ガールズちゃんねる

日本は過剰過ぎるor神経質過ぎると思う事、思うもの

201コメント2024/07/25(木) 12:01

  • 1. 匿名 2024/07/24(水) 16:39:50 

    お客様至上主義が過剰過ぎる。
    お客様は神様みたいな感じで、何でもかんでも屈し過ぎ。

    +159

    -35

  • 2. 匿名 2024/07/24(水) 16:40:22 

    過剰包装、ラッピングし過ぎ。

    +200

    -7

  • 3. 匿名 2024/07/24(水) 16:40:24 

    綺麗好き
    悪いことじゃないんだけどさ

    +34

    -13

  • 4. 匿名 2024/07/24(水) 16:40:25 

    >>1
    そうでもない

    +36

    -13

  • 5. 匿名 2024/07/24(水) 16:40:26 

    過剰包装だと思う商品が多い

    +90

    -5

  • 6. 匿名 2024/07/24(水) 16:40:28 

    店員の接客

    いちいちお母さん呼びしたくらいであんな怒るもんねガルちゃん民は

    +52

    -15

  • 7. 匿名 2024/07/24(水) 16:40:34 

    他人の目気にしすぎ

    +135

    -5

  • 8. 匿名 2024/07/24(水) 16:40:45 

    六曜にこだわる

    +7

    -6

  • 9. 匿名 2024/07/24(水) 16:40:48 

    日本にしか住んでないからなぁ

    +17

    -0

  • 10. 匿名 2024/07/24(水) 16:40:50 

    >>1
    ガルの反応がアメリカ人みたい

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2024/07/24(水) 16:41:00 

    アンチとファンの二極化しか見てない人が多すぎて

    +8

    -3

  • 12. 匿名 2024/07/24(水) 16:41:05 

    しきたりにきびしすぎ

    +58

    -4

  • 13. 匿名 2024/07/24(水) 16:41:12 

    マスク

    +14

    -8

  • 14. 匿名 2024/07/24(水) 16:41:12 

    いちいち他人のこと気にしすぎ

    +66

    -4

  • 15. 匿名 2024/07/24(水) 16:41:17 

    >>1
    でも、腹立つ店員とかのトピ大繁盛じゃない。みんななんだかんだ求めちゃってるのよ。

    +26

    -2

  • 16. 匿名 2024/07/24(水) 16:41:19 

    体型
    外国人は自分を楽しんでる

    +67

    -12

  • 17. 匿名 2024/07/24(水) 16:41:19 

    相手の気持を先読みする技術
    思った事はお互いちゃんと口にする文化のが楽だなと思う

    +64

    -5

  • 18. 匿名 2024/07/24(水) 16:41:22 

    >>6
    お母さん呼びの件、店員がおかしいのはわかったけど
    言いすぎなんだよ。

    +23

    -2

  • 19. 匿名 2024/07/24(水) 16:41:24 

    レジ打ちの人はお客さんいなくてもずっと立っている

    +65

    -3

  • 20. 匿名 2024/07/24(水) 16:41:32 

    上司が部下に気を使いすぎてる

    +17

    -3

  • 21. 匿名 2024/07/24(水) 16:41:37 

    学校が融通きかない。

    +36

    -0

  • 22. 匿名 2024/07/24(水) 16:41:42 

    こういうトピって海外で済んでないからわからない
    日本しか知らないから日本が普通

    +7

    -3

  • 23. 匿名 2024/07/24(水) 16:41:48 

    子どもの声
    うるさいって過剰に反応しすぎ

    +37

    -18

  • 24. 匿名 2024/07/24(水) 16:41:55 

    >>1
    かといって態度の悪い店員からサービス受けたくないから、神様とは言わなくてもある程度の「ありがとうございました」みたいな挨拶は素敵だと思うけどね。

    +48

    -2

  • 25. 匿名 2024/07/24(水) 16:41:56 

    英語の発音
    ネイティブにこだわりすぎ

    +10

    -3

  • 26. 匿名 2024/07/24(水) 16:42:02 

    日本は過剰過ぎるor神経質過ぎると思う事、思うもの

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/24(水) 16:42:08 

    微々たる傷でもNG

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2024/07/24(水) 16:42:09 

    ゼロか100思考が多い

    +30

    -1

  • 29. 匿名 2024/07/24(水) 16:42:12 

    多様性

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/24(水) 16:42:13 

    >>1
    態度悪い店員もいるから、どっちもどっち

    +36

    -7

  • 31. 匿名 2024/07/24(水) 16:42:18 

    >>6
    店員がお母さんって言ったことを批判するのはいいけど
    それにしても、言いすぎ。
    お母さん呼びしただけであんな人格否定。
    そしてそれを言えばだってだってでもでも
    ガキかよ

    +12

    -4

  • 32. 匿名 2024/07/24(水) 16:42:32 

    >>1
    最近はそうでもなくなって来たと思うけど。

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2024/07/24(水) 16:42:34 

    >>1
    お客様が如何にして店員のサービスに甘えたがってるのかが分かると寄り添えるよ

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2024/07/24(水) 16:42:34 

    海外というか欧米からの評価を気にするところ

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/24(水) 16:42:38 

    接客態度
    何もしてないのにいきなり暴言や暴行された訳じゃないならグダグダ言うなと思う

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/24(水) 16:42:43 

    細かいルール
    眉が見えるようにとか

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/24(水) 16:42:58 

    >>11
    企業も1部のオタク層に媚び過ぎて方向性を見失ってると思う

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2024/07/24(水) 16:42:59 

    除菌文化

    +17

    -3

  • 39. 匿名 2024/07/24(水) 16:43:11 

    >>6
    あのトピ、「お客様よびに統一しろ」で終わりなのに
    ねちねち言いすぎてる。「モヤモヤ」じゃないやん。めちゃくちゃ熱量かけて怒ってる。


    +12

    -3

  • 40. 匿名 2024/07/24(水) 16:43:11 

    ハラスメントが多すぎ。

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/24(水) 16:43:12 

    時間に厳しい

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/24(水) 16:43:14 

    じゃあ北朝鮮に住むのとどちらがいいの?

    +1

    -6

  • 43. 匿名 2024/07/24(水) 16:43:17 

    海外では~って言葉に弱い

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/24(水) 16:43:32 

    >>1
    議員の年収

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2024/07/24(水) 16:43:35 

    丁寧というが、雑すぎる人は雑すぎる

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/24(水) 16:43:36 

    コンビニ行って
    『温めますか?』『お箸はおつけしますか』『温かいものと別の袋に入れますか?』
    なんか色々すみませんて気持ちになる

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/24(水) 16:43:59 

    他人のちょっとの表情を気にし過ぎ

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2024/07/24(水) 16:44:10 

    >>21
    個別面談で子供が浮いてること指摘されたよ。私はボッチ上等って考えでイジメられてる訳でもなく孤立してる訳じゃないならいいと思ってるんだけどな。子供は好きを追求してて休み時間もそれに忙しいだけなんだよ。

    +10

    -2

  • 49. 匿名 2024/07/24(水) 16:44:14 

    >>1
    これガルの管理人が言ってたら笑う
    「トピつまらない」「釣りトピバレてるよ」と言われてめっちゃストレス溜まってるのかな?と想像してしまう

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2024/07/24(水) 16:44:19 

    昨日のトピにあったペンギンの足の印刷が少しズレて販売中止になったタオル?のやつ。それで販売中止、作り直しって本気なの?って笑ったわw
    そんなレベルなんか海外なんか溢れかえってるよwwww印刷が合わないなんて商品山ほどあるよ。日本は細かすぎ

    +40

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/24(水) 16:44:30 

    >>6
    店員に対してオーバーキルすぎる
    これ現実の店舗なら店員は自殺してる

    +5

    -3

  • 52. 匿名 2024/07/24(水) 16:44:32 

    「鬼滅の刃の遊郭編や戦闘シーンを子どもに見せられないから変えて」とか「アンパンマンの戦闘シーンを見て子どもが暴力的になったら嫌だ。話し合いで解決してほしい」とか親がクレーム入れること。
    その番組自体見なきゃいいじゃん。

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/24(水) 16:44:37 

    意見が違うと吊るし上げる

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/24(水) 16:44:38 

    相手の善意に即乗っかると白い目で見られる

    「うちに寄って◯◯してきなよ〜!」
    「ありがとう、そうします」
    (えぇ、ほんとに来るんだ…)

    みたいなやつ

    +21

    -2

  • 55. 匿名 2024/07/24(水) 16:44:45 

    >>1
    安い金しか払ってないのに高品位のサービスを当然のように要求する日本人が多いのがおかしいんであってね

    中国とか他の国みたいに、支払った金額に相応なレベルがいいね。中国でも高級ホテルなら日本に負けないくらい接客丁寧だよ

    +12

    -3

  • 56. 匿名 2024/07/24(水) 16:44:57 

    >>2
    市販のお菓子に関してはグリコ森永事件とかがあったからね

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2024/07/24(水) 16:45:08 

    潔癖すぎる
    空気に雑菌が!とか言って空中にスプレーしたり、カルトにしか見えん。
    花王とかP&Gとかアースとか、潔癖であることでマウントとれるように仕組んだメーカーのせい

    +19

    -2

  • 58. 匿名 2024/07/24(水) 16:45:20 

    機嫌で動く

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/24(水) 16:45:36 

    >>6
    これでガルちゃん普段カスハラ批判してるからダブスタすぎる
    自分達のはカスハラじゃない!ってカスハラあるあるすぎるし。
    お母さん呼びが不適切かどうかの話じゃないんだよ、お前らが言い過ぎてるんだよ。

    +4

    -3

  • 60. 匿名 2024/07/24(水) 16:46:08 

    サンダルのときはネイルしなきゃならないとかバカバカしい事をいう

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2024/07/24(水) 16:46:08 

    犯罪の加害者に対する配慮が過剰だと思う。
    アメリカとかはたとえ未成年だろうと、犯罪を犯したら重い刑が科されるのに。

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/24(水) 16:46:09 

    >>16
    んなことない
    差別ダー!!ってめちゃくちゃ騒いで裁判とか起こすから触れないようにしてるだけで

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2024/07/24(水) 16:46:30 

    AVのモザイク処理

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2024/07/24(水) 16:46:43 

    >>12
    正月に「いぬ」と言ってはいけない
    「さる」と言ってはいけない
    ほうきで履いてはいけない
    めでたい席ではお茶は禁止、桜湯を出す

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/24(水) 16:46:44 

    >>2
    昔買ったドンキのつけまグルッグル過ぎてビックリした。つけま取り出して1枚だけ盗むヤツとかおる?

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2024/07/24(水) 16:46:54 

    不吉だからどうのとか
    非科学的

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2024/07/24(水) 16:46:57 

    >>2
    タイかどこかの東南アジアから
    通販でコスメ買った時
    茶封筒にダイレクトにアイシャドウ入ってた笑ったw
    もちろん個別プチプチとかは無し(笑)

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/24(水) 16:47:15 

    乳首(男も女もついてる)

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/24(水) 16:47:29 

    >>16
    どんなデブ老婆でもビキニが許される
    日本でやったら狂人扱い

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2024/07/24(水) 16:47:30 

    >>1
    なんで毎日韓国のニュースや話題だけよくでてくるの?そろそろ専用チャンネルに移行しないのかな?
    民放ほとんど偏り過ぎてない?
    あとなんで日本大嫌いってやってるのに日本がメイン活動拠点なの?あの態度は改めて欲しいし、変えないなら今後塩対応でいいんでは?

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2024/07/24(水) 16:47:46 

    >>64
    うちの犬
    申年
    言えないのか。。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/24(水) 16:47:54 

    子供の声
    昨日敷地内プール大炎上してトレンド入りしてたの笑った

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/24(水) 16:47:56 

    風鈴の音がうるさいとか、近所の人が庭でバーベキューするのが嫌とか。

    +7

    -5

  • 74. 匿名 2024/07/24(水) 16:48:06 

    >>71
    戌年もあるか

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/24(水) 16:48:08 

    校則かなあ。
    未だに我が子の学校も下着と靴下は白のみ着用可ですし。
    白ブラウスに白の下着は余計に透けるので女子が可哀想です。
    あと、髪のツーブロック禁止とか耳の上で結ぶの禁止とか細かすぎます。


    +6

    -1

  • 76. 匿名 2024/07/24(水) 16:48:54 

    >>72
    電車でギャーギャー親子で騒ぐ人はすごいうるさいけどね
    電車トイレでうんこつまらせてたし

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/24(水) 16:49:18 

    >>70

    だって日本のテレビ局はほとんど韓国のテレビ局と提携してるもん。
    住所一緒って調べてみて(多分日本のテレビ局内に韓国のテレビ局の支局が入ってる?)。
    一覧見るとゾッとするよ。

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2024/07/24(水) 16:49:21 

    >>2
    これも客側がそうしろという声が多いからだろうね

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/24(水) 16:49:22 

    >>54
    「いい時計してますね」
    「え、嬉しい、この時計はね~」
    (いつまでしゃべってんだ、時間を見ろって言ってんだよ)

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2024/07/24(水) 16:49:30 

    美白信仰

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/24(水) 16:49:35 

    >>4
    >>30

    このバカウヨって自分の街から出た事無さそう

    +3

    -8

  • 82. 匿名 2024/07/24(水) 16:49:44 

    >>50
    めっちゃ微妙なズレだよねあれ笑
    足跡かな?って思うくらいのレベルだし、そう言うデザインなんだって普通に可愛いと思うのにさ。販売中止して再生産にかけるコストどんだけ無駄なのよね

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/24(水) 16:50:02 

    何事も両極端ではある
    そして同調圧力が強過ぎるかな

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/24(水) 16:50:27 

    >>19
    他の国は座ってるんだ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/24(水) 16:50:29 

    >>73
    都会のアパートで、大量につけてるのを外から見たけど
    すごかったよ強風にあおられて、音が
    バーベキューは煙もくるし

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/24(水) 16:51:22 

    >>1
    子供の性別について。
    うちは男の子でこう言われた!とか女の子でこう言われた!とか兄弟構成とか一人っ子とかで色々言われたとか怒ってる人多いけど、自分が納得してるならスルーすりゃいいのにと思ってる。
    逆にちょっと気にしてる節があるからそんな怒ってんのかな。
    本当に気にしすぎだしずーっと根に持ってる感じで異様だなと思う。
    他所の子供に興味無いから何も言った事ないけど、今後も絶対何も言わないでおこうと誓ってる。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/24(水) 16:51:30 

    >>20
    部下の方も上司に気を使い過ぎって言うか意見言ったら良く思われないんじゃないかみたいな意識強い気がする

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/24(水) 16:51:39 

    >>70

    九州住みで『アサデス』って情報番組を朝から見るんだけど、しょっちゅうK-POPを取り上げては「人気沸騰中の~~、ついに日本初ライブです!」とか、聞いたことないグループをあたかも大人気のように言う。
    お年寄りは「人気なんだ」って信じるだろうなと思う。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/24(水) 16:51:46 

    ネットにこもって陰謀論を信じてしまう

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/24(水) 16:52:19 

    ダミートピの方々
    ペルーが好き
    ペルーが好きgirlschannel.net

    ペルーが好き世界遺産でもあるマチュピチュやナスカの地上絵 食事も美味しいです ペルーが好きな人集まりましょう

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/24(水) 16:52:53 

    >>18
    お母さん呼びをやめてお客様呼びにして
    だけで済むのに店員や言いすぎって言ってる人をあそこまでリンチして幅効かせてるのもはやコムドットレベルの知能でしょ。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/24(水) 16:53:11 

    海外だとあんなに丁寧に頭下げていらっしゃいませしないよね。バックルーム下がる時のお辞儀も謎。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/24(水) 16:53:25 

    >>6
    あれはガルちゃん民がもはやコムドット化してる


    +0

    -1

  • 94. 匿名 2024/07/24(水) 16:54:07 

    >>2
    マジックカットなのにちゃんと切り口もついてる

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/24(水) 16:54:17 

    >>53
    自分と違う考えだと人格攻撃までする
    だから日本人はまともな議論ができないと言われる
    なぜ?そこまで知性が劣ってるとも思わないが

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/24(水) 16:54:40 

    >>1
    いつの時代の人?
    変わりつつあるよ

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2024/07/24(水) 16:54:47 

    ジェンダージェンダー言い過ぎだと思う。
    配慮して奥さんが外で仕事して旦那さんが主夫で、みたいなCMとか。
    めんどくさ!って思う。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/24(水) 16:54:48 

    >>92
    感じよくやるならいいけど
    ブスッとおじぎしてバックルーム入ってもねぇ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/24(水) 16:55:00 

    >>1
    最近の若い女性店員(特にアニメショップの店員とか)

    美容室のオッサン店員とかは、横柄な対応が多いよ。

    むしろオバサンの方がなんかどっちも親切な人多い。あと若い男性も

    若い女性はオッサンが甘やかすから
    オッサンは自分が一番稼げるから威張ってるって感じ

    +6

    -2

  • 100. 匿名 2024/07/24(水) 16:57:00 

    服を買った時の店員さんの見送り、本当に要らない…。
    ハイブランドならまだしも、そんじょこらの大して高くない服を買ってわざわざ出口まで買った物を持って見送ってくれると、気の毒になる。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/24(水) 16:57:50 

    >>50
    これよね笑
    よーくよーくみないとわからないのに、細かいクレーマーの客がいるんだろうなぁ。日本って大変だよね
    日本は過剰過ぎるor神経質過ぎると思う事、思うもの

    +7

    -2

  • 102. 匿名 2024/07/24(水) 16:58:02 

    >>1
    劣等民族が故の他人への過干渉

    他人の考え方、タトゥー、ファッション、仕事
    全てにおいて社会に害がなく自分に不利益がないなら尊重すべきって他の民族にある概念がまるでない。

    自分と違うもの、自分の理解を超えたもの=悪
    という幼稚で卑しい民族性

    +7

    -3

  • 103. 匿名 2024/07/24(水) 16:58:52 

    コンプライアンス

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/24(水) 16:58:57 

    >>70
    韓国大好きな人と、韓国大嫌いな人は、別じゃない?
    大嫌いなのに応援してる人いないでしょう。
    日本大嫌いってやってる人と、日本がメイン活動拠点の人も別

    +0

    -2

  • 105. 匿名 2024/07/24(水) 16:59:52 

    コロナを過ぎても、顔を見られるのが嫌で意図的にマスクしてる人が結構いる。
    アレルギーや鼻炎や持病や感染予防でつけるのは問題ないけど、
    「顔を晒すのが恥ずかしい」ってのがね。
    中学生高校生にもいると知った。

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2024/07/24(水) 17:00:20 

    >>95
    韓国ドラマ好きは頭が悪い、低学歴、低収入、
    人格どころか収入まで攻撃するガル民w

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/24(水) 17:01:19 

    日本下げに必死
    日本上げに必死

    日本は~トピは基本これ

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/24(水) 17:02:54 

    >>1
    今は逆転して店員様が神様になりつつあるからサービスの低下が問題になってるよ。

    +8

    -2

  • 109. 匿名 2024/07/24(水) 17:03:06 

    飲食店の数

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2024/07/24(水) 17:03:23 

    >>95
    勝つことがゴールだと思ってる人が多い

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/07/24(水) 17:03:50 

    >>107
    ガイジネトウヨの思想トピなら別で申請したら?

    思想空想妄想を楽しみたい人はごく少数派だから

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/24(水) 17:04:01 

    >>77
    韓国に過剰に反応するのって世界中で日本だけよね。
    当たり前か・・・

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2024/07/24(水) 17:04:32 

    >>2
    スマホは過剰包装にしてほしい

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/24(水) 17:05:02 

    >>112
    日本人って韓国人へ異常なコンプレックス抱えてるよね

    +0

    -7

  • 115. 匿名 2024/07/24(水) 17:05:29 

    >>1
    中国人や欧米人のほうが店員への態度はあからさまに酷い。接客業してるけど、これらの民族は本当に日本に来ないでほしい

    +5

    -2

  • 116. 匿名 2024/07/24(水) 17:07:30 

    >>115
    嘘はきネトウヨ発見

    +0

    -2

  • 117. 匿名 2024/07/24(水) 17:08:53 

    >>54
    本当に卑しくて陰険だよね

    勧められても最初は断るのがマナーやら
    逆に勧めるのがマナーやら

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/24(水) 17:09:08 

    外国人のカメラマンがカップルや親子、店員や警備員の美しい写真を撮ってプレゼントするという動画が人気なんだけど、外国人はポジティブな反応ばかりなのに対して、日本人と韓国人だけ「自分の国だったら逮捕される」とかネガティブな反応ばかりで、似たもの同士だなと思ったよ笑

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/24(水) 17:09:13 

    >>112
    だいぶ昔、東方神起のメンバーの名前程度ならクラスの女子の誰もが知ってるような頃、2ちゃんねる(当時)で「韓国アイドルなんて日本人は誰も知らない!マスゴミの捏造!」と力説してる人たち(たぶんウヨのおっさん)が大勢いたけど、似たような人たちががるにも少なくないんでしょう

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2024/07/24(水) 17:10:31 

    >>7
    「〜でなければならない」とか固定観念にとらわれすぎ。案外他人は他人の事なんて見てない。

    +7

    -2

  • 121. 匿名 2024/07/24(水) 17:11:40 

    >>118
    インスタやYouTubeでコメントが簡単に翻訳されて民度知性が簡単に可視化されるようになってやばい

    日本語は基本的に誹謗中傷、否定、正義警察

    英語は共感、褒め、ユーモア 

    本当に癒しくて気持ち悪い民族だよ

    +3

    -2

  • 122. 匿名 2024/07/24(水) 17:13:04 

    >>21
    学校って社会より融通きかない。社会のほうが融通きく

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/07/24(水) 17:13:55 

    >>102
    的を獲てる日本は差別多いと思うわ

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2024/07/24(水) 17:15:35 

    >>17
    発達障害の自分それまじでめんどくさいって思う

    +5

    -2

  • 125. 匿名 2024/07/24(水) 17:15:37 

    >>2
    買ったものよりゴミの方が多い

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/24(水) 17:16:36 

    >>1
    最近はコンビニとか若い店員の態度がやばいってネットでよく言われてる。さっきまで他の若い店員と仲良く話してたのに、自分が質問したら無視したりとか。こういう店員が人不足で増えておまけにやめさせられないらしいよ。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/24(水) 17:17:37 

    >>2
    と言いつつレジ袋だけくれない矛盾

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2024/07/24(水) 17:17:47 

    劣等民族が故の正義警察

    庶民なんだから庶民目線で庶民の利益を主張すればいいのに、自分より弱い庶民にマウントとって攻撃する時に限ってなぜか権力側の目線からマウント攻撃を仕掛ける劣等民族性。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/24(水) 17:18:17 

    派手髪、タトゥー、ピアス嫌悪
    めんどくさいよ

    +0

    -2

  • 130. 匿名 2024/07/24(水) 17:19:23 

    >>118
    アメリカからの帰国子女だけど、お互い嫌悪しあってるけど日本人と韓国人って外国人から見た言葉の聞こえ方も、人を嫌な意味で気にする考え方もすごく似てると思う。これを言ったら日本人に嫌がられるけど。

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2024/07/24(水) 17:20:34 

    >>21
    熱中症の友達に自販機で飲み物買ってあげたら校則違反でしかられたって最近トピになってたよね

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/24(水) 17:20:37 

    >>108
    こっちの方が今は主流だよね。店員が神様状態。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/24(水) 17:20:54 

    ガル民が騒いでます
    CAさんにブチギレる女性・・・ - YouTube
    CAさんにブチギレる女性・・・ - YouTubeyoutube.com

    引用元→ https://lite.tiktok.com/t/ZSNSQgYyt/#迷惑行為#炎上#女さん">

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/24(水) 17:20:54 

    >>95
    あまりにも他人軸で生きることが推奨されてて、自分軸で生きる、自分の気持ちや心に深く自分で共感したりして生きていいって知らない人が多すぎるんじゃないかな。だから、人に共感されることに必死になってしまう。自分の気持ちに自分が深く共感したり、受け入れることが、他人に配慮することばかり求められて、できづらいんだと思う。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/24(水) 17:20:59 

    >>50
    制作を依頼した会社が注文通りに制作できなかったってことだよね。お客の注文どおりにできなかったらそりゃ売れないし、そこは仕方ないんじゃないかな。契約不履行だし。制作側がこれを許してもらって責任取らないとなると会社の信頼度も下がるわけだし。

    +2

    -2

  • 136. 匿名 2024/07/24(水) 17:21:19 

    >>124
    私も発達障害だけど本当にそう思う
    察して動けじゃなくてどうしてほしいかはっきり指示して欲しい
    暗黙のルールとかもわからない

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2024/07/24(水) 17:21:28 

    >>116
    日本下げ乙

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/24(水) 17:21:46 

    >>100
    万引き防止のためらしい

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/24(水) 17:22:22 

    >>46
    でもとってもありがたいからやめないでほしい

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/24(水) 17:23:42 

    >>54
    面倒くせー

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/24(水) 17:24:23 

    >>17
    アメリカ在住のノーベル賞取った人が、
    言ってたけど、優秀な人が海外に行ってしまうのも
    わかる気がする
    日本は過剰過ぎるor神経質過ぎると思う事、思うもの

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2024/07/24(水) 17:24:51 

    >>115
    こういう態度の悪い外国人こそ、接客態度が悪い店員に当たって欲しいなと思ってる。毒は毒で対抗させたい

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/24(水) 17:27:26 

    >>73
    風鈴は気にしないけどバーベキューは嫌だよ。
    広ーい敷地あるならともかく近隣の洗濯物に臭いつけまくりだよ。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/24(水) 17:28:22 

    >>1
    年功序列が過ぎる。
    無能なジジイババアを持ち上げすぎ。

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2024/07/24(水) 17:28:55 

    同調圧力

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2024/07/24(水) 17:29:09 

    高い媚び力と相反するように弱者をいじめ殺す民族性

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/24(水) 17:29:17 

    >>75
    あと大雨の日は長靴OKとか帽子や日傘OKとかもっと臨機応変にしても良いよねー。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/24(水) 17:31:05 

    >>57
    メーカーは確かに潔癖であるようにドライブかけてるけど、消費者が、乗せられる前に本当に合理性あるか?と立ち止まって考えるのも大事だと思う

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/24(水) 17:31:54 

    日本人ってまぁまぁ頭おかしい民族だよ

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2024/07/24(水) 17:32:00 

    >>118
    残念だけど同感
    中学生くらいの子が世界の料理を作るチャンネルがあるんだけど日本料理の動画で日本人だけ調理法を批判したりコメント欄で喧嘩になってる

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2024/07/24(水) 17:32:43 

    子供や弱者への粗相に対してキチガイ丸出して日頃のストレスを吐き出すために虐め殺しにいく民族性

    +0

    -3

  • 152. 匿名 2024/07/24(水) 17:33:03 

    ビジネスマナーがめんどくさい。就活中だけどスーツ暑いんだよー!!

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2024/07/24(水) 17:33:21 

    >>115
    ただし中国人や欧米人は店員も強いぞ

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/07/24(水) 17:33:43 

    >>2
    花屋だけど、韓国のほうがひどいよ。過剰包装
    ラッピングまでが、アート・商品なんだけど、
    さりげなくサラッと素敵に!のほうがオシャレだと思う。これからの時代は。日本のアーティストさんの繊細なあしらいの方が好き。

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2024/07/24(水) 17:33:44 

    >>17
    相手に自分の要望を察してこちらが思うことを言わなくてもちゃんとしろってことだもんね。よく考えたら図々しいなと思う。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/07/24(水) 17:35:11 

    >>150
    ペット系の動画でも日本語だけは「その飼い方はやめて下さい 嫌がってます 熱中症対策はしてますか?」
    やら意味不明な正義警察みたいキチガイが絶対に絡んでんだよね

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2024/07/24(水) 17:35:46 

    >>154
    ガイジネトウヨは呼んでないから

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/07/24(水) 17:37:13 

    >>152
    非合理、欧米被れで思考停止、欧米コンプを拗らせた日本人らしいよね

    こんな気候で狂ったようにスーツ着てんのは日本人だけ

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2024/07/24(水) 17:37:20 

    >>97
    CMで洗濯とか洗い物してるのほぼ男性になってるよね。それもなんか変じゃないの?と思う。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/07/24(水) 17:39:19 

    同調圧力

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2024/07/24(水) 17:40:02 

    嫉妬とコンプなのか全て中韓人のせいにしてしまうところ。奈良で鹿蹴ったやつもどうみても日本人なのに

    +1

    -2

  • 162. 匿名 2024/07/24(水) 17:40:34 

    >>88
    九州異常ですよね。
    韓国やりだしたら、即テレビ・ラジオ消してます。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/07/24(水) 17:45:29 

    >>136
    おっさん、おばさんってそういう指示する人多いしはっきり言わない人が多い

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/07/24(水) 17:49:52 

    >>57
    この前ガルちゃんのあるトピで
    「髪洗った後にドライヤーせずに自然乾燥なんて菌が増えて不潔、ありえない!」ってのにめっちゃプラスついてて驚愕したわ
    潔癖極端すぎ、っていうかもはや「アイツ汚え不潔〜」って騒ぐ小学生の思考レベル

    +4

    -3

  • 165. 匿名 2024/07/24(水) 17:53:47 

    家事育児のアレコレ。
    これって私だけ?て仲間集めのSNS漫画多いよね…
    共感できるものもあるけど大半はそんなことも?みたいな内容。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2024/07/24(水) 17:57:28 

    >>17
    察しない変わりに、1から10まで説明せにゃあかんようになる

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/07/24(水) 17:57:28 

    >>1
    なんでそんなに急いでるの?と思うことが多い。 ねぇ、もっと 緩く楽しく生きようよ。

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2024/07/24(水) 17:59:48 

    >>41
    そのお陰で電車が正確に来ると思うとさ···
    ちょっとでも狂ったら朝の山手線カオスだよ

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2024/07/24(水) 18:00:38 

    >>106
    みんな観てるから。みんな面白いて言ってるから。
    韓国ドラマ・kpopみてるんだよね、ダサすぎる。

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2024/07/24(水) 18:03:39 

    >>55
    それは思う。
    何でもそうだよね。
    一流料亭と激安食べ放題が同じクオリティーか?って話だよ。

    無意識に同じクオリティーを求めてるんだよね。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2024/07/24(水) 18:04:58 

    >>12
    宗教はぬるんとしてるのにね

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/07/24(水) 18:17:11 

    >>78
    それを扱う店舗への配慮もあるよ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/07/24(水) 18:17:25 

    >>1
    高齢者の介護かな…
    いきなり安楽死はいろいろ難しいかもしれないですが、高齢者の自然死の概念はもうちょっと広まっても良いと思います。
    75歳を過ぎて、その人その人が生まれ持っている寿命が来たら、過剰な治療や介護はせずに、自然とお見送りができると良いと思います。
    その方が、介護殺人もなくなるし、若い身内も救われるし…
    75歳未満であれば、今まで通り、日本の高度な治療はする、として。
    高齢者自身が受け入れてくれるかどうか?ですが…

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2024/07/24(水) 18:38:36 

    >>2
    文房具の過剰包装が意味不明

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/07/24(水) 18:41:49 

    >>77
    TBSは韓国のテレビ局の東京支局だということは知っている。局員に在日の人が多いらしいし、また局アナの安住紳一郎さんが言うには「TBSはハングル語ができないと出世ができない」ということらしい。あと先月の「報道特集」で、日下部正樹キャスターが小池百合子都知事に対して、「なぜ関東大震災での朝鮮人虐殺について、追悼文を送らないのか」とやたらと突っ込んでいた。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/07/24(水) 19:51:50 

    >>2
    これはそうだと思うけど、海外は簡易過ぎてびっくりする。

    フランスのスーパーのレジで前の人が箱に入ったカリカリ(犬か猫のエサ)を買ってたんだけど、レジの人が持ち上げた途端に箱がカパッと開いて中のカリカリが全部散乱して片付けるまで待たされた。

    日本じゃあり得ないけどプラスチックの袋にも入ってなくて、じかに箱に入ってんだよね。しかも箱ののり付けが弱過ぎる。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/07/24(水) 19:55:05 

    今でもあちこちの施設で見かける手の消毒ってそんなにコロナ防止に意味ある?形だけ対策してます感が満載。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/07/24(水) 20:02:12 

    近くのドラストで、わざとらしいくらい元気なおばちゃんがいる
    お店ですれ違うと大きい声でめっちゃ笑顔でこっち見ていらっしゃいませー!って言ってくるし
    レジでその人だと色々話しかけてくるんだけど
    自然体でそうしてくれるなら全然何も思わないんだけどわざとらしすぎてなんか疲れちゃう
    その店の口コミには店員さんが元気で気持ちがいい!みたいな高評価がたくさんあるから
    こういう接客が好きな人の方が多いのかな…

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/07/24(水) 20:35:07 

    >>25
    英語の発音はこだわったほうがいいよ
    そうでないと伝わらない

    日本語だって、外国人がしゃぺると聞き辛いよね
    分かる人はかなり推測してる

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2024/07/24(水) 20:53:36 

    >>30
    カスハラの影に隠れてるけど、店員でやばいのも結構遭遇する。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/07/24(水) 20:53:45 

    >>1
    今はそうでもない。結構、店も強気になった。よくよく考えたら昔も店は結構強気だったらしい。昔の小説で伺える。ハウスマヌカン等。

    結局、日本の長らく続いた客に低姿勢な風潮は不景気だったからと思う。物が売れないから低姿勢。バブルの時は物が売れるからへつらわなくても良かった。今も。

    私が新人の頃はどんなクレームにも理由があるって教育。今は客を教育していかなきゃいけない。理不尽なクレームは理不尽クレームとして処理する。盗人にも三分の理みたいに何かしら参考にすることがあるなんて言われない。それどころか客ではないなど言う。
    私は今のほうが健全と思う。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/07/24(水) 21:08:03 

    >>88
    中学高校生には人気なんだよ。日本のアイドルに格好いいアイドルいないじゃん。昔のアムロやSPEEDみたいな。中高生はどの時代の中高生でも強い女性に憧れる。強いけど見た目は細くて整ってる子に。本当に強いがっしりした体格のスポーツ選手の女性にはいかない。

    日本のアイドルに該当するグループがないから仕方がない……

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2024/07/24(水) 21:38:26 

    育休

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/07/24(水) 22:08:32 

    >>19
    どっちが多数派かは分からない

    日本てアメリカがやってる事だと
    先進国全部がやってて正しくて、日本は遅れてて間違ってるって思いこむけど
    実は世界では少数派の事ある

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/07/24(水) 22:30:01 

    >>173
    日本ってほんとユトリ中心に回ってるね

    義務教育、就職、出産、育児、不妊治療…ゆとり世代がその年齢に差し掛かるごとにユトリにとってお得な改革が発動

    次はゆとり世代先頭の親が75歳超えそうなので自然史布教ですかw
    で、ゆとり自身が75歳超えそうになったら一斉に廃止になるのねw

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2024/07/24(水) 22:44:02 

    >>185
    本当に…
    ゆとり世代が羨ましい!
    私は氷河期世代なので…
    受験も就職もまさに戦争、子育て支援も薄くて自力、まさにちょうど親の介護が始まりそうです泣

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2024/07/25(木) 00:30:59 

    貴重品を落とした時のめんどくさエピソードを見てて過剰だなと思ったばっかり

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/07/25(木) 01:35:34 

    >>1
    最近はどこに買い物行っても我れ先に通路の中央を歩いてお客がいても道を譲らない、お客が買い物してても真横で雑談大笑いしてる、ありがとうございましたも言わない店員よく見るけど
    ごく一般的なお店、スーパーとか飲食とか
    いくらなんでもそこまで横柄な態度って店員であるより人としてどうかと思う
    私も接客してたから引く

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2024/07/25(木) 02:36:22 

    >>48
    孤立してる、しそうだからはっきり言われたんじゃ。
    かわいそうに。休憩時間誰の輪にも入れなかったの大人になって思い出したらきついよ。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/07/25(木) 07:35:36 

    YouTubeを見ると、執拗に嫌がらせコメを入れている人がいるが脳みそ大丈夫かなと思うレベル、ママスタも
    自分ができないことを、自分より格下と思いこんでいる人たちが何万再生いくのが悔しいんだろうね

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/07/25(木) 07:36:00 

    いじめが多い

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/07/25(木) 07:37:07 

    内容や趣旨と無関係な
    長い自分語りを
    他人のYouTubeやインスタにコメする
    わけわからん人が多すぎる。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/07/25(木) 07:38:05 

    大人のくせに、幼いいじめをする
    田舎くさい

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/07/25(木) 07:38:50 

    顔見知りの近所の人にさえ
    挨拶させなくなった教育オカシイ

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/07/25(木) 07:39:24 

    >>186
    もう始まっとるわみんな

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/07/25(木) 07:39:53 

    白人に甘い女子がいる

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/07/25(木) 09:08:53 

    >>112

    だって韓国に侵食されそうな立場にないじゃん。他の国は。
    どこの国だって、自分の国に害がないなら無関心でしょ。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/07/25(木) 09:10:08 

    >>182

    K-POPでかなり人気と言われてるグループのライブ会場の前を偶然通ったけど、めちゃくちゃ人少なかったよ。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/07/25(木) 10:09:25 

    >>41
    …のに、サービス残業がまかり通る不思議

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/07/25(木) 10:48:16 

    女性のメイク、髪型、服装

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/07/25(木) 12:01:05 

    「日本は、、」って言えるほど海外知ってる人いなそうだけどね特にガル民なんて。海外のイメージもネットや知り合いがーとかレベルだろうし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード