ガールズちゃんねる

仕事終わったあと元気ですか?

125コメント2024/07/30(火) 23:17

  • 1. 匿名 2024/07/23(火) 16:19:30 

    周りは仕事終わりに出かけたり飲みに行ったりしてますが、私は退勤と同時に倒れ込みたくなるくらい疲れています。

    私の体力が無いからなのか、周りがパワフルなのかわかりません。
    皆さんは仕事終わりは元気ですか?出かけたりする気力体力残っていますか?

    ちなみに私はフルタイムの美容部員です。

    +143

    -1

  • 2. 匿名 2024/07/23(火) 16:20:01 

    疲れた...トホホ...

    +100

    -1

  • 3. 匿名 2024/07/23(火) 16:20:22 

    +117

    -2

  • 4. 匿名 2024/07/23(火) 16:20:23 

    むしろ終わったら元気になる

    +70

    -3

  • 5. 匿名 2024/07/23(火) 16:20:23 

    仕事終わったあと元気ですか?

    +15

    -1

  • 6. 匿名 2024/07/23(火) 16:20:23 

    金曜日の夜だけ元気です😎

    +76

    -1

  • 7. 匿名 2024/07/23(火) 16:20:38 

    全く元気じゃありません。
    蓄積された疲労とこの暑さで
    息してるのがギリギリレベルでくたばってる

    +196

    -1

  • 8. 匿名 2024/07/23(火) 16:20:50 

    >>1
    20代まではしてた!オールもいけた!

    30代入って無理になって行きたい気持ちもなくなった…

    +49

    -4

  • 9. 匿名 2024/07/23(火) 16:20:55 

    仕事終わったあと元気ですか?

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2024/07/23(火) 16:21:14 

    カスハラから解放されるからうれしい!

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2024/07/23(火) 16:21:25 

    今から夜まで寝る

    +7

    -1

  • 12. 匿名 2024/07/23(火) 16:21:48 

    5時間のパートだけど立ちっぱなしでヘトヘトです…。

    +105

    -4

  • 13. 匿名 2024/07/23(火) 16:21:51 

    嘘のように覚醒する

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2024/07/23(火) 16:21:51 

    死ぬ一歩手前くらい疲れてる時ある

    +49

    -2

  • 15. 匿名 2024/07/23(火) 16:21:58 

    >>1
    ある程度は夜になってだるくなるのが正しいんだよ。
    副交感神経が優位になって眠るのがいいんだから。

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2024/07/23(火) 16:22:54 

    予定あると元気、さあ楽しむぞって気持ちになる
    予定ない日の方があー疲れたーってなる

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2024/07/23(火) 16:23:09 

    4時間しか働いてないけど昼寝挟まないと夕方からの家事出来ないだなも

    +71

    -5

  • 18. 匿名 2024/07/23(火) 16:23:20 

    仕事終わって家事して15分ほど寝ました。

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2024/07/23(火) 16:23:24 

    これから怒涛の第2ラウンドですわ。
    家事育児のね。
    22時までノンストップ。

    +42

    -5

  • 20. 匿名 2024/07/23(火) 16:23:37 

    >>5
    昔は5時で仕事終わるの珍しくなかったみたいだよね。
    こういうCMやアフターファイブ、華金みたいな単語からして良い時代だったんだなぁって思う。

    +14

    -1

  • 21. 匿名 2024/07/23(火) 16:24:02 

    疲れてるよー。飲みにいくけど帰ってからご飯買ったりするのが面倒だから仕事終わったらすぐ食べるためって感じ。食べないで帰るとそのままベッドにダイブしてご飯も食べず風呂も入らずメイクも落とさずスーツのまま朝を迎えることもあるw

    +11

    -4

  • 22. 匿名 2024/07/23(火) 16:24:02 

    仕事終わったら帰りたい寝たい

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2024/07/23(火) 16:24:25 

    >>1
    主さんは疲れてると思う
    活動的かどうかとか人と比べる必要はないよ

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2024/07/23(火) 16:25:20 

    >>5
    仕事終わるの8時過ぎだしそんな元気ない

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2024/07/23(火) 16:25:36 

    全然元気ないよ
    会社のドア開けたらすぐ家ならいいのにと毎日思う

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2024/07/23(火) 16:26:04 

    >>9
    元気があれば何でも出来る

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/23(火) 16:26:15 

    次の日が休みなら多少元気出る

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2024/07/23(火) 16:26:19 

    普段は普通だけど最近暑くてぐったり

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/07/23(火) 16:27:48 

    仕事中は元気ないけど、終わった途端元気になる!
    ワンコと仲良く散歩することを考えるとウキウキする

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/23(火) 16:28:33 

    家帰ってご飯作るのと後片付けさえなければ元気だけど、それやらねばと思うとめちゃくちゃしんどい。

    +39

    -0

  • 31. 匿名 2024/07/23(火) 16:28:40 

    んなわけないない。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/07/23(火) 16:30:07 

    9時~14時のパートですが終わった時は元気だけど、この時期は灼熱の車に乗った瞬間体力奪われ、スーパー寄って帰宅した頃には疲れ果ててる
    家ついたら涼しい~ってなって眠くなる。

    +19

    -2

  • 33. 匿名 2024/07/23(火) 16:31:00 

    あふ5なんてありえないよぬ。ミスドで帰り道30分が息抜きです。

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2024/07/23(火) 16:31:02 

    ヘトヘトで帰ってきてすぐシャワー、エアコン効いた涼しい部屋で顔にパックしてしばらく横になる
    遊びに行ったりする体力ない

    +24

    -1

  • 35. 匿名 2024/07/23(火) 16:32:38 

    >>1
    私なんて4時間半のパートでも帰ったらヘロヘロだよ💦

    +32

    -1

  • 36. 匿名 2024/07/23(火) 16:32:49 

    >>12
    お疲れ様です 同じくです!
    短時間とはいえ、一秒も座れないから足がとにかく疲れる

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/23(火) 16:34:20 

    若い人はエネルギーあるなって感じる。
    仕事終わったらジムに行ったりしてるよね。
    私も若い時は仕事終わって彼氏の家に行ったりしてたけどな。
    今は41歳になり小学生の子供2人いてフルタイムで働いて何も余裕ないな〜
    心の余裕も体力の余裕も。

    今日は謎の熱が出た。
    水分は取ってるから熱中症ではないと思うけどダル過ぎて夕飯の支度何も出来てないや。

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2024/07/23(火) 16:34:25 

    8時間残業ありの正社員から6時間のパートに転職した。(事務職)
    転職してから終業後が楽しみになった。
    今から市民プールで2km泳いでくる。

    +21

    -2

  • 39. 匿名 2024/07/23(火) 16:36:37 

    帰り道は目が死んでる

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/23(火) 16:36:42 

    時短勤務
    電車が10分に1本しかないからめちゃ走った
    この帰りの時間が一番眠い

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/23(火) 16:38:47 

    >>1
    若い頃は仕事終わってから当時あったアフター6でディズニー行ったりしたけど(会社から近かった)
    今では無理
    金曜の夜、飲み会や合コンしてたけど今では金曜の夜が一番疲労の蓄積で疲れがマックス
    一刻も早く帰宅して横になりたい

    +21

    -2

  • 42. 匿名 2024/07/23(火) 16:40:05 

    6時間立ち仕事接客業でヘトヘト
    小学生二人の習い事の送迎がやっと
    自分の体力は衰える一方なので運動して体力作りしたいけど、その運動する体力と気力が出てこない

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2024/07/23(火) 16:40:10 

    >>1
    私も倒れこみたくなるほど疲れるよ
    体力的なことの他に刺激に弱いからずっと人と関わってると消耗する

    +33

    -1

  • 44. 匿名 2024/07/23(火) 16:41:31 

    >>1
    飲みにいく元気はないけど、帰り道に薬局とかスーパーで買い物するのは好き
    たまにだったら1人で映画行く時もある
    個人的に家でダラダラすると漠然と落ち込むけど、家より小綺麗な状態のオンオフの狭間ででひとりで適当に過ごすのは気分がリフレッシュされる気がする

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2024/07/23(火) 16:42:58 

    ほぼ毎日疲れ切ってる。
    昼頃に終わるので家に帰ってから昼寝が欠かせない。

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2024/07/23(火) 16:44:56 

    気合いで動かないと寝てしまう

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2024/07/23(火) 16:46:12 

    「私にエネルギーをちょ〜だぁ〜い🧟‍♀️」ってなる!

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/23(火) 16:51:39 

    アルバイトで入社半月、しっかりと覚えられていない仕事を急かされて疲れてきた
    朝数時間だけだけどストレス


    +8

    -1

  • 49. 匿名 2024/07/23(火) 16:54:23 

    終わって今帰りついた
    めちゃくちゃ疲れた。直帰して帰宅後は一歩も外に出たく無い。

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2024/07/23(火) 16:54:41 

    >>1
    休憩時間は「あと半日頑張れば仕事終わりだ。カフェとかレストランで一息ついて帰るかな。充実、充実〜♫」とか思うけど、退勤時間にはいち早く帰ってゴロゴロしたい気分になってる。
    で、帰ってボーッと作り置きのご飯食べてる…何が充実よ。

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2024/07/23(火) 16:55:24 

    >>49
    お疲れ様です、ゆっくり休んでください!

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/23(火) 16:56:24 

    >>6
    分かる。「翌日休み」の心の余裕は大きい。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/23(火) 16:57:38 

    仕事終わったら速攻で帰りたい。

    友達とご飯の約束してたらもの凄く面倒くさく感じる。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/23(火) 16:57:45 

    >>3
    スピーチ・バルーンですか?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/23(火) 16:59:10 

    >>42
    6時間立ち仕事で接客もしてたら、もはやそれ自体が運動ですよ…プラスで育児もしてるんだから、無理しすぎないでください!

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/23(火) 16:59:16 

    たった3時間のパートなのに、気を張り、気を遣い、頭を使って終わった後物凄く疲れる。その後、買い物に行ったスーパーで性悪のお局社員に出喰わして、更に嫌な気持ちになる

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/23(火) 16:59:22 

    >>7

    暑いの余計に疲れるよね。
    帰って早くシャワー浴びたい🚿

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/23(火) 17:02:04 

    魂 抜けきってます

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/23(火) 17:05:21 

    仕事が終わってジム行ったり、ランニングしてる人は大した仕事じゃないんだと思う。

    +5

    -6

  • 60. 匿名 2024/07/23(火) 17:06:52 

    週5フルタイムで働いていた時は仕事して買い物して家に帰ったら、しばらくの間放心状態になってたよ。
    疲れちゃって夜ご飯なんて作れなかったな。
    正社員やフルタイム勤務で夜ご飯まで作ってる人は体力あるなと思う。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/23(火) 17:10:14 

    >>36
    同じです、帰り道ヘロヘロです

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/23(火) 17:11:15 

    >>59
    私もそう思う

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/23(火) 17:12:43 

    >>4
    うわー若い時そうだったの思い出して歳を感じるー
    35になった今、仕事が終わって車に乗った瞬間一気に老け込むわ

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2024/07/23(火) 17:14:38 

    >>59
    だよね。
    仕事が終わって元気がいい人は責任がない仕事とか、楽な仕事や暇な仕事の人だと思う。または自分が職場の人に圧をかけたり、パワハラをする立場の人ね。
    複数の仕事をやったけど、肉体労働よりも疲れるのが、人間関係が悪くて神経をすり減らす職場ね。事務職だったのに毎日疲れてたよ。
    精神的な疲れは寝ても解消出来ないんだよね。

    パワハラとかで人間関係を悪くしている人の存在は人を疲れさせるわ、人の履歴書を汚すわで、この上なく迷惑。

    +12

    -4

  • 65. 匿名 2024/07/23(火) 17:17:02 

    >>8
    40になると、10時半には寝ないと1週間持たない。

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2024/07/23(火) 17:18:22 

    パートで立ちっぱなしのときはもうソファから動けない。 座り作業のときと全然違う。
    立ちっぱなしきつい。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2024/07/23(火) 17:21:28 

    >>1
    その日に遊べる力は残ってるけど翌日のこと考えたらできない
    体力は普通だと思ってる

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/23(火) 17:23:27 

    >>12
    最近5時間のパート始めたけど、終わったらドッと疲れてる
    立ちっぱなしでもないんだけどね、気疲れとかもあるのか頭痛い時ある
    後、5時間も慣れたら長く感じる💦

    +18

    -1

  • 69. 匿名 2024/07/23(火) 17:24:29 

    >>1
    体力がないとか身体の疲れではなくて気を遣ったり神経を使った脳の疲れではないでしょうか?

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/23(火) 17:25:43 

    パワハラな職場だった時は退勤した瞬間に明日もここに来ないといけないのか…と絶望してたな

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/23(火) 17:29:45 

    >>52
    わかる。だから週三パートのシフトは
    1日置きに作ってもらってる。
    二連勤はム!リ!

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2024/07/23(火) 17:33:36 

    暑さで余計に体力もってかれる…

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/23(火) 17:44:36 

    求人情報で会社の魅力はデパートが近いから仕事終わりにショッピングできます!っとかあるけどそんな体力ないしさっさと帰りたい派だから何も魅力に感じない

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/23(火) 17:46:59 

    >>1
    人と会って充電できるタイプと1人になって充電できるタイプがいるから体力ってか充電タイプの違いかな?

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/23(火) 17:50:50 

    この仕事は忙しいから夜ぐっすり眠れるよ、と言われたが、めちゃくちゃきついだけで、よく眠れなかった。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/23(火) 17:53:48 

    >>1
    昔のドラマ、仕事終わりにデートしたりしてるの信じられない
    そんな遊ぶ体力気力無い
    土日も疲れて家から出るの面倒
    信じられない

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/23(火) 17:59:26 

    工事現場仕事だけど仕事終わったら家に直行かな…飲み会は参加するけど、仕事で至急必要になる物とか大好きなアニメの欲しいグッツが出るなら仕事終わりでも立ち寄るけどね。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/23(火) 17:59:31 

    場所が狭い厨房なのでよく酸欠、立ちくらみ、熱中症になりキツイです。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/23(火) 18:02:45 

    家階段なので家着いたら横ならないと無理w

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/23(火) 18:06:14 

    暑さもプラスされて普段よりもくったくただよ
    子供のお迎え行かなきゃいけないから
    頑張るけど本当はもう動きたくない(泣)

    今年も10月くらいまで暑さ続くのかな…

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/23(火) 18:13:59 

    いつも夕飯作ったら寝落ちてしまう

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/23(火) 18:20:48 

    >>1
    くったくた、精神崩壊手前

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/23(火) 18:26:08 

    帰ってきた〜ヘロヘロです

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/23(火) 18:28:29 

    フルタイムで仕事して帰って今洗濯機回してます
    ドラム式じゃないので干します
    それから旦那のジム行くウェアセットの用意して帰ってきたら夜ご飯作って食べてお風呂入って寝ます
    遊び、飲みに行くのは仕事休み前のみ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/23(火) 18:31:02 

    >>19
    お疲れ様です🍵

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/23(火) 18:40:31 

    へとへとです。
    家着いてとりあえず15分くらい寝たい…
    冬はそうでもないから、この暑さで体力持ってかれてるのかもしれない。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/23(火) 18:50:36 

    >>3
    仕事が終わって無事帰宅した私の姿だw

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2024/07/23(火) 18:51:10 

    >>1
    私も美容部員です!
    立ち仕事だから、ヘトヘトになりますよね。
    仕事帰りにジム行ったり、ランニングしてる人
    すごすぎる、、

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/23(火) 18:59:26 

    >>25
    それか夏の間だけ車で送り迎えしてもらいたい
    仕事終わったら涼しい空間で帰れる
    車通勤してるけど帰る時間はお昼ころだから運転席の背中が暑い
    あったまってるとこに汗だくだから
    背中が痒くなって悶絶してる

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/23(火) 19:00:18 

    >>17
    たぬきち?

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/23(火) 19:01:34 

    46歳
    意外に元気

    パート後筋トレしてます

    +0

    -3

  • 92. 匿名 2024/07/23(火) 19:09:54 

    疲れて泥のように寝てる…
    短時間勤務でこの調子だよ

    フルタイム+残業を考えるとゾッとする

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/23(火) 19:34:15 

    >>17
    だなも🐻

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/23(火) 19:37:22 

    仕事終わりは燃え尽きてるよ
    余力がまだある時は寄り道して買い物をしたりもするけど、調子にのって色々な所を回るとめちゃくちゃ疲れてなんで直帰しなかったんだろう泣となる

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/23(火) 19:48:06 

    元気ではないけど週に2回くらい
    市のスポーツ施設に行ってランニングマシーンで
    30分走っている。あとストレッチと軽い筋トレ
    仕事と運動で流す汗と使う筋肉は別物だから
    元気でいたい

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/23(火) 19:50:57 

    私もヘトヘトです。帰りにスーパーで買い物して帰るのが精一杯です。帰ってからもやる事だらけでずーっと座る暇なし…

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/23(火) 20:14:57 

    >>59
    人それぞれ体力気力差がかなりあるんだよ
    バリバリ働いててガッツリジム行ってたり飲み歩いてる人いるもの
    それも子育てしてたら無理だけどさ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/23(火) 20:17:53 

    全力になるからダメなんだよねぇ…と分かってはいるんだけど、長く働いても気を抜けないタイプだからどこ行っても何しても仕事終わったら疲れてる

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/23(火) 20:18:20 

    >>1
    30代前半までは元気いっぱいだったけど
    今はもうトピ画みたいになり夕飯の支度終わったら食べる前にソファに倒れ込むことある

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/23(火) 20:20:25 

    >>59
    嫌なことを運動でスッキリさせて帰れたら精神的や体力作りにいいんだろうと思うけど、なかなかできない
    腰を落ち着けたら動けない

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/23(火) 20:21:44 

    >>12
    短時間パートでも帰宅後の夕飯作り、子供の習い事の送迎、宿題チェックとかあるからヘトヘトじゃない?
    むしろ仕事終わってからが本番ってくらいしんどい。

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2024/07/23(火) 20:42:04 

    今日なんか5.5時間しか働いてないのに帰って昼寝した。外回りだからかな…夜寝てるんだけどね

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/23(火) 21:10:10 

    退勤後即会社を出たいのに、一つしかない従業員の出入り口までが遠くて…しかも駅の改札がまた反対方向だから遠回りさせすぎ
    疲れすぎて休憩室で休んでから帰るときもある
    デスクワークなのに体力なさすぎでつらい

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/23(火) 21:18:16 

    仕事ができて感じも良くて周りから絶大な信頼のある人、2児の親でフルタイムはたらいて趣味がフルマラソンな上休日は子育て支援のボランティアをしてる
    夫は在宅?専業主夫?らしいけどどういう体力してるんだ

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2024/07/23(火) 21:25:38 

    仕事終わっても元気です

    とりあえず仕事終わった時は疲れてるんですが、退勤前に日報書いたり、終業時間まで待機するのに座る時間があるんだけどその時間で回復する。

    今日は仕事のあとヨガ行ったし、「今 急にご飯に誘われても全然行きます」って言ったら50代のおじさんが「元気やなぁ」ってちょっと感心してた

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/23(火) 21:28:35 

    >>6
    私もです、金曜にご飯食べて帰る事が多いです

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/23(火) 22:09:43 

    >>1
    現在アラフォー、
    仕事後はゾンビのような顔です。
    1秒でも早く帰りたい。

    でも帰宅後も子供のお世話しなきゃだから、ある意味元気ではある(笑)

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/23(火) 22:16:51 

    毎日元気でーす
    仕事帰りは毎日ジムかゴルフ練習か飲み会、何かしら出かけてる

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/23(火) 22:21:27 

    全然元気ないです。
    眠くて怠くて肩が凝ってる。やる気もないです。
    9時から16時のパート(週5)事務なのにへろへろ。
    死にかけのゴキブリのようになってます。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/23(火) 23:00:13 

    今日もお局に理不尽な攻撃されたよ。
    職場じゃ耐えれるけど、家帰ってきたら涙が止まらない。悪いことした訳じゃないのになんでこんなガラスのハートなんだろ…自分に疲れる

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/07/23(火) 23:01:13 

    >>3
    エクトプラズムですか?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/23(火) 23:25:44 

    >>1
    デスクワークだから帰宅後、休むことなく家事してる。寧ろ、休んだら動きたくなくなる。
    あとは、極力フラットな状態を保ってる。
    こればかりは業務によると思う。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/23(火) 23:32:23 

    >>4
    ハタチくらいの時はそうでした〜!
    バイト終わった瞬間疲れ忘れてた
    今30歳…大丈夫な日もあれば倒れ込むようにしんどい日も!!

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/24(水) 00:35:27 

    私はフルタイムで立仕事だから、帰りはヘトヘトだよ~
    夜中に足はつるし、最近はふくらはぎ痛くて歩くのツラいよー

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/24(水) 01:00:57 

    >>17
    かわいい❤️

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/24(水) 01:25:09 

    >>17
    私も
    私なんかたいしたもの作らないけど
    お昼寝重要!ワンコと寝て夜に備えてます

    職場が暑くて体力消耗しちゃう

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/24(水) 04:30:15 

    帰るためのスタミナは残ってないので、本当は職場かその近辺で1〜2時間おやつを食べながら何もしない時間を過ごしたい。
    でも今午後出勤の終電で慌てて帰る日々なのでリセットできないまま電車に揺られてます。
    最近はせめてもの足掻きでコンビニで買った甘いもの食べながら駅に向かってる。
    マジでサッと帰れる人は体力あると思う。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/24(水) 12:17:00 

    >>1
    昨日残業してたら社内で飲みになって、そこまでは良かったけど、新宿駅23時頃なもんだから、急いて電車に飛び乗った。
    そしたら、具合悪くなって倒れ込んだ。情けない。
    結局吐き気酷くて途中下車。終電間に合わず、タクシーで帰った、、
    若さがうらやましい

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/24(水) 13:03:45 

    仕事終わりは一刻も早く家に帰ってダラダラしたいから、どんなに気になる人にデートに誘われても憂鬱で面倒…化粧直しとか匂いとかも気になるから余計に面倒だよ〜

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/24(水) 13:21:18 

    夏は割と暇だから元気。でも10月から3月までは繁忙期で日によってはだいぶヘロヘロ。クリスマスには記憶無くすw

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/24(水) 14:30:20 

    4時間パートですが全身大汗かいてヘロヘロで家に辿り着くのがやっとです。
    どこも寄れないので無駄なお金を使わなくなった

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/24(水) 15:09:55 

    >>6
    煽りとかじゃなくて、本気で羨ましい。
    金曜日の夜なんて、頭回ってなくてボーっとしてフラフラして集中力も判断力もなくなってて家に帰りつくだけで精いっぱいだよ。昔は花金って言葉があったらしいけど、飲んだり遊んだりする体力がある人が心の底から羨ましい。土曜日は全く疲れが取れてなくて、日曜日にようやく回復する。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/07/24(水) 15:44:07 

    >>68
    わかる
    私も5時間パートで毎回パート終わりは頭痛になる
    仕事中は緊張して気が張ってるんだろうな
    終わったらどっと疲れて頭痛からの鎮痛剤服用してる

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/24(水) 20:46:03 

    ムリ。廃人になってる。身体もメンタルも疲労。早く家に帰って寝たいけど御飯作らなきゃならないからムリ。
    マジでしんどい。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/30(火) 23:17:31 

    仕事終わりに頭が疲れ切っていて、帰宅後転職活動もできないし、能力開発のための勉強もできない、甘えてるのかなと自問するけど結局体がだるくて行動に移せない。自分を責めてそれもしんどい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード