ガールズちゃんねる

夜中に何度も目が覚める人!

66コメント2015/10/29(木) 10:53

  • 1. 匿名 2015/10/28(水) 15:57:10 

    ここ最近、夜中に2.3回目が覚めます。
    ストレスとかはあまり感じていないのですが
    何か効果的な解決策ありませんか?

    教えていただきたいです!

    +102

    -0

  • 2. 匿名 2015/10/28(水) 15:59:18 

    私も……

    そしてガルちゃんを見てまた目がさえる……

    +172

    -2

  • 3. 匿名 2015/10/28(水) 15:59:20 

    規則正しい生活、昼寝をし過ぎない、適度な運動をするこれでも目が醒めるならストレスか年齢的なものかと…

    +18

    -6

  • 5. 匿名 2015/10/28(水) 15:59:49 

    はい!
    タイムリーなトピ。
    必ず、夜中目が覚める。
    そして、それから朝まで眠れない。

    +142

    -3

  • 6. 匿名 2015/10/28(水) 15:59:54 

    お風呂にちゃんと浸かってから寝るとか?

    +8

    -1

  • 7. 匿名 2015/10/28(水) 16:00:05 

    自分に合う寝具で寝る

    +13

    -2

  • 8. 匿名 2015/10/28(水) 16:00:06 

    更年期には養命酒

    +27

    -0

  • 9. 匿名 2015/10/28(水) 16:00:11 

    酒飲んで寝られないかな?

    +1

    -9

  • 10. 匿名 2015/10/28(水) 16:00:31 

    私もです!
    何度も何度も目が覚めてしまいます。
    39歳です

    +106

    -3

  • 11. 匿名 2015/10/28(水) 16:00:41 

    はーい!私もです

    でも無理に寝ようとすると眠れないのでテキトーにスマホいじったりして自然に眠くなるの待ちます

    あとハチミツとかホットミルクを少し飲むと眠くなるって聞きましたよ

    +61

    -0

  • 12. 匿名 2015/10/28(水) 16:00:46 

    昼寝をしない
    適度な運動をする

    +26

    -3

  • 13. 匿名 2015/10/28(水) 16:01:02 

    濃い珈琲飲むと眠りが浅くなる気がする

    +4

    -5

  • 14. 匿名 2015/10/28(水) 16:01:05 

    わたしは時間が気になって何度も目が覚めます。
    時計を見て「後何時間寝れる」とほっとしてまた寝る→起きるの繰り返しです。
    わたしも解決法知りたいです!

    +165

    -0

  • 15. 匿名 2015/10/28(水) 16:01:34 

    +20

    -1

  • 16. 匿名 2015/10/28(水) 16:01:51 

    自律神経の乱れかな⁈

    献血出来なくなるけど、プラセンタ注射2アンプル打つと驚くほどぐっすり眠れます。

    +20

    -6

  • 17. 匿名 2015/10/28(水) 16:03:09 

    15
    朝じゃんww

    +53

    -4

  • 18. 匿名 2015/10/28(水) 16:04:25 

    自律神経乱れるよね、この気候・・・

    +88

    -2

  • 19. 匿名 2015/10/28(水) 16:04:44 

    私もですが、年のせいかなと思っています。
    お酒のむと余計に目が覚めます。

    +25

    -1

  • 20. 匿名 2015/10/28(水) 16:04:55 

    お手洗いのために夜中起きてしまいます。これは塩分とりすぎだとテレビで見たことがあります。それと数回起きるときは嫌な夢をみる。

    +88

    -1

  • 21. 匿名 2015/10/28(水) 16:12:14 

    次の日仕事があると、寝坊の心配からか、熟睡できないで1回目が覚めます。

    でも次の日休みだーとか、休日だと気を抜くとすぐ寝てしまいます。
    きんちょうしてるからかな。

    +43

    -0

  • 22. 匿名 2015/10/28(水) 16:14:05 

    私も夜中に起きます。

    以前、スッキリ気持ち良く目が覚めて、よく寝たなーと思いながら起きて時計見たら、
    まだ夜中の12時で愕然としたことがある。

    +87

    -2

  • 23. 匿名 2015/10/28(水) 16:14:37 

    35歳
    夜中に頻繁に目が覚める
    特にパートの前の日の夜は酷い
    多分、緊張が原因なんだと思うけど、どうしたらアラームなるまで眠れるか私も知りたい

    +79

    -1

  • 24. 匿名 2015/10/28(水) 16:24:45 

    毎晩数回目が覚めて熟睡できません
    寝言もハッキリした口調で話しているそうで、眠りが浅いので、午前中は頭がぼんやりしています
    ぐっすりすっきりと眠りたいです

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2015/10/28(水) 16:25:57 

    早期更年期障害で中途覚醒が多いのでサプリで「グリシン」を飲んでます。
    3000㎎ぐらい摂ると、わりと中途覚醒しにくくなりますよー。
    睡眠薬と違って眠りに落ちるわけではなく、眠りの深さを深めてくれるらしいです。

    +17

    -2

  • 26. 匿名 2015/10/28(水) 16:27:52 

    私も( ´_ゝ`)
    私の場合は息子に蹴られ、旦那のイビキ、娘の横で寝れば体当たりされ、で夜中に5回は起きる。。
    別室で寝ると金縛りになるwもうぐっすり眠ることを諦めてます。。

    ちなみにお酒は寝付きは良くなりますけど、アルコールの作用で何度も目が覚めやすくなるので、おすすめしません!!

    +49

    -3

  • 27. 匿名 2015/10/28(水) 16:27:56 

    次の日が仕事とか嫌なことがあると全く寝れません!

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2015/10/28(水) 16:28:01 

    2~3時間おきに目が覚める。
    7時に起きれば余裕なのに、4時には目が覚める。

    中途覚醒と早期覚醒で、病院行った方がいいのかな~って思うけど、
    何科に行けばいいかわからないのでもう何年も放置。

    時折死んだように寝だめします。

    +74

    -0

  • 29. 匿名 2015/10/28(水) 16:28:14 

    寝る前に軽くストレッチするとよく寝られるそうです

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2015/10/28(水) 16:32:28 

    トイレでめがさめる

    +65

    -0

  • 31. 匿名 2015/10/28(水) 16:35:54 

    夜中3回ほど目が覚める。

    これが数年続いてます。なので、日中しんどいです。

    私の場合は自律神経失調症、パニック障害が原因だと思う。

    +57

    -2

  • 32. 匿名 2015/10/28(水) 16:42:39 

    夫がビール飲んでるせいで、何回か夜中にトイレに起きる。
    気配で私も目が覚める。
    アルコール飲まないから分からないけど、夜中に何回もトイレに行きたくなる以上にビールは魅力的なのかな!?
    邪魔されずにぐっすり寝たいです。

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2015/10/28(水) 16:45:46 

    35歳
    夜中に頻繁に目が覚める
    特にパートの前の日の夜は酷い
    多分、緊張が原因なんだと思うけど、どうしたらアラームなるまで眠れるか私も知りたい

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2015/10/28(水) 16:47:18 

    早く寝ても遅く寝ても夜中に必ず起きます。
    そして眠れなくなって朝起きる時間になって死にたくなるくらい起きるのつらい。
    夫は一度寝ると地震があろうと雷が鳴ろうといびきをかいて寝ているので疲れていないから眠れないんだと理解してくれません。

    +39

    -0

  • 35. 匿名 2015/10/28(水) 16:59:16 

    私も1~2回は起きます。
    熟睡したと思ったのに40分しか寝てなかったりとか、自分でもビックリ!

    43才。
    更年期なのかな?

    たまにグリナを飲んでます。
    高いけど。

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2015/10/28(水) 17:00:28 

    寝る前にお茶を飲むと尿意で目が覚める…何度も

    あと糖質制限してた時は空腹で夜中に何度も起きたな

    ダイエットで夕飯減らしたのに、夜中に起きちゃって
    空腹で眠れず、ヨーグルトや豆腐食べたりとか…

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2015/10/28(水) 17:08:52 

    妊娠・出産をきっかけに、2~3時間で起きてしまう体質になりました…。
    子供は小学生になりましたが、未だに抜け出せず、夜中に何度も起きてます。

    +51

    -0

  • 38. 匿名 2015/10/28(水) 17:11:06 

    私ではなく、夫42歳がそんな症状みたいです。
    お前の寝返りと寝息がうるさいって言われた。どんだけ眠り浅いんだろう…。

    +3

    -3

  • 39. 匿名 2015/10/28(水) 17:12:03 


    1時間置きに起きても、一晩5時間寝れたらいいほうだーって諦めている。もう保育園の時からこんな状況で、全く寝ないで学校、仕事は当たり前だった。
    そして痛いほど感じてるのは、「眠らなきゃ、、、」って気持ちが邪魔をすればするぼど眠れません。女性は時にホルモンも関係してきて眠りづらい日もありますしね^_^;
    同じ悩みのみなさん、起きちゃっても焦らないでください、その時は目覚ましかけてるならスマホもみずに「起きたなー。」ぐらいの気持ちでいてください(^_^)スマホやゲームは目を覚ましますからね。ガルちゃんやっちゃ駄目だぞ(笑)

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2015/10/28(水) 17:12:20  ID:v7hRHkQcgS 

    26才だけど3回は目が覚める。
    朝まで起きずに寝てみたーい

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2015/10/28(水) 17:12:39 

    ストレスに感じる事があって、ドキドキにてハッと目がさめる
    睡眠導入剤にお世話になっています

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2015/10/28(水) 17:12:41 

    寝たまんまヨガってアプリ知ってる?使った日は寝やすい感じがする。無料のコース使ってます

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2015/10/28(水) 17:15:32 

    メラトニン3mgを1晩に1~2回飲んでる。夜中3時以降は流石に飲まないけど。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2015/10/28(水) 17:15:56 

    寝る直前までスマホ弄ってる人は少なからずブルーライトの影響も受けてるんだろうね。

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2015/10/28(水) 17:31:01 

    昼間仕事で神経と体使って疲れはててればものの10分で寝る

    +1

    -3

  • 46. 匿名 2015/10/28(水) 17:37:07 

    猫に夜中の3時から明け方5時くらいに起こされる。可愛いから怒れない。猫はエサを食べてるのでその間わたしはトイレへ行きます。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2015/10/28(水) 17:43:07 

    こないだマツコの知らない世界でくるみに安眠効果があると放送してましたよ
    夜中に何度も目が覚める人!

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2015/10/28(水) 17:55:12 

    妊娠して頻尿になったので、2〜3回起きます!たいして出ないのにー(´+ω+`)

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2015/10/28(水) 18:45:58 

    私も妊娠して頻尿で何度も目がさめます。
    そしてつわりで気分悪くてなかなか寝付けない…。
    寝てる時だけがつわりから解放されるのに…(´;ω;`)

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2015/10/28(水) 18:51:10  ID:pK7FLKTBIJ 

    朝9時起床なんだけど、何故か早朝に起きて1時間後に寝る。しかも、大体12時過ぎに眠くなる

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2015/10/28(水) 19:42:23 

    心配ごとがあったり気持ちに余裕がなかったりすると夜中に二回起きる&夢を絶対見る。
    精神状態があまりにも悪いと、嫌いな身内が登場する夢、知らない人に殺されるような悪夢を見る。
    今日はハイジャックに遭遇した夢だったw

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2015/10/28(水) 20:37:15 

    私も何度も目が覚めて、朝起きると腰や首が痛くてスッキリしませんでしたが整体に通うようになってから、よく眠れるようになりました

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2015/10/28(水) 20:38:26 

    クルミ⁉︎
    明日買いに行く〜♬
    夜中に何度も目が覚める人!

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2015/10/28(水) 20:43:09 

    え?私も出産してからよく目が覚めるようになったんだけど、病気とか何かが原因とかの可能性もあるの⁉︎

    てっきり、朝まで眠れなくなった、歳だわ〜って思ってた29歳です。
    子供も朝まで寝るから、子供に起こされるわけじゃないんだけど、夜中に一度は目が覚めます。そして、子供に布団かけてまた寝ます。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2015/10/28(水) 20:46:14 

    寝る前のスマホやめたら改善したよ

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2015/10/28(水) 21:24:37 

    私も寝つきも悪いし夜中何度も眼が覚めるので困っていました。仕事は肉体労働なので疲れていないわけがないのに。
    二ヶ月前に婦人科検診を受けたところ、鉄欠乏性貧血だと言われ、鉄剤を二週間飲んだらぐっすり眠れるようになりました!
    貧血も不眠に関係しているようです、是非調べてみてください!

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2015/10/28(水) 21:52:06 

    夕食時の食べ物飲み物に注意すると改善します
    もちろん100%とは言いませんが…
    塩分を控えた食事にする。そしてかけるソース醤油等も少な目に
    夕食後にスナック菓子等も食べない
    寝る前の水分補給は大事ですが体は余分な塩分を尿から体外に出しますので
    そして夕食後にカフェインのあるコーヒーや紅茶は摂らないようにしてみて下さい
    最後に服装としてはお腹から下は寝具からはみ出ても冷えないよう注意して
    私はこれで改善しました

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2015/10/28(水) 21:52:39 

    元からトイレが近いので、トイレに行きたくて3回くらい起きてしまいます
    たまに朝まで一度も起きずにぐっすり眠れると嬉しくなる
    寝る前に水分取らないようにしてもダメです
    いい方法ないですかね~

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2015/10/28(水) 23:22:41 

    42さんのマイナスついてるけど、寝たまんまヨガってアプリ私には合ってましたよ。
    無理版でも聞いてるといつの間にか寝てる!
    なので最後まで聞いた事ないです笑

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2015/10/28(水) 23:59:45 

    半夏厚朴湯って漢方飲むようになってから
    よく眠れてる気がします。
    あと足の裏にツボがあるので、温めるといいらしいですよ。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2015/10/29(木) 00:41:57 

    ハーブとかサプリ試してみてはいかが?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2015/10/29(木) 05:50:15 

    はあ。
    眠れずに夜が明けた。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2015/10/29(木) 06:32:42 

    え、まさに0時に寝て2時に目が覚めて寝なきゃいけないのにまだ目が冴えてる(^ω^)w
    眠る努力はしてるのに今日は諦めた
    寝る時間あるのに眠れない辛さ
    結果変な時間に眠くなりません?

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2015/10/29(木) 08:09:46 

    疲れてるときほど夜中に何度も起きてしまう。
    仕事中眠過ぎ…
    休みの日はグッスリ。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2015/10/29(木) 10:43:32 

    子供を産んでから、朝寝坊しちゃいけない緊張けらな2、3度目が覚めるのが当たり前になってしまいました
    昔から目覚ましがなくても起きなきゃいけない時間に起きれるタイプだから、緊張感が常に抜けないのかなと思っています…

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2015/10/29(木) 10:53:59 

    旦那が い つ も 電気付けっぱでゲーム寝落ち。
    (歯磨かず、風呂も入らず)
    ⬇︎
    私 アイマスクが外れて眩しくて起きる。

    の繰り返しで何度言っても言う事聞かない。
    寝不足で目の下クマだらけ。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード