-
1. 匿名 2024/07/24(水) 22:17:58
主はドラクエビルダーズ2です。素晴らしいゲームでした。+33
-2
-
2. 匿名 2024/07/24(水) 22:18:17
アメーバピグ+1
-3
-
3. 匿名 2024/07/24(水) 22:18:30
+1
-1
-
4. 匿名 2024/07/24(水) 22:18:39
人生+2
-4
-
5. 匿名 2024/07/24(水) 22:18:47
妖怪ウォッチ2+1
-1
-
6. 匿名 2024/07/24(水) 22:18:53
+14
-1
-
7. 匿名 2024/07/24(水) 22:18:58
クロノトリガー+27
-0
-
8. 匿名 2024/07/24(水) 22:19:10
ペルソナ3と4+11
-2
-
9. 匿名 2024/07/24(水) 22:19:11
+2
-9
-
10. 匿名 2024/07/24(水) 22:19:12
ポポロクロイス物語+16
-0
-
11. 匿名 2024/07/24(水) 22:19:20
シュタインズ・ゲート定期+7
-2
-
12. 匿名 2024/07/24(水) 22:19:37
どうぶつの森+9
-1
-
13. 匿名 2024/07/24(水) 22:19:52
>>1
恋と深空
終わらないで欲しい
+1
-0
-
14. 匿名 2024/07/24(水) 22:19:52
FFTA+3
-0
-
15. 匿名 2024/07/24(水) 22:19:58
>>10
気になってました
昔のゲームですが面白いですか?+2
-0
-
16. 匿名 2024/07/24(水) 22:20:06
逆転裁判+25
-1
-
17. 匿名 2024/07/24(水) 22:20:12
ゼルダ!
オデッセイ!
リトルナイトメア!+15
-1
-
18. 匿名 2024/07/24(水) 22:20:31
ペルソナ5
MGS+8
-1
-
19. 匿名 2024/07/24(水) 22:20:54
寿司打+0
-1
-
20. 匿名 2024/07/24(水) 22:21:04
ドラゴンクエスト 天空の城+3
-4
-
21. 匿名 2024/07/24(水) 22:21:15
夜廻シリーズ+3
-3
-
22. 匿名 2024/07/24(水) 22:21:36
FF6+11
-0
-
23. 匿名 2024/07/24(水) 22:21:38
>>4
私は絶対イヤだ
他の大金持ちの令嬢とかならともかく+6
-1
-
24. 匿名 2024/07/24(水) 22:21:46
みんなで1からスポーツしたい。
同じスタートラインでわちゃわちゃしながら遊びたい+1
-1
-
25. 匿名 2024/07/24(水) 22:21:48
ファイアーエムブレム聖戦の系譜+12
-1
-
26. 匿名 2024/07/24(水) 22:22:01
キングダムハーツ
ついでに今のキングダムハーツの迷走っぷりも忘れてしまいたい+10
-1
-
27. 匿名 2024/07/24(水) 22:22:28
サクラ大戦+5
-1
-
28. 匿名 2024/07/24(水) 22:22:38
moon+10
-1
-
29. 匿名 2024/07/24(水) 22:22:50
記憶を消したらクリアできる気がしない+4
-0
-
30. 匿名 2024/07/24(水) 22:23:06
エコーナイト+2
-0
-
31. 匿名 2024/07/24(水) 22:23:12
ブレスオブザワイルド+23
-1
-
32. 匿名 2024/07/24(水) 22:23:21
ミスト+2
-1
-
33. 匿名 2024/07/24(水) 22:23:26
ドラクエ11+20
-2
-
34. 匿名 2024/07/24(水) 22:23:32
ときメモGS3+8
-1
-
35. 匿名 2024/07/24(水) 22:23:49
MOTHERⅡ+10
-1
-
36. 匿名 2024/07/24(水) 22:24:35
>>12
しずえさんが泣いて悲しむのよ+3
-0
-
37. 匿名 2024/07/24(水) 22:24:36
大逆転裁判+5
-0
-
38. 匿名 2024/07/24(水) 22:26:12
SIREN
あの前に進む怖さと後から解説本読んで話をぼんやり理解していくのもう一度やりたい+4
-0
-
39. 匿名 2024/07/24(水) 22:26:54
>>1
ドラクエは昔のナンバリング作品を少しプレイした事しかないけど興味ある、2から初めても楽しめますか?+6
-0
-
40. 匿名 2024/07/24(水) 22:26:59
幻想水滸伝の1と2。
3以降はいいや。+13
-1
-
41. 匿名 2024/07/24(水) 22:27:30
FF14+0
-0
-
42. 匿名 2024/07/24(水) 22:27:50
人生ゲーム+1
-0
-
43. 匿名 2024/07/24(水) 22:28:09
クロノクロス
人生最高のゲーム+3
-3
-
44. 匿名 2024/07/24(水) 22:29:43
FF10+8
-0
-
45. 匿名 2024/07/24(水) 22:30:02
>>20
天空の花嫁?+6
-0
-
46. 匿名 2024/07/24(水) 22:30:07
エルデンリング
「こんな所に洞窟が」
とか
ボス知ってると苦手なボスの前に色々準備をしてしまう
記憶を消して色々な事をビックリし直したい+2
-0
-
47. 匿名 2024/07/24(水) 22:30:18
俺の屍を越えてゆけ+6
-0
-
48. 匿名 2024/07/24(水) 22:30:49
>>15
かわいいしおもしろいですよ
難しくないわりにはなかなか奥が深いです
ヒロイン?パートナーがかわいかった+8
-0
-
49. 匿名 2024/07/24(水) 22:32:36
逆転裁判
ちょっと前に記憶が薄れていたので、久々に遊んだら楽しかったです。+13
-0
-
50. 匿名 2024/07/24(水) 22:32:54
ソウルブレイダー
SFCのゲームでもう一回やりたい+4
-0
-
51. 匿名 2024/07/24(水) 22:33:58
>>39
よこ
私はドラクエ一つもプレイしたことない上にビルダーズ1未プレイですが、めちゃくちゃ楽しめました。+11
-0
-
52. 匿名 2024/07/24(水) 22:34:05
>>8
4は本当にネタバレに関わる全要素を忘れてもう一度やりたい+3
-0
-
53. 匿名 2024/07/24(水) 22:34:05
スマホゲームでも良いなら、アイナナ+0
-0
-
54. 匿名 2024/07/24(水) 22:34:45
マリオ オデッセイ+1
-0
-
55. 匿名 2024/07/24(水) 22:34:51
>>4
それはハードすぎる+3
-0
-
56. 匿名 2024/07/24(水) 22:34:53
カエルのために鐘は鳴る
懐かしくて泣いちゃうかも。+6
-0
-
57. 匿名 2024/07/24(水) 22:36:31
サモンナイト2+2
-0
-
58. 匿名 2024/07/24(水) 22:36:56
>>4
記憶消さずにやり直したい+4
-0
-
59. 匿名 2024/07/24(水) 22:37:54
ピクミン4
オタカラの場所覚えすぎちゃったのでリセットしたい+2
-0
-
60. 匿名 2024/07/24(水) 22:38:10
FF9+4
-0
-
61. 匿名 2024/07/24(水) 22:38:13
>>45
お恥ずかしい。ご指摘通りです。花嫁を選択するやつw+4
-0
-
62. 匿名 2024/07/24(水) 22:39:21
8番出口
+1
-0
-
63. 匿名 2024/07/24(水) 22:40:20
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲
+4
-0
-
64. 匿名 2024/07/24(水) 22:40:46
FF10+2
-0
-
65. 匿名 2024/07/24(水) 22:44:47
LIMBO
謎解きパズルが名作+0
-0
-
66. 匿名 2024/07/24(水) 22:44:54
イース+0
-0
-
67. 匿名 2024/07/24(水) 22:45:42
ゼルダの伝説 時のオカリナ、ムジュラの仮面+8
-0
-
68. 匿名 2024/07/24(水) 22:49:30
シュタインズ・ゲート
ダンガンロンパ
AI ソムニウムファイル
レイジングループ
など…
こういうミステリーで面白いやつはたいてい記憶消してもう一回やりたい。+2
-0
-
69. 匿名 2024/07/24(水) 22:49:47
ペルソナ5+4
-0
-
70. 匿名 2024/07/24(水) 22:52:03
>>39
私はドラクエちょうど同じくらいのプレイ歴かなと思うけど、あんまり楽しめなかった
街づくりゲームは好きなんだけどなぜかツボにはまらなかったんだよね
+0
-0
-
71. 匿名 2024/07/24(水) 22:55:21
ゴーストトリック
ホラゲかと思って手をつけずにいたけど、
泣ける名作だった+3
-0
-
72. 匿名 2024/07/24(水) 22:56:07
>>52
職場の若い子に「ペルソナ4面白いですよ〜」っておすすめされたんだけど、ペルソナシリーズしたことないの。
それでも4からやってもいいですか?+4
-0
-
73. 匿名 2024/07/24(水) 22:58:42
ゼルダ
夢の島+5
-0
-
74. 匿名 2024/07/24(水) 23:01:30
>>68
グノーシアも追加で!+3
-0
-
75. 匿名 2024/07/24(水) 23:05:08
NieRシリーズ 3周したけどマタやりたくなる+2
-0
-
76. 匿名 2024/07/24(水) 23:06:02
かまいたちの夜
自分以外は全員死んだのに玄関がピンポーンとなった時の恐怖をもう一度味わいたい+6
-0
-
77. 匿名 2024/07/24(水) 23:06:12
>>1
大人になってから物語がしっかりしてたことを知った。
あんなミステリー要素まであったとは…+8
-0
-
78. 匿名 2024/07/24(水) 23:07:56
ゼルダの伝説 ティアーズオブキングダム+6
-0
-
79. 匿名 2024/07/24(水) 23:10:31
大神+3
-0
-
80. 匿名 2024/07/24(水) 23:11:06
初代ポケモン+1
-0
-
81. 匿名 2024/07/24(水) 23:26:08
>>74
ダウンロードはしてるんですけど、まだ未プレイなので楽しみです!+1
-0
-
82. 匿名 2024/07/24(水) 23:26:20
マザー2
ライブアライブ+2
-0
-
83. 匿名 2024/07/24(水) 23:29:17
>>1
私もビルダーズ2と書き込みにきました!主さんと一緒で嬉しい!
夏休みに入った子供達がまたイチから始めました。
ゴルドンに乗って壁をボカボカ壊しまくっています!+9
-0
-
84. 匿名 2024/07/24(水) 23:29:44
>>1
DSエレビッツ+0
-0
-
85. 匿名 2024/07/24(水) 23:32:12
逆転裁判
「DL6号時間を忘れるな」を記憶を消した状態でもう一度プレイしたい+8
-0
-
86. 匿名 2024/07/24(水) 23:35:32
ゲームキューブのホームランド
いきなりあの展開にびっくりした💦+0
-0
-
87. 匿名 2024/07/24(水) 23:46:43
ラスアスpart1
ユニコーンオーバーロード+1
-0
-
88. 匿名 2024/07/24(水) 23:47:14
スーパーマリオRPG+3
-0
-
89. 匿名 2024/07/25(木) 00:07:49
MOTHER2+0
-0
-
90. 匿名 2024/07/25(木) 00:20:15
ギフトピア
最初に遊んだ時の感動とワクワクをもう一度経験したい。
大好きなゲームです+2
-0
-
91. 匿名 2024/07/25(木) 00:26:17
>>26
『ついでに』以降共感しかないw+2
-0
-
92. 匿名 2024/07/25(木) 00:35:57
>>10
私もポポロクロイス物語シリーズ全作記憶を消してもう一度やりたいよ+5
-0
-
93. 匿名 2024/07/25(木) 00:37:45
FF6+0
-0
-
94. 匿名 2024/07/25(木) 00:40:54
歪みの国のアリス+2
-0
-
95. 匿名 2024/07/25(木) 00:45:42
ヨッシーアイランド+0
-0
-
96. 匿名 2024/07/25(木) 01:25:30
逆転裁判
ゴーストトリック
428+4
-0
-
97. 匿名 2024/07/25(木) 02:50:08
FF8+0
-0
-
98. 匿名 2024/07/25(木) 02:50:26
そりゃー初代バイオハザード+1
-0
-
99. 匿名 2024/07/25(木) 03:25:45
INSIDE
世界観がめちゃくちゃ好み
謎解きの難易度もちょうどよかった
同じゲーム会社の作品のLIMBOは
ゴア表現がキツくて途中でギブアップしてしまった+1
-0
-
100. 匿名 2024/07/25(木) 04:49:22
>>20
天空の城はラピュタや+2
-0
-
101. 匿名 2024/07/25(木) 06:55:19
>>1
今まさにビルダーズ2やってるよ。
ビルダーアイもらったところ。
今から自由に街を、と思うんだけど、街作りのセンスが無くてYouTube見ると挫折しそう。
DLCの水族館パックを買ったので、釣りと水槽作りをやるつもり。+8
-0
-
102. 匿名 2024/07/25(木) 07:51:21
ルーンファクトリー4
記憶喪失の主人公が世界の真相に迫る流れに感情移入できるのは初見時ならでは
慣れてからの効率重視プレイングもいいけれど初見時手探りでやっている時が一番楽しかった+3
-0
-
103. 匿名 2024/07/25(木) 08:03:58
>>41
漆黒+1
-0
-
104. 匿名 2024/07/25(木) 08:07:34
デトロイトビカムヒューマン
実況で見てから面白そうと思ってプレイしたから記憶消して心からの自分の選択をみてみたい+3
-1
-
105. 匿名 2024/07/25(木) 08:25:37
>>25
慣れてくると親世代カップルの組み合わせが固定化されがちだから初見時のトンデモな組み合わせが懐かしくなるよね+4
-0
-
106. 匿名 2024/07/25(木) 08:41:09
>>34
記憶消してもまた自分は同じキャラを選ぶのかどうかが気になってきた
乙女ゲー全般に言えることかもだけど+1
-0
-
107. 匿名 2024/07/25(木) 09:03:00
>>25
リメイクが待ち遠しくて待ち遠しくて、ニンダイ来るたびドキドキしてんのに全然発表ないね。
早くしてーー!!+4
-0
-
108. 匿名 2024/07/25(木) 09:23:29
>>1
デトロイトビカムヒューマン
マジでまっさらな状態で最初からやりたい+2
-0
-
109. 匿名 2024/07/25(木) 09:31:01
ダンガンロンパシリーズと逆転裁判、検事シリーズ。+1
-0
-
110. 匿名 2024/07/25(木) 09:33:42
>>106
よこ
私は多分同じ人を選ぶタイプだと思う…
アンジェ無印だと絶対ルヴァから攻略+1
-0
-
111. 匿名 2024/07/25(木) 10:25:01
零の初代~3
やり込みすぎて地図も敵出現するタイミングもアイテムの場所も頭に入ってるからワクワクが無いw+1
-0
-
112. 匿名 2024/07/25(木) 10:42:37
アンジェリークシリーズ
初めてやり込んだ恋愛シュミレーションゲーム。
+1
-0
-
113. 匿名 2024/07/25(木) 10:48:06
>>72
シリーズ通してやっていなくても本筋には影響ないので大丈夫ですよ!
ただ過去作のキャラがチョイ役で出てきたりはするので、触れておいたほうがより楽しめるのは確かですね(^^)+4
-0
-
114. 匿名 2024/07/25(木) 10:53:45
ゼノギアス+0
-0
-
115. 匿名 2024/07/25(木) 11:55:47
+4
-0
-
116. 匿名 2024/07/25(木) 14:39:33
>>78
わかる!
でもマスターソードを抜くの早すぎたら駄目だよと自分に伝えたい+2
-0
-
117. 匿名 2024/07/25(木) 15:05:27
>>46
本当に探索が面白い。得られる物もショボくないのがやり甲斐あっていい。モブキャラも強いから、洞窟でもどこでも気を抜けないよね。 常に手汗かくのでタオル必須笑 これからDLCするので楽しみです!どんな武器あるかな〜〜+0
-0
-
118. 匿名 2024/07/25(木) 15:07:22
>>1
早速体験版ダウンロードしたよ!!夏休みはこれで子供と遊ぶ。教えてくれてありがとう!!+2
-0
-
119. 匿名 2024/07/25(木) 15:16:01
デイズゴーン
本当に面白かった… はやく記憶薄れてくれないかな。あまりヒビらない方だけど、初めて大量ゾンビ見た時ビビってしまった。そして武器を駆使して殲滅。
バイクを改造し、素敵な音楽を聞きながら荒廃した山道を走り様々な人と出会う。良いゲームでした。+2
-0
-
120. 匿名 2024/07/25(木) 16:40:23
ファイアーエムブレム風花雪月+0
-0
-
121. 匿名 2024/07/25(木) 19:08:10
聖剣伝説LOM
デュープリズム+0
-0
-
122. 匿名 2024/07/25(木) 19:27:54
>>119
私もめちゃくちゃハマった。
ストーリーも感動するよね。途中色々驚く展開もあったし。
最後の工事現場みたいなところのフリーカー大量発生地帯が一番面白かったなー。あのミッションは一度きりだから何度もやり直せたら良いのに。+1
-0
-
123. 匿名 2024/07/25(木) 19:33:27
自分ではプレイしないだろうと思って実況で全部見てしまったライフイズストレンジシリーズ。
秋に新作出るから過去作全部まとめてプレイしたいけど初見じゃないから買うの迷ってる。+1
-0
-
124. 匿名 2024/07/25(木) 20:47:30
>>122
同士がいて嬉しい!
殲滅するの緊張するし爽快感あるしで楽しいですよね!
私が一番印象残ってるのは、施設のスピーカーを全て切ってブレーカー?電源?を入れる瞬間がドキドキしました。全部切ったつもりでも残ってて、スピーカーの音で奴等が集まってくるやつ笑 うぉーー!と叫んでました。+1
-0
-
125. 匿名 2024/07/25(木) 22:08:43
>>124
木の陰とか見えにくい場所にスピーカーが残ってたりするんだよね笑
最初の頃は私もケーブル切り忘れで何度も死にそうになったなぁ。
慣れてきたら敢えて1個だけ残してスピーカーに群がるフリーカーをまとめてナパームとかで焼いてました。
クリアはしたけど実績がまだまだ残ってるからまたプレイしようかなぁ…+0
-0
-
126. 匿名 2024/07/26(金) 13:13:58
>>67
ムジュラのアンジュさん関連イベントは記憶消してもう一度見てみたい
自力で解決できるかはあんまり自信ないけど+0
-0
-
127. 匿名 2024/07/26(金) 22:27:35
ぷちっとくろにくる というアプリゲーム。
ストーリーは子ども向けだけれど
グラフィックがとにかく可愛くて綺麗。
進めば進むほどフィールドがかわいい…!
敵がかわいい…!音楽かわいい…って
感動した。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する