-
1. 匿名 2024/07/24(水) 09:40:21
私の場合、欲しいものに限りがありません。特に「これで最後」は効かないようです。物欲が強いみなさま最近のお買い物事情などいかがでしょうか。+165
-4
-
2. 匿名 2024/07/24(水) 09:40:56
お金持ちになりたい+144
-3
-
3. 匿名 2024/07/24(水) 09:41:01
スマホ社会になってから物欲がおさまりました+7
-17
-
4. 匿名 2024/07/24(水) 09:41:18
金金金!!!+54
-3
-
5. 匿名 2024/07/24(水) 09:41:24
お金が追いつかないのよ
欲しいものがたくさんあるっていうのに!!+137
-4
-
6. 匿名 2024/07/24(水) 09:41:27
街中でムチムチ男性のフェロモンを浴びると興奮します+2
-12
-
7. 匿名 2024/07/24(水) 09:41:36
+52
-2
-
8. 匿名 2024/07/24(水) 09:41:38
しまう場所がないのよ+70
-0
-
9. 匿名 2024/07/24(水) 09:41:48
イケメンたちと乱交したい💋+3
-20
-
10. 匿名 2024/07/24(水) 09:41:50
買える範囲のもので物欲が爆発するからタチ悪い。
百均とかしまむらやユニクロGUとか。
ひとつひとつは安いのに色々かったら結局高いよね。
まだ憧れのブランドとかを常に夢見てる感じの方が可愛らしいと思う。+135
-1
-
11. 匿名 2024/07/24(水) 09:42:10
>>1
財力も兼ね備えてるならアリでしょ+8
-1
-
12. 匿名 2024/07/24(水) 09:42:17
性欲モンスターならたまにニュースに出る+7
-3
-
13. 匿名 2024/07/24(水) 09:42:28
>>1
経済を廻してください!+9
-1
-
14. 匿名 2024/07/24(水) 09:43:16
>>8
これ+11
-11
-
15. 匿名 2024/07/24(水) 09:43:17
+2
-5
-
16. 匿名 2024/07/24(水) 09:43:57
ストレスマックスの時に狂ったように買い漁った宝石が収納を圧迫している。引っ越しで邪魔!重い!となり卒業。当時よりかなり値上がりしている+38
-1
-
17. 匿名 2024/07/24(水) 09:44:03
食べ物や、コスメ(と言っても化粧はほぼしないのでヘアケアとか)、細々としたもの、スマホとか車とか楽器とか笑 欲しいもの多いけど
家が欲しくならないのと、服に興味があまりない+9
-2
-
18. 匿名 2024/07/24(水) 09:44:22
迷ったら買う。
よく迷ったら一旦やめるって人いるけど、私は迷ったら全部買うよ+121
-3
-
19. 匿名 2024/07/24(水) 09:44:57
>>5
これで思い出したけど、
そういえば新札をまったく見かけない
一部の人が独り占めしてるの? 笑+49
-0
-
20. 匿名 2024/07/24(水) 09:45:14
今朝6時くらいにネットで15万分買い物した
アクセサリーやスニーカーやバッグ
セール価格じゃないやつ
昨日服40,000買い、今日もTシャツが届く
今月のカードの支払い130万
これから運動してくるわ+102
-1
-
21. 匿名 2024/07/24(水) 09:45:15
他人のものが欲しくなる+5
-7
-
22. 匿名 2024/07/24(水) 09:45:18
>>14
大きいものは捨て方考えて躊躇しちゃう+33
-0
-
23. 匿名 2024/07/24(水) 09:45:51
こんまり流に憧れるけど無理だった+10
-1
-
24. 匿名 2024/07/24(水) 09:45:52
買ったら満足して使わない物多いのよねー+44
-2
-
25. 匿名 2024/07/24(水) 09:47:08
ユニクロで自分の服だけで一度に七万円使った時はやばいと思いました
(ジルサンダーコラボ+Jの時)+37
-0
-
26. 匿名 2024/07/24(水) 09:47:35
食欲モンスターのほうが多そう+4
-0
-
27. 匿名 2024/07/24(水) 09:48:13
>>3
そうなの?
それまではどんなものが欲しかった?
私は音楽がダウンロードメインになってCD買わなくなって物欲減ったかも+5
-0
-
28. 匿名 2024/07/24(水) 09:48:18
>>24
袋から出さないもあるある+23
-2
-
29. 匿名 2024/07/24(水) 09:48:45
お金を求める欲求も物欲なのかしら
極端な円安とか物価高とかインフレとか長期金利の上昇とかで
老後資金がいくらいるのかわからなくなって
不安からか
お金欲、貯蓄欲が病的なまでに半端なくなっている+7
-0
-
30. 匿名 2024/07/24(水) 09:49:01
>>23
全部ときめくよね~+14
-1
-
31. 匿名 2024/07/24(水) 09:49:08
>>2
具体的に何をしたい?
お金持ちになっても、今より不安で、今よりお金使えない生活になるかもよ
+2
-1
-
32. 匿名 2024/07/24(水) 09:49:20
>>20
いいなーお金持ち🥺+87
-0
-
33. 匿名 2024/07/24(水) 09:49:52
+5
-0
-
34. 匿名 2024/07/24(水) 09:50:14
金持ちになったら物欲なんて消える+12
-7
-
35. 匿名 2024/07/24(水) 09:50:34
>>3
金は溶けないが時間が無限に溶ける😭+13
-0
-
36. 匿名 2024/07/24(水) 09:51:10
10年使える大事な物を買えばいい
+8
-2
-
37. 匿名 2024/07/24(水) 09:51:49
>>9
物欲と性欲の見分けもつかん程の性欲に感銘を受けました+16
-0
-
38. 匿名 2024/07/24(水) 09:52:02
+3
-7
-
39. 匿名 2024/07/24(水) 09:53:58
なんか勢い止まらなくて今月カードが止まったー!!あと2週間辛い+14
-1
-
40. 匿名 2024/07/24(水) 09:54:44
>>2
今の時代、一億あっても全く安心出来ないから頑張れ
ちょっと良い家と車買ってたまに贅沢したいなら三億くらい欲しい+33
-2
-
41. 匿名 2024/07/24(水) 09:55:08
>>1
ダイソー限定でいいなら物欲ハンターです+5
-1
-
42. 匿名 2024/07/24(水) 09:55:24
>>1
私もこれで最後!は1〜2日しかもたない
最近50万くらいの指輪買っちゃった
1週間後にはそれに合わせる違う指輪が欲しくなる
そろそろ子供たちも大きくなってきたし、パートしようかと思っている+63
-2
-
43. 匿名 2024/07/24(水) 09:55:49
貯金できない。たすけてー
もう楽天とAmazon消そうかな+35
-0
-
44. 匿名 2024/07/24(水) 09:56:16
既存のお気に入りもあるけど、「今シーズンに買う」ってことがテンションあがる。+6
-0
-
45. 匿名 2024/07/24(水) 09:56:38
>>3
1ケタ台のコメでトピテーマを否定しにくる人
物欲はなくなっても自己顕示欲は旺盛+13
-0
-
46. 匿名 2024/07/24(水) 09:56:53
>>42
分かる!去年は500万ほどジュエリーに使っちゃったので今年はかなり我慢してる。仕事したいけどまだ子どもたちに手がかかるし難しい。+25
-2
-
47. 匿名 2024/07/24(水) 09:58:17
なんか札束よく見るなぁ+1
-0
-
48. 匿名 2024/07/24(水) 09:58:33
売り切れだったり、少し前のものでも、フリマアプリで見つけ出したりして、買い集めてしまう+6
-0
-
49. 匿名 2024/07/24(水) 09:59:17
ハマると結局、高価格品までいってしまうので、これと思ったら、高くても欲しい物を買うようにしてる。例えば、ワイヤレスイヤホン最初に5000円くらいのコスパのいい物を買うけど、その後、何個か買って結局、3万超えるイヤホン買ってしまう。+17
-1
-
50. 匿名 2024/07/24(水) 10:00:05
SNSでハイブランド品を自慢したいだけ
+6
-3
-
51. 匿名 2024/07/24(水) 10:00:23
+物欲
−性欲+64
-2
-
52. 匿名 2024/07/24(水) 10:00:44
>>8
うちも夫婦2人の荷物で広めの3LDKなのにしまう場所がない。2部屋は物置状態になっててやばい。+13
-1
-
53. 匿名 2024/07/24(水) 10:01:07
>>46
横だけど500万はすごい!ブランドジュエリーですか?+26
-0
-
54. 匿名 2024/07/24(水) 10:02:10
>>27
テレビとデッキみたいな家電だとか、CDやDVD、綺麗な本とか本棚みたいな家具
そういうのがいらなくなった
それまでは物欲モンスターだった+4
-2
-
55. 匿名 2024/07/24(水) 10:03:21
今ZOZOTOWNでいいのないかなって見てる。
セール品、タイムセールもあるし今日セールのブランドもあるし。
化粧品も買えるようになってますますやばいんだよね!+20
-1
-
56. 匿名 2024/07/24(水) 10:04:46
>>28
めっちゃある、今月もセールに調子こいて服やカバンに靴を買いまくったけどまだ開封してない。
靴やカバンは秋冬にもいけるから多分そこまで開封しないと思う。
旦那にも足は2本しかないのに靴だらけでムカデかよと笑われるけど、服や季節に合わせて替えたいもんね。
服飾に限らず部屋のインテリアとか欲しいものだらけでバート代はこれらの物の為に稼いでると言っても過言ではない、けど働くモチベーションにもなるから別に良いかなと思ってる。
ちゃんとパート代の中から散財して生活費にも手は付けてないから旦那も好きにしな〜だし。+23
-2
-
57. 匿名 2024/07/24(水) 10:06:25
>>15
このレコード子供のころ買ってもらって持ってた!
B面のキャッチリップって雪印の「宝石箱」ってアイスのCMソングだったんだよね
なつかしい
ガルババでごめんw+14
-0
-
58. 匿名 2024/07/24(水) 10:07:03
>>24
わかる
店舗で買うとお会計したらもう満足で持って帰るのすら億劫になったりする+14
-0
-
59. 匿名 2024/07/24(水) 10:08:02
>>1
物欲が強い人、ネットでの承認欲求はどうですか
物にしか欲は向かない?+3
-4
-
60. 匿名 2024/07/24(水) 10:09:17
年取って落ち着いて来た。
これ買って集めて何になるんだろうって+9
-0
-
61. 匿名 2024/07/24(水) 10:09:53
常に「何かの配達待ち」の状態じゃないと無理。
ネットで何買おうかな〜と物色してる時と発送を待ってる時が一番楽しい。届いてしまうとワクワクがなくなるから、常に何かを注文する。
病気だな・・+42
-0
-
62. 匿名 2024/07/24(水) 10:11:02
カーテン悩んでる
星の形に穴が空いてるかわいいカーテンなの
でも、買い替えが必要なほど今のカーテンがダメなわけではないのよ+4
-0
-
63. 匿名 2024/07/24(水) 10:11:25
>>59
私の場合はネットでの承認欲求は一切ない。閲覧用アカウントしか持ってないし何かを投稿したこともない。+39
-0
-
64. 匿名 2024/07/24(水) 10:11:58
>>53
1点ではないですがブランドもノンブランドも買いました。自分でも計算して使いすぎたなと思ったので今年は少し我慢してます。+7
-2
-
65. 匿名 2024/07/24(水) 10:12:35
買うことが好きだけど、買って満足で
家の中ごっちゃごちゃなんだよねー
どうすればいいのかなー+7
-1
-
66. 匿名 2024/07/24(水) 10:12:38
>>16
ストレスマックスになるとタガが外れたように買ってしまったことがある。あれなんだろうね+27
-0
-
67. 匿名 2024/07/24(水) 10:14:26
>>8
私も昔は物欲すごかったけど、引っ越しや断捨離を経てそんなにたくさんどうするのか?掃除とかメンテナンスのことも考えると無駄では?と考え出したら物欲がなくなってしまった。それもそれで寂しい。+20
-0
-
68. 匿名 2024/07/24(水) 10:14:49
100均でも目をキラキラさせて
いらない物も買っちゃう
タオル、バスタオルなんか
頻繁に買い替えてる気がする
高い買い物はあまりしないけど
チリツモだわね+9
-0
-
69. 匿名 2024/07/24(水) 10:16:23
>>59
SNSはやらない
見せびらかしもしないよ
私はコスメ系と服とカバンの物欲が抑えられない
子供も姉妹なのでみんなで共有してるものがたくさんある
ランドリースペースと3人並んでスキンケアやメイクできるスペースのある広いファミクロを家の立て替えて作ってしまった
夫も美容男子なので一緒に買い物して楽しんでる+21
-2
-
70. 匿名 2024/07/24(水) 10:16:59
家族とうまくいってます?
姉の話ですが、
部屋は物で溢れ
家事する暇もなく遊び
旦那とは家庭内別居
貯金しないで使い切ってたので
子供が奨学金借りることになりました+10
-0
-
71. 匿名 2024/07/24(水) 10:18:17
今月はミニオングッズをniko andと390マートで大人買いした
ホクホク顔でモスの海鮮かき揚げバーガーを食べようと思ったら提供中止店舗になっていてショック
あれしてこうしてこれ買って〜🎵て久しぶりに欲望解放まみれデーの予定を挫かれると凹む〜席で待ってる間脱力してポカーンとしてた😮
クアトロチーズの白いモスバーガーにも惑わされずにフィッシュバーガーを食べて帰った…口と脳が海鮮への期待でいっぱいだったから😇
常々じゃなくて一ヶ月に1、2回欲望解放デーを作ってる
1日予算は三万円
服を買うなら1、2着
靴バッグにはすっかり物欲が向かなくなって買い替えるだけだな
コロナ前は一人旅にも向いていたけど外国人まみれは萎えるから欲望お休み中
+12
-2
-
72. 匿名 2024/07/24(水) 10:18:48
>>70
だったらいいね〜
あー楽しい😊
楽しみ😊
バーカ+4
-12
-
73. 匿名 2024/07/24(水) 10:20:44
>>1
ネット通販は家電が壊れた時とか、3年に一度使うかどうかくらい。
衣類とか日頃の物も、
車も家も特にこだわりは無い。
食べ物もお腹満たせればそれでいい。
悟りの境地かな。+3
-1
-
74. 匿名 2024/07/24(水) 10:21:40
物欲だけはあるけどお金はない。
一番虚しいやつ。+21
-0
-
75. 匿名 2024/07/24(水) 10:22:43
専業主婦お小遣い6万なんだけど、全然たりない!!!毎月あれもこれも欲しくなる+13
-5
-
76. 匿名 2024/07/24(水) 10:22:52
>>59です
>>63
>>69
返信ありがとう!😄+4
-0
-
77. 匿名 2024/07/24(水) 10:24:48
>>1
「少し欲しいな」くらいの物は、「でもそんな物を置く場所無いし、部屋が狭くなるの嫌だな」で買わなくなった。
ミニマリストでは無いけど、部屋のスペースは大事にしたい。
スペパを満たさない物は却下+7
-3
-
78. 匿名 2024/07/24(水) 10:24:55
>>59
閲覧専門
情報収集ツールとしては非常に便利
そもそも情報収集欲があって、それを自分に上手く活かすことだけが目的で利用するから発信はしない
この点では私はテイカーに徹しているね、申し訳なく思う
だからいいね👍️♥回りは怠らないし、良心的に投稿発信してくれる人達には感謝しかない
投稿者に嫉妬心を抱くとかあり得ない+12
-0
-
79. 匿名 2024/07/24(水) 10:28:35
>>46
え?
朝でも夜でも真昼でも?+2
-2
-
80. 匿名 2024/07/24(水) 10:29:02
>>10
めっちゃわかります!!
翌月のクレカの金額見てびっくりするけど、全部ちゃんと自分で買ったもので毎月反省する、、+23
-1
-
81. 匿名 2024/07/24(水) 10:29:23
用事があって出かけても、何か買わないと気が済まない!
何も買わずに帰るって事ができない
治したい+8
-0
-
82. 匿名 2024/07/24(水) 10:29:44
>>23
長年使ってなかったから捨てた途端、名残惜しいとかじゃなくて本当に必要になるあの現象なに+17
-0
-
83. 匿名 2024/07/24(水) 10:29:56
自分で稼いで買うならいいよ。借金は駄目よ!+8
-0
-
84. 匿名 2024/07/24(水) 10:30:59
昔買った漫画が捨てれない。
結婚する時に本を半分処分したのに、どんどん増えていく。
今は子供の本もあるから、更にしまう場所が無い。+8
-0
-
85. 匿名 2024/07/24(水) 10:32:04
>>84
電子書籍は場所をとらないけど、いつ見れなくなるか分からないし。+10
-0
-
86. 匿名 2024/07/24(水) 10:32:19
>>19
私も今回は全然見かけないと思ってたんだけど、よく考えたら普段は現金をほとんど使ってなかった。
昔と違って現金の周りが遅いのかも。+12
-0
-
87. 匿名 2024/07/24(水) 10:34:57
>>2
私もブティックへ行ってマイケルジャクソンみたいに「This,This,This,~」と爆買いしてみたいですo(^o^)o+14
-0
-
88. 匿名 2024/07/24(水) 10:37:34
>>42
え、専業主婦なのにそんな買い物するの?
神経太いw+9
-15
-
89. 匿名 2024/07/24(水) 10:39:07
>>70
>>56ですが、コメにも書いてある通り私のパート代の中でやり繰りしてるから貯蓄(生活費)には手を付けてない。
そりゃ貯金もせずに子供の学費まで手を付けて奨学金させたら旦那さんがブチ切れるのも当たり前だよ、よく離婚されずにいるねって思う。
家族の事を考えず散々好きに使ってきたんだろうから手切れ金無しで放り出されても文句言えない案件。
部屋の中は服飾に関しては多少溢れてるな…って感じはあるけど、そこまで酷くない定期的にいらないのは処分。
インテリアに至っては模様替え感覚で買うから使わないのは家具も小物も処分してサクッと新しいのと入れ替え汚部屋にはなってない。
物欲には溢れてるし断捨離とは程遠い生活だけど人を招き入れられない様な部屋にはしてないよ、だから旦那も普通に生活してるし円満にやってる。
汚部屋だわ子供の学費は貯めないわではお姉さん縁切られても仕方ないよ。+15
-0
-
90. 匿名 2024/07/24(水) 10:39:26
常に何かを買ってるけど、記憶力悪すぎてこれ欲しい!と買ったやつが既に家にある時が結構ある。
その時は流石に自分やべぇ…と思う。+11
-1
-
91. 匿名 2024/07/24(水) 10:41:23
>>16
投資ええなぁ+8
-0
-
92. 匿名 2024/07/24(水) 10:41:24
アラフィフからは更に、健康関連の物の情報が入るたびに欲しくなります。
+7
-1
-
93. 匿名 2024/07/24(水) 10:42:51
>>67
いいなあ。転勤族なのに物欲多くて困ってるよ。今でもすごい量の荷物なのにもしこれで家買ったらと思うと超怖すぎて家買えない。友達にはお金無くて転勤あるから買えないと言ってるけど、一番の悩みは実は物の量。でも引っ越しのたびにけっこう捨てるんだけどね。また増える。+7
-0
-
94. 匿名 2024/07/24(水) 10:42:56
>>46
実際に着用するシーンはあるの?眺めて愛でるの?+3
-0
-
95. 匿名 2024/07/24(水) 10:48:39
>>42
指輪なら荷物にならないからいいじゃないかと思ってしまう。私は趣味の食器集めで飾り棚を大きい物に買い換えてしまった。+15
-2
-
96. 匿名 2024/07/24(水) 10:49:02
>>19
私もよ
来月会えるかな?とか思ってる
現金使ってるんだけどね〜+6
-0
-
97. 匿名 2024/07/24(水) 10:49:05
いろんなファッションしてみたくて気になる服全部買っちゃう
お金ないのに
でもすごく楽しい
人生一度きりだから
やりたいことは全部やる
+30
-1
-
98. 匿名 2024/07/24(水) 10:50:24
>>19
お釣りではまだ出回ってなさそうだけど、ATMから引き出したら新札だったよ。+10
-1
-
99. 匿名 2024/07/24(水) 10:56:53
>>20
お金持ちやん!うらやまし〜+44
-0
-
100. 匿名 2024/07/24(水) 11:13:10
>>79
仕事の話ですか?仕事してる人はいるんだろうけどキャパが小さいんだと思います。+4
-0
-
101. 匿名 2024/07/24(水) 11:16:42
>>94
年に10回も使えない愛でるメインのジュエリーもあればブランド、ノンブランドの100万以下位のものならスーパーでも子どもの送迎でも公園でもどこでもしていってます。+13
-1
-
102. 匿名 2024/07/24(水) 11:26:10
友達いないし暑いから引きこもってるのに服や靴を買いまくってしまう。どこで着るんだ!+32
-0
-
103. 匿名 2024/07/24(水) 11:27:59
>>1
お金持ちならお好きなように+6
-2
-
104. 匿名 2024/07/24(水) 11:28:19
>>1
ゴミ屋敷+2
-7
-
105. 匿名 2024/07/24(水) 11:29:11
>>1
重度の買い物依存症+3
-9
-
106. 匿名 2024/07/24(水) 11:31:20
>>1
私も物欲が限りないです
いつもと違う系統の服を軽い気持ちで一着買うと、それに合う靴アクセサリーカバン小物…とどんとん芋蔓方式のように物欲が連鎖していっていつもZOZOを徘徊してる
メイク用品もそうで、ひとつアイシャドウを買うとそれに合うリップやチークなどなど…
学生の頃からずっとこんな感じでもう30過ぎたけど物欲は本当に収まることがない
貯金もしてて金銭的に問題はないし楽しいけどいつになったら落ち着くんだろうと心配になるときある+20
-2
-
107. 匿名 2024/07/24(水) 11:37:37
子どもが増えたのでアルファード買ったよ。キャッシュで。
先月は、真ん中の子供の誕生日だったので、サンリオで五万円分のプレゼント買ったよ。
それと、今週Switch買いに行くよ。
上の子に先週はSwitchのソフトを3つ買ったよ
あと自分と子供の被服費が今月10万くらい。
先月もそのくらい買ったよ。
+12
-7
-
108. 匿名 2024/07/24(水) 12:07:55
手に入れるまでの物欲状態を楽しんでる
それしかしようが無い
念入りにリサーチして物欲を紛らわせてるよ
どうせ手に入れたら空気になるんだし
+11
-0
-
109. 匿名 2024/07/24(水) 12:09:40
案外と大金を手にしていつでも買える持てる様になると物欲はおさまる+10
-2
-
110. 匿名 2024/07/24(水) 12:17:08
>>14
こんなところで座って本読む事なんてある!?
あと、ベランダに収納したい物って何があるのか不思議
プランターとか?+11
-0
-
111. 匿名 2024/07/24(水) 12:26:10
>>22
わかる~。1人なので引っ越しの事考えると大きい物は躊躇する。捨てるのも大変だし。
なんだけど、起きると肩が激痛でネットで圧縮されて届くコイルマット買ったんだけど凄くいい!肩の痛みが治まった。引っ越しする時は業者呼ぶし、捨てる時はこの辺の業者がボッタクリ価格なので軽トラレンタルしてクリーンセンターに持って行けばいっかって思った+3
-0
-
112. 匿名 2024/07/24(水) 12:37:53
>>1
ドラッグストアなどのおつとめ品を他の誰にも取られたくないと思ってしまうことがある
自分が愛用しているものが安くなっていたら全部買い占めるからストックが大変+8
-0
-
114. 匿名 2024/07/24(水) 12:52:48
>>19
東京は銀行のATMでお金を下ろすと全部新札で出てくるよ。+4
-0
-
115. 匿名 2024/07/24(水) 13:02:42
>>16
収納を圧迫、重いとまで思わせる宝石やジュエリーの数量は凄そう+12
-1
-
116. 匿名 2024/07/24(水) 13:09:47
>>20
清々しい使いっぷり!自分の物欲なんかちんちくりんでした笑
楽しんでください!+29
-1
-
117. 匿名 2024/07/24(水) 13:33:55
>>89
姉の旦那は育児ノータッチだったので子供に嫌われてます
子供は姉と仲良く散財してます
子供も物欲すごいので奨学金を気にしてません
我慢して学費を貯めるなんて嫌だと言ってました
旦那も貯金がないので離婚しないと思います
割れ鍋に綴じ蓋夫婦です
+9
-1
-
118. 匿名 2024/07/24(水) 13:38:15
>>1
ミニマリストになりてぇ〜〜〜よね〜+7
-0
-
119. 匿名 2024/07/24(水) 13:57:26
>>18
これがいい 悩んでやめるとずっと欲しい気持ちがあってまた行く手間とガソリン代がかかる なんならもう売り切れて悔しさが永遠残るw でも‥これが手に入れると満足しちゃう物欲モンスターの悪いところ+28
-0
-
120. 匿名 2024/07/24(水) 14:08:13
FGOで新キャラとエクストラクラスが出ると宝具2にするまで諭吉を溶かします
物欲といえば課金ぐらいしかしないけど、このトピに居座ってもいい?+4
-1
-
121. 匿名 2024/07/24(水) 15:58:57
どうせ買うならプチプラとか中間価格帯のものをドカ買いするんじゃなくて、ちゃんとしたブランドのジュエリーにしておけばよかったなーって最近の値上がりを見て思う
若い頃はけっこうブランドを買い漁るとかブランド信仰みたいな言い方もされてたけど、今になってみるとあの頃に長くて使えそうなアイテムを買っておけば、、もう高すぎて手が出ないよ+17
-0
-
122. 匿名 2024/07/24(水) 16:46:08
>>101
その100万以下位のものは、落としたり失くしたりしても
気にならない前提ですか?
神田うのさんですら普段は金庫にしまってあるらしいのですが。+3
-3
-
123. 匿名 2024/07/24(水) 17:08:28
貯金/投資もしているけど、老後に使える時には 気力、体力共に今ほどではないだろうし、本当に欲しいモノをなるべく我慢せずに“今”買うようにしている。+3
-1
-
124. 匿名 2024/07/24(水) 17:53:54
>>122
そんなことないですよ。全部大切ですし落としたらショックで血眼になって探すと思います。若い頃アクセサリーをしていた時は家の中で行方不明になったりしたことはありますがジュエリーをしだしてなくしたことはないです。我が家はお手伝いさんがいるような家庭ではないので逆にジュエリーボックスにおいておけるのかもしれませんね。それに神田うのさんが金庫にいれてあるものはもっとすごいハイジュエリーとかな気がします。+7
-0
-
125. 匿名 2024/07/24(水) 19:21:48
みんな買い物依存症?お金は大事だぜ💰+2
-4
-
126. 匿名 2024/07/24(水) 21:25:20
今月初めにブシュロンのリング買った。クルドパリ27万円。
次はロエベのアマソナ23(44万円)、フェラガモのstudiobox(30万円)買いたくて夜な夜な調べてる。
物欲おばけ👻+5
-0
-
127. 匿名 2024/07/24(水) 22:06:49
>>100
いえ、仕事の話ではないです。
ジュリーの話です。+1
-0
-
128. 匿名 2024/07/25(木) 07:11:56
>>14
いやだー
中のものカビ生えそう+2
-0
-
129. 匿名 2024/07/25(木) 09:48:05
>>5
暇があるとスマホで
「なにか、いい物ないかな」ってネットショッピングばかりしてる(笑)+3
-0
-
130. 匿名 2024/07/27(土) 14:49:42
>>10
それが嫌で中途半端なものを買わずに大物目指して我慢中だけど今凄く苦しくて毎日爆発しそうなのを綱渡りで耐えてる感じ
予定ではあと10ヶ月耐えないといけないのに+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する