ガールズちゃんねる

全国の避暑地が知りたい

93コメント2024/07/25(木) 02:17

  • 1. 匿名 2024/07/24(水) 11:45:44 

    先ほどテレビで福島県の北塩原村が夏でも真夏日知らずと出ていました。
    7月の平均最高気温を調べてみると24.1度、
    平均最低気温は15.7度だそうです。
    関東の連日猛暑日の地域在住としてはとても羨ましいです。

    同じように全国で夏でも涼しい地域をご存知でしたら教えていただきたいです!

    +38

    -0

  • 2. 匿名 2024/07/24(水) 11:46:27 

    夏のスーパーは最高♡

    +40

    -8

  • 3. 匿名 2024/07/24(水) 11:46:28 

    富士山

    +1

    -0

  • 4. 匿名 2024/07/24(水) 11:46:39 

    どこ行っても暑いだろ

    +7

    -2

  • 5. 匿名 2024/07/24(水) 11:46:43 

    軽井沢
    イメージ

    +14

    -11

  • 6. 匿名 2024/07/24(水) 11:46:58 

    イオン

    +21

    -6

  • 7. 匿名 2024/07/24(水) 11:46:58 

    イオン

    +5

    -6

  • 8. 匿名 2024/07/24(水) 11:47:06 

    避暑地って今じゃ絶滅危惧種になってそう

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2024/07/24(水) 11:47:10 

    結局軽井沢ってどうなの?

    +17

    -0

  • 10. 匿名 2024/07/24(水) 11:47:17 

    勝浦は涼しいと最近よく聞くけど本当ですか

    +50

    -0

  • 11. 匿名 2024/07/24(水) 11:47:17 

    軽井沢
    お昼でも30度行かないし、夜はさすがに涼しい

    +11

    -1

  • 12. 匿名 2024/07/24(水) 11:47:24 

    マジで意外と沖縄
    東京より確実に涼しい
    ただ紫外線はきつい

    +38

    -2

  • 13. 匿名 2024/07/24(水) 11:47:27 

    ペンギン村みたいでかわいい
    全国の避暑地が知りたい

    +32

    -0

  • 14. 匿名 2024/07/24(水) 11:47:33 

    軽井沢も昼間は暑いよ
    なにしろ日差しがめっちゃ強いし
    湿度があまり高くないから日陰はちょっとひと息つけるけど

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2024/07/24(水) 11:47:35 

    北海道釧路。
    ただし、駅前はなにもない。

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2024/07/24(水) 11:47:40 

    千葉の勝浦も涼しいって言ってるよね
    モーニングショーでしょ?

    +21

    -1

  • 17. 匿名 2024/07/24(水) 11:47:45 

    スーパーとかエアコンの効いた所しか思いつかない
    全国の避暑地が知りたい

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2024/07/24(水) 11:47:48 

    洞窟の中

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2024/07/24(水) 11:47:57 

    北海道釧路根室

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2024/07/24(水) 11:47:58 

    最近って避暑地が避暑できる場所じゃなくなりつつあるね

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2024/07/24(水) 11:48:09 

    北海道最高だよ

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2024/07/24(水) 11:48:13 

    天気予報の日本地図見たら全部が真っ赤っ赤だった
    昔は軽井沢とか避暑地だったのに

    これからは日本にいる限り酷暑から逃げる場所がないと思う

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2024/07/24(水) 11:48:20 

    上高地って今の時期でも涼しいんだろうか

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2024/07/24(水) 11:48:21 

    宇都宮の大谷石切場。めっちゃ涼しい!!近寄るだけで冷気が漂ってくる。中も神秘的。

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2024/07/24(水) 11:48:46 

    北海道の東側だっけ?だいぶ涼しいの
    ただしそのへんに目ぼしいところが全然なさそうな感じ

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/24(水) 11:48:57 

    群馬の沼田?
    ラベンダーパークっていう所に去年の7月に行ったら涼しくて心地よかった

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/24(水) 11:49:07 

    蔵王とか

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2024/07/24(水) 11:49:28 

    夏の観光は鍾乳洞巡りが最高

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/07/24(水) 11:49:36 

    >>6
    ホントの田舎にはイオンすらないんだよ

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/24(水) 11:49:47 

    北海道の釧路も避暑地として自治体が売りたいみたいだけど今年の釧路はそれなりに暑いし、なにより湿度が高いから気温がそれほどでなくてもジメジメしてて気分的によろしくない
    私もそうだけど癖毛民は悩まされるよ

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2024/07/24(水) 11:50:22 

    銚子

    お魚も美味しくていいよね

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/07/24(水) 11:51:02 

    福島県は会津地方はわりと涼しいけど、
    中通りは盆地だからめちゃくちゃ暑いよ・・・

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/24(水) 11:51:37 

    北海道って最近は沖縄よりも暑くなってなかったっけ?

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/24(水) 11:51:59 

    >>10
    勝浦は海がいきなり深くなってて海面温度が上がりづらくて冷たい海風が流れてくるから涼しいって聞いた

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/24(水) 11:52:02 

    意外なんだけど群馬の草津
    涼しかった!
    夏に温泉なんてどうかと思ったけどありだわ

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/24(水) 11:53:19 

    >>2
    下手したら半袖寒いw

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/24(水) 11:53:40 

    >>11
    今週行くけど30度の日だわ😢

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/24(水) 11:53:45 

    函館!
    クーラーの室外機がついてない家が多くてびっくり。昨年は異常だったけどもともと30度を超える日って年に1回2回あるかないかぐらいだったんだって
    今年はどうかな…と思って今の気温を見たら24度だって 素晴らしい

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/24(水) 11:54:14 

    清里

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/24(水) 11:55:01 

    >>35
    伊香保も高崎より涼しい!
    あぢーーって思ってたら伊香保の森に入り始めると涼しくなった

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/24(水) 11:55:16 

    >>17
    こんな店あるんだ
    ヨーカドーが闇落ちしたみたいでかわいいね

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2024/07/24(水) 11:59:08 

    避暑地に行くより部屋でエアコンつけた方が快適だしお金もかからないと思う

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2024/07/24(水) 12:02:38 

    道民だけど今日は25℃で過ごしやすいよ。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/24(水) 12:02:44 

    >>1
    北塩原村の裏磐梯エリアだけだよ、涼しいのは
    他県の方が新幹線で福島駅や郡山駅に着き、レンタカー借りようと表に出たらビックリすると思う
    ザ盆地っていうモワァとした暑さだから
    会津若松市や北塩原村に隣接する喜多方市もかなりの高温になる

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/24(水) 12:03:36 

    奈良
    洞川温泉
    ただし車必須

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/24(水) 12:07:17 

    北海道稚内市

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/24(水) 12:11:27 

    富士山の氷穴風穴どうですか?

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/24(水) 12:13:21 

    九重高原 黒岳の男池めっちゃ涼しかった。
    全国の避暑地が知りたい

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/24(水) 12:14:43 

    >>9
    普通に暑い

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/24(水) 12:17:52 

    >>10
    義実家があるからたまに行くけどエアコン付けなくても過ごせるくらいだよ。

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/24(水) 12:19:50 

    >>9
    東京と比べたら、かなり涼しいよ。
    新幹線の駅降りたら、ひんやりする。
    湿気は多いけど、さすがthe避暑地の名を冠する場所だと思う。

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/24(水) 12:20:42 

    乗鞍19℃
    全国の避暑地が知りたい

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/24(水) 12:26:08 

    >>33
    今年はそうでもないから、その年に寄るのかな?
    今札幌は24℃だよ〜。今週派ずっと30℃行かない予報だよ。
    でも気温はそうでもないけど、湿度は高いわ!

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/24(水) 12:27:36 

    >>29
    そんな話はしていない

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/24(水) 12:28:32 

    何か沖縄が一番今涼しい!とちょっと前にニュースで見たけどどうなんだろ… 信じがたい。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/24(水) 12:28:58 

    >>30
    道外の人にとっては過ごしやすい気候だと思う
    湿度も本場の梅雨と比べたら全然だよ
    夜は肌寒いくらい気温が下がる日も多いし

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2024/07/24(水) 12:29:49 

    >>19
    根室も昨日は32℃いったらしいね

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/24(水) 12:31:39 

    来年は勝浦に旅行行きたい!

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/24(水) 12:35:11 

    >>28
    鍾乳洞の中、寒いくらいだよね
    うちも毎年涼みに行くよー

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/24(水) 12:35:12 

    >>6
    行ってきたけどめちゃくちゃ暑いよ🫠
    場所によるのかな

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/24(水) 12:35:16 

    7月20から3泊で水上に行ってきたばかり。暑かった。でも木陰は歩けたし、夜はクーラー切りました。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/24(水) 12:35:55 

    >>28
    秋芳洞はめちゃ涼しかった

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/24(水) 12:37:24 

    宇都宮の大谷資料館は涼しい通り越して寒い。天然の冷蔵庫って感じ。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/24(水) 12:39:02 

    北軽井沢

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/24(水) 12:40:18 

    個室ビデオ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/24(水) 12:41:30 

    姫木平

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/24(水) 12:45:25 

    >>27
    住んでたけど麓は宮城も山形も35度くらいはしょっちゅうで暑かった。湿度も高い。

    蔵王山のお釜に行くと麓より15度くらい低くなるので涼しかったよ。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/24(水) 13:02:12 

    >>1

    地域じゃないけど
    イオンが避暑施設として9月30日まで
    開放してるみたいだよ。凄いよね。

    今日行ったけど私には寒かった…(笑)

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/24(水) 13:11:47 

    千葉県勝浦市

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/24(水) 13:11:55 

    >>17
    クレヨンしんちゃんだよね?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/24(水) 13:12:33 

    栃木の那須
    去年まで標高500メートル地点に住んでたけどクーラーいらなかった

    奥日光もひんやり涼しい

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/24(水) 13:15:22 

    >>23
    調べたら雨のせいか今日の気温19℃だった
    私が5年前今の時期に旅行に行った時も25℃くらいで湿度が低いから暑さはあまり感じなかったよ


    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/24(水) 13:20:19 

    >>68
    イオン
    懐が深いね

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/24(水) 13:21:44 

    奥多摩ってどうなのかな

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/24(水) 13:38:04 

    >>71
    那須も山のあたりとか緑の多い地域は涼しいけど
    観光地のあたりは暑い
    昔は全体的に涼しかったのになぁ

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/24(水) 13:40:29 

    >>47
    涼しいですよ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/24(水) 13:46:03 

    >>9
    夕方から朝にかけてまでは間違いなく涼しい
    日中しか滞在しない日帰り旅行ではあまり涼しいとは感じないかも
    ただ標高も高いし町の条例の関係で高い建物がないから風の抜けはいい

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/24(水) 14:04:14 

    デニーズ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/24(水) 14:05:09 

    >>6
    あつくない?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/24(水) 14:08:05 

    >>6
    このクソ暑い中節電してるからめちゃくちゃあつっつい

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/24(水) 14:19:07 

    >>13
    可愛い。施工者も楽しかっただろうな

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/07/24(水) 14:25:35 

    関西だと六甲が市内からも近いし
    牧場とか子供も遊べるところがあっておすすめ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/24(水) 14:25:58 

    >>47
    涼しいと言うよりも寒いよ
    スケートリンクみたい

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/24(水) 14:30:24 

    >>71
    那須の大規模別荘地は気温が低めだけど、湿度が高くて洗濯物が乾かなかった
    やっぱりカラッとした所が一番快適だと思った
    日本の何処かに有るかな

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/24(水) 14:34:44 

    先週 富士五湖方面に行きました
    河口湖と山中湖で暑さが違ってびっくりした
    標高のせいか山中湖のほうが涼しくて、泊まった宿でクーラー無しで熟睡できた。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/24(水) 15:03:16 

    標高の高いところは夏でもクーラーいらなくて涼しい
    しかし冬はとんでもなく豪雪

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/24(水) 15:52:08 

    勝浦

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/24(水) 16:26:57 

    岡山の蒜山高原涼しかった記憶

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/24(水) 16:30:00 

    >>9
    山の高いところにある別荘は涼しいけど、下の方は普通に暑いよ。スーパーでお買い物とかだけでも暑い

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/24(水) 16:38:41 

    奥日光は天国だった。10℃位気温差がある。
    夏の間だけ住みたいなと思ったわ。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/24(水) 18:45:56 

    軽井沢と奈良の天川村は最高。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/25(木) 00:13:36 

    >>1
    熊が出ない避暑地希望

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/25(木) 02:17:21 

    エアコンの自分の部屋

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード