ガールズちゃんねる

橋下徹氏 体操・宮田の五輪辞退で「俺がシーラカンスなのだろうか。ご意見ください」長文で持論を展開

307コメント2024/08/01(木) 23:09

  • 1. 匿名 2024/07/21(日) 11:35:54 


    橋下氏は、「【宮田選手の喫煙・飲酒問題】【俺はシーラカンスか!?】【厳しくご意見ください】」と題した長文を投稿。その中で「どのような分野であってもチームで高い目標を目指して修練している場においては喫煙・飲酒が制限されることがあるだろう。特に身体を用いるスポーツの分野においては。この制限とそれに反した場合にチームから去ってもらうことが著しく不合理だとは思わない」などと持論を展開。

    そして、自宅や街中で友人たちと喫煙、飲酒したのであれば厳重注意で収める話だが、NTC内で禁止されている飲酒の場合は、チームから外れてもらうことが必要だとし、「この場面ではたかがタバコ・酒くらいで、という話ではない。これが許されるなら、集中しなければならない修練中に禁煙・禁酒のルールを定めることができなくなる」と指摘。「宮田さんもトレーニングセンター内だけは我慢して、どうしてもというなら代表チームの活動の場ではないところで喫煙・飲酒すればよかった」などとつづった。

    関連トピ
    宮田笙子のパリ辞退 順大が謝罪 喫煙は友人宅 辞退に複雑な思い「常習性ないなら反省前提に出場あり得ると」「社会的ペナルティーの重さに懸念」
    宮田笙子のパリ辞退 順大が謝罪 喫煙は友人宅 辞退に複雑な思い「常習性ないなら反省前提に出場あり得ると」「社会的ペナルティーの重さに懸念」girlschannel.net

    宮田笙子のパリ辞退 順大が謝罪 喫煙は友人宅 辞退に複雑な思い「常習性ないなら反省前提に出場あり得ると」「社会的ペナルティーの重さに懸念」 「たとえオリンピック出場という大きなストレスを抱えていたとしても、その行為自体は認められるものではありませ...

    +587

    -14

  • 2. 匿名 2024/07/21(日) 11:36:33 

    何が言いたいの?

    +37

    -214

  • 3. 匿名 2024/07/21(日) 11:36:39 

    ??「私がゴマキ」
    橋本「俺がシーラカンス」

    +16

    -81

  • 4. 匿名 2024/07/21(日) 11:36:54 

    橋下徹氏 体操・宮田の五輪辞退で「俺がシーラカンスなのだろうか。ご意見ください」長文で持論を展開

    +104

    -164

  • 5. 匿名 2024/07/21(日) 11:37:11 

    どうでもいい
    つかまだオリンピックやってんだ
    スポーツ興味ない

    +39

    -102

  • 6. 匿名 2024/07/21(日) 11:37:26 

    医龍かなにかで岸部一徳さんが飼ってたやつ?

    +5

    -27

  • 7. 匿名 2024/07/21(日) 11:37:36 

    本当にご意見したら誹謗中傷って騒いで開示請求してきそうw

    +277

    -14

  • 9. 匿名 2024/07/21(日) 11:37:44 

    そもそも未成年

    +815

    -7

  • 10. 匿名 2024/07/21(日) 11:37:45 

    珍しいね。この人も擁護するかと思ってた

    +513

    -10

  • 11. 匿名 2024/07/21(日) 11:37:45 

    五千万年昔絶滅したと思ってたシーラカンスが泳いでいるっていう歌詞の歌中学の頃歌ったの思い出した

    +4

    -1

  • 12. 匿名 2024/07/21(日) 11:37:49 

    俺はシーラカンスか!?

    +3

    -13

  • 13. 匿名 2024/07/21(日) 11:37:54 

    >>2
    宮田さんもトレーニングセンター内だけは我慢して、どうしてもというなら代表チームの活動の場ではないところで喫煙・飲酒すればよかった

    +232

    -13

  • 14. 匿名 2024/07/21(日) 11:38:07 

    >>1
    これはそうね
    誰であっても相応の処分は受けるべき

    +315

    -2

  • 15. 匿名 2024/07/21(日) 11:38:13 

    >>1
    【宮田選手の喫煙・飲酒問題】
    【俺はシーラカンスか⁉️】
    【厳しくご意見ください‼️】
    どのような分野であってもチームで高い目標を目指して修練している場においては喫煙・飲酒が制限されることがあるだろう。特に身体を用いるスポーツの分野においては。
    この制限とそれに反した場合にチームから去ってもらうことが著しく不合理だとは思わない。
    もちろんチームでの修練の場を離れてプライベートになったときまで完全な制限を受けるのはやり過ぎだという評価もあろう。
    宮田さんが自宅や街中で友人たちと喫煙・飲酒した話であれば厳重注意で収める話だろう。
    ただしそのような世の中にするのであれば甲子園はじめあらゆる未成年スポーツの分野で喫煙・飲酒即チーム全員出場辞退という馬鹿げた慣習をなくすことも前提だ。これには大賛成。
    しかし今回の宮田さんはトレーニングセンター内で禁止されている飲酒をした。
    この場面ではチームから外れてもらうというのも仕方がないというのが僕の感覚。この場面ではたかがタバコ・酒くらいで、という話ではない。
    これが許されるなら、集中しなければならない修練中に禁煙・禁酒のルールを定めることができなくなる。
    禁煙・禁酒弁護団合宿も過去に経験した。
    高く困難な目標実現に向けて完全集中しようという趣旨だった。
    そのときにたかだかその合宿中ですらそのルールを守れないメンバーがいれば弁護団から外れてもらいたいと思うのはダメなのか。合宿が終われば自由にすればいいだけ。
    宮田さんもトレーニングセンター内だけは我慢して、どうしてもというなら代表チームの活動の場ではないところで喫煙・飲酒すればよかった。
    このようなことはあらゆる職業・領域にあることではないのか。
    俺がシーラカンスなのだろうか。
    ご意見ください。
    まあこのことがきっかけになり、今後未成年チームスポーツにおいて喫煙・飲酒くらいでチーム全員が出場辞退に追い込まれるという慣習がなくなれば幸いだ。
    ただしつこいが修練中はチームから外れてもらわなアカンと思う。

    +52

    -9

  • 16. 匿名 2024/07/21(日) 11:38:21 

    シーラカンスなんて若者は知ーらんす

    +10

    -33

  • 17. 匿名 2024/07/21(日) 11:38:36 

    活動の場でなくてもほんとはだめだけど

    +225

    -1

  • 18. 匿名 2024/07/21(日) 11:38:47 

    読んだらごく普通の正論だった

    +373

    -10

  • 19. 匿名 2024/07/21(日) 11:38:52 

    橋下徹氏 体操・宮田の五輪辞退で「俺がシーラカンスなのだろうか。ご意見ください」長文で持論を展開

    +30

    -1

  • 20. 匿名 2024/07/21(日) 11:38:59 

    シーラカンス!ダンス!💃🎶

    +2

    -4

  • 21. 匿名 2024/07/21(日) 11:39:02 

    一人だけ責められてるのはとても変な感じ

    +0

    -42

  • 22. 匿名 2024/07/21(日) 11:39:16 

    >>6
    あれはアロワナですね。

    +30

    -1

  • 23. 匿名 2024/07/21(日) 11:39:33 

    >>2
    わりとわかりやすい文章だと思ったよ

    +185

    -9

  • 24. 匿名 2024/07/21(日) 11:40:10 

    橋下徹氏 体操・宮田の五輪辞退で「俺がシーラカンスなのだろうか。ご意見ください」長文で持論を展開

    +4

    -53

  • 25. 匿名 2024/07/21(日) 11:40:16 

    >>13
    未成年なのにそこまでして飲みたくなるならアルコール依存症更生施設行ったほうが良さそう

    +372

    -2

  • 26. 匿名 2024/07/21(日) 11:40:29 

    今回ばかりは許してやれみたいな意見があることにびっくりする
    しかも結構な著名人が何人も

    +405

    -3

  • 27. 匿名 2024/07/21(日) 11:40:38 

    わたしもこれに関しては橋下氏と同意見。
    よって、シーラカンスかもしれない。

    +291

    -5

  • 28. 匿名 2024/07/21(日) 11:40:41 

    これは橋下が正しい
    Xでは裏金政治家と比較的して許してやれという意見もあったけど、オリンピック代表なんだから許してやれってのは違う
    オリンピック代表だからこそやってはいけなかった

    +320

    -5

  • 29. 匿名 2024/07/21(日) 11:40:44 

    >>2
    ちゃんと読んでください
    高校生でも理解できるよ

    +77

    -9

  • 30. 匿名 2024/07/21(日) 11:41:01 

    そういうの真面目にルール守った上で目標を目指して修練している若者のやる気を削ぎそう

    +154

    -4

  • 31. 匿名 2024/07/21(日) 11:41:03 

    >>1
    本人も悪いとわかっててやっているし、ルール違反の処分は厳しくすべき
    ただ、処分を受けたら再起できる配慮も必要だと思う

    +146

    -0

  • 32. 匿名 2024/07/21(日) 11:41:11 

    このタイミングで内部告発されてるのは代表下ろすつもりでやってるだろうから、ここで下さなかったら週刊誌とかで暴露し始めると思うよ

    +116

    -1

  • 33. 匿名 2024/07/21(日) 11:41:36 

    >>18
    正論なの?
    そもそもがダメじゃん

    +20

    -5

  • 34. 匿名 2024/07/21(日) 11:41:45 





    マズすぎて誰も食べなかった? シーラカンスが「絶滅しなかった理由」解説したイラストが話題(全文表示)|Jタウンネット
    マズすぎて誰も食べなかった? シーラカンスが「絶滅しなかった理由」解説したイラストが話題(全文表示)|Jタウンネットj-town.net

    皆さんはシーラカンスをご存じだろうか。一度は絶滅したと考えられていたが、1938年に南アフリカで発見され「生きた化石」と呼ばれている謎めいた魚だ。そんなシーラカンスの「絶滅しなかった理由」を説明したイラストがツイッターで話題となっている。そ...

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/21(日) 11:41:47 

    ある人は言う
    君は滅びたのだと

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/21(日) 11:41:49 

    ウーパールーパーも生きた化石なんだってー

    +0

    -3

  • 37. 匿名 2024/07/21(日) 11:41:52 

    バレないところでこっそりやっとけばよかったのに。若いうちはやるよねー。みんなやってたよねー。この考えはもう古い(シーラカンス)ですかね?ってことかな

    +2

    -16

  • 38. 匿名 2024/07/21(日) 11:42:09 

    だめなもんはダメ

    +55

    -3

  • 39. 匿名 2024/07/21(日) 11:42:10 

    珍しく正論。どうしたんだろ?逆に心配

    +89

    -6

  • 40. 匿名 2024/07/21(日) 11:42:16 

    >>1
    >宮田さんもトレーニングセンター内だけは我慢して、どうしてもというなら代表チームの活動の場ではないところで喫煙・飲酒すればよかった

    未成年ってこと忘れてない?

    +139

    -4

  • 41. 匿名 2024/07/21(日) 11:42:18 

    >>10
    ホリエモンあたりが擁護するかも

    +78

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/21(日) 11:42:33 

    自宅や街中でも禁止な

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/07/21(日) 11:42:41 

    >>12
    さかなくん「羨ましいですー」

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2024/07/21(日) 11:42:52 

    >>2
    選手であるなら、自分でコントロールしろ
    どうしてもタバコと酒いきたいのなら、こっそりやれ

    +47

    -4

  • 45. 匿名 2024/07/21(日) 11:42:54 

    これ
    橋下徹氏 体操・宮田の五輪辞退で「俺がシーラカンスなのだろうか。ご意見ください」長文で持論を展開

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/21(日) 11:42:55 

    タバコ吸うわ禁止エリアで酒飲むわ最悪な人やん

    +102

    -2

  • 47. 匿名 2024/07/21(日) 11:42:58 

    シーラカンス
    贅沢な名だね。お前はシースーだよ

    +0

    -8

  • 48. 匿名 2024/07/21(日) 11:43:07 

    どんな立場、場所でも法律は守らなければいけない
    厳しい言い方だけど例外は作ってはいけないと思う

    +75

    -1

  • 49. 匿名 2024/07/21(日) 11:43:07 

    >>5
    パリの開会式のニュース見たけど、ここまでしてやる必要あんのか?と思った。

    +4

    -13

  • 50. 匿名 2024/07/21(日) 11:43:08 

    >>1
    別に反論ってほどのことじゃないけどね 言ってることは賛成するよ

    じゃあ開催中のセックスはどうなの? ってならないの?

    セックスなら年齢関係ないの?
    性病関係ないの?
    と思った

    コンドームを散らかし放題の選手村って毎度のことじゃん
    なんか、言ってることが片手落ちだから余計に
    飲酒喫煙ごときでっておもんだよ

    +2

    -30

  • 51. 匿名 2024/07/21(日) 11:43:41 

    >>10
    ひろゆきも擁護してたんじゃなかったっけ

    +72

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/21(日) 11:43:45 

    正直政治信条的には好きじゃないけど今回ばかりは橋下の言い分理解できるわ
    擁護派は内部からの告発の意味をもう少し考えてほしいってのもあるわ
    真面目な人が嫌な気持ちになっとるんやぞ

    +40

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/21(日) 11:44:35 

    >>21
    他の喫煙飲酒した友人は日本代表じゃない一般人だからじゃないの処分しようが無い

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/21(日) 11:44:44 

    >>13
    多分日本人の大多数はそう思ってる
    家でやる分には問題にならないのに

    職場での飲酒がバレたら厳重注意を受けて当然だし、何回注意されても直らなければ処分があって当たり前

    +208

    -1

  • 55. 匿名 2024/07/21(日) 11:44:47 

    >>1
    暑さで自分が人間かシーラカンスかも分からなくなったの?😢

    +1

    -9

  • 56. 匿名 2024/07/21(日) 11:45:09 

    >>16
    うーんキレがイマイチ

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2024/07/21(日) 11:45:22 

    19歳の飲酒喫煙はダメです
    ルールを守れない人は代表を外します
    で終わる話じゃないの? たとえ誰がやってもそうなるんじゃないの?

    +70

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/21(日) 11:45:30 

    隠れた場所での喫煙・飲酒ならいいってこと?

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/21(日) 11:45:46 

    >>40
    この人弁護士だったのに法律違反に寛容だね

    +60

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/21(日) 11:45:50 

    >>26
    これが若い女の子じゃなくてスノボの国母さんみたく「チッ、うっせーな、反省してマース」な人だったらどうなんだろうね?擁護するのかな

    +109

    -1

  • 61. 匿名 2024/07/21(日) 11:46:15 

    >>16
    どう森ユーザーなら知ってると思う

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/21(日) 11:46:16 

    >>1
    猪瀬氏や順天堂大側の意見の人かとおもったが違うんだ 意外!

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/21(日) 11:46:31 

    >>1
    どうってことない内容

    普段の飲まないと言っている人でも口にした経験は可成り多いでしょう
    アスリートは身体に悪影響のある酒煙草を遠ざけるのは当然であり
    五輪組織が規制するのは当然
    しかし、橋下は隠れて飲めばいいんだ調になっている
    ↑ここが変

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/21(日) 11:46:48 

    みんななんで20歳未満は喫煙・飲酒が法的にNGってことはおいておくんだろ

    そんなにやぶってもまあいいじゃんみたいな扱いなら法律変えようの声でも挙げたらどうですかね

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/21(日) 11:47:10 

    >>9
    弁護士の立場で隠れてやればいいっていうのはな…

    +105

    -2

  • 66. 匿名 2024/07/21(日) 11:48:26 

    >>10
    弁護士だからかな

    +82

    -2

  • 67. 匿名 2024/07/21(日) 11:48:41 

    >>30
    長文だから分かりにくかったが
    よく読んだら擁護しない派だった

    +6

    -2

  • 68. 匿名 2024/07/21(日) 11:48:54 

    >>26
    許してもらって五輪出ても、成績振るわなかったら、それ見たことか!って叩くよね
    金メダルとってドヤっても、金メダルとれば法律違反してもいいのか、という疑問が残るし
    ルール違反は制裁を受けても仕方ないよ

    +99

    -1

  • 69. 匿名 2024/07/21(日) 11:49:28 

    >>40
    場所さえわきまえれば法律違反してもOKってことだよね
    何言ってるんだ…?

    +53

    -3

  • 70. 匿名 2024/07/21(日) 11:49:29 

    >>6
    ごめん。笑った笑

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2024/07/21(日) 11:49:45 

    >>1
    真っ当なこと言ってるね

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2024/07/21(日) 11:50:38 

    >>27
    シーラカンス上等よ!
    私も同意見。

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2024/07/21(日) 11:51:20 

    >>69
    あ、確かに。全部だめだわね。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/21(日) 11:51:43 

    >>9
    今18歳で成人だよ
    酒とタバコは二十歳のままだけど

    +7

    -30

  • 75. 匿名 2024/07/21(日) 11:51:59 

    >>10
    橋下さん確かラグビーやってたよね
    だからじゃないかな
    見えないところでコッソリね、なんて優しいくらいだよ

    +210

    -3

  • 76. 匿名 2024/07/21(日) 11:52:24 

    見えないとこでやれば良かった
    と言ってるのね🍷🚬は

    彼女が1番有望選手だったの?
    メダルも期待出来るくらいなら
    可哀想…もみ消したら
    また文春みたいなのがリーク
    するご時世だからね

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2024/07/21(日) 11:52:51 

    しかし、何歳から酒とタバコに手を出してたんだろうね
    プレッシャーと闘っていたとか擁護されてるけど、未成年で現代なら酒やタバコに依存するより推し活だったり色々とあると思うんだけど
    周りに酒とタバコを勧める大人がいたのかな

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2024/07/21(日) 11:53:03 

    >>40
    自宅とかなら厳重注意ってこと?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/21(日) 11:53:06 

    >>10
    この人は「世論の動き」を読むのが上手いよ
    なんせ「フワッとした民意」を獲得することでここまでやってきた人だから

    +91

    -7

  • 80. 匿名 2024/07/21(日) 11:53:50 

    >>25
    未成年でもアル中やニコチン中毒になるのかね しかもスポーツやってる人が
    体操って痩せないといけないからアルコールはやめた方が良さそう

    +25

    -1

  • 81. 匿名 2024/07/21(日) 11:53:54 

    こういうのってまあ今回は大目に見て…って判断降りたとしても、一番つらいのは本人じゃないのかな
    世界目指して努力してきた人だからこそ、何か一つでも踏み外したらダメだってことは理解してると思う。だから正直に答えたわけだし。

    それにルールで決められたものから外れた事をした人を許してしまうと、今後他の人達にも良い影響ないと思う。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/21(日) 11:54:26 

    過去に注意されて止められてもやる
    本番近いのに遠征先でもやる
    既に反省の気持ちなんて微塵もなく、自分は何をやっても許される立場という傲慢さしか見えない

    プレッシャーのためという言い訳も他責にしか聞こえない

    +15

    -1

  • 83. 匿名 2024/07/21(日) 11:54:34 

    >>1
    弁護士だから当然のこと言っただけ
    法律、ルール破ったら其れなりの処罰を下すのは当たり前

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/21(日) 11:55:04 

    たかが飲酒喫煙で代表外すなんて可哀想とは思わない。 
    だってルールでしょ?
    たかがなら最初からルールに組み込まれない。

    可哀想と言った人はこれがオリンピックじゃなかったら手のひら返しで仕方ないって言いそう。

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2024/07/21(日) 11:55:44 

    >>39
    橋下はたまにヒットするよ

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2024/07/21(日) 11:56:28 

    >>21
    あとは協会が悪い

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2024/07/21(日) 11:56:39 

    橋下さんと同意見なんだけど、俺はシーラカンス?の意味がわからん
    どういう意味?

    +1

    -3

  • 88. 匿名 2024/07/21(日) 11:56:58 

    ダメなのはわかるけど、代償が大き過ぎると思っちゃうわ
    これまで鍛錬してきた時間を考えるとオリンピックという一つのゴールを取り上げるのはやり過ぎじゃない?
    ボランティアとか、体育館清掃とか、反省文を提出させるとか、他にあったんじゃないかな…

    +1

    -15

  • 89. 匿名 2024/07/21(日) 11:57:47 

    一回くらいなら、って人は、協議中に反則しても一回くらいならノーカウントで、って言う気なのか

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2024/07/21(日) 11:57:48 

    まともなおじさん有名人も居たんだ
    この件擁護してるおじさん有名人しか見かけなかったもんで

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/21(日) 11:58:11 

    そんな未成年が取ってしまうと危険な物があちこちに売られていることには誰も問題視しないんだから闇だわ
    20歳過ぎれば大丈夫な訳でもないのに

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2024/07/21(日) 11:58:40 

    >>40
    いちばんの問題点は法律で認められていない年齢での飲酒喫煙だよね

    +54

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/21(日) 11:59:09 

    >>87
    シーラカンス=生きた化石
    僕は古い価値観を持っている人間なのだろうかってことじゃない?

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/21(日) 11:59:28 

    猪瀬さんに同意したわ

    +1

    -8

  • 95. 匿名 2024/07/21(日) 11:59:45 

    シーラカンスってなに?

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2024/07/21(日) 12:00:26 

    >>28
    百歩譲って全くのプライベートならまぁ若気の至りと言える
    オリンピックアスリートの職場と言えるトレーニングセンターではいかんよ
    しかも飲酒喫煙禁止と規約あるならまして
    橋下キライだけどこの意見には珍しく同意する

    +42

    -1

  • 97. 匿名 2024/07/21(日) 12:00:30 

    >>40
    厳罰化したいなら、辞退でなくクビや追放にしないと
    なんで辞退なのかに疑問持ってよ

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/21(日) 12:00:36 

    >>87
    オリンピアンだからって許される事ではないと考えるのはおかしな事なのか、
    自分はシーラカンスの化石並に古い頭なのか

    と言ってる

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/21(日) 12:02:14 

    プレッシャーからやってしまったなんて、自分も被害者に持って行こうとするのはずるいなと思う
    他の皆がプレッシャーと戦っているまさにそのトレーニングセンターで問題行動をやってたのでは

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/21(日) 12:02:38 

    そもそも喫煙も飲酒も1回だけっていうのが違うんじゃない?と思う
    大学側が「常習性がなければオリンピックに参加できる可能性があると思っていた」から
    1回だけにしたかったんじゃないかと
    トレセンでお酒を売ってると思えないし、売ってたとして19歳では買えない
    持ち込んで飲むのが初回とは信じ難い

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/21(日) 12:02:40 


    トレセンには成人の選手もいるよね
    その人達も酒タバコ禁止なのかな?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/07/21(日) 12:02:51 

    >>1
    完全同意
    金子さんも宮田を批判してくれてた
    擁護してるおっさんどもがおかしいだけ

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/21(日) 12:03:40 

    >>13
    そこでもやってしまうくらい常態化していたし、そんな人がキャプテンになるくらい特別扱いされていたのだろうね

    +135

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/21(日) 12:04:47 

    >>5
    歳とると興味無くなるよね。熱心なみてたのは、ロス、ソウル、バルセロナです。52です

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/21(日) 12:04:50 

    >>3
    私は好きだよwww

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/21(日) 12:05:32 

    >>2
    石丸伸二に影響されちゃったのかも

    +0

    -15

  • 107. 匿名 2024/07/21(日) 12:05:32 

    バレなきゃOK論で草

    擁護派は一見フォローしてるようでより本人の印象が悪くなるようなことばかり言うのなんなの
    もう黙っててあげなよ

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/21(日) 12:05:42 

    為末とは逆の意見って事?

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/21(日) 12:06:01 

    >>25
    むしろオリンピックうんぬんよりまだ若いのにそう言う恐れのあるメンタルの方が心配だと思うし、それで酒やタバコに逃げてもしょうがないとか言ってる関係者や大人がなんか怖いわ

    +50

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/21(日) 12:06:04 

    私もスポーツ推薦で大学通ってるけど19歳で飲酒や喫煙が発覚した場合は部全員がしばらく活動停止になるし本人は退学になるし最悪奨学制度が無効扱いで返金対象になるよ

    +26

    -0

  • 111. 匿名 2024/07/21(日) 12:06:10 

    >>18
    寛容論がおかしいのよな

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/21(日) 12:07:26 

    法律違反

    高校や大学で判明したら連帯責任で活動休止になるのに…
    オリンピック決まってたのにペナルティ重すぎて…
    競技で対応が違うのがね…
    スケボーの選手は中国ですすめられお酒に口つけたらしい(舐めた程度)…こっちは厳重注意らしい

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/21(日) 12:10:16 

    >>101
    NTC内での飲酒喫煙は禁止だよ
    20歳以上でも

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/21(日) 12:10:36 

    税金でオリンピック行くんだからその国の法律守れよの話

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/21(日) 12:11:14 

    この問題、この子が男でチャラかったらここまで擁護されてない
    って言ってる人いてそのとおりじゃんって思った

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2024/07/21(日) 12:11:23 

    >>72
    高校球児だって喫煙や飲酒あったら出場辞退するんだし、オリンピックだって出なくていいと思う

    今回は内部告発ってことだからチームビルディングがうまくいってなかった、喫煙飲酒は単なるきっかけで、不満を持った人がチームに居たんだろう、人望ない人をリーダーにしたからこうなった
    そんなチームがオリンピック出てメダル取ってからスキャンダルが出るよりは、オリンピック前に分かって良かったじゃないの
    メダルが惜しいからって、若者の夢をあきらめさせちゃダメだとか、見えないところでやればよかったとか、若者のためにと言い換えて内心は「お金!お金!」と思ってる大人たちの方が、スポーツを侮辱していると、思います

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/21(日) 12:11:43 

    >>9
    はいはい、陰キャは黙ってな

    +1

    -23

  • 118. 匿名 2024/07/21(日) 12:12:32 

    >>1
    大阪都構想実現してほしかった

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2024/07/21(日) 12:13:01 

    >>111
    私も、他の選手かわいそうとしか思わない
    あと体操って仲悪いのかなとか、なんか良いイメージなくなった

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/21(日) 12:13:13 

    >>37
    擁護する声が大きいけど、やっぱトレーニングセンターで吸ったらまずいしそれなりの処分は必要じゃね

    と言うことだと思う

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/21(日) 12:13:26 

    そもそも法律違反だよ
    未成年飲酒喫煙が許されるなら殺人も無罪にならないとおかしいでしょ

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/21(日) 12:13:40 

    >>2
    読解力弱いね

    +15

    -1

  • 123. 匿名 2024/07/21(日) 12:14:13 

    >>10
    野口健?の擁護はガッカリした

    +58

    -1

  • 124. 匿名 2024/07/21(日) 12:14:32 

    何か騒いでるのオジサンばっかじゃない?不思議

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2024/07/21(日) 12:14:40 

    >>105
    どういう意味なの??

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2024/07/21(日) 12:15:05 

    スポーツ選手に限らず、吸ってはならないところで喫煙する人も、飲んではいけない場面で飲んじゃう人も、すごく苦手です

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/21(日) 12:15:45 

    ミスチルの曲であったね「シーラカンス」
    ある人はいう君は滅びたのだと
    ある人はいう根拠もなく生きていると

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/07/21(日) 12:16:00 

    この選手がブ○だったらこんなに擁護されるのかな

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2024/07/21(日) 12:16:50 

    >>1
    いや、この場合スポーツ選手の飲酒喫煙が問題なのではなく未成年だからでしょ?法に触れているから問題視されてるんじゃないの?

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/21(日) 12:17:10 

    >>10
    擁護している連中ってだいたい嫌われている人ばかり

    +67

    -1

  • 131. 匿名 2024/07/21(日) 12:17:23 

    >>1
    もう火に油を注ぐの止めればいいのに…
    宮田さんが可哀想だよ
    自身がシーラカンスかどうかなんて自己判断してくれよ

    +5

    -6

  • 132. 匿名 2024/07/21(日) 12:17:54 

    >>113
    無知でごめんだけどそこって体操以外のアスリートも利用してるの?
    そうだったら体操以外の選手の人も目に余ってたんじゃないかな

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/21(日) 12:18:03 

    >>119
    仲悪いとかより宮田さんが選手村で飲酒喫煙したらメダルや入賞した場合にそれが無効になるのを恐れての密告だと思う

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/21(日) 12:18:37 

    プレッシャーで喫煙飲酒
    トレーニングする場所でも飲酒?

    タバコと酒に頼りきっていて良い結果が出たりメンタル保てていたなら、オリンピックでも喫煙飲酒したくなるでしょ
    出場辞退して正解だよ

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/21(日) 12:18:44 

    >>74
    だからダメだよ。って話じゃないの?19なんだから。後1年もないんだから我慢しなさい。って事だよ。成人は18になったけど、飲酒喫煙は20歳からのまま。

    +27

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/21(日) 12:19:21 

    >>124
    たぶんおじさんの時代は飲酒喫煙オッケーというか、反抗とか、自由とかの象徴だったんじゃない?職場の人も「昔はみんなで車で飲みに行った」とか「検問で、息を吐いてくださいって言われて、少しずつ息をしてごまかした」とか「検問突破した」とか言ってたし、尾崎豊も校舎の裏で覚えたてのタバコふかし、見つかれば逃げ場もない、みたいな歌詞がある

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/21(日) 12:19:30 

    >>132
    強化選手レベルの色々な競技のエリートアスリートが使う施設だよ

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/21(日) 12:20:00 

    >>10
    逆張り芸人だから…

    +6

    -4

  • 139. 匿名 2024/07/21(日) 12:20:17 

    喫煙飲酒以前に、この人もともとやんちゃで素行不良だったらしいけど、わかっていたならもっと早くバレたらよかった。結果を出しているから周りは何も言えなかったんだろうけど。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/21(日) 12:20:26 

    >>13
    もっと早く依存状態であることを相談し治療すべきだった

    +30

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/21(日) 12:20:30 

    >>134
    そんなに無理して体も心もボロボロでメダル取っても、悲しい未来しか見えないよね…

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/21(日) 12:21:26 

    >>57
    そうだよね
    もしこれ許したら
    そこらの一般人の19歳が飲酒喫煙して警察に注意されても
    「なんで宮田さんはいいのに私はだめなの?」ってことになる

    +27

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/21(日) 12:22:02 

    >>2
    なに?
    要は辞退は当然と言ってるの??
    それとも辞退は厳しすぎと言ってるの??

    +0

    -15

  • 144. 匿名 2024/07/21(日) 12:22:34 

    未成年なんだから法律違反なわけで、処分当たり前でしょう。大目に見るとか論外。かばう余地なんか一ミリもない。それを何で論争が巻き起こるんだろう?

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/21(日) 12:22:54 

    >>9
    そこ橋下徹すっかり忘れてそう

    +45

    -2

  • 146. 匿名 2024/07/21(日) 12:22:57 

    >>121
    罰則がない法律ですわ
    あくまでも青少年を保護するための法律であって罰するものではない

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/21(日) 12:23:09 

    >>132
    ほとんどのスポーツの施設が揃ってるから他競技の選手からの通報もあったかもしれないね

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/21(日) 12:24:16 

    >>144
    >>145
    橋下も指摘しているけど未成年の飲酒喫煙を規制する法律は罰則がないんだよ
    あくまでも提供者を罰する法律であって未成年は保護される

    +5

    -2

  • 149. 匿名 2024/07/21(日) 12:24:27 

    >>133
    ドーピング違反でもないのに、タバコや酒でメダルが無効になるってことがあるんだろうか?

    まあ、なんにせよ今後の宮田さんが心配ね
    ダルも高校時代に喫煙して問題になったけど今は更生して活躍してるって話も見るけど
    プロ野球と女子体操では選手寿命が違いすぎるしね
    宮田さんは元々素行が悪かったなんて話も出てるくらいだから、今回のことがきっかけで箍が外れて転落一直線なんてことにならなければいいけど



    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/21(日) 12:24:38 

    擁護するのも批判するのもバカ
    本人は出場辞退してるんだから、蒸し返すようなこせずに沈静化させてあげなよ
    男ってバカしいないんだね

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2024/07/21(日) 12:25:01 

    酒もタバコも、購入完了するまで「20歳未満の飲酒・禁煙は法律で禁止されています」「あなたは20歳以上ですか?」って、しつこいぐらいに注意喚起と確認がされてるのにね。

    何度も何度も嘘をついて法律違反をして酒とタバコを手に入れてきたんだもの。そんな人が国の代表でいちゃダメよね。今回の対応は何も間違ってないと思う。「かわいそう」とか、「ここまでやってきたのに」とかじゃなくて、ただ本人が問題を起こしただけなのにね。

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2024/07/21(日) 12:25:15 

    真偽は別として1回だけと発表して、本人から代表を辞退させたのは協会の温情のような気がするから、外野は騒がず深掘りしないほうが宮田さん本人のためだと思うんだが

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2024/07/21(日) 12:25:31 

    >>26
    これが20歳超えてたならわかるけどね。
    それでもルール守れないのもどうかと思うけど

    +45

    -0

  • 154. 匿名 2024/07/21(日) 12:25:54 

    >>1
    橋下徹氏 体操・宮田の五輪辞退で「俺がシーラカンスなのだろうか。ご意見ください」長文で持論を展開

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/07/21(日) 12:25:56 

    >>13
    宮田さん、一応タバコも、お酒もプレッシャーのせいで一回だけしましたって認めたってことで発表することになったのに、周りも「そんなわけない」と思いながら、「一回なら選手生命断つのは厳しすぎ」とか、今後反省してやり直す逃げ道残してあげてるのに、シーラカンスさんは常習者と決めつけてて草

    +70

    -7

  • 156. 匿名 2024/07/21(日) 12:27:08 

    >>146
    でも飲酒喫煙で学校を停学になったり退学になったりするよね?そういうリスクは承知なんじゃない?罰せられても仕方ないんじゃない?

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/07/21(日) 12:28:13 

    >>13
    素行の問題だよ。
    オリンピック選手は税金を使って遠征もするし、国の代表としての自覚がどこまであったか。
    酒や煙草を年齢で規制しているのに欲求に負けちゃう辺り、他にも問題があったのかもしれないとも思える。
    飲酒した場所も最悪だしね。
    しかも中年でもビックリするくらいの、石膏の様な厚化粧。
    見た目はやっぱり大事、あの風貌は素行が悪い印象をかなり強固にしたと感じる。

    +61

    -2

  • 158. 匿名 2024/07/21(日) 12:28:40 

    >>13
    それでメダルとか取れたらスゲーw

    +4

    -2

  • 159. 匿名 2024/07/21(日) 12:30:04 

    >>61
    私もどう森でシーラカンス知ったw
    海の化石だっけ?

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/07/21(日) 12:30:05 

    トレーニングセンター内はもちろんだけどプライベートでも未成年の飲酒喫煙が身体に与える影響を考えず法律を無視してまでやっちゃうような人間は五輪レベルのスポーツ選手としては失格だし向いてないと思う。ドーピングとかも抵抗無さそうじゃん。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/07/21(日) 12:32:32 

    >>1
    処分は妥当だよ
    喫煙しても競技に影響出ない緩い
    スポーツじゃないでしょう

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/07/21(日) 12:33:16 

    集中しなければならない修練中に禁煙・禁酒のルールを定めることができなくなる」と指摘。


    確かにニコチン切れてちょっと一服してくるねとかありえる。仕事中でもタバコ我慢できなくて吸いに行く人いるもん

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/07/21(日) 12:33:29 

    >>144
    大変な努力をしてきただろうし、生半可ではないプレッシャーもあっただろうから
    オリンピック目前にして辞退は可哀想だと思う人も多いから論争がおきるんじゃない?
    それでも法律は守らなければいけないので私も処分は当然だと思うけど

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/07/21(日) 12:34:08 

    >>75
    そうそう。
    なんか全国大会ですご~い悔しい負け方したから、勝負事の厳しさみたいなのは十分わかってるんだと思うわ。

    +37

    -1

  • 165. 匿名 2024/07/21(日) 12:34:39 

    >>26
    なんかさ、プロ野球とかもそうだよね、不祥事あってもまんまと移籍して活躍してる
    昔、幼女にいたずらして逮捕されて、それでもプロ復帰した選手もいたくらい

    先生や警察にはむちゃくちゃ世間が厳しいのは仕方ないとしても、お笑い芸人とかも地上波出られない、芸人生命奪われて社会的制裁を受ける

    ジャニーズなんて何人も未成年者と飲酒したせいで契約解除されてるし、未成年にブランデー入りアイス食べさせた動画はYouTubeガイドラインに違反ですぐ削除されたのに、スポーツ界って、昭和のまんまなんだろうな


    スポーツ選手は「その世界しか知らないからかわいそう」「ファンに恩返し」とかでうやむや

    +14

    -2

  • 166. 匿名 2024/07/21(日) 12:34:48 

    >>157
    >オリンピック選手は税金を使って遠征もするし

    勘違いにもほどがある
    遠征費はほとんどが自前
    あるいはスポンサーが出す

    +2

    -18

  • 167. 匿名 2024/07/21(日) 12:36:08 

    >>165
    プロ野球はビジネスです
    税金に頼らず自前でやっているので部外者が口を挟むなよ

    +4

    -7

  • 168. 匿名 2024/07/21(日) 12:37:28 

    >>18
    猪瀬直樹より全然まともな事言ってるな、と思った。

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2024/07/21(日) 12:37:45 

    >>161
    こんな早くしっぽ切られたのは、まだまだ不祥事があるのを、1人のせいにして、終わらせたんじゃないかと思ってしまう
    たとえば、偉い人が飲み会して酒をすすめたとか、チームメイトが、何度も内部通報しても聞いてもらえなくて、何の処分もないなら、証拠の音声を週刊誌に持ち込みますって言ったとか

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/07/21(日) 12:38:11 

    >>1
    あんたが政治に関わることほど不合理じゃねぇよ。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/07/21(日) 12:38:40 

    >>167
    ビジネスなら社会的制裁受けないのはおかしくないですか。ジャニーズや、お笑い芸人もビジネスでしょう

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2024/07/21(日) 12:38:51 

    そもそもトレセンで酒飲むこと自体が選手や関係者にとっては想定外のことでなければおかしいんだよ。でないと、お前は何しにトレセン行ってんねん、って話になっちゃうじゃん。
    一流のアスリートが本気でトレーニングするための施設なわけでしょ?そんなとこで普通の人ですらそんなに体に良いわけでもない酒飲むとか、オリンピック出るはずだったくせに意識が低すぎるんだよ。しかもタバコまで吸ってたとか、かばってあげたくなる要素がひとつもない。辞退して当然。

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2024/07/21(日) 12:39:52 

    >>165

     一方、同じアスリートでも、プロ野球選手の不倫問題は、ここまで尾を引かない。新型コロナによる自粛期間中の不倫を文春砲にスクープされた阪神の西勇輝も、球団からペナルティを受け、お立ち台で、ファンに謝罪したことで“ちゃんちゃん“で終わっている。

      この違いはなぜなのか。
     元千葉ロッテで、現在、ユーチューバーとして“タブー無き評論”が評判の里崎智也氏は、こう分析している。
    「プロ野球選手の不倫スキャンダルが今回の瀬戸さんのような大問題に発展しないのには3つの理由があると思うんです。
    (1)週刊誌がスッパ抜いても野球ファン以外の世間一般の人が認識できる選手は限られている。

    (2)世の中の人は、そもそもプロ野球選手にクリーンなイメージを持っていないし、選手側も、それを売りにしていないし、実際、売っていない。
    なぜプロ野球選手の不倫問題は大事にならず東京五輪代表内定の瀬戸大也の”それ”は競技生活の危機になるほど炎上したのか?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    なぜプロ野球選手の不倫問題は大事にならず東京五輪代表内定の瀬戸大也の”それ”は競技生活の危機になるほど炎上したのか?(THE PAGE) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    競泳の東京五輪代表内定選手である瀬戸大也(26)が週刊新潮に暴露された不倫問題の収束が見えない。所属先のANAとの契約が解除され、東京五輪の日本代表競泳チームの主将、JOCの「シンボルアスリート」の

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2024/07/21(日) 12:39:56 

    >>158
    タイガーウッズとか

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/07/21(日) 12:40:30 

    タバコくらいって感じかなぁ
    まあバレた経緯がやはりこの人の人間性かもだよね
    庇う人が橋下とか変なやつばかりじゃん
    庇う人がアレなのは兵庫県知事でもそうだし

    +3

    -2

  • 176. 匿名 2024/07/21(日) 12:40:32 

    >>88
    初回で反省して、ならわかる
    でも再犯だから反省文になんの意味もないと思う

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/07/21(日) 12:40:41 

    >>164
    全国大会出るような人が「こっそり飲酒したらよかったね」って言うのが優しさになるの?

    +3

    -8

  • 178. 匿名 2024/07/21(日) 12:40:54 

    >>171
    金を出す野球ファンは気にしていないんだよ
    金を出す側が野球選手に求めているのは結果のみ

    +2

    -7

  • 179. 匿名 2024/07/21(日) 12:41:11 

    >>9
    この先この問題の影響が自分たちの競技・選手の方にも派生してこないかビビってる協会のお偉いさん沢山いそう

    過去の仲間内での写真とか掘り起こされたら大変そう

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/07/21(日) 12:41:17 

    >>175
    みんな、俺なんかもっと悪いことしてる!と思ってかばってるのかな

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/07/21(日) 12:42:10 

    >>177
    高校サッカー最強の青森山田サッカー部は飲酒していた
    他の高校やクラブの選手たちは飲酒する山田サッカー部にボコボコにされている

    +0

    -2

  • 182. 匿名 2024/07/21(日) 12:42:15 

    >>179
    正直、体育会系の飲み方、飲ませ方はむちゃくちゃだよね 絶対他にもあるよ

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/07/21(日) 12:43:19 

    >>181
    飲酒してても勝てばオッケーみたいなことなの?シーラカンスの意見は

    +0

    -4

  • 184. 匿名 2024/07/21(日) 12:43:59 

    >>178
    巨人ファンの方ですか?紳士タレ

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2024/07/21(日) 12:44:31 

    >>183
    いくら節制しようが酒を飲むサッカー部に勝てない残酷な現実

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2024/07/21(日) 12:45:39 

    やっぱり選手としてのプレッシャーはあったと思う
    おじさんたちは、ちょっと心当たりあるから、責められないんだろうな

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/07/21(日) 12:46:39 

    >>156
    それは学校の裁量だけどスポーツの有力選手は免れることがあるね

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/07/21(日) 12:47:02 

    >>182
    体育会系もそうだし、ブレイキン、スケボなんかのストリート系もヤバそう

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/07/21(日) 12:48:16 

    みんな大谷さんや石川兄妹をストイック!て褒めてるし、いや酒もタバコも賭け事も大好き、バレないようにこっそりやってるんでーってスポーツ選手いたら、たとえすごい選手としても、ちょいやだなぁ

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/07/21(日) 12:50:11 

    >>185
    酒を購入した生徒は退学処分になってなかったっけ
    サッカーどころか学校にもいられなくなったよ

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/07/21(日) 12:53:25 

    逮捕はされないけど、20歳未満の飲酒、喫煙は法律で禁止されてるし、代表選手の規約にも違反してるんだからペナルティあって当然。「禁止」だけでは違反した時にどうなるかわからないようなバカがいっぱいいるんなら競技に関係なく「代表選手がこういう違反をした場合はこういう罰則があります」って細かく決めたら?
    せっかくスポーツ庁があるんだし。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/07/21(日) 12:56:23 

    >>57
    ね、なんかややこしいこと言って擁護してる人いるけど、シンプルな話だよね

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2024/07/21(日) 12:57:32 

    >>69
    実際法律上裁かれるのは未成年者本人ではなく、未成年と知りながら販売した側や見逃した周りの大人が対象となるからね。本人にペナルティを与えるのは校則とかになる。となると本人は停学や退学の対象となるわけだから、日本代表を辞退するというは相応の処分と言える。

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2024/07/21(日) 12:59:49 

    >>13
    どこかに甲子園のベンチで酒飲んでたようなもんって書いてあってそりゃ1発アウトだよなと納得した

    +95

    -0

  • 195. 匿名 2024/07/21(日) 13:05:52 

    >>1
    石丸が尊敬する橋下

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/07/21(日) 13:10:57 

    未成年で酒タバコは法律違反だから、それを税金でオリンピックに行かす自体おかしい

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/07/21(日) 13:11:03 

    >>166
    オリンピック強化指定選手になればレベルに応じて強化費が支給される。そのほかにもトレーニングセンターが使えたりするし、税金が投入されていることは間違いないのでは?

    +31

    -0

  • 198. 匿名 2024/07/21(日) 13:14:31 

    だいたい男子の時は擁護しない時点で、女子だから擁護してるだけ

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/07/21(日) 13:16:23 

    >>2
    これを読んで何が言いたいのか分からないレベルでどうやって生活してるの???
    日本に来てまだ数ヶ月くらい?

    +17

    -1

  • 200. 匿名 2024/07/21(日) 13:16:31 

    >>2
    読書しな!

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2024/07/21(日) 13:17:51 

    >>13
    家でもやってそう。麻痺してるとか?

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2024/07/21(日) 13:18:43 

    >>13
    だよねぇ。これがNTCの外でのことなら注意ですんだかもだけど、そもそも禁止されている場所で未成年だし、これを見逃すと他の真面目にやっている人たちに示しがつかないっていうかなぁ…

    +55

    -0

  • 203. 匿名 2024/07/21(日) 13:20:23 

    >>26
    今回許したら子供に説明できないよ。偉い人や有名になれば、未成年でもタバコオッケーなの?ってなる。

    +63

    -1

  • 204. 匿名 2024/07/21(日) 13:21:11 

    >>60
    この人の方がマシだったよね。服装だけだもん。

    +10

    -4

  • 205. 匿名 2024/07/21(日) 13:24:58 

    こういう時に厳しく対処するのが、日本らしさだと思うけどね。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2024/07/21(日) 13:26:14 

    >>123
    野口健って東北の震災発生時に煙草を寄付したような人だから逆に納得だわ

    +11

    -1

  • 207. 匿名 2024/07/21(日) 13:26:54 

    >>204
    横。大麻所持だかで逮捕されたじゃん。

    +16

    -2

  • 208. 匿名 2024/07/21(日) 13:27:49 

    >>26
    これ実情は分からないけど辞退ってことは懲戒処分が出る前に依願退職したみたいなもんで十分配慮されてると思うんだけどね。
    圧力で辞退させられたのかもだけど少なくとも今回だけの措置で永久追放でもない、年齢重ねて不利にはなるけど本人次第で次がある。今回は処分等はしないでこれで終わらせてあげるって感じでオリンピックという舞台でやらかしといて未成年とはいえ甘いよね。税金も投入されているアマ競技で規律、法律違反なんだから妥当な措置だよね。

    周囲が騒がなければ早々に忘れられて静かな環境で一から出直し出来るのに擁護する大学や大人がいるのかえって迷惑だと思うんだけどな。この子が実力で黙らせたいタイプならプロ競技に転向する未来だってあるんだしさ。本当にこの子のことを思うなら裏でこれからの環境や練習を支えてあげればいいのにね。

    +28

    -2

  • 209. 匿名 2024/07/21(日) 13:27:52 

    >>176
    でもさ、大学受験で勉強を頑張ってきたのに自分のミスで受験出来なかったなんて比にならないくらい、とんでもない喪失感があると思うよ
    人生に影響するくらいの
    その原因が喫煙っていうのがね
    重すぎる

    +1

    -5

  • 210. 匿名 2024/07/21(日) 13:34:02 

    >>40
    オリンピックって子供も見るよね?どう説明するの?
    オリンピック代表になれば許されるってなっちゃうし、厳しくしないとね。

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2024/07/21(日) 13:34:29 

    せいやの綺麗な涙w

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2024/07/21(日) 13:35:04 

    この子これまで素行不良で度々問題視されていたみたいだし喫煙も過去に厳重注意されていた話も出てる。本人は一回だけ、と話してるみたいだけど大嘘だと思う

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2024/07/21(日) 13:36:22 

    オリンピアには多額の血税が使われてるんだし違法行為なんだから可哀想とかありえない

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2024/07/21(日) 13:37:39 

    >>10
    でも否定的意見にしてはブレてると思うよ。バレないようにやれって。

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2024/07/21(日) 13:39:23 

    コスプレ不倫したのに偉そうなのがおもろい

    独占告白 橋下 徹大阪市長はスチュワーデス姿の私を抱いた! 2012年7月26日号 | 週刊文春 | 文春オンライン
    独占告白 橋下 徹大阪市長はスチュワーデス姿の私を抱いた! 2012年7月26日号 | 週刊文春 | 文春オンラインbunshun.jp

    大阪の元愛人だけが知っている「裸の総理候補」橋下 徹大阪市長はスチュワーデス姿の私を抱いた! 初めてのエッチは四回目ぐらいのデート。その後は、大体食事してお酒飲んでラブホテルがパターンになりました。橋…

    +3

    -4

  • 216. 匿名 2024/07/21(日) 13:40:52 

    >>134
    他の選手は、プレッシャーとも真面目に戦ってるのにね。眠れなくてつい飲酒ならまだしも、タバコまで。

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2024/07/21(日) 13:42:44 

    >>209
    しかも19歳なんだよね
    まだ若いから、人生に影響があるペナルティじゃなくて、更生する方向で考えてあげたいと思う
    なんなら犯罪者の方が更生のためにとよっぽど守られてて、変なの

    +2

    -2

  • 218. 匿名 2024/07/21(日) 13:45:31 

    一律で全部ダメ
    今回だけ許せとか無いんだよ
    そういう前例を作ると崩壊する

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2024/07/21(日) 13:46:12 

    >>198
    何が多様性だよ!

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2024/07/21(日) 13:49:47 

    >>164
    市長か知事時代に、高校生との意見交換だかディベートだかなんだかで、貧困で学費が払えない私立無償化してくれっていう高校生の意見にも、お金ないなら公立あるよ勉強しないのに高校行きたいお金ないからタダにしろはどうなのみたいなこと言ってた記憶
    結局無償化したけどね
    この人のことは好きでも嫌いでもないけど、最近の世の中は声の大きい人に対して色々甘いと思う

    +35

    -0

  • 221. 匿名 2024/07/21(日) 14:10:59 

    >>96
    法律的には飲酒喫煙しても問題ない年齢の選手でも禁止されてる場所で飲んだり吸ったりしてるのが発覚したら、何らかの処分があるべきだと思うんだよね
    理由があって禁止してるわけで、普通に迷惑行為

    この人の場合飲酒喫煙できる年齢にも達してないんだから、より処分が重くなるのも当たり前だと思う

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2024/07/21(日) 14:11:57 

    いや、法律

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/07/21(日) 14:22:08 

    ハシモッチャンに同意
    シーラカンスで結構毛だらけ猫灰だらけ

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/07/21(日) 14:24:15 

    >>60
    逆張り芸人みたいな人たちは擁護すると思う
    尾木ママとかはそもそもスルーかもね

    +1

    -2

  • 225. 匿名 2024/07/21(日) 14:29:00 

    >>209
    選んだのは自分だから。規則違反を。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/07/21(日) 14:31:48 

    >>206
    「熊を殺すな可哀そう」の声をバッサリ切ったのは良い!と思ったのに。

    +3

    -3

  • 227. 匿名 2024/07/21(日) 14:34:47 

    橋下徹氏 体操・宮田の五輪辞退で「俺がシーラカンスなのだろうか。ご意見ください」長文で持論を展開

    +0

    -5

  • 228. 匿名 2024/07/21(日) 14:35:38 

    各界著名人がいろいろ擁護してるけどさ、為末とかも「自分も10代の時は…」とか言ってるけど、だから今後も許されることではないと思うんだよね。
    昔はちょっと悪ぶった方がモテたりしたけど、今はそういう風潮じゃないし、本人のためにならないと思うのよね。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2024/07/21(日) 14:36:31 

    >>1
    擁護するかと思ったら珍しく意見が合ったわ

    ってか本人が認めて辞退したのに、謎の擁護派おぢさん達が出てきて話が大きくなってしまってて笑ってる。擁護派と見せかけたアンチだろうと思ってるw

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2024/07/21(日) 14:36:50 

    >>25
    アルコール依存というよりは、これまで身近な人たちが目をつぶってくれてたから、だんだん大胆になってしまったんじゃないかな?
    そこまでして飲みたいってわけではないと思う。

    +11

    -2

  • 231. 匿名 2024/07/21(日) 14:43:45 

    今回の件がもし見過ごされたら喫煙、飲酒したいけど我慢してる成年アスリートの人達が黙ってるかな。もう少しで20歳だから大目に見るとかおかしいし。法律は法律。小さい頃から頑張ってきて、たくさんの人のフォローも受けてきたのにその努力や協力を消滅させたのは本人。橋下さんの意見に賛成

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/07/21(日) 14:45:02 

    >>123
    あと為末も

    +16

    -1

  • 233. 匿名 2024/07/21(日) 14:48:28 

    >> 1
    >>10
    >>18
    >>27
    >>28

    最初は擁護してたけど、世間が擁護しなかったので風見鶏でそっちに意見を変えた。
    まあ、コウモリ野郎だね

    >2024年7月20日 06時00分
    橋下さんは「未成年者喫煙・飲酒だけで代表資格をはく奪するのは違うと思う。これはこれまで未成年者喫煙・飲酒=不良という固定観念で安易に出場辞退を迫ってきたツケ」と指摘。続けて「未成年者喫煙・飲酒が禁止されているのは他者加害の危険性を除去するという刑罰一般の理由ではなく、自己加害から守るパターナリズム。つまり未成年者本人の身体を守るために禁止にしているに過ぎない」とし、「だから未成年者には罰則の適用はない。未成年者に『喫煙・飲酒させた側』を罰するのみ。未成年者本人を守る法律に反したからといって未成年者の人生を棒に振らせるのは矛盾。これまでの教育現場は喫煙・飲酒した本人を不良扱いして出場辞退・退学などを迫ってきたが、本来は本人の体を心配しての説諭と、未成年者が簡単にタバコや酒を手にすることができる社会システムを批判すべきであった」と記した。
     その上で「『宮田さんは18歳でそもそも成年じゃないか!』『保護される対象ではない!』と言うなら、喫煙・飲酒も自由のはずだと」と考えをつづった。

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2024/07/21(日) 14:55:57 

    >>26
    今回許したら一生上級国民って言われ続けて
    辛い人生になるような気がする
    4年後頑張ったほうが良い

    +25

    -2

  • 235. 匿名 2024/07/21(日) 14:57:27 

    >>1
    まあ正論だね。良くも悪くも日本は真面目過ぎるキライはある。が、仮にも日本代表として行くのだから、これぐらいでとかは駄目だね。他にも隠れてコソコソやってる連中も居るのだろうが。

    +0

    -2

  • 236. 匿名 2024/07/21(日) 15:00:48 

    >>228
    昔の方がオリンピック選手に未成年飲酒喫煙が発覚したら人生終わるくらいボコボコだと思う
    今は今回は謹慎してちゃんと反省して次回チャンスあれば頑張れって風潮になってきてるし優しいと思うけどなあ

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/07/21(日) 15:04:17 

    >>104
    びっくりするほど同じ
    54です

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2024/07/21(日) 15:23:47 

    >>2
    現国の成績悪かったでしょ

    +9

    -1

  • 239. 匿名 2024/07/21(日) 15:27:32 

    >>1
    橋下さん、さんが弁護士なだけあって、
    違法行為はちゃんとだめだ!といってて安心した!為末とかその他おっさんたちが、喫煙、飲酒くらいでぇとかいってるのあれ何?

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2024/07/21(日) 16:01:47 

    ハゼドンの友達?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/07/21(日) 16:09:39 

    >>117
    法律

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2024/07/21(日) 16:15:43 

    >>206
    それ、外部からは色々言われたけど
    当事者の被災者からのクレームは無かったってよ。
    避難所も分煙されてたみたいだし。
    避難所生活も長くなるとストレス溜まるし、嗜好品として別に間違ってるとは思わないけどな。

    +7

    -2

  • 243. 匿名 2024/07/21(日) 16:24:48 

    >>46
    他の選手に飲酒すすめてるのがこれまた迷惑な話

    +17

    -0

  • 244. 匿名 2024/07/21(日) 16:27:37 

    >>9
    18歳で成人にするなら飲酒・喫煙も18歳に引き下げればよかったのにと思う。

    +4

    -14

  • 245. 匿名 2024/07/21(日) 16:34:50 

    意味わからん言ってる奴は
    そもそも橋下徹の話を
    頭から聞く気がない人でしょ?
    好きでは無いけどこれは至極真っ当な意見と思うよ

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2024/07/21(日) 16:44:46 

    >>1
    ダメな理由を整理して言語化しました能力

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/07/21(日) 17:35:55 

    きちんと処分を下すって本人を守るためでもあると思う
    これで処分が下されずに良い成績を残したとしても、心無い批判を伴って成績への正しい批評なんか二の次になる

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/07/21(日) 17:54:02 

    >>26
    色んな人が書いてるけど、真面目そうな女の子だからだよね
    これが見た目チャラそうな男性だったらこんなに擁護されなかったと思う

    選手団の会見もプレッシャーがあって…とか変に擁護するからこんなに反感を買ってしまった

    +2

    -13

  • 249. 匿名 2024/07/21(日) 18:11:52 

    ハシゲはこの問題に限らず全ての事に関してシーラカンスだよ

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2024/07/21(日) 18:12:14 

    >>204
    この時は服装だけの問題だったけど、2019年に米→日本の大麻密輸で逮捕された
    本人は14才から吸ってたって
    やっぱり脳みそ溶けてたんだよ🌱

    +6

    -1

  • 251. 匿名 2024/07/21(日) 18:13:30 

    宮田の他トピより↓


    50 名前: ジム名無しストさん 投稿日: 2024/07/19(金) 00:10:07.00 ID:v78kYMbp
    去年あたりからこのスレでも宮田の喫煙と飲酒は話題になってた。高校中退して鯖江に移籍したのもそれが理由。
    業界人とファンの中では有名な話。
    ついに取り返しのつかないことに。
    そんなわけないって擁護してた人たち息してる?

    66 名前: ジム名無しストさん 投稿日: 2024/07/19(金) 00:42:40.43 ID:MSadaA9Z
    >>50
    ん?高校中退は違くね?
    中3の時に鯖江の中央中に転校してそのまま鯖高だった気がするが

    68 名前: ジム名無しストさん 投稿日: 2024/07/19(金) 00:55:42.36 ID:v78kYMbp
    >>66
    じゃあ中3かな?時系列曖昧だけど、卒業直前に転校なんて何か問題起こしたのではと当時話題になっていた
    その後ここのスレやTwitterで喫煙と飲酒、いじめなどが原因とタレコミがあった
    恐らくここにいる人たちで見たことある人いると思う

    195 名前: ジム名無しストさん 投稿日: 2024/07/19(金) 09:34:00.42 ID:wP/2cdBy
    以前も未成年喫煙と飲酒で協会は出場停止処分を下してるんだから今回は厳重注意だけなど見過ごすわけにはいかないだろ。
    これじゃあ前回のオリンピックで体操女子を盛り上げてくれた先輩やわざわざ鯖江を拠点にしても学費免除で入れてくれた順天堂大学や亡くなった恩師に顔向けも出来ないね。

    311 名前: ジム名無しストさん 投稿日: 2024/07/19(金) 12:55:57.33 ID:zEWmdN4W
    中3の時の出場停止処分
    未成年喫煙と飲酒といじめ
    鯖江時代の監督のインタビュー記事の「わがままで自分に甘かった」という性格
    卒業式でのLDH吉野北人への態度での炎上

    ここのスレでも度々話題になっていた数々の自己中心問題児っぷりがついにここで明らかになった
    19歳の夢を潰すなと擁護の声もあるようだが、自業自得でしかないしむしろ他のメンバーの夢を潰すなと言うべき。
    問題行動の内容によってはチームの出場停止になってたかもしれない。
    そもそも日本代表キャプテンとして全員10代のチームを牽引する中で協会ルールや法律すら守れない自己中な人が出る方がチームにも迷惑

    +26

    -3

  • 252. 匿名 2024/07/21(日) 18:20:49 

    >>155
    前から5ちゃんとかで、写真に酒瓶映り込んでたとか疑いはあったんよ

    +18

    -1

  • 253. 匿名 2024/07/21(日) 19:03:27 

    >>12
    知らんカスなんじゃ?

    +0

    -1

  • 254. 匿名 2024/07/21(日) 19:14:09 

    >>9
    そうそう。法律違反すんなって話だよね

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2024/07/21(日) 20:44:06 

    >>79

    自分は体罰してたけど今は体罰ダメな時代とか平気で言うもんね
    でも男子選手なら批判しなかったと思うわ

    +4

    -1

  • 256. 匿名 2024/07/21(日) 21:06:32 

    >>1
    擁護しているおじさんが多いけど、高校球児が寮で飲酒喫煙して甲子園辞退するのと何が違うのさ。

    +13

    -0

  • 257. 匿名 2024/07/21(日) 21:07:38 

    >>10
    ヨコ。昔、大阪の高校バスケ部の監督の体罰で部長生徒が自殺した時、顧問の処分やスポーツ推薦中止とか一線を超えた体罰と処分してたよね。スポーツ選抜入学中止や体罰顧問を守る署名だかで署名や嘆願があっても毅然と対応。バスケ監督嫁の父親がラグビー界の重鎮(スクールウォーズのモデルらしい)って話もあって日和ってもおかしくないのに。救われない事件だけど処分についてはそこは橋下がまともで安心したよ。

    +8

    -1

  • 258. 匿名 2024/07/21(日) 21:11:42 

    ハンドボール代表も飲酒で代表停止処分になってるんだってね
    為末もひろゆきもおっさん達はそっちの擁護もしてあげればいいのに

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2024/07/21(日) 22:08:37 

    >>2
    境界なんとかってやつか。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2024/07/21(日) 22:20:46 

    >>9
    そう。
    20歳以上の集団で、集団のルールとして決めた禁酒禁煙を守れなかったから五輪辞退って言ってるわけではないからね。

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2024/07/21(日) 22:28:49 

    >>5
    お前の人生の100倍価値があるけどね

    +8

    -5

  • 262. 匿名 2024/07/21(日) 22:41:40 

    体操協会が出場辞退を迫るほどの重大事態と捉えているのなら、会長や直属の指導者は辞任するのが当然ではないのか?
    苦渋の決断(笑)とか泣いている振りして、被害者面しているけどさ。
    オリンピックは国の代表として出場するわけで、選手個人だけの問題ではないんだよ。人員入れ替えも不可能な直前に辞退するというの国民への裏切りでもある。血税も使われているわけで。

    +3

    -7

  • 263. 匿名 2024/07/21(日) 23:07:23 

    >>39
    勘繰ると、厳罰派を装ってるのかなと
    かたっ苦しいまとも過ぎることを言って叩かれて、やっぱりこの考えは世間では受け入れられないよって方向へ持って行かせようとしてる

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/07/21(日) 23:14:20 

    >>59
    法律を捻じ曲げるのは弁護士は得意だからね

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2024/07/21(日) 23:30:36 

    >>2
    未成年なのに酒タバコはどうやって入手してたんだろ

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2024/07/21(日) 23:44:23 

    >>5
    あなたはアニメ見てていいのよ。

    +7

    -2

  • 267. 匿名 2024/07/22(月) 01:05:19 

    >>1
    その通りなのよ
    この程度のルールも守れない人。自制の利かない人。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/07/22(月) 01:09:26 

    >>6
    流れに笑った

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2024/07/22(月) 01:16:14 

    >>40
    アスリートに喫煙は不健全だし、イメージが悪い

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2024/07/22(月) 02:26:15 

    宮田が辞退しなかったらどうだったんだろうね
    今回は五輪自費参加、そして指定強化選手から外れたのを機に退学、外国移住、外国籍取得で次回五輪は外国選手として出場、といった流れになっていたら、それはそれでそういう体操競技人生もありだったかもしれない

    +0

    -4

  • 271. 匿名 2024/07/22(月) 02:33:51 

    なぜ法律で禁止されているか
    未成年の飲酒喫煙は、成人より依存性が著しくなってしまうから

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2024/07/22(月) 03:12:29 

    未成年者喫煙禁止法においては、喫煙した未成年者本人に対する罰則がない
    じゃあ、誰が悪いのかという話になるんだけど、未成年者にタバコを販売した者、親・監督者に責任が生じる
    ただ、喫煙に関しては、プライベートの場だったということから体操協会は監督する立場ではなく、喫煙だけなら多めに見ることは可能だったのではないかと思う

    未成年者飲酒禁止法においても飲酒した未成年者本人に対する罰則がないのは喫煙の場合と同じ
    親または親の代理人は、未成年者の飲酒を把握している場合は静止する必要がある(販売者の責任も当然あるが、省略)
    飲酒に関しては、NTC内でということなので、親の代理人という立場となる体操協会が責任を負う立場となる

    体操協会としてのコンプライアンスという視点に立つと、NTC内での飲酒は看過できないとなるのは仕方ない
    ただ、内部告発が喫煙に関してだけだったのであれば、飲酒に触れずに寛大に対処するという手もあったと思うんだよね

    +0

    -2

  • 273. 匿名 2024/07/22(月) 04:44:01 

    もう辞退したから禁煙問題は触って欲しくなさそうだけどこうやって擦られ続けるんだろうな

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/07/22(月) 04:45:29 

    この問題の事はよう分からんが、一つだけ言いたいのは何で今更タバコを若い身空で吸うんだろ?
    年がばれるが、私の若いころは国が「今日も元気だタバコがうまい」と、税収の為のせいもあり宣伝してたくらいだが、もう今どきは喫煙者の肩身が狭くなってるのに、しかもなんでアスリートが吸うかね?その点だけでこの子がアカン子だと思わざるを得ない

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2024/07/22(月) 05:05:53 

    そもそも、薬物検査とかしてるのに、タバコと酒を発見できなかったのかな?

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/07/22(月) 06:36:49 

    >>1
    今回の事は飲酒や喫煙で離団は厳しい意見があるけど、事前に規定があったのにそれを破った事が大きいんだと思う
    しかもルールを守らないといけないアスリートがやった

    +2

    -1

  • 277. 匿名 2024/07/22(月) 06:38:59 

    >>275
    薬物検査は違反薬物でないなら引っかからないじゃあないかな?

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/07/22(月) 06:41:30 

    >>276
    よこ
    モラルのない人間を放置すると
    海外の練習施設でもやりかねないものね

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2024/07/22(月) 06:41:34 

    >>6
    シーラカンスは深海魚だから個人では飼えない

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/07/22(月) 07:50:44 

    >>2
    うん、私にも理解不能。
    というより、弁護士の意見じゃぁないよね。

    +2

    -5

  • 281. 匿名 2024/07/22(月) 08:22:08 

    >>1
    そりゃ全身全霊かけて
    練習取り組んでる横で
    酒飲まれたりタバコされたら
    なんなんだって思うよね
    しかも未成年だし。
    19に売ったら捕まるよね?
    それくらい今回のは重いこと。
    処分食らってるから
    誹謗中傷はおかしいけど
    処分が可哀想っていうのは意味わかんないよ

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2024/07/22(月) 09:45:01 

    >>79
    弁護士やってたのに法律違反に目をつぶれと言うのかこの人は

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/07/22(月) 09:46:10 

    >>278
    橋下は日本人の売りである真面目なところまで無くそうとしてる

    +1

    -2

  • 284. 匿名 2024/07/22(月) 09:47:09 

    >>281
    競技者として優れていたら
    違反行為をしても構わないという前例を
    作ってはいけないと思う

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2024/07/22(月) 09:48:27 

    >>283
    えっ?
    橋下発言は体操協会の判断を肯定してるよね?

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2024/07/22(月) 09:56:30 

    日本人の代表として行くんだからルール守れない人はダメでしょう。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2024/07/22(月) 10:03:58 

    >>269
    吸ってるアスリート多いって擁護もあるけど、長い時間かけて身体を蝕んでるし、周りも副流煙で発ガンの危険性があるし
    真摯に競技に取り組んでたら吸う選択はないよ
    ストレスやプレッシャーで必要なら、競技やめればいいのにと思う

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/07/22(月) 10:05:03 

    >>278
    今回、モナコで公になったって噂もある

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/07/22(月) 10:18:43 

    >>288
    ホントならダサいよね

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2024/07/22(月) 10:21:09 

    >>273
    擁護派のバカなオヤジどもが足引っ張ってる現実…

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/07/22(月) 11:24:14 

    >>18
    公的資金のかかってない場所で隠れて吸えばいいっていうのは、どう考えてもまともな大人の言うことではないわ
    なんで未成年の飲酒喫煙が禁止されてるかって身体に悪影響が出やすくなるからだよ
    隠れて吸ったって体への影響は同じ
    公的資金を投じた国家の駒としてではなく、一人の人間としての話をするべき

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/07/22(月) 11:26:46 

    >>290
    それ
    静かにしておいてやればいいのに逆目立ちする

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2024/07/22(月) 11:38:20 

    >>1
    我慢できなかったというよりも、イキって飲酒喫煙してたんじゃないのかな、と思った(・ω・`)
    年齢的にもタバコ吸ってる私かっけーとか思いそうだし。
    もったいないな。

    +2

    -1

  • 294. 匿名 2024/07/22(月) 11:41:59 

    >>117
    何言ってるの?

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2024/07/22(月) 12:26:36 

    >>26
    擁護している輩達は、もれなく知恵遅れのアホしかいませんでしたね

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/07/22(月) 14:11:46 

    >>155
    初めてやった場所がNTCなんて、おかしすぎるからね
    誰が持ち込んだんよ

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2024/07/22(月) 14:14:05 

    >>4

    >>2の人が貼ったのかな
    そんな内容が理解できなかったんだ…

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/07/22(月) 14:17:22 

    >>183
    ほんとバカだねぇ
    飲酒喫煙なんか誰もがやってはいけないの分かってる
    それでも法律やぶるやつに対して言ってるんでしょ

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/07/22(月) 18:10:23 

    >>25
    厳しいも何も、そもそも未成年は飲酒喫煙ダメなのにね。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2024/07/22(月) 20:20:26 

    これが許されるなら世の中の規律、規則が大きく無意味になるからな、示しがつかなくなる。
    橋下さんごもっともだと思う。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2024/07/23(火) 00:18:05 

    >>10
    だけど、見つからないよう場所選べばいいんじゃね?みたいな感じで微妙。
    まあ、実際そうなんだけどさ。交通違反だって見つからなければ優良運転者よ。

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2024/07/23(火) 02:38:57 

    >>187
    橋下は擁護派じゃなくて、ルールはルールだから罰せられるのは不合理だとは思わないって考えの方だよ
    それに反論して擁護派やってるのがひろゆきの方

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2024/07/23(火) 06:58:15 

    オリンピックを背負いながらも飲酒、喫煙をしていたのはオリンピック代表にはどうかなと思う
    だって家で隠れてできることなのに我慢できてないし
    日本代表としてのオリンピックを舐めてるよ

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2024/07/23(火) 10:29:25 

    >>35
    ある人は言う根拠もなく生きてると

    どうしたら僕ら答えを見つけ出せるの

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2024/07/23(火) 22:01:20 

    >>44
    元ヤンチャしてた
    パイセンのアドバイスって感じ

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2024/07/25(木) 22:04:13 

    パリ五輪辞退の体操・宮田笙子、5月にも「飲酒&喫煙」通報!前代未聞の異常事態を起こした協会の「隠蔽体質」
    パリ五輪辞退の体操・宮田笙子、5月にも「飲酒&喫煙」通報!前代未聞の異常事態を起こした協会の「隠蔽体質」girlschannel.net

    パリ五輪辞退の体操・宮田笙子、5月にも「飲酒&喫煙」通報!前代未聞の異常事態を起こした協会の「隠蔽体質」 「宮田選手の喫煙については、以前から噂がありました。合宿や大会などのときに、ほかの女子選手やコーチから『宮田さんはタバコ臭い』とよく噂になって...

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/08/01(木) 23:09:20 

    自己アピールに利用してるね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード