ガールズちゃんねる

動画サブスク、どこに加入すればいいかわかりません!利用してる方の生の声が聞きたい!

138コメント2024/07/25(木) 11:44

  • 1. 匿名 2024/07/24(水) 12:30:12 

    Netflix、U-NEXT、AmazonPrimeVideo、Huluなどが大手かと思いますが、主はこの中でAmazonPrimeVideoにだけ加入してます
    が、見たい作品のほとんどは購入かレンタルのものが多いので、Amazonはよく利用するので継続のまま他のサービスに加入したいと思ってます
    メインで視聴するのは韓国以外の海外ドラマで、次に洋画→邦画→国内ドラマ→アニメの順です
    Netflixのオリジナル作品は気になりますが韓国推しが強いと聞くのでなんとなく手出しできません
    料金はU-NEXT高いですがポイント差し引けば実質変わらないのか?とは思っています

    主に相応しいサービスはどこなのか、動画サブスクに詳しい方アドバイスお願いします!
    使ってみないとわからない良い点悪い点も知りたいです
    これから加入検討している方たちにも参考になるトピになったらいいなと思うので、いろいろな情報共有できたら嬉しいです
    よろしくお願いします!

    +46

    -2

  • 2. 匿名 2024/07/24(水) 12:30:52 

    tverで十分

    +66

    -57

  • 3. 匿名 2024/07/24(水) 12:31:17 

    とりあえず無料お試し一か月のU-NEXTからはじめてみては?

    +89

    -4

  • 4. 匿名 2024/07/24(水) 12:31:20 

    ある程度見終わったら
    都度乗り換えてる

    +84

    -0

  • 5. 匿名 2024/07/24(水) 12:31:46 

    ディズニー+もあるよ。

    +41

    -3

  • 6. 匿名 2024/07/24(水) 12:31:47 

    何を観たいかで決める
    観たい作品が複数あればそれを観終えるまで契約。終わったら次は別のサブスク契約したりする

    +30

    -0

  • 7. 匿名 2024/07/24(水) 12:31:53 

    1ヶ月ずつ別個に入会して1番合うところにしたら?
    私はHuluだけ残った

    +51

    -1

  • 8. 匿名 2024/07/24(水) 12:32:20 

    見たいものがあるサブスクを転々としてるわ
    1ヶ月で解約してまた違うサブスク登録みたいな

    +49

    -3

  • 9. 匿名 2024/07/24(水) 12:32:27 

    >>1
    H-NEXT!😾

    +3

    -13

  • 10. 匿名 2024/07/24(水) 12:32:32 

    私はプライムビデオを年間契約
    ネットフリックスを気まぐれで期間限定契約してる

    アナタはU-NEXTでいいんじゃないか?

    +22

    -0

  • 11. 匿名 2024/07/24(水) 12:32:34 

    新しい韓国ドラマが観たい→Netflix
    新旧問わずアジアドラマ観たい→U-NEXT
    国内ドラマが観たい→Hulu FOD

    +12

    -18

  • 12. 匿名 2024/07/24(水) 12:32:44 

    なんかもうひとつにまとめて欲しいよね
    総合した月額制じゃダメなのかな?🥲︎
    気がついたらNetflixとU-NEXTとDisneyプラスに入ってしまってた

    +24

    -9

  • 13. 匿名 2024/07/24(水) 12:32:54 

    家族とか友達とかの枠借りてるから一切お金払ってない。

    +0

    -24

  • 14. 匿名 2024/07/24(水) 12:32:56 

    ネトフリが一番ベターだと思う

    U-NEXTは高すぎ
    ポイントがあるといっても本来はそのポイントいらないし
    無理して有料コンテンツ買う必要ない

    +92

    -10

  • 15. 匿名 2024/07/24(水) 12:33:07 

    NetflixとU-NEXT加入しているけど、Netflixの方が安いし邦画でも日本語字幕出す設定出来るから助かってます

    +47

    -2

  • 16. 匿名 2024/07/24(水) 12:33:21 

    ネトフリは790円コースで十分

    +51

    -0

  • 17. 匿名 2024/07/24(水) 12:33:29 

    色々入ったけど観たい番組で決めて、見終わったら乗り換えるのがいい
    今は契約も解約も難しいことないよ

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2024/07/24(水) 12:33:34 

    今はHuluでアメドラ見てる
    ネトフリは安いけど見るものがなくって
    本当に見たいドラマはユーネクストにしかいが高いから、Huluを見尽くした移動する予定

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2024/07/24(水) 12:33:38 

    ちょっと面倒くさいけど、順番に色々入ってみたら?
    うちはアマプラだけ常時加入してて、もう一つは見たいものがある所に入ってる
    ちょっと前までFODに入ってて、今はNetflix

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2024/07/24(水) 12:34:10 

    auならネトフリ安いよ

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2024/07/24(水) 12:34:13 

    映画はU-NEXTが一番揃ってるかなって気はする

    +35

    -1

  • 22. 匿名 2024/07/24(水) 12:34:20 

    ネトフリ解約しやすくておすすめ。再登録すると「おかえりなさい」って出る

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2024/07/24(水) 12:34:24 

    >>12
    全部それそれ違う企業がやってるんだから統合なんてムリだろうね
    使う側が賢く使わないと

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2024/07/24(水) 12:34:42 

    動画サブスク、どこに加入すればいいかわかりません!利用してる方の生の声が聞きたい!

    +18

    -1

  • 25. 匿名 2024/07/24(水) 12:34:43 

    サブスク比較しようと検索するとU-NEXTのアフィリエイトサイトばっかり出てくるよね

    一件加入ごとにいくら貰ってるんだろう

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/24(水) 12:34:43 

    どこも似たりよったりだからね
    オリジナルドラマが面白そうなところがいいんじゃないかな
    hulu、アマプラ、ネトフリは加入してるけどほぼYouTubeしか観てないや

    +9

    -2

  • 27. 匿名 2024/07/24(水) 12:34:58 

    >>12
    HuluとDisney+は併せたプランがあったと思う

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2024/07/24(水) 12:36:05 

    >>1
    エロが観たいならU-NEXT1択!

    +1

    -18

  • 29. 匿名 2024/07/24(水) 12:36:17 

    映画やドラマ見ないのでバラエティ番組のためにHuluとLemino契約してる
    あとはYoutubeプレミアム

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/24(水) 12:36:55 

    >>1
    うちはU-NEXT。
    らしいです!

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/07/24(水) 12:36:57 

    >>28
    エロなら値段安いDMM TVでよくない?

    +0

    -9

  • 32. 匿名 2024/07/24(水) 12:37:31 

    >>29
    Leminoって無料会員だとめちゃくちゃ見づらいんですけど、有料会員だとUI違いますか?

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/24(水) 12:38:57 

    >>32
    有料しか使ってないけど、使いづらいと思ったことはないよ
    でも回線が悪いのか、他のサイトよりも画質が落ちることが多い気がする

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/24(水) 12:39:50 

    >>15
    そうそう!U-NEXTって日本語字幕ないのが不便
    高いからてっきりあるものだとばかり思ってたよ笑!

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/24(水) 12:40:17 

    ネトフリに安いプラン出来てアマプラとさほど料金に差がなくなったから行ったり来たりしてるよー。
    見たいの無くなったら片方一旦停止してどっちか再開してる。数百円とはいえ無駄なサブスクにお金使うのイヤだから。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/24(水) 12:40:39 

    >>13
    どこも加入してない
    ツイカスになってテキストばかり読んでたら映像苦手になってしまった

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2024/07/24(水) 12:40:48 

    Amazon primeは配送料が無料になるから続けてる。
    ネトフリもAmazonにないものが見れるから契約してる。けど、どっち残すと言ったらやっぱAmazonかなー。配送料は侮れない…

    +35

    -1

  • 38. 匿名 2024/07/24(水) 12:41:10 

    >>9
    Uじゃなくて?

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/24(水) 12:41:12 

    >>31
    missavでいいだろ

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/24(水) 12:41:12 

    アマプラで有料なのがHuluでは見放題が多いかな。
    恋愛リアリティショーとかはネトフリが多い印象。
    Huluは字幕と吹き替えが最初から別れていてわかりやすい。
    でもネトフリとアマプラは鑑賞中でもそれが切り替えられるから便利。

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/24(水) 12:42:35 

    私はアニメ8ドラマ映画2の割合て見るから、アマプラとdアニメストアに入ってるよ。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/24(水) 12:43:24 

    今のとこアマプラだけ、安いから
    スラダンが今ネトフリ独占配信だけど、どうせそのうちアマプラとかにも来るんだろー?と思ってる

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2024/07/24(水) 12:43:34 

    見たいドラマが配信されたタイミングで
    NetflixとHuluのプリペイドカード買ってきて
    その期間だけ加入してる

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/24(水) 12:44:17 

    >>9
    U-NEXTでAV見れてたけど、もう見られないって聞いた

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/24(水) 12:44:31 

    そんなに半島が好きなら半島に住めばいいのに
    お仲間の所へ行きなさい

    +3

    -7

  • 46. 匿名 2024/07/24(水) 12:45:23 

    >>1
    送料が無料になるから、アマプラから入った方がいいと思う

    +0

    -2

  • 47. 匿名 2024/07/24(水) 12:45:45 

    >>33
    ありがとうございます
    以前見た時は、途中で止めた位置から再開できないのが不便でした
    見たい動画がLemino独占配信だから迷ってます

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/24(水) 12:46:03 

    >>9
    クレカがvisaだったから、ある日突然、見れなくなりガッカリ

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2024/07/24(水) 12:47:50 

    >>4
    私もこれ
    それぞれにしか配信されてないドラマがあるから
    都度乗り換えしてる

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/24(水) 12:47:52 

    U-NEXTとdアニメとアマプラあとはHuluとDisney+入ってるこれでほとんどの作品が見放題どよ

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/24(水) 12:48:06 

    >>1
    映画をよく見るなら、U-NEXTだね。ドラマもみるならネフリの広告付きのは安いよ750円?くらいかな?

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/24(水) 12:48:40 

    >>3
    卑猥なメールご大量に来るようになった
    みんなはどうしてる?

    +6

    -4

  • 53. 匿名 2024/07/24(水) 12:49:57 

    色々乗り替えてるんだけど、Netflix楽しそうだなと思ってる

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2024/07/24(水) 12:50:38 

    映画はやっぱりU-NEXTが豊富
    Netflixはオリジナルドラマが多くてちょっと飽きて来てやめようか悩み中

    +9

    -2

  • 55. 匿名 2024/07/24(水) 12:53:30 

    ネトフリの韓国推しがどうのこうの言ってる人、韓国のこと意識しすぎなんだよ
    カテゴリから洋画だけとか国内だけとか色々選べるし、ランキングも前は韓ドラで埋まってたけど集計方法変わってからは韓国作品そんなにランクインしてない

    +13

    -11

  • 56. 匿名 2024/07/24(水) 12:54:15 

    >>2
    洋画ないでしょ。
    国内バラエティとドラマばっかり。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/24(水) 12:54:47 

    >>11
    韓国以外の海外ドラマが観たいって書いてあるが?

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2024/07/24(水) 12:55:03 


    うちはNETFLIX(旦那が契約)
    アマプラ(Amazon利用で加入だからオマケ的で)

    あとディズニープラスとdアニメストアに加入中。

    ディズニーはパイレーツ・オブ・カリビアンとか
    ディズニー映画、過去のドラマ(オレンジデイズとか)観るためにわたしが加入してて

    dアニメはアニメの数が多いから
    子どもたちがドラゴンボール観たりわたしが
    セーラームーンやおジャ魔女どれみ、レイアース観てる(笑)NETFLIXはいま放映中のアニメとか新作映画とか観てるかな。

    +6

    -3

  • 59. 匿名 2024/07/24(水) 12:55:15 

    アマプラ→安いだけ。数は少ないからおまけ程度
    ディズニープラス→ディズニー好きにおすすめ。私は独占海外ドラマとオリジナルドラマ目当て
    U-NEXT→高い。強制に加算されるポイント要らん
    Hulu→読売に強い。プラスではいる余裕ある人向け

    Netflixは満足度高いからマストで
    FODが他にはないドラマが豊富で意外によかった!



    +7

    -2

  • 60. 匿名 2024/07/24(水) 12:55:32 

    >>14
    国内ドラマ好きとしては、ネトフリは作品数が少なかった

    +12

    -1

  • 61. 匿名 2024/07/24(水) 12:56:02 

    >>14
    ネトフリ、オリジナルそんなに多くなくて良いから昔の映画沢山増やして欲しい

    +13

    -4

  • 62. 匿名 2024/07/24(水) 12:56:56 

    >>55
    捏造出来ないようになったからね
    今までが異常だったんだよ
    半島キムチドラマなんて面白くないもん

    +10

    -6

  • 63. 匿名 2024/07/24(水) 12:58:04 

    無料期間を利用してみるのが良いと。
    私はAmazonPrime U-NEXT Netflix に入ってますが、正直観るものが無くなってきました💦
    私も韓国ドラマは一切観ないです。

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2024/07/24(水) 12:58:50 

    >>52
    u-next登録後、私勝手にEDだと思われてるみたいで、そういう元気復活系のメールめっちゃ来て笑った。

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2024/07/24(水) 12:59:13 

    Netflixとdアニメに加入してる。
    わたしはアニメ好き夫は映画好きなのでこの2つに入ってれば大抵事足りる。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2024/07/24(水) 13:02:14 

    >>14
    ネトフリはオリジナルが強いしまあ万能だけれど映画がちょっと弱いよね
    でも一つだけ入るならネトフリかな

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/24(水) 13:04:58 

    >>44
    >【重要】H-NEXT見放題サービスのお申込み手続きについて

    いつもU-NEXTをご利用いただき、誠にありがとうございます。

    U-NEXTでは、「月額プラン」でご視聴いただける見放題作品の一部として、H-NEXTの見放題作品を提供してまいりましたが、諸般の事情により2024年6月21日以降は月額プランからは切り離した「H-NEXT見放題サービス」として提供いたします。

    ご視聴時には31日間毎のパック購入による提供となり、画面案内にそってサービス追加のお手続きが必要ですが、月額プランご利用中のお客様は、追加での費用負担が発生することはありませんので、ご安心ください。

    ※詳細はH-NEXTご利用時に表示される画面案内にてご確認ください。


    クレカ支払い以外だったらタダでエロいの見られる🤔 楽天ペーとか

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2024/07/24(水) 13:05:30 

    >>13
    なんでマイナス?
    私はNetflixで子供がアマプラに入って両方見てるよ。
    家族で分ければ色々使えるよね

    +3

    -6

  • 69. 匿名 2024/07/24(水) 13:05:45 

    >>3
    解約忘れてて、2000円請求来た時負けた気がした。
    まあまあ楽しんだけどさ。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/24(水) 13:06:29 

    話題作とかやっぱりNetflixが強いよ
    U-NEXTは強制ポイント制度が気に食わないからすぐやめた
    ポイントなしで月額1200円程度ならいいのに

    +18

    -2

  • 71. 匿名 2024/07/24(水) 13:09:31 

    Netflixの790円のほう入ってる
    CMは気にならないけど、ダウンロードしても海外じゃ見られないからやめようかなと思ってもいる
    たくさんあるけど、TVerで期間限定で配信してるのにNetflixにはないってこともある

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2024/07/24(水) 13:12:33 

    >>4
    これ。見るものなくなってきたり、ほかで見たいものでたら移動する。
    ここ一本って決める必要はないと思うし、気軽に試してみては。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/24(水) 13:14:28 

    >>2
    無料だから広告うざい。作品数少なすぎるし

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/24(水) 13:15:50 

    ネトフリ、unext、hulu入ってますが、一番見るのはunextかな。でも毎月ポイント消費にやっきになってるだけかも。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/24(水) 13:19:16 

    >>68
    家族はまだしも友達が加入してるのを何も払わずに見てることにマイナスなんだと思うよ
    まあ友達の家でネトフリ見るからご飯や飲み物はこっちが用意するみたいなことしてるのかもだけど

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/24(水) 13:19:51 

    >>68
    いや、友達のアカウントはダメだよね?
    Netflixとかアマプラは、家族でも住所が違ったらダメなはず

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/24(水) 13:20:42 

    >>42
    私もアマプラだけ。メジャー系の邦画や韓流は観ずに、洋画や海外ドラマばかりだけど、毎日ほぼ1本(ドラマは2話)は観ている。新作が毎月補充されるし、観るものが無くて困った事は無い。

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2024/07/24(水) 13:29:40 

    アクション洋画が多いのはどこ?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/24(水) 13:30:24 

    U-NEXTはAmazonのセールで30日間見放題+1,200ポイントついてる
    |オンラインコードを買えば安く見れるよ
    先日のプライムデーでは30パーオフくらいで買えたので実質350円くらいの視聴料で見れる
    ポイントは本買ったり有料の映画やドラマ観たりするのに使える
    有効期限短いのは注意だけどね

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/24(水) 13:30:54 

    丁度昨日までU-NEXTの1ヶ月無料試してた(普段はネトフリ)んだけど、あれあるかな〜てダメ元で検索したマニアックな作品とかも出てくるからテンション上がった(笑)さすが料金高いだけあるなと思った。このまま契約するか悩んで悩んで結局解約したけど、お金にもう少し余裕ができたらまた入りたい。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/24(水) 13:31:20 

    >>64
    w
    災難だったねw
    ほんとキモイよ。絶対にアドレス流出してる。
    間違いない。訴えたいレベルだもん。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/24(水) 13:34:37 

    Netflix、Amazon、Hulu、U-NEXT、ディズニー、Appleなど大手は一通り加入したことがあります。

    一番バランスが取れているのは、やっぱりNetflixかな。世間で話題になる作品が多く、Netflixオリジナルのリアリティ番組とかドラマもセンスが良くクオリティが高い。次々と目を引く新作が出る。

    U-NEXTは、マニアックなアジア作品や舞台まで、作品数とジャンルの幅広さは凄いけど、やはり料金がネック。1200ポイントも月末までに消費しなきゃとプレッシャーになる。

    すごい映画好きとかでもなく、流行りとか気にしなければAmazonは一番安い。

    Huluは、Huluでしか見れない作品が見たいって人以外は、あんまりメリットがない気がします。

    +7

    -3

  • 83. 匿名 2024/07/24(水) 13:36:46 

    >>1
    毎月更新なんだから、1ヶ月毎に違うサブスクに入ってみて、1番面白かったやつに定着させたら?

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/24(水) 13:39:05 

    >>52
    mineo経由での登録だからかな、そんな怪しげなメールこないわ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/24(水) 13:40:41 

    >>5
    ディズニー+意外と海外ドラマ多いよね

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/24(水) 13:43:26 

    >>1
    無料配信の数が一番多いのがU-NEXTで毎月1200ポイントつく、アニメだけならdアニメが多くてしかも安いはず
    あとは何を見たいかとかで探すのもありだとおもう

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/24(水) 13:43:27 

    ネットフリックスは韓国系のドラマ、映画に強い
    Huluは日本のドラマ系
    アマプラは映画!新作も早いしマニアックな映画もある。映画好きはアマプラオススメ
    ディズニープラスはガンニバルの続きが見たいだけで入ってる。ディズニー系映画屋ピクサー系はあんまみないからイマイチ

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/24(水) 13:45:49 

    アマプラは作品を検索しにくい

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/24(水) 13:46:59 

    >>79
    U-NEXTのポイント交換は映画館でも使えるけどチケットは安い時に行くからポイント代がもったいなくてポップコーンやグッズ代に使ってる

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/24(水) 13:53:39 

    >>68
    アカウント共有は既に規制されてる

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/24(水) 14:00:16 

    海外ドラマだったらDisney+かHulu、HBOのあるU-NEXTあたりかなあ
    確かに料金はネックだし、ポイントも3ヶ月以内に使わないと消えちゃうし…

    無料お試しや、プリペイドカードで1ヶ月限定で観てみるとかでラインナップ確認したらどうかな?

    ちなみにU-NEXT、Netflix、FOD入ってるけど、やめる決心つかない
    それぞれちょっとずつ切るのが惜しくて

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/24(水) 14:03:19 

    >>52
    U-NEXT入ってるけどそんなのこないよ

    +13

    -1

  • 93. 匿名 2024/07/24(水) 14:06:13 

    新築で地デジアンテナつけないつもりなんだけどニュースお笑いドラマ・アニメでバランスいいとこあったら教えて下さい

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/24(水) 14:20:18 

    映画館に毎月行ってるような人は映画館でU-NEXTのポイント使えるから悪くないと思う

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/24(水) 14:22:29 

    U-NEXTは姉と母とで折半してる。ネトフリとディズニープラスはいま休止中。個人的にはネトフリが1番好き。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/24(水) 14:29:16 

    U-NEXTはお値段が高いなりの価値があった

    +9

    -2

  • 97. 匿名 2024/07/24(水) 14:32:28 

    >>91
    その中ならU-NEXTはポイント貯まってるだろうから残しておいて、Netflixは見たい時はプリペイド制にして一旦切ってもいいんじゃない?

    FODプレミアムはバラエティや雑誌見てるなら切らなくていいけどそうじゃないのならポイントも渋くなったし切ってしまってもいいのでは。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/24(水) 14:32:35 

    Netflixって昔の日本映画見れますか?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/24(水) 14:33:27 

    >>50
    そら、そんだけ入ってりゃね。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/24(水) 14:35:07 

    >>5
    ディズニーだけのプラン作ってくれよと思ってしまう

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2024/07/24(水) 14:37:33 

    >>7
    日本のアニメやドラマはHuluが強い印象ある。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/07/24(水) 14:52:09 

    >>1
    U-NEXT利用しています。
    家族アカウントを作って、それぞれ違う作品を同時に観れるので、高くても満足していますよ。

    強いて不満を言うなら、海外作品の半分くらい?は吹き替えがない事ですね。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/24(水) 14:54:52 

    もう今ってお金を払って動画を見る時代じゃなくて動画を見たらポイントがもらえる時代なんじゃないかな。

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2024/07/24(水) 14:56:05 

    >>5
    グレイズ・アナトミー観るためだけに契約しようか迷ってる

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/24(水) 14:56:17 

    個人的にNetflixはオリジナルにそんなに見たい作品がないなら微妙だったな
    海外ドラマ、ジャンルによるけどHuluとU-NEXTは作品数多いと思う

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/24(水) 15:11:02 

    >>16
    広告出てきた事ある?わたしまだ2ヶ月ぐらいだけどまだ広告出た事ない

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/24(水) 15:11:39 

    >>5
    ディズニープラス、興味のない韓国ドラマだらけになって解約しようか悩んでる。
    インサイドヘッド待ち。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/24(水) 15:12:54 

    一度Netflixをプリペイドカードで利用してみるのがいいと思います。
    主さんの好みがわからないのでなんとも言えませんが
    海外ドラマ、映画のオリジナルもあるので
    見応えのある作品に出合えるかも。
    確かにネトフリは韓国ドラマが豊富ですが
    短期間に一通り(韓国以外の)海外作品を楽しんでみるだけでもオススメです。

    Huluは旧作が中心
    U-NEXTは内容に比べて高すぎる
    Disneyプラスはプリペイドで見たいものがあるときだけの利用で十分。


    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/24(水) 15:15:13 

    アマプラ、フジロック観れるんだ

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2024/07/24(水) 15:24:44 

    >>14
    ネトフリはBLが少ない!

    +1

    -5

  • 111. 匿名 2024/07/24(水) 15:25:23 

    >>1
    Hulu、U-NEXT、Amazon、Disney+、最近Netflix加入した
    最近はAmazon微妙であまり使わないけど
    子供達はHuluが好きで、海外ドラマ(アメリカ)や洋画が好きな私はU-NEXTかDisney+Netflixで海外ドラマ見ることが多い
    U-NEXTのポイントで最新映画レンタルしたり、漫画買ったりしてる
    Disney+は思ってたより海外ドラマが多くて
    他で配信終わったのもDisney+では見れたりする
    見たい作品を何点かGoogle検索したら何で配信しているか出て来るからそれで選んでみるといいですよ

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/24(水) 15:26:06 

    FODってたまに広告入らない?
    めちゃくちゃイラっとする

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/24(水) 15:32:00 

    U-NEXTお試し無料、4回目。
    もう特に見たいものないからダウントンアビー見てる。
    U-NEXTにお金払ったことない

    +0

    -7

  • 114. 匿名 2024/07/24(水) 16:31:54 

    >>1
    私も知りたい。
    特に海外ドラマや洋画を【日本語吹き替え】が多いもの
    字幕は苦手で😅

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/24(水) 16:37:48 

    >>106
    790円公告付きで、今日からネトフリ入ったんだけど、1日見てるけど公告入らないから1490円の方で契約したかと思って焦りました
    公告付かないのはありがたいけど、いつから広告付くんだろ

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/24(水) 16:39:39 

    ネトフリ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/24(水) 16:48:54 

    見たい海外ドラマやってるところが
    Hulu

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/24(水) 16:55:16 

    国内ドラマはHuluとFODがつよくない?
    ネトフリは国内はあるけど最近のとメジャーなやつだけであまりないよ(アマプラにあるやつ)

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/24(水) 16:57:21 

    >>16
    790円の画質は気になる?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/24(水) 16:58:05 

    アマプラ、Hulu、Netflix入ってます。マンションの契約のオプションでU-NEXTも見れるけど無料な分ポイントは付きません。U-NEXTはParaviが入るまでほとんど利用してなかったです。国内ドラマ、アニメ、バラエティを中心に見ているので利用頻度順はHulu→Netflix→U-NEXT→アマプラです。他の方も書いておられますがU-NEXTは国内ドラマやアニメに字幕がつかないから夜に音を小さくして見る時は不便です。Netflixは意外と話題のドラマを配信してくれるのでありがたいです。アンメットはNetflixで何回も見ました。ボソボソ喋るシーンが多かったので字幕は助かりました

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/24(水) 16:59:06 

    >>3
    無料おためしは除外して話を進めて欲しい
    大抵どこもお試し期間あるんだから。
    その後が重要

    +0

    -6

  • 122. 匿名 2024/07/24(水) 17:00:06 

    >>115
    公告?

    +0

    -3

  • 123. 匿名 2024/07/24(水) 17:06:44 

    >>113
    それは、あまり感心しないな…

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2024/07/24(水) 17:11:46 

    >>1

    私も概ね>>59に同意。

    ・アマプラはAmazonたまに利用する程度だけど全く利用しないわけでもない者が、オマケ程度には楽しめるのでマスト
    ・動画サブスクとしてのメインはザッと大まかには色々な層も楽しめるネトフリ
    ・余裕があればサブにHuluかFOD←ここで読売ドラマ派なのか、昔の90年代フジドラマ派かで家族と意見が別れる
    ・さらにさらに余裕があればディズニープラスかアニヲタガノタならバンダイチャンネル←ここも家族で意見が…

    わたしとしては、アマプラで見られないものは諦めろ、充分便利な世の中になってるやろって感じではあるが、まぁネトフリまでは許そう
    あとはサブのサブは完全に家族で意見が分かれる嗜好品なので、見たいなら家族だろうと各々自分で払ってくれよって感じ

    +5

    -2

  • 125. 匿名 2024/07/24(水) 17:16:05 

    めっちゃ初心者な質問だけど、、、
    アマプラってiPadやスマホで観る時、倍速再生できないですよね?

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/24(水) 17:25:44 

    >>121
    ネトフリは無いよ

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/24(水) 17:26:46 

    Hulu入ってたけどやめる。
    いくら本数が多くても、観たいのが入ってなきゃしょうがない。
    本当に観たいのだけ、ツタヤディスカスでDVDレンタルその都度課金するよ

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2024/07/24(水) 17:54:47 

    ドラマ好きだからFOD契約してる

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/24(水) 17:58:28 

    今のサブスクみたいなビジネスモデルって
    いつまで続くんだろうね。
    自分は基本Netflixに加入して、他で観たいドラマが始まったら
    その都度そのサブスクに加入して(終わったら脱退)してるんだけど
    とにかく面倒だし、お金はかかるし…

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/24(水) 18:15:34 

    >>118
    FODは画質が汚い

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/24(水) 18:37:42 

    >>130
    そうなんだ!?
    前見てたけどスマホでみてたから気づかなかった

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/24(水) 19:19:11 

    >>122
    ごめんなさい
    広告です

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/24(水) 20:01:02 

    プレミアリーグ見たいから来月からU-NEXTに入る
    サッカーのサブスク迷子だったのがやっと落ち着きそう

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/24(水) 23:09:07 

    スカパーのスターチャンネル改悪でまいってる
    チャンネル減らすのそっちかい
    パック料金の中も韓国ドラマバラエティ割合多すぎでまったく無駄
    韓国ドラマ、アニメ、R15エロ、芸人のチャンネル分だけみないから減らして安くしてほしい
    名作古典映画ができるだっけたくさんみられるネットサブスクも比較してるんだがどこも一長一短

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/24(水) 23:29:34 

    アマプラって加入したら見放題だと思ってたけど、会費と別に購入かレンタルするのがほとんどなんだ!

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/25(木) 00:51:53 

    >>104
    そのために契約しました。
    他も見たいものがあるので満足してます。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/25(木) 05:28:59 

    FODプレミアムは過去に放送してたバラエティ番組をもうちょっと増やしてくんないかなと思ってしまう
    めちゃイケとかワンナイとかもっと見たい
    難しいんだろうけど、ドラマよりバラエティを見てしまう者としてはもうちょい見たいなと。 
    バラエティ好きとしてはアマプラが好き

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/25(木) 11:44:26 

    >>92
    マジで?
    お試しに登録したら来たよ
    しかも、今も続いててU-NEXTから配信の案内が来るタイミングでエロメールも来る
    いちいち迷惑メールに登録するのも本当に大変
    数が多すぎる

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード