-
1. 匿名 2024/07/22(月) 19:01:26
主は恋愛での駆け引きが面倒なので片思いでも好き好きアピール全開です。もちろん少しでも迷惑そうならあっさり身は引きます!同じ方いませんか?+66
-7
-
3. 匿名 2024/07/22(月) 19:01:59
面倒くさいからストレートでいく+101
-1
-
4. 匿名 2024/07/22(月) 19:02:00
そんなあたしって素敵+8
-7
-
5. 匿名 2024/07/22(月) 19:02:12
>>1
駆け引き出来てるじゃない!スッと引けない人もめっちゃいるよね。+30
-7
-
6. 匿名 2024/07/22(月) 19:02:31
駆け引きする人こそ面倒くさいじゃん+52
-2
-
7. 匿名 2024/07/22(月) 19:02:39
あたし、不器用なので+9
-1
-
8. 匿名 2024/07/22(月) 19:02:52
+0
-0
-
9. 匿名 2024/07/22(月) 19:02:56
駆け引きとかめんどくさい
駆け引きするくらいなら恋愛しなくていい+50
-0
-
10. 匿名 2024/07/22(月) 19:03:27
駆け引きが、どうも相手を試してたり無礼な行為に見えるから私はしないかな+70
-0
-
11. 匿名 2024/07/22(月) 19:03:30
駆け引きしようとするとできない
「善悪や理屈ではなく自分の心に従う」って決めたら、自然と駆け引きみたいになってしまう
でもそれは私的には駆け引きじゃない
自分に素直でいる努力をしてるだけ+14
-0
-
12. 匿名 2024/07/22(月) 19:03:33
恋愛で駆け引きなんて美人しか出来ないことだよ
普通の顔面でやったら嫌われるからね+24
-2
-
13. 匿名 2024/07/22(月) 19:03:42
割り算は?+2
-0
-
14. 匿名 2024/07/22(月) 19:03:43
>>1
そういう子の方がモテるよ+11
-7
-
15. 匿名 2024/07/22(月) 19:03:51
>>1
駆け引きできる人って、経験がある程度ないとできないイメージ。私も苦手です…+11
-1
-
16. 匿名 2024/07/22(月) 19:04:00
ドラマみたいな事、面倒でしない。+6
-0
-
17. 匿名 2024/07/22(月) 19:04:01
何考えてるかわからない人と付き合うと不安になってメンヘラ化した+13
-2
-
18. 匿名 2024/07/22(月) 19:04:09
>>1
行ってだめならあきらめるって合理的でいいですね+10
-0
-
19. 匿名 2024/07/22(月) 19:04:22
人生損してるかもだけど駆け引きしたことない
好きなら好き!って態度に出すし
付き合ってからも絶対に不安にさせたくないし平和に過ごしたいと思うタイプ
刺激とは無縁だけどパートナーとはいい関係を築けてると思う+25
-0
-
20. 匿名 2024/07/22(月) 19:04:31
駆け引きする時間あったらガルしてるわ+7
-1
-
21. 匿名 2024/07/22(月) 19:04:35
>>1
そういうのなく、
互いに好きなまま、自然体でいられる相手が一番いい
駆け引きって疲れるじゃん+15
-0
-
22. 匿名 2024/07/22(月) 19:04:53
>>5
これは駆け引きじゃなくて見切りつけただけじゃね?+19
-0
-
23. 匿名 2024/07/22(月) 19:05:27
+1
-1
-
24. 匿名 2024/07/22(月) 19:05:43
爆モテしてる子みんな超ストレートだよ。駆け引きよりストレートに行く方が難易度高いし自信ないとできないよね+22
-0
-
25. 匿名 2024/07/22(月) 19:06:44
駆け引き??
無駄だもん
一円どころかマイナス
すべからく、昔、いけてました!って言う
爺婆
+2
-1
-
26. 匿名 2024/07/22(月) 19:06:57
>>1
駆け引きと同じくらい
好き好きアピールもハードルたかい+12
-0
-
27. 匿名 2024/07/22(月) 19:07:05
駆け引きは出来ない
でも直球もいけないから、ただ傍観…+10
-0
-
28. 匿名 2024/07/22(月) 19:07:50
婆のモテ換算も本気で最近受け付けない+1
-6
-
29. 匿名 2024/07/22(月) 19:09:05
駆け引きで成功している人いっぱいいますよ。
代表的なのは、新婚さんいらっしゃいで、どっちにする?って言いながら結婚までした人。
新婚さんいらっしゃい、洗脳で、調べてみて。+2
-1
-
30. 匿名 2024/07/22(月) 19:09:52
駆け引きって結局、時間の無駄遣いよね…
by桃井かおり+9
-0
-
31. 匿名 2024/07/22(月) 19:09:56
大体あまり女子人気がない優しめの男子が好み&ある程度仲良くなってから好きになるから、好きになったら好き好きオーラ全開
周囲に「○○さんのこと好きだから」と言いふらしていつでも告白OKだよ!としとく
これでダメならさっさと次行く+2
-2
-
32. 匿名 2024/07/22(月) 19:10:29
駆け引きに失敗したらかなり恥ずかしい女になりそうだから絶対しない。+3
-0
-
33. 匿名 2024/07/22(月) 19:10:36
駆け引きっていうか、自信がなくて自分からいけない。引きまくってしまう。+4
-0
-
34. 匿名 2024/07/22(月) 19:10:48
>>14
わかる。
駆け引きしなくても好きになってもらえるってこと+4
-1
-
35. 匿名 2024/07/22(月) 19:11:21
アメフト選手の様に突っ込んでいくよ。
上手く行く時もあればダメな時もある。
+9
-0
-
36. 匿名 2024/07/22(月) 19:11:30
>>1
若い頃は男の人から来てくれたけど自分から好きな人と付き合えたことない
泣きたい+3
-0
-
37. 匿名 2024/07/22(月) 19:11:38
口から舌をベラベラ出して歓喜の表情でこっちに全速力で走って来る犬が浮かんだ🐶
素直さがかわいいと思う男性には受け入れられやすそう
🐱猫みたいな駆け引き上手な女性が好きな男性もいるからケースバイケース+2
-0
-
38. 匿名 2024/07/22(月) 19:12:13
>>1
それが正解だよ。
駆け引きしてるほど婚期も人生も長くない+9
-3
-
39. 匿名 2024/07/22(月) 19:13:09
駆け引きは低身長顔デカ似合わない+2
-0
-
40. 匿名 2024/07/22(月) 19:14:11
駆け引きとバレた時が
さーっと冷める
うまくない人はやらない方が無難+5
-1
-
41. 匿名 2024/07/22(月) 19:15:26
+3
-0
-
42. 匿名 2024/07/22(月) 19:15:41
皆さんが思う
駆け引きってどういう行為ですか?+5
-0
-
43. 匿名 2024/07/22(月) 19:15:55
駆け引きとしての既読スルー未読スルーはやらない方がいい
あ、脈ナシだと思われるだけ+7
-1
-
44. 匿名 2024/07/22(月) 19:15:59
駆け引きしようと思ってする事はないけど
甘えて欲しそうとか甘えていい場面と思ったら甘えるし、引いた方がいいと思ったら引いたり大人しくするし、気持ちを言った方がいい状態と思ったら言うようにしてる
空気は見ながら素直に動いてる、他人から見ると駆け引きに見えるかもしれない+3
-0
-
45. 匿名 2024/07/22(月) 19:16:08
駆け引きって結局は相手に嫌われる事をやっちゃってるから
お互いに不信感が募ってうまくいかなくなるよ+4
-0
-
46. 匿名 2024/07/22(月) 19:17:08
>>12
いやほんとそれ
気のあるそぶりしてみたり素っ気なくしてみたりじっと見つめたりそらしたり…
ブスがやっても全く効果ないどころか不審者扱いだよ+9
-0
-
47. 匿名 2024/07/22(月) 19:18:14
駆け引きしたことない
静かに待ってるだけ
だから誰も気づかず歳だけとると思う+3
-0
-
48. 匿名 2024/07/22(月) 19:25:18
好きになると駆け引き出来るほど冷静じゃなくなるw+7
-0
-
49. 匿名 2024/07/22(月) 19:25:38
>>22
だよね
主みたいにストレートな人は押してだめなら引いてみなって引くことを戦略的にやってるわけじゃないと思うからそれは駆け引きではないもんね
+11
-0
-
50. 匿名 2024/07/22(月) 19:26:00
>>1
駆け引きってアホらしいって思う
本心で告白して本心で付き合うだけよ
駆け引きする人とは付き合いたくないなあ+10
-1
-
51. 匿名 2024/07/22(月) 19:26:45
質問!!
駆け引きって例えばどういうことだっけ!?笑
もう忘れちゃった+1
-0
-
52. 匿名 2024/07/22(月) 19:28:24
最近気になる人は、仕事でたまに会える関係なんだけど、会えるときは愛想良く話し掛けてる。
それは駆け引きじゃないよね??+3
-0
-
53. 匿名 2024/07/22(月) 19:29:02
できない。
自分が駆け引きされるとスッと引いちゃうタイプだから、駆け引きの良さもよくわからないし。
素直に好きって気持ちが伝わるけど言わないくらいが一番だと思ってる+7
-0
-
54. 匿名 2024/07/22(月) 19:31:06
>>1
わかる。私も好きってアピールし後悔するよりも、しないでする後悔のが大きいんじゃないかって、焦っていつも全開でバレバレになっちゃう。
男は落とすのが楽しいから、攻略できない女はダメとか。男は好かれたら無視できないから押すべきとか、いろいろ説がありすぎてわからん。+2
-0
-
55. 匿名 2024/07/22(月) 19:33:01
多少は出来ないと恋愛は楽しめないね
結婚向きだね+1
-0
-
56. 匿名 2024/07/22(月) 19:33:36
>>14
なんだかんだ素直が1番かもね!男も安心するし、本命になれると思う。+7
-0
-
57. 匿名 2024/07/22(月) 19:39:40
私も!!
ミステリアスとは無縁な性質で隠し事とかあるとストレスで自滅するので裏表なくいってる
それが1番うまくいく
人間自分の気質と真逆なことやるとろくな事がないなって思う+3
-0
-
58. 匿名 2024/07/22(月) 19:40:56
>>1
私も面倒だから、駆け引きなんてしない。好きなもんは好き。
それで脈なしと感じたら、すぐに去るw
+11
-0
-
59. 匿名 2024/07/22(月) 19:44:12
>>1
水商売の女性なみに完璧に駆け引きしてコントロールできるタイプもモテるけど、駆け引きできないストレートタイプも積極的なので、恋愛の機会が多くて意外とモテる人多いと思ってる。
一番非モテなのは自分から何も動かない、王子様を待ってる人+6
-1
-
60. 匿名 2024/07/22(月) 19:44:27
私もそうなんだけど
夫が駆け引きとかしてきてめっちゃイライラする。
駆け引きだって気がついた時点で何もやらない事にしてる。+3
-0
-
61. 匿名 2024/07/22(月) 19:45:29
面と向かって本音言わず、裏でヒソヒソネチネチやってる人は駆け引きのつもりだったんか+2
-0
-
62. 匿名 2024/07/22(月) 19:48:08
試し行為する人ムリ。
恋愛だけじゃなく対人関係でもやる人いるけど、面倒臭いからムリ。+6
-0
-
63. 匿名 2024/07/22(月) 19:50:21
やってみたいけどできない!+0
-0
-
64. 匿名 2024/07/22(月) 19:50:57
>>1
少しでも迷惑そう、とはどういう?+1
-0
-
65. 匿名 2024/07/22(月) 19:52:28
駆け引きはできないけど、気分屋でアピールしまくる時との差があるから駆け引きっぽく捉えられるときある。+3
-0
-
66. 匿名 2024/07/22(月) 19:56:53
しようと思ってする駆け引きは失敗しそう。
知らずのうちにアレって駆け引きだったんだ、ってことはよくしてる。
誘ってスルーされた、はいはいダメなのね諦めるってしたら、数ヶ月後必ず向こうからお誘いくる。+1
-0
-
67. 匿名 2024/07/22(月) 20:00:58
>>1
自分も経験あるから思うけど、駆け引きする人はそもそも相手を人間と思ってないと思う。
駆け引きする時のあのサディズムとも支配欲とも言える体感を楽しんでるだけ。
尊大な自尊心を持つ臆病者同士のカルマの落としあいというか。
あんな強烈な刺激、すぐ飽きるタイプの「好き」だよね。
付き合いには他の要素も色々あるけど、駆け引き無しで相手に向き合える人はある意味強い。
+1
-3
-
68. 匿名 2024/07/22(月) 20:22:05
>>1
素直が一番
+6
-0
-
69. 匿名 2024/07/22(月) 20:32:47
試し行動する人嫌いだから私もストレートでいく+5
-0
-
70. 匿名 2024/07/22(月) 20:50:20
経験上、駆け引きとかしたりされたりの相手とはうまく行かない
相手もこっちもストレートにぶつかった相手とうまくいった+4
-0
-
71. 匿名 2024/07/22(月) 21:06:47
>>1
私もどうせ自分からいくなら可能性が30%と見込んだ無理目にいってました。
で、フラれたら次に行ってました。
夫と知り合ったときはそうならなくて、つきあうのもプロポーズも夫からでした。
いま考えたらつきあうまではいけたけど、結婚までは引っ張っていけなかったということかも。+0
-1
-
72. 匿名 2024/07/22(月) 21:08:24
駆け引きって、自分が恥かいたり傷ついたりせず有利になりたい主導権を取りたいからそんなことすると思うし、なんか実力でぶつかってこれない感じが小心者にみえてどんなにイケメンだろうが一気に冷める
だから自分もそういうことはしない
っていうかそういう難しい策略練ったりが面倒臭すぎてできないから、思った通りに行動するのみ+1
-0
-
73. 匿名 2024/07/22(月) 21:11:43
駆け引きできない。
職場の人なのですが、誘い待ちじゃなくて自分から誘っちゃう。
今は忙しいと言われても、それが断り文句だったかもしれなくてもしばらくしたらまた誘ったりしてます。
LINEもしばらくやめようと思っても、寂しくなって我慢しきれず送ってます。
でも最近、向こうからも送ってくれるようになってめちゃくちゃ嬉しい。
次はまたご飯誘いたい。+1
-0
-
74. 匿名 2024/07/22(月) 21:16:25
>>52
押しても引いてもない。かけてもひいてもない。+2
-0
-
75. 匿名 2024/07/22(月) 21:17:33
>>73
私もそうかも!今回は無理だったんだーって一旦終了。また来月普通に誘う!+2
-0
-
76. 匿名 2024/07/22(月) 21:22:11
A男にも気を持たせ、B男にも気を持たせC男にも、、、とかやってみて最終的に総合判断までたどりつくまでそれぞれと付き合うことが出来たら人生はもっとうまくいくのだろうか??
って妄想や出来たらやってみたい気持ちはあります。けどそれってパッと見、浮気だのお尻の軽い女性だよね。
まぁ出来ないで生きてきてる。+2
-0
-
77. 匿名 2024/07/22(月) 21:26:40
駆け引きと言われるのかどうかだけど、何年もいて結婚の話が進まない人と付き合ってたとき、別に告白された人と会ったことはあるよ。単に気持ちを聞いてみただけ。
もちろん彼氏いて、と言ったからその時限りで会うことはない。+2
-0
-
78. 匿名 2024/07/22(月) 21:29:26
>>75
誘ったら来てくれる?
初めは、〇〇食べたい!とか言って誘ってくれるの待ってたけど、そういうのがまどろっこしくなって、この店一緒に行こうとか行って具体的に誘うようになった。
割と来てくれるけど、進展ないから脈なしなのかなとも思う。+1
-0
-
79. 匿名 2024/07/22(月) 21:35:19
>>78
コレまでの勝敗振り返ると五分五分だ🤣
よっぽどモテてる人じゃない限り、数ヶ月音沙汰なしになると気になるからか色々提案してくる。
でもこのやり方同じ人に何回もは通用しない+4
-0
-
80. 匿名 2024/07/22(月) 21:49:24
私もできないですよ。恋愛に限らず
人下関係全て、駆け引き下手だから
いつもぼっちだよ。でも気にしない
私は、ぼっちは嫌いでは、ないし。+1
-0
-
81. 匿名 2024/07/22(月) 21:55:12
駆け引き?
本心を隠したり、言いたいように言わなかったり、思ってもないことわざわざ言うの?
めんどくさ。
好きなら好きだよ
嫌いなら嫌いだよ。
裏でコソコソするなよ。めんどくさ。+4
-0
-
82. 匿名 2024/07/22(月) 23:07:10
>>74
話し掛けてるのに押してもないんだ!?
そりゃ、何も進展しないか〜笑+1
-0
-
83. 匿名 2024/07/23(火) 07:35:44
>>82
話しかけるだけじゃ会社の人にもできるしねー。誘うくらいはしないと+0
-0
-
84. 匿名 2024/07/23(火) 11:36:26
O型だから駆け引きってどんなのか知らないや
だからモテるんだろうと自覚した。
世の中悪い女多いらしい。+0
-1
-
85. 匿名 2024/07/23(火) 21:56:53
O型だから駆け引きってどんなのか知らないや
だからモテるんだろうと自覚した。
世の中悪い女多いらしい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する