ガールズちゃんねる

【不妊治療のリアル】妊活を辞める選択も…0歳児の養子を迎えた47歳「幸せです」

227コメント2024/08/22(木) 07:35

  • 1. 匿名 2024/07/22(月) 18:22:55 

    【不妊治療のリアル】妊活を辞める選択も…0歳児の養子を迎えた47歳「幸せです」 | 美ST ONLINE
    【不妊治療のリアル】妊活を辞める選択も…0歳児の養子を迎えた47歳「幸せです」 | 美ST ONLINEbe-story.jp

    ケース①里親登録から3年かけ、特別養子縁組でお迎えした2歳の娘を育てています 会社員(千葉県在住 47歳・夫54歳・娘2歳) 38歳で結婚。40歳で不妊治療をスタートしました。夫に不妊の原因があるとわかり手術にもトライ。治療を進めても結果が伴わずどんどん夫が落ち込んでいくのを見ているのがとても辛かったです。年齢差を理由に家族から反対され、それを押し切って結婚した大好きな夫との間もぎくしゃくするように。


    そんな時に病院でもらった養子縁組のパンフレット。調べれば調べるほど、我が家にはこれかも!と思うようになり、最初は後ろ向きだった夫を説得し説明会に参加。特別養子縁組の養親にも年齢制限があり子供との年齢差が45歳程度までを基準にしている団体・自治体が多いよう。0歳児の養子を希望した場合は厳密ではないですが45歳が境目になるようでした。42歳で妊活はやめる決断を。養子は申し込みして3~5年かかる方もいるという話を聞き、里親制度や普通養子縁組などの制度もありますが、戸籍上実の親子として記される特別養子縁組を希望し、手続きを始めました。

    親身になってくれた民間の団体に登録し審査がスタート。登録が無事クリアできてもマッチングができるかどうかはご縁次第。無事に赤ちゃんを迎えることが決まったのは44歳の時です。産院退院後わが家へ。

    もうすぐ3歳になりますが、普通の家族として幸せに暮らしています。もっと早く決断をしていたらきょうだいを迎え入れることもできたかもしれません。養子という選択肢も広く知られてほしいと思っています。

    ケース②41歳の時に治療を始め、子宮筋腫の手術を経て44歳で成功しました
    会社員(東京都在住 46歳・夫48歳・娘1歳)

    36歳で結婚。
    41歳で初めて産婦人科を訪れました。そこでかなりの大きさの子宮筋腫が見つかり、まずはこちらの切除手術をすることに。貴重な半年以上の時間を費やしてしまいました。

    不妊の理由は本当に様々で探り探りの治療でしたが、お互いに治療の予定がある日は会社帰りに夫婦で連れ立ってクリニックに通うようにして、タッグを組んで乗り切り44歳で念願のママに。

    ■38歳以降に第一子出産を経験した読者30名に聞きました

    Q1.不妊治療しましたか?

    Q3.費用はどれくらいかかったか

    +23

    -23

  • 2. 匿名 2024/07/22(月) 18:23:22 

    長い

    +19

    -34

  • 3. 匿名 2024/07/22(月) 18:23:33 

    こどもが可哀想

    +43

    -125

  • 4. 匿名 2024/07/22(月) 18:24:16 

    >>3
    養子って子供可哀想なの?

    +23

    -50

  • 5. 匿名 2024/07/22(月) 18:24:21 

    47歳からの子育ては辛いわ。
    還暦で中学生か、お弁当を作るのね。

    +372

    -31

  • 6. 匿名 2024/07/22(月) 18:24:33 

    >>1
    施設で育つ子も多いし、養子の選択肢を持つのもいいかもね。

    +226

    -3

  • 7. 匿名 2024/07/22(月) 18:24:43 

    >>3
    産み捨てるような親元にいるよりマシじゃない?

    +368

    -2

  • 8. 匿名 2024/07/22(月) 18:24:48 

    高齢出産してまで子供欲しくなるもんなの?
    産んで終わりじゃないのに

    +40

    -57

  • 9. 匿名 2024/07/22(月) 18:25:03 

    身寄りのない子を育てるのって戦中戦後はよくあったらしいよ
    今は育児放棄された子を育てられる夫婦が育てればいいね

    +242

    -3

  • 10. 匿名 2024/07/22(月) 18:25:08 

    >>3
    47かあ

    +25

    -12

  • 11. 匿名 2024/07/22(月) 18:25:25 

    不妊治療って気持ち悪い

    +16

    -106

  • 12. 匿名 2024/07/22(月) 18:25:47 

    >>8
    これは産んでない人の意見?

    +46

    -8

  • 13. 匿名 2024/07/22(月) 18:25:50 

    >>3
    おばあちゃんと孫に見えるよね。

    +25

    -42

  • 14. 匿名 2024/07/22(月) 18:25:59 

    血の繋がらない子を迎いいれ愛情込めて育てられる人すごいと思う。素敵だと思います。

    +382

    -9

  • 15. 匿名 2024/07/22(月) 18:26:04 

    おせーよ
    婆ちゃんの年やないけ

    +12

    -28

  • 16. 匿名 2024/07/22(月) 18:26:07 

    旦那側の原因で不妊か。

    +6

    -5

  • 17. 匿名 2024/07/22(月) 18:26:33 

    >>9
    でもそういう子の親って軽度知的や境界知能、前科持ち、精神疾患で育てられないパターン多い。あと赤ちゃんのうちに病気が判明したから手放したいとかね

    +171

    -7

  • 18. 匿名 2024/07/22(月) 18:26:34 

    >>11
    どこが?
    世の中不妊治療の末に産まれてる人もいるから発言よく考えなよ

    +108

    -8

  • 19. 匿名 2024/07/22(月) 18:26:50 

    養子縁組でたくさんの子供たちが幸せになってほしいし、受け入れるご夫婦もこどもたちとの出会いで幸せになって欲しい

    +137

    -3

  • 20. 匿名 2024/07/22(月) 18:26:53 

    >>5
    37で産んだけど子育てしんどいよ
    子供何歳かわからないけど47からスタートは根性いると思う

    +179

    -27

  • 21. 匿名 2024/07/22(月) 18:27:06 

    養子をもらう人は本当に子どもを育てたい、愛がある人。
    自分が!妊娠したい!自分が!産みたい!に執着する人は単なる地雷。

    +105

    -43

  • 22. 匿名 2024/07/22(月) 18:27:17 

    私が今48で、体にガタが出始めてるのよね。
    せめて何かあった時の預け先や頼れる先とかは複数見つけておいてあげてほしい。
    気持ちだけではどうにもならない時がある。

    +78

    -7

  • 23. 匿名 2024/07/22(月) 18:27:22 

    私養子縁組で育ったけど、正直言って
    年寄りの親なんてイヤだよ
    ずっとコンプレックスだもの
    (正確には私から見たら祖父母)
    本当の両親は育てる能力なかったんだなってそれしか思わない

    +27

    -44

  • 24. 匿名 2024/07/22(月) 18:28:04 

    遅いよ
    やっぱり20代で産まないと
    40代なんて卵子が使い物にならないよ
    【不妊治療のリアル】妊活を辞める選択も…0歳児の養子を迎えた47歳「幸せです」

    +37

    -45

  • 25. 匿名 2024/07/22(月) 18:28:13 

    普通に19で産みましたが

    +3

    -33

  • 26. 匿名 2024/07/22(月) 18:28:13 

    >>5
    お弁当もそうだけど、50過ぎて幼稚園の運動会の親子競技に出るのも辛いよね
    しかも親が定年迎えた後で高校、もしかして大学進学なんてなったら、自分たちの老後資金なんてもう考えられないよね

    +92

    -24

  • 27. 匿名 2024/07/22(月) 18:28:16 

    >>18
    よこ。あなたがそうなの?カリカリし過ぎて危ないよ。

    +6

    -47

  • 28. 匿名 2024/07/22(月) 18:28:20 

    不妊治療で成功しないのってそんなに多いものなの?

    +9

    -5

  • 29. 匿名 2024/07/22(月) 18:28:26 

    >>20
    旦那年下ならまだいいけどトピタイの人は50代だよね。色々大丈夫かな

    +65

    -5

  • 30. 匿名 2024/07/22(月) 18:28:27 

    そもそも結婚が遅い

    +32

    -11

  • 31. 匿名 2024/07/22(月) 18:28:49 

    >>17
    もちろんそれも理解した上で里親になるんでしょ

    +77

    -6

  • 32. 匿名 2024/07/22(月) 18:29:05 

    特別養子縁組は安易にくめないけど、親が片方実親ならその再婚で他人が親となり一緒に暮らすのは簡単なんだよね。養母養父だから関係性が特別養子縁組より希薄だとしても

    +7

    -3

  • 33. 匿名 2024/07/22(月) 18:29:32 

    >>27
    ヨコ、全然カリカリしてるように見えませんが…

    +40

    -6

  • 34. 匿名 2024/07/22(月) 18:29:34 

    偉いなぁとしか思わない。

    +30

    -5

  • 35. 匿名 2024/07/22(月) 18:29:46 

    >>3
    成人したらお母さん67歳だもんね
    小学校の授業参観とかでもおばあちゃんみたいで浮くだろうなぁ
    周りのお母さんが若いのに自分のお母さんはおばあちゃんとか辛いよね

    +33

    -29

  • 36. 匿名 2024/07/22(月) 18:30:02 

    >>1
    老化精子で作った子供は
    発達障害児になる確率がめちゃ高いって判明したから
    養子に踏み切ったのは正解かもしれない
    ガルちゃんで35過ぎた男の精子の画像がトラウマ… | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    ガルちゃんで35過ぎた男の精子の画像がトラウマ… | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    【不妊治療のリアル】妊活を辞める選択も…0歳児の養子を迎えた47歳「幸せです」

    +42

    -12

  • 37. 匿名 2024/07/22(月) 18:30:15 

    >>30
    そうそう適齢期にずっと働いてて妊娠厳しくなってからじゃ母体も大変

    +5

    -4

  • 38. 匿名 2024/07/22(月) 18:30:16 

    >>21
    そうかなぁ、自分の遺伝子継いだ子が欲しいと思うのは当たり前の事だと思うけど。

    +105

    -8

  • 39. 匿名 2024/07/22(月) 18:30:23 

    >>5
    どうしても体力がね…若い時でもしんどいのに
    金銭的な面でカバーできるお宅ならいいんだろうけど

    +68

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/22(月) 18:30:44 

    >>20
    27歳でうんだ人からすれば37で生むなんて、と思われる可能せもあるよ

    +95

    -7

  • 41. 匿名 2024/07/22(月) 18:31:00 

    ⚪︎⚪︎ちゃんは婆ちゃんが来てるんだね

    +2

    -6

  • 42. 匿名 2024/07/22(月) 18:31:05 

    >>35
    途中から親の介護や通院が始まるよね

    +10

    -9

  • 43. 匿名 2024/07/22(月) 18:31:05 

    >>13
    金銭面とか厳しい条件クリアしないと養子はとれないし、愛情持って育ててもらえるなら万々歳だよ

    +33

    -1

  • 44. 匿名 2024/07/22(月) 18:31:20 

    >>17

    親が戦死とかじゃなくて、無計画に妊娠とかレイプされて堕ろせずとか親が問題あるパターンだと子供も遺伝的にヤバそう

    環境でどうにかなるのも限度があると思う

    発達障害とかだと、療育頑張ってもできないものはできない

    +84

    -10

  • 45. 匿名 2024/07/22(月) 18:31:30 

    >>5
    >>26「お孫さんですか?」「おばあちゃんですか?」って幾度となく聞かれそうだね

    +34

    -25

  • 46. 匿名 2024/07/22(月) 18:31:57 

    >>2
    興味ないから来なくてよろし

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2024/07/22(月) 18:32:15 

    >>4
    こういう制度って、子供が欲しい夫婦のためのものじゃなくて育てる親のいない子供のためのものだから、好き勝手やっていい年齢になっても諦めきれずにお金にものをいわせるような夫婦の欲を満たすために引き取られていくのはね
    まあそれでも施設にいるよりは落ち着いた暮らしが出来るんだろうけど
    説明会とかあるみたいだけど、全員が本質的な児童福祉を理解してるとも思えないし

    +10

    -25

  • 48. 匿名 2024/07/22(月) 18:32:19 

    >>36
    私も不妊治療やめた
    養子までは踏み切れないでいる
    夫婦2人でこのまま楽しく暮らすことを選択した
    【不妊治療のリアル】妊活を辞める選択も…0歳児の養子を迎えた47歳「幸せです」

    +25

    -10

  • 49. 匿名 2024/07/22(月) 18:32:55 

    >>45
    今の時代そういうのは聞けないんだよ。ご本人が言うまでは黙ってる。子どもが言っちゃったらどうしようもない

    +40

    -1

  • 50. 匿名 2024/07/22(月) 18:33:08 

    >>3
    養子の子供の事?
    実親でも虐待があるんだから、血は繋がってなくても、大切に育ててもらえるなら、実親より幸せな事もあるんじゃないかな。

    +59

    -3

  • 51. 匿名 2024/07/22(月) 18:33:13 

    >>9
    残留孤児もあちらで面倒見てもらう事多かったらしいね。侵略国の子を育てるってすごい

    +15

    -2

  • 52. 匿名 2024/07/22(月) 18:33:18 

    >>27
    18さんはめちゃくちゃ冷静だと思うよ?

    +29

    -5

  • 53. 匿名 2024/07/22(月) 18:33:47 

    あらやだシングルマザーの娘の子供を育ててるのかしらヒソヒソ

    +0

    -12

  • 54. 匿名 2024/07/22(月) 18:33:52 

    >>21
    夫婦で意思を統一するの難しそう

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/22(月) 18:33:55 

    >>27
    全くの横ですけど、どこからどう見てもカリカリしてるのはあなたじゃん。笑
    よくいるよね、不妊治療やってる人に対して、カリカリしてるってわざと意地悪言う人。別にカリカリしてるわけじゃないのに。
    何がそんなに気に入らないんだろ。
    ガル男じゃないなら、姉妹、あなたの子供、孫、親、祖母とか身の回りに不妊になってしまう人や、実はそうだったって人いるかもしれないよ。もしかしらあなた自身だって。
    健康な若い女性でも、相性とかあるし、不妊治療必要になる場合もある。
    人ごとのように他人叩いてるけど、珍しいことでも何でもないから、明日は我が身だよ?
    まあ高齢喪女だったら関係ないか(笑)
    視野狭すぎ。

    +38

    -8

  • 56. 匿名 2024/07/22(月) 18:33:58 

    >>21
    わかるなー
    そりゃ自分の遺伝子が、とかいうのもわかるけど
    執着しすぎるのは…ね

    +10

    -20

  • 57. 匿名 2024/07/22(月) 18:33:59 

    >>51
    働い手としては欲しかったんじゃない?

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/22(月) 18:34:36 

    >>28
    不妊治療はかなり厳しいですよ
    体外受精なんて聞くとお金もかけてるし出来る気がしてしまうけど、残念ながら目に見える治療の1つであって妊娠確率は大したことないです

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/22(月) 18:34:49 

    >>36
    卵子凍結も高確率で障害児産まれることがわかったみたいだし
    子供作るなら20代で決断しないとダメだと思った
    人間も生物だもんね?!
    適齢期という自然の法則を無視して卵子凍結まですべきじゃないかもしれない

    +10

    -19

  • 60. 匿名 2024/07/22(月) 18:34:56 

    >>49
    でも年配層って悪気なくデリカシー無い事言っちゃうよね

    +8

    -3

  • 61. 匿名 2024/07/22(月) 18:35:27 

    >>4>>6>>7
    どこの誰の子供かも分からないの怖すぎる
    性犯罪者とかの子供かもしれないし 
    少なくともマトモな人間の子供ではない
    人の人格は遺伝の要素が1番大きい
    しかも里親って甘やかして育てる人が多いらしいからね 
    確実に犯罪者予備軍の人間を量産するだけ

    +28

    -51

  • 62. 匿名 2024/07/22(月) 18:35:37 

    >>57
    大地の子がそんな感じだったかな

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/22(月) 18:36:00 

    虐待するような親の元や施設で育ってその後路頭に迷うよりも、少し高齢でもちゃんと愛情を注いでくれる夫婦の元で育った方が何倍も幸せだと思う。

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/22(月) 18:37:05 

    ビニールに入れられて捨てられる命がこういう人の元へ届くといいのに。

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/22(月) 18:37:39 

    >>9
    児童養護施設でボランティアしてた時に、園長が言っていた。
    「戦後は良かった、親がいないから。今の方が大変」って。
    虐待しておいて自分で育てないくせに難癖つけてきたり、18歳で施設を出る時に子供にたかってきたりするからと。

    +69

    -2

  • 66. 匿名 2024/07/22(月) 18:37:46 

    生みの親より育ての親

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/22(月) 18:39:12 

    >>8
    こればっかりは人それぞれだと思う。
    欲しい人は何年、何十年かかっても欲しいと思うよ。
    私も4年かかった。

    +41

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/22(月) 18:39:59 

    >>61
    こういう考えが犯罪者の家族の差別につながる

    +47

    -14

  • 69. 匿名 2024/07/22(月) 18:40:07 

    >>21
    そうかな?
    養子をもらってでも子供を育てたい、母になりたいっていうのも一種の執着だとおもうけど。

    +48

    -4

  • 70. 匿名 2024/07/22(月) 18:40:17 

    >>64
    ほんと、こないだアパートのゴミ箱に捨てられて、猫が泣いていると思って蓋を開けたら赤ちゃんだったていう事件あったけど、せめて施設の玄関の前にしてくれと思った。
    父親は中出しだけして逃げたらいいのが本当に憎い。
    遺伝子上の父親よりずーっといい親に出会ってほしい。

    +30

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/22(月) 18:40:27 

    >>21
    そんな事言ったら世の大半の人は執着じゃん。
    普通に子供いる人は、自分が産みたいと思うから、こづくりするわけで。

    +49

    -1

  • 72. 匿名 2024/07/22(月) 18:40:56 

    >>35
    小学生の子の親だけど、浮かないと思うよ。
    まず、末っ子を40代で産んでる人が沢山いるし、身嗜みをきれいにしてるかどうかでアラサーママでも40代に見える人は居るし、逆に40代なのに30前半にしか見えない美人ママもいる。
    年齢ぶら下げて歩いてるわけじゃないからね。

    +45

    -22

  • 73. 匿名 2024/07/22(月) 18:41:04 

    >>8
    人生や体のタイミングがそれぞれにあるんだから余計なお世話だよ

    +37

    -3

  • 74. 匿名 2024/07/22(月) 18:41:10 

    >>61
    裕福な家庭に育ったサイコパスは沢山おるよ。

    +43

    -2

  • 75. 匿名 2024/07/22(月) 18:41:28 

    >>3
    実親に虐待されるよりずっとマシ

    +24

    -1

  • 76. 匿名 2024/07/22(月) 18:41:40 

    >>3
    介護で仕事も結婚もできなくなりそうなところが可哀想

    +6

    -3

  • 77. 匿名 2024/07/22(月) 18:42:06 

    私今年で40になるから子供は諦めたし養子も取らないかな。そこまでして子供欲しくないし、35くらいならもう諦めてる。でも友だちが最近出産したからそういうのを見ると諦めるのも早かったのかなって少し思っちゃう。でもお金もないし育てていく自身もないからいいや

    +14

    -2

  • 78. 匿名 2024/07/22(月) 18:42:41 

    >>61
    海外の養子の子って薬中の親の子供とか問題ある事が多いっていうけど日本はどうなんだろう
    ただの経済的な問題とかならいい気がするけども

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/22(月) 18:43:45 

    LINE漫画を読んでいたら、姑が49歳とか、23歳でもう結婚に焦っているとかの昔の漫画があるんだけど、本当にビックリだわ、大学進学していたら普通に22歳なのに、

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/22(月) 18:44:09 

    >>1
    アンケート回答人数少ないw

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/22(月) 18:44:12 

    >>21
    テレビで里親になるまで見たんだけど、相当大変そうだよ?
    里親になるまで4年近くかかって、ようやく里親になったけど厳しい所は月1で職員と里親で自宅面会。
    虐待が無いか、収入は減ってないかとか、とても愛だけでは迎えられないよ?

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/22(月) 18:44:21 

    >>45
    今は聞かないよ。絶対面と向かって聞かない。聞く方がどうかしてるみたいな風潮。

    +28

    -1

  • 83. 匿名 2024/07/22(月) 18:46:41 

    >>11
    まあ、無理して作って高齢出産するより今現存する親を求めてる子の親になるほうが建設的だなーとはぼんやり思う
    友人夫婦は養子をもらい受けて大事に育てて親孝行な素敵なお嬢さんになったよ

    +22

    -10

  • 84. 匿名 2024/07/22(月) 18:49:25 

    >>8
    お金ある人、はいいと思う。しっかり資産形成出来てる人。もう長くは働けないのに何の資産もないみたいな人は引く。

    +13

    -4

  • 85. 匿名 2024/07/22(月) 18:49:34 

    私は子供が出来なくていないけど、今ってなんでこんなに子供が出来ないの?
    食生活?
    私は、子宮筋腫と子宮頸がんになり、甲状腺切除と不妊になる理由が沢山あります。

    沢山泣いたし、悔しい思いもしたし、周りからイヤな事も言われたらしました。

    でも、昔って沢山産んでますよね。
    純粋に疑問。
    自分の体質のせいだと思ってるから原因を知りたい。

    +10

    -4

  • 86. 匿名 2024/07/22(月) 18:50:01 

    >>45
    うち、旦那が11上なんだけど最近新しく来た保育士さんに「今日はおじいちゃんも一緒なんだね」って笑顔で言われたよ
    旦那は気にしてるみたいで外に出掛けるのを嫌がるようになった

    +35

    -3

  • 87. 匿名 2024/07/22(月) 18:51:07 

    >>59
    そんなこといつわかったの?笑

    卵子凍結する人は仕事が落ち着いてからとか、パートナーが見つかってからとか妊娠時期が高齢になる場合が多いから着床率が下がる傾向にあるけど、凍結した卵子とそうでない卵子の障害児は何も変わらない。

    +20

    -2

  • 88. 匿名 2024/07/22(月) 18:52:13 

    >>29
    今、52歳の父親と5歳の子どもの飛び降り自殺のニュースが流れた

    +3

    -6

  • 89. 匿名 2024/07/22(月) 18:52:38 

    >>45
    うちの子のクラスに年配の保護者さんいたけど聞ける雰囲気じゃないし絶対聞けないよ
    結局おばあちゃんだと思ってたらお母さんだったし

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/22(月) 18:52:49 

    >>26
    余計なお世話すぎない?
    みんなあなたの家の財政状況ではない。

    +45

    -6

  • 91. 匿名 2024/07/22(月) 18:53:03 

    >>68
    こういうも何も現実を見ようね
    人格は遺伝の要素が1番大きいと研究結果で証明されている
    凶悪犯罪者の親や子供にマトモな人間がどれだけいるか分かる?
    自分や自分の家族が被害者になっても同じ事言える?

    +8

    -11

  • 92. 匿名 2024/07/22(月) 18:53:04 

    >>48
    その画像はさすがに培養士が見抜けるレベルじゃないの…
    検査に奇形率は当たり前に項目にあるし
    ただ、正常な形で元気に見えたけど…?ってのはないとは言えないですね

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/22(月) 18:53:51 

    >>45
    まともな人は聞かないから大丈夫。

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/22(月) 18:56:41 

    >>17
    圧倒的に多いみたいね
    養子縁組の団体もそんなことをブログで書いてるのを見たことある

    +68

    -1

  • 95. 匿名 2024/07/22(月) 18:56:46 

    >>74
    裕福な家庭の親にサイコパスはいないの?
    私は遺伝の話をしてるんだけど?
    そもそも養子に迎える家庭は大半が裕福だけど?

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2024/07/22(月) 18:57:14 

    >>20
    37から1人目も充分根性いるよ🥹

    +36

    -5

  • 97. 匿名 2024/07/22(月) 18:57:57 

    どうしても諦められない 

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/22(月) 18:57:59 

    >>26
    最近の運動会は短縮プログラムで親子競技やってるところ少ないんじゃないかな
    他人の家庭に要らん口出しする人って情報が古い

    +43

    -5

  • 99. 匿名 2024/07/22(月) 19:01:11 

    >>91
    あなたのその差別的な性格もDNAかな?
    まともな環境で育ったら成長の過程で理性や倫理観を学ぶ。
    犯罪はDNAよりその国(地域)の社会や、その人の人生や置かれた状況の影響が大きいから両親が犯罪者じゃなくても犯罪者になる可能性だってある。

    学生の時、犯罪者の子孫は犯罪者って目で見ろって周りの大人や親に教えられたのかな??

    +21

    -4

  • 100. 匿名 2024/07/22(月) 19:01:16 

    何でこのトピこんな殺伐としてるん?高齢叩いて不妊治療叩いて、あげく生まれに恵まれなかった子供まで叩いてるとかドン引きなんだが…

    +21

    -3

  • 101. 匿名 2024/07/22(月) 19:01:18 

    >>14
    すごいよね。私は無理だ、だったら子供いない人生選ぶ。人それぞれだね。

    +32

    -5

  • 102. 匿名 2024/07/22(月) 19:04:08 

    >>72
    わかる。
    ガリガリに痩せてて白髪混じりの長い髪を無造作に結んでる保護者がいて、ママなのかおばあちゃんなのか謎の人がいたわ。6年間わからなかった。

    +6

    -12

  • 103. 匿名 2024/07/22(月) 19:05:02 

    >>85
    え、単純に晩婚化が進んでるからでしょ
    昔は父親ひとりの稼ぎで妻子養って、母親は働かず家庭に入るのが当たり前だったから

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/22(月) 19:05:30 

    >>60
    年配層なんて死んでいくし、これからそういう失礼な人は減っていくね。

    +13

    -1

  • 105. 匿名 2024/07/22(月) 19:06:57 

    おばあちゃんの年齢だけど
    愛情持って育てられる余裕(金銭体力含め)があるなら
    いいと思う。

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2024/07/22(月) 19:07:09 

    >>102
    おばあちゃんでもお母さんでもどっちでもいいよね。

    +18

    -1

  • 107. 匿名 2024/07/22(月) 19:08:00 

    >>17
    里親が障害児かどうか選択できないと聞いた。
    自分の子供が障害児でもキツイのに、よその障害児を育てる自信がない。

    +113

    -3

  • 108. 匿名 2024/07/22(月) 19:10:13 

    >>28
    多いよ 
    成功者の声の方が取り上げられやすいからついつい私にもできるんじゃないかしらと思っちゃうんだけどその陰には無数の不成功の人たちがいる
    声を取り上げてもらう機会が成功者より少ない現状

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/22(月) 19:10:17 

    >>85
    産めよ育てよの時代だからじゃない?
    今は人生設計という言葉があるから家族みんなが幸せな人数を選んでる。
    後、避妊の技術も上がったし、
    女性が社会で働けるから晩婚化したり、独身を選択出来るようになった。

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2024/07/22(月) 19:13:19 

    >>86
    それは保育士さんが配慮なさすぎ…子供に言われるなら仕方ないと思えるけど。

    +34

    -2

  • 111. 匿名 2024/07/22(月) 19:14:37 

    >>8
    自分の愛する人との子供がほしいんであって、
    授かれない場合中々諦められない気持ちわかるけど
    血の繋がりがない子供なら正直いらないかも。

    +16

    -9

  • 112. 匿名 2024/07/22(月) 19:16:35 

    >>89
    お母さんがいなくて、おばあちゃんがお世話してるケースもあるし、普通はいちいち聞かないよね。

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/22(月) 19:18:13 

    >>10
    30前半で介護になるかもですね

    +5

    -3

  • 114. 匿名 2024/07/22(月) 19:18:21 

    >>36
    Xで胚培養士が載せてたデータ

    自閉症の頻度は
    自然妊娠だと0.3%
    顕微授精だと0.5%

    発達障害の頻度は
    自然妊娠だと1.5%
    顕微授精だと2.0%

    これを多いと見るか変わらないと見るか

    +7

    -4

  • 115. 匿名 2024/07/22(月) 19:18:27 

    >>111
    実子でも大変なのに、他所の子供だもんね。
    親がどういう性格だったのかもあるからね。

    +11

    -4

  • 116. 匿名 2024/07/22(月) 19:19:03 

    >>21
    永田町の聖子ちゃんとかね

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2024/07/22(月) 19:20:13 

    >>28
    成功率が高かったらあんなに儲かってないよ
    どの病院も設備の全てが豪華

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2024/07/22(月) 19:24:50 

    >>47
    海外セレブ…

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/22(月) 19:29:39 

    >>21
    何言ってんだ?本能だもん当たり前じゃん。

    +11

    -2

  • 120. 匿名 2024/07/22(月) 19:31:37 

    >>61

    マトモな人間の子ではない子供を、マトモじゃない親に育てさせたり施設に入れたりするよりは、マトモな人間に甘やかされてでも育てられたほうがマシそうじゃない?

    +32

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/22(月) 19:35:02 

    >>85
    昔もいたけどひっそり暮らしてたんじゃないかな。現代よりも肩身が狭かったろうしね。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2024/07/22(月) 19:40:39 

    >>40
    うん、体力気力の点で言えば、20代半ばから後半の出産が一番良さそう。祖父母もまだ若いから、現役であまり頼れない可能性はあるけれど、育児と介護が重なるリスク低いしね。

    +18

    -5

  • 123. 匿名 2024/07/22(月) 19:40:41 

    >>3
    そりゃ養子先によったら地獄だろうけど
    私も親は実の親じゃないけど大切に育てられたよ
    血のつながり=幸せなら虐待なんて起こらないことになるけど

    +21

    -3

  • 124. 匿名 2024/07/22(月) 19:41:03 

    >>11
    ひと昔前までは、試験管ベイビーって言われてたからね。

    +12

    -10

  • 125. 匿名 2024/07/22(月) 19:41:35 

    >>110
    クレームものだよね

    +9

    -4

  • 126. 匿名 2024/07/22(月) 19:45:58 

    >>5
    44歳からだよ!

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/22(月) 19:51:00 

    >>35
    でもさ、例えばがん治療しながら子どもの世話をしつつだとどうしても子どもの事が優先されるので
    その人が実年齢よりも年食ってたとしてもそういうのかな?

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2024/07/22(月) 19:51:58 

    >>78
    養子を迎える先によっても違うだろうけど、知人は何度も面談や研修を受けたり審査があったり大変そうだったよ。あと、性別も選べないし、障がいのある子でも基本的には拒否できない。子どもが幼い頃は共働き禁止とか条件も厳しかった。

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/22(月) 19:53:18 

    >>78
    私は養子を考えてるんだけど、「薬物中毒や妊娠中でもアルコールやタバコをまったくやめなかった母親の子もいる。はっきり言えば妊婦健診に行ってないくらいならマシです。先天梅毒の子も増えてます。どんな子でも愛せると覚悟を持って研修に進んでください」って登録してる団体の人に言われたよ。

    +27

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/22(月) 19:53:38 

    >>61
    マイナス多いけど、この人の言うことは一理あると思う。

    実際のところ、養護施設の子どもは境界知能、発達障がい、軽度の知的など、なんらかの知的、情緒の面で問題を抱えている子どもが多い。

    親がそうだから。
    子どもを生み捨てにするような親は

    母親→軽度の知的持ちのアレな女性
    父親→そんな女性に漬け込む卑劣な性犯罪者

    そんな両親の血を受け付け子どもはやはりね………

    近親者の性的虐待で生まれてくる子どももそうだろうけど。
    遺伝子は環境より強い。どうやったって、生まれ持った気質には勝てない。

    いくら良好な環境を用意しても、いくら養父母が愛情を注いでも、知的、情緒面で問題ありな厄介な人物に育ってしまう。

    本当に大変な事だと思う。

    +37

    -6

  • 131. 匿名 2024/07/22(月) 19:57:31 

    >>21
    産んでも虐待したり遺棄する母親とどっちが地雷だとお思いで?

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2024/07/22(月) 20:00:31 

    >>13
    お〜い
    お婆ちゃんって?!お姉さんでしょ!

    +2

    -3

  • 133. 匿名 2024/07/22(月) 20:01:25 

    >>78
    特別養子縁組済みの里親です。
    児相やNPO法人で話を聞いた時は、犯罪者やレイプ被害、性風俗産業に従事していて父親不明のケースも多いと聞いていました。実際そうなのかもしれませんが、私の印象としては、結局のところは実親さんやその親(祖父母)の発達障害が原因なのではないかという印象がします。
    実親は軽度の発達障害があって学校生活に馴染めず、その親(祖父母)も発達障害気味で、子どもの個性に合わせた教育なり何なりを適切にできず、親子関係が悪いまま大人になっていく。その過程で、意図しない妊娠出産に至りやすくなってしまうんだと思います。
    我が家や周囲の里親家庭のケースでは、犯罪やレイプ絡みというより、妊娠に気がついた時に適切な対処ができなかったり、社会人としてのスキル、経済力がない実親さんが多いです。

    +23

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/22(月) 20:02:18 

    >>1
    〜500万は私もでした。

    それでも授からなかった

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/22(月) 20:03:51 

    ちょっとした疑問なんだけどさ、不妊の夫婦が養子縁組をしたとする
    しかし、数年後まさかの自分たちの子どもを奇跡的に自然妊娠した場合はどうなるの?

    養子は返さないといけない
    妊娠した子どもは堕胎しないといけない
    どちらも育ててよい
    など決まりはあるんですか?

    ただ、本当の子どものが比べものにならないぐらい可愛いだろうから、問答無用に下が生まれた時点で養子は2回傷つくよね
    養子になる子どもってただでさえ親のことで何かしら傷ついた過去があるはずだから

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2024/07/22(月) 20:04:43 

    養子で育った人がいたけど、養子と知らずに途中まで育って高校生でわかってそれまでヤンキーしてたけど真面目になり今もお母さんに甘えてるらしい

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/22(月) 20:06:11 

    >>21
    養子をもらう人は本当に子どもを育てたい、愛がある人。

    ↑これ、そうとも限らないよ。国からの補助や単に労働力が目当てな育ての親がいる。

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/22(月) 20:06:41 

    >>110
    保育士さんって絶対「お母さん」っていうよね?
    うちの母も孫の保育園行ったらお母さんって言われてなんか喜んでた。

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/22(月) 20:06:45 

    >>72

    うーん、子どもはちゃんと見てるよ…

    +7

    -5

  • 140. 匿名 2024/07/22(月) 20:07:00 

    >>35
    知らないようだから教えてあげてけど、今はみーんなマスクしてて誰もわからないよ
    コロナ禍終わっても学校行く時はみんなマスク
    強制されてるわけでもないけどね
    きっとこの先も定着して変わらないと思う

    +7

    -5

  • 141. 匿名 2024/07/22(月) 20:08:29 

    >>28
    高齢になるとどうしても成功の確率は下がるんじゃないかしら
    着床しても育たないパターンもあるし

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/22(月) 20:10:04 

    ちゃんと愛情込めて育てられるなら素敵な事だと思っていたけど、どんな親の赤ちゃんかは一切情報無しで中には障がい者のいる家庭で近親相姦によってできてしまった赤ちゃんを容姿に出すとか結構あると知って絶句してしまった…
    赤ちゃんの将来の健康面の心配もあるしそう言う情報を里親に伝えないのも疑問だよね
    伝えたら受け入れ先がなくなるのかもしれないけどさ
    あと赤ちゃんの時はかわいくても大きくなって自分に全く似てなくて超絶不細工だったり親子の相性も合わなくても愛せるか中々難しいよね

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/22(月) 20:10:24 

    >>98
    都内だけど親子競技、一度もないよね。
    出たい親だけの
    綱引きしたり玉入れしたりほんわかしたのしかない。
    それも進度によってカットされたり。
    そもそも校庭が狭いからシート敷くのも禁止されてる。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/22(月) 20:10:31 

    >>3
    どうせ他人事なんだろ、あんたには

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/22(月) 20:18:31 

    >>85
    若いうちに妊娠しておけば生理が来ないから筋腫とか嚢腫とか出来る確率は低い又は小さいままなんじゃない?昔の人は10人くらい産むから少なくても10年は生理ないし、あと子どもいないと実の姉妹から養子貰うとか普通だったし。全く子どもがいないってのもなかったのかも。

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/22(月) 20:22:57 

    >>61
    まあ、確かに普通の子が産んだわけじゃなく訳ありの子が産んだってのが殆だろうしね
    赤ちゃんのうちはわからなくても大きくなって発達障害とか見つかるパターンもあるだろうね
    でも、そういうのも含めて受け入れるんじゃない?
    覚悟の上では?


    +25

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/22(月) 20:25:27 

    >>47
    若くてもお金のない夫婦のところにはマッチングされないよ
    専業主婦でないと駄目ってのは緩んだけど
    やっぱりチャンスは少ないはず
    一定期間育児に専念できる環境が整うことって条件があるし

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/22(月) 20:26:47 

    >>59
    卵子凍結、孫世代で100%の確率に近いくらい高い確率で障害児出るって記事見た時はショックだった

    +4

    -13

  • 149. 匿名 2024/07/22(月) 20:28:11 

    >>135
    自分の子として育てるんだから当然両方育てていいんだよ
    というか本当の子どものが比べものにならないぐらい可愛い
    って考えの人は引き取ってはいけない

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/22(月) 20:28:49 

    >>59
    卵子凍結や体外受精と子どもの障害…その関連性は? 実情を医師が解説「いろいろな知識が混在してしまっている」|eltha(エルザ)
    卵子凍結や体外受精と子どもの障害…その関連性は? 実情を医師が解説「いろいろな知識が混在してしまっている」|eltha(エルザ)beauty.oricon.co.jp

    今秋、東京都が18〜39歳の都内在住女性に対し、卵子凍結にかかる費用の助成を発表し、2000人超もの応募があったことが話題となりました。病気の治療によって妊娠できなくなる可能性がある人を対象とした「医学的卵子凍結」に対し、東京都が行ったのは、将来の妊娠に...

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/07/22(月) 20:28:57 

    >>68
    横だけど
    発達障害や育てにくさ、精神障害、学力や偏差値は遺伝要素が強いよね。

    そこはちゃんと考えて養子縁組しないとダメだと思うよ

    +11

    -3

  • 152. 匿名 2024/07/22(月) 20:31:06 

    >>7
    産み捨てるような親から生まれた子はちょっと嫌だわ
    遺伝的に普通じゃない気がする

    +11

    -3

  • 153. 匿名 2024/07/22(月) 20:34:25 

    >>17
    最近は殆どがそうなんじゃない?

    +18

    -1

  • 154. 匿名 2024/07/22(月) 20:34:31 

    54歳と47歳の夫婦で子供が2歳なんて、下手したらヤングケアラーになっちゃうじゃん

    +9

    -3

  • 155. 匿名 2024/07/22(月) 20:44:23 

    >>151
    どんな子を育てたいのかw
    自分で産んだって育てにくい可能性だって充分あるし、頭がいいとは限らない。色々と難しい性格や特徴があるよ。
    縁があって自分たち夫婦の元にきてくれた子なら向き合っていくしかない。
    育てやすくて、勉強ができて優秀な子が来て欲しいひとは里親にならない方がいい。

    +22

    -2

  • 156. 匿名 2024/07/22(月) 20:44:30 

    >>99
    こういう現実を知らない頭お花畑の人には何を言っても通じないや
    そもそも話の趣旨を理解していない
    人格は育ちや環境より遺伝的要素が1番大きいという研究結果が出ているという文章の意味は分かる?
    それ以外の可能性が0だとは誰も言ってないよね?
    犯罪者の子孫は犯罪者?
    大人に教えられなくても今までの説明でその可能性が高いのは分かるよね?

    +2

    -10

  • 157. 匿名 2024/07/22(月) 20:46:41 

    >>17
    里親制度で2人目を迎え入れた方知ってますが、発達障がい、他害がある子で大変そうでした

    +49

    -1

  • 158. 匿名 2024/07/22(月) 20:48:08 

    >>124
    デリカシーと教養がない人が言ってただけでしょw

    +13

    -6

  • 159. 匿名 2024/07/22(月) 20:52:24 

    >>3
    そう書き込めば無条件で優位に立てると思ってそう
    文脈に沿わずに判を押したようなコメントしてたら愚かに見えるよ

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2024/07/22(月) 20:52:55 

    >>155
    経験してない事は難しいみたいよ
    学歴あって人生そんなに挫折してない人は、「どうしてできないの??」ってそこから子育てで学ぶ事になるんだよ。
    私もそうだった、って思い当たると育てるのが大変でも対処方法を見つけられるけど。

    +5

    -4

  • 161. 匿名 2024/07/22(月) 20:54:08 

    >>130
    養護施設の子や親がいない子は人間として何か劣っているという考え方はよくないよね。

    +14

    -5

  • 162. 匿名 2024/07/22(月) 20:57:02 

    >>21
    養子をもらう人は本当に子どもを育てたい、愛がある人。

    これ、現実にはどれくらいうまくいくのだろう?実の子供でも産まれる前と後では理想と現実で違うのに、「自分はこれだけ子供を望んで来たんだから絶対良い親になれる!」って信じてきた人程こんなんじゃなかったって後悔しないかな?この記事の人の場合、夫は乗り気じゃなかったみたいだし夫婦間の温度差とか。育てにくい(発達障害とか)子供も多そうだし。いくら事前の調査が慎重だったとしても、育ててみないことには自分たちが子育て向いてるか分からないし。

    +8

    -2

  • 163. 匿名 2024/07/22(月) 21:00:18 

    >>140
    この前参観日あったけど、うちの学校のマスク率は10%くらいだったよ。
    クラスに3〜4人。
    地域にもよる!

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2024/07/22(月) 21:02:20 

    >>156
    あなたはその価値観でいいとおもいます。
    人それぞれの考え方や感じ方がありますので。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2024/07/22(月) 21:08:33 

    >>162
    そんな不安なら自分の子産んでも何も変わらないと思う

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2024/07/22(月) 21:11:56 

    >>59
    30代で複数人産んでも健常児の人もいるし20代でも障害児産む人もいるからなぁ
    障害児が絶対に無理なら20代でも産まない方がいい

    +19

    -1

  • 167. 匿名 2024/07/22(月) 21:19:25 

    >>163
    そうなんだ!
    こちらは7月の頭だったのにマスク9割だったよー
    ちなみにそこそこ田舎

    +1

    -2

  • 168. 匿名 2024/07/22(月) 21:29:49 

    >>11
    おっとこれは…不妊治療を断念せざるを得なかったごく一部の人の思考の様に思われる

    +7

    -4

  • 169. 匿名 2024/07/22(月) 21:30:23 

    >>100
    偏見がすごいですよね。
    みんな自分の人生だけに集中して生きていってくださいって思った。
    他人が里親になろうが不妊治療しようが何歳で子供産もうが関係ない

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2024/07/22(月) 21:31:06 

    >>104
    さっさとくたばると良いな

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2024/07/22(月) 21:34:18 

    みんなここのコメント空想で悪いことしか起きないみたいなコメントしかなくてワロタ

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/07/22(月) 21:37:49 

    40代は諦めろ

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2024/07/22(月) 21:41:25 

    >>155
    それは、かなりきれい事なんだよ
    養護施設からの養子縁組を考える人は本当にリスクをよく考えないと、子供たちも不幸になっちゃう。

    親族に養護施設でボランティアしてる人がいて、その人自身施設から養子縁組した姉妹を育ててるけどさ、育てにくさや発達については理解が無いと難しいよ。
    遺伝の要素をよく考えないとね。

    +15

    -1

  • 174. 匿名 2024/07/22(月) 21:41:42 

    >>44
    発達障害が療育頑張っても無理なら何の為に療育ってあるの?
    多少マシにはなるから皆療育に行くんでしょ

    +7

    -2

  • 175. 匿名 2024/07/22(月) 21:42:09 

    >>98
    うちの保育園もないわ。
    熱中症対策で近くの公民館でクーラー入れてお遊戯みたいな運動会を見せてもらって終わり。まわりでも準備のお手伝いしたって話は聞いても競技やったって話は聞かないわ。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2024/07/22(月) 22:10:08 

    >>10
    あと50年生きてるわよ!!

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2024/07/22(月) 22:11:55 

    >>137
    まぁ、そういう人もいるのかもしれないけどね。
    私は養子育てて月に約16万円の手当もらってたけど、養子を受け入れるために、手当の2倍以上の年収の仕事退職した。普通に働いてる人にとってはそこまで魅力のある手当ではない。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2024/07/22(月) 22:14:57 

    >>177
    収入が少ない自営業夫婦は美味しい話らしいよ

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2024/07/22(月) 22:19:07 

    >>72
    浮きはしないけどたくさんはさすがにいないよ
    若い若い言われて見た目がなんとかなるのはハッキリ言って子供が小学生までだよ
    適齢期で産んだ人は子供の思春期や反抗期終わって大学生くらいで更年期入るけど遅い人だと小学生の高学年で全部いっぺんに来ちゃうから体も心も追いつかないし自分が思ってる以上に動けなくなるから本人は気づいてないかもしれないけど一気に老けてるよ
    子育てって体力だけあればなんとかなる小さい頃の方が楽だからね
    綺麗でいられるのは裕福でかなりの努力家の人じゃないと無理だと思った

    +8

    -5

  • 180. 匿名 2024/07/22(月) 22:21:39 

    >>161
    劣っているとかでなく、
    実際のところ、軽度の知的や発達の子どもの養育は本当に本当に大変だって話だよ。

    +13

    -2

  • 181. 匿名 2024/07/22(月) 22:31:32 

    >>162
    自分の実子に恵まれなかった時点で、高い理想は崩れているよ。大抵の人は自然に子どもを授かるのに自分のところには来ないんだから、自分ならいい親になれるなんて自尊心なんてなくて、もっと控えめな気持ちからのスタート。
    どこの誰かもわからない血や遺伝を受け継いだ子を受け入れて育てること、将来の反抗期などについては相当な覚悟で受け入れるわけだから、普通に実子を育てる親御さんに比べたら、子どもに対する期待度は低いと思う。子育てを経験させてくれるだけでありがたいという感じ。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2024/07/22(月) 22:37:16 

    >>98
    最近は色んな年代の親がいるから今時の子は友達の親の年齢なんて大して気にしていない。
    しかも外国人も多いから多様性がかなり身についてる。細かな違いなど気にしてない子が本当に多い。
    26みたいな意見をいまだに持っている人はかなりのおばちゃんか田舎の人かなって感じる。

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2024/07/22(月) 22:44:41 

    里親の場合はここまで厳しい審査、勉強会、養育環境を求められる事を考えると、普通の親にもある程度研修が必要だよね

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/07/22(月) 22:44:44 

    >>20
    39で産んだけど死にかけてるよ
    でもまだ何とかギリギリでやれてる感じ
    50近くで幼児なんて可能なのかな

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2024/07/22(月) 22:48:54 

    >>3
    47歳っておばあちゃんでもおかしくない年齢だけど
    そこまでして子供欲しいって事はすごく大切に育ててくれそうじゃない?

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2024/07/22(月) 22:54:14 

    >>101
    私は養子を受け入れた側だけど、自分の血にそれほどの価値を感じてないし、大した遺伝の持ち主でもないから、血がどうのこうのって一度も考えたことなかったよ。
    ただ、私はそうでも夫や両家の両親は違うかも知れないから、予めしっかり相談はしました。

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2024/07/22(月) 23:26:53 

    >>1
    なんか高齢出産確定の年齢で婚活普通みたいな流れがガルではあるけど
    治療込みの妊活なんか男は考えてないことの方が多いからやっぱり結婚は20台でして早いうちに産むべきよね

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2024/07/22(月) 23:36:28 

    >>85
    動物実験で、餌やらが満ち足りた環境下で育てていくと初めのうちは増えるけれど、そのうちだんだんと番にならなくなったり、いじめが発生したりとかLGBTな個体が出てきたりしてそのうち子供が生まれなくなり全滅してしまう結果になったらしいから、今は人間界でもそういう状況に陥っているのかもね
    戦争とかがあるとまた環境が変わって命への渇望感が出るというかそういうことも影響してくるのかもしれない

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2024/07/22(月) 23:42:11 

    高齢の親、学校でおばあちゃんに見えてどうの〜みたいな叩かれ方されるけどそれそんな重要か?といつも思う

    親の年齢より、行きたい進路へ行かせてくれる財力と愛情、家族の仲の良さの方がよっぽど大事だよね?
    長い人生で、学校での両親の年齢弄られなんて本当しょうもない事だと思うんだけど…
    そんな弄りよりもっと辛いこと人生で起きるし

    うちの父親も高齢だけど、お金で困ったことはないし、可愛がってくれて感謝しかないけどな

    養子に迎えられた子も施設で育つよりは良いんじゃないかなあ
    自分だけの味方がいるって嬉しいよ

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2024/07/23(火) 01:00:06 

    不妊治療で生まれた子は、将来自分も不妊だったりしないのかな。
    遺伝するんだろうか。
    あと、本人に不妊治療で授かった事は伝えないのかな。
    余計なお世話だけど。

    +2

    -2

  • 191. 匿名 2024/07/23(火) 02:53:06 

    親がほしい子供、子供がほしい大人、これ以上のベストマッチないじゃん

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/07/23(火) 03:06:56 

    >>26でも施設で育ったら大学進学はほとんどが出来ない
    それなら高齢里親に高校まで養育してもらい、奨学金で進学するチャンスもある方がいいかもね

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2024/07/23(火) 04:24:17 

    >>48
    精子なんて若い男でも奇形だらけだよ

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2024/07/23(火) 04:41:30 

    >>3
    毒親じゃなくて親の介護強要しなければ別にいいでしょ

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/07/23(火) 04:41:57 

    >>5
    反抗期の時点で還暦はキツそう

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2024/07/23(火) 05:51:44 

    >>91
    え、遺伝要素が一番大きいって研究結果ってどれ?

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2024/07/23(火) 05:54:04 

    >>26
    それは、30とか40とかでそれらを経験した人の意見であって、ニュースの親御さんは比較対象がいるわけじゃないから、辛いもなにもそれが普通なのでは。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/07/23(火) 06:01:50 

    >>17
    児童養護施設に行ったことあるけど、みんな元気でかわいい子たちだったよ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/07/23(火) 06:22:05 

    不妊治療というか養子縁組のトピなんだね

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/07/23(火) 07:16:42 

    >>180
    大変じゃないなんてみんな思ってないでしょ

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2024/07/23(火) 10:02:20 

    男性不妊なんだけど不妊治療で生まれた子供が可哀想とか言われると、え、不妊じゃない私も巻き添えで不妊治療で可哀想な子供を生み出した親という扱いになるのか。と…
    旦那には散々若い頃から 検査してもらった方がいいよ。と言ってきたのに、有耶無耶にしていざ困る年齢になったら不妊症の発覚。
    ああいういい加減な男は2度と爺行為もできないように、ちーこ切り落としたほうがいいね。

    +8

    -2

  • 202. 匿名 2024/07/23(火) 10:47:35 

    >>3
    望んでくれる人の所で育つって1番幸せよ

    +10

    -1

  • 203. 匿名 2024/07/23(火) 13:29:27 

    >>83
    不妊治療が高齢ばかりだと思ってるなら、ちゃんと調べましょう

    +3

    -3

  • 204. 匿名 2024/07/23(火) 13:30:49 

    >>21
    あなたはもちろん生涯子無しなんだよな?

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2024/07/23(火) 13:32:21 

    >>26
    高齢出産とか晩婚なら産むまでに老後資金くらい貯まってるかもよ
    生涯賃金変わらないでしょ

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2024/07/23(火) 13:39:09 

    >>100
    したかったのに結婚も妊娠もできない不幸な人が連投してるだけじゃない?

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2024/07/23(火) 13:45:30 

    >>187
    それができなかったから高齢出産確定の年齢で婚活してる人にそんなこと言って何か解決するの?

    +5

    -3

  • 208. 匿名 2024/07/23(火) 14:01:50 

    >>2
    これくらいも読めないとかヤバ

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2024/07/23(火) 15:53:51 

    >>1
    そもそも普通に結婚遅すぎ
    でもやたら税金使わずに養子の決断したのはえらいと思う。
    25で産んだけど体力気力めちゃくちゃ必要だから40すぎて幼児育てるのはかなりしんどいと思う

    +3

    -6

  • 210. 匿名 2024/07/23(火) 16:51:05 

    >>13
    貧乏ギャルママと金持ちオバママなら即答で金持ち選ぶわ。
    見た目の若さは金で買えるし。

    +0

    -3

  • 211. 匿名 2024/07/23(火) 17:07:57 

    養子に出した親の身元も色々だからね。
    メンタルが病んでるとか薬物中毒もいる。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/07/23(火) 17:10:10 

    パパ活とか相手がわからない子供を育てるのは厳しい。何が遺伝してるかわからない。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2024/07/23(火) 17:52:59 

    >>36
    男性は35歳が子供作るタイムリミットボーダーライン
    【不妊治療のリアル】妊活を辞める選択も…0歳児の養子を迎えた47歳「幸せです」

    +2

    -2

  • 214. 匿名 2024/07/23(火) 17:57:03 

    >>36
    卵子凍結
    デメリット
    【不妊治療のリアル】妊活を辞める選択も…0歳児の養子を迎えた47歳「幸せです」

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2024/07/23(火) 18:18:04 

    >>4
    どちらかといえば養親が可哀想
    同情とかではなくてね

    あくまで子供のための制度だからと過剰なまでに「弁える」ことを要求確認されまくり、そしてなんだかんだわかりやすい基準としてそれを金で示せと言われる、不妊なお前らに子供を育てる喜びの一端を担わせてやるけど勘違いするなよ?お前らは道具だみたいに受け取れる面があって私は養い親には向かないなと思った、不妊って聞くとすぐ養子養子って言われがちだけどメンタル的には実子が手を離れてそれなりに年数経つような老夫婦のほうが向いてると思う、小さい子を引き取るとなるとフィジカル面がそれじゃ心配なわけだけど…

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2024/07/23(火) 18:21:14 

    年齢など、マイナスなコメントなんだかな…
    他人の嫌味ったらしい心配したフリが1番の毒。
    引き取られた子供が可哀想とか、
    なにも分からないでしょうに
    勝手に可哀想な子にするんじゃない。
    いつもニコニコ☺️笑顔の家庭なら幸せでしょうよ。
    嫌味な親より何倍もね。

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2024/07/23(火) 18:25:00 

    >>5
    47からの子育ては大変だけど、出産のダメージを負ってないのは大きいと思う
    私は29で産んだけどそこから体力が物凄く落ちた
    妊娠前はめちゃくちゃタフだったんだけどね

    +7

    -2

  • 218. 匿名 2024/07/23(火) 20:42:44 

    まだ序盤しか読んでないけど極論コメが多いな

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2024/07/23(火) 20:45:29 

    >>214
    よこ
    これ、凍結した卵子は何歳の生卵子と同等まで成績下がるのかも知りたいね
    例えば20代で凍結した卵子が32歳相当になるのか、40歳相当になるのかで全然印象違うよね

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2024/07/24(水) 08:03:07 

    >>210
    金持ちオバママってこれから教育費かかるって時に定年だから微妙じゃない?
    若くして子供産んで働いた方が良い

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/07/24(水) 08:46:55 

    >>220
    養子縁組ってかなり条件厳しいよ。
    働かなきゃいけないって前提がないレベルよ。
    あなたが想像するより金持ちと言う事

    +0

    -1

  • 222. 匿名 2024/07/25(木) 21:07:38 

    >>61
    ということは
    61さんの親御さんはかなり差別的な考えをお持ちのお方で61さんはその人格を強く受け継いだ、ということに、、、

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2024/08/06(火) 03:53:43 

    >>17

    私が乳児園の関係者に聞いた話では、不倫が一番多いってよ。

    既婚男性と独身女性が不倫してしまって、
    不倫して妊娠→女性側が赤ちゃん産めば離婚してもらえると思って産む→男性側は離婚しない→赤ちゃん捨てられて、女性はまた別の男に

    って定番の模様。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/08/16(金) 12:33:18 

    >>182
    外国の子もいるのか…
    私がピアノのレッスン受けていた頃違う学校の子がハーフで
    醜い見た目の女の子にいじめられてるのを思い出したわ
    彫りが深い日本人みたいな感じだったけど瞳が青かったから言われてたのかな
    今いじめてた子はどうしてるんだろう

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/08/16(金) 12:36:12 

    >>223
    そんで別の男も既婚者なんだろうな
    それで、また子どもができれば略奪できると思って妊娠→エンドレス
    なのかなあ
    一度でも、預けたら不妊手術する約束も
    セットにしたほうが本人的にもいいのかも

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/08/18(日) 15:17:16 

    男こそ妊活中にこういうの飲んどかないとだよね
    葉酸サプリは旦那も飲むべき?葉酸は男性に対してどんな効果が期待できる? | ウェルネスオンライン | 丸の内の森レディースクリニック
    葉酸サプリは旦那も飲むべき?葉酸は男性に対してどんな効果が期待できる? | ウェルネスオンライン | 丸の内の森レディースクリニックwww.moricli.jp

    葉酸は、妊娠を希望する女性にとって重要な栄養素であることは広く知られていますが、男性にとっても葉酸が必要であることをご存知でしょうか? 妊活中の男性が葉酸を摂取することで、期待できる効果があります。 本記事では、なぜ男性にとっても葉酸が重要

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/08/22(木) 07:35:54 

    >>20

    26で1人目 37で3人目だけど

    いけるよ。まだまだ。
    がるちゃんはすぐに無理無理っていうけど、なんでよって思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。