ガールズちゃんねる

【映画】見た時間が無駄だった【ドラマ】part3

274コメント2024/07/31(水) 11:56

  • 1. 匿名 2024/07/24(水) 10:49:14 

    「個人的に」見た時間が無駄だった映画やドラマはありますか?
    主は、十二人の死にたい子どもたちです。このキャストでよくこんなB級映画になったなぁと思います。役者の無駄遣いだと思いました。皆さんは何かありますか?
    【映画】見た時間が無駄だった【ドラマ】part3

    +213

    -14

  • 2. 匿名 2024/07/24(水) 10:49:37 

    海のはじまり

    +196

    -26

  • 3. 匿名 2024/07/24(水) 10:49:47 

    >>1
    タイトルからして見る気にならない

    +181

    -8

  • 4. 匿名 2024/07/24(水) 10:50:04 

    昨日見た先生の白い嘘かな
    大分カットされた箇所あって物足りない

    +51

    -3

  • 5. 匿名 2024/07/24(水) 10:50:08 

    ボタンとバラ

    +4

    -23

  • 6. 匿名 2024/07/24(水) 10:50:16 

    あなたの何とか。

    +5

    -10

  • 7. 匿名 2024/07/24(水) 10:50:17 

    海街ダイアリー

    +83

    -60

  • 8. 匿名 2024/07/24(水) 10:50:19 

    安倍晋三の生涯

    +7

    -37

  • 9. 匿名 2024/07/24(水) 10:50:47 

    ゲド戦記

    +184

    -10

  • 10. 匿名 2024/07/24(水) 10:50:52 

    >>1
    これ本当にヤバかった。色々浅すぎる。

    +137

    -0

  • 11. 匿名 2024/07/24(水) 10:51:08 

    あなたの番です。
    西野七瀬が唾吐くシーンはびっくりしたけど

    +209

    -6

  • 12. 匿名 2024/07/24(水) 10:51:13 

    逃走中ザ・ムービー

    観てないけど(*ノω・*)テヘ

    +36

    -16

  • 13. 匿名 2024/07/24(水) 10:51:16 

    クロサギ

    +16

    -39

  • 14. 匿名 2024/07/24(水) 10:51:18 

    最近見た邦画全般…
    脚本とか本当に勉強してるのかな
    昔の作品見たり読書したりなんてあまりしてなさそうに感じる

    +37

    -17

  • 15. 匿名 2024/07/24(水) 10:51:26 

    カメラを止めるな

    +152

    -49

  • 16. 匿名 2024/07/24(水) 10:51:29 

    >>5
    牡丹と薔薇はある意味面白かったよ

    +103

    -2

  • 17. 匿名 2024/07/24(水) 10:51:32 

    正欲

    +66

    -8

  • 18. 匿名 2024/07/24(水) 10:51:33 

    ドミノ
    バスカヴィル家の犬

    +9

    -4

  • 19. 匿名 2024/07/24(水) 10:51:34 

    エブリシング エブリウェア オールアット ワンス

    悪い意味で本当にカオス。こんなんがアカデミー賞かあ、と。

    +53

    -3

  • 20. 匿名 2024/07/24(水) 10:51:35 

    今話題の逃走中w
    あれレビューがひどすぎて逆に見たくなった

    +71

    -3

  • 21. 匿名 2024/07/24(水) 10:51:36 

    【映画】見た時間が無駄だった【ドラマ】part3

    +76

    -4

  • 22. 匿名 2024/07/24(水) 10:51:52 

    話題の逃走中
    本当にガチャピンが1番演技マシだった

    +51

    -5

  • 23. 匿名 2024/07/24(水) 10:52:02 

    ダイナー

    +4

    -5

  • 24. 匿名 2024/07/24(水) 10:52:08 

    映画版の僕だけがいない街

    つまんないオチに改変されてた
    漫画の方の出来すぎなオチもアレだけどうーん

    +16

    -3

  • 25. 匿名 2024/07/24(水) 10:52:14 

    【映画】見た時間が無駄だった【ドラマ】part3

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/24(水) 10:52:29 

    パンドラの果実~科学犯罪捜査ファイル~
    十角館

    +18

    -6

  • 27. 匿名 2024/07/24(水) 10:52:38 

    永野芽郁ちゃんと山田裕貴くんの月9
    タイトルも思い出せない

    +160

    -2

  • 28. 匿名 2024/07/24(水) 10:52:45 

    >>1
    「ある閉ざされた雪の山荘で」
    この前トピで言われてて逆に気になって見た。
    わかって見たけど本当に時間の無駄だったw

    +153

    -1

  • 29. 匿名 2024/07/24(水) 10:52:49 

    >>17
    これ原作がだめだわ。朝井リョウ嫌いじゃないけど、これは映画化する価値なかった。

    +29

    -3

  • 30. 匿名 2024/07/24(水) 10:52:51 

    アルマゲドン

    +4

    -20

  • 31. 匿名 2024/07/24(水) 10:53:03 

    超特急ってグループがチアダンスする映画

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2024/07/24(水) 10:53:08 

    消せない私

    +3

    -11

  • 33. 匿名 2024/07/24(水) 10:53:35 

    >>10
    映画館で見たけど内容が全く思い出せない

    +31

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/24(水) 10:53:46 

    ライフ
    ひねりも何もない
    ただ地味な宇宙生命体と格闘してるだけだった
    【映画】見た時間が無駄だった【ドラマ】part3

    +19

    -9

  • 35. 匿名 2024/07/24(水) 10:54:52 

    後世に語り継がれるであろう作品
    【映画】見た時間が無駄だった【ドラマ】part3

    +60

    -1

  • 36. 匿名 2024/07/24(水) 10:54:55 

    >>1
    キャストは豪華

    +26

    -5

  • 37. 匿名 2024/07/24(水) 10:54:56 

    トラペジウム
    主人公が自己中過ぎて
    【映画】見た時間が無駄だった【ドラマ】part3

    +21

    -1

  • 38. 匿名 2024/07/24(水) 10:55:01 

    >>17
    私は良かったと思ったけどな
    期待してなかったけどラストの稲垣吾郎は良かった

    +11

    -14

  • 39. 匿名 2024/07/24(水) 10:55:07 

    >>1
    子供たちというような年齢ではないよね

    +72

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/24(水) 10:55:12 

    宇宙戦争 トムクルーズ

    +33

    -6

  • 41. 匿名 2024/07/24(水) 10:55:15 

    マイナスかもしれないけど手塚治虫の大半
    映画でヒットしたことないのも納得

    +9

    -13

  • 42. 匿名 2024/07/24(水) 10:55:43 

    愛の不時着

    +27

    -19

  • 43. 匿名 2024/07/24(水) 10:55:47 

    ONE PIECE FILM RED

    ウタに終始イライラしました
    【映画】見た時間が無駄だった【ドラマ】part3

    +109

    -6

  • 44. 匿名 2024/07/24(水) 10:55:57 

    9ボーダー

    +58

    -1

  • 45. 匿名 2024/07/24(水) 10:56:04 

    はだしのゲン

    +2

    -10

  • 46. 匿名 2024/07/24(水) 10:56:34 

    タイトル忘れたけど、田中圭が先生の役のドラマ。
    なんかゾンビ化するようなやつ

    +69

    -3

  • 47. 匿名 2024/07/24(水) 10:57:47 

    ロストデイズ
    なにあの最終回…

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/24(水) 10:57:59 

    >>28
    東野圭吾でこんなになる?って感じだった

    +63

    -1

  • 49. 匿名 2024/07/24(水) 10:58:26 

    >>1
    当時は1、4、5しか知らなかった
    6って宮沢氷魚と事実婚の人?

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/24(水) 10:58:29 

    >>19
    ほんとそれ!!
    もう大っ嫌いな私の今世紀最大ワースト映画だわ
    なーにがエブエブだ気持ち悪い
    この映画の良さが分からない人は何かが劣っているとか、感性が足りないとか、どやってる連中のレビューにも腹たってた
    こんな尻だのちん○だの品がなくてポリコレポリコレした作品の良さなんて分かりたくもない
    ちなみに1回目が面白くなさすぎて反吐出そうだったけど、アカデミー賞とったからもう1回観た
    2回見ても感想は変わんない大嫌い

    +45

    -5

  • 51. 匿名 2024/07/24(水) 10:58:32 

    いのちの停車場

    親が見たいて言ってたんで付き合って見に行ったけど、つまらなさすぎて寝てたw
    【映画】見た時間が無駄だった【ドラマ】part3

    +50

    -1

  • 52. 匿名 2024/07/24(水) 10:58:42 

    テセウスの船。1話目からのミステリアスなストーリー展開、俳優人、演出主題歌よし。最終話の最後の最後でズコッとなった

    +80

    -12

  • 53. 匿名 2024/07/24(水) 10:58:46 

    まほろ駅前多田便利軒
    原作がすごく好きで、楽しみに見た分拍子抜けというか…
    いつおもしろくなるんだろう?って思ってたら終わった感じ

    +10

    -9

  • 54. 匿名 2024/07/24(水) 10:59:15 

    屍人荘の殺人
    まじで全く面白くなかった

    +69

    -2

  • 55. 匿名 2024/07/24(水) 10:59:36 

    マイブロークンマリコ
    なんか、うーん…

    +12

    -2

  • 56. 匿名 2024/07/24(水) 10:59:41 

    鬼滅

    +9

    -20

  • 57. 匿名 2024/07/24(水) 10:59:58 

    呪術廻戦0
    【映画】見た時間が無駄だった【ドラマ】part3

    +20

    -29

  • 58. 匿名 2024/07/24(水) 10:59:59 

    単身花日

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/24(水) 11:00:12 

    来る

    +7

    -11

  • 60. 匿名 2024/07/24(水) 11:00:36 

    日本はアニメだけ頑張ったら良くない?

    +4

    -12

  • 61. 匿名 2024/07/24(水) 11:01:06 

    このあいだの月9 366日

    +48

    -1

  • 62. 匿名 2024/07/24(水) 11:01:09 

    >>18
    ドミノつまらないですか?
    Netflixの新着で評価高かったので気になっていました

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2024/07/24(水) 11:01:15 

    朝ドラの天気予報師のやつ

    +40

    -3

  • 64. 匿名 2024/07/24(水) 11:01:16 

    怪獣のあとしまつ

    怪獣が好きそうな男性がたくさん来てたけど、終わった後変な静けさに包まれたわ
    一体なんだった?って内容
    時間返せー!って思った

    +60

    -2

  • 65. 匿名 2024/07/24(水) 11:01:17 

    >>43
    今までのシリーズでチラッとすら匂わせもなかった幼なじみが突然登場してプロモーション始めた映画

    +38

    -1

  • 66. 匿名 2024/07/24(水) 11:01:21 

    三國志のコメディのやつ
    はまる人にははまるのかな?
    爆笑できたり勉強になった!とか思えたら良かったのかもだけど

    +61

    -1

  • 67. 匿名 2024/07/24(水) 11:01:27 

    レガッタ

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2024/07/24(水) 11:01:28 

    【映画】見た時間が無駄だった【ドラマ】part3

    +24

    -3

  • 69. 匿名 2024/07/24(水) 11:01:30 

    これマイナス押すのはどんな意味?

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2024/07/24(水) 11:01:43 

    たくさんあるけど、
    最近なら9ボーダー

    +31

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/24(水) 11:01:44 

    >>25
    ゾンビ映画は、いかにバカバカしいかを楽しむものよ

    +29

    -1

  • 72. 匿名 2024/07/24(水) 11:01:44 

    怪物

    子役は上手だったけど

    含ませる終わり方の映画は
    賛否両論だけど

    +27

    -2

  • 73. 匿名 2024/07/24(水) 11:02:01 

    別に見なくても良かった…
    【映画】見た時間が無駄だった【ドラマ】part3

    +23

    -23

  • 74. 匿名 2024/07/24(水) 11:02:42 

    >>35
    逃走中のハンターて確か体育会系のふつーの大学生とかなんでしょ?
    なんでこんなになるわけ

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/24(水) 11:02:47 

    あなたがしてくれなくても

    ßźの主題歌しか思い出せない

    +30

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/24(水) 11:02:56 

    >>69
    おもしろかったって意味かな!?

    +38

    -1

  • 77. 匿名 2024/07/24(水) 11:03:23 

    葬送のフリーレン

    +14

    -21

  • 78. 匿名 2024/07/24(水) 11:03:49 

    ブラッシュアップ

    +9

    -22

  • 79. 匿名 2024/07/24(水) 11:05:05 

    >>68
    あー観たこれ
    オチっていうか動機?がなんか、はあ?ってなるよね

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2024/07/24(水) 11:05:29 

    なんかこれ入れたら盛り上がるかな?って要素を詰め込んだだけだった
    【映画】見た時間が無駄だった【ドラマ】part3

    +87

    -3

  • 81. 匿名 2024/07/24(水) 11:06:03 

    >>73
    ハラハラはした。
    どういう経緯でここに登るのかとか
    意外とちゃんと作ってあったなと私は思いました!B級だろうと思って観たから余計に(笑)
    色々ツッコミどころは満載でしたが!

    +21

    -1

  • 82. 匿名 2024/07/24(水) 11:06:09 

    アナログ
    配信されてワクワクでU-NEXTのポイント使って見たけどガッカリしたw涙も出なかった
    【映画】見た時間が無駄だった【ドラマ】part3

    +44

    -1

  • 83. 匿名 2024/07/24(水) 11:06:19 

    生方脚本のドラマすべて

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/24(水) 11:06:29 

    【映画】見た時間が無駄だった【ドラマ】part3

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2024/07/24(水) 11:07:08 

    >>21
    織田裕二がまことちゃんに見えたわ

    +53

    -1

  • 86. 匿名 2024/07/24(水) 11:07:36 

    >>59
    松たか子と柴田理恵しか印象に残らなかった

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/24(水) 11:07:59 

    >>28
    驚きがない展開だったしミスキャスト
    CM見て観たくなったけど、誇張が過ぎたのかつまらないし嫌いな作品になった

    +19

    -1

  • 88. 匿名 2024/07/24(水) 11:08:02 

    >>1
    【映画】見た時間が無駄だった【ドラマ】part3

    +74

    -2

  • 89. 匿名 2024/07/24(水) 11:08:04 

    >>73
    アマプラで見ようと思っていたら昨日盛大にネタバレしたコメがあって、がっかりしてネットでネタバレ込みのあらすじ読んで満足した
    最終的にタイパが良かったかも

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2024/07/24(水) 11:08:04 

    >>26
    十角館やっぱりつまらんの?

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2024/07/24(水) 11:08:41 

    >>49
    霧島ナントカさんだっけ?デキ未婚とか言われてたってインパクトが強すぎて名前が思い出せない。

    +2

    -4

  • 92. 匿名 2024/07/24(水) 11:08:55 

    >>1
    これびっくりするくらいつまんなかった

    +38

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/24(水) 11:09:40 

    >>86
    めっちゃわかります!笑
    映画観た後にレビュー観るのが好きなんだけど
    賛否両論でした!

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2024/07/24(水) 11:09:44 

    >>89
    いや逆かも?
    なんか内容がしょうもなかった…
    内容は期待しないでハラハラだけを見る方がいいかも

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/24(水) 11:10:09 

    >>67
    私は毎週楽しみに観てたんだけど、低視聴率の代表みたいで悲しい。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/24(水) 11:10:15 

    >>55
    原作が面白く無いから…

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2024/07/24(水) 11:10:20 

    永野芽郁が主役で母親が石原さとみのなんか家族もの映画
    つまらなすぎてタイトルも出てこない

    +40

    -7

  • 98. 匿名 2024/07/24(水) 11:10:47 

    >>21
    海坊主か

    +17

    -1

  • 99. 匿名 2024/07/24(水) 11:10:56 

    すずめの戸締まり
    感動要素を詰め込んだだけでペラペラだった
    君の名はは面白かったから期待してたんだけど

    +50

    -11

  • 100. 匿名 2024/07/24(水) 11:11:47 

    カラダ探し
    邦画版CUBE

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2024/07/24(水) 11:12:13 

    それぞれの断崖
    あらすじも知らずにキャストがよかったから観たらとんでもない内容だった

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2024/07/24(水) 11:12:35 

    >>21
    これねえ
    何かが起こるぞ起こるぞ起こるぞってめちゃくちゃ溜めに溜めてって展開だったのがちょっとね
    衝撃的ではあったけど
    あとどうなってそうなったかが微妙に分からなかったような

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/24(水) 11:12:50 

    >>19
    映画館でやってた時に見逃したから見ないとなって思ってたけど、見なくて良いようだ。

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/24(水) 11:13:14 

    パラサイト半地下の家族

    +21

    -22

  • 105. 匿名 2024/07/24(水) 11:13:24 

    >>1
    この映画で泣いたの私だけかなw私には面白かったよ。
    キャッチコピーと内容が乖離してるから、デスゲームを期待してる人にはつまんなかったと思う。

    +12

    -8

  • 106. 匿名 2024/07/24(水) 11:13:32 

    >>97
    タイトル私もわからないけど母親役は戸田恵梨香じゃなかった?
    見てないけど戸田恵梨香を母親役には若すぎるだろって思った映画あった気がする

    +14

    -3

  • 107. 匿名 2024/07/24(水) 11:13:37 

    >>97
    私もこれ浮かんだわ
    そして、バトンは渡された
    だよね?
    見なくても良かったわ

    +43

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/24(水) 11:13:55 

    その名を知らない鳥たち

    +0

    -15

  • 109. 匿名 2024/07/24(水) 11:14:07 

    >>97
    そしてバトンは渡された、だっけ
    小説売れても映像化になると別だよね

    永野芽郁が娘役のやつだと母性もいまいちだった

    +37

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/24(水) 11:15:20 

    >>106
    私もそれが思い浮かんだけど、戸田恵梨香の方は母性

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2024/07/24(水) 11:16:00 

    >>110
    そうなんですね!
    永野芽郁の母親役に石原さとみもやってたの知らなかったです
    ありがとうございます

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2024/07/24(水) 11:16:14 

    「心が叫びたがってるんだ」というアニメ映画

    王子様と王女様のラブストーリーに憧れる少女が、ある日、父親がお城の様な建物(ラブホ)に女性と入って行くのを目撃。意味が分からない少女は家に帰って母親に伝える……そこからが余りにも酷い展開で驚いた!少女を襲う理不尽で過酷過ぎる運命に、何でこんな話をアニメにするのか、と怒りが湧いた記憶が。呆れ返って途中で視聴をやめたけどね。

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/24(水) 11:16:19 

    未来のミライとドラクエのやつ。
    ドラクエに至っては半分寝てしまった。

    +16

    -2

  • 114. 匿名 2024/07/24(水) 11:16:37 

    ハウスメイド

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/24(水) 11:16:52 

    百円の恋

    +7

    -12

  • 116. 匿名 2024/07/24(水) 11:16:53 

    >>59

    クライマックスの物量作戦の御払いとか、面白かったけどな
    でも一番インパクトあったのは、松たか子の右ストレートパンチ

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/24(水) 11:18:24 

    >>52
    毎回、雪の中で誰かを探してて、最後は竹内涼真と鈴木亮平が抱き合って泣くの繰り返しだった。雰囲気だけはシリアスで壮大だったけど。

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2024/07/24(水) 11:18:46 

    大怪獣の後始末。
    映画館まで行ってお金返してと初めて思った。結構有名な人多かったから、本当に俳優達の無駄遣いだった。山田さん好きで行ったのに行った事を後悔した。

    +21

    -1

  • 119. 匿名 2024/07/24(水) 11:19:32 

    >>82
    これ映画館で観たよ。
    『う〜ん…』って感想だった。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/24(水) 11:19:39 

    【映画】見た時間が無駄だった【ドラマ】part3

    +18

    -2

  • 121. 匿名 2024/07/24(水) 11:20:31 

    >>105
    私もこの映画好きだよ
    繰り返し観るくらいに好き
    演者もそれぞれ合ってて良いよね

    +4

    -3

  • 122. 匿名 2024/07/24(水) 11:21:02 

    どうする家康

    +21

    -1

  • 123. 匿名 2024/07/24(水) 11:22:18 

    神の舌を持つ男
    毎回舌の大写しがあった。木村文乃も無理なミスキャスト。フンドシ姿になったり向井理が気の毒だったけど、彼はこれ以降は怖いものなしになった感じ。映画みた人いるのだろうか?

    +28

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/24(水) 11:22:20 

    全員死刑っていう邦画。間宮祥太郎が出てたから見てみたらまぁ酷かった

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/24(水) 11:22:33 

    朝ドラまれ
    母乳ケーキと言い出したあたりで限界を迎えた
    結構耐えた

    +25

    -1

  • 126. 匿名 2024/07/24(水) 11:22:44 

    シン・ジョーズ

    シン・ゴジラみたいなやつかと思ったら違ってた

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/24(水) 11:23:10 

    >>21
    今から考えると豪華メンバーすぎる

    +23

    -1

  • 128. 匿名 2024/07/24(水) 11:23:13 

    >>19
    アメリカに住んでるアジア人じゃなきゃ分かんないんじゃなかろうか

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/24(水) 11:23:15 

    つまんない方の映画「魔界転生」
    沢田研二と千葉真一が出ている方ではなく窪塚や佐藤浩市らが出ている方。

    +12

    -1

  • 130. 匿名 2024/07/24(水) 11:25:17 

    >>116
    映画館で1回観て、数年後にもう一度アマプラで観ました。
    アマプラで観た時は自分の子どもが生まれた後で
    妻夫木聡にイライラして観ました。笑

    でも2回も観たってことは、ここにコメントしたけど
    おもしろかったってことなのか?🤔

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/24(水) 11:25:39 

    ファンタスティポ
    エンディングで流れるファンタスティポの為だけの映画
    主演2人のファンが見ても耐えられない人多そう

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2024/07/24(水) 11:26:18 

    >>51
    吉永小百合出てる映画ってどれもつまらなさそう

    +120

    -3

  • 133. 匿名 2024/07/24(水) 11:28:49 

    ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜

    出ているメンバーは豪華だったけど。

    +38

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/24(水) 11:29:02 

    >>51
    小百合は監督ブレイカーと呼ばれていて
    出演した映画は悉くつまらなくなるらしい

    +53

    -1

  • 135. 匿名 2024/07/24(水) 11:29:16 

    >>129
    旧作とは出演者のカリスマ性、オーラ、色気が違いすぎたね。ペラかった。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/24(水) 11:30:00 

    >>132
    天国の駅 だけは好きです

    +1

    -4

  • 137. 匿名 2024/07/24(水) 11:30:01 

    >>132
    明らかおばあなのに若い俳優とキスとかしてるよね
    しかも本気のやつ
    あと、ずっと年下なのに同じ歳にさせられたり
    夫役させられたり。
    吉永小百合ってそんな凄いの?
    吉永小百合劇場じゃん

    +72

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/24(水) 11:31:59 

    >>21
    このポスター
    織田裕二が嫌がってたよねw

    +16

    -1

  • 139. 匿名 2024/07/24(水) 11:32:52 

    >>47
    人を殺しといて、花束置いて山を下りたんだよね。
    リアルタイムで見てた時は、笑えたよ。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/24(水) 11:34:52 

    >>137
    吉永小百合の接待映画だよねw
    ニノも恋人役ならウケたのに息子役だっけ
    孫だろう

    +61

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/24(水) 11:35:28 

    >>1
    これと雪の山荘は本当につまらなかった。
    雪の山荘の方が少しだけマシ。

    本当に、よくあれだけキャスト集めてこんなかつまらない映画を作れたなと感心するレベル。

    +38

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/24(水) 11:36:22 

    グレイテスト・ショーマン

    +7

    -15

  • 143. 匿名 2024/07/24(水) 11:37:48 

    >>29
    ネタバレになるけど、水フェチの人って本当に存在するのかな?

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/24(水) 11:38:47 

    >>59
    私は妻夫木、黒木華夫婦のドロドロ感だけ記憶に残ってる

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/24(水) 11:38:52 

    >>137
    仲村トオルとのキスは、ちょっと無理があった

    +25

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/24(水) 11:39:39 

    >>133
    実況で
    大沢たかおと中谷美紀のラブストーリーが見たい!
    って最終話まで書かれてた
    大御所二人が今の年齢で今のドラマ界でラブストーリーなんてリスク高い仕事するわけない!

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2024/07/24(水) 11:40:39 

    >>19
    全然わかんないなあ。と思いながらアマプラで見たけど寝てたわ。映画館でみなくて良かった。
    私のイビキが響き渡るとこだった。

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/24(水) 11:41:10 

    ホリック

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/24(水) 11:41:15 

    美しい宮沢りえのポスターだけがすべての雰囲気映画。全く内容もあらすじも覚えてないし、観てる時も何も頭に入って来なかった。
    【映画】見た時間が無駄だった【ドラマ】part3

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2024/07/24(水) 11:42:08 

    >>3
    ほんとこれ。見る前にわかるわ

    +5

    -5

  • 151. 匿名 2024/07/24(水) 11:43:08 

    アマプラで見たTHIS IS USがしんどかった。
    シーズン1で、お!と思って最後まで見てしまったけど、
    見るんじゃなかった

    +10

    -7

  • 152. 匿名 2024/07/24(水) 11:45:31 

    美しい隣人
    最後が意味不だった

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2024/07/24(水) 11:46:26 

    >>97
    これと同じ作者の北乃きい主演のとヘイセイジャンプの中島くんと新木優子W主演のも
    主演女優がかわいいだけで事故起きたり病気になったりする内容

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/07/24(水) 11:47:20 

    >>152
    最後どうなったんだっけ?
    美味しそうなステーキしか覚えてない笑

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2024/07/24(水) 11:51:44 

    >>132
    女優歴は長いのに全く上手くならないのが不思議。そして幾つになってもマドンナの様な役が多い。違和感ありまくり。

    +70

    -2

  • 156. 匿名 2024/07/24(水) 11:52:07 

    >>97
    感動して泣けるって聞いてたけど、どこが?って感じだった。

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2024/07/24(水) 11:53:21 

    >>154
    最近見たんだけど仲間由紀恵と檀れいの直接対決になったんだけど仲間由紀恵が包丁持って飛び降りた
    でもその後檀れいは興信所に居場所の特定を依頼してて「見つかりません」と言われてて生きてるのかな?と思ったら最後「サキはあの世から〜」とか言ってて本当わからない
    最後の最後に仲間由紀恵が横たわって「あっ」みたいに言って終わった。面白かったんだけど最後マジわからなかった。誰か教えて欲しい

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2024/07/24(水) 11:53:41 

    >>131
    レンタルで借りてみた
    途中で何度も寝てしまい、結局期限が来て最後まで見れないまま返却したわ

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/07/24(水) 11:53:51 

    >>142
    ガルでも絶賛する人が多いけど、個人的には??だった。元々ミュージカルが苦手なのもあるけど。

    +6

    -7

  • 160. 匿名 2024/07/24(水) 11:54:06 

    >>156
    たらい回しの成功例だよね

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2024/07/24(水) 11:56:06 

    >>47
    キャストのファンだったので見てたはずなんだけど全然思い出せない
    そして、こういうトピにタイトルを書き込めないくらい全く覚えていない

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2024/07/24(水) 11:57:01 

    >>86
    2人ともカッコよかったよね
    わたしは松たか子の妹役の小松菜奈が一番印象に残ってるわ

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2024/07/24(水) 11:57:05 

    >>108
    まぁ全員クソだったからね 自分は面白かったけど

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2024/07/24(水) 11:57:11 

    >>151
    私はシーズン3辺りからキツくなった。家族の絆が何度も強調されて鬱陶しくなったんだよね。でも世間の評価は高いらしいね。

    +7

    -2

  • 165. 匿名 2024/07/24(水) 11:57:13 

    >>91
    黒島だったような

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2024/07/24(水) 11:58:08 

    >>52
    でも中盤までは過去一面白かった
    ラスト数話が本当につまらなかったな

    +25

    -1

  • 167. 匿名 2024/07/24(水) 12:00:09 

    >>157
    ググったらこう書いてあった
    美しい隣人最終回の意味がよくわかりません…どういうことだったのでしょう... - Yahoo!知恵袋
    美しい隣人最終回の意味がよくわかりません…どういうことだったのでしょう... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    美しい隣人最終回の意味がよくわかりません…どういうことだったのでしょうか?サキは死んだのでしょうか??また、サキが番組最後にささやいたのは何を言ったのでしょうか? すいませんが教えてください。 最後は『ヨカッタ...

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2024/07/24(水) 12:13:43 

    >>51
    吉永小百合好きだから今までは何の違和感なく見てたけどこの作品で初めてアレと感じる所が出てきた。父親て何歳とか色々

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/07/24(水) 12:19:01 

    オッペンハイマー

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/07/24(水) 12:20:11 

    >>59
    出演してた人みんな嫌いになった。完走するのがしんどい糞映画。岡田准一初め黒歴になってんじゃないの

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2024/07/24(水) 12:23:13 

    スティーブンセガールの映画全般
    主人公が強すぎて、見る人によっては、つまらなく感じて、見た時間がとても無駄だったと見終わった後に後悔する。
    【映画】見た時間が無駄だった【ドラマ】part3

    +14

    -2

  • 172. 匿名 2024/07/24(水) 12:25:05 

    >>1
    この環奈ちゃんお肌真っ白のおめ目ちゅるんちゅるんでめっちゃ可愛いから証明写真とか撮ってこれとか人生無茶苦茶楽しいだろうなって改めて思った

    +6

    -12

  • 173. 匿名 2024/07/24(水) 12:31:00 

    >>115
    そうなの、私は好きだけどな。蒼井優の演技良かったけどな

    +7

    -5

  • 174. 匿名 2024/07/24(水) 12:34:21 

    大怪獣のあとしまつ
    始めからそうしとけよ!って結末で、本当に時間ムダだと思った

    +10

    -1

  • 175. 匿名 2024/07/24(水) 12:35:09 

    >>1
    石原さとみの誘拐のやつ、いろいろ不快だった上にイヤな終わり方だしスッキリ無し

    +13

    -4

  • 176. 匿名 2024/07/24(水) 12:38:26 

    >>1
    子供が小学校の頃見たがるから、仕方なく連れて行った
    ホラーでもサスペンスでも連続殺人でもエログロでもなくて、
    平和な映画で良かった~!って思った

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2024/07/24(水) 12:41:22 

    スターウォーズアコライト
    記憶消したいしスターウォーズラインナップからも消したい
    【映画】見た時間が無駄だった【ドラマ】part3

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/07/24(水) 12:44:36 

    >>173
    それは百万円と苦虫女だね
    百円の恋は安藤さくら

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2024/07/24(水) 12:46:11 

    >>163
    同意。

    クソっぷりが良かったよね。

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2024/07/24(水) 12:53:02 

    ドラマのサイレントと、逃げ恥。
    最初は面白かったのよ、マジで終盤グダグダで時間返せ!ってなった。
    未だにサイレントすごかった、みたいな持ち上げられ方してて私的に謎。

    +30

    -1

  • 181. 匿名 2024/07/24(水) 12:56:00 

    たくさんあるけど
    今思いついたのは
    ディズニーの「ホーンテッドマンション」
    時間とお金の無駄だった

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2024/07/24(水) 12:57:03 

    >>1
    私は結構面白いと思ったけどな

    +12

    -4

  • 183. 匿名 2024/07/24(水) 12:57:49 

    ミワさんなりすます
    私には合わなかった。あと木戸にイライラした

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2024/07/24(水) 12:58:18 

    >>15
    ラストシーンの人間ピラミッド良かったじゃん

    +12

    -5

  • 185. 匿名 2024/07/24(水) 12:58:34 

    >>180
    サイレントは面白かったけど、逃げ恥はつまらなかった
    星野源に全く魅力を感じなかったし、ガッキーの髪型が変でトータル微妙に見えた

    +9

    -6

  • 186. 匿名 2024/07/24(水) 13:06:24 

    >>165
    黒島結菜だね

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/07/24(水) 13:14:05 

    アリエッティ

    +9

    -3

  • 188. 匿名 2024/07/24(水) 13:16:31 

    >>138
    織田裕二ってモノマネとかすらネタになるのが嫌なタイプなのに、本人が力入れてる本業のポスターでよくこんなオチっぽいデザインにしたなと思う

    +23

    -1

  • 189. 匿名 2024/07/24(水) 13:21:20 

    おっさんずラブ-リターンズ-

    展開がベタすぎてありきたりでつまんなかった

    +5

    -3

  • 190. 匿名 2024/07/24(水) 13:31:39 

    >>51
    ポスターからしてつまらなそうw
    そして公開前から日本アカデミー賞獲得決定してそうなメンバー

    +31

    -3

  • 191. 匿名 2024/07/24(水) 13:35:44 

    秋元康脚本の愛してたって秘密はある
    主人公は母に暴力を振るうDV父を思わず殺してしまい、母と隠蔽工作をして失踪に見せかける
    約10年経ち主人公は仕事に恋愛に順調だが、ある日、父のことを知っているであろう謎の人物から脅しを受け始め、周りにバレないように怯え、謎の人物が誰なのか疑心暗鬼になっていく……

    で、その謎の人物が二重人格の主人公
    更にそこまでは地上波だったが、その二重人格の詳細は当時よくあった手口の「続きはParaviで!」で実況がドン引き&激ギレw
    1話だけは最高に面白かった
    それ以降秋元康作品は絶対に見ない

    +19

    -1

  • 192. 匿名 2024/07/24(水) 13:43:46 

    >>188
    たぶん誰かが揶揄したのかも
    本人熱いタイプだから最初はイヤじゃなかったのかも

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2024/07/24(水) 13:43:51 

    >>120
    これ、私は結構面白かったよ
    特にミポリンのエア蛍とかめちゃくちゃ
    笑った

    +9

    -1

  • 194. 匿名 2024/07/24(水) 13:49:05 

    >>132
    物凄く若い時の作品には、素晴らしい物も多いんだけれどね
    「キューポラのある街」とか

    あと「細雪」だけは、奇跡の様に役にハマっていて見事だった

    +11

    -1

  • 195. 匿名 2024/07/24(水) 13:51:00 

    あなたがしてくれなくても(ドラマの方)
    最終回で「…は?」となった。

    +6

    -2

  • 196. 匿名 2024/07/24(水) 13:52:06 

    >>194
    あれだけ出てればよかった作品の一つや二つはないとね
    でもファン向けアイドル映画だろうからあれでいいのかも

    +7

    -2

  • 197. 匿名 2024/07/24(水) 13:53:05 

    今Tverに2話だけある
    BSフジの
    「東京ヌードル」
    多分これ以上にひどいドラマは今後もないと思う

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/07/24(水) 13:57:51 

    朝ドラで言うならおかえりモネ。陰湿自己中姉妹の「私が一番の被災者です」合戦にただただまわりが巻き込まれただけのドラマだった。

    直前スペシャルでは明るい女の子が気象予報士になるドラマだと思ってたのに‥。震災をいれてるせいか暗い15分をずっと見せられただけだった。

    本当の被災者である及川親子あれで救われたのかなって思う。
    【映画】見た時間が無駄だった【ドラマ】part3

    +28

    -1

  • 199. 匿名 2024/07/24(水) 14:08:27 

    >>83
    この脚本家の人なぜこんなに持ち上げられるのか分からない。

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2024/07/24(水) 14:11:50 

    VIVANT

    +10

    -4

  • 201. 匿名 2024/07/24(水) 14:19:41 

    グッドバイ~嘘からはじまる人生喜劇~

    頭抱えるほどの謎映画。

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2024/07/24(水) 14:28:28 

    >>46
    脚本がひどすぎたね

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2024/07/24(水) 14:55:01 

    >>4
    奈緒脱いでないんでしょ?
    なら別にってなるかなーと思う。
    常盤貴子の方がよっぽど可哀想

    +11

    -1

  • 204. 匿名 2024/07/24(水) 15:02:43 

    >>1
    斎藤工×秋元康

    漂着者

    斎藤工は昼顔だけか
    あのルックスをいかせないのがもったいない!

    +26

    -2

  • 205. 匿名 2024/07/24(水) 15:17:13 

    >>20

    今日見てきたけど、本当に取り止めのない映画だったw

    いろいろと、とっ散らかってたw

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2024/07/24(水) 15:18:16 

    >>46
    先生を殺す方程式
    だったかな

    +15

    -0

  • 207. 匿名 2024/07/24(水) 15:19:51 

    >>73
    これ観た人、尊敬するわ
    私なんかポスター見ただけで足がむずむずする

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2024/07/24(水) 15:38:17 

    >>173
    安藤さくらさんです!
    クリープハイプの曲はエンディングあってたな〜って思います。全体的にサブカルな雰囲気?の映画だった。
    好みの問題かもです

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2024/07/24(水) 15:45:29 

    >>1
    主さんトピたてありがとうございました!
    映画観るのが大好きで(恋愛意外なんでも)、いつも1人で観て最後にレビュー見てるので、このトピで映画好きな友だち欲しいなーーーーって思いました(笑)

    +1

    -2

  • 210. 匿名 2024/07/24(水) 15:54:37 

    半分、青い。
    何がしたかったのかわからないドラマ

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2024/07/24(水) 16:22:51 

    >>21
    キャストは豪華だったのにね。

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2024/07/24(水) 16:23:36 

    >>51
    一見大作っぽく見えるもんね。
    フィギュアの大会でも看板目立ってた、

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2024/07/24(水) 16:24:45 

    >>127
    当時から思ってた。

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2024/07/24(水) 16:25:44 

    >>152
    美し隣人とサキは怖くて見応えがあった。その工程が。

    +8

    -2

  • 215. 匿名 2024/07/24(水) 16:28:11 

    >>157
    このドラマ好きすぎて次の日会社で話題持ちきりだった。
    サキだったか美しい隣人だったかどちらか忘れたけど走ってるところで東日本大震災の余震でニュースに切り替わったのが鮮明に覚えてる。最後のシーンは全然覚えてないw

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2024/07/24(水) 16:32:22 

    >>167
    読みにくいけど理解した。
    観てたけど忘れてしまっていたので。

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2024/07/24(水) 16:39:57 

    賭ケグルイ。
    【映画】見た時間が無駄だった【ドラマ】part3

    +9

    -2

  • 218. 匿名 2024/07/24(水) 16:47:06 

    ネオン・デーモン

    映像はアートで綺麗だけどストーリーがクソつまらなくてキアヌ・リーブスの無駄遣いだと思った。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2024/07/24(水) 16:47:59 

    >>167
    読みにくいけど理解した。
    観てたけど忘れてしまっていたので。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/07/24(水) 17:07:21 

    >>28
    見たのにすっかり内容を忘れる薄さだった。どんな話だったっけ。あーー思い出した。最後でそれは無理があるだろうと思った。

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2024/07/24(水) 17:10:49 

    >>73
    見たよ。見なくても良かったと思った。
    ただ最後までどうなるだろうと見させる力はあるね。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2024/07/24(水) 17:46:23 

    >>137
    何の映画かドラマか知らないけどメイクさんが吉永小百合にくたびれたように見せるメイクをしたんだけど、どうやってもくたびれた感じにならない
    さすが吉永小百合!っていい話になってたけど女優としてどうなの?と思った

    +20

    -1

  • 223. 匿名 2024/07/24(水) 18:33:01 

    最近見た中では『ONE LIFE』
    真面目な重たい映画かと思って行ったら、見事にアメリカ的な能天気なハッピーエンド
    アンソニー・ホプキンスは素晴らしかったけど

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/07/24(水) 18:34:18 

    >>15
    前評判がよかっただけに、つまらなさがキツかった

    +20

    -6

  • 225. 匿名 2024/07/24(水) 18:58:02 

    >>24
    わかる。
    母親の壮絶な覚悟を無にする結末改変。

    +1

    -2

  • 226. 匿名 2024/07/24(水) 19:03:31 

    >>198
    後半完全にりょーちんのドラマになってたよね。
    タイトル回収したのもりょーちんだし、立派な船で空撮もしてもらってたような。
    母親と見ててポカーンとした記憶。
    いや、船買えてよかったけども。

    +4

    -2

  • 227. 匿名 2024/07/24(水) 20:31:04 

    >>46
    田中圭だし面白そう!→何話から面白くなるんだろう→…あれ?もしかしてこのドラマつまらない?→何このやべぇドラマ→文句言いながらも最後まで見てしまった…

    +9

    -2

  • 228. 匿名 2024/07/24(水) 20:33:52 

    >>90
    横だけど十角館はとても面白いと思った。

    パンドラの果実は見なきゃ良かったから同意。

    +12

    -1

  • 229. 匿名 2024/07/24(水) 20:37:29 

    さくら

    何を伝えたいのかが分からなかった。
    映画館で見たけど、初めて本気で途中で帰ろうかと思った。
    吉沢亮、北村匠海、小松菜奈の無駄使い映画。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2024/07/24(水) 20:38:14 

    >>28

    重岡好きで他キャストも好きだから見たけど東野圭吾なのに!??!??!っていうくらいつまらなかった
    色んな意味でびっくりした

    +15

    -1

  • 231. 匿名 2024/07/24(水) 21:24:27 

    >>126
    シン・ウルトラマン

    わたしもシン・ゴジラ面白かったんで期待しすぎた

    (ただ米津の歌はよかった。なぜか泣けた)

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2024/07/24(水) 21:27:16 

    >>46
    でもこれに出てた役者さん、この後更に飛躍したんだよねw
    田中圭は元から売れっ子だったけど、山田裕貴や松本まりか、高橋文哉が一気に主演するようになった。

    +7

    -2

  • 233. 匿名 2024/07/24(水) 21:41:04 

    >>9
    ゲド全然戦わないやつ。

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2024/07/24(水) 21:46:25 

    亀梨の事故物件
    変なバトルしてたところが意味わからなかった

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/07/24(水) 21:59:52 

    >>1
    これで坂東龍汰知ったからそこはよかったかな。
    これのあとに真面目な警察官の役やっててちょっと推しになった

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/07/24(水) 22:04:49 

    >>99
    全くいっしょ
    君名は。は面白かったと思ったところも一緒

    +2

    -2

  • 237. 匿名 2024/07/24(水) 22:09:40 

    >>231
    私はシンシリーズ全部。シンウルトラはなぜ斎藤工の役名がハヤタではなく「神崎」だったのかきになる。シン仮面ライダーは本郷猛一文字隼人を使ってたのに‥。

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2024/07/24(水) 22:10:20 

    >>49
    5は誰??

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/07/24(水) 22:11:21 

    進撃の巨人

    金と時間無駄にした

    +3

    -2

  • 240. 匿名 2024/07/24(水) 22:11:46 

    >>40
    最後拍子抜けだったよね
    オチもだけど、「予算使い切ったの?」ってくらいあっけない終わり方だった
    私の記憶が正しければ、「ーーーだったのだ」みたいな説明のアナウンスみたいなので終わってた気がする

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2024/07/24(水) 22:12:58 

    カーズ3見たことある人いる?ピクサー大好きで特にカーズにハマってたんだけど、3見て(˙˘˙)ん?ってなってそれから月1見てたカーズも見なくなってしまったよ

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/07/24(水) 22:13:57 

    >>75
    どういうことよアンタのB'z

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2024/07/24(水) 22:21:01 

    >>125
    なんかワロタ

    +3

    -2

  • 244. 匿名 2024/07/24(水) 22:56:08 

    >>220
    見たかったけどそんなにつまらなかったのか、見なくてよかった

    と思ったけどこの前アマプラで見てたわ!
    実は誰も死んでなかったみたいなやつだっけ
    押し入れに車いすの女の子がいた
    今の今まで忘れてたわ

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2024/07/24(水) 23:01:51 

    >>66
    アレは三国志オタあるいはあの監督の作品が好き、俳優のファンが楽しめるものですね。
    三國志オタとしては大泉洋の劉備はありでしたが曹操の小栗旬は絶対に許さない。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/07/24(水) 23:05:03 

    >>238
    真剣佑

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/07/24(水) 23:24:34 

    >>21
    小学生か中学生だったから面白く見てたわwww

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2024/07/24(水) 23:52:44 

    >>9
    ヒロイン突然歌う上にクソ長いわ
    親やった動機もわからんわでクソオブクソ
    宮崎駿自身が監督するからて使用許可出した作者に謝れよ
    て思ったわ。不憫すぎる

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2024/07/24(水) 23:56:13 

    >>137
    草笛光子みたいに歳相応とかできたら良かったのに。小百合も辞退しない辺りがなかなかよね!

    +17

    -1

  • 250. 匿名 2024/07/25(木) 00:29:43 

    >>90
    主人公の2人以外が学芸会レベルの演技とセットが物凄いチープ
    原作自体は悪くないんだけどね

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/07/25(木) 01:32:34 

    >>43
    自分にわか程度にワンピ知識のある状態で、劇中歌が気になって鑑賞しました。歌は凄く良いと思ったんですが、なんて言うか…

    シャンクスのウタとの後付けが物凄い義理親子な設定・庇う為とは言えウタを壊滅した国に置き去りにした展開、シャンクスのガチ勢にとって解釈違いブッ飛んで特大の地雷なんじゃないかコレ…😰!?
    って特にワンピファンじゃないのにザワザワもやもやしました。

    友人にフィギュアを買い揃える程の熱狂的なシャンクス推しな子が居て、観る前は「観終わったら感想を語り合えるかな〜😊」って思ってましたが鑑賞後、友人のワンピだらけのインスタにはフィルムレッドの事が一切アップされてないのを見て、「ノータッチで居よう…」と空気を読んだ数年前の思い出

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2024/07/25(木) 01:35:07 

    >>143
    水フェチならよくない?と思ったよ。
    人を愛せないのは辛いけど、好きなだけ水と戯れられるもん。
    小児性愛者とかは、欲求の捌け口が難しそうだけど。

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2024/07/25(木) 02:06:39 

    >>28
    え。
    昨日見たけど、面白くて大満足だった。
    少数派なのかな…

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2024/07/25(木) 02:12:45 

    >>1
    主役クラスだらけだね。
    ながら見だけしてた記憶あるけど、花ちゃんも出てたの!?ってビックリした

    +1

    -2

  • 255. 匿名 2024/07/25(木) 02:21:13 

    >>7
    原作はおもしろいのに。
    舞妓さん~もだけれど、是枝風味にされたら作品がつまらなくなるよね。

    +1

    -2

  • 256. 匿名 2024/07/25(木) 02:31:07 

    >>9
    唯一ジブリで最後まで見れなかったやつだわ

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2024/07/25(木) 02:33:53 

    >>41
    絵が違いすぎる。
    私が見たいブッダじゃない。
    【映画】見た時間が無駄だった【ドラマ】part3

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2024/07/25(木) 02:36:57 

    >>40
    大好きw
    ゲラゲラ笑いながら見た

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2024/07/25(木) 02:42:53 

    マスカレードホテル
    キャストが豪華、なだけだった。

    +6

    -3

  • 260. 匿名 2024/07/25(木) 02:51:05 

    >>17
    個人的には凄い面白かったけど

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2024/07/25(木) 02:52:38 

    >>229
    セックスについて子供に説明するシーンがめちゃくちゃ気持ち悪かった覚えがある

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2024/07/25(木) 03:27:16 

    >>1
    どういう話なの?

    +0

    -1

  • 263. 匿名 2024/07/25(木) 04:05:22 

    >>262
    自殺願望の集まりだったような

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/07/25(木) 05:28:35 

    >>1
    坂元裕二脚本

    吉沢亮×宮﨑あおい

    クレイジークルーズ

    ネトフリで助かったね-
    地上波ならガルちゃんでぶっ叩かれてたわ

    +4

    -2

  • 265. 匿名 2024/07/25(木) 05:49:00 

    イーディ、83歳はじめての山登り
    サブスクでみた映画なんだけど、登山初心者83歳の婆さんのわがままっぷりに終始イライラ。
    ありえないが詰まってる。

    +0

    -1

  • 266. 匿名 2024/07/25(木) 07:38:58 

    >>52
    原作のネタバレ見たけど、そのままにしたほうが良かったんちゃうって思った
    なんで変えたんやろう?

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2024/07/25(木) 08:49:54 

    >>43
    後付け感がすごいし
    終始疲れたわ

    夫は特典が欲しくて2回みてたけど
    3回目はもう無理と
    私にチケット譲ってくれたけど疲れたわ

    +0

    -1

  • 268. 匿名 2024/07/25(木) 08:54:12 

    >>152
    自分の息子だけ助かったときに
    よかったと言ってたのをみて
    理性の糸が切れたやつだったイメージ

    +0

    -1

  • 269. 匿名 2024/07/25(木) 09:35:12 

    >>66
    うちの家族には大好評
    私にとっては見るのが苦痛系だったので飛ばしながら気になるシーンだけ見た
    映画見に行かなくてよかった

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2024/07/25(木) 11:24:17 

    レッドクリフ
    映画館で観たけど、途中でも全く躊躇なくトイレに行けた
    一緒に観た三国志ヲタの彼にも不評だった

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2024/07/25(木) 16:36:48 

    >>164
    よこ
    同じく~
    母親がうざすぎた

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024/07/25(木) 16:49:12 

    孤狼の血 LEVEL2
    1はよかったのに…

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/07/25(木) 18:46:56 

    9人の翻訳家
    キャストはいいのに脚本がよくない

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/07/31(水) 11:56:37 

    >>80
    これほんましょうもなかったー。
    泣いてる人いたけど信じられない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード