知ってしまったらやめられないよねw
医師会+81
-10
-
26. 匿名 2024/07/25(木) 11:59:59
もうええて。5種に移行したんだからインフル扱いだし。手洗いうがいしっかりしてしっかり寝る。+58
-9
-
27. 匿名 2024/07/25(木) 12:00:08
>>17
減ってるからこそなんだろうね
うちたい人+1
-3
-
28. 匿名 2024/07/25(木) 12:00:08
>>1
近年歯医者さんも倒産するようになったから
必死過ぎて草+5
-5
-
29. 匿名 2024/07/25(木) 12:00:17
>>21
GHQの作戦通り思考停止の人間ばかりになったので無理です+47
-7
-
30. 匿名 2024/07/25(木) 12:00:23
>>21
学習ね+8
-0
-
31. 匿名 2024/07/25(木) 12:00:33
>>4
やっほー
今日も元気だね+27
-0
-
32. 匿名 2024/07/25(木) 12:00:37
検査拒否する人がわざわざ病院行くとは思えない
年寄りならあるあるだけどさ+7
-3
-
33. 匿名 2024/07/25(木) 12:00:55
>>29
特に高齢者はもう頭動かないわね+16
-5
-
34. 匿名 2024/07/25(木) 12:00:59
健康診断で引っかかったので再検査しに行きつけの内科に行ったら風邪っぽい患者で溢れていた
ここで風邪引いたりコロッたりしたら嫌だなって思ったよ
コロ患は私にとってよその世界線の話だったんだけど(近くに誰もコロって無い)
普通に診察を受けようと医者に行くと途端に立ちはだかってくるんだなって実感した+14
-7
-
35. 匿名 2024/07/25(木) 12:01:15
検査費かかる
5日間外出自粛
でも薬はない
検査しても判明してもメリットないもんなぁ。
インフルも上2つは同じだけど、薬があるから検査しようと思える。+94
-5
-
36. 匿名 2024/07/25(木) 12:01:15
>>11
わかりやすいくらいに毎日立つよね、コロナトピ
+34
-3
-
37. 匿名 2024/07/25(木) 12:01:33
>>7
まあ医者も「今は任意なんでどちらでもいいですよ」って言うくらいだから検査の重要性はあんまないんだろな+88
-0
-
38. 匿名 2024/07/25(木) 12:01:44
誰でもタピオカで儲かる時代は終わったし
コロナ検査でボロ儲け出来る時代も終わった+18
-0
-
39. 匿名 2024/07/25(木) 12:02:01
>>20
熱ないし、本当に咳だけ苦しかったから咳止め欲しかっただけなのに検査。陰性だしなんだかなーって感じ。+8
-5
-
40. 匿名 2024/07/25(木) 12:02:05
>>20
よくニュースやワイドショーに出てる病院だと「即検査!はいコロナ!」なんだろうね
私のかかりつけ医は、検査しないどころか今年の春らへんからマスクもしないで診察してるわw
「風邪だねー、検査するとめんどくさいでしょ?やめとこ」で終了+15
-13
-
41. 匿名 2024/07/25(木) 12:02:34
>>1
夏休み毎年増えるね+4
-1
-
42. 匿名 2024/07/25(木) 12:03:23
テレビで熱中症だと思ったらコロナだったというケースが急増!とか言ってるけどなんなのそれw 熱中症は熱中症でしょ。そんなん言ったらもうなんでもコロナじゃんか。+70
-10
-
43. 匿名 2024/07/25(木) 12:03:32
>>16
インフルなってもタミフル飲んだことないわ+4
-9
-
44. 匿名 2024/07/25(木) 12:05:08
>>9
GWにかかったけど、ただの風邪じゃなかったよ
熱は上がったり下がったりだし喉痛いし、食欲だけはあったのが救い…二度と罹りたくないわ+75
-15
-
45. 匿名 2024/07/25(木) 12:05:23
>>10
最近旦那からコロナうつされたけど普通にしんどくて薬がないインフルって感じだった
普通の夏風邪よりはしんどいと思う
ただ熱は38℃までは上がらなかった+48
-1
-
46. 匿名 2024/07/25(木) 12:05:48
>>15
今コロナだけど市販薬も飲んでないよ。
熱と頭痛と咳痰。
二日間は辛かったけど治ってきた。+16
-2
-
47. 匿名 2024/07/25(木) 12:07:06
>>4
いまだ感染したことないの?
すごいじゃん
免疫力バッチリ
良かったね+24
-0
-
48. 匿名 2024/07/25(木) 12:07:18
>>42
確か喉にウイルスの死骸がついていても陽性だったりするんだよね+19
-0
-
49. 匿名 2024/07/25(木) 12:07:19
>>4
うるさい+4
-1
-
50. 匿名 2024/07/25(木) 12:07:33
>>7
熱中症だって言い張るぐらいなら家で安静にしてたらいいのにね。
なんで病院行くんだろ
コロナだったら他の人にうつるじゃん+92
-8
-
51. 匿名 2024/07/25(木) 12:07:41
寝てりゃ治るんだから、何万円も払うことないよ+21
-1
-
52. 匿名 2024/07/25(木) 12:07:53
>>1
結局複数回コロナになったり風邪引いたりする人らが社会に迷惑かけとる
ここでコロナかかりましたアピールしたり人のせいばかりしないで自己管理しっかりしろよ+5
-5
-
53. 匿名 2024/07/25(木) 12:08:11
>>6
それは今流行ってる型に合ってるんでしょうか
もう何やってんだかイタチごっこな感じ+21
-0
-
54. 匿名 2024/07/25(木) 12:08:25
>>11
どういうこと?
感染者数水増ししてるってこと?+7
-6
-
55. 匿名 2024/07/25(木) 12:08:27
先週2回目かかったけど数時間38度台になっただけの一瞬辛かっただけだったな
本人もなった事ある医者は市販のイヴみたいな薬で僕も乗り切ったよって言ってた+9
-1
-
56. 匿名 2024/07/25(木) 12:08:47
>>44
そんなコメントばかり目にしてたから初めてコロナに感染してビクビクしてたけど、普通の風邪だよ。
熱は38℃台をウロウロしてたけど、寝てれば治る感じ。+23
-26
-
57. 匿名 2024/07/25(木) 12:08:50
>>1
医師会はコロナで儲けたいんだね+12
-4
-
58. 匿名 2024/07/25(木) 12:09:12
この間、風邪症状でクリニックを受診したけど、コロナ陰性でガッカリした。コロナ陽性だったら数日間、会社休めたのに。+11
-2
-
59. 匿名 2024/07/25(木) 12:09:12
コロナはもうオワコンだよ~ん
ダメ医者どもに誰か教えてあげて笑+12
-10
-
60. 匿名 2024/07/25(木) 12:09:44
>>56
私もびびってたけど1日で治って喉も痛くなかった
かなり人によるんだね+7
-7
-
61. 匿名 2024/07/25(木) 12:10:25
こういうトピって毎回
流行ってるから人混みではマスクして
この間なったけどただの風邪じゃなかった
風邪ならこんなきつくないし、風邪で後遺症なんてない
コロナは後遺症になる確率が高い
とかのコメントがたくさんになるんだよね
+12
-6
-
62. 匿名 2024/07/25(木) 12:10:36
>>6
つまりはそのためのプロモーションと…+48
-1
-
63. 匿名 2024/07/25(木) 12:10:37
>>5
わかってる
もう5年目だし+27
-1
-
64. 匿名 2024/07/25(木) 12:11:36
一度かかれば免疫が続く訳でもないのに、熱がでた、咳が出たで毎回検査出来ない費用だよね。専用?の薬は高いし。
18歳以下は無料の地域に住んでるけど、高校卒業したら医療費掛かるから毎回はうんざりしそう。+13
-1
-
65. 匿名 2024/07/25(木) 12:11:40
>>6
今は冷静なガル民もまたひっかかると予想。
しばらくして、期間限定(延長あり)で無料になったら、ありがたがってワク◯ン接種するだろうね。+2
-11
-
66. 匿名 2024/07/25(木) 12:12:12
>>9
私先週発熱は大したことなく動けたが風邪の症状ありで検査はしていない
咳だけ一昨日まで残ってしんどかったが検査なんてしようと思わないな
まず病院に行くほどじゃないしね+7
-7
-
67. 匿名 2024/07/25(木) 12:12:21
>>44
私も2度とかかりたくない。
味覚嗅覚が2ヶ月ぐらい戻らなかった。あれは精神的にかなり辛かった。+38
-4
-
68. 匿名 2024/07/25(木) 12:12:29
>>52
管理してても咳エチケットちゃんとしないおっさんから貰うパターンがあってだな(1敗)+10
-1
-
69. 匿名 2024/07/25(木) 12:12:43
>>54
もう二巡目だから、そろそろ気づこうよ。+20
-1
-
70. 匿名 2024/07/25(木) 12:14:40
怖いのは後遺症だよ。
私、半年前になったときに半端ない倦怠感と不眠と不安感でほんとに地獄見たよ。
今も疲れやすくて休職してる。
ほんとにただの風邪っていう人は後遺症なくて運が良かったんだよ。+39
-6
-
71. 匿名 2024/07/25(木) 12:15:46
>>37
私も任意のイメージだったけど、検査すすめられてそれってやらなくてもいいですか?って聞いたら診断終了された。なんか人をバイキン扱いしててすごく嫌だった。医者嫌いになりそう。+6
-10
-
72. 匿名 2024/07/25(木) 12:16:06
>>56
人によるからね。軽い人もいればかなり辛い人もいるんだよ。+29
-3
-
73. 匿名 2024/07/25(木) 12:16:32
>>4
暑苦しいw+4
-0
-
74. 匿名 2024/07/25(木) 12:16:47
>>5
GW後の謎の体調不良者続出だったこと踏まえるとお盆過ぎに増えるんだろうなって思ってる。この暑さで遠出しない人も多そうだけど+29
-0
-
75. 匿名 2024/07/25(木) 12:17:12
今回はじめてなりました。
職場でなった人がいて
わたしは数日後喉のイガイガからの発熱
持病があるので祝日診療でゾコーバなどもらう
発熱 下痢 咳など一週間しんどく
週あけ動き出したら息切れ、痰からみ、食欲不振
今日11日目ですが後遺症なのか疲れなのか
朝から下痢
メンタルがよわってきてます。。+13
-0
-
76. 匿名 2024/07/25(木) 12:19:20
>>1
コロナワクチンなどを
日中で開発のトピックスが未だに上がらない不思議
日中がワクチン開発などで協力
武見厚労相が北京で中国 ..+16
-1
-
77. 匿名 2024/07/25(木) 12:19:41
>>9
コロナじゃないって思い込んで自粛せず撒き散らすの迷惑。+29
-5
-
78. 匿名 2024/07/25(木) 12:20:33
>>61
でもさ、ワクチンで後遺症防げているのかね?
コロナ感染もワクチンも未経験だからよく分からないけど+10
-0
-
79. 匿名 2024/07/25(木) 12:21:40
>>4
ワクチン10回以上打ってそう+9
-1
-
80. 匿名 2024/07/25(木) 12:22:58
>>76
えぇ…
など、ってこれまた…乳幼児向けのもなのかな?+1
-0
-
81. 匿名 2024/07/25(木) 12:23:14
>>16
ない風邪の薬なんて無理でしょ
タミフルなんか飲むのも日本人くらいじゃない?海外では禁止でしょ+6
-4
-
82. 匿名 2024/07/25(木) 12:23:47
手足口病のが怖いんだけど+5
-0
-
83. 匿名 2024/07/25(木) 12:23:56
>>78
この子、ワクチン3回打ってコロナ後遺症なんだって【特集】新型コロナ後遺症の女子高校生…寝たきり状態「コロナが憎い」 実名で取材に応じた胸の内とは【長野・岡谷市】girlschannel.net【特集】新型コロナ後遺症の女子高校生…寝たきり状態「コロナが憎い」 実名で取材に応じた胸の内とは【長野・岡谷市】 幸奈さんには幼いころから発達障害がありました。 去年4月、3回目の新型コロナワクチンの接種を終え、高熱が10日ほど続きましたが回復。 ...
+12
-3
-
84. 匿名 2024/07/25(木) 12:24:39
>>78
ワクチン接種したから免疫力落ちてちょっとした風邪で不調になってるだけじゃない?+13
-2
-
85. 匿名 2024/07/25(木) 12:26:39
>>72
なんでもそうだよね、コロナに限らない
なのに殊更コロナだけがつらいみたいなのが多すぎてなんかね+9
-9
-
86. 匿名 2024/07/25(木) 12:27:14
先週、主人の定期通院に付き添いで行ったら待合室でマスクせずに咳してる人が数人いて、咳してなくてもマスクしてない人が大半でビックリした。過剰には求めないので病院行くならせめて今はマナー的なマスクしてもらえないんだろうか。主人は一人で日常生活送れないので、感染すると我が家は大変な事になると思う。+18
-1
-
87. 匿名 2024/07/25(木) 12:27:15
秋のレプリコン祭りの為に
毎日煽りがすごいね~+14
-3
-
88. 匿名 2024/07/25(木) 12:28:35
ワンチャン陽性でズル休みしたい奴、何も考えてない奴、とりあえずすぐに病院行く奴、メディアの脅しに踊らされてるやつ、コロナを異常に怖がってる奴、利権でまだまだコロナを終わらせたくない奴、利害一致してて草
死ぬまでやってろ+5
-10
-
89. 匿名 2024/07/25(木) 12:29:21
>>86
病院ってコロナに限らず何か流行してたら感染拡大防止でマスクしてね、は昔から普通だったと思うけどなんか自分がめんどくさいお気持ち優先にする人増えたよね
短い時間すら我慢できないっていうか+15
-2
-
90. 匿名 2024/07/25(木) 12:29:43
>>11
陰謀論とか言われてるけど、これは陰謀でもなく本当だと思ってる+20
-3
-
91. 匿名 2024/07/25(木) 12:31:11
>>79
笑うw+3
-1
-
92. 匿名 2024/07/25(木) 12:31:31
>>2
2、3年前にpcrの商売始めた人めちゃくちゃ儲かったらしいね+24
-1
-
93. 匿名 2024/07/25(木) 12:31:54
薬代かかってもまだ保険出ればなー
って思うわ
+2
-0
-
94. 匿名 2024/07/25(木) 12:32:38
>>54
PCR発明した人が「PCRじゃ感染したかわからない」って言ってたしその後殺されたと聞いた+22
-3
-
95. 匿名 2024/07/25(木) 12:32:50
>>70
私も1月に2回目のコロナにかかって咳とか熱は大した事なかったけど、その後味覚嗅覚がなくなって、さらにその後髪の毛がすごい抜けた。不安で仕方なかった。
ただの風邪で済んだ人は本当に運が良かっただけだと思う。あと、1回目が軽かったからといって2回目も軽いとは限らない。
私も去年かかった時は本当に風邪のような感じだったから。+18
-2
-
96. 匿名 2024/07/25(木) 12:33:15
検査拒否る人って何で病院行くの?体調不良の原因を知りたいから行くんじゃないの?検査拒否るなら辛い時に外出せず引きこもってたらよくない?病院側も他の患者にも本人にも無駄な体力だし無駄な時間だと思う。+13
-2
-
97. 匿名 2024/07/25(木) 12:33:42
死んだら負けってことで+1
-0
-
98. 匿名 2024/07/25(木) 12:35:44
>>67
だよね!味覚無くなったらどうしよう、髪の毛抜けたらどうしよう、誰かに移してたらどうしようって怯えながら高熱と喉の痛みに耐えるって普通に辛いよ
私は自衛出来る限りするわ+13
-1
-
99. 匿名 2024/07/25(木) 12:36:01
>>44
「ただの風邪じゃない」「2度と罹りたくない」
バイトかAIなのかと思うぐらい同じ内容で同じ言い回し…こういうテンプレみたいなコメ見飽きたなぁ
+26
-17
-
100. 匿名 2024/07/25(木) 12:37:03
風邪症状で病院行ってきたら、夏風邪だったよ。
コロナだとしても葛根湯飲んでたら治りますよって、処方薬もなく診察のみで終わったよ。+6
-0
-
101. 匿名 2024/07/25(木) 12:38:19
>>16
てか、風邪の薬さえ風邪に直接効く薬でもないんだから。+9
-2
-
102. 匿名 2024/07/25(木) 12:38:59
>>5
政府やメディアはそうする計画なんでしょなー+13
-3
-
103. 匿名 2024/07/25(木) 12:39:45
>>83
三回打ったらワクチン後遺症でしょう
ワクチン打ったら、後遺症にならないと謳ってたんだから+10
-5
-
104. 匿名 2024/07/25(木) 12:41:00
>>96
本当にね。
コロナだったら他の患者さんにうつるしね。
そういう人って多分コロナかもって思ってるんだろうと思う。で、咳止めとか対処療法の薬だけもらいたくて行くんじゃないかな?+10
-1
-
105. 匿名 2024/07/25(木) 12:41:46
>>19
それな…
換気しないから
換気も大切だよ+8
-0
-
106. 匿名 2024/07/25(木) 12:41:47
認めないヤツラはワクチンガーでしょ+0
-0
-
107. 匿名 2024/07/25(木) 12:42:06
>>99
テンプルだから(笑)+2
-5
-
108. 匿名 2024/07/25(木) 12:42:23
>>50
実際そういう人がいるかは分かんないよね。メディアを使ってこんなやって印象づけるための誘導かもしんないし。+7
-1
-
109. 匿名 2024/07/25(木) 12:44:37
周りにうつしたら申し訳ないから検査したよ
軽症だったけどね+8
-0
-
110. 匿名 2024/07/25(木) 12:46:26
>>1
こいつ、まだ儲けるつもりかよ!
ふざけんなよ!
引っ込んだろ!
出てくんな!+5
-2
-
111. 匿名 2024/07/25(木) 12:47:01
>>65
あなたみたいな人は引っかかるかもね+2
-2
-
112. 匿名 2024/07/25(木) 12:47:35
病院行っても、「希望者のみ検査」だったよ。
持病がある人や高齢者の方以外、特効薬もないし、何のために検査して療養するのか意味不明。
コロナかもなー、と思って家庭内でも職場て学校でも、同じ対策すればいいだけ。熱出たら、最低1週間はマスク外さないとか、できる範囲で感染対策して普通に社会生活送るべき。
今、1ヶ月に1回のペースでかかる人もいて、そんなんまともに検査して療養してたら生活出来ない+6
-1
-
113. 匿名 2024/07/25(木) 12:50:17
一度もワクチン打ってないんだけど…
なんか病んでるうちに気がついたらコロナ騒ぎがスタートして終了してた
しかもかかってない
いつの間にかかかって治ってたのかな+7
-0
-
114. タモリ 2024/07/25(木) 12:50:32
日本全国にコロナを広げんな!ドアホがっ!
日本全国が腐る!+1
-3
-
115. タモリ 2024/07/25(木) 12:51:19
人々の生活を奪うな!新型コロナウイルスの悪魔がっ!+0
-3
-
116. タモリ 2024/07/25(木) 12:52:58
人々の社会を奪う新型コロナウイルスを許さない!+0
-2
-
117. 匿名 2024/07/25(木) 12:56:42
>>34
文才あるなあ+0
-9
-
118. 匿名 2024/07/25(木) 12:56:50
ワクチン接種した公表いらない。黙って打ってば良いし打ってない人の事をとやかく言う必要ない。わざわざ公表せなあかん理由でもあるの?+4
-0
-
119. 匿名 2024/07/25(木) 12:58:27
明日で5日目だけど、最初の2日間は頭痛と関節痛が酷かった。後は普通の風邪って感じ。熱は7度台止まりで軽症だった+4
-0
-
120. 匿名 2024/07/25(木) 13:00:03
>>6
次のはマジでヤバいって
+19
-2
-
121. 匿名 2024/07/25(木) 13:00:59
>>16
葛根湯が最強だよ
(正確に言うと葛根湯だけじゃダメだけど)
これは製薬会社の儲けにならないから
拡散されないんだよ。
マスメディアって恐ろしい世界だよ。+8
-2
-
122. 匿名 2024/07/25(木) 13:01:18
>>42
熱が出てしんどいから熱中症だと思ったという素人判断が診察世検査でコロナだったとの話を
医者がなんでもコロナにしていると思い違いするのってバカすぎる+15
-1
-
123. 匿名 2024/07/25(木) 13:05:21
私も含めて周りでかかった事ある同世代はみんなインフル以下の症状ばっかり、夫は発熱もなくちょっと咳してたくらい
でも母親は嗅覚がしばらく弱かった気がするって言ってたし年齢での差もあるのかな+2
-0
-
124. 匿名 2024/07/25(木) 13:06:39
>>89
病院にもよるんだろうけどコロナ前はそんなの聞いたことなかったよ
新型インフルエンザの時もマスク、マスクじゃなかったし
もちろんマナーとしてつけてる人もいたし、自分も咳が出たりするときは着けて受診してたけどさ+6
-0
-
125. 匿名 2024/07/25(木) 13:07:04
>>94
まだそんなデマを信じてる人がいるのに驚きw+3
-7
-
126. 匿名 2024/07/25(木) 13:21:41
>>11
みんな打つよ
8割以上が打ってるんだから
コロナワクチン未接種者はレプリコンのシェディングで淘汰されるけど
+2
-10
-
127. 匿名 2024/07/25(木) 13:27:12
>>126
もいいいよ、黙って打ちな。8割以上とか無責任に煽るなって。+5
-0
-
128. 匿名 2024/07/25(木) 13:28:28
>>120
でもそれが分かってる人がいても国中でデマを起こして大騒ぎとかしないもんね
結局受け入れてるのと同じ+4
-0
-
129. 匿名 2024/07/25(木) 13:29:06
>>22
ただその状態で仕事に来られたら迷惑だわ+24
-2
-
130. 匿名 2024/07/25(木) 13:30:33
>>67
最近罹りましたか?私は昨年の9月に罹ったのですがもう二度と罹りたかくないです。その時は分からなかったけれど治ってきてから匂い感じないことに気がつきました。どの型?でも臭覚なくなるんですかね+4
-0
-
131. 匿名 2024/07/25(木) 13:34:06
>>124
うん。新型コロナ流行前はそこまでマスクしろと言われていなかった。
それどころか接客業の人は風邪をひいてもマスクするなと言われていた。客相手にマスクをするのは失礼という謎マナーがあった記憶がある。+5
-0
-
132. 匿名 2024/07/25(木) 13:34:14
>>124
体調不良で病院行くならコロナ前でも普通に売ってたしマスクは当たり前だと思ってた。わざわざ聞く聞かないとかじゃなくて移さない貰わないがマナーかと。お医者さんも看護婦さんもマスクしてるし診て貰う側もマスクするのが当然だと思うけど。+2
-0
-
133. 匿名 2024/07/25(木) 13:44:10
>>42
これにプラスがつくのか
新型コロナと熱中症の症状が似ていて検査したら新型コロナと判明しただけでしょ。貴女は新型コロナの陽性反応が出ても「ネットで見たけどその検査適当なんでしょ!なんでもかんでもコロナにしないで早く熱中症の治療をしてよ!」というのか?+6
-7
-
134. 匿名 2024/07/25(木) 13:45:15
>>99
ただの風邪にエクモが足りないとか酸素ボンベ足りないとか救急車が来ないとか救急隊員や医師や看護師病院スタッフが不眠不休で働いたとかあった?本当にただの風邪ではないと思うけど。ただの風邪だと思えた人は運が良かったんじゃない?ただの風邪だと片付けるのは苦しんだり頑張ってる人に無神経な発言だと思う。金儲けしたい煽りと一緒にしないでほしい。+22
-2
-
135. 匿名 2024/07/25(木) 13:48:44
>>71
検査しないなら、なぜ病院行ったの?検査しにいならそれ以上医者になにを求めるの?+7
-3
-
136. 匿名 2024/07/25(木) 13:50:09
1医療機関、何人って今一わからないから○○県・○○人の方がわかりやすいけど。+0
-0
-
137. 匿名 2024/07/25(木) 13:52:01
>>13
11歳児が感染で命を落として3回忌っていうヤフー記事が出てるけど、ワクチン打ちましょうって煽ってる。+9
-0
-
138. 匿名 2024/07/25(木) 13:59:34
>>1
「コロナの怖さ、忘れないで」…体調急変までわずか数十分、感染で命を落とした11歳児の両親が三回忌を前に当時を振り返る
両親は「持病はなく、子どもは重症化しないと言われていたので、すぐに治ると思っていた」と明かす。医師からも、判断は難しかっただろうと言われた。それでも「もっと早く病院に連れて行っていれば」「ワクチンを打たせていたら」と悔いは消えない。
コロナ感染後に11歳死亡 親の後悔 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスが猛威を振るった2年前の7月26日、金管バンドに夢中だった鹿児島市の男児が命を落とした。小学6年生だった村若悠陽(はるひ)さん=当時(11)。感染による劇症型心筋炎で、20歳未満
+1
-0
-
139. 匿名 2024/07/25(木) 14:00:04
>>71
発熱外来混んでたら、さっさとできる検査して除外診断したいんだと思うけどな。
流行ってるコロナじゃなくて、菌の可能性が高いのなら抗生剤出してもらった方がいいでしょ。+5
-1
-
140. 匿名 2024/07/25(木) 14:00:56
サービス業に限った話かな、世間がコロナ禍は過去の話みたいな空気感出してるからインバウンド含め凄い観光客来るのよ。だから仕事に穴開けらんないのよ。多少無茶しても出勤してる子多いこと多いこと。
+0
-1
-
141. 匿名 2024/07/25(木) 14:02:26
>>7
まぁ症状を緩和させる薬は欲しいってところなんじゃないの?
咳止めとか+10
-0
-
142. 匿名 2024/07/25(木) 14:03:57
>>130
67です。 今年の2月の初めにかかりました。
娘からうつったのですけど、娘は味覚も嗅覚も異常なしでした。
最近ニュースで言っていましたが、味覚嗅覚などの症状は型によるのではなくて、その人の体質やその時の体調などによるものらしいです。+6
-0
-
143. 匿名 2024/07/25(木) 14:04:49
>>85
いやー、インフルよりなにより、今までで一番症状コロナがきつかったよ。
39度が3日続いたし、その後も微熱と倦怠感が続いた。
一カ月以上たつ今も、脱毛と咳の後遺症で悩んでる。
咳がゴホゴホでるからマスク手放せないし、朝起きたら枕に髪の毛いっぱいついてて病みそうになる。
調べたら、毛根が休止状態になってるみたい。
普通の風邪の後遺症で、毛が抜けまくるとか聞いたことない。
+13
-5
-
144. 匿名 2024/07/25(木) 14:05:30
>>132
コロナ前病院でマスクしていたのは歯科や耳鼻咽喉科の医師、看護師くらいでは
内科医、小児科医、皮膚科医、整形外科医の顔を思い出せるよ
小児科医なんて小まめに緑茶を飲むのが対策って話してる人もいたくらい
患者が咳があるからするのは良いと思うけど、当たり前ではなかったよ+1
-1
-
145. 匿名 2024/07/25(木) 14:07:24
>>133
ガル民、読解力がない馬鹿が多いから…。
+5
-4
-
146. 匿名 2024/07/25(木) 14:07:43
>>131
ですよね
なんで記憶まで改ざんしちゃうのかなって思います
風邪症状がある人がマナーとしてつけるでいいと思うし、体調不良の人はなるべくお休みできるようにするのがいいですね+2
-3
-
147. 匿名 2024/07/25(木) 14:09:56
マスクするのは個人の自由だけど、症状ある人はしてほしいね。
コロナ関連のトピで
「コロナでゴホゴホ咳が出てもマスクする必要ないからね!マスクしてたら免疫力が落ちるからしなくて良いよ!」
とかにプラスもついてて引いた。
+6
-2
-
148. 匿名 2024/07/25(木) 14:10:50
>>143
だよね。
風邪でもインフルでもそうなるとかいう人は、たまたまコロナが軽かったか、まだかかっていないかだと思う。
私も味覚嗅覚長い間なくなって、何食べてもただの物体みたいだったし、髪の毛も洗うたびにごっそり抜けた。
知り合いも鬱のようになった人もいた。
ただの風邪やインフルの比じゃないよね。
+11
-3
-
149. 匿名 2024/07/25(木) 14:14:44
>>146
コロナ以降は、病院やなんらかの施設の管理者が「マスク着用してくれ」とうたっていたら、
ゴネずに、納得できなければそこを利用しなければいいというのがいいですね。+3
-0
-
150. 匿名 2024/07/25(木) 14:14:54
>>139
抗生物質がどの菌にも効くわけじゃないわな+1
-0
-
151. 匿名 2024/07/25(木) 14:16:11
>>136
5類で定点観測になったから仕方ないけど、わかりにくいよね。+2
-0
-
152. 匿名 2024/07/25(木) 14:18:12
>>125
なんでもデマで片付けられたら楽だよね!思考停止にピッタリだし。+9
-4
-
153. 匿名 2024/07/25(木) 14:23:27
>>149
総合病院でマスクつけないでゴネてる人いたよ。
納得いかないなら帰ればいいのにね…+12
-0
-
154. 匿名 2024/07/25(木) 14:25:03
>>150
抗生物質の種類問わずどの菌にも効くわけじゃないのはその通りですよ。
だから色々可能性をつぶしていくわけでしょ。
迅速検査でわかるものはそこでつぶしたい医師もいるでしょうし、
検査で追加料金の発生を抑えてあげたいと思う医師もいるでしょうし、補助がなくなって赤字ギリギリだから検査したくない医師もいるでしょう。
+1
-0
-
155. 匿名 2024/07/25(木) 14:25:15
>>148
私の知人はコロナ後遺症が酷くて1年も寝たきりで仕事辞めたよ。
まだ若いのに…。
ただの風邪!って言い張ってる人って、思考停止してるよね。
+29
-3
-
156. 匿名 2024/07/25(木) 14:28:52
>>152
ちゃんと反論できないからなんでも思考停止と言い出す方がもっと楽なんでは?
そのデマはもう数年前に論破されていますけど、楽しないで客観的事実でデマじゃないと証明したらどうですか?+5
-1
-
157. 匿名 2024/07/25(木) 14:29:58
>>122
でもさ、検査キットで陽性出たら絶対にコロナなの?無症状でも検査したら陽性になったりするじゃん。本当は熱中症なのにコロナにされてる人もいるんじゃないの?とは思うけどね。+4
-5
-
158. 匿名 2024/07/25(木) 14:34:17
無症状で陽性はコロナでしょう
ウィルスに感染しているけれど症状がでていないだけで+6
-3
-
159. 匿名 2024/07/25(木) 14:51:25
>>144
色んな症状で不特定多数の患者診る医師看護師、受付スタッフもマスクしてたましたよ。予防の意味もあるし症状なくても保菌者かもしれない為。しなくていいなら苦しいし外すけど病院関係はマスク当たり前でしたよ。特に小児科医でしてない先生なんて居た?+4
-0
-
160. 匿名 2024/07/25(木) 14:57:27
>>157
医療用なら精度高いと思うけど。
+5
-1
-
161. 匿名 2024/07/25(木) 14:59:06
>>157
擬陽性より偽陰性のほうが多い抗原検査キットで陽性出るということは結構の量のウイルスが鼻咽頭にいるということ。(だいたいCt値25くらいから反応すると言われている)
無症状でも検査したら陽性になるのは発症前ではあること。
症状や濃厚接触の有無で医師が「診断」してるので、陽性になったから必ずしも感染者と確定されているわけではないです。
熱中症なのにコロナにされてるということではなく、
熱中症かと思ってたが発熱の原因はコロナ、もしくは同時に発症していると
医師が診断するわけです。
同時に手足口病、アデノ、インフルエンザ発症してる人も報告されているので、コロナの検査だけで診断しているわけではないのは明白です。
+8
-1
-
162. 匿名 2024/07/25(木) 15:01:40
>>139
コロナじゃないとも検査しないと解らないよね。可能性があるから検査を勧めるんじゃないの?判断が難しいから検査をするんでしょ。ウイルスか菌かなぜあなたが判断するの?+1
-0
-
163. 匿名 2024/07/25(木) 15:05:15
>>76
武見厚労相はこんなことを言ってました
「特に将来、より危険な感染症が発生する確率は極めて高うございます」
なぜわかるのかな
+8
-0
-
164. 匿名 2024/07/25(木) 15:05:42
>>157
無症状でも感染してるから陽性反応が出るんだよ。お医者さんも大変だね。忙しい上に難癖つけられたら。+6
-3
-
165. 匿名 2024/07/25(木) 15:07:17
>>85
コロナは普通の風邪に比べて症状が重く後遺症も出る割合が圧倒的に高いし、感染力も圧倒的に強い。+14
-1
-
166. 匿名 2024/07/25(木) 15:10:49
>>143
分かる。私は2か月前にコロナになったけど、抜け毛がハンパなく多い。
ブラシで梳かすと異常なくらい抜ける。
半年くらいで落ち着くらしいけど、それまでにハゲそうで怖い。
風邪やインフルエンザで脱毛とかなったことないよね。
+4
-1
-
167. 匿名 2024/07/25(木) 15:12:46
>>162
いやだから さっさと検査して除外診断と書いてるんだけどもw+2
-0
-
168. 匿名 2024/07/25(木) 15:14:47
>>71
まあ、こういう例もあるにはあるので、コロナとインフルの検査くらいは医者もしたいだろうと思う。
今は色んな病気が流行してるからね。+4
-0
-
169. 匿名 2024/07/25(木) 15:20:50
>>56
間違いない
重症の話ばっか大きくなってるけど自分も大したことなかったし
大袈裟すぎ+4
-8
-
170. 匿名 2024/07/25(木) 15:31:18
>>6
高齢者か基礎疾患ありの60歳以上しか打てないよ
若者は無関係+3
-0
-
171. 匿名 2024/07/25(木) 15:31:59
思考停止してるのは、いつまでもコロナ怖いと言ってる人
馬鹿なのかな?と思っている
河野の子分かなと+6
-9
-
172. 匿名 2024/07/25(木) 15:42:10
>>171
もう5年目なのに、いつまでも同じことを繰り返して何も学ばないよね、コロナ怖いさんたち+6
-7
-
173. 匿名 2024/07/25(木) 15:46:40
>>172
工作員が多いと思うけどね。
今日美容院で話してたけど、その美容師も風邪ですよねー毎年毎年本当嫌になります。と。
理解してる人の方が多いのに、ネットでは怖いがあふれてきますね(笑)+5
-7
-
174. 匿名 2024/07/25(木) 15:46:41
>>1
今月家族全員初コロナ感染
まだ体調悪い
またマスク必須生活になるわ
怖くて
+4
-0
-
175. 匿名 2024/07/25(木) 15:47:45
>>86
うちの方の病院(23区)はクリニックも総合病院も院内はマスク着用義務だよ。
入口にどこも書いてある+8
-0
-
176. 匿名 2024/07/25(木) 15:54:51
>>173
確かに
リアルで怖がってる人はいないし、ただの風邪じゃないとか後遺症がーって話しは聞かないね
みんな普通に生活してるよ+3
-7
-
177. 匿名 2024/07/25(木) 15:56:24
>>152
思考停止してないならデマの悪影響も考えないと
+4
-0
-
178. 匿名 2024/07/25(木) 16:05:27
>>176
本当だよね(笑)+1
-1
-
179. 匿名 2024/07/25(木) 16:07:26
>>163
気持ち悪いね+5
-0
-
180. 匿名 2024/07/25(木) 16:08:01
>>121
別に恐ろしくないよ。
なんでも話半分に見ておかないとならないのに、信じきってる人のが見てて恐ろしいわ。
マスコミはスポンサーありきなの誰もが知ってるわけで。+9
-0
-
181. 匿名 2024/07/25(木) 16:12:47
>>163
流行らせる側だから。本当くそジジイ+4
-0
-
182. 匿名 2024/07/25(木) 16:18:35
>>135
1週間ほど頭痛と胃のあたりの痛みが市販の薬で効かなくて、それまで熱なかったのに病院行ったとき37.0だったからかコロナ疑われて検査云々のくだり。聞いてるコロナの症状とは違うし、だとしても1週間後に陽性とかでるのか?と疑問。薬も出されなかった。+2
-1
-
183. 匿名 2024/07/25(木) 16:43:44
コロナ初めて罹った時喉の痛みが尋常じゃなかった
いつも風邪引くときもだいたい喉からだけどそれよりさらに辛かった
インフルみたいに高熱も出たけど何より喉がやばい+3
-0
-
184. 匿名 2024/07/25(木) 16:44:08
>>65
“期間限定で無料”……ありそう😒
今までのワク💉も、無料だからとりあえず打っとこ
っていうハードルの低さあったよね。
今度は、“期間限定”とか“値下げ”のプレミア感で煽ってくるんかな。
騙されるのは勝手だけど、レプリコンは未接種者も完全被害者になるからなぁ。
やめてほしいマジで😡+5
-1
-
185. 匿名 2024/07/25(木) 16:50:24
ハロウィンのUSJに行きたいけどダメかなぁ?
まだコロナになってないから怖いけど久々に行きたい でも旦那は嫌がってる
行く予定や、やっぱりやめた人いる?
+1
-0
-
186. 匿名 2024/07/25(木) 16:57:25
>>128
横。
明後日、mRNAワクチン中止を求める国民連合
全国同時多発アクション!+7
-1
-
187. 匿名 2024/07/25(木) 17:14:53
>>94
そうそう。
しかもPCR検査しなくても、医者がコロナ診断できるしね。いい加減なものよ。
その上、コロナと診断した患者に様子見の連絡入れると、それだけで国から加算報酬出てたし。ウハウハですわ。
今はその制度もナシになったみたいだけど、利権が絡んでるのは間違いないね。+4
-3
-
188. 匿名 2024/07/25(木) 17:22:03
>>187
自己レス。
訂正させて。
“国から加算報酬”と書いたけど、正確には
“診療報酬に上乗せできる”って感じです。
+3
-2
-
189. 匿名 2024/07/25(木) 17:24:11
>>173
こういう奴こそ工作員と思う。
+2
-2
-
190. 匿名 2024/07/25(木) 17:28:31
>>45
私も夫からうつった。病院いかずに家で寝て過ごした。熱は38.5℃が1日だけ
健康な大人はいいけど、乳児はすぐ病院いったほうがいい。友人の赤ちゃんは肺炎までいってしまい入院した+5
-0
-
191. 匿名 2024/07/25(木) 17:29:27
>>185
こわいならやめる
行きたいならばいく
どちらが強いか
罹ってもほとんどが軽症の病気を恐れて人生楽しまないのはもったいないと個人的には思いますが+4
-0
-
192. 匿名 2024/07/25(木) 17:40:31
>>170
横。
全員対象だよ。
年令によって金額が違うだけ。+2
-0
-
193. 匿名 2024/07/25(木) 17:42:43
>>185
私はレプリコンワクチンのシェディングが怖いから、
接種が始まる10月までに予定を詰める!+2
-2
-
194. 匿名 2024/07/25(木) 18:27:38
>>192
任意で接種したがる人いるの?義務でもないのに+2
-1
-
195. 匿名 2024/07/25(木) 18:59:21
>>9
コロナは治ってからが本当の戦いだよ。
膠原病、糖尿病、心疾患、甲状腺疾患、その他諸々リスクががっつりあがる。
結構有名になったはずの話、まだ知らないのか?+9
-0
-
196. 匿名 2024/07/25(木) 19:28:17
火曜日に調剤薬局に行ったら私ともう一人の患者以外は全員マスクをしていなかった。もう一人も鼻を出していたし。
病院や薬局ではマスクを正しく着けてください。+3
-0
-
197. 匿名 2024/07/25(木) 19:42:00
>>1+0
-0
-
198. 匿名 2024/07/25(木) 19:43:07
意味なくね?ワクチン+1
-3
-
199. 匿名 2024/07/25(木) 19:46:17
>>128
大規模デモ何度も起こしてたんだけどね…大手マスコミ様はいつもの如くスルー。結果ほとんどの国民もその事実を知らないまま。+5
-0
-
200. 匿名 2024/07/25(木) 19:56:37
>>182
検査しないって言えるんだから、薬だして下さいって言わないと+3
-1
-
201. 匿名 2024/07/25(木) 20:04:04
>>1
経済的な負担、
そりゃ絶対にそれで治って、副作用も無く
安全な薬だったら何万円でも買うけど
保障がないじゃん。
ワクチンもあれだけ勧めておいて
後遺症出たらほったらかし
そんなの見といて買えると思う?
怖くて買えないよ+5
-0
-
202. 匿名 2024/07/25(木) 20:05:40
>>9
コロナになってるけど
これはただの風邪じゃないよ
色んな風邪なってキツい思いしてきたけど
これは普通とは違うわ。
症状は人によるだろうけど
なった中で1番キツい風邪ナンバー 1だよ+16
-0
-
203. 匿名 2024/07/25(木) 20:08:26
>>92
PCR、マスク、ワクチンで相当儲けたと思う
病院と飲食店はコロナ支援金で
儲かった人はコロナ終わらせたくないだろうね+10
-1
-
204. 匿名 2024/07/25(木) 21:16:06
>>1
お隣さんのご老人夫がコロナっぽくて
おとといからずーっと毎日20時間はタンがからんだ激しい咳をしてる
年齢的に体力大丈夫なのか心配になる
奥さんがマスクして完全防御状態だからインフルかコロナだろうなってわかった+3
-1
-
205. 匿名 2024/07/25(木) 21:20:59
>>1
英国規制当局、JN.1株を標的としたファイザー・ビオンテックの新型コロナワクチンの改良を承認
英国の医薬品規制当局、医薬品・医療製品規制庁(MHRA)は、ファイザーとビオンテックのJN.1変異株に抗原が更新されたCOVID-19ワクチン、Comirnatyを、乳児、小児および成人向けに4つの形態で承認した。
MHRAは引き続きワクチンの安全性を監視する。
世界的には、欧州医薬品庁や世界保健機関などの規制当局がCOVIDワクチンをJN.1変異株に更新することを推奨しているが、米国食品医薬品局(FDA)は可能であれば新しいKP.2変異株を対象とすることを提案している。
+1
-0
-
206. 匿名 2024/07/25(木) 21:45:56
>>92
厚労省認証の抗原検査キット輸入してる会社の短期派遣も時給2000円だったよ!+1
-0
-
207. 匿名 2024/07/25(木) 22:17:48
通院している病院、駐車場待ち(熱がある人)の人が増えた
やっぱり感染者増えてるんだなって感じた
先生、何か疲れてる様子だったから心配(^_^;)お世話になってるから+4
-0
-
208. 匿名 2024/07/25(木) 22:26:14
>>22
先週、喉の痛みと耳も痛くなり耳鼻科へ。
コロナ流行ってますから検査されますか?
と言われ、熱なし.頭痛なし.鼻水少しの状態でしたが
色々な場合がありますからと、受けることに。
結果コロナでした。4日経ちますが状態変わらずです。+5
-0
-
209. 匿名 2024/07/25(木) 22:54:46
>>50
熱中症舐めたらあかん+2
-0
-
210. 匿名 2024/07/25(木) 22:55:07
具合悪くて風邪薬飲んで夜中に頭痛で起きたけど微熱。たぶん薬飲んじゃってたから。
でも4時間は経ってて猛烈に頭痛かったからイブノンデザイナー寝たら朝には下がってた
その後大量の鼻水くしゃみとちょの咳
なんか病院行くタイミングを逃したから行ってないけど、コロナならもっと酷いよね?+1
-0
-
211. 匿名 2024/07/25(木) 23:07:32
>>150
肺炎の予防かと。+1
-0
-
212. 匿名 2024/07/25(木) 23:21:16
>>195
ワクチン後に甲状腺ガンになって、手術したんだけど、何故か術後に発熱と喉の腫れや痛みが。挿管で傷付けたかもって言われてたけど、血膿みたいな痰が出てた。歩けるようになってよく見たら、すぐ側にコロナ病床があった。看護士さんエプロンとN95そのままで来たり。退院後もかなりしんどくて、やっと落ち着いた辺りで家族がコロナ持ってきてまた熱と喉の痛み。治った頃に唾液分泌が悪くなってるのに気が付いて歯科大学でリハビリやマッサージ指導してもらって改善したら、それからは元気。+3
-0
-
213. 匿名 2024/07/25(木) 23:23:48
>>148
私も40度出たし下痢も酷かったし髪もたくさん抜けた。でもただの風邪だと思ってる。つらい風邪ってかんじ。自粛して経済止めたとか、皆でワクチンとか対策が過剰で異常すぎる。
みんなそもそも風邪を舐めすぎだと思う。コロナ騒動前から辛い風邪はたくさんあった。風邪からの肺炎でたくさん人亡くなってたの知らないだけだよ。+4
-2
-
214. 匿名 2024/07/25(木) 23:24:49
>>83
一緒の市なんだけど、どこで打ったか気になる。私もワクチン打ってから暫く手とか足とか力が入らなくなったから+3
-0
-
215. 匿名 2024/07/25(木) 23:38:24
>>210
そんなことないよ。
夜中人が覚めるほどの頭痛ってコロナの人多い。+2
-0
-
216. 匿名 2024/07/26(金) 00:19:58
結局、持病とか無い人は市販の風邪薬飲んで休んでればいいの?
病院行っても解熱鎮痛剤出されるくらいで終わり?+6
-0
-
217. 匿名 2024/07/26(金) 00:22:50
何でも良いけど体調悪いなら家にいろよ
きたねえから
仕事もいてもいなくても一緒だからこないで+4
-0
-
218. 匿名 2024/07/26(金) 00:29:44
おととい発熱。
お医者さんに「検査しますか?」と聞かれて
検査するメリットは?と聞いたら
「どうしても家族にうつせない、とかの理由が今あるならば検査した方がいい。」と言われました。
今週子どもの予定で絶対にうつしたくなかったから検査、からの陽性。
自主隔離中。子どもにうつってないといいです。
薬は解熱剤と風邪薬のみでした。+6
-1
-
219. 匿名 2024/07/26(金) 01:17:44
先月、陽性になったけど
抗原検査でそんなにお金かかってない気がするよ
処方された薬はどれも対処療法の物で熱風邪の時と同じような薬だった
自分が陽性になるだけなら良いけど
周りに感染させてたら大変なので検査して結果は職場は報告してる
治療薬飲むともっと早く元気になるのかな
風邪薬とどう違うのか気になる+4
-0
-
220. 匿名 2024/07/26(金) 04:41:20
>>22
コロナで仕事休めるならそっちのがいい+3
-0
-
221. 匿名 2024/07/26(金) 08:13:42
>>186
我那覇さん横浜スタジアムで反ワクチン活動してました
多くの人が避けてました+1
-0
-
222. 匿名 2024/07/26(金) 09:21:42
>>215
それ副鼻腔炎じゃなくて?+1
-0
-
223. 匿名 2024/07/26(金) 09:22:56
>>220
今は欠勤にならないの?
前は2週間近く休めたからか元気なのに検査しまくってなん度も休んでた人が職場にいた+3
-0
-
224. 匿名 2024/07/26(金) 10:13:54
>>223
欠勤になるから年休使ったよ+1
-0
-
225. 匿名 2024/07/26(金) 10:21:52
主人今日37.6度だったけど
熱中症なのかコロナなのか
風邪ぽっかったしどっちなんだろ+1
-0
-
226. 匿名 2024/07/26(金) 11:22:48
>>42
今って夏風邪の時期で溶連菌とか手足口病もすごく流行ってるよね。
そういう他の病気が原因で症状が出てても、コロナウイルスが体に残ってたらコロナが原因って判断にされることもありえるよね。
うちの家族皆熱出て咳も長引いてこれはコロナだと思ったけど陰性だっんだけど、たまたまコロナウイルスの死骸とか残ってたらコロナってことになるもんね。
普通にコロナも増えてるんだろうけど、増えてる分のいくらかは実は夏風邪だと思ってる。+2
-0
-
227. 匿名 2024/07/27(土) 20:28:05
仕事休みたくないから検査しないって人いるけど、自己中すぎない?
仕事場でコロナ撒き散らすリスクあるのに。
もしうつして、その人が後遺症とかなったらどうするの?
私は半年前に職場で感染して今も後遺症あります。+2
-0
-
228. 名無しの権兵衛 2024/08/23(金) 07:48:06
>>1 私の身内(当時70代)が感染した時は、ゾコーバを処方していただいて治りました。
薬が高いので躊躇する気持ちはわかるのですが、あまりにもしんどいようなら、処方してもらう方がいいと思います。
x.com/k_hirahata/status/1755387790752108853
x.com/k_hirahata/status/1819522061171413480+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
■コロナ検査、なぜ拒否? 検査費や薬代の経済的な負担が理由か… まず、新型コロナウイルス感染と“認めたくない”理由で大きなものとしては、5類に移行したことで、経済的な理由もあるそうです。 また、感染した場合に厚生労働省が外出自粛を推奨している日数は、発症日を0日目として5日間です。5日経っても症状がある場合は、症状が軽快してから24時間程度は外出自粛が推奨されています。 陽性と診断されると、学校や会社を休まなければならない。自分の予定も変えなければいけない。そんな心理的な負担もあるそうです。