ガールズちゃんねる

「2か月後に成人なのに罰が過大」「団体規律は守るべき」喫煙&飲酒でパリ五輪辞退の宮田笙子の処分巡り橋下徹氏とひろゆき氏が“場外バトル”…青学大の原監督も「背景は何?」で参戦

3026コメント2024/07/25(木) 23:39

  • 1001. 匿名 2024/07/22(月) 15:56:44 

    >>990
    しかも医学部のある大学だしな

    +9

    -0

  • 1002. 匿名 2024/07/22(月) 15:57:11 

    ルールはルールなんだけど、なんか釈然としない
    五輪は出場してそれから謹慎してもいいと思う

    というか誰が何の意図で、告発したのか

    +2

    -24

  • 1003. 匿名 2024/07/22(月) 15:57:29 

    >>966

    シャーデンフロイデってやつ?

    +1

    -6

  • 1004. 匿名 2024/07/22(月) 15:57:57 

    >>535
    太陽つかまえんぞが頭の中でぐるぐる。あ、矢口真里もきた

    +5

    -1

  • 1005. 匿名 2024/07/22(月) 15:58:26 

    >>987
    「じゃあその子がチクったのかな
    辞退は仕方ないとしてもそんな選手応援できないわ」
    発想が隠蔽体質でおかしい。
    だれが告発したとかどうでも良いし、攻撃するのはお門違い。
    こういうクズみたいなのがいるから、パワハラ告発した人が自殺に追いやられるんだよ。

    +47

    -1

  • 1006. 匿名 2024/07/22(月) 15:59:06 

    >>987
    いやー、顔に煙吹き付けて来るような喫煙女に会ったことあるし、吸殻ポイ捨ては日常茶飯事だし、女子トイレで火事出した馬鹿喫煙女もいたし、喫煙女はクズが多いよ
    喫煙女を嫌うのはむしろまともって事じゃない?

    +24

    -1

  • 1007. 匿名 2024/07/22(月) 15:59:41 

    >>65
    飲酒運転も周りに迷惑かけてね―、事故もしてないだろがまかり通るよね、人間て律やらルールやら守れるから他の動物と違うんよな。

    +19

    -0

  • 1008. 匿名 2024/07/22(月) 15:59:42 

    >>974
    チンコロの意味が分からないから調べた。
    ものすごい下品な婆さんが書いてそうだね。
    犯罪歴もありそう。

    +22

    -0

  • 1009. 匿名 2024/07/22(月) 16:00:01 

    >>984
    何が正しいとか関係なくただ言い合いたいだけなんだろうなって思う

    +4

    -1

  • 1010. 匿名 2024/07/22(月) 16:00:02 

    >>1002
    不良は自分のこと反省しないで、誰がチクった💢って他責になりがち
    見苦しいからもうやめな

    +23

    -1

  • 1011. 匿名 2024/07/22(月) 16:01:12 

    >>987
    犯人探しを楽しむネット民って自分の中の醜い嗜虐心に気づかないのかな。

    +16

    -0

  • 1012. 匿名 2024/07/22(月) 16:01:13 

    2ヶ月で成人だろうが明日成人だろうが法律違反だから。

    +17

    -0

  • 1013. 匿名 2024/07/22(月) 16:01:40 

    >>904
    喫煙者との同室なんて嫌だよね
    しかも年齢関係なく喫煙は禁止されてんだから苦情は当たり前
    飲酒もしてて喫煙か飲酒かすすめて来てたまったもんじゃない

    +16

    -1

  • 1014. 匿名 2024/07/22(月) 16:01:41 

    >>1
    そんなこと言ったら、メディアや韓国にいじめ抜かれた上に結果は期待されまくった浅田真央とかサッカー、野球選手とかどうなるの。メジャーな男体競技は何かあったら叩かれるし処分されている。イチローとかも一時やたらと叩かれたよね。何故か守られてる安藤美姫は納得いかない

    +4

    -3

  • 1015. 匿名 2024/07/22(月) 16:01:51 

    >>966
    16歳の代表もいたし、正直すごく困ってたと思うよ臭くて
    今は「やっと綺麗な空気が吸える」っていう安心感じゃないかな

    +30

    -0

  • 1016. 匿名 2024/07/22(月) 16:01:52 

    >>1002
    オリンピックは税金使われてるし、スポーツ出来るだけじゃなく品行方正な人が選ばれないとね。
    告発した人はまともな人なんだろうな、としか思わない。
    「五輪は出場してそれから謹慎してもいいと思う」
    とか言ってる人は、隠蔽体質のロクデナシだなとしか思わない。

    +17

    -0

  • 1017. 匿名 2024/07/22(月) 16:02:11 

    >>1012
    お前開示なw

    +0

    -7

  • 1018. 匿名 2024/07/22(月) 16:02:11 

    >>1002
    それ知ってなにが変わるの?

    +6

    -0

  • 1019. 匿名 2024/07/22(月) 16:02:12 

    >>1011
    芸スポに、宮田の家族が来てたらしいからここにも…

    +6

    -0

  • 1020. 匿名 2024/07/22(月) 16:02:20 

    >>1010
    不良じゃありません!
    五輪辞退が罰として大きいと思ったのよ

    +0

    -9

  • 1021. 匿名 2024/07/22(月) 16:02:22 

    >>327
    この考えが1番無駄だし言葉にするのは選手全員に失礼じゃないか?
    リアルで余計なこと言って色々とやらかして嫌われてる馬鹿なんだろうね

    +6

    -1

  • 1022. 匿名 2024/07/22(月) 16:02:28 

    擁護してる人たちって、20歳未満は法律守らなくていいし、所属してるところのルールも守らなくていいって考えなのかな?

    +13

    -0

  • 1023. 匿名 2024/07/22(月) 16:02:59 

    >>1002

    多分週刊誌が情報掴んでいたとしても武士の情けで載せないよね

    +1

    -7

  • 1024. 匿名 2024/07/22(月) 16:03:18 

    >>613
    そりゃそうよ、メダル取れたとしても後からバレたら剥奪もんだよね。
    アホ過ぎるわ、最低だよ。
    良く言った!って褒めたいわ。

    +8

    -0

  • 1025. 匿名 2024/07/22(月) 16:03:32 

    >>1
    ひろゆきは団体行動で迷惑かけてもなんとも思わない人やなぁ
    飲酒運転で事故怒らんかったらセーフとか言いそう
    2ヶ月早く飲んだからって健康被害は微々たるもんやって主張やもんな?

    +6

    -0

  • 1026. 匿名 2024/07/22(月) 16:03:41 

    >>483
    オリンピック選手は神かなんかなの?

    +2

    -1

  • 1027. 匿名 2024/07/22(月) 16:03:46 

    >>1002
    チクられたくないなら最初から吸わない飲まない

    +11

    -1

  • 1028. 匿名 2024/07/22(月) 16:03:53 

    自分の役目も立場もよく理解できてるじゃねーか
    あとは実践できてれば最高だったな
    まあアンタが引っ張ったのは体操協会の足なんですけどね
    「2か月後に成人なのに罰が過大」「団体規律は守るべき」喫煙&飲酒でパリ五輪辞退の宮田笙子の処分巡り橋下徹氏とひろゆき氏が“場外バトル”…青学大の原監督も「背景は何?」で参戦

    +43

    -2

  • 1029. 匿名 2024/07/22(月) 16:05:05 

    ダルビッシュは潰されなかったけど体操界は陰湿だな

    +0

    -7

  • 1030. 匿名 2024/07/22(月) 16:05:08 

    >>966
    いなくなって清々したと思ってんじゃない?

    +11

    -0

  • 1031. 匿名 2024/07/22(月) 16:05:10 

    >>957
    20過ぎててもダメっていうならもうあと2か月とかの問題じゃないもんね
    擁護のしようがないよ
    しかし禁止してるはずの協会がもみ消そうとしたのは何なんだろうね

    +6

    -0

  • 1032. 匿名 2024/07/22(月) 16:05:40 

    >>481
    おまいう

    +3

    -0

  • 1033. 匿名 2024/07/22(月) 16:05:52 

    >>1026
    神じゃないからこそ定められたルールをきちんと守らないと

    +0

    -0

  • 1034. 匿名 2024/07/22(月) 16:06:09 

    >>1023
    文春は最初は恩情かけるけど、本人や周りが否定したら倍返しするやり方
    宮田の件も、更なる爆弾投下かもよ

    +5

    -0

  • 1035. 匿名 2024/07/22(月) 16:07:01 

    原は事情聴取したい警察かよ

    +1

    -0

  • 1036. 匿名 2024/07/22(月) 16:07:28 

    >>3
    ここで噛み付くなら、この三人、少年法擁護派にもっと噛みつけば良いのに。
    オリンピック、そこまで関心ないと思う。
    少年犯罪の方が国民にとっては切実だわ。

    +28

    -0

  • 1037. 匿名 2024/07/22(月) 16:07:29 

    >>1031
    上位入賞かメダル期待出来たので、難ありでも騙し騙し出場させたかったと…

    +4

    -0

  • 1038. 匿名 2024/07/22(月) 16:07:37 

    >>1028
    ワロタ
    社会の底辺をうじ虫のように這いずり回ってるクズ人間って他人が落ちるの好きだよな

    +0

    -18

  • 1039. 匿名 2024/07/22(月) 16:08:01 

    >>1029
    ダルビッシュも甲子園前のタイミングだったら普通に出場できてないと思うけど

    +8

    -0

  • 1040. 匿名 2024/07/22(月) 16:08:11 

    >>1033
    あなた、いいこと言うわ
    全米が泣いた

    +0

    -1

  • 1041. 匿名 2024/07/22(月) 16:08:55 

    なんか政治的な仕事にも絡んでるおじさんたちがこの件に口出してるから黒い。
    それに輪をかけて嫌煙家が嫌煙目線で物申してるのも燃料投下になってる。
    またなんか日本を混乱させたいのかな。

    +1

    -0

  • 1042. 匿名 2024/07/22(月) 16:09:23 

    >>483
    オリンピックに出る人って特別なの?笑
    スポーツが得意なのも頑張ってるのも分かるけど、別に特別な人でも特権階級でもないと思うよ?
    普通にルールはルールとして守ってくださいなとしか

    +10

    -1

  • 1043. 匿名 2024/07/22(月) 16:09:39 

    年齢偽ってコンビニレジの年齢確認で「はい」を慣れた手つきで連打
    部屋に戻るなり火をつけて煙を吐き出し缶をプシュ〜って開けてたのか

    +6

    -0

  • 1044. 匿名 2024/07/22(月) 16:09:44 

    それなら議員たちの裏金は?そっちから片付けなよ
    この子がタバコ吸おうが国民には関係ないのに若者の未来ばっか潰すなよ

    +2

    -5

  • 1045. 匿名 2024/07/22(月) 16:09:50 

    >>1002
    思い出出場させろって?
    せっかく10代でオリンピック出られたのに残念だったねwww
    次は23歳?無理だろうねw
    ザマア

    +2

    -0

  • 1046. 匿名 2024/07/22(月) 16:10:05 

    >>1014
    これだからマオタは嫌われるんだよ。日本のマスコミがどれだけ浅田真央に忖度し、他の日本のスケーターがどれだけ迷惑を受けていたと思ってるの?

    +2

    -7

  • 1047. 匿名 2024/07/22(月) 16:10:19 

    こいつきめ〜え
    S木に似てる〜

    +0

    -0

  • 1048. 匿名 2024/07/22(月) 16:10:32 

    >>992
    男だとして悪いのか?
    薬物と同等かよw
    19で彼氏いないほうが"アレ”だよ
    モテないと破廉恥!とか思うのかね

    +1

    -6

  • 1049. 匿名 2024/07/22(月) 16:10:33 



    もう二度とでてこなくていいよ〜笑

    +1

    -0

  • 1050. 匿名 2024/07/22(月) 16:10:36 

    >>1024
    クソワロタ
    タバコ程度でメダル剥奪なんかあるわけねえだろ

    +3

    -1

  • 1051. 匿名 2024/07/22(月) 16:11:12 

    >>1029
    いやーダルビッシュも結構言われてたぞ
    今みたいにSNSが普及されてなかっただけで

    +9

    -0

  • 1052. 匿名 2024/07/22(月) 16:11:13 

    >>1009
    ただのアクセス稼ぎだわな

    +5

    -1

  • 1053. 匿名 2024/07/22(月) 16:11:18 

    酒タバコはダメだよ〜
    剥奪剥奪よ

    +3

    -0

  • 1054. 匿名 2024/07/22(月) 16:11:22 

    ルール違反は良くないことは大前提として…
    100歩譲って、実力あるから喫煙容認してキャプテンに置いておきたいという考えなら、例えば部屋は非喫煙者と完全に分けるとか、外では絶対吸わせないとか、ちょっとは大人も協力して隠す努力したらよかったのにと思わないでもない
    あまり褒められない様な事を隠さず堂々とやって、そこをある日正面から突っ込まれ、泣くケースが年齢性別関係なく一般人のまわりでも結構多い
    情報社会なのに何故こうなるんだろう
    わりと不思議

    +3

    -1

  • 1055. 匿名 2024/07/22(月) 16:11:33 

    >>1001
    医学部医学科からしたらスポ科はお荷物だから
    何としてでも実績を出したかったんじゃない?

    +2

    -1

  • 1056. 匿名 2024/07/22(月) 16:12:35 

    >>992
    男てw
    処女のまま閉経したおばちゃんらしい発想だね

    +1

    -5

  • 1057. 匿名 2024/07/22(月) 16:12:53 

    オリンピックに全く興味ない人もたくさんいるのに朝から晩までオリンピックの時期が来るね
    しかも初めて聞いたような知名度の選手の飲酒喫煙なんて暑苦しい話題からスタートなんてうんざりだなあ

    +4

    -2

  • 1058. 匿名 2024/07/22(月) 16:12:56 

    >>1052
    だろうね、だからせめてもの抵抗でこれ系ブロックしてるけど結局ネットニュースが取り上げてこうなる。
    こういう愉快犯を無視する力をつけたいよ…

    +4

    -0

  • 1059. 匿名 2024/07/22(月) 16:13:11 

    >>288
    あれ日本だから意地悪されたのかと思った。ロシアとかだったらギャーギャー騒いで出られたんじゃなかろうか。

    +1

    -11

  • 1060. 匿名 2024/07/22(月) 16:13:13 

    >>998
    悔しそう

    +0

    -0

  • 1061. 匿名 2024/07/22(月) 16:13:34 

    >>1038
    あなたのコメントがウジだわ…

    +9

    -2

  • 1062. 匿名 2024/07/22(月) 16:13:47 

    >>1044
    関係あるよ!
    あなたは納税してないから関係ないのかもしれないけど
    この人が今まで受けた支援分全部返金して「20歳でも禁酒」を掲げている協会にも属さず
    すべて自力でやるなら好きにしていいと思うよ

    +0

    -0

  • 1063. 匿名 2024/07/22(月) 16:14:01 

    自民党とか言う犯罪組織の構成員は脱税横領癒着しても無罪どころか沢山の犯罪支持者がいるのに…

    +0

    -0

  • 1064. 匿名 2024/07/22(月) 16:14:39 

    >>1053
    アホ登場

    +0

    -1

  • 1065. 匿名 2024/07/22(月) 16:14:56 

    >>1028
    酒とたばこで薄毛なのかな?
    他の選手ふさふさだよね

    +23

    -1

  • 1066. 匿名 2024/07/22(月) 16:15:12 

    >>1059
    ロシア人だったら子供の頃からウォッカ飲んでても驚かないよ

    +1

    -6

  • 1067. 匿名 2024/07/22(月) 16:15:22 

    たった一回の過ちだったなら見方も多少は変わるけど、どうも常習っぽいのでこれまでにいくらでも正すタイミングがあったのではないかと感じた
    あと二ヶ月だからとかそういう問題とは思えない

    +8

    -0

  • 1068. 匿名 2024/07/22(月) 16:15:33 

    >>301
    周りもよっぽど迷惑かけられてたんだろうね。

    +69

    -0

  • 1069. 匿名 2024/07/22(月) 16:15:39 

    >>991
    日本を背負っていくのにあと2ヶ月だからと法律やルール曲げてまで世界に送り出したら国民の総意と思われる
    恥ずかしいわ

    +6

    -0

  • 1070. 匿名 2024/07/22(月) 16:15:42 

    >>1039

    それを分かってのこのタイミングなのがね
    後味悪いわ

    +0

    -0

  • 1071. 匿名 2024/07/22(月) 16:15:48 

    >>1057
    勝手に多額の税金使われてるしね…
    東京五輪は汚職で腐敗してたし、もうアスリートを利用した金儲けの祭典としか思えない
    スポーツ興味ないから加担したくない

    +5

    -0

  • 1072. 匿名 2024/07/22(月) 16:15:53 

    >>7
    でも貴女も法律守ってないじゃん
    歩行者がいなくても必ず一時停止だよ?

    「2か月後に成人なのに罰が過大」「団体規律は守るべき」喫煙&飲酒でパリ五輪辞退の宮田笙子の処分巡り橋下徹氏とひろゆき氏が“場外バトル”…青学大の原監督も「背景は何?」で参戦

    +4

    -16

  • 1073. 匿名 2024/07/22(月) 16:16:22 

    >>1031
    逆に、もみ消そうとして今まで宮田には厳重注意にとどめてた協会が、何故急に厳罰主義に変わったのかが気になる〜

    +2

    -0

  • 1074. 匿名 2024/07/22(月) 16:16:33 

    >>1061
    アホのレベルに合わせてあげてるんですけど
    それでマウント取ってるつもり?
    中傷発狂ババアはチョロいなw

    +1

    -7

  • 1075. 匿名 2024/07/22(月) 16:16:45 

    >>1057
    ていうか、前回世の中みんなしてオリンピックの評判あれだけ落としておいて、関係者や選手叩きとかまでしてたくせに
    今回は擁護の声とか、一貫性無さすぎて愛想尽きる。

    結局日本開催のオリンピック潰したかっただけじゃん。
    本当に下らないからもうオリンピック自体形骸化してるし無くしていいと思ってる。
    揉め事おこしイベントじゃん。

    +1

    -0

  • 1076. 匿名 2024/07/22(月) 16:16:51 

    >>1065
    目元や顔もなんだか浮腫んでない?

    +15

    -1

  • 1077. 匿名 2024/07/22(月) 16:17:05 

    >>288
    それだけじゃないみたいだよ
    他に資格満たしてないからオリンピック時に年齢だけ特例免除しても出られないって聞いたよ

    +3

    -7

  • 1078. 匿名 2024/07/22(月) 16:17:42 

    >>904
    嫌われるというかリーダーが他の20歳未満の子に飲酒を勧めてたのなら害悪でしかないわ
    順天堂大スポーツ健康科学部って何を学ぶところなんだろう

    +6

    -0

  • 1079. 匿名 2024/07/22(月) 16:18:31 

    >>1068
    告発者も一人二人じゃなかったのかもね
    日本語だと単数か複数か分かんないけど

    +33

    -0

  • 1080. 匿名 2024/07/22(月) 16:18:37 

    >>1054

    個人情報を守る意識はあるのに悪いことまで全世界に発信してる人とか
    アンバランスに感じる人多いね

    +1

    -0

  • 1081. 匿名 2024/07/22(月) 16:18:48 

    >>1073
    外部に情報が洩れてこれ以上は揉み消せなくなったとか

    +2

    -1

  • 1082. 匿名 2024/07/22(月) 16:19:05 

    >>301
    普段は真摯に一生懸命やってたけど主将の重圧に耐えきれず…ならチームメイトやその親から嘆願の声出てきそうだもんなあ
    ケガと違って補欠の繰り上がりがないなら一人減るのはマイナス大きいし

    +32

    -1

  • 1083. 匿名 2024/07/22(月) 16:19:10 

    >>1073
    もみ消そうとした、厳罰主義、とか、
    悪者を仕立て上げようとしてるけど、
    未成年喫煙した人が悪い、で終わる話。

    +5

    -0

  • 1084. 匿名 2024/07/22(月) 16:19:12 

    >>1055
    お荷物なの?
    いろんな検査に協力してもらえるだろうに

    +6

    -0

  • 1085. 匿名 2024/07/22(月) 16:19:18 

    >>687
    勉強も同じだよ
    東大合格確実なら成績の悪い子に
    セミを食わせるいじめをやっても許される
    加害者たちは全員無事に東大に現役合格しましたとさ

    だからどころかの王子様が擁護してたでしょ?
    「2か月後に成人なのに罰が過大」「団体規律は守るべき」喫煙&飲酒でパリ五輪辞退の宮田笙子の処分巡り橋下徹氏とひろゆき氏が“場外バトル”…青学大の原監督も「背景は何?」で参戦

    +6

    -6

  • 1086. 匿名 2024/07/22(月) 16:19:22 

    >>1068
    ちょっと嫌なやつでもオリンピックだし仕方ないか、を遥かに超えてたんだとは思う。
    出さなくてよいのでは?

    +31

    -0

  • 1087. 匿名 2024/07/22(月) 16:19:46 

    平日の昼間っから中傷発狂ババアがいっぱい湧いてるね
    人数調べたいから自覚のある人はマイナスボタン押して
    よろしくお願いします

    +0

    -0

  • 1088. 匿名 2024/07/22(月) 16:20:06 

    出場してメダルをとろうがとるまいがネットニュースのタイトルに「飲酒喫煙」て頭に書かれ続けるの耐えられるかな

    +0

    -0

  • 1089. 匿名 2024/07/22(月) 16:20:24 

    >>1081
    協会内で長年ナアナアだったのが、今回はJOCの知るところとなったとか

    +1

    -0

  • 1090. 匿名 2024/07/22(月) 16:20:49 

    >>1066
    だからロシアは参加できなくなってしまった

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2024/07/22(月) 16:21:30 

    >>1054
    喫煙を辞めてほしいのに、部屋を分けるなんてしたら喫煙できる環境増やすだけじゃん
    なんでそんな矛盾したことができると思うの?
    隠蔽体質に自覚ない人って案外多いんだなってここ見てるとびっくりする。

    +0

    -0

  • 1092. 匿名 2024/07/22(月) 16:21:45 

    >>1054
    >大人も協力して隠す努力
    いや、これは悪手中の悪手でしょう
    そこまでやるとしたら心底腐りきってる

    +4

    -0

  • 1093. 匿名 2024/07/22(月) 16:23:14 

    >>1056
    「まだまだ何か出てきそうよね、男とかさ」とか喪女すぎて笑ってしまうよねw
    出てきたところでいるの当たり前だろってガルでさえも味方に付く人多数だと思うw

    +0

    -0

  • 1094. 匿名 2024/07/22(月) 16:23:47 

    >>1007
    さっき元DA PUMPのしのぶって人がネットニュースになってたけど、好意的な意見ばかりだったよ
    昔飲酒運転で捕まって辞めたのに
    時間が経てばみんな忘れてしまうよ

    +3

    -0

  • 1095. 匿名 2024/07/22(月) 16:23:52 

    >>1059
    中国なら年齢査証するけどね
    ロシアは一応年齢面ではクリア
    だから最年少出場できる選手に前々から目を付けて育成してた
    リプニツカヤ、ザギトワ、ドーピングのワリエワ
    それぞれ大会で最年少15歳で出てるはず


    +7

    -0

  • 1096. 匿名 2024/07/22(月) 16:24:59 

    >>1094
    山口メンバー、ストロング吉澤のコメントも欲しいね

    +0

    -0

  • 1097. 匿名 2024/07/22(月) 16:25:09 

    2ヶ月前っていうのが…
    知ってたならもっと前に言えば良かったのに。

    +0

    -0

  • 1098. 匿名 2024/07/22(月) 16:25:24 

    >>687
    なぜスポーツ批判につなげる?
    スポーツに救われている人、無数にいると思うけど

    +5

    -15

  • 1099. 匿名 2024/07/22(月) 16:25:29 

    >>1054
    というか、辞めてくれると思ってたんでしょ。
    キャプテンにまでなってる人だからその体操に賭ける熱意を信じたかったんだろうに
    その信用を裏切られた。
    一回裏切られてるんだよ。二度目の裏切りは無いって意味で今回の処分なら協会もかなり苦しんでると思う。

    なぜうまく隠さないのか不思議って言える神経が理解できない。

    +2

    -0

  • 1100. 匿名 2024/07/22(月) 16:25:55 

    >>1098
    オリンピックはもう良いイメージない。

    +15

    -1

  • 1101. 匿名 2024/07/22(月) 16:26:04 

    >>14
    安藤美姫のトピに行きなよ。

    +10

    -2

  • 1102. 匿名 2024/07/22(月) 16:26:21 

    >>1087
    どっちにも入れたくないからとりあえず通報したよ!

    +0

    -0

  • 1103. 匿名 2024/07/22(月) 16:26:49 

    >>1096
    面白くない。

    +2

    -0

  • 1104. 匿名 2024/07/22(月) 16:26:51 

    >>1096
    酒は飲んでも のまのまイェィ!

    +0

    -0

  • 1105. 匿名 2024/07/22(月) 16:27:02 

    >>629
    こっちも犯罪でしょ?

    +6

    -0

  • 1106. 匿名 2024/07/22(月) 16:27:31 

    >>1092
    実際、上の人が隠蔽して来て今のコレだと思うよ

    +1

    -0

  • 1107. 匿名 2024/07/22(月) 16:27:48 

    >>33
    うちの母親は
    「告発するのはオリンピック後でもよかったでしょう。
    意地悪いことするね」
    とかわざわざ電話してきて言ってた。

    +4

    -38

  • 1108. 匿名 2024/07/22(月) 16:29:16 

    >>1054
    なんでそこまで優遇しないといけないの?
    この人そんなに凄かったの?出たら絶対金メダルだったの?

    +0

    -0

  • 1109. 匿名 2024/07/22(月) 16:29:25 

    >>1048
    煙草が買えない19歳に煙草を買い与えた人物って事になるからじゃない?
    もしオリンピックの関係者の中にいるなら、そいつも辞退して出ていって欲しいよ

    +6

    -0

  • 1110. 匿名 2024/07/22(月) 16:30:05 

    >>1107
    お母様、喫煙者なの?

    +1

    -3

  • 1111. 匿名 2024/07/22(月) 16:30:31 

    あんたらまた集団リンチやってんのか?
    しょうもないことにエネルギー使とらんと
    もっとまともな人生送りなさいよ

    +0

    -0

  • 1112. 匿名 2024/07/22(月) 16:31:01 

    時期の問題なら
    最初に喫煙してた時期アウトじゃん
    擁護にもなってない擁護してる擁護人

    +2

    -0

  • 1113. 匿名 2024/07/22(月) 16:31:09 

    今回の騒動はルールや法律が現実に即していないことが原因です。
    解決策として、飲酒と喫煙の年齢制限を成人年齢と揃えて18歳にする。
    体操協会の行動規範にある喫煙と飲酒制限を無くす。
    これをできるだけ早くすることです。
    厳しすぎる規律はチクリによって混乱を起こします。

    +0

    -10

  • 1114. 匿名 2024/07/22(月) 16:31:31 

    >>4
    だよね。「成人まで2ヶ月なんだから許してやれ」とか、そんな事をいう大人がいることに驚いたわ。
    法律の意味

    +83

    -0

  • 1115. 匿名 2024/07/22(月) 16:31:37 

    >>1096
    お酒は二十歳になってからって言うんじゃない?

    +2

    -0

  • 1116. 匿名 2024/07/22(月) 16:32:00 

    >>1111
    擁護派にもう黙れって言ってきなよ

    +3

    -0

  • 1117. 匿名 2024/07/22(月) 16:32:03 

    法律で裁けない悪
    それががるちゃん

    +0

    -0

  • 1118. 匿名 2024/07/22(月) 16:32:15 

    こういうトピに必ず現れる「大学生でも飲酒なんてしません」って人はどういう大学に通ってたんだろう。
    女子大?

    真面目系が多い国立理系大学ですら、飲酒は全員してたし喫煙も少しは居たんだけど

    +1

    -5

  • 1119. 匿名 2024/07/22(月) 16:32:16 

    >>4
    2ヶ月後に20歳になるのならぼ、尚更我慢しろよとしか思わない
    オリンピック強化選手の施設に酒タバコ持ち込まなって
    この子、中3の時にも同じ事をやらかして停学になってるよね

    +50

    -0

  • 1120. 匿名 2024/07/22(月) 16:32:41 

    まさかとは思うけど同情誘うために早めに辞退したのかな
    さすがにそんなわけないかw

    +0

    -0

  • 1121. 匿名 2024/07/22(月) 16:33:42 

    >>3
    関係ない。じゃあ3ヶ月は?4ヶ月は?てなるよね

    +19

    -0

  • 1122. 匿名 2024/07/22(月) 16:34:11 

    >>182
    おっしゃるとおりだわ!

    +19

    -0

  • 1123. 匿名 2024/07/22(月) 16:34:36 

    「オレも昔はワルやったもんだよw」みたいなオッサンの擁護が多い気がするけど、これが国母みたいな男がやったことだったらオッサンたちここまで騒がんよね

    +7

    -0

  • 1124. 匿名 2024/07/22(月) 16:34:57 

    >>1113
    それして今度は16歳で吸ったり飲んだりしたらまた引き下げるの?きりが無いと思う

    +3

    -0

  • 1125. 匿名 2024/07/22(月) 16:35:06 

    >>4
    「後1日で20歳なのに〜」と
    「チロルチョコひとつくらい万引きしても〜」は
     
    同じ ダメなものはダメ

    +45

    -0

  • 1126. 匿名 2024/07/22(月) 16:35:08 

    >>1097
    誰が?
    選手の人たちは再三申告してたっぽいよ
    じゃなければいきなりJOCがブチ切れないでしょ

    +4

    -0

  • 1127. 匿名 2024/07/22(月) 16:35:11 

    赤信号で交差点に進入して警察に切符切られても
    あと20秒後には青信号じゃん見逃してよって言えるね

    +3

    -0

  • 1128. 匿名 2024/07/22(月) 16:35:32 

    >>7
    よし!3000万以下もキックバック3000万以下もアウトだ

    +0

    -0

  • 1129. 匿名 2024/07/22(月) 16:35:35 

    >>6
    代表に選考されてる間は成人だろうと飲酒喫煙は禁止だからね
    過去にも喫煙で同室の子から苦情があったらしいが特別扱いされてたからなあなあで済まされてて自分は大丈夫と思ってたのかもしれない

    +63

    -0

  • 1130. 匿名 2024/07/22(月) 16:35:44 

    >>1120
    むしろもっと前なら、代わりの選手が出場出来て5人で参加出来たのに

    +1

    -0

  • 1131. 匿名 2024/07/22(月) 16:35:50 

    >>1093
    その男が彼女にタバコ教えた可能性が高いから問題なんでしょ

    +0

    -0

  • 1132. 匿名 2024/07/22(月) 16:35:54 

    >>118
    プロ野球みたいにピーク年齢20代後半の競技に比べると、同情票が入る理由もわかる

    体操女子の平均引退年齢や活躍機会を考えると宮田選手はラストチャンスだからなあ
    次のオリンピックは、もう引退年齢だし
    他の選手も同じように、ラストチャンスの子はいるし、欠場は団体戦でその子の足も引っ張ることになるしね

    とはいえ、私は処自身分は妥当だと思うけどね

    +5

    -3

  • 1133. 匿名 2024/07/22(月) 16:35:57 

    >>1123
    腰パン程度でぶっ叩いてたもんね

    +2

    -0

  • 1134. 匿名 2024/07/22(月) 16:36:14 

    >>223
    なんかの記事で

    この人と同じ部屋になった人が、
    飲酒喫煙されるから
    この人と同じ部屋は無理!って
    今回は体操関係者じゃなくて
    JOC職員に訴えちゃったから

    大事になったって書いてあったよ

    +13

    -1

  • 1135. 匿名 2024/07/22(月) 16:36:47 

    >>1121
    そうそう。
    2ヶ月と言われても…何でそれくらい待てなかった?としか思えない。

    +7

    -0

  • 1136. 匿名 2024/07/22(月) 16:36:59 

    >>1127
    んだな

    +0

    -0

  • 1137. 匿名 2024/07/22(月) 16:37:08 

    >>342
    あーあ。
    擁護なんかするから、過去の悪行まで晒されて…
    どっちが貶めているのか分からないね🌱

    +113

    -0

  • 1138. 匿名 2024/07/22(月) 16:37:08 

    >>1130
    コーチも協会ももみ消そうとしたから遅くなったんじゃないの?

    +1

    -0

  • 1139. 匿名 2024/07/22(月) 16:37:09 

    >>1100
    五輪が人気あればこの程度のことでも強行突破するけどもうメダルの数で競う時代じゃないのよね

    五輪中でも休戦を破って平気で戦争してるし

    +7

    -0

  • 1140. 匿名 2024/07/22(月) 16:37:37 

    >>1123
    別方向から擁護来たかも
    国母は14才から大麻やってたし

    +0

    -0

  • 1141. 匿名 2024/07/22(月) 16:37:49 

    >>1097


    ホントにそこだよね

    あんな嫌な奴は絶対出場させてなるものかでしょ
    メダルに向かって団結できてなかったんだろうな

    +2

    -2

  • 1142. 匿名 2024/07/22(月) 16:38:09 

    どこが過大なんだよ
    上級国民なんだから大目に見ろって聞こえるが

    +1

    -0

  • 1143. 匿名 2024/07/22(月) 16:38:10 

    >>886
    でもこの人が辞退したらほかのチームメイトに迷惑かからないの?
    団体戦とか困るじゃん

    +0

    -10

  • 1144. 匿名 2024/07/22(月) 16:38:44 

    >>1138
    それが最悪の対応だよね
    不良未成年に、指導する立場の人たちも依存してた

    +0

    -0

  • 1145. 匿名 2024/07/22(月) 16:39:09 

    >>1
    金メダル候補でもなんでもない選手が、一般にはありがちな違法行為を、何日も前に及んだことに対して、アメリカ大統領選挙の候補者が変わる大ニュースより、上位記事にしてしまう。
    さすがガルちゃん!

    +0

    -3

  • 1146. 匿名 2024/07/22(月) 16:39:19 

    >>1143
    そもそも周りに迷惑かかるって概念があるなら
    タバコや飲酒はしないと思うが

    +9

    -0

  • 1147. 匿名 2024/07/22(月) 16:39:28 

    >>1134
    5にまとめてる人いた

    0072 名無しさん@恐縮です 2024/07/22(月) 13:51:32.96
    >>27
    前々から宮田選手が飲酒喫煙していて部屋が臭くて耐えられないから部屋を変えてほしいという苦情を
    ①まずはコーチに→握りつぶす(または注意しても本人が聞かない)
    ②次に協会→握りつぶす(または注意しても本人が聞かない)
    ③埒が明かないし体調も悪くなるのでJOCへ相談→お怒りMax
    って感じかなと思う
    ②と③の間で保護者に相談したら代わりに保護者がJOCへ話持っていったのかもしれないが

    +26

    -0

  • 1148. 匿名 2024/07/22(月) 16:39:42 

    主将が率先してルールを守らないとか
    なおさら厳しい罰にしないと内外に示しがつかないでしょ

    +0

    -0

  • 1149. 匿名 2024/07/22(月) 16:40:12 

    >>1132
    まあでも他の大会出れるならいいんじゃない?と思う。
    オリンピックは国の代表みたいな要素も出てきちゃうからこの人には向かなかっただけのこと。
    代表になれないからって選手としてのキャリアを否定されたわけじゃない。

    +7

    -0

  • 1150. 匿名 2024/07/22(月) 16:40:21 

    >>1142
    いや、メダル取れるのが宮田しかいないから
    強化費を減らされないために必死
    バドミントンも東京でメダル1個しか取れずに
    確か70%に減らされた

    +1

    -0

  • 1151. 匿名 2024/07/22(月) 16:40:52 

    敵は週刊誌でもおっさんでもなかったんだわ

    +0

    -1

  • 1152. 匿名 2024/07/22(月) 16:40:55 

    あと2ヶ月だから〜とか。
    なんのための決まりなん?て話
    じゃあ未成年への犯罪だって
    加害者「あと二ヶ月で被害者は18歳なんだから許して〜」とかいうのも許すつもりか笑

    +16

    -0

  • 1153. 匿名 2024/07/22(月) 16:41:46 

    >>1107
    あなたのお母様はモンスターですかw

    +12

    -4

  • 1154. 匿名 2024/07/22(月) 16:41:58 

    >>1147
    握りつぶすとか注意だけで済ませるから取り返しのつかないことになる

    +40

    -0

  • 1155. 匿名 2024/07/22(月) 16:42:09 

    >>1143
    他の4人は宮田の力でメダルを取りたくなかったとも言える

    +11

    -0

  • 1156. 匿名 2024/07/22(月) 16:42:33 

    >>158
    例えばオリンピック選手5人が同じことやってて2ヶ月前だからって何ヶ月で成人になるならないで個々で罪が変わる事ないよね

    +35

    -1

  • 1157. 匿名 2024/07/22(月) 16:42:56 

    >>1124
    年齢制限を成人年齢と揃える必要があるという意味です。

    +0

    -1

  • 1158. 匿名 2024/07/22(月) 16:43:10 

    擁護してるやつらは
    万引きして捕まって金は払えばいいんでしょと
    同レベルだよ

    +12

    -0

  • 1159. 匿名 2024/07/22(月) 16:43:19 

    >>1143
    モチベーション下がるだろうけど、困るのって協会やメダル=国の価値みたいな人だけじゃない?
    そういうプレッシャーなく個人戦に集中して頑張ればいい。

    +11

    -0

  • 1160. 匿名 2024/07/22(月) 16:43:28 

    2ヶ月くらいと言うならば
    2ヶ月くらい我慢出来ないほうが悪い

    +10

    -0

  • 1161. 匿名 2024/07/22(月) 16:44:03 

    ヤンキー気質の人ってヤンキーがやりそうなことに甘いよね。自分もそういうことやってきたからってさ、うぜぇわ。

    +2

    -0

  • 1162. 匿名 2024/07/22(月) 16:44:03 

    >>118
    ダルビッシュの飲酒喫煙、+授業のサボりは高校時代から何度か記事になってるし、地元の同世代ならみんな知ってるけど。
    実力あるからみんな結局許してたイメージ。

    +9

    -0

  • 1163. 匿名 2024/07/22(月) 16:44:45 

    2ヶ月後に成人ならOKとするなら、じゃあ半年後ならギリギリOK。一年後はだめとか、今後は個人の感覚によるもので判断する事になる。

    あの人はよくて、私はだめとかはトラブルの元になるのでは?

    だから規定は規定でしょうね。

    オリンピックに出られないのは残念だけど、これ許しちゃうとじゃあ私も俺もってなるのでは?

    +2

    -0

  • 1164. 匿名 2024/07/22(月) 16:44:48 

    >>1073
    JOCにばれたから

    +1

    -0

  • 1165. 匿名 2024/07/22(月) 16:44:56 

    >>502

    カズレーザーは水泳もまともに出来ず逆ギレしてたし
    スポーツを頑張る人のことは分からないよ
    どれだけの努力か想像も出来ないんだよ

    +1

    -15

  • 1166. 匿名 2024/07/22(月) 16:45:00 

    >>1145
    だってそれ外国の話じゃん

    +2

    -0

  • 1167. 匿名 2024/07/22(月) 16:45:13 

    オリンピック選手は法律守らなくてもオッケーなんだ。へー

    +2

    -0

  • 1168. 匿名 2024/07/22(月) 16:45:32 

    >>1160
    ほんとこれ

    +3

    -0

  • 1169. 匿名 2024/07/22(月) 16:45:51 

    バレたらアウトやし団体競技やったら気をつけるやろ
    暴力事件で甲子園ふいにって話も起こりうる話やし

    +2

    -0

  • 1170. 匿名 2024/07/22(月) 16:45:59 

    >>1165
    己の利益のための努力だろう。そんなもんみんなしとるわ。

    +10

    -1

  • 1171. 匿名 2024/07/22(月) 16:46:06 

    >>76
    これだけ騒がれたらストレスでアルコール依存症になりそう…

    +4

    -0

  • 1172. 匿名 2024/07/22(月) 16:46:16 

    >>1164
    BBCにバレたジャニーズみたいなものかな

    +3

    -1

  • 1173. 匿名 2024/07/22(月) 16:46:21 

    喫煙とか飲酒って何故バレた?
    知らないとかトボケたら良かったのに。
    証拠とかあったの?

    +0

    -1

  • 1174. 匿名 2024/07/22(月) 16:47:27 

    >>79
    日本国憲法舐めんなよ💢

    +1

    -0

  • 1175. 匿名 2024/07/22(月) 16:47:29 

    >>1099
    私もそう思うな
    変わってくれるって信じてたんだと思う
    主将でエースだったんでしょ?最初の注意で改心したら皆でオリンピック行けたのにね

    +3

    -0

  • 1176. 匿名 2024/07/22(月) 16:47:39 

    >>1116
    何と戦ってるの?
    擁護派が何を言っても辞退は覆らないのに
    それだけでは処罰が足りないってこと?

    +1

    -1

  • 1177. 匿名 2024/07/22(月) 16:47:48 

    辞退で正解。
    もしゴリ押しで出場して、オリンピックでも何かやらかしたり、結果がいまいちだったり大失敗だったりしたあげく、今回惜しくも出場を逃したけれど、これまた有力でしかも真剣さと自制心とをしっかり併せ持った若手アスリートが涙ながらに出てきた日には…火だるまでしょう。

    +2

    -0

  • 1178. 匿名 2024/07/22(月) 16:47:51 

    >>1157
    騒ぐのはこれくらいで代表外すなって人たちだから揃えても騒動の解決策にはならない
    そして揃えたところで破る人はいるからこの選手のためにもならない

    +0

    -0

  • 1179. 匿名 2024/07/22(月) 16:48:34 

    >>1162
    スポーツってクソ

    +7

    -1

  • 1180. 匿名 2024/07/22(月) 16:48:38 

    >>1174
    飲酒喫煙について、憲法に定めがあるんですか?

    +0

    -1

  • 1181. 匿名 2024/07/22(月) 16:48:43 

    >>1165
    そんなに努力してるなら、なんで飲酒喫煙なんかするの?

    +15

    -0

  • 1182. 匿名 2024/07/22(月) 16:48:51 

    >>959
    正直どんな結果を残したとしてもその先どう生きるかの方がずっと大事で、競技界を思うと少しでもいい結果をと思うのもわかるけどルール違反をしたら競技に参加させないはどの競技でも徹底した方がいいと思ってる

    +9

    -0

  • 1183. 匿名 2024/07/22(月) 16:49:30 

    >>1173
    同室の人間にもすすめて苦情がきてたってのが本当ならバレるバレない以前の問題でしょ

    +4

    -0

  • 1184. 匿名 2024/07/22(月) 16:49:39 

    >>1141
    だよね!?
    直前だからチクリ感が出てきてしまってる
    今までどうやって練習できてたのって思う

    +3

    -1

  • 1185. 匿名 2024/07/22(月) 16:50:03 

    >>1157
    私20の時にスウェーデンに留学してたけど
    18歳で成人だから大人の責任者と同伴ならお酒も飲めたけど自分で買うのも飲むのも21歳からだったよ確か
    何も全部年齢を揃えるのが良いとは限らない

    +3

    -0

  • 1186. 匿名 2024/07/22(月) 16:50:11 

    >>1
    普通に、プレッシャー対策として行ったのであればドーピングと同じだよ
    スポーツにはプレッシャーを跳ねのける強さを計るという一面もあるんだし

    大人がやるべき正しいことは、処分に異議を唱えたりすることではなく
    再起を応援してあげることだと思う

    +3

    -0

  • 1187. 匿名 2024/07/22(月) 16:50:17 

    >>1126
    え、本当に?
    ソースどこ?

    +0

    -1

  • 1188. 匿名 2024/07/22(月) 16:51:57 

    >>32
    最初がかんじんたったんだろうね。才能ゆえに許されてきたから今回もどうせ何もできないって思ってたんだろうね。
    実際になんとか出場させようとしてるし。

    +88

    -0

  • 1189. 匿名 2024/07/22(月) 16:52:07 

    未成年で尿検査でニコチン検出される方が選手生命に差し障る。
    内部リーグがあったのに辞退させてもらったのは温情だろ

    +1

    -0

  • 1190. 匿名 2024/07/22(月) 16:52:09 

    >>1184
    は?何言ってんの?
    今まで散々無視して直前になってようやく認めた協会が悪いんだよ
    チクリじゃないんだわ

    +2

    -0

  • 1191. 匿名 2024/07/22(月) 16:52:17 

    >>85
    A 成年年齢を18歳に引き下げることを内容とする「民法の一部を改正する法律」は,2022年4月1日から施行されます。
      2022年4月1日の時点で,18歳以上20歳未満の方(2002年4月2日生まれから2004年4月1日生まれまでの方)は,その日に成年に達することになります。  2004年4月2日生まれ以降の方は,18歳の誕生日に成年に達することになります。

    宮田さんは20歳が成人てことだね。

    +1

    -5

  • 1192. 匿名 2024/07/22(月) 16:52:46 

    >>1113
    チクリ。ずるい奴が使う言葉だよ。
    告発したのが悪いって他罰的だよね。
    そして法律や協会のルールが悪いときた。
    他罰的すぎる。
    悪いのは本人なのに。

    +7

    -0

  • 1193. 匿名 2024/07/22(月) 16:53:23 

    >>1176

    「辞退」だからね
    処罰なんかされてないよ

    +1

    -0

  • 1194. 匿名 2024/07/22(月) 16:53:26 

    2ヶ月後に成人なの?
    いじめみたい。可哀想。
    有名人かわいそう

    +2

    -12

  • 1195. 匿名 2024/07/22(月) 16:53:37 

    未成年の飲酒喫煙は法律で20歳からとなっている。
    で、法律違反をしたとして未成年者に罰則があるかというとないんだね。
    で今回、法律で罰則そのものがない中、オリンピック辞退。原因は飲酒とタバコ。
    協会としてはルールとして禁止事項であったから、協会としてルール違反だしそういう対応としたわけよね。
    4年に一度のオリンピックというもの、選手としてのピークというもの、そういうのも考えると、処分が重いのか、妥当なのか、まぁ意見は色々出てくるだろうなぁ。

    +2

    -0

  • 1196. 匿名 2024/07/22(月) 16:53:41 

    ここの人たち、何が気に入らなくて騒いでるの?
    本人が辞退したんだから出場はない。
    それでは足りない?

    あと、別に擁護論があってもいいんじゃない?
    世の中にはいろんな意見があっていいと思うけど。
    いろんな意見を基に、みんなが納得できる新しいルールができていけばいいんだから。
    世の中の意見が一辺倒になることのほうが恐ろしいのに。

    +1

    -8

  • 1197. 匿名 2024/07/22(月) 16:53:48 

    >>1162
    五輪の価値が高かったら宮田も出れてる
    東京五輪のゴタゴタでメダル数に拘る人が
    少なくなった
    ドーピングしてでもって国とは違う

    +5

    -0

  • 1198. 匿名 2024/07/22(月) 16:53:55 

    >>1
    脳の大きさは違うやん

    ・カリフォルニア大学
    アルツハイマー研究センター所長
    2024
    「現代人の脳は間近50年でも大きくなり続けている。」
    人間の脳は世代を重ねるごとに大きくなっていたー米研究 - QLifePro 医療ニュース
    人間の脳は世代を重ねるごとに大きくなっていたー米研究 - QLifePro 医療ニュースwww.qlifepro.com

    人間の脳は、世代を重ねるごとに大きくなっていることが、新たな研究で明らかになった。


    東アジア人の脳が大きいのは事実らしい。

    ラシュトン
    「人種 進化 行動」(1994)
    「1991年、ラシュトンはNASAアメリカ航空宇宙局から
    提供された軍事サンプルの平均頭蓋骨内容積を調べました。
    東アジア人は1364cc
    白人は1347cc
    黒人は1267cc
    でした。」
    Page restricted | ScienceDirect
    Page restricted | ScienceDirectwww.sciencedirect.com

    Page restricted | ScienceDirectYour Browser is out of date.Update your browser to view ScienceDirect.View recommended browsers.Request details:Request ID: 8a71dc002e510ae8-NRTIP: 43.207.33.175UTC time: 2024-07-22T07:53:51+00:00Browser: Mozilla/5.0...


    日本人は頭がいい?アジア人賢すぎていまハーバード大学が困ってる。IQ高くて脳のサイズが大きいから頭がいい? - ニホンtoセカイ
    日本人は頭がいい?アジア人賢すぎていまハーバード大学が困ってる。IQ高くて脳のサイズが大きいから頭がいい? - ニホンtoセカイnihontosekai.hateblo.jp

    どうも、おちゃずけです。 留学しているときに一度「あなたはアジア人だから簡単よね」とか言われたことがあります。 なんでだろうと思っても特に気にしなかったのですが、今回ハーバード大学がアジア人留学生に対して不利な留学条件を設けていた事件がありちょっと...



    1997年、ラシュトンは5万人の子供の頭サイズのデータを調べました。
    出生時、生後4か月、1歳、7歳の時点で、研究に参加した東アジアの子供たちの平均頭囲は、白人の子供と黒人の子供よりも大きいことが示されました。

    「1984年、Beals, Smith, Dodd は
    世界中から集めた最大 20000個の頭蓋骨を測定し、
    頭蓋内容積の人種差に関するこれまでで最大の研究を実施しました。
    彼らの研究によると、東アジア人、ヨーロッパ人、アフリカ人の
    平均頭蓋容積は1415cm、1362cm、1268cmでした。」

    「1994年、Harvey, Persaud, Ron, Baker, Murray は
    MRIを用いて、67人の白人の平均脳容積を解析しました。
    41人のアフリカ人の平均脳容積よりも大きい事を発表しました。」

    「1980年、Roessmann, Straumfjord, Monroe は、
    1261人のアメリカ人成人の解剖による剖検研究で
    811人の白人アメリカ人の平均脳容量が1323cc
    450人の黒人アメリカ人の平均脳容量が1223cc
    であることを発表しました。」

    「頭蓋内容積は1840年代から1990年代にかけて、
    異なるサンプルで異なる方法を用いた数十の研究で、
    同じパターンの結果が出ています。
    MRI、空の頭蓋骨から測定した頭蓋内容積、
    剖検研究の湿潤脳重量、外部頭部サイズ測定、
    の4つの異なる方法で、すべて同じ結果が得られます。」

    +3

    -0

  • 1199. 匿名 2024/07/22(月) 16:53:57 

    >>6
    カズレーザーの言葉そのままやん

    +79

    -0

  • 1200. 匿名 2024/07/22(月) 16:54:15 

    辞退というからには多少は本人の意思もあるんじゃない?
    プレッシャーだったと言ってるし。
    原監督が言うように背景は何?を考えるのが先決だと思う。無理やり出場させずに。

    +1

    -2

  • 1201. 匿名 2024/07/22(月) 16:54:20 

    >>1113
    ここはそういう建設的な意見は求められてなく、ただただ叩くトピですよ?

    +1

    -9

  • 1202. 匿名 2024/07/22(月) 16:54:28 

    北海道の虐めでどちらの子にも未来がある!って言ってどんどん子どもがエスカレートしちゃった、あれかな
    親の心子知らず

    +6

    -0

  • 1203. 匿名 2024/07/22(月) 16:54:30 

    「なぜ杉原愛子は出られない?」体操女子・宮田笙子(19歳)の五輪辞退で残る“2つの疑問”…異例の4人編成で考えられる“選手への影響” - 体操日本代表 - Number Web - ナンバー
    「なぜ杉原愛子は出られない?」体操女子・宮田笙子(19歳)の五輪辞退で残る“2つの疑問”…異例の4人編成で考えられる“選手への影響” - 体操日本代表 - Number Web - ナンバーnumber.bunshun.jp

    7月19日、体操女子日本代表は合宿地からフランス・パリに到着。20日には現地に入って最初の練習を行った。喫煙・飲酒行為の発覚を受けて宮田笙子が代表を辞退。補欠として合宿地に帯同していた杉原愛子との入れ替えはなく、選手は1人減って、岸里奈、岡村

    +1

    -0

  • 1204. 匿名 2024/07/22(月) 16:54:43 

    2ヶ月後に成人なら報道してる人やらしい

    +0

    -0

  • 1205. 匿名 2024/07/22(月) 16:54:57 

    >>1193
    何と戦ってるの?
    何を求めて大騒ぎしてるの?
    恥ずかしくないの?

    +1

    -0

  • 1206. 匿名 2024/07/22(月) 16:55:03 

    >>1150
    >メダル取れるのが宮田しかいないから

    と体操協会も思ってたんだろうけど、ハタチまで2ヶ月禁煙なんて出来ない、タバコ吸い続けてないと競技にも出られないって本人が言ったんでさすがに「こいつメダル無理じゃね?」って悟ったのかもね
    で、オープンにしたのかも

    +12

    -0

  • 1207. 匿名 2024/07/22(月) 16:55:20 

    >>1198

    東アジア人の脳はなぜヨーロッパ人・アフリカ人よりも大きいのか

    中国科学院昆明動物研究所:宿 兵 教授
    2016年、宿 兵 教授は
    国際遺伝学学術誌「ヒューマン・ムカデティクス」に掲載した論文で、
    「東アジア人はCASC5の変異の結果として、大脳の表面部位がより大きくなった。」とし「ヨーロッパ人やアフリカ人には、このような変異が発見されなかった。」と伝えた。「東アジア人のCASC5が頻繁に変異を経験したことが、脳のサイズが増えたことと直接の相関関係がある。」と主張した。
    宿兵教授の研究チームは、なぜ東アジア人の脳の大きさがヨーロッパ人とアフリカ人よりも大きいのかという科学者たちの長年の疑問を解消するきっかけを提供している。

    カナダ人の学者が発表した論文によると、
    東アジア人をニュータイプと表現している。
    論文に書かれた東アジア人の特徴
    ●知能指数が高い
    ●頭蓋骨の体積が大きい
    ●体毛が少ない
    ●体臭が少ない
    ●原始のヒトから最も顔の形状が異なる
    いつまでも若い日本人を不思議に思うフランス人 | 西方見聞録(旧パリレポート)
    いつまでも若い日本人を不思議に思うフランス人 | 西方見聞録(旧パリレポート)ameblo.jp

    いつまでも若い日本人を不思議に思うフランス人 | 西方見聞録(旧パリレポート)いつまでも若い日本人を不思議に思うフランス人 | 西方見聞録(旧パリレポート)ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン西方見聞録(旧パリレポート)2015〜2020年...


    猿人:400cc
    原人:600cc
    ドマニシ原人:880cc
    北京原人ジャワ原人:900cc
    ハイデルベルク旧人:1300cc
    ネアンデルタール人:80kg 1600cc
    ホモサピエンス(現生人類)日本人:60kg 1400cc

    というように、人類の進化の歴史は
    『体重に占める、脳容量』の拡大が伴っている。

    脳の機能は知能だけでなく、体の運動機能の制御に使われている。
    したがい運動機能の高い動物や体が大きい象や鯨の脳は巨大。

    現在の動物学では、「脳化指数」
    ネズミなどの例外は存在するが
    知能の高さは『体重に占める、脳容量』に比例する、という見解が一般的。
    知能を制御する脳+運動を制御する脳、2つを合わせたのが脳。
    異なる種の動物の場合、
    運動を制御する脳、の大きさは知能の高さに直接は結びつかない。
    知能を制御する脳、である大脳皮質などの大きさの方が重要。
    detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114189196

    ・ペンシルバニア大学
    脳の大きさと知能の関係について
    13600人を対象とした過去最大の研究を実施した。
    アメリカ 2018年
    「人間同士の場合は大きな脳の人はより知能が高いですが、非常にわずかな影響です。 努力が大切です。」
    www.sciencedaily.com/releases/2018/11/181130153847.htm

    +1

    -0

  • 1208. 匿名 2024/07/22(月) 16:55:49 

    >>1180
    二十歳未満ノ者ノ喫煙ノ禁止ニ関スル法律 - Wikipedia
    二十歳未満ノ者ノ喫煙ノ禁止ニ関スル法律 - Wikipediaja.wikipedia.org

    二十歳未満ノ者ノ喫煙ノ禁止ニ関スル法律 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・...

    +1

    -0

  • 1209. 匿名 2024/07/22(月) 16:56:30 

    >>1092
    喫煙容認して代表として出したかったのに、誰も責任を取るつもりがなかったってことよ
    バレたら選手が勝手にやったことにする気満々だった
    周りの大人たちが悪手中の悪手を責任取る覚悟なく選ぶのが「見て見ぬふり」
    選手にとっては最悪な環境
    出場しなくてよかったと思うよ

    +5

    -0

  • 1210. 匿名 2024/07/22(月) 16:56:35 

    そういう事じゃないんだよ
    私から言わせてもらえば、日の丸背負ってる奴がこんなことすんなってこと

    +5

    -2

  • 1211. 匿名 2024/07/22(月) 16:57:00 

    >>1201
    どこが建設的なのよ〜w
    単に甘くしただけだよ

    +2

    -0

  • 1212. 匿名 2024/07/22(月) 16:57:23 

    これ擁護してるのおじさんが多くない?
    宮田選手が若い女性だから?とか思ってしまう

    仮に、イケメンで女性人気がすごい男性スポーツ選手だったら、おじさんたちは同じように擁護するかな!?

    +3

    -1

  • 1213. 匿名 2024/07/22(月) 16:57:31 

    これが芸能人だったら袋叩きで謹慎だよね
    ダンス頑張ってても歌頑張ってても演技頑張ってても多分同じ
    スポーツ頑張ってる人なら色々考慮して貰えるのかなー変なの

    +7

    -0

  • 1214. 匿名 2024/07/22(月) 16:57:37 

    >>1150
    確実にとれたの?
    有力候補だったの?
    他人のミスでラッキーでとれるとかそういうのじゃないよね?

    +1

    -0

  • 1215. 匿名 2024/07/22(月) 16:57:52 

    この選手は結果を出すから結果オ-ライで大目に見てやれとかアクロバットっうか斜め上からのボケた擁護している人達
    世の中にはルールというものがあって誰であろうとそのルールを破ったら駄目って事があるんだよ
    この国は民主主義の法治国家だよ
    ルールはルール
    駄目な事は駄目
    これはそういう話だよ
    理解できない残念な頭ならしょうがないけどね

    +8

    -0

  • 1216. 匿名 2024/07/22(月) 16:58:12 

    >>1212
    肉付きの良いハイレグ19歳

    +1

    -0

  • 1217. 匿名 2024/07/22(月) 16:58:28 

    >>1208
    憲法読んだことありますか?

    +0

    -1

  • 1218. 匿名 2024/07/22(月) 16:58:32 

    >>1199
    別に辞退で良かったのかもしれないね。本人にしかわからない

    +2

    -0

  • 1219. 匿名 2024/07/22(月) 16:58:38 

    >>1164
    そこにバレなかったらいいって見て見ぬふりしてたなら絶対協会も良くないよな。そうやって言われたくなくて厳しめにしたのかもな

    +5

    -0

  • 1220. 匿名 2024/07/22(月) 16:58:51 

    確かに4年に1度しかないオリンピックで同情はないわけじゃないけど、コソコソ隠してもなくトレーニングルームで堂々とやってたんでしょ?そして同室になりたくないっていう子もいたみたいだし、これはしょうがなないと思う。周りの大人も知ってたんだろうし放置というか注意指導できてなくて悪かったと思う。てかもう辞退したんだから外野がやいやい言わないでそっとしといてあげなよって思う

    +1

    -0

  • 1221. 匿名 2024/07/22(月) 16:58:55 

    >>989
    時代が違うんだよ
    立ちションしてる男性この20年見てないもの

    +5

    -0

  • 1222. 匿名 2024/07/22(月) 16:59:28 

    >>1205
    騒ぎ大きくしてるのは擁護派でしょw

    +1

    -1

  • 1223. 匿名 2024/07/22(月) 16:59:34 

    >>1216
    結局叩いてる理由もこれなんでしょ?

    +0

    -6

  • 1224. 匿名 2024/07/22(月) 16:59:57 

    >>989
    結局、時代ですよね

    +10

    -0

  • 1225. 匿名 2024/07/22(月) 17:00:09 

    この選手の事よく知らないけど
    今回の件で動画や画像よく目にするけど めちゃくちゃ気が強そうな感じだね。女王様気質な感じ。
    それ故に内部から告発されたのかな…とも思った。
    違ってたら申し訳ないけど。

    +1

    -0

  • 1226. 匿名 2024/07/22(月) 17:00:14 

    内部からの告発なら自分のリーダーとしての人望のなさを恨みな
    そもそも身近な仲間からさえ見逃してもらえない奴が世間から見逃してもらえるわけないでしょ

    +1

    -0

  • 1227. 匿名 2024/07/22(月) 17:00:19 

    この子は運動できるからルール破ってもセーフ♡
    この子はアウト

    誰が判断するんだよ
    今のマスゴミみたいに偏るだけじゃん

    +6

    -0

  • 1228. 匿名 2024/07/22(月) 17:00:23 

    >>953
    前コメでいじめもあったみたい。
    ソースは5ちゃんみたいだから真偽不明だけど。

    +1

    -0

  • 1229. 匿名 2024/07/22(月) 17:01:02 

    >>411
    他のトピでも言われていたけど、擁護メンバー見てると全員「助けに来たでぇー!」って灯油抱えながら炎上してる宮田選手に突っ込んで行くタイプよね

    +64

    -0

  • 1230. 匿名 2024/07/22(月) 17:01:25 

    ルールあるんだからそれに反したなら処罰されて当然!
    もし部活だったら連帯責任で大会出場丸ごと吹っ飛んでる可能性もある。
    もし高校野球だったら甲子園出場辞退に追い込まれるよ。

    +0

    -0

  • 1231. 匿名 2024/07/22(月) 17:01:37 

    >>1222
    擁護擁護って言うけど、本当に擁護してる内容かな?
    きちんと内容読んでる?

    +1

    -0

  • 1232. 匿名 2024/07/22(月) 17:01:43 

    >>1196
    それも一つの考え方だね

    +1

    -2

  • 1233. 匿名 2024/07/22(月) 17:02:02 

    >>1196
    協会が20過ぎても禁酒ってルール設けている以上どうしようも無いよw

    +0

    -0

  • 1234. 匿名 2024/07/22(月) 17:02:44 

    身内来てるなw

    +0

    -0

  • 1235. 匿名 2024/07/22(月) 17:02:52 

    >>1210
    何も背負ってない奴が吠えてるw

    +0

    -0

  • 1236. 匿名 2024/07/22(月) 17:03:11 

    >>959
    スポーツ界に群がるメディアを含め利権に群がる人達が変わらない限り何も変わらないよね
    日大も然り、相撲だってもうスポーツ化してる

    +6

    -0

  • 1237. 匿名 2024/07/22(月) 17:03:16 

    >>1229
    わろたでも本当にそんな感じ。これを機に真面目に生きられるよう道をあらためて作ろうとしてるのを邪魔してるようにも見えるし

    +27

    -0

  • 1238. 匿名 2024/07/22(月) 17:03:40 

     日本体操協会の「日本代表選手・役員の行動規範」には以下のように明記されている。

    <日本代表チームとしての活動の場所においては、20歳以上であっても原則的に喫煙は禁止する ※2016年度から数年かけて段階的に全面禁止とする>

    <日本代表チームとしての活動の場所においては、20歳以上であっても飲酒は禁止とする。ただし、合宿の打ち上げ、大会のフェアウェルパーティー等の場合は監督の許可を得て可能とする>

     協会内では未成年に限らず、代表選手として活動する際に喫煙・飲酒は「原則禁止」という扱いだったわけである。

    +0

    -0

  • 1239. 匿名 2024/07/22(月) 17:03:43 

    >>255
    才能あるから多少の素行の悪さは黙認していたのかな

    +6

    -0

  • 1240. 匿名 2024/07/22(月) 17:03:55 

    >>1217
    横、「すべて国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」の話ならいいわけ?
    主将に煙草を吸わされそうになる16歳たちの健康を守るのは大事なことだよね

    +0

    -0

  • 1241. 匿名 2024/07/22(月) 17:03:57 

    才能があるから云々で擁護された人間が、悲惨な末路をたどるケースが沢山ある
    今回のことは、正当な処分だと思うけれど、今まで黙認していた周りの大人達も、きちんとなんらかの制裁は受けてほしいと思うよ
    コーチやご両親は何処まで把握していたのかな。特にコーチ等の指導者達は、猛省すべきだと思ってる
    彼女がすでに「依存症」の域に達しているなら、きちんとした治療も必要だと思う
    未成年がストレス発散で煙草飲酒をするという考え方になることにちょっと驚いている

    +1

    -0

  • 1242. 匿名 2024/07/22(月) 17:04:12 

    ひろゆきの思想が納得できない人の集い…?

    +0

    -1

  • 1243. 匿名 2024/07/22(月) 17:04:26 

    ひろゆきに擁護されたら終わるの方程式

    +1

    -0

  • 1244. 匿名 2024/07/22(月) 17:04:41 

    >>1239
    それが多少ではすまなくなって来た?

    +3

    -0

  • 1245. 匿名 2024/07/22(月) 17:04:57 

    >>1235
    日本国民なら言う権利あるけど
    日の丸の意味分ってる?

    +1

    -0

  • 1246. 匿名 2024/07/22(月) 17:05:00 

    >>1231
    よこ このくらい許してやれよーってだらしない大人ばっかり

    +4

    -1

  • 1247. 匿名 2024/07/22(月) 17:05:43 

    >>1244
    裏にもっとデカいのが控えてるとか…

    +6

    -0

  • 1248. 匿名 2024/07/22(月) 17:05:47 

    >>1242
    ひろゆきとか逆張りおじさんじゃん

    +1

    -0

  • 1249. 匿名 2024/07/22(月) 17:05:50 

    >>1233
    禁酒のルールはあるけど、その結果どのように処罰されるかの規定はなかった。
    そういう点も予め決めておくことで抑止力にもつながるしみんなが納得できるルールになる。
    ルールを作ってるのが人間である以上、完璧なルールなんてないからアップデートしていけるし、していかなきゃいけない。
    こういうセンセーショナルな事件のときこそそのチャンスだし。

    +0

    -1

  • 1250. 匿名 2024/07/22(月) 17:06:13 

    >>1234
    うんw

    +0

    -0

  • 1251. 匿名 2024/07/22(月) 17:06:16 

    >>114
    割と発言するの好きだよね、この監督。

    自分の立場考えて、しゃしゃり出ない方のが賢く見えるのに。
    考え方も大して賢くはない。

    +52

    -4

  • 1252. 匿名 2024/07/22(月) 17:06:22 

    おいらと橋下さんは野郎が同じことしてても擁護したの?

    +3

    -1

  • 1253. 匿名 2024/07/22(月) 17:06:47 

    >>1246
    よこ 絶対許せない!!許すな!!フンガーーーー!!ムキーーー!!ってヒステリー起こしてる恐ろしい女ばっかり

    +3

    -7

  • 1254. 匿名 2024/07/22(月) 17:06:49 

    >>1234
    スッゴく下品だよな

    +2

    -2

  • 1255. 匿名 2024/07/22(月) 17:06:59 

    ヒロポン場外乱闘はあかんよ
    もう辞退して落ち着く話掘り返してやるのがこの娘のためになるとは思わないわ

    +3

    -0

  • 1256. 匿名 2024/07/22(月) 17:07:18 

    >>1251
    あなたよりは賢いよ♡自分の心配してな♡

    +1

    -25

  • 1257. 匿名 2024/07/22(月) 17:07:19 

    >>2
    あと2ヶ月だから許せっておかしいよね。あと2ヶ月、我慢すれば何も問題なかった。何のために期間が設けられてるの。プレッシャーすごかったからって擁護もズレてると思う。それなら団体競技のキャプテンは皆、規則違反OKやん

    +33

    -0

  • 1258. 匿名 2024/07/22(月) 17:07:22 

    >>1
    2ヶ月後に成人であろうとダメなものはダメよね
    日本代表だから特別扱い、法律破ってOKって変な話
    それを許容するなら「2ヶ月前ならOK」って全員に適応しないと

    +9

    -0

  • 1259. 匿名 2024/07/22(月) 17:07:28 

    >>1252
    橋下はルール厳守しようって意見だよ

    +7

    -0

  • 1260. 匿名 2024/07/22(月) 17:07:37 

    強制されたわけでもないし自分が悪いんじゃないの?2ヶ月前だから何?しかもキャプテンなのに示しがつかない

    +3

    -0

  • 1261. 匿名 2024/07/22(月) 17:08:32 

    >>989
    よこ
    昔は学内でも17時位からビールとか売ってたこともあった
    だけど、新歓コンパとかで一気飲みして学生が亡くなったから、それを皮切りに学内でお酒の販売を中止したり、飲酒年齢に達していない学生には飲酒を勧めないようになった記憶がある

    +4

    -1

  • 1262. 匿名 2024/07/22(月) 17:08:34 

    >>1
    飲酒喫煙で甲子園出場一発アウトで涙を飲んだ学生が相当いるけどその人らは駄目で今回はいいんだ?

    +13

    -0

  • 1263. 匿名 2024/07/22(月) 17:09:04 

    >>1113
    前にも厳重注意されていてるのに堂々と喫煙飲酒
    他の子にも勧めてたらしいから
    他の人らは15歳くらいなのよ
    その人らからしたら19歳なのも主将なのもあって怖い存在だと思う
    なぜリークされたかそれは本人に言えないからだよね
    他の真面目に規律を守ってる人らからしたらこの主将は悪影響に過ぎない
    勝手にバレないようにこっそり吸ってましたならこんな事にはなってない
    堂々と人前で飲酒喫煙さらに人に勧める事が一番の大問題だよ

    +7

    -0

  • 1264. 匿名 2024/07/22(月) 17:09:30 

    >>1253
    5でもキモいおっさんしか擁護してない言われてるよw

    +7

    -0

  • 1265. 匿名 2024/07/22(月) 17:09:37 

    >>917
    そして成年会見は延期。

    +0

    -0

  • 1266. 匿名 2024/07/22(月) 17:09:45 

    はぁ?!?!💢😡2ヶ月後とか関係ないし!!!
    言い訳にもなってないじゃん!!!
    2ヶ月間はまだ未成年なんだし、法律は守れよ!!

    +1

    -2

  • 1267. 匿名 2024/07/22(月) 17:10:27 

    >>1
    そもそも成人年齢と異なるようにしたからややこしい。
    一緒にしなよ。

    +0

    -3

  • 1268. 匿名 2024/07/22(月) 17:10:33 

    正直庇ってる人たちこそアスリートバカにしてるのかなって気もしてる。競技しかやってこなかったからこれでしか生きられないしバカだからまともな判断もできなくても仕方ないじゃんみたいな。まだ若いし今回五輪に出られないにしても本人次第で今後はどうとでもなると思ってるよ

    +8

    -0

  • 1269. 匿名 2024/07/22(月) 17:11:16 

    未成年が飲酒喫煙するなってのは中毒患者でもない限り守るのがそんなに難しいルールでもないでしょ
    自分から破りにいかなきゃウッカリでルールに抵触することなんてまずないんだから

    +4

    -0

  • 1270. 匿名 2024/07/22(月) 17:11:17 

    >>1256
    ありがとう❗️
    自分の心配もきちんとしてるから大丈夫だよ❤️

    +12

    -0

  • 1271. 匿名 2024/07/22(月) 17:11:49 

    >>1
    ごたごたに巻き込まれた他の選手の事は考えない奴等
    神経集中しないとできない競技で、法律違反のごたごたを起こすこと自体が
    他の選手にものすごい迷惑を掛けているのに

    +4

    -0

  • 1272. 匿名 2024/07/22(月) 17:11:59 

    まぁ、この人で許してしもたら
    次、未成年者で不祥事あったら許さなあかんくなってくるもんな。
    税金でまかなわれてるってお忘れなきよ

    +4

    -0

  • 1273. 匿名 2024/07/22(月) 17:12:25 

    >>2
    だめなものはだめ→女独特の考え方。全体が見えない。
    男はだめはダメだけど、全体を見渡して目こぼしできる余地はないかと考える。
    だから人が育つし、会社経営ができる

    +2

    -22

  • 1274. 匿名 2024/07/22(月) 17:12:45 

    才能があって、努力も実を結んで、最高の舞台まで辿り着いたのにね。
    一番簡単なことができなかったんだね。

    +3

    -0

  • 1275. 匿名 2024/07/22(月) 17:12:47 

    >>1267
    NYのニート夫婦のご一家が絡んでるんだよ
    坊っちゃまを早く即位させたくて

    +1

    -2

  • 1276. 匿名 2024/07/22(月) 17:12:54 

    >>1099
    肯定してるんじゃなくて、無責任さの質が不思議じゃない?
    喫煙はこれまでも指摘されていたのに、見て見ぬふり隠蔽する気満々なのに、他の選手への配慮やバレない様な工作するいざという時に切られる「大人の悪の責任者」も不在って状況は悪よりももう1段階最悪なんだと思う
    そういう無責任な大人ばかりが周りにいたってことは他の選手にとっても良くない空気だったと思う
    これを機に膿出し切ってクリーンになるといいね

    +5

    -0

  • 1277. 匿名 2024/07/22(月) 17:13:00 

    >>818
    それが手に入る環境だもんね
    何だろう

    +2

    -0

  • 1278. 匿名 2024/07/22(月) 17:13:05 

    >>955
    告発ね。
    なんかコメント、底辺っぽいよ。

    +0

    -1

  • 1279. 匿名 2024/07/22(月) 17:13:30 

    この人のパスポート期限が1日過ぎていても、「たかが1日」って言うのかな。

    +1

    -0

  • 1280. 匿名 2024/07/22(月) 17:13:46 

    2ヶ月なんだから待てばいいだけだよ
    常習性があったようだから結局ダメだけどさ

    +2

    -0

  • 1281. 匿名 2024/07/22(月) 17:13:53 

    >>1261
    それを思うと今の時代のほうがいいね。
    断わる理由が出来る。

    +6

    -0

  • 1282. 匿名 2024/07/22(月) 17:14:10 

    >>3
    関係ない!
    そんな簡単なルールも守れない人がオリンピック選手とか恥だし国外でとんでもない事やらかしそうで怖い

    +8

    -0

  • 1283. 匿名 2024/07/22(月) 17:14:15 

    >>1274
    競技中の緊張を酒タバコで和らげていたら…
    ドーピングみたいなものじゃない
    ズルやっての成績だよ

    +0

    -0

  • 1284. 匿名 2024/07/22(月) 17:14:25 

    >>1272
    主将がこれやってお咎めなしだと下のものが何やっても注意する資格なくなるしね

    +1

    -0

  • 1285. 匿名 2024/07/22(月) 17:14:35 

    >>2
    ほんとよね
    執行猶予5年の犯罪者が4年10ヶ月目に何かで逮捕されてあと2ヶ月だからいいじゃんとはならないしね

    +20

    -0

  • 1286. 匿名 2024/07/22(月) 17:14:52 

    【法律は守りましょう】

    +3

    -0

  • 1287. 匿名 2024/07/22(月) 17:15:20 

    >>200
    飲酒喫煙でオリンピックに出れないのは代償が大きいとか未成年なのにと庇われたら余計に正論で返され宮田選手の常習性まで取り上げられますます批判されてしまうのにね

    +7

    -0

  • 1288. 匿名 2024/07/22(月) 17:15:28 

    >>1277
    コーチとかが自分のをコッソリ渡してたら大大大問題だよねぇ

    +1

    -0

  • 1289. 匿名 2024/07/22(月) 17:15:28 

    >>1279
    レンタルビデオ店の返却日では言いそう

    +0

    -0

  • 1290. 匿名 2024/07/22(月) 17:16:10 

    >>1276
    確かに。
    この人1人切って終わりじゃなく、そもそも環境はどうだったの?と。日大みたいにまあまあみたいな空気感あったんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 1291. 匿名 2024/07/22(月) 17:17:08 

    油断してるとさされるね。女たるもの七人の敵がいると思っとかないと

    +1

    -2

  • 1292. 匿名 2024/07/22(月) 17:17:08 

    >>1274
    これまでの努力を台無しにする才能まで持ち合わせているなんてね

    +0

    -0

  • 1293. 匿名 2024/07/22(月) 17:17:46 

    才能ある人ならルールを違反してもOKなルールなら最初からそんな規定作らなきゃいい。
    それはそれで才能のみ評価されるから公平。
    素行の良さも求めて…普通の人は謹慎や素行の悪さから候補から外すのにずば抜けた才能がある人は不問は不公平すぎる。

    +1

    -0

  • 1294. 匿名 2024/07/22(月) 17:17:48 

    >>1268
    正直、こんだけ世間を騒がせて問題の内容もアレだから、宮田は将来後進の指導する仕事出来ないだろうね

    +1

    -0

  • 1295. 匿名 2024/07/22(月) 17:18:00 

    一度だけで常習性がないのなら出場の道もあったかもしれないって思うけど、バリバリ常習性を感じるから出場辞退は当然
    協会として今後処分もするみたいだし今のところ協会はちゃんとやるべきことをやってると思う

    +2

    -0

  • 1296. 匿名 2024/07/22(月) 17:18:30 

    >>11
    エースだから〜とか主張してる人いて頭抱えるわ
    ルールの公平性を蔑ろにする発言だと理解していない

    +52

    -0

  • 1297. 匿名 2024/07/22(月) 17:18:31 

    >>1288
    何とも分からないけどね
    まずそこが不思議だなと私は思ったよ

    +0

    -0

  • 1298. 匿名 2024/07/22(月) 17:18:34 

    今年20歳になるのに、法律守られない判断力だから罰せらるのでは?と思う

    +0

    -0

  • 1299. 匿名 2024/07/22(月) 17:18:54 

    >>8
    いやいや成人しててもトレセン内での飲酒はまずいっしょ
    トレセン内で飲むなんてすでに依存性じゃん

    +16

    -0

  • 1300. 匿名 2024/07/22(月) 17:19:05 

    >>1291
    被害者だから仕方ないじゃん
    宮田が主将で最年長でしょ
    告発を悪巧みみたいに言うもんじゃないよ

    +3

    -1

  • 1301. 匿名 2024/07/22(月) 17:19:08 

    >>1294
    人望なかったっぽいしね

    +0

    -0

  • 1302. 匿名 2024/07/22(月) 17:19:48 

    こういう事で揉める事自体
    日本は終わってる
    欧米なら何の問題も無いのに

    +1

    -8

  • 1303. 匿名 2024/07/22(月) 17:20:04 

    >>1268
    セカンドチャンス当然あって然るべきだし、でも五輪はもう仕方ないじゃんって話なのに、可哀想可哀想って日本代表じゃなくなったら人権もなくなるのか?と疑問なレベル。

    +2

    -0

  • 1304. 匿名 2024/07/22(月) 17:20:05 

    >>1266
    法律上は成人やろ
    やはりアホが多いなここの住人は

    +3

    -2

  • 1305. 匿名 2024/07/22(月) 17:20:51 

    >>188

    更に言えば「国籍ではなく滞在国(滞在地)の法律が適用される」から中国で18歳の子が飲酒しても本来問題ないんだよね。変に引き合いに出されて気の毒。

    +36

    -2

  • 1306. 匿名 2024/07/22(月) 17:20:59 

    >>1229
    本人出たいなんて言ってないのに出してやれ〜とか、反省機会奪うだけでイメージ良くならない方へ押し出そうとしてる感じ

    +22

    -0

  • 1307. 匿名 2024/07/22(月) 17:21:16 

    >>114
    同室の子は勧めて来られたけど断ってんじゃん
    喫煙者との同室は嫌だから部屋を変えてくれと言っても協会がエースだからと特別扱いしてたんだよね

    +35

    -0

  • 1308. 匿名 2024/07/22(月) 17:21:29 

    >>1302
    欧米は麻薬ゾンビが沢山いるよ

    +0

    -0

  • 1309. 匿名 2024/07/22(月) 17:21:33 

    >>1264
    大麻の高知に買春の米山とか…

    +0

    -0

  • 1310. 匿名 2024/07/22(月) 17:22:07 

    >>1294
    競技で子供に携わるのは無理だろうね。酒とタバコに頼ってやってきた人が何を教えられるかって考えたらな。それで失敗した側として話せることはたくさん出来たと思う

    +0

    -0

  • 1311. 匿名 2024/07/22(月) 17:22:11 

    >>134
    体操って他のスポーツに比べて早くて、20歳頃がピークとか。完全に今だったね。

    +6

    -0

  • 1312. 匿名 2024/07/22(月) 17:22:45 

    >>1304
    体操協会の規則で、成人でも代表活動中は酒タバコ禁止

    +0

    -2

  • 1313. 匿名 2024/07/22(月) 17:23:00 

    >>1273
    そして後に大騒ぎになると
    自動車業界が良い例ですね

    +2

    -0

  • 1314. 匿名 2024/07/22(月) 17:23:14 

    >>1302
    海外では飲酒で追放された選手おるけど

    +1

    -0

  • 1315. 匿名 2024/07/22(月) 17:23:20 

    >>13
    しかも代表メンバー未成年しかいないのにね
    キャプテンに逆らえず飲酒して急性アルコール中毒になったら洒落にならない

    +55

    -0

  • 1316. 匿名 2024/07/22(月) 17:23:32 

    >>357
    そもそも今叩かれてるのって彼女じゃなくて擁護してるおっさん達なのにね、彼女を叩くなーって騒いでて意味分からん。若い女性を盾にして売名してるのあんたらじゃんかって思う。

    +10

    -0

  • 1317. 匿名 2024/07/22(月) 17:23:34 

    高校のコーチが飲酒喫煙全く知らなかったみたいなこと言ってるけど本当なのかな?
    全然信じられない

    +2

    -0

  • 1318. 匿名 2024/07/22(月) 17:24:08 

    後2ヶ月っておいらの基準どうなってんのか聞きたいわ
    逆に20歳まであとどれくらい残ってて飲酒喫煙したらだめなんや?

    +2

    -0

  • 1319. 匿名 2024/07/22(月) 17:24:08 

    >>1150
    この人がメダル獲れたところで
    視聴者や民間人にはなんの恩恵もないよ
    マイナーな体操で盛り上がれるとも思えないし

    +3

    -0

  • 1320. 匿名 2024/07/22(月) 17:24:14 

    一つの事が守れないと、他の事も守れないと思ってる。プレッシャーで、とか言っても同情出来ない。

    +2

    -0

  • 1321. 匿名 2024/07/22(月) 17:24:17 

    >>987
    タバコやら勧めてきて共犯にしようとしてるほうがクズすぎるわ

    +4

    -0

  • 1322. 匿名 2024/07/22(月) 17:24:23 

    早くから発見されていたガン細胞を手術もせずに様子見してたら
    全身に転移して取り返しがつかなくなったような出来事

    +4

    -0

  • 1323. 匿名 2024/07/22(月) 17:24:24 

    罰が大きすぎる!、そのくらい見逃してやれじゃなくて言うべきはルールを変えてやれでしょ。
    今の言い方だったらルールは破ってなんぼって言ってるようにしか聞こえないよ。

    +8

    -0

  • 1324. 匿名 2024/07/22(月) 17:24:47 

    >>1317
    5ちゃんに投下されてたあの話が本当なら知らなかったはないね。ただの噂だから本当かわからないけどさ

    +0

    -0

  • 1325. 匿名 2024/07/22(月) 17:24:58 

    タバコも酒もドーピング検査にかかる可能性あるらしいね。
    禁煙と禁酒出来なかったんじゃないの?
    試合前後の検査でバレたら今よりもヤバいくらい叩かれたはず。未成年での辞退扱いは次のオリンピックへのチャンスを残した温情だと思う。

    +3

    -0

  • 1326. 匿名 2024/07/22(月) 17:25:12 

    じゃあ何ヶ月前までならよくて何ヶ月前までならダメなの?
    それが元から20歳って決まってるのに何を今更議論する余地があるのよ

    +2

    -0

  • 1327. 匿名 2024/07/22(月) 17:25:28 

    協会も酷いと思うよ
    以前から知ってたくせに宮田一人を切って自分たちの保身に回ってるからね。
    お偉いさんも「罰」を宮田と一緒に受けるべき

    +12

    -0

  • 1328. 匿名 2024/07/22(月) 17:26:06 

    >>1054
    ダメなものはダメなのに慣例で「マニュアルでは本当は○だけど忙しいから△してる」って横行して許されてると最初入ってきて違和感持って人も流されるよね。
    日本ってそうなんだって。日本の正義は揺るぎない正義ではない。欧米は神が定めた決定で揺るぎないらしい。一神教だし。
    日本は多数派が正義なんだよね。その支店でそれが横行してたらそれが正義。新しく入ってきた人(役なし)が変って言ってもそっちが変。
    昔からで「和を以て貴しとなす」
    だから大岡裁きの「三方一両損」が名裁きとされる。海外では不思議らしい。

    でも多数派が正義だから小さな世界の多数派より公になって外の世界のほうがはるかに多数になると物凄く反省してすぐに改めるのも日本人。

    +0

    -0

  • 1329. 匿名 2024/07/22(月) 17:26:34 

    喫煙飲酒の禁止事項に違反するとオリンピックに出られないってなる罰則が
    量刑として自然なのかっていうことだと思うけどな

    今時の学校は一発退学なん?

    +0

    -0

  • 1330. 匿名 2024/07/22(月) 17:27:01 

    >>1317
    高校時代に大会出場停止になったことあるってね

    +0

    -0

  • 1331. 匿名 2024/07/22(月) 17:27:28 

    >>1306
    辞退の意味分ってないんだと思うよ

    +3

    -0

  • 1332. 匿名 2024/07/22(月) 17:27:33 

    今頃ヤケ酒かな?

    +0

    -1

  • 1333. 匿名 2024/07/22(月) 17:27:42 

    胸毛から毛ツゲまで繋がってセクシーなの

    +1

    -0

  • 1334. 匿名 2024/07/22(月) 17:27:46 

    金メダルがとれていたら缶ビールのCMのオファーがあったかもしれないのに

    +1

    -0

  • 1335. 匿名 2024/07/22(月) 17:27:52 

    >>1323
    だね
    そこまでおかしいと言うなら辞退ではなくて決まりの方を見直すべきだし、それなら今後もその通りに運用すべき

    +1

    -0

  • 1336. 匿名 2024/07/22(月) 17:28:03 

    >>1273
    過去に厳重注意受けてたそうだし周りの人間は知ってたぽいから目こぼしした結果、最悪のタイミングになったんだよ
    若いからこそ厳しくして更生のチャンスを与えるほうが長い目で見て本人のためだよ

    +9

    -0

  • 1337. 匿名 2024/07/22(月) 17:28:32 

    >>1315
    タバコの副流煙でガンになる危険もあるのにね

    +21

    -0

  • 1338. 匿名 2024/07/22(月) 17:29:05 

    >>1334
    なんか笑ってしまうw

    +2

    -0

  • 1339. 匿名 2024/07/22(月) 17:29:22 

    >>904
    やっぱりなー、迷惑すぎる

    +3

    -0

  • 1340. 匿名 2024/07/22(月) 17:29:46 

    >>1328
    海外の人が不思議なのは大岡裁きじゃなくて
    拾ったお金とか落としたお金は受け取らないっていう江戸っ子気質の方だろうw
    お金に執着するのはみっともないっていう江戸っ子の矜持を海外の人はまず持ってないよね

    +0

    -0

  • 1341. 匿名 2024/07/22(月) 17:29:58 

    >>1327
    それが一番の問題だと思う
    会見で泣いてる場合じゃねーし

    +5

    -0

  • 1342. 匿名 2024/07/22(月) 17:30:33 

    >>1273
    その結果が現在の経済不振ですね

    +3

    -0

  • 1343. 匿名 2024/07/22(月) 17:30:46 

    ルールは大事だが、寛容な社会であることも重要なんじゃないかなと思います。


    と、Nスタの井上アナウンサーが発言したわ。おじさんはやっぱ甘い。

    +2

    -0

  • 1344. 匿名 2024/07/22(月) 17:31:37 

    後2月で20歳なら、その2ヶ月待てば良かったのでは。
    何にしても本人の判断ですよ。

    いい年した大人が揃いも揃ってルールや法を無視とは

    +1

    -0

  • 1345. 匿名 2024/07/22(月) 17:31:52 

    >>904
    嫌うとかの問題じゃなく、選手生命まで脅かすようなことされたらたまったもんじゃないよね

    +4

    -1

  • 1346. 匿名 2024/07/22(月) 17:32:22 

    >>1266
    中傷発狂おばさん、興奮しすぎだよw

    +0

    -1

  • 1347. 匿名 2024/07/22(月) 17:32:38 

    >>11
    この人らはその経緯を知ってての発言かね
    一回は許されてるやんね

    +12

    -0

  • 1348. 匿名 2024/07/22(月) 17:33:36 

    これで無理やり出場したとして
    何十倍にも膨れ上がったプレッシャーに今度はタバコなしで戦わねばならない
    今までタバコに頼ってきた人がよ?
    そして勝ったらいいけど負けたら何て言われると思う?

    +4

    -0

  • 1349. 匿名 2024/07/22(月) 17:34:03 

    偏見だけどこれ擁護してるおっさん達って自分もやってただけじゃなくてこれまで若い後輩に無理矢理飲ませてたりとかしてたんだろうなと思うわ

    +0

    -0

  • 1350. 匿名 2024/07/22(月) 17:34:19 

    >>1329
    でもこの人は練習も普通にできるし他の大会は何のペナルティもなく出れるよね?オリンピック出れないだけで済むって逆に温情のような気がする。この人がいなければ出れたはずの人が可哀想。

    +0

    -1

  • 1351. 匿名 2024/07/22(月) 17:34:40 

    成人か未成年かよりも、トレセンや合宿が飲酒喫煙は禁止になっているのに国費で参加している選手がルールを守れないのはいただけない。

    +14

    -0

  • 1352. 匿名 2024/07/22(月) 17:35:40 

    >>1020
    自分自身でルール違反してる自覚あるわけでさ。
    スポーツってルールの上に成り立ってるのに
    ルール違反する人が正々堂々競技出来るのかな。

    もし良い演技しても、ルール守ってなさそうって思われたりしたら
    それこそ自分の体操が全て無駄になる。

    自分の体操の価値を下げたくないんじゃない。
    もったいないよね。

    +2

    -1

  • 1353. 匿名 2024/07/22(月) 17:35:59 

    >>1327
    絶対にそう。協会も責任取るべき。

    +3

    -0

  • 1354. 匿名 2024/07/22(月) 17:36:00 

    >>1098
    やってたらお祭り感覚で応援したり感動したりもするけど
    アスリート側も「みんなに夢を与えたい!」とか言うとなんか上から?って思うことあるし
    近年は不倫やだらしない恋愛の仕方も多く、冷静に見てる。
    素敵なアスリートもいるけど。

    +18

    -0

  • 1355. 匿名 2024/07/22(月) 17:36:13 

    ガルおばは運動神経無さそうな人多いイメージだから体育会系のこの娘を目の敵にする気持ちは分かる

    +0

    -4

  • 1356. 匿名 2024/07/22(月) 17:36:21 

    >>1166
    あなた、脳みそで考えることは
    ガルちゃんのことばっかりですか?
    ガル脳炸裂してますなー
    (悪いとは言ってません笑)

    +0

    -2

  • 1357. 匿名 2024/07/22(月) 17:36:38 

    再度、人口調査にご協力を
    擁護派の人は➕
    誹謗中傷派の人は➖

    よろしくお願いします

    +0

    -0

  • 1358. 匿名 2024/07/22(月) 17:36:40 

    >>3
    「たった二ヶ月」というならそのたった二ヶ月間待てばいいだけの話

    +26

    -0

  • 1359. 匿名 2024/07/22(月) 17:36:58 

    >>1329
    辞退だから自分から出ないって決めたんじゃないの?
    罰則で出れないの?

    +4

    -1

  • 1360. 匿名 2024/07/22(月) 17:37:41 

    >>1358
    あなた義務教育しか受けてないでしょ

    +0

    -9

  • 1361. 匿名 2024/07/22(月) 17:37:52 

    もう、オリンピックも東京ので色々ガッカリしたし、スポーツからこっちには何の恩恵もないし、ただ金かかるし。
    やめたらいいのでは?

    +6

    -0

  • 1362. 匿名 2024/07/22(月) 17:39:19 

    いろんな意見があってもいいと思うけどな

    +0

    -0

  • 1363. 匿名 2024/07/22(月) 17:39:22 

    この選手を庇うおじさん達、選手が男だったら寧ろ規律を乱した!日本男児として情けない!って騒ぎそう。
    今みたいには庇って無さそうって思う。

    +5

    -0

  • 1364. 匿名 2024/07/22(月) 17:39:36 

    >>11
    これば駄目だわ、常習犯だったのか。でも、高校の時から違反しても大会に出していたなら、そりゃ図に乗るわ。これは 周りの大人にも責任ある。

    +110

    -0

  • 1365. 匿名 2024/07/22(月) 17:39:56 

    >>1323
    ルールはそのままでもいいけど、もっと細かく決めてやればいいのにね。
    これは厳重注意、あれは減給とかね。
    もっとグラデーションないものかね。

    +3

    -1

  • 1366. 匿名 2024/07/22(月) 17:39:59 

    >>1247
    😱

    +1

    -0

  • 1367. 匿名 2024/07/22(月) 17:41:02 

    >>1244
    優遇されてるの我慢ならない人が多数とか?

    +3

    -0

  • 1368. 匿名 2024/07/22(月) 17:41:31 

    >>1
    「あとたったの2ヶ月」とか言い出したら、あと3ヶ月の場合はどうする?半年だったら?1年の場合は?、とかもう収集つかなくなる。

    スピード違反で捕まった時に「たったの15キロオーバーじゃん。この道、30キロオーバーのヤツ、他にいっぱいいるじゃん。私じゃなくてそいつらを捕まえろ!」と騒ぎ立てる屁理屈オヤジの論法ですよ。

    喫煙・飲酒は、20歳の誕生日まで1日たりと遡ることは許されません。

    +9

    -0

  • 1369. 匿名 2024/07/22(月) 17:41:55 

    >>1359
    自分で決めたよね
    だって酒タバコ取り上げられてどうやってプレッシャーと闘うのさ
    しんどいだけでしょ

    +1

    -0

  • 1370. 匿名 2024/07/22(月) 17:42:20 

    さすがにナショナルトレーニングセンター内での飲酒はダメだよ!
    酒は居酒屋で飲むべき。

    +1

    -0

  • 1371. 匿名 2024/07/22(月) 17:42:27 

    >>3
    そうだよね。
    それなら、あと2ヶ月だけをなぜ待てなかった?ってなる

    +9

    -0

  • 1372. 匿名 2024/07/22(月) 17:43:09 

    ガル民ってムチムチして男受けする若い女を叩くの大好きだよね❤

    +1

    -0

  • 1373. 匿名 2024/07/22(月) 17:43:45 

    >>1351
    味の素のトレセンなんて、スポンサー様じゃん

    +1

    -1

  • 1374. 匿名 2024/07/22(月) 17:44:04 

    >>1
    まぁこの子は、
    「ハードラックとダンスっちまった」
    んだろうね

    +0

    -0

  • 1375. 匿名 2024/07/22(月) 17:44:21 

    >>1312
    私のコメントに対しての返信のコメントが噛み合ってないね
    もちろん宮田はルールを破ったから当然悪いし今回の結果は仕方ない

    私が言ってるのはここの住人達がバカみたいに19歳を未成年未成年って言ってるのが法律を理解していないって言ってるんだよ

    +0

    -2

  • 1376. 匿名 2024/07/22(月) 17:44:39 

    この子に感じでは何も言うことはないのよ。
    この記事の2ヶ月後に成人なのに
    これの意味がわからない。
    ライターは、そう言うものなのかもしれないけど
    ダメなもんはダメだろ

    +0

    -0

  • 1377. 匿名 2024/07/22(月) 17:45:11 

    >>1359
    協会が 辞退させたのであって
    選手は従うしかないでしょう

    協会の温情措置ってことになるのかどうかは
    わからないけど

    +0

    -0

  • 1378. 匿名 2024/07/22(月) 17:45:45 

    自分が「ルールを破る」選択をしただけ

    +1

    -0

  • 1379. 匿名 2024/07/22(月) 17:46:02 

    これがだめなら成人年齢18に引き下げなければいいのに普通に大学生とかコンパで飲んでるバレても特に罰せられない

    +0

    -2

  • 1380. 匿名 2024/07/22(月) 17:46:57 

    >>1372
    ガル男だまれ
    男だってジャニーズ問題の時ジャニタレ叩いてただろ
    お互い様だよ

    +0

    -0

  • 1381. 匿名 2024/07/22(月) 17:47:50 

    >>1361
    スポーツに縁ないし興味もないけど、今まで黙認して来たのにさ
    多額の金が動くから、欲目にくらんだ大人がアスリートの若い芽潰してるようで嫌悪感しかないわ
    昔から宮田は酒タバコやってたのに、周りの大人が見て見ぬふりしてたわけでしょ

    +2

    -0

  • 1382. 匿名 2024/07/22(月) 17:48:07 

    >>3
    だったら少年法だって数年後には成人するんだからきっちり裁けよって話になるよね?

    +13

    -0

  • 1383. 匿名 2024/07/22(月) 17:48:28 

    >>1379
    悠仁のカーチャンが悪いねん

    +0

    -0

  • 1384. 匿名 2024/07/22(月) 17:48:46 

    >>1225
    日本人とは気質も違うから大変そう。

    +0

    -0

  • 1385. 匿名 2024/07/22(月) 17:50:19 

    >>1
    青学の原監督さん。法を犯した選手に対して「オリンピック出れないのは酷」、ってどういうことですか?

    だったら青学の箱根駅伝選手は、
    飲酒しても駅伝出場可能って事ですか?
    ふーーん、青学は信用出来ないな

    +9

    -0

  • 1386. 匿名 2024/07/22(月) 17:50:45 

    スケートボード代表は飲酒OKで
    体操女子は代表辞退
    同じ20歳未満なのにおかしいだろこれ

    +0

    -1

  • 1387. 匿名 2024/07/22(月) 17:50:55 

    全体が締まるか、緩むかの問題

    許した場合
    代表候補A「主将が許されたなら僕も酒飲みたい」
    代表候補B「タバコ吸ってもいいんだ。吸いまくろ」

    許さなかった場合
    代表候補A「酒で4年間の努力を棒に振るなんて絶対に嫌」
    代表候補B「あと数年でタバコ吸えるし今は我慢しよう…」

    +0

    -0

  • 1388. 匿名 2024/07/22(月) 17:51:08 

    ガル民様はそもそも体操競技には興味ないよねw

    +1

    -0

  • 1389. 匿名 2024/07/22(月) 17:51:26 

    >>989
    そんなのは皆分かってるし、大学生が飲んでるのは最早暗黙の了解。
    でもその辺の大学生と日本代表を同じにしちゃ駄目でしょ。
    立場ってもんがあるんだから。

    協会側も、「あと2ヶ月だから目を瞑りましょう」なんて出来る訳ないし、もしやったら国民から批判されること必至。

    +13

    -0

  • 1390. 匿名 2024/07/22(月) 17:51:47 

    >>2
    高校生だって卒業2ヶ月前でも飲酒喫煙で退学になる子だっているのにいい加減にして欲しい。特例を作ればその後がややこしくなるだけ。

    +20

    -1

  • 1391. 匿名 2024/07/22(月) 17:51:51 

    >>1374
    アニメでも見てそのセリフに感化されたか?

    +0

    -0

  • 1392. 匿名 2024/07/22(月) 17:52:32 

    部活動で、結果残してる先輩の悪事に
    何も言えなかった高校時代の自分を思い出したよ
    この人、目の前でタバコ吸ってても
    後輩たちは黙ってるしかなかったかもなー

    +0

    -0

  • 1393. 匿名 2024/07/22(月) 17:52:45 

    ここつまらない

    +0

    -0

  • 1394. 匿名 2024/07/22(月) 17:53:25 

    >>1379
    代表チームの活動の場では例え20歳以上でも駄目らしいよ
    打ち上げなど監督の許可得てるなら可だと
    今回は法律は関係ないみたい
    ただ、破ったら即さよならっていうのは厳しすぎかも

    +3

    -0

  • 1395. 匿名 2024/07/22(月) 17:53:27 

    >>1
    最近ひろゆきってズレたことばっかり言ってない?
    日本代表に対して、あと2ヶ月なんだから多めに見ましょうなんて普通に考えてできる訳ないのに。

    そもそもそんな曖昧なこと言い出したら、今後ルールが不明確で線引きできなくなって新たな問題に繋がる。

    +7

    -0

  • 1396. 匿名 2024/07/22(月) 17:53:38 

    >>1327
    それは五輪後だと思うよ
    宮田も今は辞退しただけで協会からの処分は今後決まる
    なにしろこのタイミングだから処分云々よりもまずは五輪集中しないと残ってる代表選手たちが気の毒だよ

    +0

    -0

  • 1397. 匿名 2024/07/22(月) 17:54:14 

    >>2
    これに尽きるよね、議論する意味も分からないわ
    くっだらない
    自分のやった事に責任もとらないつもり?
    甘やかす大人が多くてびっくりしたわ

    +21

    -0

  • 1398. 匿名 2024/07/22(月) 17:54:31 

    >>179
    そもそもストレスでタバコを吸いたくなるということは普段からもう何年も吸っているということでは?

    +9

    -0

  • 1399. 匿名 2024/07/22(月) 17:54:56 

    >>342
    これが本当なら札付きの不良じゃん・・・
    ボクシングとかにいそうなタイプ

    不良がきっちり更生してたらよかったんだが

    +80

    -0

  • 1400. 匿名 2024/07/22(月) 17:55:14 

    何でそんな熱くなれるの

    +0

    -0

  • 1401. 匿名 2024/07/22(月) 17:55:15 

    >>1381
    指導してないってことは、自分もストレス発散に飲酒喫してたんじゃないかな、まあ俺等もはめ外すわ〜みたいな体育教師たくさん見てきたからさ。

    +3

    -0

  • 1402. 匿名 2024/07/22(月) 17:55:15 

    >>1389
    19歳ってのは同じでしょ。
    成人なんだし、飲酒喫煙だって高校出たら本人の責任でいいんじゃない?飲酒喫煙でパフォーマンスが落ちて成績が振るわなくてもそれは本人の責任だし。

    +1

    -17

  • 1403. 匿名 2024/07/22(月) 17:55:25 

    >>1393
    何でいるの

    +3

    -1

  • 1404. 匿名 2024/07/22(月) 17:55:33 

    素行の悪さは飲酒、喫煙からって昔から決まってる。

    +8

    -0

  • 1405. 匿名 2024/07/22(月) 17:55:45 

    >>1327
    多分うちうちにイエローカードは出してたんだと思うよ
    他の選手にも示しがつかないし、、

    +4

    -0

  • 1406. 匿名 2024/07/22(月) 17:56:09 

    >>1402


    成人は18になったけど、飲酒喫煙は20なのは変わらないからな、そこは法律違反になるから。

    +9

    -2

  • 1407. 匿名 2024/07/22(月) 17:56:34 

    可哀想 知らないおばさんに叩かれて…

    +1

    -7

  • 1408. 匿名 2024/07/22(月) 17:56:49 

    >>4
    何ヶ月ならいいんだよって話になるよね

    +23

    -0

  • 1409. 匿名 2024/07/22(月) 17:56:54 

    >>1403
    ひまだから

    +0

    -1

  • 1410. 匿名 2024/07/22(月) 17:56:56 

    「たったの2か月で20歳だから」というのは法律では通用しないんだよね。

    なぜなら20歳で線を引いて、それ以上かそれ未満かで画一的に処理するのが法律の趣旨だから。

    光市母子殺害事件の犯人は18歳1か月のときに事件を起こした。弁護団は「実質的には17歳と変わらないから、18歳未満は刑を一段階軽くするという少年法の規定を準用するべきだ」と主張したけど、裁判所は認めなかった。

    +10

    -0

  • 1411. 匿名 2024/07/22(月) 17:57:03 

    決められたルールを守ろうねっていうすごく簡単な話なのに。

    +11

    -0

  • 1412. 匿名 2024/07/22(月) 17:57:13 

    >>1
    まだぐちゃぐちゃ言ってるんだ…
    しかも外野が
    本人が会見する予定もないみたいだしもう決まったんだからよくないかな

    飲酒喫煙してしまったけれど、メダルも狙える有望選手だし可哀想だからって例外措置で出場してメダル獲得してもそのメダルを本人も周りもそして国民も手放しで喜べるのかと思うわ
    時が経ってメダリストとして宮田選手の名前を聞いた時「あぁあの飲酒喫煙の」ってなるのは何よりも本人が辛いはず

    +5

    -1

  • 1413. 匿名 2024/07/22(月) 17:57:27 

    >>1
    1日後に20歳でも処分すべきだよ
    それが法律でそれがルール

    +11

    -0

  • 1414. 匿名 2024/07/22(月) 17:57:34 

    >>1394
    そのへんの規範は宮田本人も含め選手はサインもしてるから、違反したら謹慎や除名等は当たり前だよ
    宮田もまだ辞退しただけの段階だから、今後協会から正式に処分がくだされる予定

    +8

    -0

  • 1415. 匿名 2024/07/22(月) 17:57:39 

    >>1190
    だからそれのソースどこだってw

    +0

    -1

  • 1416. 匿名 2024/07/22(月) 17:57:44 

    45歳ぐらいなら子供の年齢ですねガルミン様()

    +0

    -0

  • 1417. 匿名 2024/07/22(月) 17:57:52 

    >>15

    この子が許されてオリンピック出てメダルとったとしても、微妙な空気になるだろうね。
    「良かったね!プレッシャーに勝ったんだね!タバコのおかげで!」とはならないしね。 

    「あ、オリンピックって未成年でタバコ吸うような奴でも出れるんだー。そんな子でもメダルとれるんだー。」
    ってオリンピックとメダルの価値が下がるだけ。

    +31

    -0

  • 1418. 匿名 2024/07/22(月) 17:57:55 

    池谷が体操選手は酒や煙草してる人が多いって言ってたね、プレッシャーがすごいからついしてしまうって

    +0

    -9

  • 1419. 匿名 2024/07/22(月) 17:58:10 

    >>7
    違反したときの罰則は決まってないから処分は軽くも重くも出来る

    +0

    -0

  • 1420. 匿名 2024/07/22(月) 17:59:31 

    >>718
    あと2ヶ月ならお目こぼしだけどあと3ヶ月は駄目!とかやったら絶対揉めるし、あと2ヶ月もあと3ヶ月もあと4ヶ月もおまけしましょ〜なんてやったらルールが形骸化するわけで
    どこかに線は引かなくちゃいけないし、引いた線はちゃんと守らないと意味がないよね

    +9

    -0

  • 1421. 匿名 2024/07/22(月) 17:59:33 

    >>463
    それでも吸いたいならオリンピックをそもそも辞退すれば良かっただけ。国の代表トップクラスで出たい人は沢山いるからね。そんな自覚もない人はパンピーコースで楽してオッケー。

    +9

    -0

  • 1422. 匿名 2024/07/22(月) 17:59:36 

    >>1
    2ヶ月後に成人なのに罰が重い!ではなく、
    あと2ヶ月で成人なんだから我慢しろが正解だよ。
    注意してる人たちに文句言うのではなく、本人に、あと2ヶ月後に成人なのになんでタバコや酒をやってるの?!だよ。

    +7

    -0

  • 1423. 匿名 2024/07/22(月) 17:59:49 

    本当に本人が後悔してて悔しいなら、4年後にまた頑張るしかないよ。
    それならまだ応援できる人多いと思う。
    この状況で出場するのは、本人ももう望んでないんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 1424. 匿名 2024/07/22(月) 17:59:52 

    高校野球とかで喫煙飲酒ばれたら連帯責任でその学校ごと出場辞退になるんだから
    この子だけ辞退ですむだけマシだよ
    連帯責任で体操女子全員五輪辞退にならないだけ良かったと思え
    この子は国の代表として行ってるという自覚が足らなすぎ
    「19歳の子の夢をつぶすのか」って言ってる人いたけど夢つぶしたのは本人

    +8

    -0

  • 1425. 匿名 2024/07/22(月) 18:00:33 

    >>1395
    炎上商法か
    ズレてばっかでしょうもないな

    +3

    -0

  • 1426. 匿名 2024/07/22(月) 18:02:33 

    >>1
    あと2ヶ月で20歳でも、あと2ヶ月で65歳でも
    ならぬものはならぬのです。

    +1

    -0

  • 1427. 匿名 2024/07/22(月) 18:02:46 

    法令違反して当然の結果になったのになぜか擁護する人が多いよね

    ↓なんの法令違反もしてないのにボロクソ叩かれた人
    「2か月後に成人なのに罰が過大」「団体規律は守るべき」喫煙&飲酒でパリ五輪辞退の宮田笙子の処分巡り橋下徹氏とひろゆき氏が“場外バトル”…青学大の原監督も「背景は何?」で参戦

    +16

    -2

  • 1428. 匿名 2024/07/22(月) 18:02:52 

    さてガールズチャンネルでも久々に見るかな

    +0

    -0

  • 1429. 匿名 2024/07/22(月) 18:03:20 

    >>6
    まぁ年齢的に大人なの真似事したい年頃なのは理解できるよ。
    でも自分の行動に責任がついて回るというのが大人だから、そこまで解るようになってから酒もタバコもやらなきゃね。

    例え誕生日が近くてもそれがわからなかったからまだ子供という証拠だよね。

    +2

    -5

  • 1430. 匿名 2024/07/22(月) 18:03:28 

    嫌な事は酒タバコに逃げるメンタルなんだから
    アスリートとしては無理でしょ
    一般人ならどーぞ!だけど

    +3

    -0

  • 1431. 匿名 2024/07/22(月) 18:03:38 

    >>1221
    渋谷にたくさんいるよ

    +0

    -0

  • 1432. 匿名 2024/07/22(月) 18:03:50 

    >>1418
    成人なら問題無いでしょ
    肺活量が落ちるかもしれんが

    今回は未成年だから問題なんで
    ここで池谷のその発言を出す意図が分からん

    +2

    -0

  • 1433. 匿名 2024/07/22(月) 18:03:59 

    ひまつぶし

    +0

    -0

  • 1434. 匿名 2024/07/22(月) 18:04:54 

    >>1415
    よこ また5ちゃんのスレ貼っていいの?

    +0

    -0

  • 1435. 匿名 2024/07/22(月) 18:05:12 

    でも世界のトップレベルなんでしょ?

    +0

    -0

  • 1436. 匿名 2024/07/22(月) 18:05:27 

    甲子園でもサッカーでも未成年の飲酒喫煙はチームとして出場停止よね
    五輪だからいいってわけないじゃん

    +2

    -0

  • 1437. 匿名 2024/07/22(月) 18:05:54 

    >>1427
    男はダメだけど女性だったら可哀想じゃない
    だってガルだもの

    +1

    -2

  • 1438. 匿名 2024/07/22(月) 18:05:56 

    宮田と同室だったことのある選手を取材すれば、宮田の素行の悪さが明らかになると思う

    +5

    -0

  • 1439. 匿名 2024/07/22(月) 18:06:08 

    体操女子は選手生命短いから次はないだろうな夜も眠れないぐらい本人は悔やんでるでしょ勿論今回の処分は当たり前でもこれ以上ネットで叩く必要はないと思うわ

    +1

    -0

  • 1440. 匿名 2024/07/22(月) 18:07:02 

    >>1427
    この人、14才から☘️やってたんだよ
    2019年に☘️密輸で逮捕されたし、晴れの場でだらしない服装出来るって神経が、だいぶアレで溶けてたわけ

    +2

    -2

  • 1441. 匿名 2024/07/22(月) 18:07:12 

    >>1439
    悔やんでも悔やみきれないからヤケ酒してるでしょうね

    +0

    -0

  • 1442. 匿名 2024/07/22(月) 18:07:17 

    >>2
    ほんとだよ
    なんだ?ノーヘルでバイク運転しても
    事故らなかったし
    オリンピック選手なんだから
    こまけーこと言うなぁ?

    差別だーーー

    +2

    -0

  • 1443. 匿名 2024/07/22(月) 18:07:55 

    なんでバレたの?リークされたの?禁酒と喫煙

    +0

    -0

  • 1444. 匿名 2024/07/22(月) 18:08:04 

    >>1438
    宮田の身内に○されちゃうよ
    Xですごい犯人探ししてるって
    芸スポやここにもおる

    +5

    -0

  • 1445. 匿名 2024/07/22(月) 18:08:54 

    >>1414
    サインしてるの初耳

    +0

    -0

  • 1446. 匿名 2024/07/22(月) 18:09:06 

    >>1435
    まだまだこれからって感じみたい
    メダルも確実ではない

    +0

    -0

  • 1447. 匿名 2024/07/22(月) 18:09:07 

    >>1418
    時代にもよるんじゃないかな。2016年から完全禁煙にしていくって書いてなかったっけ

    +0

    -0

  • 1448. 匿名 2024/07/22(月) 18:10:00 

    >>1
    今回このようなのともあり議論しましょう!
    18歳成人だから飲酒喫煙も同じとするべきだ!法改正!
    ↑わかる

    オリンピック辞退は過剰!
    あと2ヶ月後に20歳だしいいだろ!
    プレッシャーが凄かったから仕方ない!
    なんとか参加させてあげたい!
    ↑全然わからない

    +4

    -0

  • 1449. 匿名 2024/07/22(月) 18:10:04 

    >>1423
    正直、もうウンザリだけど

    +0

    -0

  • 1450. 匿名 2024/07/22(月) 18:10:23 

    >>1400
    ここの住民は何かを成し遂げた人、成し遂げようとしている人が落ちていくのを見て囃し立てるのが大好きだから

    +0

    -1

  • 1451. 匿名 2024/07/22(月) 18:11:16 

    >>1438
    素行の悪さって喫煙と飲酒だけじゃないの下級生や同室の子をいじめたり態度が悪かったりっとかあるの教えて

    +6

    -0

  • 1452. 匿名 2024/07/22(月) 18:12:01 

    >>1444
    はい、名誉毀損
    とりあえずスクショしとくね

    +0

    -3

  • 1453. 匿名 2024/07/22(月) 18:12:08 

    >>262
    マスコミからしたらありがたいネタだし。
    普段話題にのぼらない著名人は逆張りの意見出しとけば、ネット記事に取り上げてもらえるしって感じで、本人のことは考えてなさそう。
    高知東生(薬物)、王子製紙の元会長(横領ギャンブル)、猪瀬(汚職)、室井佑月の旦那(援交)とか、擁護されるほうがイメージ悪いって人がこぞって出てきて餌食にしてるようにしか見えない。

    +20

    -0

  • 1454. 匿名 2024/07/22(月) 18:12:13 

    >>1441
    それならまだいいけどね

    +0

    -0

  • 1455. 匿名 2024/07/22(月) 18:12:25 

    >>3
    結果が全てよね。

    +6

    -0

  • 1456. 匿名 2024/07/22(月) 18:12:32 

    >>1418
    それはどのスポーツでも同じでしょうよ

    +2

    -0

  • 1457. 匿名 2024/07/22(月) 18:13:14 

    >>3
    そんなの線引き出来ないから きっちり誕生日で区切っとるんやで。
    曖昧なら法律の意味なさないよね。

    +26

    -0

  • 1458. 匿名 2024/07/22(月) 18:13:24 

    >>1441
    あまりにひどい
    人の心はないの?

    +1

    -1

  • 1459. 匿名 2024/07/22(月) 18:13:34 

    >>3
    本当にそれ
    それ以外ない

    +5

    -0

  • 1460. 匿名 2024/07/22(月) 18:13:37 

    私は小学2年生でたばこを覚えましたね。
    小学5年生でお酒を覚えましたね。
    オリンピック候補生でした。
    何が悪いって売ってるからね。
    そこに線引き出来る訳が無い。
    何故なら簡単に手に入るからです。

    そんな事を言うなら違法な麻薬を完全に無くしてくれませんか?
    何故出来ないんですか?
    未成年者達を守る為に大人は何もして無いじゃないか?
    ここで発言してる人達は麻薬に対して何か行動しましたか?
    ふんぞり返ってるだけでしょ?
    説得力無いんだよ。
    もっとまともな大人になって下さい。
    それから意見を述べて下さい。

    +2

    -14

  • 1461. 匿名 2024/07/22(月) 18:14:08 

    >>1219
    厳しい?

    +1

    -0

  • 1462. 匿名 2024/07/22(月) 18:15:58 

    ここの人たちは何を求めて騒いでるの?
    処罰を求めてるの?
    擁護派と戦ってるの?
    憂晴らしにしか思えないひどいコメントばかりで見るに堪えない。
    まだ19歳の、しかも同性でしょ?

    +1

    -11

  • 1463. 匿名 2024/07/22(月) 18:16:12 

    >>3
    私も2ヶ月前って微妙に惜しいなって思ったけど
    今年に19歳になる現在18歳だった
    2005年9月24日 (年齢 18歳), 京都府

    少しは情報調べてからコメントしたほうがいいと思う

    +2

    -6

  • 1464. 匿名 2024/07/22(月) 18:16:47 

    >>1450
    ネットを見渡してみると知能の高そうな人はだいたい処分が厳しすぎるって意見だね

    ガル民を代表する知能の低そうな人たちは宮田を叩いてる

    +1

    -14

  • 1465. 匿名 2024/07/22(月) 18:17:31 

    2ヶ月前許したら2ヶ月と1日前はどうなるの!とかなっていくよ。ダメなものはダメ。

    +7

    -0

  • 1466. 匿名 2024/07/22(月) 18:17:31 

    >>1
    順天の声明にも驚いたけど
    反省したから大丈夫だなんて
    そんなのすべて警察要らないじゃんってなる

    +8

    -0

  • 1467. 匿名 2024/07/22(月) 18:17:38 

    >>1448
    私は個人的感情としてはわかるなここの人達はさぞや清廉潔白に生きてこられたんだろうな
    こういう叩きトピを見るたびにキリストの言葉を思い出す

    +1

    -10

  • 1468. 匿名 2024/07/22(月) 18:17:51 

    >>1414
    今回はもうそれで良いとして、これからもそれで行くのかと
    飲酒喫煙と他人への暴行が一緒のペナルティというのも違和感あるし

    +0

    -1

  • 1469. 匿名 2024/07/22(月) 18:18:09 

    未成年者の飲酒は50万円以下の罰金ですね。
    2ちゃんねるのおじさんと弁護士のおじさんは
    知らないみたいですが…
    法律に違反したら、罰則に従わなければ
    いねませんよね?
    それともドラマアンチヒーローみたいに
    「あなたは呑んでませんよね?(それってあなたの個人的感想ですよね?適なインビテーションでw)」とか言って
    弁護を買って出るわけ???

    +0

    -0

  • 1470. 匿名 2024/07/22(月) 18:18:17 

    >>431
    高校生とかそれで出場停止になるよね

    +5

    -0

  • 1471. 匿名 2024/07/22(月) 18:18:53 

    >>1458
    人の心はないけどガル民の心はある

    +1

    -0

  • 1472. 匿名 2024/07/22(月) 18:20:07 

    >>1470
    そんな前例いつありました?
    逃げずに答えろよ、老害

    +0

    -9

  • 1473. 匿名 2024/07/22(月) 18:20:08 

    >>1464
    不寛容な人は総じて視野が狭い
    今回の問題点も理解できてない人が多いようだし

    +0

    -6

  • 1474. 匿名 2024/07/22(月) 18:20:24 

    2ヶ月前でもルールは守らなきゃ
    私的には大事な時期にタバコや飲酒を
    してしまう考えが理解できない
    バレたらどうなるかくらいの事は
    想像できたはず
    だってオリンピックだよ、そこ目指してたのになんでちゃんと考えなかったのか?
    本当に残念

    +6

    -0

  • 1475. 匿名 2024/07/22(月) 18:20:52 

    >>1444
    身内って何者なの?
    怖すぎるんだけど

    +4

    -0

  • 1476. 匿名 2024/07/22(月) 18:21:21 

    >>1402
    いいんじゃない?ってwww
    法律とかルールとか適当なタイプなんだね
    10円のもの万引きしてこれくらいいいじゃないのって言ってるおばさんみたい

    +11

    -1

  • 1477. 匿名 2024/07/22(月) 18:21:26 

    選手本人が見たらどう思うかも考えられないのかな
    書き込む前に一度深呼吸することをおすすめします

    +0

    -1

  • 1478. 匿名 2024/07/22(月) 18:21:40 

    >>242
    極端すぎる

    +0

    -5

  • 1479. 匿名 2024/07/22(月) 18:21:51 

    なら一般人の飲酒喫煙見逃さなきゃいけなくなる。
    なんで日本代表だから多めに…になるのか。
    協会のルール、法律知った上で自分の判断で行った行為ならその責任も自分で取るしかない。
    キャプテンがルール違反してたら、他のみんなにどうやって指導するのか…
    日本のメダルの可能性が減るのは残念だとは思うけど許してたらキリない。

    +9

    -0

  • 1480. 匿名 2024/07/22(月) 18:22:26 

    >>8
    こういう事言う>>1みたいな人達って、後々そうなったらそうなったできちんとライン決めないからこうなるんだとか主張しだすタイプな気がする

    +13

    -0

  • 1481. 匿名 2024/07/22(月) 18:22:36 

    >>65
    これに尽きると思う。

    本人が煙草くらいで代表権剥奪なんて納得いかないって言ってるなら議論の余地はあるけど、本人は自分がやったことを認めて辞退したわけだし、もう終わりでいいじゃんね。

    そもそも吸い始めたときからバレたらこうなるって分かってただろうし、あとはほかの子達が精一杯頑張れるように応援してあげようよって思う。

    +16

    -0

  • 1482. 匿名 2024/07/22(月) 18:25:13 

    >>1445
    代表選手はみんなしてるよ
    年に1回講習もある
    規範なんて知りませんでしたは通用しない

    +4

    -0

  • 1483. 匿名 2024/07/22(月) 18:26:12 

    >>1462
    ガルちゃんってそんなところよ。品性を求めてはいけないわ。
    「2か月後に成人なのに罰が過大」「団体規律は守るべき」喫煙&飲酒でパリ五輪辞退の宮田笙子の処分巡り橋下徹氏とひろゆき氏が“場外バトル”…青学大の原監督も「背景は何?」で参戦

    +1

    -8

  • 1484. 匿名 2024/07/22(月) 18:26:54 

    >>1441
    本人はどうか知らんけど
    彼女を信じて支持、支援してた人達の無念は
    ヤケ酒程度では癒えないでしょうね

    +3

    -0

  • 1485. 匿名 2024/07/22(月) 18:26:54 

    庇う気持ちがあるなら
    もう出ないって決まったんだからそっとしておいてあげて

    +5

    -0

  • 1486. 匿名 2024/07/22(月) 18:26:59 

    日本代表になることなんてない人生だけど
    来世なれるなら私は絶対飲酒喫煙しないな

    +2

    -0

  • 1487. 匿名 2024/07/22(月) 18:27:14 

    >>38
    擁護派を増やしてどうしても出場させたいのかなーと思ってる
    テレビでずっとやってて、周りの大人達がどうにか出来なかったのか、残念ってインタビューで答えてる人がいたけど
    随分優しい方なんだなって思ったわ
    日本代表の自覚無くて内部告発されるくらい人望もないって事なんだから、周りの大人達も諦めたら良いのに
    本人のためにも周りの頑張ってきた選手たちのためにも

    +7

    -1

  • 1488. 匿名 2024/07/22(月) 18:27:44 

    >>1462
    貴方は何を求めてこのトピ開いたの?

    +6

    -0

  • 1489. 匿名 2024/07/22(月) 18:28:01 

    >>1105
    未成年の飲酒喫煙は逮捕されるレベルじゃない

    +2

    -1

  • 1490. 匿名 2024/07/22(月) 18:29:00 

    >>496
    こんなにメダルの可能性って高かったの?
    しかもこの子のおかげで取れるって感じだったのかな?

    +3

    -0

  • 1491. 匿名 2024/07/22(月) 18:29:17 

    これを機にお酒のCMも規制してほしいな
    タバコが規制してるんだからお酒も

    +2

    -0

  • 1492. 匿名 2024/07/22(月) 18:29:33 

    >>1452
    やっぱりおるやん

    +2

    -0

  • 1493. 匿名 2024/07/22(月) 18:29:51 

    >>1489
    逮捕されるレベルではないけど補導されるレベルではある

    +6

    -0

  • 1494. 匿名 2024/07/22(月) 18:29:52 

    >>19
    守れない人に優しく甘くするんじゃなくて守れる人を褒める世界であって欲しいな

    +28

    -0

  • 1495. 匿名 2024/07/22(月) 18:30:11 

    >>1327
    え、、知ってたの?

    +0

    -1

  • 1496. 匿名 2024/07/22(月) 18:30:18 

    >>1484
    味の素のトレセン

    +1

    -0

  • 1497. 匿名 2024/07/22(月) 18:30:46 

    とくにスポーツ界なんて
    ルール無視ならやる価値もないし
    アスリートに喫煙が多いのはプレッシャー云々じゃなくて
    リスクを考えない脳筋だからでしょ
    スポンサーもいるだろうに己の立場より
    欲を優先しただけ
    庇う人らが謎過ぎるわ

    +3

    -0

  • 1498. 匿名 2024/07/22(月) 18:32:05 

    >>1468
    飲酒喫煙と暴行のペナルティが一緒って規範に書いてあるの?

    +0

    -0

  • 1499. 匿名 2024/07/22(月) 18:32:32 

    それOKにしちゃうと代表になれなかったルール守ってる子達が嫌な気持ちになるだろうが

    +1

    -0

  • 1500. 匿名 2024/07/22(月) 18:33:07 

    >>1487
    今回重すぎると言ってる人たちは、じゃあもっと前から罰則を段階的にするとか働きかけたら良かったんじゃない?と思う。こうなってから重いとか知らないよ。前から分かってることでしょう。

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。