ガールズちゃんねる

熊本旅行のおすすめ教えてください!

146コメント2024/07/28(日) 23:03

  • 1. 匿名 2024/07/22(月) 18:12:02 

    来週久しぶりに熊本へ旅行します。
    宿泊は一泊は阿蘇の温泉宿、2泊目は黒川温泉に宿泊予定です。中年夫婦の2人で中国地方から車で移動予定です。
    まだ宿しか決めておらず、今から色々と調べて予定を立てたいと思っています。
    そこでみなさまにここは行ってよかったよ〜とかおいしかったよ〜ってものがあれば是非場所、お店等教えてください!
    ガルちゃんの皆さんのオススメはいつも旅行の参考になります。ありがとうございます。
    阿蘇山は過去に行ったことありますが、久しぶりなのでまた行くのもいいなぁとか、動物が好きなのでカドリードミニオンに行ってみたいなぁとかは思っています。
    お土産情報もお待ちしてます。よろしくお願いします。

    +35

    -1

  • 2. 匿名 2024/07/22(月) 18:12:47 

    いきなり団子

    +32

    -2

  • 3. 匿名 2024/07/22(月) 18:12:50 

    熊本旅行のおすすめ教えてください!

    +50

    -2

  • 4. 匿名 2024/07/22(月) 18:13:09 

    熊本旅行のおすすめ教えてください!

    +15

    -4

  • 5. 匿名 2024/07/22(月) 18:13:41 

    あか牛丼、オススメです!

    +18

    -1

  • 6. 匿名 2024/07/22(月) 18:13:46 

    熊本旅行のおすすめ教えてください!

    +25

    -4

  • 7. 匿名 2024/07/22(月) 18:14:01 

    熊本ラーメンおいしかった

    +30

    -2

  • 8. 匿名 2024/07/22(月) 18:14:28 

    路面電車に乗る

    +23

    -0

  • 9. 匿名 2024/07/22(月) 18:14:46 

    馬刺し♪

    焼酎♪

    +12

    -1

  • 10. 匿名 2024/07/22(月) 18:15:06 

    ワンピースの銅像が色んな所にあるよ!

    +12

    -0

  • 11. 匿名 2024/07/22(月) 18:15:10 


    熊本旅行のおすすめ教えてください!

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2024/07/22(月) 18:15:25 

    天草市牛深町
    海がすごく綺麗

    +31

    -3

  • 13. 匿名 2024/07/22(月) 18:16:22 

    草千里の絶景を見るだけで行って良かった!って思う。

    +42

    -1

  • 14. 匿名 2024/07/22(月) 18:16:25 

    阿蘇の見晴らし台からの眺めが忘れられません。あと、菊池渓谷も大好きです。

    +35

    -2

  • 15. 匿名 2024/07/22(月) 18:16:43 

    カドリードミニオン人少ないし、穴場だよ!
    入場料がちと高い(2300円)けど、クマにトマトやったり肉やったりできて楽しいし可愛い。エサ代もかかるよ〜

    +24

    -1

  • 16. 匿名 2024/07/22(月) 18:16:55 

    福岡市民だけど
    阿蘇自然公園はぜひ!
    三蔵っていう地鶏やさんもおいしい
    超田舎なのに前澤さんのサインがあったよ(笑)

    +25

    -3

  • 17. 匿名 2024/07/22(月) 18:17:03 

    専門店の馬刺し!

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2024/07/22(月) 18:17:18 

    >>1
    菊池渓谷
    涼しいというか寒いくらいだったけど、夏気持ちよかった


    黒川温泉の手前にある温泉
    温泉は同じ効能だけど、黒川温泉より有名じゃないから
    人が黒川温泉より少なくて、宿代も黒川温泉よりは少し安い。

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2024/07/22(月) 18:17:20 

    天草の赤ウニと紫ウニ食べてみたい

    +13

    -1

  • 20. 匿名 2024/07/22(月) 18:17:45 

    お茶のCMで有名な?鍋ヶ滝
    滝で涼むの良いと思う。
    熊本旅行のおすすめ教えてください!

    +32

    -0

  • 21. 匿名 2024/07/22(月) 18:17:47 

    カドリードミニオン大好き〜
    黒糖ドーナツ美味しいよっ

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2024/07/22(月) 18:17:54 

    阿蘇の大観峰は日本でこんな景色観れるんだって感動した!
    パラグライダー体験もしてたけど、要予約でできなかったから次行く時は絶対にやりたい

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2024/07/22(月) 18:18:26 

    山鹿の平山温泉もなかなかいいよ

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2024/07/22(月) 18:19:20 

    てか宿泊先が1日目阿蘇で2日目黒川に決まってるということはその周辺限定という条件なんですかね?
    天草諸島や人吉あたりを紹介しても意味なしですか?

    +21

    -1

  • 25. 匿名 2024/07/22(月) 18:19:44 

    グルメは馬刺し、いまきん食堂(混む)、からし蓮根あたり
    阿蘇山もいいし、カドリードミニオンは動物好きなら楽しめるかと
    熊がとにかく可愛いʕ•ᴥ•ʔ
    お猿さんも見れます

    黒川温泉行かれるなら温泉街的なところもあるのでそこでまったり過ごすのもいいと思います
    あの一帯の雰囲気がめちゃくちゃいい

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/22(月) 18:19:50 

    熊本に行って馬刺し食べないのは

    仙台に行って牛タン食べないのと

    同じくらい残念

    +24

    -3

  • 27. 匿名 2024/07/22(月) 18:20:03 

    わいた温泉郷
    鉄輪みたいにモクモクしてる。
    ノンビリしたい時に訪問してる。

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2024/07/22(月) 18:20:30 

    鍋ヶ滝

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2024/07/22(月) 18:20:58 

    阿蘇のほうれいの湯おすすめ
    街中からかなり遠いけど
    熊本旅行のおすすめ教えてください!

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/22(月) 18:21:37 

    阿蘇だったら赤牛!街中に行くなら馬刺し美味しいとこ知ってるけど、阿蘇で済ませる予定でしょうか?

    お土産は武者返しが好き
    個人的に南関あげもめちゃくちゃ美味しいので、よかったらどうぞ
    熊本旅行のおすすめ教えてください!

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2024/07/22(月) 18:22:24 

    菊池温泉に行って七城米を買う
    近くの山鹿も風情があってすごくいいよ

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2024/07/22(月) 18:22:35 

    阿蘇ミルク牧場

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/22(月) 18:22:57 

    >>20
    鍋ヶ滝は予約しないと入れないので、もし行くなら予約して行ってくださいね!

    折角行って入れなかったら残念ですもんね。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/22(月) 18:23:14 

    >>23
    私も平山温泉大好き!
    九州の色んな温泉巡ったけど、平山温泉はトップクラスだった。
    肌がツルツルになるよね。

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/22(月) 18:24:28 

    馬肉の串とかも、おいしい
    熊本旅行のおすすめ教えてください!

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/22(月) 18:25:50 

    >>23
    阿蘇とかと比べてぬるめのお湯だから
    ずっと浸かってられるよね
    ちょっとぬるっとしてて美肌効果すごい

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/22(月) 18:25:55 

    阿蘇・小国町メインなら鍋ヶ滝、綺麗になった阿蘇神社とかどうかな。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/22(月) 18:26:34 

    >>29
    ヨコだけどよく行きます。
    ここ、ホント良いですよね。
    景色も綺麗だし敷地内で地熱蒸し料理も出来るし。
    湯の色と香りも好きです。
    家族風呂も湯が入れ替わるので衛生的ですよね。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/22(月) 18:27:00 

    熊本城

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/22(月) 18:27:05 

    >>3
    熊本にはクマはいないのになあ
    いや、明治まではいたんだけど狩り尽くして県内では絶滅させちゃったんだよな
    人の都合で絶滅させられ、いまは商売でゆるキャラにされ利用されてる
    熊本のクマはあの世でなにを思ってるのだろうか?

    +3

    -13

  • 41. 匿名 2024/07/22(月) 18:27:56 

    熊本旅行のおすすめ教えてください!

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2024/07/22(月) 18:29:18 

    黒川温泉は入場手形を買ったら温泉だけを何箇所か回れるはずだからそれ買って温泉を楽しむ
    おやつは温泉玉子とソフトクリームで!

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2024/07/22(月) 18:29:32 

    馬刺しだったら植木ICの近くにある九州食肉産業がオススメです。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/22(月) 18:30:32 

    阿蘇市高森町の田楽

    高森田楽保存会(食事処)がおすすめ。
    予約の電話応対、店員さんの接客応対など凄く丁寧で気持ち良かったです。有名人も多数来店してて写真がたくさん飾ってあったりします。もちろん美味しい!
    電話予約がおすすめですが、田楽のお店はいくつかあるので間違えないようにお気をつけて。

    あと、すぐ近くにパワースポットで有名な神社があって観光客が大勢来てました。お土産は私は誉の陣太鼓が大好きだから支店に寄って買いましたよ。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/22(月) 18:30:55 

    トロッコ列車、楽しかったよ。車掌さんのガイドアナウンスや、沿道の方が手を振ってくれたり、ほっこりとした気持ちになった。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/22(月) 18:31:06 

    馬ホルは?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/22(月) 18:33:04 

    >>44
    自レス
    高森町は阿蘇郡でした。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/22(月) 18:33:11 

    魚介料理
    盲点だけどかなりおいしい

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/22(月) 18:33:20 

    阿蘇方面はあそ路や山賊旅路で高菜飯や団子汁料理、
    高森の田楽料理もおすすめしたい♡

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/22(月) 18:33:33 

    阿蘇にあるおばちゃんがやってるホルモン焼きのお店が美味しいんだよなあ

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/22(月) 18:33:46 

    お土産に風雅まきいかがでしょう

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/22(月) 18:34:08 

    小国の蕎麦街道
    そば屋がたくさんあって美味しいよ
    蕎麦打ち体験できるとこもある

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/22(月) 18:36:37 

    >>41
    くまモンの歌うたってたよね🐻

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/22(月) 18:38:10 

    >>3
    くまモンカブかな〜欲しかったけど家族に反対されたわ。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/22(月) 18:39:20 

    確か川の中に丸見えの温泉があったはず
    思い出作りに行ってみては

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/22(月) 18:39:51 

    草千里で乗馬、楽しかったよ〜

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/22(月) 18:40:22 

    >>1
    黒川温泉から阿蘇市までの道中にある林檎の樹のアップルパイはいかがでしょう🍎

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/22(月) 18:40:24 

    >>32
    >>32
    大好きです!安い入場料がありがたい〜
    ビュッフェも美味しいし、乳搾り体験もできるし、動物のレースが楽しい!

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/22(月) 18:40:28 

    >>29
    >>38
    こんな綺麗なところがあるんだねー
    今度行ってみたい
    周りは自然だらけっぽいね

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/22(月) 18:41:37 

    >>32
    大好きです!安い入場料がありがたい〜
    ビュッフェも美味しいし、乳搾り体験もできるし、動物のレースが楽しい!

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/22(月) 18:41:59 

    そば街道!
    いろんなそば屋さんが並んでて
    美味しくて楽しい。
    下調べしてからでないと店選びに悩む

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/22(月) 18:45:40 

    黒川温泉は予約取れた?
    人気だから早くに予約取らないと泊まれないよ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/22(月) 18:46:04 

    >>23
    湯の蔵大好きでたまに行きます

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/22(月) 18:46:30 

    ラーメンは玉名が美味しいんだけど遠いかな?
    おすすめは天琴ラーメン

    +0

    -2

  • 65. 匿名 2024/07/22(月) 18:46:40 

    南阿蘇めっちゃおすすめです
    おしゃれなカフェとかたくさんありますよ

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/22(月) 18:48:32 

    >>30
    ごめん、南関あげ私も好きだけどめちゃくちゃ美味しいってのは言いすぎw

    +2

    -6

  • 67. 匿名 2024/07/22(月) 18:52:26 

    >>35
    生の肉が苦手なので馬は食わず嫌いだったけどこれ食べてみたらすごく美味しかった
    牛よりあっさりしてる

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/22(月) 18:52:38 

    >>1
    便乗して質問させてください。
    7月の終わりに阿蘇に初めて行きます。行きたいところはピックアップしたのですが、どちら周りで行くのが渋滞など考えると適切なのかアドバイスお願いします。

    熊本空港10時発→大観峰→鍋ヶ滝→阿蘇神社→草千里→熊本駅周辺ホテル

    熊本空港10時発→草千里→阿蘇神社→鍋ヶ滝→大観峰→熊本駅周辺ホテル

    どちらのコースがよいでしょうか。ランチはイマキンは諦めて阿蘇神社前で食べ歩きしようかなと思っています。
    ちなみに2日目は熊本城から福岡へ移動します

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/22(月) 18:52:49 

    >>1
    パッとしない県だよね〜

    +0

    -20

  • 70. 匿名 2024/07/22(月) 18:53:40 

    >>33
    今って予約制なの!?

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/22(月) 18:56:15 

    >>4
    熊本のどこかに同じ顔の兄がいるから見つけてみてね

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/22(月) 18:56:16 

    熊本は山側も海側もいい所ばかりですよね。何回行っても飽きない。
    素通りされる福岡県民です。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/22(月) 18:57:02 

    >>61
    うちはいつも吾亦紅

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/22(月) 18:57:33 

    太平燕食べて!
    タイピーエン
    桃鉄で知った食べ物だけど美味しかったよ
    熊本旅行のおすすめ教えてください!

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/22(月) 18:58:40 

    玉名パーキングの焼きそばを久々に食べたい。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/22(月) 18:59:16 

    「栗好き」って言うお菓子が美味しかったです

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/22(月) 19:02:38 

    >>32
    私も先日行ったけどよかったー!チーズ買ってったらもうハマった。また10月に行く予定。急な雨で犬のふれあいを諦めたのが心残り。大型犬もいるみたいだよれ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/22(月) 19:07:01 

    中岳の火口行ってみてください!!
    いまきん食堂おすすめです!!
    私、熊本出身なので、こうして観光にきていただけるのは嬉しいです😊
    馬刺しも美味しいし、ラーメンも美味しいので!!

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/22(月) 19:09:15 

    いまきん!

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/22(月) 19:11:58 

    メロンドーム

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/22(月) 19:15:05 

    関東で暮らすこの私が熊本に旅行したいと思うかどうかは、ここにいる熊本県民のプレゼン次第ですかね。

    +0

    -14

  • 82. 匿名 2024/07/22(月) 19:16:24 

    阿蘇ミルク牧場オススメです
    熊本旅行のおすすめ教えてください!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/22(月) 19:18:31 

    >>4
    バカリズム「上田さんの本性はさておき…」
    熊本旅行のおすすめ教えてください!

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/22(月) 19:22:09 

    ではおみやげ情報で「黒糖ドーナツ棒」。
    味よしコスパよしで、たいていの人に喜んでいただけるかと!
    買いやすいしあげやすいです。

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2024/07/22(月) 19:24:06 

    一五九二(ひごくに)っていうチーズ饅頭が美味しいよ!お土産に買ってみてー!

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/22(月) 19:26:28 

    >>29
    温泉のお湯も都度入れ替えなのもいい!

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/22(月) 19:34:23 

    熊本地震で崩壊した
    阿蘇大橋も建て直されたよ

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/22(月) 19:40:00 

    >>53
    あのくまモンの歌作ったのKANさんなんだよね。
    一度聴いたら忘れられない楽しい歌。
    熊本県人じゃないけど、ついつい口ずさんじゃう。
    熊本旅行のおすすめ教えてください!

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/22(月) 19:42:33 

    山鹿の歌舞伎小屋、八千代座も見応えあるよ!
    坂道の下にある温泉もレトロで泉質良くて、すっごく素敵だよ。
    熊本旅行のおすすめ教えてください!

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/22(月) 19:43:04 

    >>3
    昔ようつべや熊本のテレビに出てたころはなかなかロックなやつで好きだったけど
    今どんななんだろ

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/22(月) 19:43:46 

    >>84
    これこの間お土産で貰ったけど
    高級感のある味で凄い高いのかなと思った

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/22(月) 19:44:09 

    >>68
    休日ならどっちも混んでるから、食べ歩きをしたい時間によるかも。
    早めに阿蘇神社に着くルート(草千里)か、遅めに阿蘇神社に着くルート(鍋ヶ滝)か。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/22(月) 19:45:42 

    >>1
    道の駅阿蘇に行くなら
    いまきんのあか牛味噌
    あか牛丼で有名らしい(行ったことない)
    にんにくの効いて牛肉が入った甘辛い味噌なんだけど
    おにぎりに入れると激うまいです
    入って正面右側の冷蔵コーナーにある

    あと自分のテッパンは山賊旅路で
    高菜めしとだご汁(女性は食べ切れるかギリギリの大盛)
    昼時はめっちゃ並ぶので
    開店直後を狙わないと予定が狂います

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/22(月) 19:52:12 

    「いまきん食堂」か「やま康」のあか牛丼がオススメ。
    どちらもかなり待つけどめちゃめちゃ美味しい。
    個人的にやま康のほうがオススメです!

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/22(月) 19:55:43 

    主です。みなさまおすすめありがとうございます!
    知らなかったところが多くて早速マップにピンをたくさんたてました📍
    実際の口コミありがたいです。
    ほうれいの湯はあんなに綺麗な色の温泉入ったことがないので是非合間に行こうと思います。
    魅力的な情報が多くて予定立てるのが大変そうです☺️
    今回は阿蘇中心の旅行ですが、天草の辺りもとても魅力的ですね!次は天草方面攻めたいと思います。
    あか牛はいまきん食堂が有名で一度行ったことがあるのですがとても並んだ記憶が…他に穴場で美味しいところがあれば教えていただきたいです。
    ランチ情報もお願いします🙏

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/22(月) 19:56:37 

    山鹿に行くなら彩座の馬重と馬汁もオススメ!

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/22(月) 20:01:45 

    嫌いじゃないならレバ刺し食べなっせね。
    おいしいよ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/22(月) 20:21:22 

    >>70
    はい、数年前から「予約制」になりました。
    なので気を付けて下さい。
    日時によっては予約終わっていたりするのでお早めに。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/22(月) 20:22:35 

    >>95
    元熊本県民です
    夏の阿蘇は景色が最高でドライブするだけで癒されますよね〜
    おすすめのランチは南阿蘇のボンジュールプロヴァンスです!
    私も先日初めて行ったんですが、お店やガーデンの雰囲気がとても良くてランチコースは少し高いですが大満足でした
    マダムや店員の方々も素敵で絶対また行きたいと思ってます
    熊本旅行のおすすめ教えてください!

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/22(月) 20:23:38 

    タイピーエン美味しかった!

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/22(月) 20:25:16 

    おかもと豆腐店
    …阿蘇郡小国町
    マルデン(あか牛ステーキ、カレー)
    …阿蘇郡南阿蘇村
    らくだ山(地鶏)
    …阿蘇郡高森

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/07/22(月) 20:25:32 

    >>29
    よこ。豊礼の湯ってわいた温泉郷のコイン式貸切湯だよね?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/22(月) 20:30:35 

    >>92
    レスありがとうございます😊
    行くのは平日なのですがそれでも夏休みだから混んでますよね
    最期が大観峰なら着くのが遅れて夕暮れでも楽しめるかなとも思ったのですがそれは草千里でも同じでしょうか

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2024/07/22(月) 20:31:54 

    大観峰からの眺めは綺麗だよ

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/22(月) 20:33:47 

    >>95
    99です
    もう少し高級で美味しいランチでおすすめはアマファソン、もう少し安価なランチでしたらフレールをおすすめします
    阿蘇ランチが好きなのでたくさん候補あげました笑
    楽しい旅になりますように🚗

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/22(月) 20:33:49 

    >>81
    な何様?!私は関東から熊本に旅行行きますよ

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/22(月) 20:35:21 

    >>98
    よこ
    そうなんですね〜
    昔はいつ行っても滝裏まで余裕で行けたのになあ

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/22(月) 20:36:30 

    >>95
    天草攻めるなら絶対、早朝から動いて下さい。

    抜け道も無く、一本道で絶対にほぼ、渋滞します。
    平日でも時間帯でヤバいのに特に土日祝は暑さもあり、地獄でキツいです。
    しかも今は夏休み期間…
    理由は言わずもがなですよね、割愛します‪( . .)"

    大変ですが行ってしまえば海のグルメ、海鮮。
    景色。見所や‬綺麗なところ沢山。
    予算や時間が許すなら「イルカウォッチング(予約制)」もお薦めです!


    +12

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/22(月) 20:37:25 

    >>98
    知らなかった!教えてくれてありがとうございました!

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/22(月) 20:44:56 

    >>92
    そういえば夏休みでしたね😅
    夕暮れはどちらでも楽しめると思いますよ~👍

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/07/22(月) 20:54:00 

    >>110
    何度もすみません〜。ぶっちゃけ大観峰と草千里はどちらがよりおすすめですか?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/22(月) 20:59:40 

    馬刺しはやっぱり美味しい。温泉は、植木温泉がよかった!トロトロでした。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/22(月) 21:01:33 

    >>26
    でも馬刺しって馬なんだよね

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/22(月) 21:04:49 

    >>1
    玉名駅前

    何もなかったorz

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/22(月) 21:09:38 

    >>91
    おいしいんですよ✨

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2024/07/22(月) 21:49:55 

    >>12
    めっちゃ遠いところ紹介してるw
    実家はその隣町で車で30分のとこにあるけども

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/22(月) 21:50:39 

    >>113
    馬以外の何があるのさ

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/22(月) 21:53:29 

    桜の馬場 城彩苑
    熊本城にあり城下町のような街並みになってます。
    観光客向けなのでイベントや侍?の演舞が毎日開催されてたり、ご当地の食べ歩きもたくさんありますよ^ - ^

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/22(月) 22:02:57 

    阿蘇からならなにげに高千穂峡を観光する手もあるかなと思います
    熊本県からはみ出してしまいますが

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/22(月) 22:24:07 

    赤牛も馬刺も美味しいけど、道の駅旭志で食べた「旭志牛の串焼き」がめっちゃ美味しかった!
    阿蘇神社の近くの馬肉コロッケも美味しいよ!
    後はソフトクリーム!
    色んな所で食べたけど、ミルクが濃厚で美味しい!

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/22(月) 22:46:55 

    >>108
    私東京民でチャレンジしたことあるけど
    鹿児島からならまじで早朝(たぶん5時代)から動かないときついと思う

    しかし実は鹿児島からフェリーが出ていてわりとすぐ渡れることにびっくらしました
    鹿児島空港から近いです

    ただ、三角港はどちらからでも島を移動しなきゃいけないから別になるかな
    どこに行きたいのか決めてからのお話だとおもう

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/22(月) 22:59:22 

    >>6
    おいしいけどカナダ産ばかり
    カナダ産なのに高い
    熊本産じゃないなら熊本まで行かなくても食べれる
    せめて老舗は熊本産にこだわってほしい

    +0

    -6

  • 123. 匿名 2024/07/22(月) 23:19:19 

    >>122
    熊本に行って食べてもカナダ産なの?
    まじか

    +0

    -3

  • 124. 匿名 2024/07/22(月) 23:20:07 

    水俣行った
    風光明媚でよかった記憶

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/22(月) 23:39:43 

    >>1
    お土産はからしれんこんといきなり団子で。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/22(月) 23:40:45 

    >>23
    行きたい!一人旅なのでレンタカー割高だから公共交通機関で行きたいと
    調べるうちに疲れて挫折する場所だよね

    なんとか良い方法を見つけたい

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/23(火) 00:02:10 

    >>126
    私が乗せて行こうかと言いたい笑

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/07/23(火) 00:22:52 

    >>40
    よこ
    うそつけー

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/23(火) 00:23:56 

    >>123
    よこ
    阿蘇でちゃんと育ててるところの直営店が何店舗かあるからそこで食べれば大丈夫。てかスーパーだよカナダ産は

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/23(火) 00:27:42 

    素朴なご飯になりますが
    阿蘇だと郷土料理で高菜飯とダゴ汁出してる店多いよ
    私は「山賊旅路」が好きだけど並んでるかもなー
    熊本旅行のおすすめ教えてください!

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/23(火) 04:46:38 

    空港の近くに美味しい焼き肉さんあるんだよね

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/23(火) 07:26:45 

    阿蘇の鰻屋

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/23(火) 07:45:24 

    >>82
    カドリードミニオンとミルク牧場は近いですか?子連れ、車で行きます!

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/23(火) 09:38:07 

    いまきん食堂は、
    先に名前を書いて、時間になったら再度行くって方法もありかもです。
    名前書いた時、呼ばれる時間を教えてもらえたはずです。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/23(火) 12:00:25 

    >>133
    ちょっと離れてるけど国道57号で約40キロあるから40分ぐらいかな
    でも南阿蘇道路沿いは色んな観光施設があってオススメだよ
    熊本旅行のおすすめ教えてください!

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/23(火) 12:21:40 

    少し遠くても良くて、くまモン好きなら、八代市にあるくまモンポートおすすめです!
    ちょっとしょぼってなるかもしれないけど、たくさんのクマモンがいて熊本に来た感出ます!

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/23(火) 12:54:10 

    >>122
    残念ながら需要に間に合わないので熊本産の馬刺しはかなり希少で一般購入では手に入りにくいです。 なので基準も厳しく肉質がよいカナダの馬を仕入れ熊本で育てて馬刺しとして出荷しています。
    熊本名物の馬刺しとしてお出しするにあたり、育成や飼育にはこだわり丁寧に飼育されてますよ。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/23(火) 13:28:35 

    >>1
    阿蘇方面でのチョイスになります(50代チョイスなので好みに合わなかったらごめんなさい)
    食事
    〇産山水魚園  奥まったところにあるヤマメの養殖所 1500~2000円で刺身からフライなどやまめつくしの定食が食べれます。 新鮮でとてもおいしいです。
    〇花唐府  豆腐料理のお店です ご夫婦で違う定食を頼んで食べ比べしても楽しいです。1500~2000円
    〇そば屋 沙羅 がっつり食べれる方はセットで小食ならばざる蕎麦と舞茸の天ぷらがおすすめです。 1500~2500円

    お土産(旅館に保冷剤の冷凍をお願いする必要がありますが)
    〇四季見豆腐  生揚げ 自宅で軽く焼いて生姜醤油やぽんずでたべるとおいしいです。
    〇グランツムート 練乳パン チキントマチー ファイヤーマウンテン  自宅でリベイクして皮をパリットさせて食べてほしいです(前もって予約しておかないと買えない事が多いです)
    〇阿蘇中岳ショコラ 甘党の方むけですが チョコケーキの中に求肥がはいって少しあたためてたあべるカップケーキで道の駅阿蘇などにもあります。

    オモシロ穴場
    〇ふるさと市場 上益城郡にある倉庫みたいな八百屋&魚屋さんです 野菜や新鮮なお肉などお得な値段で販売されています。 

    旅行に行くときは大き目のクーラーBOXと保冷剤を積んでそこでしか買えない物を買ったり、地元の小さなスーパを覗いて物珍しい商品を探したりしするのも楽しいですよ。
    阿蘇の空気涼しく過ごしやすいですが日差しは強いのでお気をつけて旅行楽しんでくださいね!

     

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/23(火) 15:38:14 

    >>95
    ランチはやっぱりお蕎麦がおすすめ‼️
    でも意外にうどんも美味しいところ沢山あるんです🐻
    産庵のそば、山庵のうどん、ちょこっとお腹が空いたら丸福の唐揚げ…
    おやつにはソフトクリーム…🍦

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/23(火) 15:39:32 

    >>139
    あとピザ轍もおすすめ!

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/23(火) 17:38:45 

    太平燕食べに行きたい
    コンビニで初めて食べて美味しかったから本場行ってみたい

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/23(火) 20:52:07 

    >>111
    景色で行ったら大観峰の方が壮大さはあるかも⛰️
    周りの施設についてはあまり詳しくないので、口コミとか見てみたら良いかも👍

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/23(火) 21:31:39 

    >>122
    こういうところが、産地偽装につながる隠蔽気質につながるんだと思うわ
    九州は好きだけど特に肉は疑ってしまう

    野菜と魚以外を信じきれない
    魚は水揚げ港が産地となることは知ってます



    +0

    -1

  • 144. 匿名 2024/07/24(水) 09:19:56 

    >>121
    鹿児島県人ですが、いやいやいや。
    天草は鹿児島空港からは遥か遠いよー!!!
    鹿児島空港自体がアクセス悪い山間部。
    天草渡るフェリー乗り場までは1時間以上かかるよ。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/26(金) 15:34:16 

    道の駅阿蘇のソフトクリームが美味しかった
    上色見熊野座神社 (かみしきみくまのざじんじゃ) も綺麗でした。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/28(日) 23:03:38 

    お土産を送らないで、手持ちで持ち帰るのなら松風がおすすめだよ。
    焼き菓子なので軽くて持ち帰るのが楽です。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード