ガールズちゃんねる

年齢を重ねて気付いた事

611コメント2024/07/28(日) 11:02

  • 501. 匿名 2024/07/25(木) 13:59:45 

    >>215
    酒飲めるタイプ?私、得意でなく年に1回レベルでしか飲まないんだけどなんか酒飲むと自分でも知らない自分がでてくるくらい素直になれるよ。
    私はこれでラウンドワンに通ったりアスレチック公園まわるようになった。

    +6

    -0

  • 502. 匿名 2024/07/25(木) 14:02:04 

    >>1
    子どもの看病で数時間ごと起きてたら体がだるすぎる
    乳幼児期の大変さを久しぶりに思い出したよ

    全国のおかあさんお疲れさま!!

    +9

    -1

  • 503. 匿名 2024/07/25(木) 14:09:33 

    >>11
    アヤパンとカトパンを組み合わせた顔だなぁ。

    +3

    -2

  • 504. 匿名 2024/07/25(木) 14:13:59 

    >>1
    若い時より必要最低限にする為のメンテナスにお金がかかる。

    +7

    -1

  • 505. 匿名 2024/07/25(木) 14:14:33 

    >>412
    わかる、笑顔で挨拶したらストーカーになられた。

    +6

    -1

  • 506. 匿名 2024/07/25(木) 14:15:54 

    >>45
    私も。20代の時に周りの若くてキャピキャピした感じがどうにも苦手だったので早くおばさんになりたかったけど、おばさんになってやっぱり私にはおばさんが合ってるし本当に気楽に過ごせるようになった。今の方が断然幸せだし楽しく過ごせてます。

    +18

    -1

  • 507. 匿名 2024/07/25(木) 14:16:58 

    健康が何よりの財産

    +9

    -0

  • 508. 匿名 2024/07/25(木) 14:17:23 

    >>64
    藤井風??

    +2

    -1

  • 509. 匿名 2024/07/25(木) 14:18:28 

    紫外線の恐ろしさ
    対策してる人としてない人で43歳位から明確
    下手すると30代後半で分かれる

    +7

    -2

  • 510. 匿名 2024/07/25(木) 14:19:27 

    新しいことを覚えるのが億劫になってくる
    ガラケーからスマホに変えるのもすごい勇気が必要だった

    +6

    -0

  • 511. 匿名 2024/07/25(木) 14:20:51 

    >>22
    スリムな人へのおばさんいじりは周囲が変な空気になるってのが共通意識としてあるから。

    +8

    -5

  • 512. 匿名 2024/07/25(木) 14:24:33 

    >>424
    「最高気温30度越え!」とかニュースになってた物心ついた頃からすでに夏の暑さが嫌いだったから、そこからどんどん暑くなる一方で救いがなくて死になるくらい不快。
    尚、真夏生まれ。

    +5

    -0

  • 513. 匿名 2024/07/25(木) 14:25:28 

    >>5
    一生のうちに「好きな人とデートする」のがやりたい事の一つだったけれど
    どうやら叶わないっぽいから、せめて1人でも出来る、やりたい事なら全てやっておきたい

    「猫を飼う」のも夢の一つだけれど、年齢も年齢だし
    仕事も忙しく毎日自分の世話するだけで精一杯なので無理っぽい…

    +13

    -0

  • 514. 匿名 2024/07/25(木) 14:27:32 

    >>54
    子供とトランポリンで遊んだら
    着地するたびに尿漏れしてショックだった

    +4

    -0

  • 515. 匿名 2024/07/25(木) 14:30:31 

    >>514
    出産すると尿もれはズッ友になるからね
    何でだろね尿道広がるのかな

    +4

    -0

  • 516. 匿名 2024/07/25(木) 14:31:13 

    男は精力が衰えない。
    旦那も私もお互い20代から付き合って今40代。子供も3人いる。
    私は30代半ばくらいから体力も精力も無くなっていったのに旦那は全く変わらず毎日したがる。体力も変わらない。なんか40代なのに色々みなぎってて怖い。

    +3

    -4

  • 517. 匿名 2024/07/25(木) 14:32:34 

    >>230
    うんうん!
    目の下これだけたるんでるなら、ボディーラインこんなに若くないと思うし、なんかおかしいわ。すぐAIだとわかる。

    +6

    -2

  • 518. 匿名 2024/07/25(木) 14:33:53 

    >>310
    33くらいにみえるとこと、40前半にみえるとこが混同してるから脳がバグる

    +4

    -0

  • 519. 匿名 2024/07/25(木) 14:34:38 

    >>395
    許されるのは叶姉妹だけ

    +4

    -1

  • 520. 匿名 2024/07/25(木) 14:34:42 

    >>6
    ほんと地球やべーよ
    宇宙でも最下位の星なんだってねw
    そりゃこの世は地獄だわ

    +2

    -0

  • 521. 匿名 2024/07/25(木) 14:34:46 

    >>104
    そういう人は多分体質だよ

    +6

    -5

  • 522. 匿名 2024/07/25(木) 14:35:56 

    髪にレザー当てる美容室は行かない

    +2

    -0

  • 523. 匿名 2024/07/25(木) 14:39:31 

    >>489
    そらお手入れとお直しに何千万円かけてるもの
    ちょっとお高いクリーム塗ってるだけで追いつくわけない

    +12

    -0

  • 524. 匿名 2024/07/25(木) 14:39:56 

    >>169
    更年期の症状ですね。

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2024/07/25(木) 14:42:54 

    >>6
    そうね
    こういう星の下に産まれたんだから
    しょうがない
    足るを知るよ

    +3

    -0

  • 526. 匿名 2024/07/25(木) 14:46:12 

    >>60
    一人暮らしで、2ヶ月前に17年いっしょにいた猫が亡くなった。
    いなくなって、猫相手にいかにしゃべっていたかを実感した。
    ホントに家にいるとき言葉を発してない。
    そのせいもあってか、自分でも驚くぐらい声が低くなった。

    +12

    -0

  • 527. 匿名 2024/07/25(木) 14:47:56 

    >>112
    若見えする36歳って感じ!
    既婚、独身にももてそう!
    20代に見えるとか逆に失礼、20代にはない色気かある。

    +8

    -1

  • 528. 匿名 2024/07/25(木) 14:48:03 

    >>17
    結構本気で熱中症対策してる

    +4

    -0

  • 529. 匿名 2024/07/25(木) 14:49:17 

    >>22
    20代ですけど、デブなんで終わった(笑)

    +1

    -2

  • 530. 匿名 2024/07/25(木) 14:50:16 

    >>76
    夏場はばばくさいと言われるかもしれないけど楊柳素材が気持ちいいよ。
    汗かいてもべっとりくっつかないのでぐっすり眠れる。

    +3

    -0

  • 531. 匿名 2024/07/25(木) 14:50:30 

    >>309
    いいな。今の部署変な人しかいない。いい人と思ってた人も実はそうじゃなかったって昨日分かったばかり( ; ; )

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2024/07/25(木) 14:51:16 

    自分の評価は自分がする。
    モラハラ気味夫やお局さんからのストレスがあったけど、私への言葉や思いはその人のただの思い込みであり、私自身の評価ではないわけだから何を言われても気にしなくて良い。
    アラフォーでこれに気づけてとても人生楽になった。
    人に迷惑かけないなら自分は何しても自由!

    +6

    -0

  • 533. 匿名 2024/07/25(木) 14:52:01 

    昔のアイドルやタレントの不祥事を今も声高に言ったり、老けたと容姿を下げる人もいるけど、色々あっても乗り越えて生きて来た、頑張れよ、としか思わなくなったな。

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2024/07/25(木) 14:52:55 

    >>283
    わかる!こっちが店員かよってくらい細い道で譲っても会釈さえなし。何年も前から、あれ?って思うこと増えたなぁ

    +27

    -0

  • 535. 匿名 2024/07/25(木) 15:02:37 

    >>189
    言ってあげて。

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2024/07/25(木) 15:02:43 

    >>1
    健康大事!
    お金より美貌より大事

    +4

    -0

  • 537. 匿名 2024/07/25(木) 15:05:17 

    >>76
    浴衣。意外と良い。おすすめする。紐1本緩く結んでるだけね。

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2024/07/25(木) 15:07:41 

    >>4
    寧ろ今の方が幸せだわ
    体力も若い時よりある

    +4

    -4

  • 539. 匿名 2024/07/25(木) 15:10:53 

    >>7
    ほんとこれ

    友人の友人女性→
    自炊しない、小麦や糖質、炭水化物に油ものと食べたいもの食べる、大食い、写真撮るときは加工しないと肌見せられないとのこと
    運動は三日坊主で見た目は太ってなくてもお腹はやばいらしい
    なのに健康診断オールAの健康体
    コロナ禍の時も気にせずよく遊びに行ってて風邪すら患わなかったし、何年も風邪引いてない

    私→
    栄養考えて自炊メイン、豚骨無理、麺類は胃もたれする、太れない、疲れやすい、鉄分意識してるのに貧血でいつも引っ掛かるし、これ以上痩せるなと言われる
    ただ肌はなにもしなくても綺麗とよく言われる
    定期的な運動をしても長時間やハードなものは無理
    普通の風邪を年一患うかどうか
    食べたいと思うものがあまりない

    ほんと、食事が楽しそうで羨ましい

    +6

    -0

  • 540. 匿名 2024/07/25(木) 15:11:22 

    >>185
    40代って言っても40〜43歳ぐらいじゃない?
    40後半には見えない
    個人的には30歳後半から40歳前半ぐらいだと思うなあ

    +1

    -1

  • 541. 匿名 2024/07/25(木) 15:14:46 

    >>24
    人間のピークは18〜30歳で、そこから少しずつ劣化すると思う、外見も内面も。
    高齢者にもなると若い頃と言ってる事が180度違ってたりする。

    +2

    -3

  • 542. 匿名 2024/07/25(木) 15:16:10 

    >>283
    私も接客業だからこそありえないなーと思ってる

    +13

    -0

  • 543. 匿名 2024/07/25(木) 15:17:31 

    >>76
    バクネとかいうパジャマ
    私が眠れないので旦那が買ってくれたんだけど
    何となく相性がよくて
    買い足したよ
    着て寝ると疲労が軽減するとか言うらしいけど
    それはよく分からない

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2024/07/25(木) 15:18:42 

    >>24
    ほんそれ。若者にとって頼れる、尊敬されるおばさんでありたいけど、中身の成長の変わらなさにどうしたものかと焦る

    +5

    -1

  • 545. 匿名 2024/07/25(木) 15:20:32 

    >>5
    わかる!
    父が60歳でサラリーマンの定年を迎え、延長雇用をしないで起業した。
    元々やっていた仕事ではあるのだけれど、自分の会社で自分がやりたい様にやっている。
    本人曰く、今が人生で一番充実してあると。
    できればもう20年くらい前にやれば良かったとも。
    もちろん、失敗した時の事を考えるとまだまだ私や弟が学校に通っていたり、家のローンもあり当時は踏ん切りがつかなかったならしいけど。
    でも、やっぱり一度きりの人生だからやりたい事やってることは何よりも幸せそうで羨ましい。

    +24

    -0

  • 546. 匿名 2024/07/25(木) 15:31:32 

    >>104
    同じくー!!
    若い頃と同じダイエットメニューしても全然痩せない!!

    +2

    -1

  • 547. 匿名 2024/07/25(木) 15:33:36 

    >>13
    初めて通る道や慣れない道では余裕がなくて、離合するのに必死で、あとで

    あっ∑(゚Д゚)、お礼してない!!

    って気づく奴もいるので、ごめんなさいです

    +0

    -5

  • 548. 匿名 2024/07/25(木) 15:36:02 

    >>11
    羨ましいと思うけど
    何歳になっても
    性犯罪には、かなり注意しないといけない

    +6

    -0

  • 549. 匿名 2024/07/25(木) 15:36:49 

    >>405
    同意。家庭環境、性格、能力、生まれつきの物は自分が選んだわけじゃないのに、その責任を取らなければならない。配られたカードの中で、最大限の努力をする事でしか道は開けない

    +7

    -0

  • 550. 匿名 2024/07/25(木) 15:41:02 

    >>324
    蕎麦アレルギーとかね
    ジェルネイルとかも。

    +3

    -1

  • 551. 匿名 2024/07/25(木) 15:41:17 

    金より時間

    +2

    -1

  • 552. 匿名 2024/07/25(木) 15:44:39 

    >>21
    それ親兄弟親族に対して思うよ
    もっと早く疎遠にして自分を大切にすれば良かった

    +7

    -1

  • 553. 匿名 2024/07/25(木) 15:45:25 

    >>379
    自分も大変だと思うよ
    性格悪い子どもを育てるのは
    優しい人って一族から優しい人が多いし

    +2

    -0

  • 554. 匿名 2024/07/25(木) 15:50:04 

    >>366
    え?鎧塚さんてモラハラなん?

    +8

    -0

  • 555. 匿名 2024/07/25(木) 15:50:48 

    >>440
    新しい人脈まっぴらに本当に同意。

    若い頃に海外にいって感じた空気とか、今だったら絶対に感じない。むしろ、スリや詐欺がいないか、現地のサイコパスにターゲットにされないか、食中毒や環境の変化で急病になって多額の医療費請求されないかとか、戦争始まって捕虜にされないかとか、そんな心配ばかりで全く楽しめない。

    +9

    -2

  • 556. 匿名 2024/07/25(木) 15:54:41 

    >>3
    年齢を重ねて気付いた事

    +1

    -2

  • 557. 匿名 2024/07/25(木) 15:55:40 

    >>367
    左は動画じゃん

    +1

    -1

  • 558. 匿名 2024/07/25(木) 15:57:03 

    私の周りの
    ほとんどの意地悪な女性は
    口が曲がってきてるよ。まじで。

    +6

    -1

  • 559. 匿名 2024/07/25(木) 15:58:09 

    >>366
    元カノがたくさんいそうだよね。

    +2

    -0

  • 560. 匿名 2024/07/25(木) 15:58:15 

    >>532
    自由って素敵な事よね✨

    +3

    -1

  • 561. 匿名 2024/07/25(木) 15:58:44 

    >>215

    似てる
    いつまでも親のせいにしたくないけど、ボロ屋でもカーテンを明るい色にしてみるとか(曇りガラスでカーテンもなかった、冬寒い夏暑いの当たり前だわ)、暇なら何かするの提案してみるとか、いづれの為の勉強や体力作りも無関心だった
    家に居るのが良い子っぽい感じなら、家で楽しむとか教えればいいのに
    …て愚痴ですが
    今も家に居るのが苦手
    飲み、買い物などお金使う事しかあまり楽しいと思えない若い時期を過ごしてしまい微妙…
    おばさんになって色々諦めて(ウツや色々経験して)、ある日急に風が気持ちいいー洗濯物がよく乾くなーって
    やっと家事や些細な事で幸せ感じるようになったけど遅かったかも
    ポジティブ思考なら何を選択しても幸福感があるのだろうけど、元々のネガティブ思考が出てくると何しててもモヤモヤし始める
    思考のクセが急にかわるかかわらないか本人もわからない
    堅実だと状況や思考がかわった時に安心して行動できると思うのでいいと思う
    最近またダラダラとお金を使ってストレス発散しがちで、それにストレスが残るので…そういうのは素晴らしい感覚だと思う
    愚痴りながらまとまりない文でごめんなさい

    +3

    -0

  • 562. 匿名 2024/07/25(木) 16:01:29 

    >>54
    尿もれ予防のストレッチしたら効いたよ

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2024/07/25(木) 16:12:47 

    >>146
    私は手の甲が顔より老けてないよ。

    +1

    -4

  • 564. 匿名 2024/07/25(木) 16:21:47 

    >>369
    私もアラフォーだけど、髪がめっちゃうねうねしてきた!
    今までとは違う髪質になったと感じてるよ。

    +9

    -0

  • 565. 匿名 2024/07/25(木) 16:23:13 

    >>56
    え、私は9月で39だわ。開き直って生きられるかな。

    +2

    -0

  • 566. 匿名 2024/07/25(木) 16:29:10 

    >>76
    夏場はナルエーのダブルガーゼとか天竺素材のやつ。
    いいよーおすすめ!

    +1

    -0

  • 567. 匿名 2024/07/25(木) 16:30:51 

    >>11
    肌は40代髪型が20代

    +1

    -3

  • 568. 匿名 2024/07/25(木) 16:40:38 

    >>467
    フキ美味しいよね。春の楽しみの一つ。

    +4

    -0

  • 569. 匿名 2024/07/25(木) 16:41:32 

    >>289
    私はレギンスとTシャツ
    翌朝そのままスカート履いたらコンビニくらい行ける

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2024/07/25(木) 16:53:29 

    金は必要だけれど
    金で買えるものに大したものはない

    +5

    -0

  • 571. 匿名 2024/07/25(木) 16:55:36 

    >>230
    この人綺麗だけどAIなのかな?インスタにはたくさん居るよ。40代から50くらいな綺麗なオバチャン。男性からの、いいね!の数も凄いよ

    +0

    -1

  • 572. 匿名 2024/07/25(木) 16:57:11 

    >>11
    首と目元隠すと30〜35くらいだけど、
    実際は加工してる45以上に見える

    私37だけど、同年代の友達にこんな首の人まだいない。
    やっぱ首と目元って大事だね

    +1

    -3

  • 573. 匿名 2024/07/25(木) 16:59:16 

    40にして人生迷わずていいますが
    まだ私は、迷うこともあるかなでも諦め
    ついたことも沢山あるもう自分に無理しない
    自分らしく生きるかな

    +1

    -0

  • 574. 匿名 2024/07/25(木) 17:01:36 

    >>187
    なるほど、まずこの髪型を真似してみようかな?

    +1

    -0

  • 575. 匿名 2024/07/25(木) 17:03:02 

    >>1
    結婚しない同級生達に安心してると、36までには結婚してないのは安心仕切ってた自分みたいなヤバい性格の子だけになってる。

    子供欲しくないって言ってる既婚者は40までには大体出産してる。

    +8

    -0

  • 576. 匿名 2024/07/25(木) 17:06:07 

    >>135
    わたしは 銚子電鉄の "ぬれ煎餅"
    和洋問わず ふだんの飲み物と相性良すぎです 笑

    +1

    -0

  • 577. 匿名 2024/07/25(木) 17:06:22 

    >>445
    私の友人の46歳はめちゃくちゃ綺麗で可愛い
    お洒落だし若見えして初対面の人には必ず30前半くらいって言われてる
    小学生の頃からの付き合いだからずっと見てきたけど、彼女は妊娠中も子育て中もずっと綺麗だった
    女として手を抜かなかったんだと思う

    つまり綺麗は継続の力で作られてるんだろな

    +12

    -0

  • 578. 匿名 2024/07/25(木) 17:13:57 

    >>566
    横だけど、私もナルエー好き!接触冷感の買ってる

    +2

    -0

  • 579. 匿名 2024/07/25(木) 17:14:45 

    独身は飽きる


    毒親はクリティカル

    +2

    -1

  • 580. 匿名 2024/07/25(木) 17:16:53 

    毎日だるくてやる気がなくてしんどい。
    仕事も辞めちゃったし肩身が狭い。

    +2

    -0

  • 581. 匿名 2024/07/25(木) 17:20:29 

    私はホンモノの不細工笑

    +0

    -1

  • 582. 匿名 2024/07/25(木) 17:25:59 

    明日もまた日本株は大暴落する
    円高は120円まで止まらない

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2024/07/25(木) 17:26:21 

    >>578
    ナルエー仲間嬉しいです(^ ^)
    接触冷感のいいな。
    肌触りがいいのと、デザインも可愛いものが多くバリエーションもあっていいですよね。

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2024/07/25(木) 17:30:04 

    42歳。

    人生がどんどん辛くなるんだけど、皆んなは楽しいの?

    +9

    -0

  • 585. 匿名 2024/07/25(木) 17:30:11 

    >>378
    嫌がらせ… は 美形にされたほうが、わたしは後引くな~
    ブサからなら 異性問題とかで 良いこと無かったタイプで拗らせてる~笑)ってなる こちらに非がなけりゃね

    +0

    -1

  • 586. 匿名 2024/07/25(木) 17:33:53 

    何を言うかより
    何を言わないかの方が大事

    +6

    -1

  • 587. 匿名 2024/07/25(木) 17:38:18 

    >>64
    あなたが服用してるから経験者語るってこと?
    藤井風はあなたのコメントに利用されたのね
    可哀想に

    +1

    -1

  • 588. 匿名 2024/07/25(木) 17:40:01 

    実年齢を受け入れて抗わない

    +1

    -1

  • 589. 匿名 2024/07/25(木) 17:45:07 

    >>11
    AIって凄いね。写真にしか見えない。きっと私は騙され放題だわ

    +4

    -1

  • 590. 匿名 2024/07/25(木) 17:46:11 

    >>381
    がっつり日本人の岡山男子ですよ。

    +3

    -0

  • 591. 匿名 2024/07/25(木) 17:47:29 

    >>577
    結局ただの若く見えるおばさんには変わりない。
    きれいでも世間の扱いはただのおばさん。
    自分でお金を稼げるようになっておこう。

    +3

    -2

  • 592. 匿名 2024/07/25(木) 17:57:11 

    >>506
    自分もアラフォーになって色んな事が解除や解放されてる気分で楽。「若い内に何かを成し遂げなきゃ」って思ってたから若い事に執着してる自分がいたけど本当に苦しかったんだとアラフォーになって客観視出来て思った

    +5

    -1

  • 593. 匿名 2024/07/25(木) 18:09:56 

    >>585
    私も以前はコメ主さんと同じでブ〇男から嫌がらせされた方がマシと思ってたんだけど
    最近はブ〇男の方が嫌なんだよね、何せ顔を思い出しただけでイケメンより倍に腹が立ってしまうから

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2024/07/25(木) 18:16:00 

    >>504
    例えば?
    歯とか?、

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2024/07/25(木) 18:21:41 

    >>522
    レーザー?

    +0

    -1

  • 596. 匿名 2024/07/25(木) 19:22:00 

    >>201
    子供の小学校で送迎の車がすれ違う時に道幅ないからちょっと空いてるスペースで待ってて譲っても会釈もしない保護者多くてびっくりする
    お互い様の上に同じ小学校の保護者だからなんか悲しくなる
    中国人多いからかな

    +5

    -0

  • 597. 匿名 2024/07/25(木) 20:30:05 

    >>324
    ヘアカラーもじゃない?
    ジアミンアレルギーの美容師さんとか多そう。

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2024/07/25(木) 22:57:25 

    >>1
    男性はどんなイケメンでも50代からはやっぱりおじさんって感じの見た目になるんだなーと思った。自分が好きだったアイドルの若い頃と今を見比べて少し悲しくなったwもちろん容姿悪い人に比べたら全然素敵だけど。

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2024/07/25(木) 23:01:16 

    >>1
    どんなに仲良い人、家族でも気遣いゼロで長期間上手くやるのは無理。自分が気を遣ってない時は大抵相手が気を遣ってくれてる。結局1人に勝る楽さは無い。

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2024/07/26(金) 00:16:03 

    >>591
    577です
    友人は国家資格持ってます…
    ただの若く見えるおばさんではなく、若く見える上に稼げるおばさんです 

    +5

    -0

  • 601. 匿名 2024/07/26(金) 00:16:45 

    >>556
    これ間違ってるよね。戦争は一方的に侵略されたら起きる。

    +5

    -0

  • 602. 匿名 2024/07/26(金) 07:15:49 

    普通が一番。何事もほどほどに。折れないように曲げることも大事。

    +2

    -1

  • 603. 匿名 2024/07/26(金) 07:19:36 

    >>4
    わたしは。生まれただけで、何も始まってない。

    +0

    -1

  • 604. 匿名 2024/07/26(金) 07:23:11 

    有名な大手の企業は、一部を除き給料低い。そして昇給が難しい。

    +1

    -1

  • 605. 匿名 2024/07/26(金) 08:24:16 

    >>516
    個人差あるよ
    30代後半で「もうそんな元気ないよ」って人もいれば
    60~70代でも盛んだと息巻いている人もいる

    実際、石田純一みたいに60代でも子供作れるし
    女性の尻を追っているオッサンもいる
    「男は精力衰えない」は、ある程度は当たっていると思う

    +2

    -0

  • 606. 匿名 2024/07/26(金) 12:45:24 

    >>601
    そういう規模の話ではないんじゃない?
    個人間の口論とか、突っかかりに反応してしまうかどうかなら 画像の言ってることも分からないでもない。

    +0

    -1

  • 607. 匿名 2024/07/26(金) 15:37:56 

    >>589
    よ〜く見たら指とか小さな部位がおかしいんだよね

    でもめちゃくちゃ綺麗or可愛くて、つい魅入っちゃうw

    +4

    -0

  • 608. 匿名 2024/07/26(金) 15:41:37 

    >>266
    中身のあるイケメンは超調子に乗ってるよ

    関わるべきではない

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2024/07/28(日) 01:03:57 

    健康が一番大事
    あと寝る時はパジャマで眠る

    +0

    -0

  • 610. 匿名 2024/07/28(日) 01:04:26 

    筋肉筋肉〜

    +0

    -0

  • 611. 匿名 2024/07/28(日) 11:02:21 

    >>72
    更に、元気で動ける時間はもっと短い。
    体が元気なうちに、行きたい所ややりたい事をやっておくべき!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード