-
1. 匿名 2024/07/24(水) 10:40:03
がおぱわるぅとは「おむらいす島」に暮らす恐竜の子(本名・ぱわるぅ)。おむらいす島には親友のおばけ・ねずみピヨや“ちいさきものたち”(小さな生き物)も生息している。
「子どもとはいえ、恐竜なのでぱわるぅはとてもパワフルです。持ち前のパワフルさをポジティブに変えて、みんなと楽しく遊んだり、お困りごとを解決したりする優しい子です。ねずみピヨとの出会いも、森から出てきたねずみピヨが岩に押しつぶされていたところを、ぱわるぅが『がおっ』と岩を持ち上げて助けたことがきっかけでした。可愛い見た目からはギャップのあるパワフルさや、ちょっぴりおまぬけなところも好きだとおっしゃる方が増えています」(サンリオ 事業戦略本部 IP創造部 プロデュースチーム/以下サンリオプロデュースチーム)
+17
-14
-
2. 匿名 2024/07/24(水) 10:40:30
ゆるっ+24
-1
-
3. 匿名 2024/07/24(水) 10:40:34
とりあえずサンリオは殺人企業のくら寿司やゴンチャロフとコラボしたことについて説明してほしい+1
-20
-
4. 匿名 2024/07/24(水) 10:41:11
こんなんサンリオちゃう…+115
-6
-
5. 匿名 2024/07/24(水) 10:41:33
えーなんかサンリオっぽくないねって一瞬思ったけど
4コマのペロペローのコマの顔はサンリオ顔だった+26
-1
-
6. 匿名 2024/07/24(水) 10:41:35
なんか...+8
-0
-
7. 匿名 2024/07/24(水) 10:41:37
サンリオぽくないなあ+28
-0
-
8. 匿名 2024/07/24(水) 10:41:40
サムどこいったの!?グッズなさすぎ😭+8
-0
-
9. 匿名 2024/07/24(水) 10:41:50
正直、KIRIMIちゃんやぐでたまみたいなの好きじゃない+68
-10
-
10. 匿名 2024/07/24(水) 10:41:52
最近のサンリオの新キャラ微妙、かわいいけどそれだけって感じ+22
-0
-
11. 匿名 2024/07/24(水) 10:42:01
2年後には消されてそう+13
-0
-
12. 匿名 2024/07/24(水) 10:42:23
>>4
たぁ坊に似てる+10
-3
-
13. 匿名 2024/07/24(水) 10:42:41
チャーミーキティちゃんが自分を主人公にしたマンガを描いてSNSに投稿してます
ってわけじゃないのね+2
-1
-
14. 匿名 2024/07/24(水) 10:42:51
>>9
わかる
なんかサンリオっていうかサンエックス顔じゃない?二人とも+61
-1
-
15. 匿名 2024/07/24(水) 10:43:15
21位だとまだなんとも言えない
とりあえず今はサンリオとしてはなまるおばけが一押しなのかな+5
-0
-
16. 匿名 2024/07/24(水) 10:44:00
顔がカードキャプターさくらのケロちゃんにちょっと似てるかも。+6
-0
-
17. 匿名 2024/07/24(水) 10:44:17
>>9
両者とももうピークはかなり前に過ぎたね+2
-0
-
18. 匿名 2024/07/24(水) 10:44:20
ぽくないって言われてもそれがニーズだから仕方ないと思うけど
もともとサンリオって、毎年何十もキャラ出してウケたキャラだけが生き残るサバイバル環境じゃん+10
-1
-
19. 匿名 2024/07/24(水) 10:45:01
ねずみピヨさん自分のこと怖いおばけだと思ってるの可愛いw
+15
-0
-
20. 匿名 2024/07/24(水) 10:45:03
ちいかわ路線を狙ってるのかな+27
-3
-
21. 匿名 2024/07/24(水) 10:46:19
先々月にバースデーグッズ出たばっかりよ+24
-0
-
22. 匿名 2024/07/24(水) 10:46:42
ザワザワ森のがんこちゃんの方がインパクトあるなあ+6
-0
-
23. 匿名 2024/07/24(水) 10:46:56
ちいかわぽい+15
-3
-
24. 匿名 2024/07/24(水) 10:47:31
>>21は>>8への返信でした
+4
-0
-
25. 匿名 2024/07/24(水) 10:48:49
>>1
ちいかわへの憧れを感じる+22
-3
-
26. 匿名 2024/07/24(水) 10:49:46
>>4
ぐでたまで新境地の扉をノックしたよね+2
-3
-
27. 匿名 2024/07/24(水) 10:50:07
ちいかわみを感じる
+24
-1
-
28. 匿名 2024/07/24(水) 10:50:07
>>5
ペロペローだったら可愛いのに、ペロペロペーロにしたトコロが何か嫌w+4
-0
-
29. 匿名 2024/07/24(水) 10:50:12
スミッコグラシ(?)のほうが可愛い+3
-1
-
30. 匿名 2024/07/24(水) 10:52:24
サンリオっぽくないはぽくないけど一時期推されてたSHOW BY ROCKとかに比べれば全然マシだとは思う+33
-0
-
31. 匿名 2024/07/24(水) 10:58:30
なんだか小学生が描いたみたいな絵なのね+5
-0
-
32. 匿名 2024/07/24(水) 11:01:17
>>20
同じこと思った
長い名前を省略してるとこと、主人公が話せないこと、その友達はめっちゃ話せること
+13
-2
-
33. 匿名 2024/07/24(水) 11:02:05
ベルリンは鐘っぽさを感じる+0
-0
-
34. 匿名 2024/07/24(水) 11:02:42
昔はサンリオに限らずだけど、グッズのクオリティが高かった。
今は、旧キャラが復活してもペラペラのバッグに印刷しただけみたいなのが多くて悲しい。
ついにグッズなしとか世知辛い。+10
-0
-
35. 匿名 2024/07/24(水) 11:13:45
がおぱわるぅは金儲けで忙しく、貴方の懐狙うぱわるぅ♡+0
-1
-
36. 匿名 2024/07/24(水) 11:14:25
>>4
サンエックス ぽいね+20
-1
-
37. 匿名 2024/07/24(水) 11:18:32
>>4
ぐでたまで新境地の扉をノックしたよね+1
-0
-
38. 匿名 2024/07/24(水) 11:19:12
>>1
ざわざわ森のがんこちゃんとちいかわに影響されてそう
多様性の時代だから強い女の子を!人気が出てほしい!という思いがあったのかな+6
-1
-
39. 匿名 2024/07/24(水) 11:22:57
>>4
ここのコメ欄にまでインプレゾンビ湧いてる+1
-2
-
40. 匿名 2024/07/24(水) 11:23:44
>>36
思った!+1
-0
-
41. 匿名 2024/07/24(水) 11:43:00
>>9
分かる
ぐでたまは個人的にはサンリオの黒歴史レベル
KIRIMIちゃんは「グッズ少ないって言われるのだりぃ」発言をずっと許してないし、これで大嫌いになった
公式は冗談のつもり(ぐでたまのノリ)だったんだろうけど、公式が言っていいことじゃないのよ+12
-15
-
42. 匿名 2024/07/24(水) 11:45:11
元々サンリオとどっかの会社が共同で制作したSNSメインで展開してくキャラだったし、グッズなかったのはその辺の事情もあるんだと思う。がおぱわるぅと同期デビューのクマミレンとぽっきょくてんはXの更新ほぼ止まってるから、一番人気のがおぱわるぅだけに絞ってこれからグッズ出すんかな。+4
-0
-
43. 匿名 2024/07/24(水) 11:49:11
>>20
完全に「あのこ」のパクリかと思った。
見た目とか。あっちはキメラだけど、ぱわるぅってこ、サンリオが描きそうな従来の恐竜っぽくないなって。+13
-3
-
44. 匿名 2024/07/24(水) 11:50:33
>>3
どういうこと?+3
-0
-
45. 匿名 2024/07/24(水) 11:54:05
サンエックスとか、だいたいの全てのキャラクター商品は、サンリオに影響受けてると思う。
サンリオに影響されたキャラに、サンリオが影響されてる+6
-2
-
46. 匿名 2024/07/24(水) 12:03:43
>>4
後ろの子たちはサンリオ味は感じる…+1
-0
-
47. 匿名 2024/07/24(水) 12:15:30
ちいかわ、おぱんちゅ、すみっコみたいな路線狙ってるっぽい
サンリオは定番キャラ強いけど最近新しいヒットキャラ出てないからね+4
-1
-
48. 匿名 2024/07/24(水) 12:40:19
サンリオっぽくない+2
-0
-
49. 匿名 2024/07/24(水) 12:52:42
>>1
ちいかわのパクりかも?+6
-1
-
50. 匿名 2024/07/24(水) 12:54:04
>>1
ちいさきものたちっておじゃる丸あたりに出てきそうw+1
-0
-
51. 匿名 2024/07/24(水) 12:57:19
>>4
きりみちゃんもサンエックスっぽいよね+4
-0
-
52. 匿名 2024/07/24(水) 12:57:41
おぱんちゅうさぎなんかより千倍マシじゃん。
+4
-1
-
53. 匿名 2024/07/24(水) 13:07:36
昔のキャラリバイバルしてほしいな+3
-1
-
54. 匿名 2024/07/24(水) 13:16:47
ブレイクできるか微妙だな。
+2
-0
-
55. 匿名 2024/07/24(水) 13:32:16
>>30
シンガンクリムゾンズ2位になってたし、すごい時代だったわ+4
-0
-
56. 匿名 2024/07/24(水) 13:47:43
>>20
無理無理+2
-1
-
57. 匿名 2024/07/24(水) 14:37:43
>>18
ジャンプなみに厳しい打ち切り生き残りトーナメントなんだね+2
-0
-
58. 匿名 2024/07/24(水) 14:38:54
>>19
小さきものたちっておじゃる◯を連想させるのでギリギリのライン…
恐竜の原始世界観で何故そんな語感+4
-3
-
59. 匿名 2024/07/24(水) 14:39:45
+0
-4
-
60. 匿名 2024/07/24(水) 15:05:12
>>14
サンエックスなつかしい大好きだった。
こげぱん、たれぱんだ、にゃんにゃんにゃんこ、みかんぼうや、確かにそれっぽい。+1
-0
-
61. 匿名 2024/07/24(水) 15:58:51
おぱんちゅうさぎなんかよりずっと可愛いじゃん。
ブレイクしてほしい。+0
-1
-
62. 匿名 2024/07/24(水) 15:59:51
ちいかわのパクりではないよ。
普通に可愛い。+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
知名度はまだまだこれからだが、SNSの積極的な発信を通してスピード躍進を遂げたキャラクターがいる。2022年デビューながら、『2024年サンリオキャラクター大賞』で21位と大健闘した「がおぱわるぅ」を例に、現代のキャラクターとファンのコミュニケーションのあり方を見てみたい。