-
1. 匿名 2013/10/05(土) 18:17:00
私は入社一年半経ち、少しずつ上司にも重要な仕事を任されることも度々あります。
同僚で同い年の子がいるのですが、その子は何かとライバル心を燃やしてきます。
失礼ですが、その同僚の子は失敗ばかりで、上司からも煙たがられています。
仕事を任される私を面白くなかったみたいで、陰で悪口を他の同僚に行っていたり、お昼も私以外でその子はみんなを連れてランチに行ってしまい、いつも一人寂しく食べています。
男からは好かれるタイプなので、ほとんどの男はその子の味方ばかり。正直めんどくさいです。
皆さんは職場で嫌がらせされたことはありますか?!+386
-10
-
2. 匿名 2013/10/05(土) 18:18:41
犯人がわからないミスはすべて私のせいにされた。+463
-2
-
3. 匿名 2013/10/05(土) 18:18:45
お土産のお菓子を
私だけにくれなかった(ToT)+387
-8
-
4. 匿名 2013/10/05(土) 18:19:00
ある。
でも自分が悪いわけじゃないのに嫌がらせしてくる相手はほっておくのが一番。
いずれ墓穴掘って自爆するから。
会社は学校じゃないんだよ。+538
-5
-
5. 匿名 2013/10/05(土) 18:20:48
同期の女子が片想いしている先輩とタバコ仲間なので、やたらネチネチ絡まれる。
仕事に支障が出ない限りはめんどいので放置。出典:www.mrpartner.co.jp
+167
-11
-
6. 匿名 2013/10/05(土) 18:21:53
毎朝どんなにきれいなマット敷いても違うのに変えられる。+116
-4
-
7. 匿名 2013/10/05(土) 18:22:16
トイレまで見張られてる。
時間が長いとか、なんで向こうのトイレを使うのか?とか。
もう辞めます+331
-8
-
8. 匿名 2013/10/05(土) 18:22:46
旅行のお土産に買ってきたお菓子を(テレビ等でも有名だった並ばないと買えない物)
「買ってきて欲しいなんて言ってないのにね~」「選択が安易ね~」「誰か食べるのかしらこれ~」
と散々けなされた。
でもその人は余りをちゃっかり包装紙ごと持って帰っていた。+298
-6
-
9. 匿名 2013/10/05(土) 18:23:04
継続中。いつか倍返ししてやる、と
激しく思う。+331
-5
-
10. 匿名 2013/10/05(土) 18:23:05
ない人の方が少なそう。
コメント数が伸びそうなトピだね。+129
-42
-
11. 匿名 2013/10/05(土) 18:24:07
嫌がらせある。自分の間違えをあたしのせいにされたり、おばさんが失敗してもおばさん同士でかばいあうのに、若い子が失敗したら上から目線で注意してくる。60歳ちかいんだから、仕事やめれば良いのにって思ってる。
言うことが色々と矛盾してる。ムカついたらきりがない。
ま、おばさんだからいいやって思ってる。
+290
-7
-
12. 匿名 2013/10/05(土) 18:24:27
完全無視+206
-2
-
13. 匿名 2013/10/05(土) 18:24:37
20代の時は周りの男性がやっぱり優しく接してくれて、
それに嫉妬した女性上司が『若いから優しくかわいがれていいね、調子に乗るなよ』と
影で毎日言われた。
+215
-4
-
14. 匿名 2013/10/05(土) 18:25:35
あるある。
同い年のコに。先に入社してたから立場は先輩だったけど。今思えば小さいことなんだけど挨拶は無視、朝のドリップコーヒーは私の分だけ無し。やること成すこと気に食わないらしく、何かしら手を加える。そしてあんまり仕事させてもらえなかった。雑用だった。+157
-8
-
15. 匿名 2013/10/05(土) 18:25:51
私の両隣に男女の先輩がいたんだけど、お昼休憩のときでさえもずっと私を挟んでの会話をされてた。なんか居心地悪くて…入ってから辞めるまでずっとされてた…+143
-7
-
16. 匿名 2013/10/05(土) 18:27:26
仕事は仕事と割り切って、プライベートな話など一切しないので、付き合いにくいと常に嫌がらせの対象にされてます。
でも仕事だから何とも思わなかった〜!
仕事終わってからも、職場の人間関係でイライラしてたらもったいないですよ!+235
-4
-
17. 匿名 2013/10/05(土) 18:28:23
私にだけ態度急変。
おはようございますの挨拶すら
トーンも違けりゃ目もあわさない
無視された日々が日に日に継続され
記録更新中
40すぎなっても
無視とか仲間外れ的な行動するLevel
被害妄想激しくて
ヒステリック
+305
-6
-
18. 匿名 2013/10/05(土) 18:28:39
主さん。
自分は間違ってないと思うのなら堂々としていた方がいいですよ。
仕事に必要なのはルックスじゃなくて仕事をこなす能力です。
その同期さんはそんなことしてる暇があったらもっとスキル磨けばいいのにね!
ちなみに私もとある先輩とある一件から嫌がらせを受け、陰で悪口たくさん言われていました。すごくその間は辛かったけれど自分の判断は正しかったかは自信ないけれど間違ってないと確信があったので、周りからどんな目で見られても毎日ちゃんとしてました。
時が過ぎてその先輩は行き過ぎた言動が目立ち、結局最後には全員から総スカンでした。
その頃いろんな人から「大変だったね」と声を掛けられるようになり、あまり関わりのなかった上司も私の周りからの評判がいいと聞いて目にかけてもらえるようになりました。
どんなに悔しくてもその同期さんの悪口を言ったり足を引っ張ったりしたらいけません。
同期さんと同じレベルに落ちたら絶対ダメです。
今は辛くてもちゃんと見てる人はいます。
がんばって!+303
-4
-
19. 匿名 2013/10/05(土) 18:28:55
嫌がらせではないけれど、職場の50代のおばちゃん達がいろいろめんどい。お弁当ジロジロみて、何入ってんの?とか、誰が作るだとか・・子供はまだとか・・
もう辞めたい+166
-9
-
20. 匿名 2013/10/05(土) 18:28:55
「あなたが入ったから私たちの仕事時間が減った」とパートの事務員に言われている
私のタイムカードをチェックしているらしく、「あの人昨日はまた○時までいたんだ」と愚痴っているらしい...+127
-4
-
22. 匿名 2013/10/05(土) 18:29:38
自分(当時20歳)が毎日使うメモ帳や色々なものをパートおばあさんのグループのボスに隠された。
なくて困ってた時に「どう?毎日使うものを隠された気持ちは。
私、怖いでしょ?ちゃんと言うこと聞きなさい。」と目の前で言われた。
言うこと聞かず無視してやった
上司に話してみんなの前で謝らせました(^^)+290
-5
-
23. 匿名 2013/10/05(土) 18:30:23
健康診断の結果を職員の前で私だけ発表。
個人情報って??
職員の前で「人間として糞だ」
コート隠される。
もうやめましたけど。+134
-5
-
24. 匿名 2013/10/05(土) 18:31:03
あるある。 皆、多かれ少なかれありますよ!
こっちが何も言わず耐えていれば、周りからは信頼されるようになり、そのうち立場は逆転しますから。トピ主様のように仕事出来るなら尚更です。男子もバカではないです。口うまい子より職場ですから仕事をキチンとこなせる方にいつかは信頼を置きます。今はつらくとも我慢よ!+145
-2
-
25. 匿名 2013/10/05(土) 18:33:15
22さん
そのババア、精神年齢か小学生だわ…22さんの対応は胸がスッとする。+133
-2
-
26. 匿名 2013/10/05(土) 18:33:35
リアル半沢でした。
上司が私用で会社の金を着服。
証拠を集めて会議に出したが揉み消され、私は県外に飛ばされた。
その上司も何年かして同じ職場になるというので、上司に出せないノルマを休まずに徹底的にこなし、その上司に引き継ぎして辞めた。
その上司は仕事熱心では無かったのでその土地とノルマに押し潰され辞めたらしい。
今は仕事しすぎて疲れたので程々な所で仕事とプライベート楽しんでます。+127
-5
-
27. 匿名 2013/10/05(土) 18:34:58
何でも口出してくる人。
親切心で言ってるように見えるけど、自分がやりたくない事を私にやらせようとしてるの見え見えですから。
思い通りにならないからって朝っぱらから怒鳴るの止めて下さい。+112
-2
-
28. 匿名 2013/10/05(土) 18:35:48
正社員の男の人ばかりの中 パートは私一人。
製造業で不良がでたら、誰が出したか分からない状態なのに 一方的に私だと決めつけられ 始末書を書かされた。+84
-1
-
29. 匿名 2013/10/05(土) 18:35:54
入ってから初めて頼まれた仕事でどうやるのか聞いたのにわざと間違った事を教えられて、ミスを全て私のせいにされた上に、終礼で晒し者にされた。
意地悪な社内不倫カップルとそれと仲の良いシングルマザーの辞めさせようとする仕業だった。もちろん辞めた。+84
-4
-
30. 匿名 2013/10/05(土) 18:36:05
看護師です
私用でたまたま休みとった日が医者と重なり不倫やらなんやらあることないこと噂されました。女性が多い職場なだけに無視とか嫌みとか酷かった…+129
-4
-
31. 匿名 2013/10/05(土) 18:37:20
私の前ではニコニコして、○○さん(私)可愛い~!
とか言うのに、他の人には陰で、あいつむかつくとか色々言われてた。
何かあったらすぐ陰で私のせいにしてた。
アホらしくて私からは挨拶と業務上必要最低限な会話しかしなかった。
+104
-5
-
32. 匿名 2013/10/05(土) 18:37:28
女からの嫌がらせって、嫉妬か妬みかなぁって感じる。そしてやる方は、だいたいプライドが高くて人から好かれない人が多い気がする。ムカついてしょうがなかったけど友達が居ない可哀想な子なんだなと言い聞かせながら耐えてた(;´Д`A+183
-2
-
33. 匿名 2013/10/05(土) 18:38:06
仲良くしてた人に陰で上司に悪口言われてた。
(別々の会社で2人ほど)
上司に言われて知る事になるけど、私は絶対言わなかった。
同じになりたくなかったし。
自分より私が気に入られてるのが嫌だったみたいだけど、結果そいつが嫌われた!ってゆーね。
多かれ少なかれ毎日一緒に仕事してれば、嫌なとこや良いとこもあるのに…なぜ仲良くできないのだろう。+57
-4
-
34. 匿名 2013/10/05(土) 18:38:17
ありますよー。
私にだけヒステリックに怒る女性上司、私の方がただちょっと若いというだけでライバル心丸出しの先輩。
アホらしかったのでもくもく仕事してましたが、ちょっとした言葉尻を捉えられてヒステリックに怒鳴られる。
もうねちっこい女は嫌です。
+115
-1
-
35. 匿名 2013/10/05(土) 18:41:30
私の前ではニコニコして、○○さん(私)可愛い~!
とか言うのに、他の人には陰で、あいつむかつくとか色々言われてた。
何かあったらすぐ陰で私のせいにしてた。
アホらしくて私からは挨拶と業務上必要最低限な会話しかしなかった。
+22
-2
-
36. 匿名 2013/10/05(土) 18:41:32
挨拶しても無視。
ブライダルサロンだったのですが、ヘルプに入ろうとカーテン開けると顔の目の前ですごい勢いでカーテン閉められる(笑)
今考えると下っ端の私の人権なかったな(笑)+97
-4
-
37. 匿名 2013/10/05(土) 18:41:32
学生じゃないんだから、人の悪口ばかり言う人って、必ず孤立したり、距離置かれてるよ。嫌がらせまでいかなくても、特に女が多い職場だと、表だけ仲良くても裏では悪口、てことも多いし。仕事と基本的な挨拶などをこなしていれば、胸を張って堂々としていればいいんですよ、主さん。+121
-2
-
38. 匿名 2013/10/05(土) 18:41:35
パートのお局に、飲み会の二次会でみんなの前で暴言はかれた。いくら酔ってたからって、許せなかった。その場は笑ってやり過ごしましたけど。+78
-3
-
39. 匿名 2013/10/05(土) 18:42:24
>>28
男の方が悪い奴は本当に根性悪いよね!+92
-2
-
40. 匿名 2013/10/05(土) 18:43:27
過去の職場ですが、あります。
司会業だったのですが、直前まで何回もチェックしたのにいざ本番になってマイクを使ったらボリュームが最小になっていたり、司会原稿を微妙に書き換えられていたり、私が担当していたお客様と勝手に打ち合わせをして、変更事項があっても伝えて貰えなかったり。
でも、気にせず自分の仕事だけキッチリやってたら、上司や周りの人が気付いて認めてくれて、嫌がらせをしていた先輩も諦めたようでした。
結局、その先輩は他人に構ってばかりなので自分の時はつまらないミスしたり、練習不足で噛みまくったりとボロボロで全然信頼されてませんでしたよ。+86
-1
-
41. 匿名 2013/10/05(土) 18:43:47
ありますよー医療です。
先生から、先輩と同じことをしているだけなのに、私だけめっちゃ怒られる。でも先輩は怒られない。+76
-2
-
42. 匿名 2013/10/05(土) 18:44:24
調剤薬局で社長の奥さんとお局が私が入れたお茶は飲まないし、教えてくれず、覚えが悪いと後ろで悪口…
私が結婚を報告したら「ゔー」とうなり、「仕事ができないからこれ以上覚えが悪いと辞めて」と言われた。
結局辞めて結婚し、出産し道端で会いこちらから挨拶したら、ばつがわるそうに逃げていきました(笑)
最近その調剤薬局はまた募集しています。またいじめたんだなと
+94
-4
-
43. 匿名 2013/10/05(土) 18:46:37
入社当時、お局ばばあとリンゴ剥いてたら、私が剥いたリンゴちょっと貸して☆って言われて何かと思ったら...みんなに「見てみて~私が剥いたの上手でしょー♪こっちが◎私◎さんが剥いたやつだよ!」
ってさぁ。。。お前高校生の子供がいるのに何いってんの?
他にも、社員募集したさいに、いつもはババアが面接会場まで案内係だったのが、ババアが席を外してて、一人だけ私が案内したところ、面接で「案内してくれた人がとても綺麗でした!」と言ってくれたんです!
そしたら、ババアが全員私が案内したんだから、私の事だと言い張り...私が案内した所を見てた社員は白い目でババア見てました!
本当に勘違い意地悪ババア消えろ!+114
-20
-
44. 匿名 2013/10/05(土) 18:46:51
職場の店長が 毎日どんな嫌がらせをしてやろうと考えてる人で、 毎日のようにスタッフが嫌がることや 怒れるようなことをして楽しんでました。
イスを隠したりのちっちゃなことから、年末調整を不正に変えたりの
違法なことまで。
あまりの異常さにキレて みーんなで
辞めちゃいましたヽ(*´∀`*)ノ+100
-2
-
45. 匿名 2013/10/05(土) 18:47:22
結婚、退職が決まってから、数人の独身の同期から避けられるようになった。そうなることは分かってたから、なるべく話題を出さないようにしてたのに。他には、会社で賞を頂いたときも同じ。でも気持ちは分かる。嫉妬が一番こわいです。+92
-8
-
46. 匿名 2013/10/05(土) 18:48:16
パートのババアたちにいつも「若いんだから、人一倍働け」と行ってきて、私だけ残業、他のババアたちは定時に帰る!
いつも若いんだから~と都合の良いときだけ言ってきてムカつく。一人で残業なのにみんなと給料変わらないっておかしくない?+120
-3
-
47. 匿名 2013/10/05(土) 18:48:41
派遣で働いてます。
何かと派遣と正社員の線引きしたがる正社員の女が同じ職場。
ものすごく排他主義で日常は完全無視。
出張に行ってきた人のお土産をその人が3時に配ってくれるんだけど、
3~4回に1回飛ばされる(笑)
毎回飛ばされたら故意だけど、わざとじゃないのよ感で飛ばしてくるのがなんとも・・・。
お菓子好きじゃないので食べられないのは別にいいとしても人間関係的にはへこむ(-_-;)
そんなことして人生楽しいなんてさびしいね。+121
-4
-
48. 匿名 2013/10/05(土) 18:50:13
面と向かって、ムカつく!!と連呼され…病んで一週間でパート辞めた。パワハラ許せん。+79
-4
-
49. 匿名 2013/10/05(土) 18:52:28
あからさまに無視したり、他の人と態度が違ったり、上司に違う内容報告してたり、結構ひどかったです。
もう60才なんだからさ、人を育てようとは思わないんだな、自分の都合いい人以外は排除しようたするんだなーと、哀れんで見てました。
辞めるの前提の二年勤務だったから、もう二度と会うことはないでしょうけど。
ミスも多い人だったしそのミスすら自分で忘れるような人だったので、老人介護と自分に言い聞かせてました。
あの日々はしんどかったなー+61
-3
-
50. 匿名 2013/10/05(土) 18:53:44
直属の先輩に嫌われ、重い物を運ぶ仕事はすべて私に。
ドアさえあけてくれなかった。
(見かねたほかの先輩が開けてくれたり手伝ってくれた)
結局体調崩して辞めました。+38
-2
-
51. 匿名 2013/10/05(土) 18:54:00
ある
八つ当たりを毎日
仕事ができても嫌味を言われるのみ+42
-1
-
52. 匿名 2013/10/05(土) 18:55:23
嫌がらせされる側にも、問題がある場合があると思う。
うざくて、面倒くさくて、仕事ミスばっかの馬鹿女、たまに無視しちゃう。
挨拶も、目見ない。
+14
-129
-
53. 匿名 2013/10/05(土) 18:56:33
挨拶返さないおばちゃま。
いきなりキレる。人によって態度変える。
シングルマザーで40代後半だったから、更年期障害だと思ってた。
違う先輩から上司に話が回って、よーやく態度変わったな。
ただ、いじめる相手変えただけだったから、また上司に報告したったーw+47
-4
-
54. 匿名 2013/10/05(土) 18:56:43
くだらないトピ
+3
-60
-
55. 匿名 2013/10/05(土) 18:57:30
男性社員と狭い物品庫で作業してるときに乳揉まれたことある!!!!!!
すぐに上司に報告しました。+47
-3
-
56. 匿名 2013/10/05(土) 18:58:23
社内の先輩と付き合うことに。
が、女の先輩が私の付き合うことになった先輩を、ずっと好きだったらしく、何故か私は泥棒猫呼ばわり。
すぐに噂は広まり、お互い気まずくて別れました。
嫉妬は怖い。+49
-3
-
57. 匿名 2013/10/05(土) 18:58:46
新卒で入社後直ぐ取引先に出向した際、お局的派遣社員に「こんなことも知らないんですかー?」みたいな態度をとられたり、
(教わったばかりでわからないから聞いてるのにこの態度)
回覧が回ってきてるのに聞こえる声で他の人と「まわさなくてもいっか」と言ってたり、非常に腹が立ちました。
回覧は近くにいた社員さんが回してくれたので態と次その人に回したら黙ってしまい、ちょっとスッキリした。
席を変え、分からない事は別の人に聞くようになったら仕事の腕も上がって、その派遣社員が任されないような仕事もやるようになり、立場逆転。
嫌な奴は無視するに限るなと実感した出来事でした。+53
-3
-
58. 匿名 2013/10/05(土) 18:58:58
前の仕事場でかなり嫌がらせ受けてました。私は学生時代から一人が好きで、何かと集まっては噂話の同僚達を避けていたのですが… ある日を境に、女性社員のほぼ全員にシカトされたのです。別に気にはしませんでしたが、妊娠出産の義姉に代わり兄の会社の事務を手伝うことになり退社しました。それから二年近くもたった頃、最近退社したらしい当時の女子社員の一人から突然のメール。私が退社したあとは、その人がターゲットになったとのこと。なんだかなぁ、いい大人が… 誰か一人をイジメることで団結? 子供と一緒、いや子供以下。
+79
-2
-
59. 匿名 2013/10/05(土) 18:59:48
あります。
鬱になりました・・・。+47
-2
-
60. 匿名 2013/10/05(土) 19:00:22
あります。名前を呼んでご挨拶しても決して挨拶を返して下さらなかった先輩。とっても可愛い先輩なのに本当に残念でした。+37
-4
-
61. 匿名 2013/10/05(土) 19:00:40
朝8:30から定時が17:30で勿論その時間に帰れること はないけど、入社して6年、 よっぽど帰って良いよと言われるか皆が帰るまでは 22時だろうが23時だろうが残っていたけど、 その日が金曜日で次の土日で何年も我慢して行かな かったアーティストのライヴがあって、 遠方だったので新幹線で行くため18:30までに帰らせ て貰おうと半年前から伝えていて、 勿論、日にちが近付いてきてからもきちんと何度か 謝りながら伝えて、その都度大丈夫大丈夫! と笑顔で答えてくれていて、いざ当日になり 自分の仕事は全て終わらせもう一度一言謝ってから 帰ろうと声をかけると もの凄く不機嫌。休み明けに仕事に行き、お礼とお 土産と謝罪を言っても不機嫌。 その日から約1ヶ月無視されました。 今はもう辞めたけど、その人毎年入ってくる新卒の 新人の女の子の仕事の飲み込みが遅いほう、少し行 動がゆっくりな子を徹底的に厳しくあたって 最終的には辞めさせていた人なんだよね。 今もまだいるけど早く辞めればいいのに、と思う。
遊びで早く帰る私が悪いのは分かっているんですが、
自分の仕事は終わらせているし、最後まで残っていた所で特に重要な業務もないので帰ったところで全くその人に迷惑はかからないんです・・。+62
-4
-
62. 匿名 2013/10/05(土) 19:02:29
出産ギリギリまではたらいていました。
基本立ち仕事なので 他の部署では妊婦さんは座ってやれるようはからいがあったのに、私の所のサブリーダー(女 40歳ぐらい)は 既婚だけど子供はなしで、辛さが分からないのか 妬みなのか 座ってやらせてもらえないばかりか 残業までやらされた。
おかげで早産になりかけた。+21
-36
-
63. 匿名 2013/10/05(土) 19:06:22
東本。外交官の嫁らしいが、下品な顔と思考で先天的な障害をなじってた。ネイルのモデルだかなんだか知らんがミーハーすぎてヘドが出そう。+15
-6
-
64. 匿名 2013/10/05(土) 19:12:03
頑張って調べた事を自分の手柄のように報告された+24
-2
-
65. 匿名 2013/10/05(土) 19:13:03
52
あんたみたいなやつ一回死ねば良い。やったやつはそうやってドヤ顔してんだよね。あんたみたいなやつのせいで自殺にまで追い込まれる人間の事ちょっとは考えてみれば?いつか必ず大きく自分に返ってくるよ。必ずね。あと、そんな考え方だと回りにたくさんあんたの事恨んでるやついっぱいいるよ♪刺されないように気をつけてね♪+84
-11
-
66. 匿名 2013/10/05(土) 19:17:01
52!
ばーか。死んじまえ!+57
-22
-
67. 匿名 2013/10/05(土) 19:19:50
自己都合で辞めるのに後任の私に引き継ぎを一切しなかった。
やはり○○さんがいないとと思わせたかったらしい。
難しくはないけれど特殊な仕事だったので大変だった。
立つ鳥、跡を濁し放題だな!!+43
-1
-
68. 匿名 2013/10/05(土) 19:19:53
出社すると女子社員はお弁当を持って来ていたので冷蔵庫にしまっていたんです。
お昼になると冷蔵庫に一番早く来た人がみんなのお弁当を取り出してくれていたのですが、
しばらくすると私のお弁当だけ冷蔵庫から出されていない時がありました。
犯人はおそらく同じ部署だった女子。その女子と私は合わず普段もあまり話していなかったのが原因か。
未だに思い出しては小さな嫌がらせだけど悲しかったなと思います。+25
-2
-
69. 匿名 2013/10/05(土) 19:21:57
その部署で一番カッコいいT先輩が私のOJTになり普通に教えて貰っていただけなのに、その時から女の先輩たちの嫉妬が凄かった。
あの子経験人数すごいらしいよ~整形らしいよ~、など部署内で噂され、T先輩に私の陰口を吹き込んだり、どうにか落とせる所まで落としてやろうという漫画のようなイジメで怖かった。
T先輩はいつもかばってくれて、一緒に帰ったり残業手伝ってくれたりと色々慰めてくれたけど、それが余計に火に油だった;
負けたくなかったけど精神が持たなくなって辞めました。
辞めるとき、そのT先輩だけが「お前は頑張った」「気持ち分かるよ」って言ってくれたこと一生忘れません。。
+64
-1
-
70. 匿名 2013/10/05(土) 19:23:47
2さん
分かります!私もそうだった!責任押し付けられて最悪でした!
男性ばかりの職場で周りには、『パワハラには、気を付けて しないでくださいね♪』とか言っていた本人がしてるんだから。
そんな所で働く必要なし!と旦那にも言われ速攻で辞めました。
接触障害に逆戻りさせられて 暫く腹立たしくて辛かったですけど 今は、辞めて良かったと思えます。+15
-2
-
71. 匿名 2013/10/05(土) 19:24:03
>63
え・・・?汗+7
-0
-
72. 匿名 2013/10/05(土) 19:24:35
私は思春期の頃ニキビが酷くて、その影響で今は顔がデコボコなんです。
会社の男社員から、「おーいブラマヨ吉田~♪」と前置きはいつもそれで仕事を頼んできます。
周りは笑いをこらえてるのは知ってます。
自分でもこのデコボコはコンプレックスで相当悩んでいるのにバカにしてきて毎日辛いです。
あいつを許せません。+131
-2
-
73. 匿名 2013/10/05(土) 19:28:37
1みたいのが一番お局になりやすい
勘違いを訂正できずに年をとるタイプ+3
-20
-
74. 匿名 2013/10/05(土) 19:29:58
嫌がらせする人って、ターゲットがいなくなると次のターゲット、って、感じで、必ず一人ターゲット作ってるよね。
合う合わない、ってあるし、個人的に嫌いなら仕方ないけど、
必ず周り巻き込んでよく知らない人まで悪口言いふらすんだよね。
そうしなきゃ自分を守れないって本当にかわいそう。って思う。+60
-1
-
75. 匿名 2013/10/05(土) 19:30:48
あります。
私は考え方がネガティブなので、年下の先輩は宗教の信者なのか変なCDや本をくれました。
メールでも「頑張りましょう」を「顔晴りましょう」と書かれてあったり不思議な方でした。
それでも信頼して悩みも相談したりしていました。
しかし、陰では他の人達に私の悪口も言ったりしていたと後から聞いて、裏表が有る方で良い人なのか悪い人なのか、訳が分からなくなりました。
それからは、更に人間不振になりました。+20
-1
-
76. 匿名 2013/10/05(土) 19:31:10
けっこう多いんですね。
私はまだ学生ですが、読んでると身近(学校)であってる事より酷いのもあるし...
大人になればいじめや嫌がらせが無くなる、とは思っていませんでしたが思った以上に多いのと、内容が子供じみていたり酷いのもあってなんだか先が心配です。
+43
-1
-
77. 匿名 2013/10/05(土) 19:31:53
そういうことって世の中
こんなにあるんですね!(゚Д゚;)
学生までと思っていました…
私は今までどこ行っても
そういう人がいなかったので、
小さな面倒くさいことくらい我慢して
もっとがんばろうと思います(>_<)+30
-1
-
78. 匿名 2013/10/05(土) 19:32:01
52
迷惑かけられても上手にサポートするのが上に立つものの役目だとおもいますし、挨拶と言う基本的なことを無視する時点であなたのおっしゃってるバカ女以下だと思います。+46
-3
-
79. 匿名 2013/10/05(土) 19:33:57
元パティシエなんですが
職場が凄く陰険なところで
私の作ったクッキーとか次の日行ったら
全て廃棄されてた。
失敗したケーキを自分のせいにされて
ホール1台分の金額を請求された。
色々重なって精神的に参ってしまいました。
精神科にかよいつつもパティシエの夢は捨てきれず
続けましたが、最後はやめてしまいました。
今は家族にケーキなどつくりますが
誉められても自信が持てないままです+55
-0
-
80. 匿名 2013/10/05(土) 19:35:12
あります。私の態度も悪かったと思いますが、数人でやっていた仕事なんですが、
貴重品入れの棚にカギがないタイプで携帯や当時使用していたウォークマンなど勝手に触られ、財布も盗まれ、終いには手渡しのお給料も盗まれました。上の人に給料を盗まれたと伝えたらあっそうって言われたので辞めてほしくてみんなでしたのかもしれませんが
許せない。+41
-2
-
81. 匿名 2013/10/05(土) 19:35:18
いつも2人でコソコソ人の悪口ばっかり言って、嫌な奴を見つけたら2人で無視とかしてるような女の2人組って、結局最後は2人が仲たがいしてお互いを無視し合う状態になるよねw
これ本当にあるある。
今までの職場で3組そういうの見た。+51
-1
-
82. 匿名 2013/10/05(土) 19:39:05
あります。私の態度も悪かったと思いますが、数人でやっていた仕事なんですが、
貴重品入れの棚にカギがないタイプで携帯や当時使用していたウォークマンなど勝手に触られ、財布も盗まれ、終いには手渡しのお給料も盗まれました。上の人に給料を盗まれたと伝えたらあっそうって言われたので辞めてほしくてみんなでしたのかもしれませんが
許せない。+10
-2
-
83. 匿名 2013/10/05(土) 19:40:12
残業するって言ってたのに残業のメンバーに入ってなかったりしたのが何度も。
後で分かった事たけど、私の知らない所であの人は人手が足りないのに平気で帰るって全く身に覚えのない噂をたてられてた。
何度も確認して聞いても大丈夫です!って言ってた女が勝手に残業メンバーから外して噂流してたのは本当に悲しかった。
+30
-0
-
84. 匿名 2013/10/05(土) 19:44:30
比較的地味で大人しめの私と、もう一人似たような感じの同僚が、派手めな先輩に合コンへ無理やり誘われ嫌々行くことに。
着いた途端、4対3で女は余らないはずが、4人の男性陣は派手めの先輩の所へ。残された地味な二人。
完全に引き立て役にされたと気づいた。
男たちは「どうゆう繋がりなん?どう見ても〇〇ちゃん(派手な先輩)ずば抜けて可愛いんだけど~♪」とチャラチャラした男が遠慮なしに言ってました。
ムカつく…+58
-1
-
85. 匿名 2013/10/05(土) 19:46:43
キチガイおばさんに虐められて、うつになりかけた。
上司に伝えたところで皆知らん振り。挙げ句の果てに
”先輩を追い詰めたアンタが悪い”って仕事も挨拶もしていたのに意味不明な逆ギレ。
自殺が脳裏をよぎったから辞めた。
その店は(接客業)私が入社する前はしょっちゅうパート募集してて、私が辞めた直後からまた募集再開。
あの人(獣?)たち、いい年して集団で特定の人間をいじめるんだもんな……
本当に精神年齢いくつだよって言いたい。+53
-0
-
86. 匿名 2013/10/05(土) 19:49:48
セクハラや男性社員に告白され困りきってたことを向こうが気づいてきて相談にのるよって言うから相談したら、隙があるだの言われ、、
仕事で暑いから皆してるよーにポニーテールにしたら、あんたのうなじは色気過剰だから男性が落ち着いて仕事できないとか言われ、、
親身なフリして結局若さやルックスに対しての嫉妬だらけだった
誰だって若い時あるし、私だって別に色気ふりまいてるわけ違うし(−_−;)+34
-4
-
87. 匿名 2013/10/05(土) 19:50:05
ある日急に無視された。私だけ。
意味不明・・・。
仕事と私用は分けようよ・・・。+45
-1
-
88. 匿名 2013/10/05(土) 19:50:26
他の方に比べたらそこまで重大なことではないけど、職場に入りたての頃、婚期を逃したおばさん軍団にシカトされて辛かった
最近新人の女の子が入ってきたけどまた同じ軍団が苛めてる。若いのが悔しいのかな。雰囲気悪くなるから出ていってほしい…
+35
-0
-
89. 匿名 2013/10/05(土) 19:53:18
20代の女性が3人くらいしかいない職場なんですが、何かにつけてネチネチ注意してくる40代の独身お局が本当に嫌です。
男性には、ニコニコ優しいけど、女の人、とくに若い人には挨拶すら無視…
注意できそうな事を毎日探しててうんざり。+29
-1
-
90. 匿名 2013/10/05(土) 19:57:30
あるある!現在人間不信になり求職中・・・・・復習したくなる程嫌なこと沢山されました。
40にもなって子持ちの女から陰口・無視等。女がいかに醜い生物か知らされました。
あのまま勤めていたら自分自身も醜いん人間になってたような気がするから辞めて
良かったけど・・・・思い出すだけで吐き気がするからこれってトラウマなのかなって嫌な気分になる。
+25
-1
-
91. 匿名 2013/10/05(土) 19:58:39
私だけ健康診断に休憩時間に行けと言われ、他の人は就業中に行き一人にされました(ToT)
4人体制の職場です。+22
-1
-
92. 匿名 2013/10/05(土) 20:01:32
50過ぎのおばさん…挨拶しても無視、私が電話対応中に聞こえよがしに上司に私の悪口…
別の上司に相談しましたが全く改善なし、数日後に仕事中に私がミスしてしまい、
相談した上司に「だから、悪口いわれるんだよ!!」とみんなの前で怒鳴られました
ミスした自分に非がありますが、本人も居るのに…人間不信になりかけてます。
仕事を辞めるか悩んでいます…。
+41
-1
-
93. 匿名 2013/10/05(土) 20:06:38
どう考えても善人気取りで嫌がらせする人の方が多い。+53
-0
-
94. 匿名 2013/10/05(土) 20:06:53
職場の50代女性に仕事の日は必ず嫌がらせされてます。
仕事でわからないこと聞いても適当な返事。
目も合わせない。
鬱陶しいとかムカつくとか聞こえるように文句を言う。
仕事で色々変更や伝達事項あっても私にだけは伝えない。
その人、過去に3人ぐらいいじめてやめさせてます。
ほんといい加減にしてほしい。+41
-2
-
95. 匿名 2013/10/05(土) 20:08:41
ホステスで働いてる時に、何十件もお客さんに電話して、頑張ったのにお客さんの都合が合わず、来てもらえなくて…
お客さん呼べないの??
ってママから言われて、携帯ゴミ箱に捨てられました。
その日は、私も流石にキレて見付けたあと、黙って帰りました。+21
-8
-
96. 匿名 2013/10/05(土) 20:11:59
みなさん、鬱になりそうだったり、辞めるなら、いっそ会社のホットラインに電話したらいいと思いますよ!
うちの会社にもヘルプラインみたいな電話先があるので、辞めるときに、今までされた嫌がらせを話してやろうと思ってます!!+34
-0
-
97. 匿名 2013/10/05(土) 20:16:12
経理のババアに内履きを隠されたり常に行動を監視され上司に悪い噂吹き込まれた。37歳にもなってお母さんにお弁当作ってもらってるような女で、彼氏もいなくて欲求不満なのか就業中ずーっとお菓子食べてるから電話が鳴っても無視。私の送別会の時にお腹痛いって欠席、最後まで嫌がらせはされ続けた。退職して2年が過ぎたころにお局の後任の経理から「2年前に支払った給料に間違いがありました」と連絡があった。+29
-1
-
98. 匿名 2013/10/05(土) 20:19:15
昔、嫌がらせされたので今は逆に嫌がらせしてます。
被害者面もいいとこです。私は一生許しません。+33
-18
-
99. 匿名 2013/10/05(土) 20:20:32
入社した時から私の事を気に入らなかった先輩に嫌がらせされてました。
仕事を教える立場だったのに、何を聞いても「自分で調べろ」「あんたと違って忙しいんだからいちいち聞いてくるな」とほとんど教えてもらえず、みかねた他の先輩がこっそり教えてくれてました。
みんなの前で嫌味を言ったり、事務所で二人きりの時は私の気に入らない所を延々怒鳴り散らしたり、上司にあることないこと吹き込んだりと
精神的に追い詰めるような嫌がらせでした。
周りの先輩達が庇ってくれたので9カ月頑張りましたが、鬱になり医者のすすめもあって退職しました。
働いてる時も辛かったけど、同居の義父母の理解が得られず、仕事が続かない人間はクズだと責められた事が本当にこたえました。+63
-0
-
100. 匿名 2013/10/05(土) 20:20:46
96。辞める人に会社は冷たいよ!訴えるなら在職中で、今後も仕事を続けたいって意志を見せてからね!それからでも遅くないよ!+15
-1
-
101. 匿名 2013/10/05(土) 20:21:39
ヒステリックなおばさん
呪縛霊みたいに陰気でネチネチ嫌味
不妊治療で辛いのは大変だけど、それ私のせいじゃないから、八つ当たりしないでね笑
たちが悪いのが若い男が来ると眼の色が変わるw
就業時間に舌舐めずりするのはやめましょ
怖いしきもすぎwww+23
-3
-
102. 匿名 2013/10/05(土) 20:23:16
元バスガイドです。
当時新入社員で
運転士からセクハラを受けたり
男のお客さんから連絡先を頂いたりすると
一つ、二つ上の先輩からのいやがらせが
すごかったですね。
わからない事があって質問したら
嘘教えられたり、運転士さんたちに
夜系の仕事してるとかゆー噂流されたり…
耐えられなくて一年目で退社してしまいました。+26
-1
-
103. 匿名 2013/10/05(土) 20:28:15
昔働いていた会社の20代の女に嫌がらせをされた。
台車で足を踏まれたり、積んである荷物を私に向けて落とされたりした。痛がっているのをみて「トロイバカヤロー」と言われた。
会社に言っても助けてもらえなかったので、結局辞めた。でも、最後の日の挨拶の時に「あんたが意地悪して私に怪我をさせてるところをある人に頼んでムービー撮ってもらってある。それを持って警察行くから。逃げるなよ!!」とみんなの前でその女に凄んでやった。もちろんそんなの嘘に決まってるんだけど、そいつは動揺して「お前がトロイからだろが!」と、うっかり叫んだ。後日、社長と上司が自宅に謝罪にきた。そいつは体調を崩して休職中との事。泣き寝入りなんかしね~んだよ!おばちゃんをナメるなよ!!+73
-0
-
104. 匿名 2013/10/05(土) 20:31:11
ここ見てたら、自分はまだマシだと思いました。
関係ない部門のパートの50代のおばさんに無視されたり、嫌味言われるくらいなので…
みなさん本当に大変そうですが、仕事しないとお金稼げないし、簡単にやめれないし…
体調崩さないようにして下さいね!+45
-1
-
105. 匿名 2013/10/05(土) 20:32:57
田舎の自営業の小さな工場で働いてました
私は20代一人,他は40代以上のパートのおばさんばかりでした。
男は比較的色々な年齢の人はいました。
お局のパートのボスにかなりコキ使われてましたね。
お局のお気に入りの男の社員と仕事の話しをしてただけなのに,
だらしないね~最近の子は~ここは恋愛場所じゃないんだよ!分かってんのか!
と怒鳴られ、社長に私がサボってると嘘の報告を(-_-)
他にもミスしてないのに大袈裟にミスしたと社長に報告。
そのお局おばさんは社長と出来てます。
もちろんどちらも既婚者。
気持ち悪い会社なので辞めました。
辞めるときにそのお局おばさんに「おい、おばさん、お前口超くさいよ?キモいんだけど(笑)せいぜいハゲ社長とお幸せに~(#^.^#)」とみんなの前で言ってやりました。
スッキリ辞めることが出来た(*^^*)+61
-2
-
106. 匿名 2013/10/05(土) 20:33:19
ファミレスの女店長 。
ヒステリックな人だから皆には嫌われている人なんだけど
特に私は無視されることもあったり、
仕事は認めてくてているのに、なぜか私だけ、時給をあげてもらえず。
理不尽なことに耐えられなかった私は爆発。
本社に今までのパワハラを訴える!て言ってやった。それをキッカケに大人しくなったけど、私はまだ許してはいない。+16
-1
-
107. 匿名 2013/10/05(土) 20:34:24
ある、ってか、私のとこは、給食業界っていう、かなり、特殊な業界なんで、本当に片田舎の社会性みたいな。シフトの優劣、条件の良し悪し、お金がつく、休日出勤、その他、普段の業務量などが全部、年功序列、男尊女卑で、決まっていく。
役職ついてるやつでも、仕事はしない、責任とらない、おまけに、上との交渉もしない、汚い、しんどい仕事は全部下っ端の仕事。
田舎だからまかりとおってるようなもん。
給料いいから、いるけど、なんか、勤務体系も命令残業込みとかいう、へんな、勤務体系だし、無駄な残業ばっかやらされるから、子どもできたら、やめる予定+14
-1
-
108. 匿名 2013/10/05(土) 20:40:45
職場の嫌がらせ新人のころにありました。
あまりにも納得いかなかったので、それから仕事を徹底的に覚え、四年後に正式に謝罪してもらいました。それからもその取引先にはお金を落とさないようにしています。+13
-0
-
109. 匿名 2013/10/05(土) 20:46:22
このトピにはいないかもしれないけど
ガルちゃんにはこのイジめてる側の女いっぱいそう…+60
-7
-
110. 匿名 2013/10/05(土) 20:47:24
突然無視され始めた。私が辞めるまでほとんど会話がなかったです。でも辞めてから知った話、その人は職場全員から嫌われていた。+20
-0
-
111. 匿名 2013/10/05(土) 20:49:25
デブ店長からのパワハラ。
書き出したらかなり長文になりそう(笑)
お前、店長向いてないよww
私で辞めたの何人目?数えたことないだろな~+17
-2
-
112. 匿名 2013/10/05(土) 20:50:21
一言も話した事ない年下の女から嫌がらせを約2年くらい受けてたけど、裏で嫌がらせの倍返しをしてやったら3日で会社辞めてた。私が嫌がらせの仕返しをしたと思ってなくて別の人がまちがえられてた。それは申し訳ないけど、辞めてくれてせいせいした。+14
-7
-
113. 匿名 2013/10/05(土) 20:52:06
28歳なので、そんなに若いって言う訳でもないのに、若い女性が少ない職場だからって
「若いってだけで、男の人が助けてくれるから毎日楽しやがって」
「若いからってちやほやされてさ~ちゃんと仕事して」
「若いからって調子乗らないでまじめにやれ」
とか毎日毎日飽きずに言ってくる独身のお局(>_<)
もし私が独身でお局になっても、こういう人にはなりたくない!+47
-0
-
114. 匿名 2013/10/05(土) 20:59:22
夜の仕事してた時
初日から使ったおしぼり入れに
携帯ぶちこまれる
ガマンしたけど帰りに車で泣いた
ドレスを貸してくれるというので
喜んでいたら
ピンクの変なドレスで
似合ってないだのなんだの言いがかり
前日話してたのに無視される
女ばかり
特に夜の仕事は陰湿+24
-1
-
115. ニャル子 2013/10/05(土) 21:00:50
某薬局の店員してた時代。いじめは日常茶飯事。ブロック長、店長は店の裏で飲酒、もちろん営業時間帯に。街中の薬局なので土日なんて休めるはずもなくほかの従業員は毎週出ていたのに上司達は家族サービスだかで毎週休み。土日休み希望出せば、キレる。人の事をバカ、アホだのと呼ぶ。
今でも営業してるみたいだし、今でもその上司達はいるらしいので早く転勤でもしていなくなればいいのにと思ってます。もしくは潰れて欲しいですね。その店舗が潰れてもなんの支障もない会社でしょうし。+20
-0
-
116. 匿名 2013/10/05(土) 21:02:41
近距離で三回読んでも無視。
配るお土産は無言で机に置かれる。
私が話しているとうつむいて弁当ガツガツ食べ始める。
挨拶なし。
まじで毎日が苦痛だった。+22
-1
-
117. 匿名 2013/10/05(土) 21:04:01
配属されてから、何ヶ月に一回40代の女性から同じ部署の女の人の悪口が書かれたメールが送られてきました。直接自分に何かしてくるわけではないけど、無視するわけにはいかないのですごく困りました。
しかも普段は大人しくて全く話しかけてこない人。+8
-0
-
118. 匿名 2013/10/05(土) 21:04:17
相手が何でそんな事するか
を考えると、嫌な思いをさせたい
優越感を感じたいとか…
そうすると、暗く落ち込んだり、辞めたりなんて思うツボ!
無視が一番だね♪+23
-0
-
119. 匿名 2013/10/05(土) 21:06:51
私も嫌がらせをうけてます…
仕事は毎日の事だから辛いですよね+23
-0
-
120. 匿名 2013/10/05(土) 21:08:56
52を擁護するつもりはないのですが、
・何度言ってもわからない、わかったフリをする。
・仕事は遅いのに飲み会の店予約だけは早い。
・目に見えてやる気がない。
・とんちんかんな受け答えをする。
と言う後輩、時々口もききたくなくなります。
嫌がらせはしませんが。
切り替え!切り替え!と念じ、公平になるように心がけてますが、
頑張った後の食事会などは、
頑張ってないから来なくてもいいよ、と思ってしまいます。
+26
-14
-
121. 匿名 2013/10/05(土) 21:09:12
基本的に無視されてます。
電話の取次以外の連絡事項はたった一言でもメモです。ヘタしたら情報を回されません。
仕事を回すと明らかに嫌な顔されます。
でも、案外このトピックを読んでいたら仲間がいて勇気出ました!
+24
-1
-
122. 匿名 2013/10/05(土) 21:09:26
美容師でした。
いないものとされました。
店長にです。
他のスタッフが私に仕事させるとその人がすごく怒られるので
仕事中はスタッフ全員から無視されてました。
店長が大好きな後輩からはバカにされ
自分のお客様は予約が空いていても希望の時間に
予約を入れてもらえず
受付、電話を取る事すらもさせてもらえず
とても辛かったです。
誰よりも練習していたと思っていたけど自分がよっぽど出来ない人間なのかと散々悩み
理由を聞いて改善したいと店長に話した時に
理由なんてない!と言われて愕然としました。
3年後ようやく店舗移動させてもらって解放されました。
円形脱毛症がそこら中にできました。
せめて鬱になってすごく辛いという事をわかってもらってから辞めたいと思うくらいその時は追い込まれてました。
自分を指名してくれていたお客様がいたから
何とか持ちこたえる事ができたと思います。
でも今思うと鬱になってもそうなる私が悪いと更に叩かれる事間違いなしだと思います。+49
-1
-
123. 匿名 2013/10/05(土) 21:14:31
嫌がらせというか、いじめにあいました。
私は少し太っています。居酒屋でバイトしてたのですが、店長に嫌われてるのか「デブなのに雇ってやったんだから、テキパキ動けよ。お前のせいで他の子が何倍も動いてんだぞ!あと通路ふさぐなよ!お前は今日から皿洗いしてろ!ホールに居られると邪魔!」と言われ、洗い場専門のおばさんが居るにも関わらず、ずっと一緒に皿洗いをさせられ、表には出してくれませんでした。
可愛い子にはすごく甘いのに、私にはすごく厳しくしてきました。
一緒の時期に入った子は歓迎会に呼ばれたのに私は呼ばれてませんでした。
呼ばれた子が嬉しそうに話してたのでその事実を知りました。
大学で一人上京してきたので、生活の為にもすぐには辞められませんでした。
辛い日が半年続き、やめる頃には、鬱状態になっていました。
今でも思い出す時は辛いです。+54
-3
-
124. 匿名 2013/10/05(土) 21:16:35
*ミスを私ひとりに押し付けて自分達は知らんぷり
*わざと作業をサボって私の仕事量を増やす
*病院の下請け業者で働いていた時は業者と病院側の合同の会議で後ろからずっとMRI技師に椅子を蹴られ続ける。看護師はストレス発散のはけ口でわざとこっちの仕事の邪魔をする、何でもいいから難癖つける、八つ当たり。
思い出せば色々とヽ(;▽;)ノ
+15
-2
-
125. 匿名 2013/10/05(土) 21:18:19
無視するくせに嫌味だけは言う(付箋の置き方が気に入らない、無音で置けとか)
FAX誤送信しかけていたのでそれを告げたら「うるさい!」とキレられた
私の書類や物を隠す(私より私の机で作業する上司が困っていた)
結局、嘘の報告でっちあげられて私がクビになりました
(辞めるつもりだったし予告手当ももらえて会社都合退職になったのである意味感謝はしている)
自分の会社でもよその会社でも、私が被害者だと知ってくれていた人がせめてもの救い
+19
-1
-
126. 匿名 2013/10/05(土) 21:18:27
職場の男に告白されてやんわり断ったら嫌がらせが始まった。
やる事なす事全てに文句付けられ、挙句上司にまで報告された。
周りもそいつが最低野郎だって分かってて見て見ぬふり。
辞めたい。+24
-1
-
127. 匿名 2013/10/05(土) 21:23:42
今の職場に来て早2ヶ月過ぎた
そりゃ要領悪いのは認めるさ
でもね、あたしの悪口言ってるババァは大概他の職員からも悪口言われまくり!
挙句の果てに利用者から嫌われてるんじゃ、仕事やりづらいだろうが!!
困った時に猫なで声で頼むのマジでやめてよね!
普段は威圧感たっぷりに、人のミスばっかグダグダ言ってきてんのに
アンタが前居た職場、兄が今勤めてんだけど、そこの施設長から相当嫌われてたみたいやね!
あー、あの人まだ居たの?だってよ!!
お前よっぽど嫌われてんじゃねーかよ!!!+19
-1
-
128. 匿名 2013/10/05(土) 21:25:26
今年の3月までいた病院の、お局と副お局が本当に辛かった(;_;)
新人の頃から聞くなオーラ全開なのにミスも許されなくて、
休憩も満足に取れず、何も仕事がないのに2人が残ってるから帰れない。
ミスした時とかのばばぁ達の顔が忘れられない(>_<)人ってこんな醜い顔になれるのなーと。
そのくせ自分たちのミスは傷をなめ合うかのように帳消しに。もうキリがありません。
(ちなみにお局は50未婚。実家暮らし、親にご飯作って貰ってる。口癖ため息と幸せになりたい。)
私もそうそう仕事なんて変わりたくないから耐えてたけど、
ストレスで瞼が痙攣したり歯ぎしりがきつくなったり。限界がきて1年程で辞めましたけど、
あとあと私の前任者も精神科にかかってしまったと聞きました。
私ももう少しいたらそうなってたのかな~…引き継ぎで来た人も既に陰口言われてて唖然…
辞めて半年以上経つのに未だ夢でたまにうなされてます。
今は本当にその時から比べて天国のような職場にいます♡みんなの普通が超優しく感じる…艸
生活の大半を占める仕事は、何も望みませんから普通の環境が良いですね。
1度きりの人生、辞める決断も大事だなーと思うこの頃です。
このトピででつきものが落ちた気分に(笑)長文失礼致しました!+31
-1
-
129. 匿名 2013/10/05(土) 21:29:18
ママ友に人が足りないから一緒の所で働かない?と誘われたので、そのママ友が働くパン屋で働くことに。
最初はみんな和やかな雰囲気で楽しくやっていたのですが、私はパン屋の店主に気に入られて、よく私にだけ沢山パンをくれたり、色々と特別扱いをしてきました。
私も少し困惑してたけど、、それを知ったママ友は嫉妬?するようになり、最終的には無視するように。
逆恨みのママ友にムカついたので、パン屋の店主にチクリ、ママ友を辞めさせるようにとお願いをしました(笑)
次の日くびになりざまぁ~みろと!!!
倍返ししてやりました!!!+10
-58
-
130. 匿名 2013/10/05(土) 21:31:00
ある
つい最近夜のパートの50ぐらいの親父に
行動を見張られ
アンタ何してんのと罵声を浴びせられ
しまいには帰り際にこいよって言われて
掃除した後のチェックされ粗探しのように
こいよって言われてここきたね~吹いとけよと
アンタ何様だよ
次の日マネージャーと社員にぶちまけてやった
も~やめたいのに辞めさせてもらえない
+7
-0
-
131. 匿名 2013/10/05(土) 21:31:51
129
性格悪っ!+63
-0
-
132. 匿名 2013/10/05(土) 21:32:22
ある!
仕事が早い女上司。
早いから、本社ではできる女だと思われ会議に呼ばれる事もある。
しかし早いが故にミスも多い。
それを隠すために、ミスは全て部下のせい。
部下は本社との接点がないため、女上司がまー好き勝手本社に伝える。
もう本当に嫌。+17
-1
-
133. 匿名 2013/10/05(土) 21:39:58
もう辞めましたが、新人の歓迎会に私と私の仲の良いパートさんだけが呼ばれませんでした。
その新人は私の直の部下なのに。
仕組んだのは40過ぎのハゲ上司。
私は媚びを売るのが嫌いでパートさんも同じタイプ。
他にも色々嫌がらせをされパニック障害になり退社しました。
その後心療内科に通いながら徐々に薬を減らし
今は結婚し子供もいて病気も克服し幸せです。
一方上司はなかなか子供に恵まれず..というのを聞きました。ざまみろと思ってます。+18
-3
-
134. 匿名 2013/10/05(土) 21:42:26
倍返しが流行ってるからって、倍返しが正攻法っていう風潮は嫌だな+48
-1
-
135. 匿名 2013/10/05(土) 21:44:32
>>129さん
逆にあなたが嫌がらせしてますよ。
ママ友も無視はいけないけど、そこまでする必要ありますか?!
少しやり過ぎな気がします。+52
-2
-
136. 匿名 2013/10/05(土) 21:45:50
テレクラに、携帯番号を登録された。
知らん男から、じゃんじゃんTELかかってきた。
犯人は、会社の先輩達。
携帯番号変えたら、新しい携帯番号教えてと言ってきたけど、二度と教えなかった。
あの馬鹿が、その後結婚したけど、よく結婚できたなあと思う。
子どもがなかなか出来ないみたいだけど、きっと天罰が下ったんだろうと思う。
うちは、三人の子どもに恵まれ、幸せに暮らしてまーす‼+32
-7
-
137. 匿名 2013/10/05(土) 21:49:13
男性が絡むと豹変する人もいるよね。
今まで優しかったのに、途端に裏でいい気になるなと言われたりミスを大声で指摘してくる。
私が媚売った訳でもないし、仕事の話しかしてない。
仕事を手を抜かず普通にやってるだけなのに。
そういうのもあって、苛めてくる女性も苦手だけど、それ以上にやたら誉めたり贔屓する男性は苦手。+16
-1
-
138. 匿名 2013/10/05(土) 21:51:08
私のこと嫌いでいいから挨拶したり業務連絡ちゃんとするくらいはしてほしい。
仕事に私情を挟むな。幼稚すぎ。+59
-1
-
139. 匿名 2013/10/05(土) 21:55:32
取引先の入金が遅れたのを、何故か私が激怒された
「ボーナスが出なかったらあんたのせいだからね‼」って、従業員が何言ってんだ?
嫌味、陰口、妬み、愚痴の人生のくせに
中途半端に苦労したおばあって、ひねくれ具合が酷くてホント厄介
+10
-1
-
140. 匿名 2013/10/05(土) 21:59:38
前職が小さい会社だったんですが専務から嫌がらせされてました。
私もその場にいるのにいないかの様に他の社員達に話したり、業務連絡もみんなにメールしてるのに私には来なかったり。
それを聞いていないから出来なかったらかなり怒鳴られた。
社長と専務の仲がすごく悪くて、私はどちらかとゆーと社長派だったのでそれで嫌がらせされてたみたいです。
+9
-0
-
141. 匿名 2013/10/05(土) 22:01:04
筋肉質で太ってることをバカにされ陰であだ名がドンキーコングと言われてた。
直で言われたわけではないが、バナナ好きなんですか?とかドンキーコングのまねしてるんですか?とか歩き方を猿のように私の目の前でしていた。
こんな醜い私も一応女の子なので傷ついた。
おかげでジムに通う決心がついて来月からジムで鍛えて自分磨きします。
+31
-0
-
142. 匿名 2013/10/05(土) 22:01:20
ありますよ~。金融営業職です。
同期で唯一同じ支店に配属になったA子ちゃん。
私の方が常に成績良かったのが気に入らなかったんでしょうね。
本社の人事部に、私が体で客を取ってると言いにいったらしい。
本社の人事・営業部長から事情聴取されちゃったよ。
そんなベタな嫌がらせ現実にあるのかと呆れて怒る気にもならなかった。
支店長がしっかり部下を見ていてくれる人で良かった!
しかしA子ちゃんは男性受け良かったなぁー。モテモテだったよー。+7
-1
-
143. 匿名 2013/10/05(土) 22:03:12
半沢のせいで変な風習がorz
倍返しはドラマだけでお腹一杯。+20
-3
-
144. 匿名 2013/10/05(土) 22:05:23
筋肉質で太ってることをバカにされ陰であだ名がドンキーコングと言われてた。
直で言われたわけではないが、バナナ好きなんですか?とかドンキーコングのまねしてるんですか?とか歩き方を猿のように私の目の前でしていた。
こんな醜い私も一応女の子なので傷ついた。
おかげでジムに通う決心がついて来月からジムで鍛えて自分磨きします。
+6
-4
-
145. 匿名 2013/10/05(土) 22:08:54
結婚して数年たつけどなかなか子ができないでいる。
職場のおばさんから「夫に見向きもされない寂しい女」とこそこそ言われたり、飲み会でわざとセクハラが激しい上司の隣の席にさせられて上司が触ってきて嫌がっても「この子本当は嬉しいんですよ!もっと触ってあげて!」と囃し立てられたりされる。
男性社員も調子に乗って「旦那の種が薄いからだ、俺は濃いから子ども3人できた!」「生理はちゃんと来てる?できやすい日を見極めてあげようか」「俺の子種ならいつでもあげるよ、子どもが旦那に似て無くても隔世遺伝とかいっときゃいいんだよ!」と言われる。
子どもができるまでこんなこと言われなきゃいけないの?+56
-0
-
146. 匿名 2013/10/05(土) 22:13:37
昔バイトしていたバッティングセンターの社長が爬虫類系の中年だった
本当に性格が歪んでいたな
数年後に潰れたけれど、聞いた時驚きは全くなく、納得した
あれじゃあ潰れるわ
社長の器じゃないもの+5
-3
-
147. 匿名 2013/10/05(土) 22:19:12
私だけ休憩時間が無かったり、熱があっても早退させてもらえなくて、熱が上がってから「早く帰れ」って言われたりした。
やっぱり自分の身体が大事なので今年いっぱいで辞めます。+8
-0
-
148. 匿名 2013/10/05(土) 22:23:57
138さん
分かります
あたしもまるっきり一緒
ちいせ~奴だなって思います
+2
-0
-
149. 匿名 2013/10/05(土) 22:26:58
現在進行形ですが、プライベートを
充実させて仕事のことはあまり
気にしないようにしています。
仕事の日の朝は憂鬱です。
でも結婚するまでがんばると決めました。
+7
-2
-
150. 匿名 2013/10/05(土) 22:28:35
ありましたよ。
派遣先の正社員の女に毎日訳のわからない事で嫌味言われてました。
たぶん私の結婚がその女より早く決まったからだと思います。
その女は私より早く出来ちゃった結婚する事になったんですが、二股かけられてたらしくて別れてました。バチが当たったんですね。+7
-1
-
151. 匿名 2013/10/05(土) 22:31:24
141 さん「え?バナナ好きなんですか?そーいえば、ドンキー・コングに似てますよね」って言い返してあげてください。そして「え?」って言われたら「え?」ニッコリ としてあげてください+11
-0
-
152. 匿名 2013/10/05(土) 22:32:22
ほんと嫌な奴ばっかりですね。
自分も嫌がらせ受けてますが、他の方のを聞いてても腹が立つ+33
-1
-
153. 匿名 2013/10/05(土) 22:32:49
ありますよ。
後輩(年上のおばさん)からずーっと無視されたり、お客様の前で邪魔扱いされたり‥
私の妊娠が気に入らなかったみたいで。
その方は妊娠出来ない身体で、完全な妬みでした。
私の悪阻の時期とイジメの時期が重なったので辛かったです。
初産だったので、ストレスで赤ちゃんに影響があったらどうしようかと心配しましたが、無事に産まれてくれて良かったです。
イジメたその方にどうか天罰が下りますように!!+19
-3
-
154. 匿名 2013/10/05(土) 22:33:43
酷いですー…
集団で無視や悪口当たり前。
若くて結婚して子供がいるだけで面白くないんですって。
「子供が熱でれば休めていいと思ってるんでしょ?」
「少し可愛いからっていい気になるな」
「ほら、可愛い声出してみなよ」
なんてのは序の口で、わざわざミスしてお客様に迷惑かけるように仕向けて来て、上の人に全て私が勝手に やったと報告。
職場の女全員ボスのいいなり。
ボスはアラフィフで独身。+21
-2
-
155. 匿名 2013/10/05(土) 22:34:04
みなさんの投稿を読んでいたら
同じ同じ!!!と声に出しそうになりながら読んでいます。
やっぱりどこの世界でも
おばさんは同じような嫌がらせするんだなぁ…
女はいくつになっても女ですしね。
私は目の前でお土産のお菓子を取り出しているのにも関わらず他の人に配りに行き、最後になって「あっ!○○ちゃんの分忘れちゃったーー!(笑)」と言われました。
もう呆れに呆れました。脱帽。
何かとつけて批判してくるのはもちろん、上司に可愛がってもらっているのが気に食わないからか話に割って入ってくるのは日常茶飯事。
そのくせ仕事は忙しいフリ。
面倒くさいことは綺麗に逃げ私に回すので余計に腹が立ちます。
周りの方々も性格を知りつつ相手をしているので、最近は軽く受け流しつつ自分の仕事とおばちゃんが逃げている仕事をしています。
ちゃんと見ててくれる人はいる!
+19
-2
-
156. 匿名 2013/10/05(土) 22:43:52
1・ミスとも言えない様なミス(裏紙でもかまわない書類をプリンターの設定を誤って新品の紙で出した。みたいな)を始末書だ減給だのと大げさに騒ぎたてたり
2・私の机上にあったメモに誤字があった!ってわざわざA3の紙に赤マジックで誤字を書き直してパソコンの画面に貼ったり(逆に紙がムダじゃないか?)
とにかく周りに私がいかに仕事ができないかをアピールすることに余念がないtさん。
脊髄反射的に反応して散々騒ぐけど、実は2のメモはaさんが私宛に書いたメモだった。それがわかったときtさん「私さんが書いたんじゃなかったらいいのよ」周り「なにそれ!」みたいに逆に墓穴を掘ってくれているのでほっておいても害はなさそうだ。+8
-1
-
157. 匿名 2013/10/05(土) 22:45:54
62って何でマイナスなの?
妊婦よりじゃなくて、独身よりの人が多いのかね…+9
-2
-
158. 匿名 2013/10/05(土) 22:46:32
突然無視されたっていうのは、なにかしら地雷踏んだんじゃないですか。
自分の言動に非があったことに気づかずに、無視されても平気な顔してずっと職場に居座るのも、ある種の嫌がらせだと思います。嫌な思いしてるのはお互い様。
身を引くのは自分の為でもあるけど、相手の為でもあるよね。後から入った人が辞めるべきだと思うのは間違ってますかね。+9
-31
-
159. 匿名 2013/10/05(土) 22:49:16
今の職場は、女性のみ。
女だけの職場はいろいろあるど聞いてたけど
実際いろんな事があり、本当にそうなんだと実感している。
立場の強い人がとにかく絶対で、
弱い人が集中的にはけ口になっている。
話題に困って、プライベートな話を職場で
話したとしても、あーそう。でおわり。
全く話が続かず、息切れしそうになる。
強い人の話は、話題にも入れてもらえなくて、
聞こえてくる話は、ほんとにしょーもない話。
なのに、その輪の中の人たちは
手を叩いて大笑いして話を盛る。
+21
-1
-
160. 匿名 2013/10/05(土) 22:49:29
飲食業ですが、
意地悪ばばあが
全ての食器を洗い残し。
次に使う時は、
洗浄してから。
二度手間。
もームカつく。
+4
-1
-
161. 匿名 2013/10/05(土) 22:52:09
新入社員で入社した時の先輩。
本当は違う部署だったのに急遽違う部署に配属になって戸惑っていた。通勤は1時間以上も長くかかるし…。
先輩は『私一年で辞めるからここにあなた入れてもらったの。早く仕事覚えてね』とか言う割には、自分のポジション奪われたくないからか全部の仕事は教えないと言う面倒な人だった。しかも不倫とかしてて最低。
私も結婚退職してあれからかれこれ20年近く経ちますが、未だにその先輩会社にいますから〜。+11
-0
-
162. 匿名 2013/10/05(土) 22:53:15
あります。
ストレスが原因で、パニック障害になりました。
そいつ一生恨む。天罰が下ればいいのに。+14
-0
-
163. 匿名 2013/10/05(土) 22:59:43
読んでたら休日なのに辛くなってきた‥。みんな精神病まない程度に頑張ろう!トピ主さんも絶対周りにちゃんと見てくれている人はいるよ!+19
-0
-
164. 匿名 2013/10/05(土) 23:04:36
履いているスリッパを変更したのを女上司に報告しないだけでその上司に1週間無視された。
しかもその上司に嫌いな人が私のスリッパを変わったことに気付きそのことを話してるとこを見られ余計に怒れたんだと後から言われた。
+4
-0
-
165. 匿名 2013/10/05(土) 23:06:20
お局に嫌がらせされ続けて半年。
それでも耐えて、頑張ってればきっといつか報われる!なんて考えてた矢先に上からのクビ宣告。
頑張れば報われるとか、綺麗なことは社会では通用しないんだなと。
結局愛想愛嬌、上司に好かれたもん勝ちなんだろー!と思わずには居られない(-_-;)+29
-1
-
166. 匿名 2013/10/05(土) 23:06:21
命の母、飲めばいいのにって思う先輩(年下)がいる+15
-1
-
167. 匿名 2013/10/05(土) 23:08:20
ガルチャンの人ってさーやっぱりキモイ人たちばっかなんだよ絶対。文句ばっかりの根暗。だって私は嫌がらせなんかされたことないし。+1
-35
-
168. 匿名 2013/10/05(土) 23:09:07
158さん、
120です。
やる気のない後輩に悩んでます。
地雷たくさん踏んでる子です。
何とかして仕事の楽しさをわかってほしい、
何とかして頑張ってもらいたい。
と思う反面、現実、忙しすぎてその子のフォローが煩わしいことも、八当たりしてしまうこともあります。
辞めてほしいとも思います。
でも、辞めさせるのはあなたの評価に関わってきます。
人の人生をむやみに操作するものではないのでは?
私もまだまだ努力中ですが、
何とかその子を許して、その子と上手く仕事を回して行きたいと思ってます。+8
-3
-
169. 匿名 2013/10/05(土) 23:15:48
入社初日の朝から、いじめ。
新しく入った子がすぐ辞める理由が、よく分かった。
常に求人募集してるところは必ず問題アリ。+36
-0
-
170. 匿名 2013/10/05(土) 23:22:36
私は夫婦でやっている美容室で働いていたのですが、旦那さんが店長で、毎日無視をする人をアシスタントの中から決めて、無視をして指示をしなかったりなど本当に酷かったです。
私は特にターゲットにされ、悔しくても泣かないでいたら尚更気に食わないのか無視をされ続けました。
終いには、使えないからクビにするけど引っ越しを手伝えと言われ、呆れてその前に自主退社しました。
奥さんや他のスタッフは見てみぬフリ。
私が悪いから謝れと言われる始末。
あの職場は地獄でした。+17
-1
-
171. 匿名 2013/10/05(土) 23:30:18
あります!
私がいけないのですが、18の頃長年付き合ってきた彼氏にフラれて落ち込んでいたら店長に休んで友達と遊んで頭からっぽにしてこい!と言っていただき1日だけお休みを頂きました。
次の日から副店長から嫌がらせが始まり、無視されたり、もう来なくていいからと言われたり、失恋の傷とパワハラで何度も仕事やめようと悩みました。
でもその人以外はみんな優しくしてくださったので何とか頑張ることができました!
パワハラは2年くらい続きましたが、その後副店長はクビになりました。
+9
-4
-
172. 匿名 2013/10/05(土) 23:32:17
アルバイト先にいます。
私だけに挨拶しない、注意するときだけ話しかけてくる人、朝機嫌が悪くて八つ当たりしてくる人。
その2人と同じシフトのときは、ハブられて毎回嫌な思いしてます。。+13
-1
-
173. 匿名 2013/10/05(土) 23:36:24
すごくイジメられてました。
お局さんに。
毎日陰で泣いてました。
私1人だけ飲み会に呼ばれず、誰も話してくれませんでした。
お局がお休みの日はみんなと和気あいあいお仕事していても、お局がいる日はみんなも一緒にイジメていて、、、
何を信じたらいいか人間不信になりました。
結局やってもいない濡れ衣を押し付けられてクビになりました。
辞めてからもウソばかりを噂に流し近所でしたので子供の耳にも入ったり、、、
今でもつらいです。
+21
-1
-
174. 匿名 2013/10/05(土) 23:37:37
職場で会う度にある先輩に、太っていることを馬鹿にされます。
そりゃぁ悪いことですが人とわざわざ比べたり
するのが腹立たしい。
早く辞めたい…+10
-2
-
175. 匿名 2013/10/05(土) 23:46:03
うちの元上司。漢字の一字間違い半日説教、別の部署へ飛ばすとのおどし、人格否定が毎日何時間もありました。
必死に耐えてたら問題を起こして上司自身が飛ばされ、みんなから嫌われまくりw一緒になっていじめてきたやつは新たな上司に仕事の適当さを見抜かれ、プライドの高さから猛烈に嫌われています。耐えてよかったーと思うけど、まだまだたりない…あいつらがもっと苦しむところをみないと気が済みません…
まぁ仕事ですから笑顔で接しますけど+8
-0
-
176. 匿名 2013/10/05(土) 23:57:07
接客業なのですが、私が20代前半で入った時は歳上の人にシカトやその顔で…と面と向かって言われてた。気にしないようにしてたけど、やっぱり精神的にやられてた。でも、そういうヤツは周りから孤立していって結局辞めていった。私は後から入った若い子を絶対にいびったりはしなかったし、世代の違う子からもらうものもあると思う。意地悪なヤツはきっとどこに行っても懲りずに意地悪しているんだろうな。+9
-0
-
177. 匿名 2013/10/06(日) 00:08:43
120さん
そういういらいらした態度取ると、相手はますます萎縮して失敗すると思います。
わたしは教える立場だけど、何回聞かれてもいいし自分の教え方とか受け取り方に問題あるかなと反省するけど。
育ててやってくださいな+10
-0
-
178. 匿名 2013/10/06(日) 00:29:46
私は職場で露骨に嫌味を毎日言ってきた女のロッカーに虫(生きてる奴)いっぱい入れたことありますよ
そのときは頭に血が上っててとにかく復習することしか頭にありませんでした
+11
-6
-
179. 匿名 2013/10/06(日) 00:33:58
177さん、
イライラしたくないし、
お互いにのびのびと仕事したいんです。
決してイジメたくはないんです。
なかなか上手くいかないので、
言い方、接し方、あの手この手でやってるつもりではあります。
もうちょっと頑張ってみます。
なんせ、初めての後輩なので。
有難う御座います。
120でした。+3
-2
-
180. 匿名 2013/10/06(日) 00:38:23
10人以上、イジメて辞めさせたお局さんが、
どんな強力なコネを持っているのか?
どんどん出世して行きます。
ただひたすら悲しい(T ^ T)+16
-0
-
181. 匿名 2013/10/06(日) 00:43:20
職場のいじめとかって
だいたいイケメンだったり可愛かったり若かったりするのが原因な気がする
ワイも20くらいの頃は自分で言うのもなんですがジャニーズ系と言われかっこいい子入って来たと年上女子社員に可愛がられることがおおかったですがそれを気に入らない先輩男性社員には嫌味をよく言われた。
髪型変えろとか、髪伸ばすなとか、染めるなとかチャラチャラしてるとか。+9
-12
-
182. 匿名 2013/10/06(日) 00:52:45
わざと目の前で私の悪口をいわれた
私のことが嫌いなのはかまわないけど
露骨に嫌な顔されながら仕事するのはやめてください 仕事はちゃんとしてください
+6
-0
-
183. 匿名 2013/10/06(日) 00:53:24
二十歳の女子が入社しましたが、ミスだらけで注意をするとフル無視をしてきた。
自分の気にいる人には常にニコニコ。嫌いな人にはフル無視。家でも末っ子で厳しく躾られていないため、自分が一番可愛いと勘違いしていた。結局会社で問題になり辞めて行った。+8
-0
-
184. 匿名 2013/10/06(日) 01:01:09
新婚旅行から帰ったら、みんなの態度がよそよそしかった。みんな既婚者子持ち。
お土産も貰って当然、て感じ。
特にその中の一人、45歳くらいのオバサンにずっと気分で八つ当たりされてた。
ストレスで激痩せして、旦那や家族がもう辞めちゃいなよって言ってくれて退職しました。
あのまま仕事してたら、ほんとにやばかったかも。+6
-0
-
185. 匿名 2013/10/06(日) 01:07:27
受け止めず、言い返した方がいいと思う。
私はそうしてます。
正論なら、勝てる!+3
-1
-
186. 匿名 2013/10/06(日) 01:14:59
いままさにイジメをうけています
突然無視。目も合わせない。挨拶しない。
40代にもなって、やることが無視…
人の悪口は言っても、自分の悪口をいうのは許せないそうです+9
-1
-
187. 匿名 2013/10/06(日) 01:44:31
私も結構いじわるされてきた方だけど
ここの書き込み見たら可愛いもんだったと思いました…
女性が多い職場は女子校の延長の様な感じですよね
いじめる人ってだいたい独身のアラフォーでした
あんな性格だから結婚できないのか、結婚できないからあんな性格になってしまったのか…+8
-2
-
188. 匿名 2013/10/06(日) 01:49:01
毎日です
付き合いがめんどくて一匹狼で人と全然話さず黙々とやってます
陰口、意地悪されてますがもう諦めました
時間になったらすぐ帰ります+14
-0
-
189. 匿名 2013/10/06(日) 01:53:57
皆さん嫌がらせされても悪口を言い返さない、
同じレベルに落ちない。
って本当に大人だなって思います。
私も同い年の子に嫌がらせされてて、
しかもその子の手下みたいな後輩とかグルになって目でサインみたいな事して私の事を嘲笑してます。
うちの会社は上司と定期的な個別面談があり、
その時に、
「あの糞女が!」
とかプチって何かのスイッチが入ってぶちまけてしまいました。
このトピを読んで更に浅はかだなと自己嫌悪…+2
-2
-
190. 匿名 2013/10/06(日) 02:00:20
みなさん壮絶…
私は全くないんですが恵まれてるのかとついつい思ってしまいます+8
-2
-
191. 匿名 2013/10/06(日) 02:11:39
その場にいない人の悪口を平気でいう人。
自分も言われてるんだろうな〜、と思う。
話を合わせないと、無視。
私は合わせたくないんで、無視でいいです。+7
-0
-
192. 匿名 2013/10/06(日) 02:13:53
私が働くところには絶対嫌な上司がいる
でもそういうのに全然当たらない人もいるんだよね
うらやましい・・・
運なの?これ(´・_・`)+6
-1
-
193. 匿名 2013/10/06(日) 02:17:21 ID:CerB2RazEa
携帯ショップで働いてた時代の店長からの嫌がらせ
後ろから椅子を蹴られる。
私のカウンターに新規のお客さんがきて全部説明した後にこちらで登録しますので移動お願いします。(売り上げとらる)
逆に店長のカウンターに新規以外のお客さんごきたら最初から私に振る〜
よくそんなとこで働いたと今更思う〜+4
-0
-
194. 匿名 2013/10/06(日) 02:18:50
中食業界で新卒として働いてたとき。
最初に配属された店舗で、教育係の先輩2人から誰もいない厨房に閉じ込められ、1時間くらい延々と説教された。
仕事を教育カリキュラム通りに教えてもらえず、なかなか伸びずにいた私に苛立ちが募った様子。
勝手に呼び出したくせに、「いま自分が皆の時間を犠牲にさせてるの分かってるの?」とか責められた。
その後、別の店舗に配属されたら、そこにいたパート上がりの社員(女)に暴行された。
よく分からないところで激昂する癖がある人で、2回ほど首を締められた。
あとは箱で頭を殴られたりとか日常茶飯事。
ストレスで病気になって会社辞めた。
その後しばらく入院・療養して、いまは別の転職先が見つかったけど、慰謝料請求したいくらい。
+5
-0
-
195. 匿名 2013/10/06(日) 02:53:37
入社してからずっとお局にやることなすこと全て否定され、500円ハゲ、急性胃腸炎、生理も止まった。
休み時間でもないのにずっとお局とその取り巻きで私の悪口大会。
最終的に病気の悪化で仕事辞めたのに一身上の都合って書かれた。
あんな会社潰れりゃいいのに。+8
-1
-
196. 匿名 2013/10/06(日) 02:54:02
情緒不安定な後輩に悩まされてました。
私を含めて3人しかいない職場で、急に不機嫌になって無視し始めたり暴言吐き出したり…
作業したら片付けずに放置。
他にも山ほどあります。
ある日プツッと切れてしまい辞めました。
接客態度も最悪なあの女、自分にはそれしかないと思ってるならその傲慢な態度どうにかしてくれ!!
パワハラで訴えてやりたい。+2
-0
-
197. 匿名 2013/10/06(日) 03:36:40
「この部門は男ばっかりだから、わからないことがあったら何でも聞いてね」って言ってた女の先輩。一年程前、私のほうが成績できだした途端に嫌がらせなのか「あの子が成績できるのは支部長とできてるから」とかほかの部署に言いふらしはじめた。
めんどくさいからほっといたら、他部門のお局にも色々言ったらしくて、「あの子は〇〇さんともできてる」とか「何股かけたら気が済むの?」なんてお局から言われるのは日常茶飯事に。もちろん本部にも変な噂流されてしまった。
それでも必死に仕事して、数字あげてたのに、ついに仕事でもお局達から嫌がらせされて、私の分だけ処理してもらえなくなったり、お局は取引先の娘なので、取引先のご機嫌を損ねることを恐れた支部長にも無視されはじめて。ストレスでハゲて、味覚がなくなって、耳が聞こえなくなって、今年の春には休職することに。成績表彰の直前で、確実に表彰される成績を出していたのに、表彰時にいないからと、私の成績は別の人のものとなった。
数か月後、他支部で復職したものの、全支部に噂が流れてて、本部から人が来る度に変な目で見られたり。新しい支部の人はみんな優しく迎えてくれたけど、お局の実家を恐れた人事部は何も変えられず、従業員組合も知らんぷり。それに社内報で嫌がらせしてきてた前の支部の人達を見ただけで吐いてしまったり、また耳が聞こえなくなったりした自分に嫌気がした。
お客様たちといい関係が築けたし、この仕事は好きだった。誇りをもってやってたけど、この会社に疲れてしまい、退職するつもりで今、準備してます。来月結婚するんですが、彼が「しばらく仕事はせず、ゆっくりしたら?」と、言ってくれたので、その言葉に甘させてもらって、しばらく仕事はせず、休養をとる予定。
色々と嫌がらせしてきたお局達も許せないけど、それ以上に他部署、他支部にまで変な噂を流した女の先輩は許せない。
絶対に忘れられないけど、でもそんな許せない人間になりたくないから、いつかは許せるようになれたらいいなとも思う。まだまだ無理だけど。
色々吐き出したら少しスッキリした。
長文になってごめんなさい。
+18
-0
-
198. 匿名 2013/10/06(日) 04:08:27
高校生の時ですいませんです。
某ファーストフード店で働いていて男性経験のない私に着替え中いきなり開けられ好きなようにされました。
ショックで辞めましたが、その店で起こったミス(備品の欠品、売上が足りないetc)などその人が私がやったと言いふらしていたみたいで。
まとまらないですが、とりあえず黒歴史です。+5
-1
-
199. 匿名 2013/10/06(日) 04:08:36
なんでも自分が情報を知ってしきりたい先輩。
世話好きでいい先輩かもしれないが、部署が一緒だった私は嫌がらせをされ、これみよがしに他の部署の女の子の事は可愛がる。
飲み会に呼ばない、結婚式でもひどい仕打ちされたり。嫉妬でそんなんされるこちらは辛い。
周りからあの2人は仲悪いとか噂され、あの子はうまくやれない子と思われていた。
今ではその先輩は寿退社して、みんなのびのびとしている。
辛かったなぁ。
+5
-0
-
200. 匿名 2013/10/06(日) 04:14:21
なんでも自分が情報を知ってしきりたい先輩。
世話好きでいい先輩かもしれないが、部署が一緒だった私は嫌がらせをされ、これみよがしに他の部署の女の子の事は可愛がる。
飲み会に呼ばない、結婚式でもひどい仕打ちされたり。嫉妬でそんなんされるこちらは辛い。
周りからあの2人は仲悪いとか噂され、あの子はうまくやれない子と思われていた。
今ではその先輩は寿退社して、みんなのびのびとしている。
辛かったなぁ。
+0
-0
-
201. 匿名 2013/10/06(日) 04:18:21
派遣で働いていた頃にいた正社員。
業務内容の質問してもスルー。クレーム処理押し付けられたり、こちらの知識が足 りないのは悪いけど、「何も知らない」と徒党を組んでせせら笑う。
私が先に辞めたけど、彼女が退職するから飲み会の誘いがあってプレゼント買って行ったら「何で来たの?」
プレゼント取り上げて殴ってやりたかったけど我慢した。
あの時、殴っておけば良かったと後悔。
ちなみにプレゼントはちゃっかり持ちかえっていった。+5
-0
-
202. 匿名 2013/10/06(日) 05:35:41
よくわかんないけど、30代後半のおばさんにいびられた。
挨拶も、無視or私の時だけ急に無表情で返事。
私がいる同じ空間で聞こえるように悪口。
私が良かれと思ってやったこともその人にとっては全部裏目だったらしく…
私の味方してくれる人はいたし、気にしてなかったけど、仕事の時間一緒になる時は苦痛だったな。
まぁその人のパート仲間や仲良い人がどんどん辞めてってからは1人になると思ったのか、急に喋りかけてきたり褒めだしたり…それでまた新しい新人さんをいびり始めた。
ほんともうすぐ40がなにやってるんだか…私が辞める時に連絡先渡されたけど、もちろん登録すらしてません。
+7
-1
-
203. 匿名 2013/10/06(日) 06:12:36
ぶっとんだ性格の先輩に社員全員の前で怒鳴り散らされ泣かされて、次の日上司に、態度が悪いって怒られたんでしょ?と言われたこと。絶対許さない。+4
-0
-
204. 匿名 2013/10/06(日) 07:07:18
嫌な人多すぎないですか?
私も触媒でセクハラされてました+3
-0
-
205. 匿名 2013/10/06(日) 07:18:36
女って怖いわ ((((;゚Д゚)))))))
ヒドイのオバサンばっかりやん+12
-1
-
206. 匿名 2013/10/06(日) 07:36:14
前の職場であった
一人の同僚が異様に粘着してきて、一年半怒られ続けた
箸が転がっても怒鳴り付けてくるといった有り様で、とうとう自律神経が完璧におかしくなって、夜尿までしてた
本格的におかしくなる前に辞めました
病人に病気にされちゃたまらない
職場で必ず一人は攻撃的で和を乱す人がいるけど、大抵人格障害を患っているんだそうです+10
-0
-
207. 匿名 2013/10/06(日) 08:21:44
そういうのあまり経験したことなかったんですが、ミスを私のせいにされました。その時直属の上司が席を外してましたし、お局様と他の社員数人しかいなかったので、結局私の言い分はあまり聞いて貰えませんでした。そういうの好きなお局って初めて会ったので、いまどきこんな人いるの?!と思いました。+2
-0
-
208. 匿名 2013/10/06(日) 08:29:22
職場の愚痴を少し言ったら、次の日には全員に伝えられる
他の人と同じ事をしても、私だけ怒られる
マニュアルを読んで仕事をしろと言われたので、
徹底的に読んで仕事をしたら、古いマニュアルだったので間違いまくり
鬱状態で働いてたら、職場の上司からうつ病診断をもらって病欠を取るように言われる
それが原因で首にされる
たまに職場で何をしてもボロクソ言われるタイプっていますよね
多分そのタイプになってしまったのだと思います
第二新卒で入ったので、仕事も思うようにできず、
人に強く言えないタイプなので、全部自分の中で溜め込み続け
頭おかしくなりました
数年前の事ですが、未だにトラウマです+6
-0
-
209. 匿名 2013/10/06(日) 08:51:58
私に向かってはおまえと呼ぶのに
気難しいお客様から「おまえ」と呼ばれたら
「こんな呼ばれ方された事ない」とぶち切れるおばさま連中
そんなんだから離婚したんですよと突っ込んでやりたかった
+5
-0
-
210. 匿名 2013/10/06(日) 08:56:43
本当に今でも前勤務していた会社の近くを通りたくないです。数年前に辞めたのに未だにうなされたりするので
、近々京都の縁切り神社にお参りに行こうと考え中です。早く自分の中で消化、もしくは忘れて、明るい人生を取り戻したいです。
+9
-0
-
211. 匿名 2013/10/06(日) 08:56:45
ほんっと意地悪なおばさんってうざい
おばさんのくせに+14
-1
-
212. 匿名 2013/10/06(日) 09:12:23
アラばっかさがしてくる独身おばさん
若い子が嫌いでしょうがないのね〜(笑)
もう賞味期限きれてるからなにしても無駄なのに。御愁傷様❤+11
-1
-
213. 匿名 2013/10/06(日) 09:26:46
ブーツの中に吸殻入れられたことがある。+3
-0
-
214. 匿名 2013/10/06(日) 09:32:19
新人のミスは徹底的に叩くくせに
自分たちのミスは徹底的にかばうおばちゃんたち
正直自分がしたら徹底的におばちゃんが叩くであろうミスが
おばちゃんたちによって華麗にスルーされて行くのを何度見た事か
なんなのあれ+9
-0
-
215. 匿名 2013/10/06(日) 09:38:20
この前、人気のある男生社員にさそわれてはいとOKしたら、女生先輩に「調子のってんじゃねーぞこら」と言われた。次の日大事な書類にわざとお茶おをかけられた…これってどう思いますか?+4
-1
-
216. 匿名 2013/10/06(日) 09:47:56
悪いのは全部他人?おばさんばかり?自分の態度に問題はないですか?いちいち、若い子、かまってる暇はないです、被害妄想では?新型うつ?+4
-14
-
217. 匿名 2013/10/06(日) 09:51:12
ゴマスリ、賞賛を常に要求し、女(枕的な)を自分に向けて使わない事が、気に食わない支店長から、散々やめさせるだのとパワハラされ、辞める事に。周りは、次は我が身なので聞いてて、聞かぬふり。
仕事は、十年真面目にやっていたので悔いは、ありません。(元支店長で、今取締役からは何度も引き留めにあいました)
+1
-1
-
218. 匿名 2013/10/06(日) 10:03:46
215です。
私の目の前で、書類のうえにお茶のはいったコツぷを逆さにして、笑いながら走って行ってしまいました…。
+2
-1
-
219. 匿名 2013/10/06(日) 10:10:42
今学生です。
大人になってもいじめってあるんですね…
怖いです(´・ω・`)+5
-0
-
220. 匿名 2013/10/06(日) 10:44:37
入社してから直ぐにお局からイビられた。
正座させられてタバコふかしながら説教。煙を顔にかけられた時はドラマだけじゃないんだと思った。
仕事の邪魔は日常茶飯事で上司との不倫を噂したり、後輩達の目の前で公開説教は辛かった。
そういう人に限って外面が良いから、上司や男性に媚びるのが上手い。
負けず嫌いだったから、お局が異動になるまでの6年間は堪えて頑張った。+7
-1
-
221. 匿名 2013/10/06(日) 10:45:57
私は居酒屋で働いていますが、
良い人達に恵まれているのかイジメは一切
受けていません。
読んでいると、本当にバカバカしい事ばかり
しかもババアが多い(-。-;
40にもなってイジメるとか。どんだけ
大人気ないのか。歳をとっても女は面倒い+7
-2
-
222. 匿名 2013/10/06(日) 11:15:33
前所長は最悪でした。
パートの時間減らされ、自分が悪いのに私のせいにしたり
女ケアマネにも嫌味言われ辞めようと思いましたが
前所長は会社のお金を使い込んでたのと、勤務時間内の飲酒がばれ解雇
女ケアマネは自分は不当な扱いされたとキレたけど、周りからスルーされ早々に退社
でも、現所長もあまりいい人ではないが
一応味方の主任がいるので頑張ってます。+2
-0
-
223. 匿名 2013/10/06(日) 11:21:01
何かあるたびつっかかってくる先輩。
仕事だけでなく、メイクや髪型まで、変だ、汚いだと言う。
周りも私がイジメを受けてるんじゃないかと、心配してくれていたが、上司にはものすごく甘え、媚を売り、私とはすごく仲がいいと言い、また、私に優しくする上司が気に入らないらしく、何でそんなに優しくするんですか?もっと怒って下さいと目の前で言う。
それから2年、周りは見てくれていて、皆私の味方に。そいつは嫌われ者。
耐えた私を認めたのか、そいつも丸くなり、ランチ誘われたり、将来のことや恋愛相談されたりするようになったけど、仲良くするつもりは一切ないので、今や私がほとんど無視。
辛かったが、そいつが憎くて、見返したくて続けられた。
+5
-0
-
224. 匿名 2013/10/06(日) 12:54:53
うつ寸前に追い詰められました。
上司に取り入り、全て私のせいにされ
怪しく思った本社からの人間の観察報告に、上司が耳を貸さない。
辞表だしたら、大騒ぎ。
診断書出したら、逆ギレで、当人と上司から夜中にハラスメントメール
最悪な人たち。+4
-1
-
225. 匿名 2013/10/06(日) 12:56:07
毎月1日、早くくる女がみんなのタイムカードに名前書いてたのですが...私のだけは毎回書いてくれず。。
顔からして、性格悪いの丸出しだし、あんなんが母親になったんだからビックリだわ!+3
-1
-
226. 匿名 2013/10/06(日) 13:09:32
私ばかりが仕事をたのまれるのがおかしい。
態度デカイと言われた。
仕事中に仕事せずに私の悪口を書いた手紙を書いていた。
すぐに上司に見せたけど、みんなして困ってた。
なんで仕事やらない奴に限って、嫌がらせするんだろう。+3
-0
-
227. 匿名 2013/10/06(日) 13:14:20
ババアが若い女をいじめたり嫉妬したりしなければ職場の問題は半減する+4
-2
-
228. 匿名 2013/10/06(日) 13:54:20
私じゃないけどロッカーに接着剤やら歯磨き粉つけられたって子がいた…+0
-0
-
229. 匿名 2013/10/06(日) 15:05:40
デブで醜悪なおっさんに食事に誘われて断ったら、
ただでさえも、薄給の私の給料を減らしましょう!と言い出したり、
会話の中で黒猫を飼ってると言うと、黒猫が人気であるとは知らないからか、
黒猫飼ってるなんて魔女みたいとか言ってきたり
誰もいないオフィスで後ろからぶつかってきたりされた。
とにかく、働かないのに、寝るために会議に一日中出てたり、一日中ジャンクフードを食べてるデブキャラのデブで仕事もかなり出来ないおっさんだったのでキモいし大嫌いだった。
+5
-0
-
230. 匿名 2013/10/06(日) 15:07:18
モテない上司のババアに誰もいないところで暴言吐かれる。疲れるわ。+1
-1
-
231. 匿名 2013/10/06(日) 15:41:11
本人に悪気はないが、物の言い方にいちいちとげのある同期。
自分がそのプレッシャーに耐えられなくなり、思い切って他の同期に相談したら、同じように思っていたと告白してくれました。
結局意地悪な同期はやめたけど、やめることに関して先輩・後輩・同期・男性社員だれも悲しまなかった。
自業自得だと思った。+4
-0
-
232. 匿名 2013/10/06(日) 15:57:10
就活意欲が無くなるトピ…orz
私、今までの人生半分以上苛められたり人から疎まれてきたから、たぶん余程いい人のいる職場じゃないと、こんな風に苛められるんだろうな。+2
-0
-
233. 匿名 2013/10/06(日) 16:24:54
男ばかりの職場です。
男の方が女よりエグい時があります。
先日も、子供が体調不良の為休みを欲しいと電話をしたら、あんたがしたミスを探して報告してやるから楽しみにしていろって言われました。
誰がしたか分からないミスは全部私のせいです。
本当に辞めたいです。+4
-0
-
234. 匿名 2013/10/06(日) 16:30:39
妊娠中、よく嫌味を言われてました。
重いものを持つときなど、
頼んでも嫌な顔をされ・・・
妊娠してる私が悪いんだ。と思うように・・・。
今は出産し、育児休業中ですが
毎日辛かったです(ToT)+3
-0
-
235. 匿名 2013/10/06(日) 16:58:10
嫌がらせしてるかもと考える事がある。
自分は二年目なんだけど、新人の指導を任せられた
新人から質問されたので、答えた
これがいけなかった
先輩方から二年目のくせに生意気と言われた
課長から、二年目は新人の精神ケアが仕事だからと言われる
二年目は新人に質問されても、仕事を指導してはいけない、暗黙のルールかがある事を私は初めて理解した
で、二年目の私はルール的に仕事内容の質問は、職場内では応えられない、ごめんねと
仕事の質問は私よりさらに、先輩に聞いてね新人に正直に伝えた
新人は指導係なのに、なんで指導してくれないのか?と他で、愚痴る
それを聞いたから、ごめん私もぺーぺだから、仕事
質問に答えると軋轢が生まれるからと改めて伝える
新人はなんのタメの指導係なの?と愚痴る
まさに、悪の連鎖状態
どうすればいいのか+1
-0
-
236. 匿名 2013/10/06(日) 17:03:33
たくさんあるけど極めつけのを二つ。
長いのでお時間あるかただけ読んで下さいm(__)m
結婚直後の派遣先。
独身アラサー正社員の先輩から、上司が席を外しているときに限り嫌味の連発。
方言やイントネーションの微妙な違いに対する因縁。隣県なので正直そんなに違わない。
仕事はわざと早口に、雑に教えて指示し、わからず何度も確認すると【教えたでしょ、なんでそんなこともわからないの!】と。
初日で、まともな人格でないと感じ
後日派遣元、派遣先の上司と三者面談。。先輩も厳しく咎められたものの、私が行動に出たことが仇になり、言葉のイジメはエスカレートし、帰宅しても彼女のトチ狂った暴言に悩まされ、診断書をとり契約解除してもらいました。
次は、その数年後の別の派遣先。
正社員の五十代お局筆頭に、独身20台派遣社員数名女。派遣ボス的存在から、ほぼ無視状態に。お局は彼女がお気に入りで職場女子全員がわたしを放置状態。そんなとき妊娠が判明し、妊娠での体調不良を表向きの理由に辞めました。でも男性の上司と派遣元にはイジメの実態を報告。用事があり、お局から電話があり【理由が妊娠でよかったわ、急にやめたから、他に何かあったのかな?と思い心配してたのよ。。】ハラワタ煮えくりかえりましたが我慢。因果関係分かりませんが、その後、流産しました。。
今思えば、最初の派遣先で精神ズタズタにされ
弱い自分を引きずっていて、職場を移っても格好のターゲットだったのかと。
+2
-0
-
237. 匿名 2013/10/06(日) 17:40:36
焦ってるんだろうね独身ババアは
自分もある程度キャリア積んでるからある程度の男と結婚したい。。
でもできる男は若い女の子を選んでしまうので
悔しくて悔しくてしょうがないんだろーね(笑)
わたしはおばさんたちみたいにならないようにきをつけまーす。見てて哀れだもん❤+1
-3
-
238. 匿名 2013/10/06(日) 17:42:24
40代のおばさんで挨拶しても無視したり、気に入らない事があると八つ当たりしてくる人がいます。上司も分かっていて相手にするなって言っているし、他の同僚にも嫌われていて可哀想な人だなって思うようにしてる。+4
-0
-
239. さおりん 2013/10/06(日) 18:03:25
私の送別会での乾杯拒否、、、、。
+2
-0
-
240. 匿名 2013/10/06(日) 18:10:00
目の前でみんなにお菓子を渡しながら自分には空気のようにスルー。
回覧を自分だけ飛ばして回す。
自分が言った言葉をすり替えて陰口にして悪者にする。
今でも納得いかないし腹も立つけど、そうやって人をターゲットにして陥れないと生きていけない人なんだと思ってます。
+5
-0
-
241. 匿名 2013/10/06(日) 19:11:18
私の知らないところで噂を振りまき、私の価値を下げていた・・・。
あまりに内容がひどかったらしく逆に「いじめられてるの?」と周りが心配してくれた。
その心配の声で事実を知ってかなり凹んだけどね。
その人は給与計算担当者だから私の出退勤を毎日確認してて
「暇な癖して遅くまで残って段取り悪すぎー」と言ってたみたい。
でも一緒に組んでた先輩が、今は時期的に忙しいからこの子(私)だけじゃなく
うちの部門みんな遅いよとかばってくれた。
+4
-1
-
242. 匿名 2013/10/06(日) 19:30:12
入社してずっと、意味のわからない差別、パワハラ、同僚からの嫌がらせを受け続けています。
何度か就活を試みたけどうまくいかず、諦めたこともあったけど、今また本気で就活を始めています。
もう耐えられない……+2
-0
-
243. 匿名 2013/10/06(日) 21:02:55
職場の人間関係はむずかしいね+6
-0
-
244. 匿名 2013/10/07(月) 12:34:01
常にメール無視
上司の指示でメールをしたのにその人は別の部署だからうちの部署の上司は怖くなもなんともないのか私が嫌いなのか完全スルーされる。彼女の上司もccにいれてるんですけどねー
直接、話にいって依頼しようよしても忙しいえお理由に話もさせてくれない。
彼女の部署の上司に話を依頼して彼女がやっと動く。はっきりいってめんどくさい女だと思ってうちらの部署では癖のある人となってます。
嫌がらせになるのかわからないけど、進められる話も進められず完全に営業妨害
偉いひとの前では協力すると言うんだけどねー
+2
-0
-
245. 匿名 2013/10/07(月) 12:40:23
目を合わせないひとがいる。
そうゆーひとかと思ってたけど他の人とは合わせる。会議であたかも私が存在しないかのように話をする。+1
-0
-
246. 匿名 2013/10/07(月) 12:53:53
読んでいて思うけど本当に大人気ないよね。
後輩のミスとかなんとか終わったことを蒸し返すな。結婚?かわいい顔?大いにいいじゃないか。毎年、新しくはいってくるんですから。
いやがらせとか無駄なことせずに仕事をとりあえずこなそーよ。
普通に接してプライベート充実させてくれって感じですね。
イジメてる方は、疲れないのか?私なら疲れるね。無視するだけで気分悪いし。それをどんな理由であれできる人の気持ちがわからない。
嫌いでも会社でたら関係ないんだから会社くらい我慢してほしいね。何のために歳重ねてるんだか。だから、おばさんのイメージが悪くなる。私は、後輩を可愛がりますよ。自分のためにもなりますからね。
+1
-0
-
247. 匿名 2013/10/07(月) 14:56:31
仕事の事よりプライベートに
口うるさい女先輩がいました。
なぜなら彼女の元カレと
私が付き合ったからです。
女先輩とカレが別れて何年かたってから
私は入社したので、無理やり奪ったとかではないのに
話してるだけでにらまれトイレによばれウルサイと
怒られたりしました。
バレンタインの日にプレゼントと分かる紙袋を
会社にもってくれば、休みに渡せと言われたり。
当時はとても辛かったです。
+1
-0
-
248. 匿名 2013/10/07(月) 16:57:28
おばさんが悪いっていうけど、入社した日に挨拶もろくに出来ないとか事務員として有り得ない格好で会社に出勤してきたり…
お局様で細かいことまで嫌味を言うのはおかしいと思うが…若いからとかおばさんだからとか関係なく、人間性の問題だと思う。
何でも初めが肝心なのでは?初めからその会社に馴染もうとする気がないから嫌味を言われてしまうと思う+2
-2
-
249. 匿名 2013/10/08(火) 12:27:09
217です。
他のオールドミスからも嫌がらせを受けてました。支店長は体調不良で
オールドミスも休職に入り、私が辞めると決まり、この数日で自爆していきました。
ここに書き込みをした方達も、直接自分が手を下し相手を成敗したいと思うでしょうけど、
何かしらの事は、何処からか受けてる筈なので、ヤられ損にはなりませんよ。
頑張りましょう!
因果応報。
+0
-0
-
250. 匿名 2013/10/09(水) 20:45:58
おばさん、最近若い子職場に沢山入ってきて必死になって働いてる。
若い子に負けたくないのか、上司の前でわざと聞こえるように大きい声で怒ったり、仕事デキルアピールしてる人がいる。
あとおばさんなのに若い子についていこうとひ必死な人がいる。笑
正直見ていて痛々しい。ムカつく!やめてほしいし消えてほしー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する