ガールズちゃんねる

いまだに怖くて出来ないもの、苦手なこと

259コメント2024/07/25(木) 14:51

  • 1. 匿名 2024/07/22(月) 17:26:49 

    シャンパンの栓を開けること。怖くていまだに出来ません。

    +163

    -17

  • 2. 匿名 2024/07/22(月) 17:27:28 

    G退治

    +267

    -10

  • 3. 匿名 2024/07/22(月) 17:27:39 

    テキーラショット

    +53

    -2

  • 4. 匿名 2024/07/22(月) 17:27:40 

    アレ

    +23

    -1

  • 5. 匿名 2024/07/22(月) 17:27:49 

    逆上がり

    +50

    -0

  • 6. 匿名 2024/07/22(月) 17:27:52 

    料理
    ほんと苦手

    +83

    -10

  • 7. 匿名 2024/07/22(月) 17:27:55 

    カセットコンロにボンベをセット、点火

    +200

    -5

  • 8. 匿名 2024/07/22(月) 17:27:55 

    倒立

    +42

    -0

  • 9. 匿名 2024/07/22(月) 17:28:03 

    鉄棒の前回り

    なぜか逆上がりできるのに、前回りは怖い

    +26

    -1

  • 10. 匿名 2024/07/22(月) 17:28:06 

    バンジー

    +79

    -0

  • 11. 匿名 2024/07/22(月) 17:28:06 

    風船を割るのが怖いです

    +87

    -1

  • 12. 匿名 2024/07/22(月) 17:28:19 

    >>1
    三半規管が弱いのでジェットコースターやバンジージャンプはダメ

    +103

    -2

  • 13. 匿名 2024/07/22(月) 17:28:28 

    子供の頃、割れるのを見てトラウマ。
    風船を大きくふくらました事がないです。

    +28

    -2

  • 14. 匿名 2024/07/22(月) 17:28:30 

    いまだに怖くて出来ないもの、苦手なこと

    +5

    -21

  • 15. 匿名 2024/07/22(月) 17:28:34 

    >>6
    扶養する側にまわるといいよ

    +7

    -9

  • 16. 匿名 2024/07/22(月) 17:28:41 

    コンビニコーヒーまだ買ったことない…
    おいしいの?

    +71

    -3

  • 17. 匿名 2024/07/22(月) 17:28:48 

    高所恐怖症
    いまだに怖くて出来ないもの、苦手なこと

    +82

    -0

  • 18. 匿名 2024/07/22(月) 17:28:50 

    自転車を片足で地面蹴りながら乗るやつ。

    +103

    -0

  • 19. 匿名 2024/07/22(月) 17:28:59 

    犬と遊ぶこと
    いまだに怖くて出来ないもの、苦手なこと

    +28

    -6

  • 20. 匿名 2024/07/22(月) 17:29:07 

    車の運転!
    免許取ったけどビビってもう5年ペーパードライバー。今更乗れない。車に乗れたら世界が変わるだろうなぁ〜って憧れの気持ちはあるけど恐怖心が勝つ…

    +99

    -1

  • 21. 匿名 2024/07/22(月) 17:29:11 

    圧力鍋が怖い
    自分がおっちょこちょいって自覚してるから何かやらかしそう

    +112

    -0

  • 22. 匿名 2024/07/22(月) 17:29:12 

    線香の火とかを手で消すやつ

    +9

    -3

  • 23. 匿名 2024/07/22(月) 17:29:14 

    りんごやじゃがいもの皮むき。
    自分もむいちゃって…
    ピーラーなら頑張るけど、かなりガクブル

    +15

    -2

  • 24. 匿名 2024/07/22(月) 17:29:15 

    キャベツの千切り
    いや早く切る必要ないよね?と悟ってからは出来てる

    +51

    -0

  • 25. 匿名 2024/07/22(月) 17:29:23 

    「着信アリ」などの和製ホラーを見ること。
    シャイニングとかは怖さが全然分からなかったけど、和製ホラーは予告の時点でこわすぎる

    +48

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/22(月) 17:29:28 

    ドッジボールという遊び。子供の頃から今も怖い。

    +79

    -4

  • 27. 匿名 2024/07/22(月) 17:29:34 

    魚を捌けない

    +61

    -2

  • 28. 匿名 2024/07/22(月) 17:29:35 

    >>1
    パリピやん

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/07/22(月) 17:29:38 

    揚げ物

    +21

    -1

  • 30. 匿名 2024/07/22(月) 17:29:50 

    バルーンアート
    子供の学校でやる機会あったんだけど、風船ねじるのがどうしても出来ずに子供に頼りまくってしまった…情けない

    +30

    -0

  • 31. 匿名 2024/07/22(月) 17:29:55 

    >>16
    安くて美味しい
    おすすめ

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2024/07/22(月) 17:30:02 

    揚げ物

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/22(月) 17:30:04 

    タンポン

    +51

    -3

  • 34. 匿名 2024/07/22(月) 17:30:09 

    >>24
    www刷り込まれたリズムあるもんねww

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/22(月) 17:30:13 

    +16

    -2

  • 36. 匿名 2024/07/22(月) 17:30:21 

    >>7
    分かります!
    加えて、ガス元栓を開けて
    マッチやチャッカマンで火を着けられないです。

    +44

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/22(月) 17:30:21 

    二段式とかの踏み台の一番上に立つこと

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/22(月) 17:30:25 

    ナガシマスパーランドのスチールドラゴンに乗る事

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/22(月) 17:30:34 


    絶対入らない

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2024/07/22(月) 17:30:43 

    整形
    いまだに怖くて出来ないもの、苦手なこと

    +43

    -6

  • 41. 匿名 2024/07/22(月) 17:30:54 

    高速の運転

    +61

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/22(月) 17:31:03 

    >>20
    怖いよね
    時速60キロとか80キロとかでビュンビュン走らなきゃいけないなんて…鉄の塊を…
    頑張れて時速20キロだわ

    +44

    -1

  • 43. 匿名 2024/07/22(月) 17:31:17 

    情けないけどマッチ擦ること
    折れるし、こする力加減もわからない
    火が近いのも怖い

    +37

    -4

  • 44. 匿名 2024/07/22(月) 17:31:54 

    スタバ

    注文の仕方がわからない

    +30

    -2

  • 45. 匿名 2024/07/22(月) 17:32:10 

    >>16
    缶コーヒーよりは全然美味しいと思う 価格が安いのでそれなりの美味しさだけどね

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/22(月) 17:32:29 

    >>16
    豆挽くところから始まるから香りもいいしコスパ最高

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/22(月) 17:32:29 

    >>12
    三半規管弱いけど
    ジェットコースターはなぜか平気
    でもバイキング𓊝はかなり酔う・・・

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/22(月) 17:32:32 

    カプセルホテルに泊まることです。
    あの閉塞感がどうしても苦手だし、MRIも苦手です。

    +35

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/22(月) 17:32:40 

    子宮頚がん検査

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2024/07/22(月) 17:32:51 

    ガルの釣りコメに誹謗中傷する事

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/22(月) 17:32:53 

    >>1
    わかる
    可愛いパティシエの人が軽々と開けるのみたらかっこいいって思う

    +0

    -3

  • 52. 匿名 2024/07/22(月) 17:33:09 

    >>7
    勘で偶然できてしまっている感じ
    そのうち失敗しそう

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2024/07/22(月) 17:33:23 

    >>18
    自転車に置いてけぼりにされました 泣

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/22(月) 17:33:41 

    実名でのSNS
    ネットで本名晒す=即死って染みついた世代だから無理

    +35

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/22(月) 17:33:51 

    Gは大人になっても怖い
    あいつに立ち向かえない

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/22(月) 17:33:57 

    ホットコーヒーを蓋つきのまま飲むこと

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/22(月) 17:34:13 

    >>17
    これ高校の時やった事あるよ〜。うちのクラスが担当になって皆んなでジャージに着替えてやらされた。高い所が苦手な人は半べそだったわ。

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2024/07/22(月) 17:34:32 

    >>35
    包丁は動かさないでリンゴを回すようにすれば簡単

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/22(月) 17:34:39 

    コンタクト

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/22(月) 17:34:49 

    公的な手続きが苦手
    市役所行くとドキドキする

    +23

    -1

  • 61. 匿名 2024/07/22(月) 17:35:00 

    >>52
    わかる!
    「何かわかんないけど、入った!」と
    何度か言ったことあるw

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/22(月) 17:35:44 

    >>16
    そりゃ高価なコーヒーと比べたらいかんけど、缶コーヒー買うくらいならよっぽど美味しい

    +20

    -1

  • 63. 匿名 2024/07/22(月) 17:36:08 

    >>18
    正しい乗り方ではないからできなくてもいいのよ
    電動でやっているおばさんが結構いるけど危ない
    蹴ってしか漕ぎ出せないんだと思うけどやめてほしい

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/22(月) 17:36:19 

    >>18
    昭和のおばさん乗り

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/22(月) 17:36:20 

    >>6
    苦手とか面倒じゃなくて、怖いの?

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/22(月) 17:36:26 

    >>5
    太ってないけど
    おなかのお肉巻き込んで痛かった

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/22(月) 17:36:32 

    ピアスの穴を開ける事。自分は無理だ。

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/22(月) 17:36:50 

    >>44
    アプリがあるよ
    早い

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/22(月) 17:37:09 

    パートの求人に応募すること。
    上手くいかなかったらどうしようと踏ん切りがつきません。

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/22(月) 17:37:17 

    カエルと無毒の蛇触る事
    ヌメヌメしてそうでヤダ
    アマガエルもダメだ

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/22(月) 17:37:22 

    >>26
    子供の頃はドッジボールクラブに入っていたし昼休みもしていたけど今は怖くて無理

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/22(月) 17:37:26 

    跳び箱の閉脚飛び
    あれだけは怖くてできなかった

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/22(月) 17:37:42 

    車の運転。事故るイメージしか出てこない

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/22(月) 17:37:46 

    ウーバーイーツ
    便利そうだけど知らない男に家知られるのが怖い

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/22(月) 17:37:48 

    >>1
    ふきんで瓶の口を全部包んでゆるり開けてる
    風情も何もあったもんではない!

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/22(月) 17:38:02 

    旦那に自分から夜の誘いをすること

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2024/07/22(月) 17:38:08 

    >>72
    失敗したら顔からいくよね。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/22(月) 17:38:14 

    >>10
    友達とかで大人数で行く時場の雰囲気壊してしまうくらい怖いから最初からしないと決めている。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/22(月) 17:38:15 

    お化け屋敷
    白子を食べる

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/22(月) 17:38:36 

    >>54
    その恐怖心は正しい危機管理能力だから克服しない方がいいやつだね

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/22(月) 17:38:38 

    ジェットコースター乗る

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/22(月) 17:38:40 

    働くこと
    三年半無職
    もう中年だから働きたくない、人間大嫌いだし

    +14

    -2

  • 83. 匿名 2024/07/22(月) 17:39:01 

    >>2
    これ書きに来たら早速2コメにあった
    退治できないから出ないように最善を尽くしてる

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/22(月) 17:39:06 

    告白
    別に相手もいないけど

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/22(月) 17:39:41 

    >>2 昨日2匹飛んできた😭😭

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/22(月) 17:39:45 

    水にもぐること
    トラウマ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/22(月) 17:39:49 

    >>16
    下手な食堂なんかのコーヒーより美味しい

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2024/07/22(月) 17:40:03 

    >>20
    10年ペーパーだったけど、必要になって乗り始めたよ
    慣れても恐怖心忘れない人の方が安全運転するんだって言われた
    それからずっとゴールド更新してるよ

    +30

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/22(月) 17:40:06 

    >>79
    お化け屋敷に入る入らないで決別した友達がいます😭

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/22(月) 17:40:08 

    >>2
    母親になるとやってくれる人がいないから、スプレーで殺して、ビニールの手でティッシュにくるんで捨てるくらいは出来るようになった。
    かなりびくびくだけど。

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2024/07/22(月) 17:40:17 

    針仕事
    情けないことにボタン付けもおっかない
    子供の頃、母親が自分の着ている服にまち針刺して何かやってたのがトラウマ

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2024/07/22(月) 17:40:25 

    >>1
    結婚式場でバイトしてからシャンパンしょっちゅう開けてたけど、振らなければ大丈夫。
    でも手違い?で開けるタイミング前にポンってなった事がある。
    多分受け取る時に揺れたのかな。
    怖ければ、針金全部取らないで開けたらいいよ。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/22(月) 17:40:30 

    >>49
    痛くないよ
    子宮の入口を擦るだけだから
    痛いのは子宮体がんの検査

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2024/07/22(月) 17:40:46 

    鼻の整形
    怖いこわいこわい

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/22(月) 17:41:04 

    大腸カメラ

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/22(月) 17:41:12 

    >>67
    マツコ・デラックスもです。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/22(月) 17:41:16 

    >>16
    もし、作り方とかカスタム方が不安なら、レジで購入する所から作るまでの動画があるよ。
    各コンビニの動画あるから参考にしてみて。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/22(月) 17:41:40 

    生ガキ食べるの
    苦手とかじゃなくて、自分の運が悪いからあたりそうなので

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/22(月) 17:42:01 

    >>19
    私も怖い。
    家族が飼ってるけど、私は同居してるだけ。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/22(月) 17:42:43 

    歯医者こわい。あの音がこわい。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/22(月) 17:42:44 

    >>98
    若い頃は食べたことあるけど、今は家族の世話とか出来なくなるし、無謀なことは避ける。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/07/22(月) 17:43:04 

    接客

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/22(月) 17:43:05 

    >>7
    爆発しそうで怖い

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/22(月) 17:43:41 

    >>88
    32年ペーパーは乗れるのかしら?もう交通ルールさえ正確にわからない。
    今の車って音声で制限速度とか全部言ってくれるんだっけ?

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/22(月) 17:43:52 

    予約の電話
    あらかじめセリフと第3希望までの日時をメモしておく

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/22(月) 17:44:10 

    スマホ決済、ネットで買い物はクレカそれ以外は現金

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/22(月) 17:44:16 

    >>20
    私は13年ペーパーだったけど、子供が出来て送迎をしなきゃならなくなり、練習して乗るようになったよ。
    必要に迫られればやるしかないと言うか。

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/22(月) 17:44:31 

    >>2
    足がいっぱいあるやつの方が私は嫌だなあ
    その退治でいつも夏は憂うつになります

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/22(月) 17:44:56 

    カボチャとかスイカとか硬い物を切る

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/22(月) 17:45:09 

    車の運転

    よそ様の為にも死ぬまでしない

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2024/07/22(月) 17:45:20 

    LINE

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/22(月) 17:45:31 

    >>20
    助手席に乗ってても怖いから免許すら取らなかった
    あと極端なビビり屋の癖に負けず嫌いだし。適性検査で絶対落ちると思って

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/22(月) 17:45:38 

    両生類の世話

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/22(月) 17:45:46 

    >>41
    わたしも!
    街中では乗るけど、高速は無理ー。
    合流とか、待ったなしなのが怖い。

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/22(月) 17:45:54 

    恥ずかしいけど…自転車に乗れないオバサンです

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/22(月) 17:45:58 

    >>89
    お化け屋敷の何が怖いって予測不能な恐怖だよ
    人間だって分かってても急に驚かされるのが本当に怖いの

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/22(月) 17:46:10 

    >>12
    他の方もあるけどバイキングのほうがダメじゃない?
    あとは下手な人の運転

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/22(月) 17:46:16 

    お好み焼きをひっくり返すこと
    ヘラ2つ使っても右手と左手で手前か向こう側かどちらにひっくり返すのか余計に混乱する

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/22(月) 17:46:34 

    圧力鍋。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/22(月) 17:46:48 

    >>39
    私も怖い。
    子供が溺れかけたことがあってから、海、川は行きたくない。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/22(月) 17:46:59 

    >>21
    ガスのシューシューいうやつ?
    あれ、怖いよね

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/22(月) 17:47:03 

    >>1
    マンガのようにクリスマスパーティーで電球割れたことある

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/07/22(月) 17:47:26 

    >>5
    前回りも怖くて出来なくなった

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/22(月) 17:47:32 

    >>67
    同じく
    注射も怖い

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/22(月) 17:47:39 

    自分からアプローチ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/22(月) 17:47:40 

    1人でリング見れない
    いまだに怖くて出来ないもの、苦手なこと

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/22(月) 17:47:53 

    大人の人と話す事。しっかりとおばさんですが、ちゃんとした大人、子供の担任の先生とか話せない。
    なんなら敬語が怪しいし、日本語もたどたどしくなってしまう。あとで反省と後悔を一週間程度引きずる。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/07/22(月) 17:48:06 

    下り階段、ノールックでダッシュ

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/22(月) 17:49:25 

    高崎観音の胎内に入る
    子供の頃に怖すぎて歩けなくなり父親におんぶしてもらった記憶

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/22(月) 17:49:25 

    >>21
    私も
    子どもの頃タモリのジャングルクッキングでナイナイが圧力鍋の使い方間違えて、加熱した鍋の蓋が回転しながら蒸気と水が吹き出してたの観てトラウマになった
    今は電気圧力鍋使ってる

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/22(月) 17:49:49 

    >>39
    立ってるだけで吸い込まれそうになるの怖い

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/22(月) 17:50:59 

    >>14
    バトルロワイヤル開催されたら友達いないし
    嫌われてたから、すぐ狙われる気がする私
    守ってくれる男子もいないし

    +31

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/22(月) 17:51:11 

    >>2
    緑のアースレッド(?)使うようになってから
    強くなった

    あとは100均のキャッチャーで空高く窓から投げるだけ

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/22(月) 17:51:23 

    >>83
    私もそうなんだけど、対策なにしてる?
    私はGワンプッシュが劇的に効いた
    ブラックキャップは効かなかった

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/22(月) 17:51:24 

    工事現場の横を通るのが怖い
    道路工事のうるさいドリルや、クレーンで鉄筋吊るしてるときとか
    大人だからすまして歩いてるけど走りたい

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/22(月) 17:51:36 

    >>1
    うちの猫も音が苦手です
    シャンパンみたら速攻で逃げていく

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/22(月) 17:52:00 

    >>72
    台上前転も怖かった
    自分の前転の精度に自信が持てなくて
    横に転がって転落のち首を打って半身不随まてイメージしてしまう

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/22(月) 17:52:17 

    楽しそうだと思いつつも落下する角度がするどいウォータースライダーは絶対ムリっ!!

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/22(月) 17:52:21 

    マッチを擦る

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/22(月) 17:52:28 

    ジェットコースターや絶叫系一生無理だと思う

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/22(月) 17:52:57 

    >>35
    不器用だから指をザックリしそうで怖い
    ピーラーを使ってる

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/22(月) 17:53:00 

    コンタクトレンズ入れるのが怖くて目を閉じてしまう 目薬も怖い

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/22(月) 17:53:33 

    マッチで火をつける事。
    チャッカマンでしか火をつけられない。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/22(月) 17:53:46 

    >>75
    これはもう慣れだよね
    仕事柄毎日開けてたから布巾も使わずポンポンだよ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/22(月) 17:54:19 

    >>141
    同じく でも油断してピーラーで指先数ミリスライスしたわ

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/22(月) 17:54:44 

    鳥が怖い

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/22(月) 17:54:50 

    >>2
    飲食で働いてた時によく出くわしたけど全く克服出来なかった

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/22(月) 17:55:23 

    >>131
    私は水難事故の怖さじゃなくて命の儚さみたいなの感じて怖くなる。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/22(月) 17:55:50 

    >>26
    私もこれ。
    小学生のときにドッジボールで顔に思いっきりボール当てられて、ものすごく痛い思いしてから恐怖でしかない。
    でも、子ども時代はやらなきゃいけないから、苦痛で仕方なかった…。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/22(月) 17:56:16 

    ガラスが怖いです
    売場はもうバッグ引っかけて割ってしまうイメージしかないから立ち入らないし、たまにカフェでテーブルの上がガラスの板になってるのがあって、お皿やカップとの相性が最悪なのですぐ出てきた

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/07/22(月) 17:56:19 

    >>1
    あなた一人しかいなければやるでしょう
    結局周囲に甘えているのです、あなたは

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2024/07/22(月) 17:57:17 

    >>11
    私も
    いつ割れるかわからないから
    膨らませるのも苦手
    子供の頃からずーっと風船が嫌い

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2024/07/22(月) 17:58:37 

    >>5
    前回りの方が怖い

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/07/22(月) 17:59:05 

    トイレのウォシュレット

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/07/22(月) 17:59:07 

    スカイダイビング

    人生観変わるとか死ぬまでにやりたいこととか言われてるけど、パラシュート開くまでの数分息ができないと言ってる人を聞いてパニック持ちだから無理だと思った。
    気圧で飛行機でも耳栓無いと耳痛くなるのに、現地で耳栓付けないように言われるとか聞いたし。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/07/22(月) 17:59:18 

    バンジー、スカイダイビング

    気絶するか、ヘタしたらショック死しそうだから、やらないと決めています。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2024/07/22(月) 18:00:28 

    >>2
    手づかみで👌

    +0

    -3

  • 158. 匿名 2024/07/22(月) 18:00:36 

    >>17
    これって途中途中にちょっとしたひだみたいの有ってスピード勝手に調整されるの?
    自分で足開いてみたりしながらスピード調整しなきゃいけないの?

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/07/22(月) 18:02:51 

    歯医者
    子供みたいにイヤだ!怖い!って言いたいくらい怖い。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/07/22(月) 18:03:05 

    >>7
    外国製なら怖いけど、日本製なら絶対に大丈夫なはず…!と信じてやってる。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/07/22(月) 18:05:33 

    洗車機が怖い。
    あの機械のモップがせまって来る感じとか車に当たらないかとか怖くて冷や汗が出る。
    音も大きくてマジで怖い!

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2024/07/22(月) 18:06:02 

    >>2
    G(グエン)

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/07/22(月) 18:08:29 

    火が怖い、料理の時ビクビクしながらするから料理完成まで時間かかる

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/07/22(月) 18:08:45 

    親知らずの抜歯
    上は比較的簡単に抜けるらしいけど
    私の場合、下は大きな病院の歯科口腔外科で骨削ったりして入院しなきゃいけないと言われてて怖くて抜けずにいる

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2024/07/22(月) 18:09:19 

    >>75
    家ならそうじゃない?派手に開けるのは披露宴やシャンパンタワーをするようなところくらいでしょ

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/07/22(月) 18:09:38 

    >>141
    同じだ。
    大根もかつらむきが出来なくてピーラーで剥いてる。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/07/22(月) 18:11:29 

    >>1
    好きな人に告白が出来ない

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/07/22(月) 18:12:34 

    1人ファミレス
    空いてる店じゃないと1人でテーブル席座るの申し訳ない

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/07/22(月) 18:13:35 

    >>104
    うちの車はフロントガラスに一時停止とか、標識が出るよ。
    時速も出るよ。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2024/07/22(月) 18:13:52 

    >>6
    何だろう、前世が何かの食材だったのかな

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2024/07/22(月) 18:14:51 

    >>20
    5年ぐらいの内に乗れた方が良いよ。
    もっと時間が経つとほんとに乗れなくなる。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/07/22(月) 18:17:04 

    ①ヘアーアイロン火傷しそうで怖い
    ②セルフスタンドで給油
    ③閉恐怖症でMRI・洗車機・観覧車が怖い
    ④包丁での皮むき
    ⑤コンタクトつける事
    ⑥ジェットコースター

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/07/22(月) 18:18:03 

    >>41
    私は高速のトンネルが大の苦手
    吸い込まれそうで無理

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2024/07/22(月) 18:18:20 

    セルフスタンド
    いつも人いる所に行っちゃう

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/07/22(月) 18:20:24 

    >>134
    ブラックキャップと床下のシロアリ対策の薬
    あと外の家周りに虫除けの粉みたいなのをぐるっと1周
    あと家の清掃を徹底したら築10年の戸建てだけどGは1度もみてない
    団地に住んでた頃はGでノイローゼになりかけたよ…

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/07/22(月) 18:25:59 

    下まつ毛をビューラー

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/07/22(月) 18:28:11 

    >>16
    怖いの?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/07/22(月) 18:28:16 

    >>7
    ボンッっていうの怖いよね

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2024/07/22(月) 18:29:42 

    >>20
    私なんて25年以上ペーパーだったよ
    今では運転が楽しくて仕方ない
    なんでもっと早くしなかったんだろうって思うけど、1人で乗るはじめの一歩が怖いのよね

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2024/07/22(月) 18:31:48 

    >>42
    徐行 w

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/07/22(月) 18:33:39 

    >>104
    自動車学校のペーパードライバー講習行ってみたら?

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2024/07/22(月) 18:33:54 

    目薬

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/07/22(月) 18:33:56 

    >>41
    首都高は本当に無理。20年前に一度運転したけど、今思い出しても背筋がゾクゾクする

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/07/22(月) 18:43:16 

    >>158
    布だから傾斜が緩くなったら体重で少し沈む。そこで一回スピードが落ちるよ。お尻が沈まないように体伸ばしたり、最後は自分で這って出た。最初の落下が一番怖い。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/07/22(月) 18:45:03 

    ミシン使うこと。
    学校の家庭科は恐怖で動かすこと出来なくてサボってました。大人になった今は絶対無理。
    私にしたら魚捌くほうが断然楽だよ。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/07/22(月) 18:45:14 

    丸いところを親指で擦って押すライター
    マッチも苦手

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/07/22(月) 18:45:45 

    >>6
    包丁がこわいの?
    それとも火?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/07/22(月) 18:46:53 

    >>132
    私隠れてたら忘れられて狙われすらしなそう、、、

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2024/07/22(月) 18:48:14 

    >>21
    圧力鍋を爆弾にした事件のニュース以来、怖くて使えない
    普通に使ってれば便利なツールなのは分かってるんだけど、私が不注意なタイプだから…

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2024/07/22(月) 18:50:42 

    目に風をあてる検査

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/07/22(月) 19:00:13 

    ライターで火つける事

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2024/07/22(月) 19:05:04 

    豆腐を手の上で切ること。
    みんな本当にやってるの?

    +2

    -2

  • 193. 匿名 2024/07/22(月) 19:09:01 

    >>186
    私も、マッチで火をつけることができない。
    仏壇のろうそくは、ライターでつけてます。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/07/22(月) 19:14:08 

    丑三つ時にやる、ひとりかくれんぼとか合わせ鏡覗いて話しかける的なやつ

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/07/22(月) 19:16:06 

    >>33
    紙ナプに比べると値段高過ぎなのも怖い

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/07/22(月) 19:17:03 

    >>1
    わかる
    シャンメリーも怖い

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2024/07/22(月) 19:17:45 

    >>12
    エレベーターですら苦手

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2024/07/22(月) 19:18:05 

    >>185
    布5枚重ねて縫ったら
    針が折れて飛んだ

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/07/22(月) 19:21:00 

    マッチの火がつけられない

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/07/22(月) 19:21:26 

    >>11
    近くで風船膨らませてるのと、輪ゴム鉄砲で遊ばれてると怖い

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2024/07/22(月) 19:23:59 

    マンモグラフィ。痛すぎる。。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/07/22(月) 19:28:39 

    マッチの火をつけること。向きが悪かったのか火が指にかかってやけどしてから無理。ライターもチャッカマンもあるからあの日以来一回も使ってない。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/07/22(月) 19:30:02 

    山奥の元別荘に一人暮らししてるんだけど、物音がした時に確認しに見に行くことがどうしてもできない。怖い。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2024/07/22(月) 19:34:35 

    ふいに流れる日本のホラー映画のCM。夜中見ると、今からあなたのとこにいくよ。って思えてすごい怖くなるからほんとにやめてほしい。かといってテレビ消しとくのは真っ暗な画面で怖いから、CMやらないチャンネルとかユーチューブとか音無しでつけとく。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/07/22(月) 19:45:22 

    >>128
    手すり掴まらないと降りれない

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/07/22(月) 19:57:53 

    >>145
    山芋の皮を剥いてたらピーラーで手まで剥いたことがある😭

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/07/22(月) 20:01:27 

    >>2
    持ち家にも憧れるけど、マンションから引っ越さない理由のひとつがこれ。Gとの遭遇で悩みたくない。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/07/22(月) 20:09:43 

    ピアスの穴を開ける

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/07/22(月) 20:10:17 

    よその赤ちゃんの抱っこ
    命の重み

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2024/07/22(月) 20:17:39 

    >>11
    靴やスリッパ履いて、両足でふみつぶすといいよ

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2024/07/22(月) 20:28:35 

    >>12
    ジェットコースターはまだ目を瞑ってたら耐えられるけど、垂直に落下するフリーフォールはほんと無理!

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2024/07/22(月) 20:29:44 

    >>175
    ありがとー
    うちも害虫駆除の加工したから新築から10年はほぼみたことなかったけど最近は時々…
    Gワンプッシュでほぼみなくなったけど家の周りに虫除け撒くのも良さそうだね

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2024/07/22(月) 20:32:39 

    >>51
    多分ソムリエ

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/07/22(月) 20:34:50 

    マッチを擦ること!
    普通にできる人もいると思うけど、火と手の位置が近すぎて怖い。昔からチャッカマン一択です。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/07/22(月) 20:42:54 

    >>21
    わかる
    私も使った時なんかすごい音して、爆発覚悟したもん💥

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/07/22(月) 20:43:41 

    >>33
    やると心配なくなるから寝る時は手放せないよ!

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/07/22(月) 20:53:32 

    原付自転車に乗ること

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/07/22(月) 21:00:44 

    >>24
    スーパーでかったりとんかつについてる千切りはおいしい
    自宅でやるとおいしくないので作らない

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/07/22(月) 21:20:30 

    >>211
    わかる
    私はGがなくてふわっと浮くのがムリ

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/07/22(月) 21:27:32 

    >>137
    ね、うまくやれる自信はないよね
    なんであんなことやらされてたんだろ

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/07/22(月) 21:33:34 

    >>14
    藤原竜也が変わらなすぎてすごい

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2024/07/22(月) 21:36:11 

    もののけ姫を観ること

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/07/22(月) 21:44:00 

    クロール。どうしても息継ぎの時鼻に水が入る

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/07/22(月) 21:47:07 

    >>132
    私はずっと隠れつづけて気づけば禁止エリアになってて首ドカンになりそう

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2024/07/22(月) 21:53:56 

    スタバ入店&注文。。。震える

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/07/22(月) 21:57:52 

    エスカレーター
    いや、昔は乗れた

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/07/22(月) 22:01:02 

    >>16
    某コーヒーチェーン店よりは、はるかに安く美味しい

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/07/22(月) 22:11:01 

    >>108
    ムカデは本当に嫌!!
    1匹見つけたらツガイでもう1匹いるし、生命力強くてなかなか退治できないし噛まれたら痛いし…

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2024/07/22(月) 22:26:20 

    >>8
    私の親戚は倒立でバランス崩して首の骨折って死んだから、
    しなくて正解!

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/07/22(月) 22:34:10 

    トイレタンクの中の掃除。詰まらせたり壊したりしないか不安で。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/07/22(月) 22:34:59 

    >>174
    静電気体質だしタッチしても心配。引火したら怖いし、給油してて止まらないとかないのかな?怖いよね。
    後、手袋ないから不特定多数の人がレバーやタッチパネル触ってるから汚い。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/07/22(月) 22:42:52 

    アルバイト
    コミュ障、トロい、不器用だから不安が強く未だにバイト経験無し

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/07/22(月) 22:46:42 

    マッチをつけるのが怖くて苦手です

    指の近くで火が燃えてで迫ってくるって
    怖くないですか?

    ライターは大丈夫です

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/07/22(月) 22:57:56 

    >>6
    わかります。
    刃物と火が怖い。
    沸騰したお湯も怖い。
    熱された油怖い。
    全然扱えないわけではないけど、怖いという感覚は常にある。
    リアルで言ったら「は?」となるのはわかってるので言わないけど。

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2024/07/22(月) 22:58:23 

    >>115
    私も。子供の頃、散々練習したけど乗れなかった。車の免許も取ったけど何年も運転してない。とにかく向いてない。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/07/22(月) 23:07:22 

    >>233
    わかる。私も無理

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/07/22(月) 23:15:48 

    眼科の、目に風当てる検査。
    苦手すぎてほんと無理。
    看護師さんにまぶた押さえつけられてやっと検査してる...

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/07/22(月) 23:30:10 

    アナニー

    怖い

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2024/07/22(月) 23:35:23 

    >>174
    給油より清算の仕方がむずかしい
    スマホ決済、ICカード、現金で操作が違って来るし
    現金は先にお金突っ込んで、給油後にお釣りが戻って来るけど取り忘れそうになる

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/07/23(火) 00:23:42 

    カマキリ持てない
    他は結構触れるし持てる方だと思うんだけど、かまきだけは無理だ
    こっち向いてキーってするんだもん!

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/07/23(火) 00:30:09 

    サブウェイ
    頼み方がわからない、、

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/07/23(火) 00:49:48 

    電動キックボード

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/07/23(火) 01:52:04 

    胃カメラ

    いまだにバリウムです。そんなのやっても意味ないからって周りに言われるんだけど胃カメラはいや。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2024/07/23(火) 02:10:52 

    セルフレジ
    店員さんが商品をスキャンして、会計だけ自分でやるセミセルフレジはいつもやってるけど、
    全部自分でやるセルフレジは焦って間違えそうだから出来ない。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/07/23(火) 02:39:38 

    >>1
    三点倒立
    首グニャりそうで怖い
    でもしてみたい

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/07/23(火) 03:34:47 

    ガソリンスタンドのセルフ洗車

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/07/23(火) 05:20:39 

    >>232
    無職?

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/07/23(火) 05:54:03 

    >>1
    バルーンアート
    風船がキュッてなる音も苦手だし
    割れそうで怖くてひねれない

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/07/23(火) 07:05:31 

    >>200

    わかる!これ!
    子供にされても、わりと本気で怒るくらい(笑)

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2024/07/23(火) 07:52:08 

    >>68
    そのアプリでどうやるのかが分からないです。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/07/23(火) 08:22:50 

    >>4
    阪神優勝

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2024/07/23(火) 09:21:53 

    >>14
    この映画が流行った当時この子達と同じ年頃で、めっちゃ怖かった
    DVD借りて友達と一緒に見たんだけど、ちょうどその時期修学旅行があったから、トンネル通るたびに友達と一緒にビクビクしてたよ笑
    懐かしいなー

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2024/07/23(火) 12:50:11 

    観覧車

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2024/07/23(火) 14:53:43 

    遊園地とかにいる着ぐるみ

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/07/23(火) 16:31:15 

    漂白

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/07/23(火) 16:42:05 

    >>203
    なんか憧れる
    お仕事はリモート?

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/07/23(火) 17:34:17 

    >>2
    手のひらサイズのクモ退治。Gより早いし怖い

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/07/23(火) 19:10:30 

    動物に触る

    犬に噛まれたことがある私からすると動物触れる人を全く理解できない

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/07/25(木) 14:51:34 

    >>247
    はい
    親のすねかじって暮らしてます

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード