-
501. 匿名 2024/07/21(日) 07:36:36
>>1
サンパーク日名内
ナタリー+4
-0
-
502. 匿名 2024/07/21(日) 07:38:41
百貨店の屋上遊園地+9
-0
-
503. 匿名 2024/07/21(日) 07:39:36
>>430
駅の名前はいまも使用されているんですか?+11
-1
-
504. 匿名 2024/07/21(日) 07:54:04
>>5
宇宙食 食べた記憶。
美味しくなかった。+34
-0
-
505. 匿名 2024/07/21(日) 07:56:03
>>277
同じく!私もこのアルペンの写真見た瞬間、広瀬香美の歌と加藤晴彦の顔が浮かびました。
本当にベストマッチな起用だったと思う😊+29
-0
-
506. 匿名 2024/07/21(日) 07:57:09
渋谷の東急東横店と東急本店+46
-0
-
507. 匿名 2024/07/21(日) 07:58:17
既出かもしれないけど、神戸ポートピアランド。
宝塚ファミリーランド。
アリバシティ。
+3
-0
-
508. 匿名 2024/07/21(日) 07:59:04
大阪 遊園地2つ
みさき公園とエキスポランド
どちらもたくさん行ってた。+1
-0
-
509. 匿名 2024/07/21(日) 07:59:35
+22
-0
-
510. 匿名 2024/07/21(日) 08:00:48
>>66
おばちゃんは今だにあの球団ダイエーって言うよ
+3
-0
-
511. 匿名 2024/07/21(日) 08:01:07
>>472
ここがプルデンシャルタワーになったんだね
千代田生命が再開発したけど千代田生命が破綻してプルが回収したのか+9
-0
-
512. 匿名 2024/07/21(日) 08:01:31
>>359
友人がそこで結婚式をしたので招かれたよ。
庭園もだけど建物が素晴らしかった。
淀川邸の折上格天井、欄間や窓、唐破風。
格式高い。
新興宗教に渡ったのは残念だけど、取り壊し・解体よりはマシかな。
残ってさえいればいつの日か戻ってくる日があるかもしれない。
って、、、壊して何か別の施設を建てるって噂が、、、。
残してくれよ。淀川邸の価値は計り知れないぞ。+38
-0
-
513. 匿名 2024/07/21(日) 08:05:16
>>15
タコのモチーフのキーホルダーまだ持ってるー🐙
流れるプールのライティングが綺麗でずーっと泳いでた。波のプールは溺れかけて知らないお兄さんに助けてもらった。
また出来ないかな?いい施設でした+35
-0
-
514. 匿名 2024/07/21(日) 08:11:17
>>179
好きでよく行ってたけど、いつ行ってもガラガラだったよ
セレクトショップの傾向が強く、価格がバカみたいに高い
店員は外国人、ドアマン、新年はシャンパン配ってた
コンセプト先行すぎて、新宿という立地では難しかったんだろうね+47
-0
-
515. 匿名 2024/07/21(日) 08:13:58
>>18 東亜会館
+5
-0
-
516. 匿名 2024/07/21(日) 08:15:38
アンナミラーズ+7
-0
-
517. 匿名 2024/07/21(日) 08:16:13
>>289
あー懐かしい。
時々オシャレ展示とかもやっていたよね。+2
-0
-
518. 匿名 2024/07/21(日) 08:16:16
>>400 閉店セールで海外旅行用にトランクを買ったら、コロナが流行して未だに未使用
+7
-0
-
519. 匿名 2024/07/21(日) 08:18:44
>>83
都内住みだけど臨海方面は知らないから、一度行ってみようって友人と行ったな
レストランが観光地仕様で、高くて不味かったという印象しかない+8
-0
-
520. 匿名 2024/07/21(日) 08:19:38
>>4
いまイケアだよね
ちょうどきのう行ったわ+60
-0
-
521. 匿名 2024/07/21(日) 08:20:48
>>91
建物はまだそのまんまあるけどね+4
-0
-
522. 匿名 2024/07/21(日) 08:24:52
>>90
昼間は家族連れ、夜は大人向けナイトプールで2部制にしたらすごく儲かりそう+47
-0
-
523. 匿名 2024/07/21(日) 08:26:02
お台場のパレットタウン+60
-0
-
524. 匿名 2024/07/21(日) 08:27:45
>>1
これ自宅から見えるんだけど、まじで宗教施設だと思ってて図書館だと知った時衝撃だったw+36
-0
-
525. 匿名 2024/07/21(日) 08:28:59
六本木プリンスホテル(六プリ)
来日バンドの追っかけしてた時にちょこちょこ行ってた
最後に行ったのは1998年の夏
豊洲でやった2回目のフジロックの時
ベテラン勢はホテルオークラ、新人バンドは六プリに宿泊してた
OASISとか六プリ大好きだったよ
+10
-0
-
526. 匿名 2024/07/21(日) 08:30:22
船橋ヘルスセンター+3
-0
-
527. 匿名 2024/07/21(日) 08:30:37
>>4
千葉の人からタダ券もらって千葉の人と行ったわー
帰りにサイゼリヤに初めて連れて行ってもらった
安くてびっくりした+48
-0
-
528. 匿名 2024/07/21(日) 08:31:18
>>66
高尾はまだあるよ
ダイエーの前は忠実屋だった+3
-0
-
529. 匿名 2024/07/21(日) 08:31:34
奈良ドリームランド+3
-0
-
530. 匿名 2024/07/21(日) 08:32:21
向ヶ丘遊園+6
-0
-
531. 匿名 2024/07/21(日) 08:32:27
>>35
全てがかわいかった!
レストランすごくおいしかったなぁ+22
-0
-
532. 匿名 2024/07/21(日) 08:32:45
神戸ポートピアランド+2
-0
-
533. 匿名 2024/07/21(日) 08:33:25
倉敷チボリ公園+2
-0
-
534. 匿名 2024/07/21(日) 08:33:38
廃墟になって肝試しスポットになったTOYOボール🎳
+0
-0
-
535. 匿名 2024/07/21(日) 08:34:37
鶴川のお化けマンション
+8
-0
-
536. 匿名 2024/07/21(日) 08:35:36
化女沼レジャーランド 宮城県+0
-0
-
537. 匿名 2024/07/21(日) 08:36:04
新潟ロシア村+0
-0
-
538. 匿名 2024/07/21(日) 08:36:26
+3
-0
-
539. 匿名 2024/07/21(日) 08:36:26
日光ウエスタン村+2
-0
-
540. 匿名 2024/07/21(日) 08:36:53
>>494
よく行ってた!
あといぬたまねこたま、パター、プールも!
あの頃もよかったな。+4
-0
-
541. 匿名 2024/07/21(日) 08:37:43
北海道帯広 グリュック王国+3
-0
-
542. 匿名 2024/07/21(日) 08:38:10
ガリバー王国+2
-0
-
543. 匿名 2024/07/21(日) 08:38:25
>>522
ユネッサンあるけど遠いしね+7
-0
-
544. 匿名 2024/07/21(日) 08:39:34
アリスの森
茨城県の遊園地+1
-0
-
545. 匿名 2024/07/21(日) 08:39:51
アジアパーク+0
-0
-
546. 匿名 2024/07/21(日) 08:40:23
有馬わんわんランド+0
-0
-
547. 匿名 2024/07/21(日) 08:41:22
二子玉川
富士観会館
瀬田温泉 山河の湯
ハンズ
自由が丘
チルドレンミュージアム
マルイ
+3
-0
-
548. 匿名 2024/07/21(日) 08:44:02
>>85
香林坊109もあった(石川県)+25
-0
-
549. 匿名 2024/07/21(日) 08:44:31
>>426
横浜三越
恵比寿三越+19
-0
-
550. 匿名 2024/07/21(日) 08:44:35
>>6
岡山県の倉敷にあったっけ?
当時年上の彼氏とデートしたなぁ+42
-0
-
551. 匿名 2024/07/21(日) 08:47:55
>>521
早く取り壊せと思うよね
中野区何やってんの
コインパーキングは営業してるし+3
-3
-
552. 匿名 2024/07/21(日) 08:49:26
>>1
りんくうパパラ
実家から徒歩圏内だった。+23
-1
-
553. 匿名 2024/07/21(日) 08:51:06
>>31
入り口の衛兵さんが全然動かないのがすごくて、きゃあきゃあ言いながら近寄ってみたりしたなあ+16
-0
-
554. 匿名 2024/07/21(日) 08:51:18
>>301
小学生の頃、お母さんとよく行ってた
未だに跡地の再開発決まってないよね+6
-0
-
555. 匿名 2024/07/21(日) 08:51:24
江戸城+1
-0
-
556. 匿名 2024/07/21(日) 08:51:39
>>179
今も利用してる。
大学生の息子にダサ…って言われる+2
-8
-
557. 匿名 2024/07/21(日) 08:54:44
京急油壺マリンパーク+7
-0
-
558. 匿名 2024/07/21(日) 08:55:16
バーニーズニューヨーク新宿店+6
-0
-
559. 匿名 2024/07/21(日) 08:55:39
>>487
一応109ブランドも少し入ってたけど、当時はパルコの地下の方がギャルブランドたくさん入っててユーロビートガンガン掛かってて109状態だったね。+17
-0
-
560. 匿名 2024/07/21(日) 08:55:50
>>239
原宿にもあった。
久々に行ってみよう!って、大学の時の友人と行ったらすっかり別のお店になってて、二人で泣いたw+4
-0
-
561. 匿名 2024/07/21(日) 08:55:51
東京お台場大江戸温泉物語+6
-0
-
562. 匿名 2024/07/21(日) 08:56:30
小田急百貨店 新宿店本館+11
-0
-
563. 匿名 2024/07/21(日) 08:56:55
ヴィーナスフォート+6
-0
-
564. 匿名 2024/07/21(日) 08:57:20
みさき公園+1
-0
-
565. 匿名 2024/07/21(日) 08:57:47
Zepp Tokyo+4
-0
-
567. 匿名 2024/07/21(日) 08:59:03
三井アウトレットパーク マリンピア神戸+2
-0
-
568. 匿名 2024/07/21(日) 09:01:26
新潟三越+1
-0
-
569. 匿名 2024/07/21(日) 09:01:28
>>566
耳の垂れた犬の顔が見える…+2
-0
-
570. 匿名 2024/07/21(日) 09:03:37
小田急御殿場ファミリーランド+4
-0
-
571. 匿名 2024/07/21(日) 09:04:07
ワイルドブルー横浜+3
-0
-
572. 匿名 2024/07/21(日) 09:04:11
>>569
ソッコー、消されたね。これこそガチの証拠だから。+0
-0
-
573. 匿名 2024/07/21(日) 09:04:22
>>417
併設されてたパブの名前。
バブル期だったから結構派手だったみたい。+8
-0
-
574. 匿名 2024/07/21(日) 09:04:49
シーガイア+1
-0
-
575. 匿名 2024/07/21(日) 09:05:43
行川アイランド+2
-0
-
576. 匿名 2024/07/21(日) 09:07:29
呉ポートピア+2
-0
-
577. 匿名 2024/07/21(日) 09:07:42
>>34
名古屋離れて30年
なんて懐かしいの!!
ユニーはピアゴという名前で関東にもある+33
-0
-
578. 匿名 2024/07/21(日) 09:08:04
ジュリアナ東京+6
-0
-
579. 匿名 2024/07/21(日) 09:09:42
>>5
最後のほう、魚をスケートリンクに埋め込んだり
意味不明なことして炎上してたような記憶+77
-0
-
580. 匿名 2024/07/21(日) 09:10:05
ラビ新宿東口店+1
-0
-
581. 匿名 2024/07/21(日) 09:11:24
>>247
ブラックビスケッツのタイミングのPVは、ここの屋上で撮ったんじゃなかったっけかな+17
-0
-
582. 匿名 2024/07/21(日) 09:11:39
>>503
横からだけど
今もスペースワールド駅だよ!
私も地元で成人式はスペワだった〜
小学生の頃は毎年行ってたなぁ+16
-0
-
583. 匿名 2024/07/21(日) 09:13:10
>>6
子供たち連れていったなぁ。あの回転式の人形劇が忘れられなくてリピートしました。クオリティ高かったのに惜しいな。
+45
-1
-
584. 匿名 2024/07/21(日) 09:13:12
ひめゆりパーク+1
-0
-
585. 匿名 2024/07/21(日) 09:13:52
沖縄エキスポランド+1
-0
-
586. 匿名 2024/07/21(日) 09:14:19
与那原テック+2
-0
-
587. 匿名 2024/07/21(日) 09:15:09
>>15
行った!行った!川崎駅からタクシーで行った!ので「横浜?」って思った記憶があるのだけど
楽しかったー+20
-1
-
588. 匿名 2024/07/21(日) 09:15:38
リーフみなとみらい+1
-0
-
589. 匿名 2024/07/21(日) 09:16:22
クロサキメイト+0
-0
-
590. 匿名 2024/07/21(日) 09:17:34
新宿ミロードモザイク通り+7
-0
-
591. 匿名 2024/07/21(日) 09:18:09
渋谷開発ビル+1
-0
-
592. 匿名 2024/07/21(日) 09:18:29
>>4
あそこにスキー場があったなんて最高だな、信じられないわ!今あってくれたらな~といつも思ってる。(千葉寄りの東京民です)+87
-0
-
593. 匿名 2024/07/21(日) 09:19:41
六甲ランドAOIA+22
-1
-
594. 匿名 2024/07/21(日) 09:20:50
>>509
凄いデザインのお宅だね!中はどんな内装になっているんだろう?+7
-0
-
595. 匿名 2024/07/21(日) 09:22:17
全部読んでしまった…興味深い面白いトピだった+7
-0
-
596. 匿名 2024/07/21(日) 09:23:21
>>67
>>422
>>593
阪神淡路大震災でだめになったんだよね+20
-1
-
597. 匿名 2024/07/21(日) 09:31:00
>>476
私も連れてってもらったことある
いいお値段だった+8
-0
-
598. 匿名 2024/07/21(日) 09:32:12
パレットタウン+3
-0
-
599. 匿名 2024/07/21(日) 09:32:44
大阪の京橋にあったスケート場
守口市にもスケート場があった。
竜王スケートリンクも無くなったんだっけ。
アイススケート場って減ったよね。
代わりにスケボー場が増えた?+3
-0
-
600. 匿名 2024/07/21(日) 09:33:01
>>50
上の階にあったアンジェリーナで良くお茶したなぁ+49
-0
-
601. 匿名 2024/07/21(日) 09:33:32
西武大津店+3
-0
-
602. 匿名 2024/07/21(日) 09:33:47
そごう川口店+5
-1
-
603. 匿名 2024/07/21(日) 09:33:54
巨大屋外迷路+4
-0
-
604. 匿名 2024/07/21(日) 09:35:44
ススキノラフィラ+2
-0
-
605. 匿名 2024/07/21(日) 09:35:50
>>61
小学校高学年の時、母の趣味だった手芸関係のイベントで初めて行った
自分にとっては家から一番近いターミナル駅の池袋が賑やかな場所だったけど、青山は全然違う大人の街って感じたな〜
+7
-0
-
606. 匿名 2024/07/21(日) 09:37:16
那須ロイヤルセンター+3
-0
-
607. 匿名 2024/07/21(日) 09:38:55
広島ニュージーランド村+2
-0
-
608. 匿名 2024/07/21(日) 09:39:52
伏見桃山城キャッスルランド+1
-0
-
609. 匿名 2024/07/21(日) 09:40:03
>>472
創業者の孫がジブラだよね+14
-0
-
610. 匿名 2024/07/21(日) 09:41:02
仁尾サンシャインランド+1
-0
-
611. 匿名 2024/07/21(日) 09:41:18
>>239
広尾にも+2
-0
-
612. 匿名 2024/07/21(日) 09:41:48
呉ポートピアランド+3
-0
-
613. 匿名 2024/07/21(日) 09:42:27
森のゆうえんち+1
-0
-
614. 匿名 2024/07/21(日) 09:42:29
>>420
レオマワールドも生き残ってるね。
閉園したって誤解されてることが多いけど。+9
-0
-
615. 匿名 2024/07/21(日) 09:45:33
>>466
イタリア村は名古屋港水族館の方で、レゴランドは別の場所だよー
ポートメッセ名古屋とかリニア鉄道博物館が有るほう
ポートメッセも建て替えてあの特徴的な丸いドームホール無くなったからレゴランド拡張の場所に成ったよ+12
-0
-
616. 匿名 2024/07/21(日) 09:47:00
梅津寺パーク
+2
-0
-
617. 匿名 2024/07/21(日) 09:47:46
>>39
それはまた別に海側にあった。+22
-0
-
618. 匿名 2024/07/21(日) 09:49:02
東京厚生年金会館+12
-0
-
619. 匿名 2024/07/21(日) 09:49:50
>>387
隣に有った東武ワールドスクエアみたいなのが好きだった+3
-0
-
620. 匿名 2024/07/21(日) 09:52:17
>>69
1階にスタバあったビルだよね?
若干場末感のあるホテルのフロントがあった気がする
もう大阪から離れたけど、懐かしいわ+30
-0
-
621. 匿名 2024/07/21(日) 09:53:13
>>614
レオマワールドは一時期やばかったけど、江戸村系が経営に入って復活したらしいよ
鷲羽山ハイランドも+11
-0
-
622. 匿名 2024/07/21(日) 09:53:29
>>275
横
そこで働いてたわ+2
-0
-
623. 匿名 2024/07/21(日) 09:54:13
>>509
ウルトラセブンの欠番作「遊星より愛をこめて」のスペル星人だ。+10
-0
-
624. 匿名 2024/07/21(日) 09:54:21
>>85
6時くらいに閉店しそうw+55
-0
-
625. 匿名 2024/07/21(日) 09:54:41
>>385
懐かしい良く食べに行った
今は立派なマンション+3
-0
-
626. 匿名 2024/07/21(日) 09:56:13
>>429
その後ビックカメラに成ったんだけど、あの建物リニアの駅に合わせて解体するのかな?
一緒に入っていた名鉄のホテルは数年前に無くなって入り口を壁に囲まれた怪しい感じに成ってるよね+4
-0
-
627. 匿名 2024/07/21(日) 09:56:45
>>117
こーおほおほおほよー
みたいな歌いっぷりだったら+19
-0
-
628. 匿名 2024/07/21(日) 09:57:09
リニューアル工事中なだけで、来年〜数年後には復活する予定の施設を挙げている人が時々いるな…+3
-0
-
629. 匿名 2024/07/21(日) 09:59:01
井之頭公園の入り口手前にあった連れ込み旅館の「和歌水」。
公園の緑にマッチしていたその外観には風情があったけど、2,3年??ぐらい?前に終了。今は別の建物がほぼ出来上がってる。+3
-0
-
630. 匿名 2024/07/21(日) 10:03:28
鶴見園+1
-0
-
631. 匿名 2024/07/21(日) 10:03:53
りんくうパパラ+1
-0
-
632. 匿名 2024/07/21(日) 10:04:18
ゆのはまランド+1
-0
-
633. 匿名 2024/07/21(日) 10:04:35
ユネスコ村+2
-0
-
634. 匿名 2024/07/21(日) 10:05:12
ルナパーク+1
-0
-
635. 匿名 2024/07/21(日) 10:06:02
琵琶湖ワンワン王国+3
-0
-
636. 匿名 2024/07/21(日) 10:10:45
仙台ハイランド+1
-0
-
637. 匿名 2024/07/21(日) 10:11:14
山形ハワイドリームランド+1
-0
-
638. 匿名 2024/07/21(日) 10:12:29
弓ケ浜わくわくランド+1
-0
-
639. 匿名 2024/07/21(日) 10:13:26
ファンタジードーム+2
-0
-
640. 匿名 2024/07/21(日) 10:16:13
フェスティバルゲート(大阪)+2
-0
-
641. 匿名 2024/07/21(日) 10:17:05
>>131
私はもう一つの池島に住んでたけど、こっちの方がコンパクトだよね+11
-0
-
642. 匿名 2024/07/21(日) 10:17:17
ベイパーク石巻+1
-0
-
643. 匿名 2024/07/21(日) 10:17:39
大塚遊園地+1
-0
-
644. 匿名 2024/07/21(日) 10:18:00
ウルトラマンランド+3
-0
-
645. 匿名 2024/07/21(日) 10:19:51
野辺山SLランド+1
-0
-
646. 匿名 2024/07/21(日) 10:20:08
赤坂遊園+1
-0
-
647. 匿名 2024/07/21(日) 10:20:19
>>577
そしてぴあごは今はメガドンキになっちゃったよ
買収されて
ユニー懐かしい
+12
-0
-
648. 匿名 2024/07/21(日) 10:20:56
>>89
昔行ったわ
富士だったんだ+16
-0
-
649. 匿名 2024/07/21(日) 10:21:02
アリバシティ神戸+2
-0
-
650. 匿名 2024/07/21(日) 10:21:18
アメージングスクエア+3
-0
-
651. 匿名 2024/07/21(日) 10:21:54
伊良湖フラワーパーク+2
-0
-
652. 匿名 2024/07/21(日) 10:22:14
ワイルドブルーヨコハマ+3
-0
-
653. 匿名 2024/07/21(日) 10:23:01
六本木スクエアビル+1
-0
-
654. 匿名 2024/07/21(日) 10:24:00
鳥取プレイランド+1
-0
-
655. 匿名 2024/07/21(日) 10:25:10
渋谷東急文化会館+8
-0
-
656. 匿名 2024/07/21(日) 10:26:32
むしむしランド+2
-0
-
657. 匿名 2024/07/21(日) 10:27:31
>>15
割引チケットもらえるから毎年行ってた!室内だから日焼けしないし、ずーっと流れてたなぁ。室内も綺麗だったし、腕につけたバーコードでピッてすると帰る時にまとめて清算だった。当時かなり最先端だったなぁ
+40
-0
-
658. 匿名 2024/07/21(日) 10:29:58
>>83
天井綺麗で好きだったなぁ+30
-0
-
659. 匿名 2024/07/21(日) 10:30:49
船橋西武+5
-0
-
660. 匿名 2024/07/21(日) 10:31:48
ガンダムファクトリーヨコハマ+2
-0
-
661. 匿名 2024/07/21(日) 10:32:13
岩波ホール+3
-0
-
662. 匿名 2024/07/21(日) 10:32:42
>>4
ウェアが無料レンタルだけど、男女の2パターンのみで友達を探すのが大変だった笑+51
-0
-
663. 匿名 2024/07/21(日) 10:32:48
チームラボボーダーレス+2
-0
-
664. 匿名 2024/07/21(日) 10:33:07
>>197
ビッグシップ、懐かしい!!
道民じゃないんだけど2001年春(写真残ってる)に貧乏旅行でここを宿にしたんだけど、タクシーに乗って「ビッグシップ」と言っても運転手が全然理解してくれなかったことを思い出す。
あのデカい温泉施設の名前がピンと来ないなんて…!道民になったばかりかよ!と、到着後に友人達と文句言ってたことを覚えてるよ。
ビッグシップ→グルメシップに名前が変わる前の話ね。+4
-0
-
665. 匿名 2024/07/21(日) 10:33:47
カワイイモンスターカフェ ハラジュク+2
-0
-
666. 匿名 2024/07/21(日) 10:35:26
渋谷東急文化会館 子どもの頃プラネタリウムに行った 後にヒカリエが建つ+9
-0
-
667. 匿名 2024/07/21(日) 10:37:59
>>6
最後の方は本当に閑散としてて、年間パスポートの人は景色みつつ散歩するだけでお金使わないし、まぁ閉園するよね+21
-0
-
668. 匿名 2024/07/21(日) 10:41:54
宝塚ファミリーランド+4
-0
-
669. 匿名 2024/07/21(日) 10:41:58
マリンピア松島水族館+3
-0
-
670. 匿名 2024/07/21(日) 10:42:14
山本センター+1
-0
-
671. 匿名 2024/07/21(日) 10:42:32
横浜ブルーノート+3
-0
-
672. 匿名 2024/07/21(日) 10:42:36
天草ドルフィンワールド+2
-0
-
673. 匿名 2024/07/21(日) 10:42:55
沖縄こどもの国+3
-0
-
674. 匿名 2024/07/21(日) 10:44:03
>>9
一瞬ニコファーレになったよね+6
-0
-
675. 匿名 2024/07/21(日) 10:44:05
大うなぎ水族館イーランド+1
-0
-
676. 匿名 2024/07/21(日) 10:44:54
セゾン美術館+5
-0
-
677. 匿名 2024/07/21(日) 10:45:42
ヘンリーミラー美術館+1
-0
-
678. 匿名 2024/07/21(日) 10:46:21
>>14
この向かいにあった、PARCOもないって本当ですか?+30
-0
-
679. 匿名 2024/07/21(日) 10:46:27
ジョン・レノン・ミュージアム+4
-0
-
680. 匿名 2024/07/21(日) 10:47:53
裸の大将記念館 京都+1
-0
-
681. 匿名 2024/07/21(日) 10:49:06
マリーローランサン美術館 長野県+2
-0
-
682. 匿名 2024/07/21(日) 10:51:13
>>453
え?西武ホールディングスが手放したってこと?大磯プリンスホテルの姉妹施設なのに?+3
-0
-
683. 匿名 2024/07/21(日) 10:52:34
飯坂温泉
ホテル渓谷+1
-0
-
684. 匿名 2024/07/21(日) 10:53:08
>>142
その前は二子玉川園だったよね〜+10
-0
-
685. 匿名 2024/07/21(日) 10:53:11
東山温泉
ホテルシンフォニー+1
-0
-
686. 匿名 2024/07/21(日) 10:54:20
キリンプラザ大阪
この写真は映画「ブラックレイン」の一場面
ブラックレインはバブル末期の大阪の風景が多数記録されていて、当時を大阪で過ごした者には感涙ものです
+19
-0
-
687. 匿名 2024/07/21(日) 10:57:05
>>214
せんげん台民ですー!
懐かしい、シェーキーズあったね。
母がロビンソン潰れてからつまらないと未だに言ってます。+7
-0
-
688. 匿名 2024/07/21(日) 10:58:23
>>412
ザウス跡地はIKEAになったわ+10
-0
-
689. 匿名 2024/07/21(日) 10:58:56
新宿高島屋のジョイポリス+3
-0
-
690. 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2024/07/21(日) 10:59:39
>>678
宇都宮パルコも撤退してしまいましたね…。+32
-0
-
691. 匿名 2024/07/21(日) 10:59:52
>>579
というか、それが原因で閉園だと思ってた
あれからすぐじゃなかった?+32
-1
-
692. 匿名 2024/07/21(日) 11:02:46
>>182
10代のころ、ここによしもとお笑いLIVE見に行ったなぁ
千原とか陣内とかケンコバとか…+2
-0
-
693. 匿名 2024/07/21(日) 11:03:27
>>83
イマーシブ・フォート東京 として
期間限定で使われてるよ+4
-1
-
694. 匿名 2024/07/21(日) 11:03:31
静岡県 ヤングランド…+3
-0
-
695. 匿名 2024/07/21(日) 11:04:03
>>592
なるほど!スキー場だつわたんですね!何の施設??て眺めてました笑笑ありがとう😊!+0
-3
-
696. 匿名 2024/07/21(日) 11:05:15
東高現代美術館 表参道+1
-0
-
697. 匿名 2024/07/21(日) 11:05:17
>>338
私も小学生の頃スケートしに行きました!同世代!?+2
-0
-
698. 匿名 2024/07/21(日) 11:05:51
梅田近代美術館 大阪+0
-0
-
699. 匿名 2024/07/21(日) 11:06:19
+9
-0
-
700. 匿名 2024/07/21(日) 11:06:57
豊島百貨店+0
-0
-
701. 匿名 2024/07/21(日) 11:08:28
玉川高島屋S・Cガーデンアイランド+6
-0
-
702. 匿名 2024/07/21(日) 11:09:45
京王百貨店ららぼーと立川+0
-0
-
703. 匿名 2024/07/21(日) 11:10:01
京都高島屋+2
-1
-
704. 匿名 2024/07/21(日) 11:12:53
>>702
間違えて開店した所を書いてしまった+1
-0
-
705. 匿名 2024/07/21(日) 11:13:03
>>15
ワイルドブルー横浜とザウスとドリームランドがあって、八景島ができて、なんか豊かな時代だったよね…+88
-0
-
706. 匿名 2024/07/21(日) 11:13:13
>>703
こちらも間違えです+2
-0
-
707. 匿名 2024/07/21(日) 11:14:41
池袋シネマサンシャイン+4
-0
-
708. 匿名 2024/07/21(日) 11:16:32
>>4
子供の頃叔父さんに連れて行ってもらったけど、斜面が急すぎ怖すぎて滑れなかった+8
-0
-
709. 匿名 2024/07/21(日) 11:18:11
伊豆大島火山博物館+1
-0
-
710. 匿名 2024/07/21(日) 11:19:29
>>7
ヴィーナス好きだったわ〜
+6
-0
-
711. 匿名 2024/07/21(日) 11:21:12
>>439
366ですがこの建物です!ホテルだったんですね。画像も載せていただきありがとうございます。+7
-0
-
712. 匿名 2024/07/21(日) 11:23:19
>>535
なんか素敵+6
-1
-
713. 匿名 2024/07/21(日) 11:25:43
チボリ公園(岡山) 綺麗だったなー。+2
-0
-
714. 匿名 2024/07/21(日) 11:27:00
>>136
1998年公開の映画「ディープ・インパクト」では地球に隕石が衝突し、発生した津波で崩壊していたよ。ゴールデンゲートブリッジと共にアメリカを象徴する建築物だったよね。
+15
-0
-
715. 匿名 2024/07/21(日) 11:27:26
>>439
これ泊まった〜
意外に中は普通の綺麗なホテルだった
まだまだ使えそうだったのに本当に残念
+2
-0
-
716. 匿名 2024/07/21(日) 11:29:08
アメージングスクエア+2
-0
-
717. 匿名 2024/07/21(日) 11:32:40
+2
-0
-
718. 匿名 2024/07/21(日) 11:33:56
>>525
六本木プリンスホテル良いですよね
私が利用した時は写真のように寂れてたけど独特の雰囲気があって不思議な空間だった
後で黒川紀章デザインって聞いて、なるほどって思った
+17
-0
-
719. 匿名 2024/07/21(日) 11:38:36
>>65
懐かしい…
あやめ池遊園地とこの遊園地、電車ですぐだからよく行ったなぁ。
近鉄沿線奈良線?京都線?、遊園地充実してたなぁ。
生駒山上もあったし+10
-0
-
720. 匿名 2024/07/21(日) 11:40:08
>>619
それが三保文化ランドですよ。
東武ワールドスクエアはいまだにあるんですね。行ってみたいです!+4
-0
-
721. 匿名 2024/07/21(日) 11:40:24
新潟ロシア村
柏崎トルコ文化村+1
-0
-
722. 匿名 2024/07/21(日) 11:41:54
福岡のIMSはもう解体されちゃったんだっけ...
凄く好きな施設だったから再開発って聞いた時は耳を疑った
真ん中がおっきな吹き抜け、スパイラルエスカレーター、スケルトンエレベータとか、
ワクワクするものが詰まっていた
あんな無駄空間なビル今後は建てられる事はないんだろうな..
+33
-0
-
723. 匿名 2024/07/21(日) 11:42:34
加賀百万石時代村
楽しかったのになぁ。お客さん入ってなかったのかな。+4
-0
-
724. 匿名 2024/07/21(日) 11:46:01
目黒区の長崎屋、ダイエー+1
-0
-
725. 匿名 2024/07/21(日) 11:46:29
田園調布いちごのお家+3
-0
-
726. 匿名 2024/07/21(日) 11:47:22
>>18
え、コマ劇場って無くなったの!?+9
-1
-
727. 匿名 2024/07/21(日) 11:47:53
ザウス+0
-0
-
728. 匿名 2024/07/21(日) 11:48:00
PARCOレッツシネパーク
新所沢、津田沼と無料券で何回か行った。
新所沢は今春閉店してしまい、津田沼に限ってはPARCO自体なくなっている+1
-0
-
729. 匿名 2024/07/21(日) 11:48:53
>>22
解体の時の、ホテルが沈んでいく様子は悲しかったなぁ+13
-1
-
730. 匿名 2024/07/21(日) 11:49:07
>>21
あの近く車で通ったけど、
田んぼが有ってビビった。+8
-1
-
731. 匿名 2024/07/21(日) 11:51:36
>>85
PARCOもなくなったよね?+7
-0
-
732. 匿名 2024/07/21(日) 11:53:56
ワイルドブルーヨコハマ
高1の時に人生初めてのデートで行った場所+4
-0
-
733. 匿名 2024/07/21(日) 11:54:32
>>156
正式にはそうみたいだけど、通称名のマツダスタジアムで定着してるから+2
-6
-
734. 匿名 2024/07/21(日) 11:55:43
+11
-0
-
735. 匿名 2024/07/21(日) 11:55:49
>>713
人が少ないからまったりできて良かったのに+0
-0
-
736. 匿名 2024/07/21(日) 11:56:07
>>509
個人の住宅で外観この感じは凄いね!どんな人の住宅だったんだろう?+10
-0
-
737. 匿名 2024/07/21(日) 11:57:06
>>699
内装も公開されていたんですね!画像もありがとうございます+4
-0
-
738. 匿名 2024/07/21(日) 11:57:25
施設ではないけどアゲハが無くなったのは寂しい
もう日本は貧乏だしあの規模のクラブはできないだろうな・・・+2
-0
-
739. 匿名 2024/07/21(日) 11:58:24
最近、パルコ無くなっていく所あるよね?+5
-0
-
740. 匿名 2024/07/21(日) 11:59:06
>>726
ゴジラがいるtohoの映画館になってる+3
-0
-
741. 匿名 2024/07/21(日) 11:59:14
>>588
え? まだあるよー+1
-0
-
742. 匿名 2024/07/21(日) 11:59:27
>>57
今の津田沼イオンじゃないかな?+3
-0
-
743. 匿名 2024/07/21(日) 12:00:22
大江戸温泉 (お台場と浦安)+1
-0
-
744. 匿名 2024/07/21(日) 12:00:46
>>50
お世話になりました!青春のお買い物でいくら使ったかしら〜+22
-0
-
745. 匿名 2024/07/21(日) 12:00:54
>>718
懐かしい・・。そう、プールもあった!ギャラガー兄弟も泳いでた。老朽化で取り壊したのだろうか。場所良いし、今ならインバウンド受容でホクホクだったろうにね。+6
-0
-
746. 匿名 2024/07/21(日) 12:01:06
>>509
昭和40年代の子供向けドラマでよく見たよ
この建物+5
-0
-
747. 匿名 2024/07/21(日) 12:01:26
>>69
ここに入ってるタワレコよく行ってた+37
-0
-
748. 匿名 2024/07/21(日) 12:03:43
>>718
となりのお店からプールの中が透けて見えるようになっていて、スタイルのいい人しか入れない雰囲気だったことを主出した。+2
-0
-
749. 匿名 2024/07/21(日) 12:04:21
>>1
これホテルだったのか
たまに近く通って見てたけどお寺か何かだと思ってたわ+10
-1
-
750. 匿名 2024/07/21(日) 12:05:18
>>554
子どもの城の閉館は、もともとは子どもの城裏手の青山病院跡地の再開発計画が発端だったんだよね
かつて都電青山車庫があったところに、青山病院が出来て、そのあと国連大学、子どもの城、コスモス青山が出来た
その後、青山病院は潰れて一等地に広大な土地が生まれた
でも大通りに面していないので大型再開発が難しい
なら、青山通りに面している国連大学と子どもの城を壊して一緒に開発すれば、都心の一等地で大規模開発が出来る
舛添都政のときにいきなり、とんでもないお金かけて再開発して都立広尾病院を移転する決定があった
でも、当の広尾病院側からちょっと待て待て、と待ったがかかった
そのあとは、都に大規模開発の下地を作らせてからNHKが新社屋を建てて移転してくる話が出て、代わりに子どもの城と国連大学は今の代々木公園のNHKのとこに移転するという計画が持ち上がった
子どもの城が老朽化と耐震不備を理由に閉館したのもこのころだね
でもNHK移転は、視聴料を贅沢な新社屋に使うのはおかしいと抗議が起きて立ち切れになって、結局NHKは移転を諦めて現敷地での増築工事に入った
閉館したものの宙に浮いてしまった子どもの城は、コロナの時に酸素ステーションとして少し使っただけで、また放置
いまの小池都政で、多額の税金使って国連大学やコスモス青山も一緒に壊して、都民の公園として再開発して6年くらいで民間引き渡しを計画してるけど、それもまた税金の無駄遣いだと上手く進んでいない
そんなことするなら子どもの城の耐震補強した方が安く上がるし、国連大学もコスモス青山も壊さずに、青山病院跡地だけを都民のために芝生公園にすればいいと思うのに+6
-3
-
751. 匿名 2024/07/21(日) 12:06:57
>>34
ユニー大曽根店のスガキヤは、チェーン店で第1号店。+12
-0
-
752. 匿名 2024/07/21(日) 12:07:31
>>35
行ってみたかった!
残念だわ+18
-0
-
753. 匿名 2024/07/21(日) 12:07:48
鎌倉シネマワールド+4
-0
-
754. 匿名 2024/07/21(日) 12:09:26
豊橋丸栄+1
-0
-
755. 匿名 2024/07/21(日) 12:09:42
ブルドッグという雑貨屋さん。
大好きだった+62
-1
-
756. 匿名 2024/07/21(日) 12:11:56
銀座セフォラ
いろんな国の化粧品があって楽しかった+8
-0
-
757. 匿名 2024/07/21(日) 12:13:02
横浜ジャックモール+2
-1
-
758. 匿名 2024/07/21(日) 12:15:08
>>136
この中に東京海上が提携している診療所があって、留学中に出た蕁麻疹の治療をしてもらいました。あと、地下が大きな商業施設になっていて、喜久ちゃんラーメンを食べるのが楽しみだった。+18
-0
-
759. 匿名 2024/07/21(日) 12:16:14
神奈川県茅ヶ崎市内にあったシンボル
「パシフィックホテル」
桑田佳祐も学生の頃アルバイトしていた。
+11
-2
-
760. 匿名 2024/07/21(日) 12:18:28
>>509
設計者は東京大学建築学科を女性で初めて卒業した人なんだよね
旦那さまとの共作+11
-0
-
761. 匿名 2024/07/21(日) 12:18:41
>>1
トピ画、一瞬浅草十二階かと思ったら違ったww+9
-2
-
762. 匿名 2024/07/21(日) 12:20:46
>>514
入り口に近付くと見目麗しい男性がさっとドアを開けてくれるのが楽しかったなあ+12
-0
-
763. 匿名 2024/07/21(日) 12:21:03
>>1
大分県 スギノイパレス(これはまだありますが)の、大リニューアル前のジャングル風呂
夢の大浴場花の大浴場
小さい頃よく行ってたのですが写真が全然残ってなくて悲しいです…
とにかく広くてすごかった!ワニや孔雀までいる上にかなりスピードの出る滑り台とブランコも楽しかった
幼少期の自分には何よりのアトラクション施設だった+34
-0
-
764. 匿名 2024/07/21(日) 12:21:34
>>179
バーニーズニューヨークのロゴトートとかポーチ持ってた
初めてミュウミュウとかNARS置いたのここだった+14
-0
-
765. 匿名 2024/07/21(日) 12:24:09
VIVRE ビブレ+1
-0
-
766. 匿名 2024/07/21(日) 12:29:11
>>230
なるほど…🤨+17
-0
-
767. 匿名 2024/07/21(日) 12:29:33
>>334
跡地ってマルハンとドンキホーテじゃない?+6
-0
-
768. 匿名 2024/07/21(日) 12:31:57
>>731
なくなっちゃったね、宇都宮パルコは私の青春だったわ。+11
-0
-
769. 匿名 2024/07/21(日) 12:32:59
>>1
福岡ドーム+2
-0
-
770. 匿名 2024/07/21(日) 12:34:11
>>85
宇都宮にも109あったんだね!
それすら知らなかった+9
-0
-
771. 匿名 2024/07/21(日) 12:35:01
数寄屋橋阪急、有楽町西武+4
-0
-
772. 匿名 2024/07/21(日) 12:35:08
>>763
真ん中の大仏さんは、どんな意味があって個々に?+13
-0
-
773. 匿名 2024/07/21(日) 12:36:10
岬公園+1
-0
-
774. 匿名 2024/07/21(日) 12:36:24
>>593
えーこれはスゴイな笑+37
-0
-
775. 匿名 2024/07/21(日) 12:36:31
>>759
パシフィックホテル、行ったことないけど、名前知ってるホテルって感じだったな+10
-1
-
776. 匿名 2024/07/21(日) 12:37:27
>>722
このエレベーターの感じ素敵だね!+12
-0
-
777. 匿名 2024/07/21(日) 12:38:27
淡路島の巨大観音像+9
-1
-
778. 匿名 2024/07/21(日) 12:41:10
>>345
そう!それです。
懐かしいなー+4
-0
-
779. 匿名 2024/07/21(日) 12:43:14
>>769
名称がネーミングライツで年々変わってるだけ
現在は『みずほPayPayドーム福岡』+4
-0
-
780. 匿名 2024/07/21(日) 12:46:40
>>68
911?NY+5
-0
-
781. 匿名 2024/07/21(日) 12:54:37
>>164
向かいの雑居ビルにあったスダーダに通ってた
わかる人いるだろうか+2
-0
-
782. 匿名 2024/07/21(日) 12:55:23
>>5
三井グリーンランドより先に潰れるとは思わなかったわ+48
-0
-
783. 匿名 2024/07/21(日) 12:57:00
>>1
ワイルドブルーヨコハマ!
+54
-0
-
784. 匿名 2024/07/21(日) 12:57:06
小田原動物園+2
-0
-
785. 匿名 2024/07/21(日) 12:57:48
千葉のこども動物園+1
-0
-
786. 匿名 2024/07/21(日) 12:58:37
栗林公園動物園+1
-0
-
787. 匿名 2024/07/21(日) 12:59:20
甲賀ファミリーランド+1
-0
-
788. 匿名 2024/07/21(日) 12:59:46
ひろしまドックパーク+2
-0
-
789. 匿名 2024/07/21(日) 13:00:06
池袋マンモスプール+1
-0
-
790. 匿名 2024/07/21(日) 13:01:16
桜ヶ丘遊園+1
-0
-
791. 匿名 2024/07/21(日) 13:01:31
びわ湖タワー+2
-0
-
792. 匿名 2024/07/21(日) 13:02:14
三好リッチランド+2
-0
-
793. 匿名 2024/07/21(日) 13:02:36
アリバシティ神戸+2
-0
-
794. 匿名 2024/07/21(日) 13:02:52
宝塚ファミリーランド+1
-0
-
795. 匿名 2024/07/21(日) 13:03:39
>>349
昨年行ったけど、実際に行くとおしゃれではないよ。なんというか、在りし日には煌びやかだったんだろうなという古めかしさが所々に。写真は華やかに加工されてる。笑+19
-2
-
796. 匿名 2024/07/21(日) 13:04:57
犬吠オーシャンランド+1
-0
-
797. 匿名 2024/07/21(日) 13:05:35
東京マリン+1
-0
-
798. 匿名 2024/07/21(日) 13:05:57
花月園遊園地+1
-0
-
799. 匿名 2024/07/21(日) 13:06:10
>>4
京葉線駅実家のアラフィフ。
もう懐かしくて泣く。笑+59
-0
-
800. 匿名 2024/07/21(日) 13:06:35
太平洋スカイランド+1
-0
-
801. 匿名 2024/07/21(日) 13:06:57
亀山公園こどもの国+1
-0
-
802. 匿名 2024/07/21(日) 13:07:46
きびの郷ワンダーランド+1
-0
-
803. 匿名 2024/07/21(日) 13:07:52
甲賀ファミリーランド
かなりの山奥に観覧車が残っていた。
今もあるのかな?+0
-0
-
804. 匿名 2024/07/21(日) 13:09:34
>>405
破産時は怒った債権者が乗り込んで金目のものを片っ端から剥いでいったとか。
後に白骨死体も見つかってるよね
+2
-0
-
805. 匿名 2024/07/21(日) 13:09:34
アクアリゾート ルネスかなざわ+1
-0
-
806. 匿名 2024/07/21(日) 13:09:52
二子玉川園+3
-0
-
807. 匿名 2024/07/21(日) 13:10:12
カナディアンワールド+3
-0
-
808. 匿名 2024/07/21(日) 13:10:30
カッパピア+2
-0
-
809. 匿名 2024/07/21(日) 13:10:34
旧浅間山噴火博物館
隣に新しい博物館がある+1
-0
-
810. 匿名 2024/07/21(日) 13:11:10
長崎遊園地+3
-0
-
811. 匿名 2024/07/21(日) 13:11:43
東京マリン+2
-0
-
812. 匿名 2024/07/21(日) 13:12:51
鎌倉シネマワールド+3
-0
-
813. 匿名 2024/07/21(日) 13:13:08
福岡ジョイポリス+2
-0
-
814. 匿名 2024/07/21(日) 13:13:17
>>96
静岡市なら新静岡センター!+0
-0
-
815. 匿名 2024/07/21(日) 13:13:39
>>295
元彼が住んでるw+4
-1
-
816. 匿名 2024/07/21(日) 13:15:20
>>384
ありますよね!
うち、いくよ〜+21
-0
-
817. 匿名 2024/07/21(日) 13:20:26
>>117
土曜日の学校終わって昼ごはん食べながら
凸凹大学校のエスチャーで江藤の絵を笑う
そんな時間を思い出しました
ホテル紅葉のCMはその時間以外見たこと無かった
スペワ近くに住む私+8
-1
-
818. 匿名 2024/07/21(日) 13:21:45
富士山ガリバー王国+12
-0
-
819. 匿名 2024/07/21(日) 13:23:10
>>599
京都も伏見桃山と六地蔵にもスケートリンクがあったよ。六地蔵にはスノボのパークや逆バンジーもあった。
スカートリンクのにおいが懐かしい+6
-0
-
820. 匿名 2024/07/21(日) 13:24:28
>>819
自己レス
スカートリンクじゃなくてスケートリンクね。気持ち悪いことになってしまった…+3
-0
-
821. 匿名 2024/07/21(日) 13:25:09
>>1
この近く通った時
アレなんだろう!?っていつも気になってた
大学なのね+7
-0
-
822. 匿名 2024/07/21(日) 13:25:20
>>391
このイメージが強すぎて今でも原宿駅に行くと違和感ある+28
-0
-
823. 匿名 2024/07/21(日) 13:26:16
>>648
静岡県富士市ではなくて山梨県の上九一色村ね。+21
-0
-
824. 匿名 2024/07/21(日) 13:26:48
>>390
全部懐かしい(泣)
伏見桃山キャッスルランドも入れてあげて。
プールもあったの…冬はプールに金魚入ってたの…+7
-0
-
825. 匿名 2024/07/21(日) 13:28:13
>>10
30代、ハローマックで誕生日プレゼント、クリスマスプレゼントひな祭りの時買ってもらってました。+5
-1
-
826. 匿名 2024/07/21(日) 13:28:43
>>131
軍艦島!!ここB'zのMVなってたよね+10
-0
-
827. 匿名 2024/07/21(日) 13:29:50
>>823
上九一色村ってオウムの?村といえど大きい村なのかな?いろいろあったのね+21
-0
-
828. 匿名 2024/07/21(日) 13:35:04
町田の109+3
-0
-
829. 匿名 2024/07/21(日) 13:36:36
ジュリアナ東京とか+3
-0
-
830. 匿名 2024/07/21(日) 13:37:00
>>590
えっ!!あれ今なくなっちゃったの!?
年取って雑踏が面倒になって新宿も渋谷もそういえば10年以上近寄ってないから、今行ったらまるで知らない場所だろうなぁ。
モザイク通りって今なにになったの?+3
-0
-
831. 匿名 2024/07/21(日) 13:43:12
>>535
仮面ライダーとショッカーが戦ってたね
+4
-0
-
832. 匿名 2024/07/21(日) 13:44:43
>>50
この前ユニクロに行った。
あのビル全体がプランタンだったと外に出てから気がついて、凄くびっくりした!
都内ではしばしば「あれっ、昔これあれだったよね」と脳内がバグる!ついていけない+24
-0
-
833. 匿名 2024/07/21(日) 13:47:51
ジャングルパーク遊園地+2
-0
-
834. 匿名 2024/07/21(日) 13:52:10
既出かもしれないけど六本木のzaboo
覚えてる人いる?+2
-0
-
835. 匿名 2024/07/21(日) 13:54:21
>>509
子供の頃に通りかかって見たわ。
世田谷区だと思う。+2
-0
-
836. 匿名 2024/07/21(日) 13:56:34
>>11
うちの近くのこの建物は釣具屋になりました!+43
-0
-
837. 匿名 2024/07/21(日) 13:56:53
ペテルブルク美術館+1
-0
-
838. 匿名 2024/07/21(日) 13:57:16
セゾン美術館+1
-0
-
839. 匿名 2024/07/21(日) 13:57:44
富岡美術館+0
-0
-
840. 匿名 2024/07/21(日) 13:57:53
>>172
子供のとき2度連れてってもらった〜
めちゃくちゃ好きだった!
水着で乗れるアトラクションとかもあって最高に楽しかった…+6
-0
-
841. 匿名 2024/07/21(日) 13:58:13
扇町ミュージアムスクエア+2
-0
-
842. 匿名 2024/07/21(日) 13:59:26
幕張北澤美術館+0
-0
-
843. 匿名 2024/07/21(日) 14:00:18
>>32
あとハローマックも+29
-1
-
844. 匿名 2024/07/21(日) 14:00:23
斉藤記念川口現代美術館+0
-0
-
845. 匿名 2024/07/21(日) 14:01:22
湯布院空想の森美術館+0
-0
-
846. 匿名 2024/07/21(日) 14:01:35
>>804
白骨化した遺体見つかったのも数年前ってわりと最近なのがちょっと怖いですよね…
+1
-0
-
847. 匿名 2024/07/21(日) 14:02:54
つくば電気街+0
-0
-
848. 匿名 2024/07/21(日) 14:05:21
ホテルグランドパレス+0
-0
-
849. 匿名 2024/07/21(日) 14:05:40
>>82
懐かしい。母との良い思い出が詰まってる。
毎日のようにデパートめぐりして楽しかった。良い時代でした。+6
-0
-
850. 匿名 2024/07/21(日) 14:05:54
>>641
実際に住んでらしたんですね!ご実家が炭鉱関係の方だとか?一度行ってみたいです。+15
-0
-
851. 匿名 2024/07/21(日) 14:06:56
赤坂エクセルホテル東急+3
-0
-
852. 匿名 2024/07/21(日) 14:07:11
>>113
ウェスタン村もうないの?!少し前までアメリカの歴代大統領の顔が彫られた岩あったとおもったのに+6
-0
-
853. 匿名 2024/07/21(日) 14:07:13
ハーゲンダッツ表参道店、パフェとかも提供してた
大中スペイン坂店+7
-0
-
854. 匿名 2024/07/21(日) 14:08:21
>>12
有料のツアーとかあったら行ってみたい+13
-0
-
855. 匿名 2024/07/21(日) 14:09:06
>>843
うちの近所のは靴流になってる+6
-0
-
856. 匿名 2024/07/21(日) 14:09:25
ロイヤルオークリゾート+2
-0
-
857. 匿名 2024/07/21(日) 14:09:34
>>154
私もびっくり!もうないんですね。数年前だけど確かに行った時人が少なかった。+7
-0
-
858. 匿名 2024/07/21(日) 14:10:00
>>780
あー あちこちにその呼び方があるからわからないよね+1
-0
-
859. 匿名 2024/07/21(日) 14:10:10
京都セントラルイン+1
-0
-
860. 匿名 2024/07/21(日) 14:11:25
向ヶ丘遊園+5
-0
-
861. 匿名 2024/07/21(日) 14:13:24
加山雄三ミュージアム+3
-0
-
862. 匿名 2024/07/21(日) 14:13:50
星野仙一記念館+2
-0
-
863. 匿名 2024/07/21(日) 14:18:08
>>383
泊まったんだ!うらやましい。地元だったからドリームランドには何十回と行ったけど、あのホテルには一度も往かず。私も行ってみたかっな。+6
-0
-
864. 匿名 2024/07/21(日) 14:18:56
プレイピア白浜+1
-0
-
865. 匿名 2024/07/21(日) 14:19:20
野呂山遊園地+3
-0
-
866. 匿名 2024/07/21(日) 14:19:59
加賀百万石時代村+1
-0
-
867. 匿名 2024/07/21(日) 14:20:37
甲子園阪神パーク+1
-0
-
868. 匿名 2024/07/21(日) 14:20:57
市岡パラダイス+0
-0
-
869. 匿名 2024/07/21(日) 14:21:36
>>830
今はただ通行禁止にされている
小田急本館の再開発と一緒に工事されるのかなと思ってる+6
-0
-
870. 匿名 2024/07/21(日) 14:21:39
サニーランドの蛇の島+1
-0
-
871. 匿名 2024/07/21(日) 14:22:20
平尾大丸和ランド+0
-0
-
872. 匿名 2024/07/21(日) 14:22:22
>>782
三井グリーンランドが現存してるのがすごい
今、熊本住まいで実家が福岡だから行っててもおかしくない距離に住んでるのに最後に行ったのって30年くらい前かな(小学生のとき)
最近行った人の感想聞きたいわ+18
-0
-
873. 匿名 2024/07/21(日) 14:22:41
マリンパーク山田+1
-0
-
874. 匿名 2024/07/21(日) 14:23:00
谷津遊園+0
-0
-
875. 匿名 2024/07/21(日) 14:23:19
いなせランド総合遊園地+2
-0
-
876. 匿名 2024/07/21(日) 14:23:20
>>209
清里の商店街が廃墟化してる+9
-0
-
877. 匿名 2024/07/21(日) 14:23:55
東松山遊園地+1
-0
-
878. 匿名 2024/07/21(日) 14:24:16
>>180
あの時代にそれがあったって結構すごいよね+22
-0
-
879. 匿名 2024/07/21(日) 14:24:29
真鶴サボテンランド+3
-0
-
880. 匿名 2024/07/21(日) 14:25:38
>>1
うちの祖母が若い時に従業員として働いていたらしい+5
-0
-
881. 匿名 2024/07/21(日) 14:25:39
小田急花鳥山脈 レジャー施設+2
-0
-
882. 匿名 2024/07/21(日) 14:26:15
朝霞テック+1
-0
-
883. 匿名 2024/07/21(日) 14:30:20
>>756
セフォラは日本からは撤退してしまったね
東南アジアやアメリカには今もたくさんあるけど+4
-0
-
884. 匿名 2024/07/21(日) 14:32:25
>>869
そうなんだぁ、教えてくれてありがとう。
昔、友達と目的もなくあのあたりをしょっちゅうブラブラしたのを強烈に思い出しました。
お金ないから見るだけだったけど、カラフルで楽しい場所だったなー。+2
-0
-
885. 匿名 2024/07/21(日) 14:33:23
>>38
大好きだった。オリジナなら結構お手頃価格だったし+4
-0
-
886. 匿名 2024/07/21(日) 14:33:27
>>186
イタリア村に2回ぐらい行ったけど、なんとなく潰れるのもわかる。買い物メインの場所なんだよね、欲しいものもそんなにないしまた行こうってならない。+7
-0
-
887. 匿名 2024/07/21(日) 14:38:08
谷津遊園+1
-0
-
888. 匿名 2024/07/21(日) 14:38:52
>>428
ふれあいわんわん牧場行って見たかった…!+1
-0
-
889. 匿名 2024/07/21(日) 14:40:20
>>756
そういえば銀座はBootsもあったよね
イギリスのドラッグストアみたいのだっけ?
ロゴがおしゃれだった+7
-0
-
890. 匿名 2024/07/21(日) 14:40:21
>>852
とっくに閉園してるよ
閉園後に設備など放置してるから大統領の顔が残ってただけで最早ただの廃墟
実はとある場所からこっそり敷地内に入ることは出来るそうでw
+10
-0
-
891. 匿名 2024/07/21(日) 14:41:43
>>11
うちの近所、まだアルペン経営してるよ。+30
-0
-
892. 匿名 2024/07/21(日) 14:41:47
磯子の横浜プリンスホテル。昔はクリスマスになるとここに泊まる。車で坂登って行ってね。+5
-0
-
893. 匿名 2024/07/21(日) 14:43:37
>>1
かつて原宿に会ったタレントショップで今でも経営しているところってあるのかな。+22
-0
-
894. 匿名 2024/07/21(日) 14:46:12
新神戸大プール
宝塚ファミリーランド
阪神パーク+3
-0
-
895. 匿名 2024/07/21(日) 14:48:07
>>460
なつかしいね〜良い匂いもしててそれも思い出してきた
アクセサリーも買ったよー
最近だと水曜日のアリス?あるってきいて、関係してるのかな+2
-0
-
896. 匿名 2024/07/21(日) 14:48:18
>>6
今はどうなってるの?
廃墟?+3
-4
-
897. 匿名 2024/07/21(日) 14:50:06
>>9
ベイNKホール、昔Mステのスーパーライブで行ったな
ディズニーリゾートラインも無かったから
舞浜までみんなぞろぞろ歩いた+17
-0
-
898. 匿名 2024/07/21(日) 14:50:16
>>4
学生のころ何度か行ったな。
ザウス内での飲食とか全てをカードで支払うんだよね。今では当たり前だけど当時は最先端な気がして嬉しかったな。+55
-0
-
899. 匿名 2024/07/21(日) 14:53:38
>>82
レストランが朝10時から夜10時までっていうのが驚き!
人がそれだけ外食してたってことだよね
2度とやってこない時代を感じた+11
-1
-
900. 匿名 2024/07/21(日) 14:54:18
>>42
書こうと思ったらやっぱりあったか!
小学生の頃はユニバよりも行ってたわ。+10
-0
-
901. 匿名 2024/07/21(日) 14:56:56
マリンピアくろい+1
-0
-
902. 匿名 2024/07/21(日) 14:57:45
TBS樽前ハイランド+1
-0
-
903. 匿名 2024/07/21(日) 14:57:56
>>79
プールガーデンもなくなっちゃったね😢+4
-0
-
904. 匿名 2024/07/21(日) 14:58:21
近鉄あやめ池遊園地+4
-0
-
905. 匿名 2024/07/21(日) 14:58:56
京王閣+2
-0
-
906. 匿名 2024/07/21(日) 15:00:12
馬仙峡ユーランド+1
-0
-
907. 匿名 2024/07/21(日) 15:00:28
>>824
キャッスルランド…ありましたね
一回転するコースターもあって、何回も乗った思い出
金魚は知らなかったなぁ+2
-0
-
908. 匿名 2024/07/21(日) 15:01:00
賢島スポーツランド+0
-0
-
909. 匿名 2024/07/21(日) 15:02:03
メキシコサボテン公園 沖縄+1
-0
-
910. 匿名 2024/07/21(日) 15:03:52
>>50
プランタン懐かしい
連絡通路で島田秀平の占いの師匠が銀座の姉を名乗って占いやってたなー+12
-0
-
911. 匿名 2024/07/21(日) 15:04:29
>>795
全然そんな事ない+0
-0
-
912. 匿名 2024/07/21(日) 15:09:36
>>360
八王子の長崎屋、今は高齢の母とよく行ってたよ、、懐かしすぎる。クレープ屋が好きだった+13
-1
-
913. 匿名 2024/07/21(日) 15:11:01
>>1
近所だわ。家から見えるw+15
-0
-
914. 匿名 2024/07/21(日) 15:11:24
>>35
今はもう無いんだね!ここは行ってみたかった+14
-0
-
915. 匿名 2024/07/21(日) 15:14:32
うちのおばあちゃんち
+1
-0
-
916. 匿名 2024/07/21(日) 15:15:40
>>896
三井アウトレットパークになってる+19
-1
-
917. 匿名 2024/07/21(日) 15:17:02
渋谷の地上階(と言っても地上より上だけど)にあった東急東横線の改札口とホーム
大学に通う時に使っていたし、結婚して子どもが小さい頃に都立大学駅の近くに住んでいて実家の母とよくここで待ち合わせしたな
広いホームで、改札内にドトールがあった+9
-0
-
918. 匿名 2024/07/21(日) 15:21:19
全国的パルコ閉店するお店増えてきてない?+5
-0
-
919. 匿名 2024/07/21(日) 15:21:52
>>282
ROUAGEもラストLIVEがたしかNKホールだったはず
DVD持ってる+4
-0
-
920. 匿名 2024/07/21(日) 15:22:44
>>854
凄い雰囲気のある感じだね+9
-0
-
921. 匿名 2024/07/21(日) 15:23:40
>>853
ハーゲンダッツ表参道店、無くなったんだね
知らなかった+2
-0
-
922. 匿名 2024/07/21(日) 15:24:00
八丈島国際ホテル+0
-0
-
923. 匿名 2024/07/21(日) 15:24:16
春日井の旧西武百貨店+14
-0
-
924. 匿名 2024/07/21(日) 15:24:16
>>262
日本にもあった
じゃなくて
日本の中古を移設ね+20
-0
-
925. 匿名 2024/07/21(日) 15:25:10
東京 原美術館+3
-0
-
926. 匿名 2024/07/21(日) 15:25:37
>>420
それが莫大な赤字を生んだから、近鉄バファローズを売るはめになったけどね+4
-0
-
927. 匿名 2024/07/21(日) 15:26:18
>>649
西神南駅にあった!懐かしい!+0
-0
-
928. 匿名 2024/07/21(日) 15:26:36
>>4
懐かしい!
冬にスキー場行く前に、秋から足慣らしで行ってたなぁ
+10
-1
-
929. 匿名 2024/07/21(日) 15:27:22
相田みつを美術館 今年閉館してしまった+5
-0
-
930. 匿名 2024/07/21(日) 15:28:19
青山 子供の城
青山劇場
東京都児童会館
今二十代後半の息子はここで遊んで大きくなりました。
こどもの城は 愛子さまのために
東京都児童会館 天皇陛下の子供時代に合わせて造られて、その役目を終えて老朽化で無くなりました。
+7
-6
-
931. 匿名 2024/07/21(日) 15:28:48
ボクネン美術館 沖縄+1
-0
-
932. 匿名 2024/07/21(日) 15:29:15
新潟ロシア村+0
-0
-
933. 匿名 2024/07/21(日) 15:29:22
常磐ハワイアンセンター
十字屋白河店+1
-0
-
934. 匿名 2024/07/21(日) 15:30:10
盛岡橋本美術館+0
-0
-
935. 匿名 2024/07/21(日) 15:30:26
大手町の逓信総合博物館+0
-0
-
936. 匿名 2024/07/21(日) 15:31:28
秋葉原駅前のバスケットコート+2
-0
-
937. 匿名 2024/07/21(日) 15:32:47
>>6
オープンして間もない頃に行った。お土産買って帰ったら賞味期限がとっくに切れていたよ。チボリ公園の思い出はそれしか記憶ない+8
-0
-
938. 匿名 2024/07/21(日) 15:33:00
うちの近くのすばる書店+0
-0
-
939. 匿名 2024/07/21(日) 15:33:30
>>69
幼い頃、この色味がなんか怖かった+2
-1
-
940. 匿名 2024/07/21(日) 15:37:43
名古屋市民の方、名古屋市民だった方いますか?
今までで1番残念に思ったのは
名古屋サンプラザという複合施設がなくなったことです
ホテルレストラン結婚式場色々な教室何でもありで
出来た当初はかわいい雑貨屋さんもありました
大きいプールもあって日曜日は無料開放していたからよく行きました
建物自体デザインが凝っていて子供にとってあちこち探検したくなる建物で実際しました
この建物が名古屋市の運営困難から取り壊された時日本の滅亡を感じたくらいです
大人になって日本全国色々な建築物に出会いましたが名古屋サンプラザを越えるデザインはないです+1
-0
-
941. 匿名 2024/07/21(日) 15:38:40
風邪あくままつちを+0
-0
-
942. 匿名 2024/07/21(日) 15:42:05
>>9
NKホール懐かしい!
ユーミンのコンサートに行ってた!
まだ交通の便が悪い時代。
都内から車飛ばして行くと、渋滞にハマって焦った思い出+5
-0
-
943. 匿名 2024/07/21(日) 15:43:44
>>817
江藤さんって、何描いても同じなのよね+2
-0
-
944. 匿名 2024/07/21(日) 15:44:45
>>919
ルアージュなつかしい
メンバーカッコよかったよね+3
-0
-
945. 匿名 2024/07/21(日) 15:45:00
宝塚ファミリーランド
阪神パーク+0
-0
-
946. 匿名 2024/07/21(日) 15:48:18
>>600
懐かしいなー
アンジェリーナのモンブラン食べに行ってた😋+9
-0
-
947. 匿名 2024/07/21(日) 15:48:58
ニキ美術館 栃木県+0
-0
-
948. 匿名 2024/07/21(日) 15:50:55
青山ユニマット美術館+0
-0
-
949. 匿名 2024/07/21(日) 15:53:02
東急ハンズ池袋店+3
-0
-
950. 匿名 2024/07/21(日) 15:53:23
恵比寿三越+0
-0
-
951. 匿名 2024/07/21(日) 15:54:42
>>579
不気味過ぎてそれしか覚えてないw+15
-0
-
952. 匿名 2024/07/21(日) 15:56:07
阪急西宮スタジアム+2
-0
-
953. 匿名 2024/07/21(日) 15:56:51
新宿アルタ+2
-0
-
954. 匿名 2024/07/21(日) 15:58:47
>>953
追加、25年の2月末までで閉店になる+1
-0
-
955. 匿名 2024/07/21(日) 16:00:27
>>51
小山ゆうえんち、メリーゴーランドだけ残ってるね🎠+3
-0
-
956. 匿名 2024/07/21(日) 16:02:21
+25
-0
-
957. 匿名 2024/07/21(日) 16:02:53
>>63
栃木市の福田屋もなくなって市役所になっちゃった+5
-0
-
958. 匿名 2024/07/21(日) 16:03:48
エキスポランド+1
-0
-
959. 匿名 2024/07/21(日) 16:04:54
>>86
桜金造のCMが懐かしい+3
-0
-
960. 匿名 2024/07/21(日) 16:05:36
>>775
昔は134号線沿いにマンションなんて建ってなかったからパシフィックホテルがバーンと海岸線で目立ってた。
あとフジボール(この施設も今はない)の看板のデカいボーリングのピンが茅ヶ崎の目印って感じだったよ。+6
-0
-
961. 匿名 2024/07/21(日) 16:06:39
>>758
懐かしい!
ビル内のバナリパやすぐそばのセンチュリー21で洋服とか下着買ってたよ+4
-1
-
962. 匿名 2024/07/21(日) 16:07:19
>>5
福岡って残ってる遊園地、だざいふ遊園地だけって先日テレビで見た気がするけど、福岡市動植物園の遊園地はまだ健在なのね。
絶叫マシン苦手な私には、子供向けのだざいふ遊園地が丁度いいw+16
-0
-
963. 匿名 2024/07/21(日) 16:10:44
>>890
横
41歳栃木県民、ウエスタン村の存在も閉園も知らなかった…
ただ県北の方行った時に一瞬大統領のかナルトのやつみたいなのが見えた気がした場所があった
あの辺がウエスタン村か+4
-0
-
964. 匿名 2024/07/21(日) 16:10:45
>>12
心スポみたくなってるよね+7
-0
-
965. 匿名 2024/07/21(日) 16:13:16
>>717
ジャスコ清水店………+0
-0
-
966. 匿名 2024/07/21(日) 16:13:44
>>76
この前「結婚できない男」を観てた時に出てきて、泣きそうになったわ。+1
-0
-
967. 匿名 2024/07/21(日) 16:14:43
>>360
厚木市に長崎屋があった。一階の外にたこ焼きやお好み焼き屋さんがあった。おばあちゃんとよく買い物に行き、帰りにたこ焼きを買ってもらって帰っていた。
懐かしい思い出。+8
-0
-
968. 匿名 2024/07/21(日) 16:15:01
>>759
小学生の時プール行ったよ〜 懐かしい+1
-0
-
969. 匿名 2024/07/21(日) 16:21:09
神奈川だとダイクマ。+4
-0
-
970. 匿名 2024/07/21(日) 16:23:52
>>441
まさに廃墟だったよね
周辺が殺風景だったのも相まって、不気味な雰囲気だった+2
-0
-
971. 匿名 2024/07/21(日) 16:26:30
チボリ公園+0
-0
-
972. 匿名 2024/07/21(日) 16:27:04
>>240
懐かしい!ここで文通相手と初めての待ち合わせして会いました。
+0
-0
-
973. 匿名 2024/07/21(日) 16:27:30
ロシア村って新潟に有ったよね?+0
-0
-
974. 匿名 2024/07/21(日) 16:29:51
>>775
ここ?
加山雄三さんの父が一時所有してたホテルってここの事ですか?+1
-0
-
975. 匿名 2024/07/21(日) 16:32:28
>>15
ここで友人達と年越しした楽しい思い出!+3
-0
-
976. 匿名 2024/07/21(日) 16:33:13
二子玉川にあった、ねこたまといぬたま。+0
-0
-
977. 匿名 2024/07/21(日) 16:35:25
>>50
プランタン甲子園+2
-0
-
978. 匿名 2024/07/21(日) 16:38:07
>>34
ここ昔 ダイエーだった?+0
-0
-
979. 匿名 2024/07/21(日) 16:39:35
>>15
懐かしいなぁ。
20歳の頃、行った。
今、46歳。
もうないんですね?!+13
-0
-
980. 匿名 2024/07/21(日) 16:39:59
世田谷にある、国立○○病院。
建て替え時に、地中から注射器とか色々出てきたらしい。
元々は陸軍病院だったとか。
今はタワマンになっているけど、よくそんな恐ろしいところ住めるなー、と思う。+0
-0
-
981. 匿名 2024/07/21(日) 16:42:14
>>79
西新井の?
もうないんだ!
高いところからのグルグル回る滑り台、流れるプールが思い出される。
目を閉じると色々回想された。
足立区の街並みが見下ろせた。+9
-0
-
982. 匿名 2024/07/21(日) 16:42:45
西武百貨店 大津店
もうでてたかな?
建物のデザインが好きでした+1
-1
-
983. 匿名 2024/07/21(日) 16:43:02
>>583
人形劇の背景セットの美しさに驚いた。
千葉県人なのでネズミの王国にはパスポートを買うべきか、と思うくらい行っていたが、ネズミの王国よりもチボリは美的センスが良いと思った。
当時小学生の娘は園内のクラリネット演奏の前から動こうとしなかった。
その後、中学からクラリネットを始め、33歳の今も市中の楽団で演奏してる。
駐車場で係の人が千葉ナンバーのうちの車に驚いて、駐車場代安くしてくれた。
色々と思い出のあるチボリです。
+15
-1
-
984. 匿名 2024/07/21(日) 16:44:10
>>872
最高だったよ!
あの寂れてる雰囲気がたまらん
また行きたい+6
-0
-
985. 匿名 2024/07/21(日) 16:47:38
>>11
この写真は茨城県内?+2
-1
-
986. 匿名 2024/07/21(日) 16:49:04
>>982
どんな建物だったんだろう?デザインが良かったんですね+0
-0
-
987. 匿名 2024/07/21(日) 16:49:50
>>976
どんなお店だったんですか?+0
-0
-
988. 匿名 2024/07/21(日) 16:51:02
>>923
外観のデザイン素敵だったんだね!見てみたくなる感じ+2
-0
-
989. 匿名 2024/07/21(日) 16:52:46
>>818
ここ行ってみたかったな!+4
-0
-
990. 匿名 2024/07/21(日) 16:53:47
>>256
東京靴流通センターも同じ建物なんだね!
気づいて無かったよ+9
-0
-
991. 匿名 2024/07/21(日) 16:54:08
>>46
山口県民、、?+0
-0
-
992. 匿名 2024/07/21(日) 16:54:18
>>2
夏の思い出
ナタリー+21
-0
-
993. 匿名 2024/07/21(日) 16:56:15
>>149
首里城は火災があったんでしたよね+6
-0
-
994. 匿名 2024/07/21(日) 16:58:34
>>973
あったみたいですね!
東京ドイツ村みたいな感じだったのかな?どんな所だったんだろう+0
-0
-
995. 匿名 2024/07/21(日) 16:58:42
>>990
そのままハローマックを流通センターにしてるんじゃない?+4
-0
-
996. 匿名 2024/07/21(日) 16:58:49
>>79
東京マリン けっこう広かったよね。今何になってるんだろ?+4
-0
-
997. 匿名 2024/07/21(日) 16:59:14
>>220
お花(バラ?)の階段懐かしいな〜1番思い出深い遊園地です。+4
-0
-
998. 匿名 2024/07/21(日) 16:59:36
エムザ有明+5
-0
-
999. 匿名 2024/07/21(日) 16:59:55
>>427
横浜の三越も。川崎の西武もさいか屋も。
百貨店はどんどんなくなってるね+8
-0
-
1000. 匿名 2024/07/21(日) 17:00:21
愛知ブラジル村+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する