ガールズちゃんねる

どうしてみんなやせたがるのか

1264コメント2024/07/23(火) 18:36

  • 501. 匿名 2024/07/20(土) 20:12:13 

    誰かの好みに合わせなくてもとしか

    +3

    -1

  • 502. 匿名 2024/07/20(土) 20:12:47 

    配信してる人も1ヶ月で13キロ痩せる!とか言ってるけど、身体が心配になる。
    痩せるのは別にいいと思うけど、せめて1ヶ月に2キロくらいにした方が…って。
    身長は160センチ台前半、82キロで確かに少し太めではあるけどね。
    1ヶ月で10キロ以上痩せるのは危険すぎる。
    体重100キロ超えとかなら、まぁ…それくらいすぐ痩せるかも?ってなるけどね。

    +6

    -0

  • 503. 匿名 2024/07/20(土) 20:13:24 

    >>187
    小太り程度だったらモデル体型とかよりは健康よ。

    +4

    -6

  • 504. 匿名 2024/07/20(土) 20:15:04 

    >>50

    わかる。わたしもこれを大事にしてる。痩せてるときは顔周りがスッキリしてて、歩くときもだるさを感じない

    +21

    -1

  • 505. 匿名 2024/07/20(土) 20:17:07 

    >>411
    これガリガリじゃないよ
    もっとガリガリかと思ったけど思ったより肉ある(良い意味で)なって感想
    じゅうぶん細いしスラっとしてるけどガリガリじゃない
    ガリガリってもっと拒食症みたいな肩の骨とか窪んでる
    これをガリガリと取るのはあなたがデブだから
    標準体重が本当に標準だと思ってるタイプ?あれはデブだよ

    +12

    -14

  • 506. 匿名 2024/07/20(土) 20:19:17 

    私は極端に少食で食べるのが遅い子で、小学校低学年の時に担任の給食完食主義の先生に泣かされて冷遇されたんだけど(給食の食べっぷりが良い子ほど親の食育が行き届いていて、育ちが良く優秀になれる素質があると見なして贔屓、食べきれない子を冷遇する人だった)、

    ある時、「たべきれないからきゅうしょくをすくなくもってくれませんか」って言ったら、

    「少食なのだとしても、栄養が足りなくなるし好き嫌い指導が徹底できなくなるから好き嫌い同様、頑張って克服しなさい。

    それに、あなたは本当は少食ではありません。先生には分かります。おやつやジャンクフードやカップ麺などの食べ過ぎと、それらで味をしめてるだけです。なぜなら、あなたは顔パンパンぶよぶよのデブだからよ!

    あなたに限らず、給食を食べきれないような人に限って無計画でだらしなくわがままで甘やかされていて育ちも出来も悪く、チビでデブなのです!」

    みたいに言われて辛かった…。トピズレだけど。

    丸顔で太って見えたとしても、担任教師なんだから身長体重を見たら小柄なだけでなく体重も軽かったのは確認できたはずなのに。そもそも東洋人の幼い子なら痩せていても大概、顔はふっくらしてるでしょ。

    私が小中学生だった90年代って、既に飽食の時代でダイエットしたがる人も多く芸能人痩せてたけど、1日30品目とか1日3食食べないとむしろ太るとか言われて、食え食えってかなり言われてた時代でもあったんだよなあ…。

    +7

    -1

  • 507. 匿名 2024/07/20(土) 20:21:39 

    ダイエットは最大の整形とはよく言ったもん
    私は元が良いから細い方が綺麗
    太ると3割落ちる
    ずっと165cmで48kgだったけど30代以降52~53kgいく様になって毎回ダイエットする
    そりゃ服着たラインも綺麗だし周りと全然違う
    世間でよく見る中年体型の人って60kgとか70kgあるんでしょ?
    ヤバいって痩せなよ1cm=1kgとして、165もない人ばかりで60kg70kgはマジでヤバい

    +8

    -15

  • 508. 匿名 2024/07/20(土) 20:28:51 

    太ると着れない服が多いから。似合う服が減るとかじゃなく物理的に入らない。骨格ナチュラルなんだけど太ると男性みたいになる。

    +8

    -0

  • 509. 匿名 2024/07/20(土) 20:29:51 

    「ちゃんとご飯食べてる?だからそんなガリガリなんだよ、もっと食べた方が良いよ!」と言うのは許されても
    実際にこのセリフを言う人は存在しても

    「食べすぎだよ!だからそんなデブなんだよ。もう食べない方が良いよ!」
    は絶っっ対に許されないし現実に言う人はいない
    これが物語ってる
    痩せてる人からしたら前者も失礼さでは同じなのに
    それだけ「痩せてる方が美徳」とされてるから

    色白に色白いね!と言う人はいても地黒に「色黒いね!」とは基本言わない
    何故なら色白の方が優れてるし、その価値観があるから
    綺麗事言っても現実はそう

    デブより細身
    地黒より色白
    癖毛より直毛
    全てヒエラルキーが上だから

    +11

    -4

  • 510. 匿名 2024/07/20(土) 20:31:05 

    標準的とされる体重になりたい、あとは人それぞれ骨格が違うからバランスよく…難しい

    +3

    -0

  • 511. 匿名 2024/07/20(土) 20:31:19 

    >>2
    モテはどうでもいいかも
    でも賛美的に痩せたらもっとマシかもと思ってしまうのはある

    +12

    -1

  • 512. 匿名 2024/07/20(土) 20:33:31 

    >> 506

    何その担任
    今だったら虐待だよね
    ちっちゃい子が顔丸いのは別にふつうだし

    +3

    -0

  • 513. 匿名 2024/07/20(土) 20:34:24 

    >>4
    筋トレしてるからねー彼女

    +3

    -0

  • 514. 匿名 2024/07/20(土) 20:34:53 

    >>120
    痩せたら可愛くなくなる人って実際にいるじゃん
    ちょっと肉付き良いくらいが魅力的な人いるよ

    +5

    -5

  • 515. 匿名 2024/07/20(土) 20:35:04 

    >>4
    求心顔苦手…

    +45

    -10

  • 516. 匿名 2024/07/20(土) 20:36:10 

    ダイエットは最大の整形
    とは言っても友近や森三中村上がダイエットしたの見ると痩せただけで綺麗にはなってない
    元の顔や骨格も大事
    綺麗になるには元からある程度綺麗じゃないと駄目ってのはある

    あとyoutubeのエミリン見てても分かる様に、デブが痩せても「細い子」にはなってない
    本人比では痩せたんだけど、もう10kg落とす必要有みたいな
    だからデブが本人比で痩せて、更に一般から見て細い子になるまでも更に痩せるってなるとハードルが高すぎて成し遂げられる数が少ない
    少ないからこそ希少だから美徳
    ドスコイばかりでスラっとした綺麗な体型の人少なすぎ

    +6

    -1

  • 517. 匿名 2024/07/20(土) 20:36:16 

    >>7
    ラッセルクロウ大好きでヴァチカンのエクソシスト観に行ったけどそんなに太ってるように見えなかったのは衣装のせいなのかな

    +22

    -0

  • 518. 匿名 2024/07/20(土) 20:36:34 

    >>275
    この漫画の主人公は痩せても結局幸せになれなかったもんね

    +23

    -1

  • 519. 匿名 2024/07/20(土) 20:37:20 

    膝に掛かる負荷を減らすため。
    膝を痛めていると、少し体重が増えただけでもかなり影響がある。

    +4

    -0

  • 520. 匿名 2024/07/20(土) 20:38:38 

    >>16
    太ってる人で暗い人見たことない
    だいたい自信に満ち溢れてて明るい
    そんな人でもデブってだけで見下されるの?

    +6

    -24

  • 521. 匿名 2024/07/20(土) 20:47:52 

    >>4
    この人スタイルは頑張ってんだろうけどどうにも顔が苦手なんだよね
    多分整形もしてるよね?元の顔も多分苦手な顔なんだろうなと思うけど
    あと性格も苦手

    +53

    -2

  • 522. 匿名 2024/07/20(土) 20:48:57 

    顔、家庭、成績
    ド底辺だからです。

    +2

    -3

  • 523. 匿名 2024/07/20(土) 20:53:00 

    >>175
    そうだよね
    主さんは痩せ過ぎは良くないって感じなのに、デブ関係の言葉の多い事

    +0

    -1

  • 524. 匿名 2024/07/20(土) 20:53:24 

    >>7
    こんななの?
    グラディエーター2がやるじゃなかった?

    +16

    -0

  • 525. 匿名 2024/07/20(土) 20:54:07 

    一度だけ女性系の病気の薬の副作用で10キロ一気に太った事があるんだけど、1番ショックだったのは太った途端にめちゃくちゃ気持ち悪いチー牛や年寄り爺さんから声をかけられるようになった事。
    ネットで女はぽっちゃりがいいとかモデル嫌い発言してるのほとんどチー牛とジジイなんだとわかった。要するに寄ってくる男の量ではなく質が違う。

    その後急いでジムと食事制限で痩せた。
    今もあの頃がトラウマで絶対太らないようにしている。

    +13

    -3

  • 526. 匿名 2024/07/20(土) 20:56:03 

    >>467
    私も40キロ台のとき風邪ひきまくった
    今は50キロ台でベストだなと思っている

    +5

    -2

  • 527. 匿名 2024/07/20(土) 20:56:59 

    >>9
    逆に自分の容姿に特に興味ない場合はどうでもいいんだよね
    とりあえず働ければいい

    +13

    -0

  • 528. 匿名 2024/07/20(土) 20:58:10 

    >>524
    続編には出てないんじゃない?
    ルキウスが主役だし、1のラストで死んでるし

    +5

    -0

  • 529. 匿名 2024/07/20(土) 20:58:43 

    >>525
    今80kあるけど誰も寄ってこない
    今より20は若くて50kの時でも誰も寄って来なかったから体重関係ないわ

    +4

    -2

  • 530. 匿名 2024/07/20(土) 21:02:14 

    >>442
    太っているとすれ違いざまに知らない人に「デーブ」とかよく言われる
    それを言うのは小学生から大人まで圧倒的に男が多い
    同級生女子は友達同士で「あんなに太りたくなよねーw」
    性格歪んだらまずいかな
    許してほしいな
    今は標準体重です

    +8

    -0

  • 531. 匿名 2024/07/20(土) 21:02:30 

    >>36
    顔も小さいし骨格が華奢なの普通に羨ましい
    体型に関して本当にストイックだよね
    性格は、私も元ボーダーだからわかるところあるけど歳と共に落ち着くといいな

    +6

    -5

  • 532. 匿名 2024/07/20(土) 21:03:04 

    桐谷美玲や川北真悠子は痩せすぎを心配され、磯山さやかやミトアナ(健康的な体型で決して太ってはいない、美容体重以上・標準体重以下な感じ)はぽっちゃりいじりをされるから。

    そして磯山さやかやミトアナへの体型いじりより、デヴィ夫人の川北真悠子への体型いじりの方がネットで叩かれたり問題視されるから。太れないかも知れないのに、とかって。

    磯山さやかやミトアナがもっと痩せられたとしても、体型いじりは本来どちらも同じくらいダメなのでは!?

    +3

    -3

  • 533. 匿名 2024/07/20(土) 21:04:13 

    >>32
    もうちょいスッキリしてるよw
    これは撮影中ぽいから、役作りだと思うよ。お腹は布か何かを詰めてる気がする。

    +46

    -1

  • 534. 匿名 2024/07/20(土) 21:04:25 

    >>520
    自信というよりそのレベルだと気にしてないから太っててもどうでもいいんじゃないかと

    前一緒に働いてた近所の人、吐きだこがあって明らかに過食嘔吐なんだけど
    40代で黄疸出てて銭湯で一緒になった人が、お腹だけぽっこり栄養失調のように出てて肌が80代のおばあちゃん並みにシワシワって言われてた
    結婚してるけど旦那が病院に連れて行ってるのか不明で心配になるレベル

    おまけに前職では窃盗癖まで出てるから完全に病気

    +4

    -6

  • 535. 匿名 2024/07/20(土) 21:10:56 

    >>523
    痩せすぎはマジで良くない
    健康的な標準体重ならいいけどガリガリ目指すのは、将来骨粗鬆症や歯がやられたり肌のハリがなくなったりで美容に余計に良くない
    40kg後半なら兎も角、成人女性で40kgあるかないか、ましてや30kgなんて栄養失調なだけで綺麗さじゃないってことは若い子にも周知されるべき

    +2

    -3

  • 536. 匿名 2024/07/20(土) 21:11:55 

    >>447
    どうしてみんなやせたがるのか

    +35

    -1

  • 537. 匿名 2024/07/20(土) 21:14:46 

    >>452
    え! ルームメイトの人?!

    +46

    -0

  • 538. 匿名 2024/07/20(土) 21:15:18 

    >>5
    性格ブスも

    +3

    -1

  • 539. 匿名 2024/07/20(土) 21:15:48 

    痩せるとか美容系はビジネス感があってな…痩せてもバランス良い健康美じゃないと綺麗には繋がらないのに
    友人で25キロまで痩せて病院生かされて即入院になった子もいたし、肝臓もやられたらしくてその時の点滴傷とか内臓不調がまだ残ってるって

    +1

    -1

  • 540. 匿名 2024/07/20(土) 21:17:14 

    でもデブの方が肌汚かったり脂ぎってたりするよね
    本当に標準体重の方が健康なのか疑わしい気がする

    +7

    -0

  • 541. 匿名 2024/07/20(土) 21:17:29 

    >>511
    審美的?

    +5

    -0

  • 542. 匿名 2024/07/20(土) 21:20:32 

    >>540
    身体的には健康だと思うわ
    年取ってきたら骨密度と筋肉のほうが重要だしね
    あとデブでも姿勢悪いともっとデブ出痩せにくくなる
    長期的な若さと美容を求めるなら姿勢は大事

    見た目って元々動物的には視覚で健康状態を見れる要素なんだしね

    +5

    -1

  • 543. 匿名 2024/07/20(土) 21:20:54 

    デブって単純に醜いじゃん
    汗かきだし。

    +8

    -4

  • 544. 匿名 2024/07/20(土) 21:22:18 

    >>7
    右かわいい

    +9

    -1

  • 545. 匿名 2024/07/20(土) 21:22:23 

    >>535
    そこまで痩せたがる人って心の病気であって、ほとんどの若い子も病的にまで痩せたいわけでもないと思う
    痩せているというとガリガリを想像する人が多くて不思議だわ
    若い子は健康的に痩せている子の方が多いと思うんだけど

    +9

    -0

  • 546. 匿名 2024/07/20(土) 21:23:02 

    >>543
    60超えると普通に病気的にもヤバいから痩せた方がいいのは同意
    特に運動して痩せないと食べない痩せは逆効果
    汗はデブでもガリでもかいた方がいい
    家から出ない汗かかない不健康は油や老廃物の汗が出て汗自体が汚くて臭い

    +5

    -0

  • 547. 匿名 2024/07/20(土) 21:26:29 

    >>1
    フランス人の友達が、
    「日本のMサイズってこっちのXS。それが基準って、痩せなきゃダメって考えちゃうよね」って言っててそうなんか〜て思った。そりゃ骨格とか平均身長とか違うから一概に言えないのかもだけど、良しとされてる考え方が違うよなーとは思う。

    ユニクロのモデルさんでたまに太ってる人いるけど、ああいう体型も綺麗だなって私は思うんだよなぁ女性らしくて

    +9

    -3

  • 548. 匿名 2024/07/20(土) 21:27:42 

    >>545
    私の若い時は若い子の病的痩せのせいで拒食や嘔吐も流行った時期があったんだよね
    ギャルとかあったときに無理に食べずにイライラしてたり情緒不安定になったり過食とを繰り返したり
    ボトックス注射やそんな太ってないのに脂肪吸引行った子もいたし
    やたら痩せ痩せっていうの、身体にも金銭的にも女性を追い詰める行為だと思うわ

    今のフイットネスのヨガやストレッチに筋トレも併せた痩せは健康的でいいと思う、芸能人もそういう方向で宣伝してほしい

    痩せたいも程々にしないと精神がやられてそのまま身体もやられて取り返しつかなくなる

    +4

    -1

  • 549. 匿名 2024/07/20(土) 21:28:42 

    痩せすぎも良くないけど、やっぱり太ってる人って男女関係なく不潔に見えるんだよね

    職場の人(女性)が太ってるから常に暑がりで冷房も信じられないくらい下げるから寒くて仕方ない
    少し動いただけで顔真っ赤にして鼻の下に汗かいて、申し訳無いけど引く

    +9

    -1

  • 550. 匿名 2024/07/20(土) 21:31:09 

    >>549
    ブスもデブも世間から火はチー牛や芋よろしくそう見えるのが普通で、デブとしてもデブをデブって言わないでって全然思わないし何言ってんだ?って思う
    BMIで普通体重をデブっていうのはやめろって話はある、それ以上は病気もあるからデブでOK

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2024/07/20(土) 21:31:39 

    >>170
    こんな服はやめて、マツコ・デラックスみたいに太ってるなりに似合う服着れば良いのに。無理に細い人の服着るから言われちゃうんだよね。

    +35

    -2

  • 552. 匿名 2024/07/20(土) 21:33:18 

    >>10
    キレイ、の基準の問題なのかもね
    痩せてるほどキレイ、と思うことに問題意識があるんじゃない?

    +9

    -0

  • 553. 匿名 2024/07/20(土) 21:33:55 

    >>1
    昨日、骨格が小さくて皮だけのったような人が目の前にいたんだけど
    小学生なのか小さな大人なのか、男なのかショートカットの女なのか
    まったく分からない人がいた
    筋肉もなければ、女性らしいラインも何もない。
    顔を見ても無表情なクレイのようで、本当に性別がわからなかった
    日本人はたまにこういうタイプがいる

    +10

    -6

  • 554. 匿名 2024/07/20(土) 21:36:48 

    >>5
    性格悪い顔は痩せても太ってても変わらないよね。
    性格いい人はどっちでも可愛い

    +10

    -7

  • 555. 匿名 2024/07/20(土) 21:37:17 

    >>5
    太ってるブスよりはよほどマシだと思う

    +33

    -4

  • 556. 匿名 2024/07/20(土) 21:41:18 

    >>497
    ネットでしか見ない気持ち悪い文章書く人いるね、マンさんとか恥ずかしくないのかな😂

    +20

    -1

  • 557. 匿名 2024/07/20(土) 21:42:33 

    >>170
    顔がそれでも圧倒的に可愛いの凄いや

    +62

    -2

  • 558. 匿名 2024/07/20(土) 21:43:01 

    >>556
    とりあえずこういうやつを殴れるくらいに筋肉がほしい
    マッチョなりたい

    +4

    -6

  • 559. 匿名 2024/07/20(土) 21:45:27 

    >>558
    筋肉つけたら人殴りたいとかヤバいね、さすが弱者男性だ笑

    +6

    -1

  • 560. 匿名 2024/07/20(土) 21:45:54 

    >>513
    最近腹筋割れてる女性も人気だよね
    ただ食べずに痩せる時代は終わった

    +5

    -2

  • 561. 匿名 2024/07/20(土) 21:46:06 

    >>1
    女性の外見を否定して「これを使えば改善します!」って商品が多いことに疑問を持つ
    シミシワ改善、エステ、整形、見た目に関するCMってほとんどが女性が出てる
    気付かないうちに今のままじゃダメなんだって思うよなきっかけが多すぎる
    無理なダイエットの影響はあとからでることもあるから本当に気を付けてほしい

    +3

    -1

  • 562. 匿名 2024/07/20(土) 21:47:04 

    >>270
    名前もかっこいい

    +15

    -0

  • 563. 匿名 2024/07/20(土) 21:47:21 

    >>559
    ごめん>>497の男さんに向けて言った
    女でもマッチョなりたい

    +1

    -0

  • 564. 匿名 2024/07/20(土) 21:50:13 

    >>554
    顔つきに性格出る人出ない人いない?
    まぁめちゃくちゃ性格キツイ人は話す前の初見から顔つきおかしかったりメイクがキツめな人が多いのは確か

    +7

    -0

  • 565. 匿名 2024/07/20(土) 21:52:21 

    >>564
    自分はガチャピンみたいなタレ目だけど目がつり目の方が強そうで良いなとは思う
    メイクはキツめな方が男ウケは悪いけど変なのが寄って来ないとか痴漢にも会いづらいらしいね

    +4

    -0

  • 566. 匿名 2024/07/20(土) 21:58:59 

    >>4
    この人、ジムのお金の詐欺やったよね。

    +26

    -0

  • 567. 匿名 2024/07/20(土) 22:01:44 

    健康に害があるから
    循環器にダメージ行くし心臓病のリスク高いよ
    米なんてわざわざ法律で運動義務付けてるよ

    +4

    -1

  • 568. 匿名 2024/07/20(土) 22:02:57 

    >>555
    あなた「が」ダイエットもして顔面ブスも直さなきゃねw

    +2

    -7

  • 569. 匿名 2024/07/20(土) 22:03:56 

    >>20
    この方〜!!イ·ジャンウさん!
    この番組大好きです。ナ ホンジャ サンダ(私は一人で暮らす)面白いですよね。
    見始めた当初はよく存じ上げなくて、勝手に心の中で韓国版大谷翔平と名付けていました笑

    +13

    -2

  • 570. 匿名 2024/07/20(土) 22:06:06 

    >>568
    横だけど太ってるから怒ってるの?太ってて肥満体よりは顔関係なくスリムな方がいいのは事実なのにそれを意見されたら性格ブス直せってw
    じゃあ、あなたは標準体型、スリムな人と太ってる男性がいたら好んで肥満体選ぶんだね

    +12

    -0

  • 571. 匿名 2024/07/20(土) 22:06:32 

    >>1
    だって標準体型のスタイルって美しくないもん
    引き続きダイエットしますー

    +7

    -4

  • 572. 匿名 2024/07/20(土) 22:07:04 

    >>535
    そこまで痩せたがる人って心の病気であって、ほとんどの若い子も病的にまで痩せたいわけでもないと思う
    痩せているというとガリガリを想像する人が多くて不思議だわ
    若い子は健康的に痩せている子の方が多いと思うんだけど

    +2

    -0

  • 573. 匿名 2024/07/20(土) 22:07:44 

    >>497
    恥ずかしいっすよ、めちゃくちゃ。穴があったら入りたい。
    昔から日本にいたとかそんなん今の若い子が聞いたところで、「お、おう、そうですか。でも、そんなんうちら知らんし、知っても興味ないし、ウォニョンが好きだから憧れてるんだけど」としかならん。

    +0

    -1

  • 574. 匿名 2024/07/20(土) 22:08:42 

    >>529
    痩せてる時はそこそこモテそうな人やジジイでも遊び慣れてそうな金持ってるのが寄ってきたのに太ったらそいつらには笑われるようになった

    太って代わりに寄ってきたのが貧乏そうな爺さんとチー牛

    本当にトラウマ

    +7

    -1

  • 575. 匿名 2024/07/20(土) 22:08:59 

    >>556
    恥ずかしいっすよ、めちゃくちゃ。穴があったら入りたい。
    昔から日本にいたとかそんなん今の若い子が聞いたところで、「お、おう、そうですか。でも、そんなんうちら知らんし、知っても興味ないし、ウォニョンが好きだから憧れてるんだけど」としかならん。

    +1

    -5

  • 576. 匿名 2024/07/20(土) 22:09:12 

    美味しく食べて太ることより不味く食べて太ることの方が多いよ。要するに飯マズってこと。

    +2

    -0

  • 577. 匿名 2024/07/20(土) 22:12:13 

    >>386
    あなたの精神構造が羨ましいから自分の正常性バイアスも相まって攻撃したい、けどあなたは正しいからつつきどころがない
    本人も無意識にあなたを屈服させたいとか、もうわけわかんなくなってる
    でも言い返したいのだろうなって思った

    +6

    -2

  • 578. 匿名 2024/07/20(土) 22:13:45 

    >>6
    日本で売ってる服、ガリガリじゃないと入らないサイズばっかりだしね。それがいけないと思う。

    +3

    -15

  • 579. 匿名 2024/07/20(土) 22:15:00 

    >>5
    スタイルよければどうにかなるよ!

    +13

    -5

  • 580. 匿名 2024/07/20(土) 22:19:12 

    >>559
    何を勘違いしてんねん、まん!
    読解力ないなお前は!

    +0

    -2

  • 581. 匿名 2024/07/20(土) 22:20:26 

    >>563
    お前も相手がアホな場合を想定してもっとわかりやすく言えば良かったんや!あほんだら!

    +1

    -1

  • 582. 匿名 2024/07/20(土) 22:24:32 

    やっぱり「素敵」だとか「魅力的」に感じるからだよ。鳥や動物も、見た目で選んだりするよね。それと同じじゃない?
    これはヴィクシーモデルのキャンディス。シルエットだけでも綺麗!
    どうしてみんなやせたがるのか

    +37

    -3

  • 583. 匿名 2024/07/20(土) 22:25:11 

    >>5
    わかる
    痩せたからといって北川景子や佐々木希になれるわけじゃないんだから
    ストイックに頑張れない
    普通体型で良いから好きなもの食べたい

    +8

    -16

  • 584. 匿名 2024/07/20(土) 22:27:39 

    >>1

    痩せたい体型維持したいって若い子が言ってると何も思わないけど、40代とかが言ってるとその前に健康やろっておもう。

    40代で痩せてる人体型維持のために頑張ってる人って更年期もあっていつも体調崩してて、

    体調崩すくらいなら痩せるのやめて太れよっておもう

    +4

    -13

  • 585. 匿名 2024/07/20(土) 22:29:37 

    >>555
    このコメントに怒るのはデブだけwww

    +8

    -0

  • 586. 匿名 2024/07/20(土) 22:29:51 

    太りすぎは不健康だけど
    そうじゃなければ良いと思う
    人の目気にしすぎ
    結局、顔だよ
    可愛い子はスタイル抜群じゃなくても可愛い
    スタイル抜群でもブスはブス
    切ないけど

    +4

    -2

  • 587. 匿名 2024/07/20(土) 22:29:54 

    >>157
    現代の生活習慣に合わせて適正体重を下げたら「痩せ型を適正体重にするなんてルッキズムだ!」とかめんどくさい人達湧きそう

    +14

    -0

  • 588. 匿名 2024/07/20(土) 22:30:02 

    >>137
    私は目の下のナメクジ飼ってるのが気になり過ぎる
    そのくせ地味な顔だね

    +49

    -5

  • 589. 匿名 2024/07/20(土) 22:30:46 

    >>570
    これは失礼
    あなたにつけたわけでなくあなたがコメントしてる元の人に向けて書いた書き込みだわ
    外見変えたらその醜い心も変わるんじゃないって皮肉よ

    +0

    -2

  • 590. 匿名 2024/07/20(土) 22:30:47 

    >>4
    同じYouTuberならちゃぴさんの方がカッコいいし綺麗だなって思う
    ちゃんと食べてるし

    +4

    -3

  • 591. 匿名 2024/07/20(土) 22:31:46 

    病理的…って
    言うほどのことかな

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2024/07/20(土) 22:31:54 

    >>584
    私40代で痩せているけど、毎日元気だよー!
    子供も2人いるしフルタイムで働いているよー!子育てで嫌でも体力作りできてるから?
    昔から痩せ体質だからかな?でもそれ抜きにしても、ある程度健康的に痩せた方が体調的にもいいと思うけど。

    +7

    -2

  • 593. 匿名 2024/07/20(土) 22:33:27 

    >>586
    平均体重でスタイル抜群だっているでしょ

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2024/07/20(土) 22:35:01 

    >>115
    痩せない方が可愛い人もいるよ

    +3

    -14

  • 595. 匿名 2024/07/20(土) 22:35:41 

    >>20
    >>569
    確かに左は大谷翔平に見えるね!
    どっちがビフォーかわからないくらいどっちもいいじゃん!

    +12

    -1

  • 596. 匿名 2024/07/20(土) 22:36:42 

    >>554
    デブで性格悪いとか最悪やん

    +6

    -0

  • 597. 匿名 2024/07/20(土) 22:37:14 

    運動しないで食べずに我慢とか蒟蒻とかカロリー無い物ばっかりで痩せる人ってアホなのかなって思う
    一時は出来ても一生そういう生活出来るわけないのに
    普通に食べて運動すれば太らないのしメンタルも安定するのに
    絶食とかで我慢してる人って常にイライラして当たり散らす人多いし迷惑だなって思うよ

    +3

    -1

  • 598. 匿名 2024/07/20(土) 22:37:48 

    >>1
    友達が会ってる間5回は「太るから」とか「痩せなきゃ」とか言ってて萎えるというかめんどくさい
    運動してストイックな人なら意識高くてすごいな!って思うけど、その友達は筋肉も体幹も無くてだらしないけど太くない、みたいなイメージだからなんかただ萎える。w

    +2

    -3

  • 599. 匿名 2024/07/20(土) 22:40:21 

    >>594
    誰よ?

    +6

    -0

  • 600. 匿名 2024/07/20(土) 22:42:02 

    >>1
    どうしても顎の肉に目が行ってしまう、こればかりは男女共になぜ何も思わないのかなとぶっちゃけ二の腕太いとかより見苦しい。

    +2

    -1

  • 601. 匿名 2024/07/20(土) 22:42:41 

    やせないと似合わないような服が多いから

    +6

    -0

  • 602. 匿名 2024/07/20(土) 22:42:55 

    >>64
    いーなー
    サトエリになりたい
    たぬきみたいなお顔も好きだった
    今何してるのかな

    +31

    -1

  • 603. 匿名 2024/07/20(土) 22:48:03 

    うーやせたい

    +2

    -0

  • 604. 匿名 2024/07/20(土) 22:49:57 

    >>599
    深キョンカゴちゃん篠崎愛とか?

    +2

    -10

  • 605. 匿名 2024/07/20(土) 22:58:35 

    ダボっとした服しか着るのないのは嫌だから

    +1

    -0

  • 606. 匿名 2024/07/20(土) 22:59:26 

    こういうトピで痩せてもブスはブスとか言ってるデブって本当に醜いよね
    自分の努力不足やだらしなさを棚に上げて元々の顔立ちまで批判するとか
    歩くゴミだね 恥を知れよ

    +21

    -0

  • 607. 匿名 2024/07/20(土) 23:02:05 

    >>151
    典型的な骨格ウェーブなのに骨格ウォニョンとか言ってたよね

    +18

    -0

  • 608. 匿名 2024/07/20(土) 23:03:17 

    >>520
    謎に自己肯定感が高いからそこまでデブれるんだろうね

    +8

    -1

  • 609. 匿名 2024/07/20(土) 23:04:55 

    単純に太ると重たくてしんどい、暑い、着たい服が着れない
    あと見た目だけじゃなくて内側も不健康だと思うから

    +5

    -0

  • 610. 匿名 2024/07/20(土) 23:07:08 

    >>5
    でも太ってるよりはマシに見えるよ。
    やっぱり太ってるってだけで、顔のつくりがいくら良くても、デブ専以外には好かれないよね。
    まあそういう話じゃないのは、わかってるんだけども。
    太ってると、洋服も綺麗に着こなせないからそれが一番イヤかもね。

    +44

    -1

  • 611. 匿名 2024/07/20(土) 23:08:44 

    >>86
    サナって人に似てる

    +1

    -1

  • 612. 匿名 2024/07/20(土) 23:09:09 

    >>5
    美形でもデブはデブのままなのにな

    +6

    -2

  • 613. 匿名 2024/07/20(土) 23:10:11 

    >>543
    わかる
    臭い人が多いのはなぜなんだろう?

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2024/07/20(土) 23:10:30 

    >>1
    そうは言ってもBMI標準って見た目デブなんだよね。
    適正体重と美しく見える体重って違うから。

    +9

    -2

  • 615. 匿名 2024/07/20(土) 23:13:00 

    ガルのアイドルである反町さんも痩せてますし
    イケメン俳優なんてほとんど痩せてますし
    どうしてみんなやせたがるのか

    +16

    -0

  • 616. 匿名 2024/07/20(土) 23:13:37 

    >>613
    臭い成分の摂取量が多いから 食い物だよ

    +5

    -0

  • 617. 匿名 2024/07/20(土) 23:15:31 

    >>614
    運動して健康な筋肉付いてる人を基準にしてるからね
    ぐーたら運動ゼロのもやし基準にしてないから

    +5

    -1

  • 618. 匿名 2024/07/20(土) 23:15:47 

    >>452
    この人は事故で脊椎折れたのが切っ掛けだから貼るのは可哀想だよ
    しかももう引退して一般人だし

    +76

    -2

  • 619. 匿名 2024/07/20(土) 23:17:59 

    >>1
    美男美女の芸能人でも太ると普通の一般人ぽくなる不思議

    +6

    -0

  • 620. 匿名 2024/07/20(土) 23:18:28 

    痩せてない、イケメン、美人を探す方が難しいでしょう
    骨格や人種もあるけれど

    +4

    -0

  • 621. 匿名 2024/07/20(土) 23:19:26 

    45キロ以上ある女はみんなデブって言ってた上司元気かな?

    +0

    -1

  • 622. 匿名 2024/07/20(土) 23:21:51 

    昔一緒に仕事した体の大きなオカマの振付師に、ホテルの朝食のビュッフェで一緒に食材を選んでるときに言われた言葉を思い出した

    「あなた服やブランドなんて自分には関係ないってそう思ってるみたいだけど、ファッションがここまで大きな産業になったのはね、みんなが求めたからなのよ、内なる美を、ふんっ」

    +5

    -0

  • 623. 匿名 2024/07/20(土) 23:23:18 

    >>60
    韓国のアイドルって、MVとかジャケ写や雑誌とか静止画だと、めっちゃ細いし手足長いんだけど
    日本のテレビで、ゲストとかに出ていると太ももとか普通に肉付きいいし手足も長くないよね
    ボーッと見ていたいつかの紅白で、出ていた韓国アイドルグループより、10歳くらい年上のパフィーム3人の方が脚長で美脚だった

    ちなみに、韓国アイドルもパフィームも特に嫌いでも好きでもない。

    +15

    -1

  • 624. 匿名 2024/07/20(土) 23:23:46 

    >>5
    でも太めの美人は痩せろ痩せろネットで叩かれてるよ

    +17

    -0

  • 625. 匿名 2024/07/20(土) 23:25:01 

    >>385
    体を引き締めたいって意味だと思うよ
    体脂肪率高いと、見た目には痩せてても脱いだら締まってないから

    +14

    -1

  • 626. 匿名 2024/07/20(土) 23:25:27 

    >>621
    身長による脂肪、骨、筋肉の重さも違うのがわからないお馬鹿さんな上司だね

    +3

    -0

  • 627. 匿名 2024/07/20(土) 23:26:11 

    >>381
    論点ちがくね?
    痩せてる方が可愛いっていう比較で出しただけやん

    +28

    -0

  • 628. 匿名 2024/07/20(土) 23:26:16 

    >>452
    アサシンのマギー役が良かった
    あんなに美人なら忘れられない恋人になるのも納得の綺麗さだった

    +23

    -0

  • 629. 匿名 2024/07/20(土) 23:26:33 

    標準体重でも肌がむっちり体質だからデブとかぽっちゃりにされる
    鳩胸で下半身は足もすらっとしてるのに…
    骨格ウエーブの標準体重以上の子は痩せてる扱い
    極端に肥満でもない限り他人の体重いじりはマナー違反だと思う

    +3

    -2

  • 630. 匿名 2024/07/20(土) 23:26:36 

    >>250
    なんか日本って骨盤広いのがコンプレックスっていう女性多くてびっくりする。骨盤広い方がスタイル良く見えるのに

    +32

    -1

  • 631. 匿名 2024/07/20(土) 23:28:43 

    >>11
    太ってるとメンタルにくるんですか?

    +6

    -0

  • 632. 匿名 2024/07/20(土) 23:28:57 

    >>24
    一般人が目指すならユジンを推したい。細いのに健康的で色っぽい。

    +24

    -4

  • 633. 匿名 2024/07/20(土) 23:29:11 

    自己肯定感低くてありのままの自分に自信がないんだろうなと思う
    私は自己肯定感高く育ったから一度も痩せたいと思ったことない

    +3

    -5

  • 634. 匿名 2024/07/20(土) 23:30:37 

    >>452
    子供の頃に、ルームメイトって映画のブリジットフォンダのミニスカートからすらっと伸びた足を見て、
    キレイで憧れた。
    こんなに変わるなんて。。。

    +28

    -1

  • 635. 匿名 2024/07/20(土) 23:31:03 

    >>630
    現在の若い子は骨格ウェーブが正義ですよ
    流行は変わる

    +11

    -4

  • 636. 匿名 2024/07/20(土) 23:32:11 

    >>630
    女もロリコン精神が染み付いてるのかもね
    先祖代々ロリコン趣味だったから セクシーの概念が無い

    +6

    -3

  • 637. 匿名 2024/07/20(土) 23:32:56 

    >>633
    巨漢が言ってたら草

    +6

    -1

  • 638. 匿名 2024/07/20(土) 23:33:32 

    >>74
    足のばす手術があるとTVで言ってたよ
    しばらく歩けないし失敗したら悲惨だって、怖かった

    +11

    -3

  • 639. 匿名 2024/07/20(土) 23:34:40 

    >>59
    良い結婚ができない
    老けて見える
    おたふく、豚 などと悪口を言われる
    良家の令嬢も下女と間違われる

    初っぱなから辛辣。笑

    +55

    -1

  • 640. 匿名 2024/07/20(土) 23:36:43 

    太ってても可愛い人っているから、そういう人をデブデブ言って弄る風潮がなくなれば良いんじゃないの
    最近はそういう流れだしね
    渡辺直美とか柳原可奈子、森公美子、元モーニング娘。の鈴木香音とか太くても皆すごく可愛くて魅力的だと思う

    +1

    -5

  • 641. 匿名 2024/07/20(土) 23:37:39 

    ぽっちゃり色白美肌なおかつ顔にそんなに肉がつかないタイプなら太ってることを受け入れても良いのではって思うんだけど、私の場合は太るとガッチリしちゃうからなあ…

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2024/07/20(土) 23:38:19 

    >>637
    でもよく考えたらなんで綺麗になりたいんかな
    綺麗だったらなんかいいことあるんやろか
    おしゃれにも興味ないし異性にも興味ないし別に旅行や出かけるのも興味ない

    痩せたらお金束になって降ってきて儲かるのなら頑張るかもしれんが
    痩せたら余計にお金かかる気がして全然やる気が出ない

    +1

    -6

  • 643. 匿名 2024/07/20(土) 23:39:50 

    >>642
    誰からも肯定されてないのに自己肯定感高いの草

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2024/07/20(土) 23:42:35 

    >>640
    ファッションありきじゃん 普通に地味な一般人みたいな格好してればそこらの小太り主婦

    +6

    -0

  • 645. 匿名 2024/07/20(土) 23:43:10 

    日本の、女死刑囚や犯罪者とか
    太っている確率かなり高い気がする

    +6

    -0

  • 646. 匿名 2024/07/20(土) 23:44:16 

    >>4

    後から出てる手が怖い

    +1

    -1

  • 647. 匿名 2024/07/20(土) 23:44:42 

    >>643
    だって1番自分のご機嫌取るのが幸せじゃん?
    自分の顔なんて鏡じゃない限り自分は見ないし他人は不快かもしれんけど
    他人のご機嫌とったところで嫌われる時はずっと嫌われるしストレスマッハ
    食べる方が自分が幸せだしね、人の言葉なんて大体利用価値あるかないかくらいでしかない
    裏切りもうけるしやっかみもある

    何もせんでもお金あったら一生家から出ないでダラダラする自信あるから
    無理してキラキラ綺麗になる必要性が今のところない

    +1

    -8

  • 648. 匿名 2024/07/20(土) 23:45:36 

    >>4

    何かセイケイもだけど、胴体と手足がチグハグ

    +14

    -0

  • 649. 匿名 2024/07/20(土) 23:46:17 

    >>425
    引退したサンタクロースみたい

    +27

    -0

  • 650. 匿名 2024/07/20(土) 23:46:34 

    >>642
    異性に興味ない
    興味ないなら誰とも付き合ったことないの?

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2024/07/20(土) 23:49:59 

    >>351
    ね。これ系のトピってこんな感じになるのかな

    +5

    -2

  • 652. 匿名 2024/07/20(土) 23:50:14 

    >>650
    ないな、現実で好きになった異性はないな
    ドラマとか漫画ならないことないけど別に付き合いたいって気持ちもない

    女の痩せたいのと異性は特にイコールじゃないんやろうけど
    綺麗になりたいも特に友達もそんな欲してないし出掛けるのも好きじゃない

    +0

    -1

  • 653. 匿名 2024/07/20(土) 23:51:43 

    >>26
    内臓脂肪は万病の元

    +2

    -0

  • 654. 匿名 2024/07/20(土) 23:53:17 

    デブは醜さの象徴

    +10

    -1

  • 655. 匿名 2024/07/20(土) 23:54:09 

    >>654
    醜い方が変な男も寄って来ないからそれに耐えられるならアリ

    +3

    -0

  • 656. 匿名 2024/07/20(土) 23:56:35 

    >>655
    アリじゃねーわ 人に不快感与えて平気ってどんな感覚?
    身だしなみなんて必要無いって感じ?

    +6

    -1

  • 657. 匿名 2024/07/20(土) 23:57:15 

    >>1
    「痩せてることが良い」とか言って、成長期に食べなかったりしてるから脳の発達に影響が出てると思う。日本人女性の知能指数を引き下げてる要因の一つでもありそう。

    +5

    -3

  • 658. 匿名 2024/07/20(土) 23:59:12 

    >>647
    外見美しい女性の方がお金の巡りもよくなるって研究あるよ
    外見が美しい女性はその他に比べ生涯で3000万得する

    +7

    -0

  • 659. 匿名 2024/07/20(土) 23:59:48 

    >>656
    臭くなくて誰にも近寄らなければ良くね?
    大丈夫、人前にはほぼ出ないから

    +0

    -0

  • 660. 匿名 2024/07/21(日) 00:00:22 

    >>655
    飢えたジジイとブ男は搾取狙いで喰らいついてきやがるよ
    他の男が寄り付かないならオレが独占できる、ってね

    +5

    -0

  • 661. 匿名 2024/07/21(日) 00:00:54 

    デブが運動無しで食べずに痩せると、BMIでは痩せなのに脱いだらお腹出ててお尻垂れてて二の腕たぷたぷで太ももの皮があまりまくりセルライトたっぷりな下半身デブの完成だよ。実体験。ついでにバストも垂れるし体力はまるでない。
    やっぱり運動して栄養摂って引き締めた身体が一番綺麗だよ。それで筋肉と女性らしい肉づきを維持して適正体重か、痩せ気味くらいなら抜群のスタイルだと思う。

    +8

    -0

  • 662. 匿名 2024/07/21(日) 00:01:09 

    >>659
    人前に出ないなら臭くても構わないだろw

    +0

    -2

  • 663. 匿名 2024/07/21(日) 00:01:25 

    デブは惨め

    +3

    -1

  • 664. 匿名 2024/07/21(日) 00:02:21 

    >>658
    それお金ある女が外見に金かけられるだけじゃね?
    外見整えるのに破産してたらわけねーなって思う
    先進国ではデブほど貧乏ってのも食べるものが栄養偏るかららしいしね

    痩せて金入ってこないなら金と労力かける気ならないな

    +0

    -3

  • 665. 匿名 2024/07/21(日) 00:02:30 

    服が綺麗に着れないから

    +2

    -0

  • 666. 匿名 2024/07/21(日) 00:03:13 

    >>637
    日本人は体質的に普通の食事量ならそこまで太れない人の方が多い

    +1

    -0

  • 667. 匿名 2024/07/21(日) 00:03:26 

    >>5
    でもデブのブスより痩せたブスのほうがましでしょ
    というか、ブスでデブって救いようなくない?
    体型ってその人の性格も出るから、顔も悪いのに性格も悪いですって自ら語ってるみたいで…

    +35

    -3

  • 668. 匿名 2024/07/21(日) 00:03:33 

    >>662
    仕事は出るけど接客じゃないしね
    マスクとかつけてて仕事やってれば別に良くね?流石の仕事はしないと

    +0

    -0

  • 669. 匿名 2024/07/21(日) 00:04:45 

    >>667
    痩せると骨格ブスが浮いてエラ張るタイプもいるシワも目立つようになるからその辺もきついな

    +1

    -6

  • 670. 匿名 2024/07/21(日) 00:06:42 

    >>668
    人前出てるじゃんw

    +0

    -0

  • 671. 匿名 2024/07/21(日) 00:07:34 

    >>664
    美人は人から評価されやすいから。人より早く昇進や昇給しやすいから年収が高くなる。高スペに好かれるから、プレゼントや食事代など浮く、そもそもあまり自分のお財布から出ていかない。
    って感じの研究、要約。

    +9

    -1

  • 672. 匿名 2024/07/21(日) 00:08:07 

    >>669
    そこまでガリガリに痩せる必要ねーだろw
    標準体型が一番ごまかせるよ

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2024/07/21(日) 00:09:21 

    >>670
    同僚の前に出るのは人前ってあんま思わなかったな
    仕事で一緒になっただけだし
    デブお断りの仕事もあるから一概に言えないけど

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2024/07/21(日) 00:09:56 

    >>664
    あなた恋愛対象として、好かれたことある?

    +0

    -1

  • 675. 匿名 2024/07/21(日) 00:10:12 

    >>672
    ガリガリに痩せなくてもエラは張るんだが?エラはってないやつには分からん

    +2

    -6

  • 676. 匿名 2024/07/21(日) 00:12:48 

    肥満は脳を早く老化させる
    認知症や、脳内出血、脳梗塞のリスクも上がるよ

    +1

    -0

  • 677. 匿名 2024/07/21(日) 00:12:56 

    >>675
    別に肉で隠さなくても髪で隠せや

    +2

    -0

  • 678. 匿名 2024/07/21(日) 00:15:15 

    >>193
    胸どこいった

    +12

    -5

  • 679. 匿名 2024/07/21(日) 00:15:28 

    >>623
    こんな事指摘してごめんね。
    カタカナ表記するなら、パヒュームだよ。

    +1

    -4

  • 680. 匿名 2024/07/21(日) 00:17:11 

    >>674
    あるわけないない
    まだギリ10代で50代のおじさんがいたけど介護要員扱いだしな

    痩せたら異性が寄ってくるのも人が寄ってくるのもなんかやだな
    痩せないと綺麗じゃないと好かれないって結局見た目やん?
    また老けたりリバウンドしたらそいつら去ってくんやろ?

    +0

    -5

  • 681. 匿名 2024/07/21(日) 00:18:18 

    >>679
    自分で間違えました。失礼!!
    パフュームだよね。

    +1

    -1

  • 682. 匿名 2024/07/21(日) 00:18:31 

    かわいいが大渋滞😍もうポーズがアイドル❤坂口杏里🐼🌿
    どうしてみんなやせたがるのか

    +1

    -12

  • 683. 匿名 2024/07/21(日) 00:18:49 

    >>677
    髪で隠しても肉で隠してもエラはエラなので削るしかないですよ

    +1

    -0

  • 684. 匿名 2024/07/21(日) 00:19:55 

    >>676
    痩せてても煙草や酒やってるのはどうなるんだ

    +0

    -0

  • 685. 匿名 2024/07/21(日) 00:22:21 

    >>1
    私もあまりにも痩せてる人は好きではなく、標準〜少し細めくらいが可愛いなと思う。

    +3

    -4

  • 686. 匿名 2024/07/21(日) 00:24:03 

    >>671
    最初から美人ならそうだろうけど
    美人じゃないならまずそこに行くのに労力すごいよなー
    しかも容姿は年取るとどうやっても衰えていくから磨いても年取ってしまえば失われるしね

    まだ10代ならまだしも今からじゃかけただけ無駄やん、痩せるのが健康のためならまだわかる

    +2

    -3

  • 687. 匿名 2024/07/21(日) 00:24:51 

    >>465
    >>481
    若い頃からタレ乳だよ?こんなん50代レベルの垂れ方だよ。
    どうしてみんなやせたがるのか

    +13

    -37

  • 688. 匿名 2024/07/21(日) 00:27:39 

    >>1
    なんかガリの人ってデブと同じぐらい言い訳がましいよね
    どちらも自分を正当化しようとしている感じ

    +2

    -5

  • 689. 匿名 2024/07/21(日) 00:29:28 

    >>688
    人は自分が多数派で常識人で居たいんだ

    +2

    -0

  • 690. 匿名 2024/07/21(日) 00:29:49 

    >>688
    ガリの言い訳って? デブの言い訳しか出て来てなく無い?

    +9

    -2

  • 691. 匿名 2024/07/21(日) 00:30:42 

    >>687
    巨乳はデブとかいうのあるがデブで貧乳もいるから悲しいな

    +3

    -1

  • 692. 匿名 2024/07/21(日) 00:32:26 

    BMI19前後で良いと思う
    16とかだとガリガリすぎる

    +3

    -0

  • 693. 匿名 2024/07/21(日) 00:32:28 

    >>690
    痩せようとすることが当たり前って感覚?
    デブガリでいうと標準体重の健康体が美しいのは当たり前だけど

    +3

    -3

  • 694. 匿名 2024/07/21(日) 00:33:54 

    >>693
    は?どっからガリの話が出てきた?
    言い訳って何の話?

    +5

    -2

  • 695. 匿名 2024/07/21(日) 00:39:14 

    >>109
    全然痩せすぎじゃないじゃん
    細いけど、脂肪も適度に付いてて、腹筋がすごいっていう
    この女性を痩せすぎって思ってるのは、ただのデブの嫉妬でしょ

    +7

    -9

  • 696. 匿名 2024/07/21(日) 00:40:57 

    >>691
    巨乳はデブとかいうのあるが?

    +2

    -0

  • 697. 匿名 2024/07/21(日) 00:42:32 

    >>696
    貧乳の嫉妬でしょ

    +2

    -6

  • 698. 匿名 2024/07/21(日) 00:42:35 

    太りたくないからってちゃんとしたものをしっかりよく食べてないと糖尿病になっちゃうよ。

    +2

    -1

  • 699. 匿名 2024/07/21(日) 00:43:57 

    >>64
    今はグラビアアイドルも修正技術も相まって細くなってるよ
    太ってなくてもすぐ樽呼ばわりされるからひでぇ

    +7

    -0

  • 700. 匿名 2024/07/21(日) 00:51:15 

    >>697
    いや痩せてるなら巨乳でもデブとか言う人いないでしょ。笑

    +3

    -1

  • 701. 匿名 2024/07/21(日) 00:51:40 

    >>680
    自己肯定感高いって思い込んでいるけど、むしろ自己肯定感低いよねあなた。
    自己肯定感高い人って、おおらかだし、意見のの違いも寛容だけど、
    さっきから、かなり損得勘定つよくて、でもでもだって、何かネチネチしてるもん、

    +7

    -0

  • 702. 匿名 2024/07/21(日) 00:51:43 

    >>607

    ウォニョンの骨格はなんなん?あのひとも胴が長いイメージ。てか細すぎる人ってなんか胴長く見えるよね。

    +8

    -0

  • 703. 匿名 2024/07/21(日) 00:51:52 

    デブでもガリでも社会的にはすべてただの女って見下されるのが今も昔もずっと変わらない現実

    +4

    -4

  • 704. 匿名 2024/07/21(日) 00:52:51 

    >>5
    てか痩せてても骨格的にキレイじゃない人いるじゃん
    名前は言わないけど、元女芸人の靴べらみたいな人
    姿勢ってすごい大事

    +2

    -4

  • 705. 匿名 2024/07/21(日) 00:54:48 

    >>42
    低身長はそうなるね

    +1

    -6

  • 706. 匿名 2024/07/21(日) 00:54:50 

    >>172

    よこ
    ぽちゃ似合うはよく分からんけど、渡辺直美って細いより太ってるほうがさまになってると思う。

    +2

    -2

  • 707. 匿名 2024/07/21(日) 00:55:12 

    >>701
    どっちでも別にいいよー
    損得で考えろって割とみんなが遠回しに言うことだしね
    流石にガルのこんなトピにいて自分は大らかだ寛容的だと思う人いんのか?
    ネチネチしてるからこのトピに来て聞いてるんやろがい

    +0

    -5

  • 708. 匿名 2024/07/21(日) 00:59:11 

    >>638

    あの手術はさすがに誰もしてないと思う。踊るどころか、歩く、走るだけでも変な感じになる。竹馬つけて歩いてるような。さすがに竹馬のりながら踊ってるようには見えない。

    +28

    -0

  • 709. 匿名 2024/07/21(日) 01:00:04 

    >>4
    縦に伸ばしてるの?ながーい。

    +5

    -1

  • 710. 匿名 2024/07/21(日) 01:00:29 

    >>695
    前に見た時より肉ついた気がする
    もっと筋が出てガリガリの人も見るからな、腕とか骨も血管も浮き出てるタイプ

    +1

    -5

  • 711. 匿名 2024/07/21(日) 01:00:52 

    >>268

    細い人には何言ってもいいと思ってる人多すぎる

    +13

    -0

  • 712. 匿名 2024/07/21(日) 01:01:16 

    >>700
    いや、ガルちゃん民は巨乳は全てデブって言い切ってたよ
    巨乳トピ見てみなよ

    +1

    -9

  • 713. 匿名 2024/07/21(日) 01:01:52 

    >>680
    痩せる痩せないより異性に好かれないのはまずその性格…

    +6

    -0

  • 714. 匿名 2024/07/21(日) 01:02:38 

    >>119
    素晴らしい考え!何で体重落としましたか?

    +4

    -1

  • 715. 匿名 2024/07/21(日) 01:02:46 

    >>553
    何か病気を患っているか先天的な体質なのかもしれないのに
    ルックスから性別年齢がわかりにくいだけで
    責めるような気持ちになるのは異常だよ…

    +11

    -0

  • 716. 匿名 2024/07/21(日) 01:02:58 

    >>703
    男の中でチー牛はよく言われるけどデブ叩きはどんなもん?
    男はガリガリになるまで痩せると反対にモヤシでキモいって言われるよね
    女もそうだけど男はやっぱ筋肉つけないとって感じか

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2024/07/21(日) 01:03:02 

    >>4
    目尻切開って通常だと見えない部分の粘膜はみ出てて怖い

    +6

    -0

  • 718. 匿名 2024/07/21(日) 01:04:00 

    若いときは痩せてることが正義だからなー。
    逆に太ってるキャラで学生時代を過ごすなんて絶対に嫌だもんね、これは仕方がないんだよ。
    痩せなくていいと自分より年上の人たちがいくら言ったってひびかないよ。

    +7

    -0

  • 719. 匿名 2024/07/21(日) 01:06:47 

    >>713
    好かれる必要ないのと結婚もしないつもりでいらんな
    なぜ綺麗になりたい?って聞くと
    可愛い服が着たい可愛くなりたい、異性に好かれたい、人に後ろ指刺されたくない

    それなら異性興味なしオシャレ興味なし外出興味なし、なら必要ないってことやん?

    +0

    -4

  • 720. 匿名 2024/07/21(日) 01:07:15 

    >>712
    そんなトピ知らないしそんなのごく一部の変な人でしょ💧笑

    +9

    -1

  • 721. 匿名 2024/07/21(日) 01:09:07 

    >>1
    体型気にしなかったけど、昔の痩せてた頃の写真見たら自分が可愛かった!

    +0

    -1

  • 722. 匿名 2024/07/21(日) 01:09:41 

    >>718
    主婦になればデブの方が主流派になるのにね

    +1

    -3

  • 723. 匿名 2024/07/21(日) 01:10:05 

    >>452
    え!衝撃!
    この人とエリクック・ストルツのカップルが大好きだった!

    +9

    -1

  • 724. 匿名 2024/07/21(日) 01:10:37 

    >>6
    私も、ノースリーブ着たいもん
    二の腕ダルダルじゃきつい

    +6

    -1

  • 725. 匿名 2024/07/21(日) 01:10:59 

    >>722
    外国人もおばさんになると途端に日本では見ないくらい巨大化するよね
    向こうの人は洋梨太りだから女性っぽい太り方だけど

    +1

    -0

  • 726. 匿名 2024/07/21(日) 01:11:27 

    >>720
    え!?ガルちゃんやってて知らないとかモグリ?
    いつもコメ数すごいよ 貧乳トピか

    +1

    -9

  • 727. 匿名 2024/07/21(日) 01:12:01 

    このトピ見てて腹減ってきたから痩せるの無理

    +0

    -0

  • 728. 匿名 2024/07/21(日) 01:12:02 

    >>21

    拒食症で25kg[もの凄く痩せている女性]の苦悩 | おにぎりまとめ
    拒食症で25kg[もの凄く痩せている女性]の苦悩 | おにぎりまとめmatome.eternalcollegest.com

    拒食症で25kg[もの凄く痩せている女性]の苦悩 | おにぎりまとめまとめおもしろ雑学暮らしおでかけレシピガールズエンタメITビジネスニュースホームまとめ拒食症で25kg[もの凄く痩せている女性]の苦悩2021年8月18日SPONSORED LINKwampo見ていて心配になります!夢...

    どうしてみんなやせたがるのか

    +10

    -7

  • 729. 匿名 2024/07/21(日) 01:12:33 

    ふくよかなのは富の象徴なんだわぇ

    +0

    -2

  • 730. 匿名 2024/07/21(日) 01:13:45 

    >>729
    いつの時代だよw 発展途上国か?

    +5

    -0

  • 731. 匿名 2024/07/21(日) 01:14:48 

    >>729
    女は色んな服が似合うモデルに憧れる
    男は水着がエロいグラドルが好き
    好み合わんわな

    女持も細マッチョくらいが人気あって好きなのに
    男は鍛え過ぎてゴリマッチョかビルダー化するしな

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2024/07/21(日) 01:24:09 

    >>698
    肥満は二型糖尿病リスクが六倍もあるよ

    +3

    -2

  • 733. 匿名 2024/07/21(日) 01:24:40 

    >>91
    どういう理屈なの?必ずしも健康ではないけど
    標準体重(適正体重)が一番病気になりにくい体重だよね、だから標準とされてる
    標準体重よりも少し重い人が最も死亡リスクが低いとかそういう話?

    +4

    -6

  • 734. 匿名 2024/07/21(日) 01:25:52 

    >>1
    別トピの なぜ挨拶は大事なのか? と同じ臭いする
    学校かなんかの課題?

    +2

    -0

  • 735. 匿名 2024/07/21(日) 01:27:17 

    >>125
    言われてみれば、男女で同じ数値なのはおかしいよね
    男並みに筋肉ついてないと脂肪が多いだけになる

    +11

    -0

  • 736. 匿名 2024/07/21(日) 01:27:58 

    >>684
    肥満の方がヘビースモーカ率高い

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2024/07/21(日) 01:28:41 

    >>729
    北朝鮮?

    +2

    -0

  • 738. 匿名 2024/07/21(日) 01:30:30 

    >>154
    痩せたらわかるよね。
    162cmで62kg、と162cm52kgではモテ度が天と地くらい違ったわ。
    52kgになったらみんな優しくて高圧的な人や、舐めてくる人がいない。

    +15

    -0

  • 739. 匿名 2024/07/21(日) 01:36:30 

    >>729
    アレン様のご発言ザマス

    +0

    -1

  • 740. 匿名 2024/07/21(日) 01:37:04 

    太ってても自己肯定感強い子はもてるよ

    +0

    -4

  • 741. 匿名 2024/07/21(日) 01:39:35 

    >>6
    これです!
    ついでに、食費にかけるお金を衣服代にまわしたいから、少食な分痩せていられる。

    +5

    -0

  • 742. 匿名 2024/07/21(日) 01:43:09 

    >>706

    あと、深キョンと宮沢りえさんも多少ふっくらの方が魅力が爆増するタイプだと実際に感じた。

    私の大学時代の男友達も『ふっくらの方が可愛い子と細いのが似合う子がいるよな』って言ってたけど、これは私もそう思う。

    例えば冨永愛さんは、太ったらダメなタイプな気がする

    +3

    -4

  • 743. 匿名 2024/07/21(日) 01:44:43 

    >>1
    痩せてる方が洋服着こなせるんだもん

    +2

    -0

  • 744. 匿名 2024/07/21(日) 01:45:25 

    空腹に耐えるダイエットしてると免疫機能が下がって
    帯状疱疹になるよ
    死ぬほど痛いけど一度なってみるのも面白いよ

    +0

    -2

  • 745. 匿名 2024/07/21(日) 01:45:36 

    >>736
    煙草吸ってる人大体止めると太るきがする

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2024/07/21(日) 01:47:16 

    >>193
    この時はマネージャーさん亡くなってショックってご飯食べれなくなった時期だね
    心配だった

    +34

    -1

  • 747. 匿名 2024/07/21(日) 01:47:39 

    食に興味がありまくるから痩せるの苦行なんだよねー

    +1

    -0

  • 748. 匿名 2024/07/21(日) 01:48:10 

    >>738
    20代の時に一回10k痩せたけど何も変わらんかったな
    そもそも小学校の時から舐められてたから意味ないかもしれない
    デブの方が威圧感あるのかおばさんだと男は引いてくかも

    +2

    -5

  • 749. 匿名 2024/07/21(日) 01:48:26 

    >>733
    同じ身長の人でも骨格や体型によってその人の適当な体重は違うって話

    +9

    -0

  • 750. 匿名 2024/07/21(日) 01:48:30 

    >>95
    20代の時、モデル体重とシンデレラ体重の間にいたけど、精神的にやばかった
    彼にもなんでも直ぐイライラするし、執拗に責めるから人から嫌われてた笑
    30代でシンデレラ体重だったけど
    やっぱり不安定だった
    45すぎて標準と美容の間にいるけど、太った自分を受け入れられない…
    難しいわね

    +4

    -8

  • 751. 匿名 2024/07/21(日) 01:50:51 

    >>743
    痩せても服似合わないって悲劇は割とあったな
    顔は大事

    +0

    -1

  • 752. 匿名 2024/07/21(日) 01:53:51 

    糖尿病にならない程度なら大丈夫かと
    予備軍とかもやばい
    肥満はふつうに不健康だからさ

    +2

    -0

  • 753. 匿名 2024/07/21(日) 01:56:45 

    >>212
    普通体型〜ぽっちゃり体型はフルオーダーしかないのよ
    痩せ型は服のサイズなんてだいたい合ってればそこそこ着こなせるから既製品でいいけど
    太くなれば太くなるほど太い場所にも細い場所にも個人差が出るから
    既製品のアバウトなサイズ感じゃ綺麗に見えなくなるのよ
    肩、バスト、ウエスト、ヒップが合う服がそもそも見つからないでしょ

    +7

    -0

  • 754. 匿名 2024/07/21(日) 01:58:38 

    >>726
    ハイハイ👋笑

    +6

    -1

  • 755. 匿名 2024/07/21(日) 02:04:07 

    >>751
    そうなんだ
    顔も重要なのか

    +2

    -0

  • 756. 匿名 2024/07/21(日) 02:06:08 

    >>749
    その人にとってはもっとベストなのがあるかもしれないけどそんな大きく変わる?
    BMI18.5~25の間なら太っても痩せても標準、人によっては怪しいけどそこまでカバーできない
    標準体重=健康的では無いって言い切るのは違うと思う
    ひとつの目安としての標準

    +2

    -5

  • 757. 匿名 2024/07/21(日) 02:07:45 

    >>524
    でもハリウッド俳優って体重の増減自由自在じゃない?

    +7

    -0

  • 758. 匿名 2024/07/21(日) 02:11:42 

    >>733
    標準体重よりも少し重い人の死亡リスクが低いのはマッチョが死亡リスク下げてるらしいね
    決してデブが健康的なわけではない

    +18

    -0

  • 759. 匿名 2024/07/21(日) 02:13:05 

    >>1
    にしおかすみこに似てる

    +4

    -0

  • 760. 匿名 2024/07/21(日) 02:14:19 

    >>536
    アメリカ人はお尻の大きい女性がセクシーとされてて、わざとお尻に脂肪注入する人もいるみたいね

    +11

    -3

  • 761. 匿名 2024/07/21(日) 02:15:18 

    >>682
    この人こんなになっちゃったの?

    +4

    -0

  • 762. 匿名 2024/07/21(日) 02:15:27 

    >>12
    本当
    シンプルにデブが汚らしくて嫌なだけなんだけど

    +23

    -0

  • 763. 匿名 2024/07/21(日) 02:19:40 

    >>728

    記事読んだら
    このヴァレリアさんて方、拒食症克服したい思いは応援したいけど、将来は不妊夫婦の代理母になるのが目標、夢だって語ってて、遠すぎる目標掲げてる時点でやっぱり自分を客観視出来ないんだなって悲しくなった

    +59

    -0

  • 764. 匿名 2024/07/21(日) 02:21:23 

    良い金持ちは太ってない
    悪い金持ち太ってる(北朝鮮とか)

    +2

    -0

  • 765. 匿名 2024/07/21(日) 02:21:49 

    >>4のガリガリさんの話でした
    >>759

    +3

    -0

  • 766. 匿名 2024/07/21(日) 02:27:51 

    痩せ過ぎも良くないよ
    今日旦那に「細いし胸もなくてみすぼらしい」って言われた

    +1

    -2

  • 767. 匿名 2024/07/21(日) 02:28:07 

    太ってると仕事も効率良くない
    動きが鈍いし、幅も取るし邪魔になるし周りの事も見えてない
    痩せ型普通型が全部しわ寄せくるし良いことないから痩せてる方が迷惑かからん

    +5

    -0

  • 768. 匿名 2024/07/21(日) 02:28:15 

    テイラースウィフトも体重の増減激しいよね
    どうしてみんなやせたがるのか

    +26

    -0

  • 769. 匿名 2024/07/21(日) 02:31:00 

    >>1
    中年になると太るよと言われアラフォー
    赤ちゃん期を除くと、生まれてから腹が摘めるほど太ったことが一度もない
    中性脂肪?なにそれ?
    同じ量を食べて太りやすい体質、太りにくい体質はある

    +3

    -3

  • 770. 匿名 2024/07/21(日) 02:32:23 

    >>64
    それはないな
    アムラー世代だったけどガリガリ信仰強かったよ
    ギャルも多かったしキャミソールやミニスカートも流行ってたし細かった

    +24

    -1

  • 771. 匿名 2024/07/21(日) 02:32:28 

    >>751
    太ってたらさらに似合わないでしょ

    +6

    -0

  • 772. 匿名 2024/07/21(日) 02:33:41 

    太ってる人って如何にどう動かないで済むか考える能力高いから時給泥棒でマジ迷惑だから痩せてる人が魅力的に決まってるから。

    +6

    -0

  • 773. 匿名 2024/07/21(日) 02:37:02 

    >>578
    いや、逆でしょうよ。
    すっきりしたピンクハウス?みたいなサイズ感のが多くないです?

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2024/07/21(日) 02:37:35 

    兎にも角にも異性に対象として見てもらいたい

    +0

    -1

  • 775. 匿名 2024/07/21(日) 02:39:13 

    >>199
    デブって基本脳がバグってるからなw

    +14

    -8

  • 776. 匿名 2024/07/21(日) 02:39:45 

    >>766
    まだ触られたいの?でなければラッキーじゃん。

    +1

    -0

  • 777. 匿名 2024/07/21(日) 02:42:57 

    >>728
    これで生きてられるんだから、餓死で死ぬのって苦しいよね。

    +66

    -0

  • 778. 匿名 2024/07/21(日) 02:43:12 

    >>766
    旦那ひどくない?

    +2

    -0

  • 779. 匿名 2024/07/21(日) 02:43:56 

    >>773
    横だけど
    ピンクハウスみたいなゆったり服ほど細くないと似合わないよね
    本当は太めの人ほどジャストサイズのタイトスカートとかサイズぴったりの服を着たほうが素敵に見える

    +6

    -0

  • 780. 匿名 2024/07/21(日) 02:49:39 

    >>647
    私は自分がご機嫌でいるために見た目にこだわってる
    見た目がいいと気分も上がる

    +5

    -0

  • 781. 匿名 2024/07/21(日) 02:54:39 

    >>772
    太ってても機敏な人はいるよ
    逆も然り

    まぁでも、太ってる人は動きたがらない人の方が多いことは確かだね

    +2

    -1

  • 782. 匿名 2024/07/21(日) 02:58:17 

    >>467
    あなたのベストは標準体型なのかもね
    私は美容体重を超えたことがないから、それがベストなのかも

    +7

    -2

  • 783. 匿名 2024/07/21(日) 03:00:21 

    >>761
    情緒不安定な人って体型も安定しないよね

    +8

    -0

  • 784. 匿名 2024/07/21(日) 03:00:36 

    >>491
    えー!それはちょっと目悪くない?

    +0

    -0

  • 785. 匿名 2024/07/21(日) 03:01:46 

    >>151
    ゆりにゃ足も長いよ
    認めたくないかもしれないけど

    +1

    -11

  • 786. 匿名 2024/07/21(日) 03:02:24 

    どんなに顔が可愛い、綺麗でもお腹が出てたら全て台無しな気がする。

    +1

    -0

  • 787. 匿名 2024/07/21(日) 03:18:46 

    >>5
    でも美人ですら太ったら美しさが半減する
    それぐらい太るって美を損なう

    痩せてることはやっぱり大切
    どうしてみんなやせたがるのか

    +69

    -0

  • 788. 匿名 2024/07/21(日) 03:18:55 

    >>756
    あなたはマクロ、上の人はミクロの話してる。噛み合わないよ!

    +3

    -0

  • 789. 匿名 2024/07/21(日) 03:26:19 

    >>4
    細くて羨ましいのに魅力感じないのはなぜなんだろう

    +4

    -0

  • 790. 匿名 2024/07/21(日) 03:32:43 

    日本人ってもともと痩せてるのに痩せたがるのは不思議よね

    +1

    -2

  • 791. 匿名 2024/07/21(日) 03:33:00 

    >>763
    というか目標の内容もメンヘラ感が強いよ
    健康的な体型になって子供を授かりたいならまだわかるけど
    代理母ってまた体を痛め付ける方向だし

    ヴァレリアさんこんなになっても自力で立ってて
    元来きっと体が強くて幸運な人だと思うけど
    殆どの人はそんなに丈夫じゃないからね
    健康の価値を認識して無さそうでもったいないね

    +28

    -0

  • 792. 匿名 2024/07/21(日) 03:33:28 

    >>1
    KOKIの腕とか細過ぎだよね
    今は若いから顔はパツッとして可愛いけど、30過ぎたらお母さんみたいになりそう

    +1

    -2

  • 793. 匿名 2024/07/21(日) 03:34:38 

    細いけど、お尻が落ちてウエスト位置が低いとスタイルは悪く見える。サリーちゃんの脚みたいに直線の人も残念だなって思う。
    中肉中背でも脚が長く見え、ウエスト位置が高く、脚に程よい筋肉がついている人は綺麗に見える。

    +2

    -1

  • 794. 匿名 2024/07/21(日) 03:34:39 

    >>787
    加齢による半減だと思う
    右も左も大差ない

    +3

    -23

  • 795. 匿名 2024/07/21(日) 03:36:30 

    >>628
    あの切なくも華麗な暗殺者よ…
    恋人を偽って涙ながらに任務を遂行するカッコ良さよ…

    哀愁の似合うお顔もしなやかな肢体も本当に美しかったよね
    憧れたなあ

    +4

    -0

  • 796. 匿名 2024/07/21(日) 03:36:44 

    >>793
    骨格ストレートだから中肉中背でウエスト位置が高いけど脚は長く見えないぞ

    +0

    -0

  • 797. 匿名 2024/07/21(日) 03:38:32 

    >>790
    もう何十年も前からダイエット熱冷めないね
    子供の頃、本屋のレジ横に平積みされてた当時のおばさんタレントによるトンデモダイエット本の数々を思い出すw

    +1

    -0

  • 798. 匿名 2024/07/21(日) 03:40:15 

    >>1
    芸能人が太るしかない
    なんやかんや言っても芸能人はガリガリだもの
    せめて女性でも細マッチョくらいにしといてもらうとか

    +2

    -3

  • 799. 匿名 2024/07/21(日) 03:45:49 

    >>1
    年取れば痩せる ふっくらしてる人の方がむしろ健康 痩せてシワだらけになる(涙)

    +0

    -3

  • 800. 匿名 2024/07/21(日) 03:49:53 

    毎日大根おろし食えば痩せるぞ豚🐖

    +0

    -1

  • 801. 匿名 2024/07/21(日) 03:55:52 

    そりゃ痩せてた方が色んな服着れるし スタイルだってよくなるからよ なんというかスタイリッシュになるよね

    +9

    -2

  • 802. 匿名 2024/07/21(日) 04:04:27 

    >>234
    20代半ばまで痩せの大食いで1日4食+おやつ食べてたけどモデルだったよ。今はアラフォーで代謝落ちたけど大食いは変わらないから少し増えて+2キロぐらい。至って健康です。病気呼ばわりは酷い。
    周りも同じような体型多いよ。

    +5

    -6

  • 803. 匿名 2024/07/21(日) 04:11:43 

    >>4
    人造と加工には憧れない

    +1

    -0

  • 804. 匿名 2024/07/21(日) 04:13:43 

    >>455
    同じく。女って妊娠出産で太るよね。私も出産しなければ痩せてたんだろうなと思うわ。子どもは可愛いけど。今痩せたくて必死で食事制限とかしてるけど3kg痩せてから体重全く変動なし。せめて標準体重になりたい。

    +7

    -1

  • 805. 匿名 2024/07/21(日) 04:17:01 

    胴長短足が和らぐからかな
    自分の場合、標準体重になると何故かちんちくりんになる

    +6

    -0

  • 806. 匿名 2024/07/21(日) 04:35:57 

    >>1
    ガル民ってさ、人が綺麗になろうとしたり
    可愛くなろうとしたりすると、
    ルッキズムすぎ!!とか言って凄い叩くのは、
    何なんだろう?その人の価値観があるし他人のことなのに。
    人のことなんだから、ほっとけばいいのに。
    主もだよ。
    >やせたがる風潮を止めるには何が必要だと思いますか?
    なにこれ?自分は気にせず、好きな体型でいたら
    いいんじゃないの?周りが痩せよう痩せようってなると
    自分も痩せなきゃいけないみたいで嫌だからでしょ?
    結局。そんなもの気にしないで、好きな体型で
    いたらいいんだよ。気にするな。人のことばかり。
    自分は自分だよ。

    +10

    -2

  • 807. 匿名 2024/07/21(日) 04:37:32 

    ガルでも、痩せてる=綺麗という思い込み強い人が多いからこの問題は中々変わらない。
    綺麗だと思う基準て人それぞれ違うのに、痩せてる方が綺麗だという思い込み、これは10代の多感な時期にメディア等で刷り込まれた価値観であって決してこの考えが全てじゃないって事に気づかないと永遠にループから抜け出せないよ。

    +1

    -4

  • 808. 匿名 2024/07/21(日) 04:41:37 

    >>180
    社会問題だとしても、
    人の体型のこととか絶対言わないようにしてる。
    太ったも、痩せたも、言わない!
    個人の自由だし。他人のことだし。なおさら。
    娘や息子、家族なら分かるけどね。
    心配で言ってしまうのは。太ったは、相当酷くて
    病気になるレベルじゃないと、それでも言わないけど。

    +4

    -0

  • 809. 匿名 2024/07/21(日) 04:42:12 

    標準体重ってちょいぽちゃだよね

    +13

    -0

  • 810. 匿名 2024/07/21(日) 04:47:32 

    80年代までは10代20代の男女は標準的な肉付きの人が多かったけど、90年代にはいってから企業がメディアを使ってあおって、若者に染髪、痩身を迫って金づるにしようと懸命になったからでしょう
    メディアに制限をかけないと状況はよくならない

    +4

    -2

  • 811. 匿名 2024/07/21(日) 04:50:06 

    >>65
    それが、最近の若い子は、ちゃんと引き締まって
    痩せている体を手に入れたがってるんだよ。
    くびれのための筋トレ。ただ細いだけじゃなく、
    引き締めるための筋トレ。
    ダイエットと筋トレをしてるよ。ちゃんと。
    だからヨガやピラティスも行くんだよ。
    お尻も鍛えたりね。
    あなたの情報がすごい古いと思うし、偏見だと思う。
    あなたが言ってるような人が大半じゃないよ。
    私が言ってる方が大半だよ。
    申し訳ないけど、一応若い子の部類に入るので
    私の方が詳しいと思う。げんに、痩せる努力が
    できる人が楽なんて選ばないよ。脂肪吸引は別だけどね..
    骨格がでどうしても脂肪吸引じゃないとっていう
    場合は除くけど。

    +24

    -0

  • 812. 匿名 2024/07/21(日) 04:52:07 

    >>5
    性格ブスが正直いちばんキツいわ
    お前だよ

    +13

    -0

  • 813. 匿名 2024/07/21(日) 04:53:14 

    >>583
    雰囲気美人になることの努力も出来ないのは
    そういうこと。
    一生だらけてなさい。

    +12

    -2

  • 814. 匿名 2024/07/21(日) 04:54:10 

    >>794
    2022の右の写真の方が、歳とってるけどな
    無理ある

    +18

    -1

  • 815. 匿名 2024/07/21(日) 05:00:29 

    >>455
    同じ。3人とも食べづわりで太り、産後は定着したかのように体重体型体質全て変わった。まさにミキティのよう。
    でもこれ、努力が足りないとかより遺伝的な体質だと思う。人と比べてもそこまで食べてない。
    妊娠を機に太れなくなり痩せる人もいるらしいよ。

    +3

    -3

  • 816. 匿名 2024/07/21(日) 05:03:10 

    アジア人の骨格じゃ痩せなければメリハリあるボディーにならんからな
    黒人みたいに産まれついてプリンとしたお尻、立体感ある骨格がうらやましい

    +9

    -0

  • 817. 匿名 2024/07/21(日) 05:04:30 

    >>38
    あと、体調崩しがち。
    風邪ひきやすかったり

    +4

    -0

  • 818. 匿名 2024/07/21(日) 05:05:07 

    >>121
    170は欲しいね

    +3

    -0

  • 819. 匿名 2024/07/21(日) 05:06:54 

    >>809
    そこが一番長生き 病に強い

    +3

    -1

  • 820. 匿名 2024/07/21(日) 05:06:55 

    >>7
    欲望のまま食べてたらこうなるんだろうなぁと考えると
    太るのやだけど、羨ましいわ。

    +8

    -0

  • 821. 匿名 2024/07/21(日) 05:10:35 

    歳とったら太ってた方がいいってのもどうかと思うわ
    閉経して骨密度すかすかになってその体重支えれるのか
    太らず維持した方がいいよね

    +5

    -1

  • 822. 匿名 2024/07/21(日) 05:14:11 

    >>346
    横、
    デブだけど毎日普通に幸せだから私は痩せないのかもしれない。

    +15

    -3

  • 823. 匿名 2024/07/21(日) 05:15:22 

    >>488
    大正~昭和初期の新聞普及率10%~20%

    +2

    -0

  • 824. 匿名 2024/07/21(日) 05:16:49 

    >>794
    二重顎は、やっぱりみっともない

    +11

    -0

  • 825. 匿名 2024/07/21(日) 05:19:45 

    >>346
    この漫画読むとわかるんだけど
    「太っているせい」
    って思っているいろんな困りごとの真実の原因は別にあるんだよね

    この漫画体型にだけ目を奪われてそちらの解決をしないことの問題を提起していると思った
    だって実際ふくよか体型でも人生うまくいって幸せな人沢山いるもんな

    +16

    -1

  • 826. 匿名 2024/07/21(日) 05:21:25 

    >>810
    アイドルはある程度肉づきしていたものね
    中森明菜でさえ

    +3

    -3

  • 827. 匿名 2024/07/21(日) 05:22:27 

    >>545
    コロナ後10~20代の摂食障害と診断される子が増えてるそうだよ

    +2

    -0

  • 828. 匿名 2024/07/21(日) 05:29:59 

    >>189
    たぶん川村亜紀ちゃんかな?
    最初の頃は小池栄子とサトエリと3人セットでよく出てたけど、そのうちこの子だけあんまり見なくなったって記憶。
    MEGUMIはこの3人よりも少し後から出てきたような。

    +5

    -0

  • 829. 匿名 2024/07/21(日) 05:31:09 

    一番長生きするのはBMIが23から24くらいです
    痩せたいというより健康でいたいから

    +1

    -5

  • 830. 匿名 2024/07/21(日) 05:32:53 

    >>826
    その頃の甲子園のチアガールとかヤバかったよね
    よくあんな寸胴でぶっとい足さらしてたもんだ 本当に醜くかった

    去年の慶應のチアなんてみんな痩せてて可愛かった
    えらい進歩したよ

    +3

    -6

  • 831. 匿名 2024/07/21(日) 05:33:17 

    >>107すごいデブが書いてそうw

    +4

    -1

  • 832. 匿名 2024/07/21(日) 05:36:56 

    >>311毎日10km歩いて、お菓子・ジュースは口にせず、毎日魚と野菜スープ食べてたら必ず痩せるからやってみるといいよ

    +8

    -0

  • 833. 匿名 2024/07/21(日) 05:38:05 

    >>38
    あと、体調崩しがち。
    風邪ひきやすかったり

    +4

    -0

  • 834. 匿名 2024/07/21(日) 05:40:26 

    >>681
    疲れてるんだよ

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2024/07/21(日) 05:45:01 

    >>506
    1日30品目とか1日3食食べないとむしろ太る

    そんなこと言われてない

    1日30品目とか1日3食食べない、でインスタント食品で済ませると太るとは言われてたし
    事実だわ
    小中学生に味の好き嫌いより必要な栄養として食事があることを教えるのは何も間違ってないわ

    +1

    -0

  • 836. 匿名 2024/07/21(日) 05:45:38 

    >>11
    わかる。太ってたら外に出たくないしイベント毎も楽しめないし自分に自信がなくなる

    +32

    -0

  • 837. 匿名 2024/07/21(日) 05:46:26 

    >>829
    糖質制限してる猿は
    老けないのは事実だけど
    老後身体が弱いって結果が出たのよね

    +2

    -2

  • 838. 匿名 2024/07/21(日) 05:46:27 

    >>4 にしおかすみこ を思い出す。

    どうしてみんなやせたがるのか

    +40

    -0

  • 839. 匿名 2024/07/21(日) 05:50:18 

    >>4
    足の間に隙間ができるのは足の形が悪いって聞く
    足がまっすぐな人は細くても隙間ができない

    +2

    -10

  • 840. 匿名 2024/07/21(日) 05:54:05 

    >>414
    痩せてると口角も上がってるね

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2024/07/21(日) 05:58:09 

    体が軽いと楽

    +0

    -0

  • 842. 匿名 2024/07/21(日) 05:59:37 

    >>722
    だから主婦にはなりたくないんだよなー

    +2

    -0

  • 843. 匿名 2024/07/21(日) 06:02:50 

    >>638
    あるのは、あるけど、さすがにしないだろうね。
    中国の方では、たまに見かけるけど。
    さすがに、してないと思うよ。まだ10代だし。
    この子は、生まれ持ってのものだと思う。凄いよね。
    いちいち嫌味言うのやめよう

    +15

    -0

  • 844. 匿名 2024/07/21(日) 06:08:05 

    >>59
    戦前の一般人でも太ってる人は多かったの?
    てっきりお金持ちか華族とかの上流階級だけかと思った

    +6

    -0

  • 845. 匿名 2024/07/21(日) 06:11:17 

    >>837
    猿って酷いね
    糖尿病の人もいるのにね 遺伝もしかり

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2024/07/21(日) 06:16:02 

    痩せてなきゃ美しくないなんて生き物として当たり前のことなのに
    逆にデブで生きていたきゃデブの国作って移住すればいいデブに補助金だして痩せてるやつは死刑

    +0

    -1

  • 847. 匿名 2024/07/21(日) 06:16:42 

    裸になるとあちこち骨が浮き出ている人がいるけど、あれを理想体型だと考えているとしたら怖い

    +0

    -1

  • 848. 匿名 2024/07/21(日) 06:17:42 

    >>695
    ガリガリだよ。境界線ヤバいんじゃない?
    お身体に気をつけてね。

    +4

    -8

  • 849. 匿名 2024/07/21(日) 06:19:00 

    >>1
    自分が痩せるのは勝手だけど他人に痩せるを押し付けるべきではないね
    太っていようが人の勝手なんだから「痩せなよ」とか「ダイエットしないの?」と人に言うべきでない。自分だけが痩せてればいいのに余計なことを言うなよ。

    +5

    -0

  • 850. 匿名 2024/07/21(日) 06:19:31 

    >>604
    太ってない

    +9

    -1

  • 851. 匿名 2024/07/21(日) 06:20:32 

    >>500
    悲惨にはならないよw
    あった方が可愛いなーくらいだし、それも好みの問題
    無い方が好きって人もたまにいる

    +7

    -0

  • 852. 匿名 2024/07/21(日) 06:24:24 

    >>1
    若いからだと思う。

    年取ると、痩せていると大病したときにきついよ。
    命の危険がある。だから少しふっくらしていた方が良い。

    +1

    -12

  • 853. 匿名 2024/07/21(日) 06:24:43 

    大人は自己責任だと思うけど、若い子はやめなって言いたい
    将来の不妊につながったりするよ

    +3

    -4

  • 854. 匿名 2024/07/21(日) 06:25:13 

    >>758
    それ聞いたことある
    1番長命なのは標準体重だけどそうは見えない(もっと軽く見える=筋肉が多くて締まってる)人だって
    仲里依紗みたいな感じの人?

    +5

    -0

  • 855. 匿名 2024/07/21(日) 06:37:22 

    >>95
    モデル体重以下になった事があるけど、生理止まるし、骨と皮で血管浮き出て本当病気みたいだった。
    今はだいぶ太って生理も来ましたが、今度は身体が重い。少し痩せないと、、

    +0

    -2

  • 856. 匿名 2024/07/21(日) 06:45:38 

    >>7
    2020の方かわいい

    +6

    -1

  • 857. 匿名 2024/07/21(日) 06:48:00 

    >>4
    手がブサイク
    骨格や顔と手の形って比例するよね

    +3

    -5

  • 858. 匿名 2024/07/21(日) 06:49:59 

    >>4
    ガル民ってこのゆりにゃって人のことは親でも殺されたかのように叩くのに、同じくらい(それ以上)ガリッガリの愛沢えみりって人のことは「スタイル良すぎ!!」って絶賛するよね。謎すぎる。

    +4

    -6

  • 859. 匿名 2024/07/21(日) 06:50:49 

    >>7
    これはアオラレの役作りのために太ったんだよ。

    +6

    -0

  • 860. 匿名 2024/07/21(日) 06:51:04 

    内面と外見ってリンクしているから。

    +0

    -0

  • 861. 匿名 2024/07/21(日) 06:52:47 

    >>289
    芸能界で働いてたけどこれ。売れてる女優、モデル、タレント、アイドルは骨格が華奢で頭も顔も小さいからBMI15くらいしかないけどガリガリではなく華奢、薄い、細いって感じ。一般人がBMI15になるのとは訳が違う。身体の作りと骨格が違う。

    +14

    -0

  • 862. 匿名 2024/07/21(日) 06:55:38 

    太ってても良いけど、
    足首可哀想、重いだろうなぁ。
    って見てて思う。
    太ってて良い事ってある?体にも負担かかるし。

    +9

    -0

  • 863. 匿名 2024/07/21(日) 06:57:54 

    >>810
    若い女性の痩せ信仰は50年代から始まって、第一次ピークは70年代ガリガリモデルツィギーさんの来日だとやったけど
    (大学の民俗学のレポートで)

    +2

    -0

  • 864. 匿名 2024/07/21(日) 06:58:19 

    >>35
    デブのガル民ってすぐにこれを言うけど、若い頃と違って30代以降についた肉なんかダルダルの贅肉なんだからそれが付いたからって若々しくなるわけがない。
    汚い脂肪にまみれたダルダルのおばさんが完成するだけ。贅肉まみれで皺があるデブのおばさんが爆誕するだけ。そしてなぜか細くてスタイル良い人と比べるのではなく極端なガリガリと比べたがる。

    同じ年齢の浜崎あゆみと矢田亜希子ならどちらが若々しくて美しく見えるか一目瞭然。

    +34

    -1

  • 865. 匿名 2024/07/21(日) 07:02:32 

    >>852
    いやいや脂肪がついてると手術がやりにくい
    外科医に嫌われるのは肥満の患者
    痩せてる方が手術も簡単で綺麗に治る

    +12

    -1

  • 866. 匿名 2024/07/21(日) 07:02:32 

    >>798
    細マッチョキープするのはかなりの手間暇労力が必要だから多忙な芸能人には難しい

    +1

    -0

  • 867. 匿名 2024/07/21(日) 07:05:41 

    >>865
    親族が癌になり、術後に10キロ以上痩せたよ。
    小太りから、細い人になった。

    +0

    -5

  • 868. 匿名 2024/07/21(日) 07:07:53 

    >>11
    分かる。妊娠中20㎏増えて何しても盛れなくてほんとストレスだった

    +9

    -0

  • 869. 匿名 2024/07/21(日) 07:14:58 

    これだけ痩せ信仰が蔓延してたら、不妊や低体重児も増えるわけだよね。

    +3

    -1

  • 870. 匿名 2024/07/21(日) 07:17:04 

    >>860
    確かに。食べないと脳にも栄養行かないからね。
    ここ見ててもイライラしたりカリカリしたり余裕のない人多いね。

    +2

    -1

  • 871. 匿名 2024/07/21(日) 07:18:06 

    デブはみっともないから。
    実際頭悪い人多いし。

    +4

    -0

  • 872. 匿名 2024/07/21(日) 07:20:16 

    色気と健康を捨ててお洒落をとる覚悟って尊敬する。

    +1

    -7

  • 873. 匿名 2024/07/21(日) 07:20:19 

    このトピタイトルに該当しそう。156センチで目標が41キロだけど太って今43とか。数字だけなら太ってはないんだろけど、でも痩せてもない、身体中太いし本当に太いんです。二の腕も足もムチムチしているし。
    痩せたい…←細いのに え、この人何言ってるの?細いわけないじゃん 

    体重ばかり気にする人生疲れた

    +1

    -2

  • 874. 匿名 2024/07/21(日) 07:22:45 

    >>198
    ね。あばらが浮いてる訳もなく
    胸もある
    ガリガリって言葉は悪意あるよね
    痩せてるけどガリガリてはない

    +1

    -3

  • 875. 匿名 2024/07/21(日) 07:23:13 

    日本の服が細めのMサイズが標準設定だからねえ…

    +1

    -2

  • 876. 匿名 2024/07/21(日) 07:26:00 

    >>3
    重いからね。

    +0

    -0

  • 877. 匿名 2024/07/21(日) 07:28:05 

    >>146
    なんか…すごいよね、この人、態度が

    +5

    -0

  • 878. 匿名 2024/07/21(日) 07:28:36 

    服が入ったり入らなかったりで着たくても着られないものがたくさんあるよりは
    着たいと思ったものをサイズ気にせず好みだけで選べるほうがラクだもんね

    +7

    -0

  • 879. 匿名 2024/07/21(日) 07:28:59 

    着たい服がデブじゃ似合わんのよ

    +5

    -0

  • 880. 匿名 2024/07/21(日) 07:31:12 

    このトピタイトルに該当しそう。156センチで目標が41キロだけど太って今43とか。数字だけなら太ってはないんだろけど、でも痩せてもない、身体中太いし本当に太いんです。二の腕も足もムチムチしているし。
    痩せたい…←細いのに え、この人何言ってるの?細いわけないじゃん 

    体重ばかり気にする人生疲れた

    +0

    -1

  • 881. 匿名 2024/07/21(日) 07:36:35 

    >>35
    顔だけは、痩せたくないね
    首元デコルテもかな。そこ以外はややほっそりぐらいが若いと思う

    +6

    -0

  • 882. 匿名 2024/07/21(日) 07:45:46 

    >>35
    若い時から痩せていたらそのままであまり変わらないよ。歳がいくと筋力が落ちてくるし重力で脂肪が垂れ出す。皮もなかなかもどらなくなる。
    その前に一刻も早く脂肪と皮を減らしておく事がおすすめ。

    +8

    -0

  • 883. 匿名 2024/07/21(日) 07:46:43 

    >>45
    このイラストを例に出しちゃうとちょっと違うかも
    だってこのイラストの女性は美人だし足も長いし体全体のバランスもいいから
    ただ痩せてるだけでアートになってるわけではないのよ

    ここに一般人の顔で足の長さも胴の長さも並みで痩せてる人おいてごらん
    小太りやデブをアートにするのも難しいけど、ただ痩せてる一般人をアートとして見るのも難しい

    +12

    -0

  • 884. 匿名 2024/07/21(日) 07:48:10 

    >>735
    ね!男女一緒なのはおかしいですよね?
    標準体脂肪率は男女で全然違うのにBMI上の標準体重は同じはおかしい

    +6

    -0

  • 885. 匿名 2024/07/21(日) 07:48:27 

    太ってる人って自己管理出来てない人多いじゃん
    それがいや

    +2

    -0

  • 886. 匿名 2024/07/21(日) 07:50:00 

    美容と健康のため

    +2

    -0

  • 887. 匿名 2024/07/21(日) 08:07:28 

    >>872
    (細身じゃない)女性アスリートが色気が無い事を考えると
    細身より標準体重のほうが色気があると考えるのは無理がある

    +3

    -1

  • 888. 匿名 2024/07/21(日) 08:09:27 

    >>618
    大変な事故だったんたね
    生きてて良かった

    +30

    -0

  • 889. 匿名 2024/07/21(日) 08:09:55 

    >>873
    筋トレおすすめ
    体重一緒でも腹筋割れて膝上がすっきりすると自己肯定感上がる

    +1

    -0

  • 890. 匿名 2024/07/21(日) 08:12:26 

    横だけど、

    体重だけで太っているかどうか判断するのは難しいなと最近思う。
    筋トレしていくと脂肪は減って、体のラインは引き締まってきれいになるけど、筋肉がつくと
    体重増えるから。

    私も体重だけ見ると肥満に限りなく近いけど、服のサイズはMだし。

    メタボ判定で体重ではひっかかるけど、おなか回りは細いからメタボに該当しないよ。


    +1

    -0

  • 891. 匿名 2024/07/21(日) 08:14:34 

    >>890
    羨ましい
    筋トレ何年続けてますか?
    増量経験は?

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2024/07/21(日) 08:14:43 

    >>649
    的確すぎるw

    +7

    -0

  • 893. 匿名 2024/07/21(日) 08:19:11 

    >>7
    今こんな感じなんだ
    誰でも歳をとるから年齢に合った役をやりそうだね
    どうしてみんなやせたがるのか

    +27

    -0

  • 894. 匿名 2024/07/21(日) 08:20:32 

    体重だけで判断できない論、筋トレしてバランスのいい体型の人が運動不足で脂肪多めの人に言ってるならいいんだけど
    体重が多いだけの人が痩せてる人を貶すために言ってると屁理屈にしか感じられないんだよね

    +2

    -0

  • 895. 匿名 2024/07/21(日) 08:21:29 

    >>874
    デブの嫉妬だろうね
    自分は体系管理する努力もせず
    ガリガリ言う暇使ってデブ治せば良いのにw

    +2

    -2

  • 896. 匿名 2024/07/21(日) 08:21:31 

    >>890
    こういうコメント見ていつも思うんだけど、ボディビルとかやってるんならわかるけど、通常の一般女性で肥満に近いほどの体重になるほど筋肉つけること可能なものなの?
    ジムでトレーナーやってた時期あるけど、そんな人いなかったんだよな
    ボディビル育てる部門にはいなかったからわかんないけど
    私も身体づくり頑張ってて筋肉けっこうあるほうだけど、身長166センチ、体重50キロ、体脂肪率18%、筋肉量39キロだよ腹囲は67センチ、服のサイズはS~Mです

    +5

    -0

  • 897. 匿名 2024/07/21(日) 08:22:26 

    >>8
    ずっと平均身長に美容体重(骨ストだから美容体重で普通体型、標準体重だとかなりぽっちゃりに見える)だけど普通から痩せになるのむずかしくない?

    ダイエットして細くなった人って元々普通より太ってて痩せたって場合が多くて普通から痩せになる人の成功例が少なすぎるから太る才能と痩せる才能は紙一重なんだろうね

    めちゃくちゃ食べてるけど巨漢にもならないけどまじでほぼなにも食べないみたいな時期あっても痩せない

    +4

    -0

  • 898. 匿名 2024/07/21(日) 08:23:07 

    女性はぽっちゃりしてたほうが色気があるって巨乳グラビアアイドルを出す人いるけど
    それは巨乳だからであって
    Aカップが頑張って標準体重まで体重を増やしたところで男か女か区別のつかない体型になるだけでしょ

    +8

    -0

  • 899. 匿名 2024/07/21(日) 08:25:40 

    >>864
    「なぜか細くてスタイル良い人と比べるのではなく極端なガリガリと比べる」

    色白色黒論争や美人ブス論争でも同じ現象起きるよね
    なぜか色白ブスと色黒美人で引き合いに出す
    性格悪い美人と性格良いブスで比べる

    +20

    -0

  • 900. 匿名 2024/07/21(日) 08:27:54 

    >>857
    嫉妬乙
    であんたの体型は?
    太ってるでしょ?
    体型管理の為にジョギング位は最低してるよね?

    +3

    -4

  • 901. 匿名 2024/07/21(日) 08:29:44 

    健康のためには太りすぎてなければいいだけ(痩せすぎも基本的に身体に良くない)だけど、痩せがステイタスになっているから。

    今は太ってても服は手に入るけどね。昔は若い女性用のおしゃれな服でふくよかなサイズのものはほぼ無かったよなあ。

    +5

    -3

  • 902. 匿名 2024/07/21(日) 08:30:58 

    >>848
    私もガリガリとは思わない
    これをガリガリって嫉妬かよっぽどデブが自分基準でモノ言ってるなって印象
    細いけどガリガリでない
    あなたが太めなんだって
    標準体重ってアレでぶだよ

    +10

    -6

  • 903. 匿名 2024/07/21(日) 08:34:39 

    >>835
    3食って食べ過ぎなんだよ
    消化も内臓に負担
    食べたいと思わないなら2食の方が消化器には良いし健康的

    +9

    -3

  • 904. 匿名 2024/07/21(日) 08:37:46 

    >>414
    これは違う人?

    それとも同じ人を加工で変えてるの?

    +0

    -0

  • 905. 匿名 2024/07/21(日) 08:41:05 

    >>12
    主は痩せすぎがよくないって言ってるんじゃないかな。太り過ぎ
    確かに健康的にもよくないし、やせ「すぎ」はきれいではない。
    そして同じ理由で太り過ぎもだめ。

    +8

    -2

  • 906. 匿名 2024/07/21(日) 08:41:40 

    >>1
    可愛い服を着るためさ。
    デブは人権ないんだよ。

    +8

    -2

  • 907. 匿名 2024/07/21(日) 08:42:25 

    >>11
    着たい服より着れる服を選ぶからね

    +13

    -0

  • 908. 匿名 2024/07/21(日) 08:42:50 

    >>7

    2000年の絶頂期でも太る要素が見え隠れ。腕の筋肉がぽちゃ。

    +10

    -1

  • 909. 匿名 2024/07/21(日) 08:43:29 

    >>838

    すみこかわいい

    +22

    -0

  • 910. 匿名 2024/07/21(日) 08:44:41 

    >>814
    ほんの1年でしょw
    まあ、どっちもどっちよ
    二重顎でももう5歳若い方が美しい

    +0

    -4

  • 911. 匿名 2024/07/21(日) 08:45:16 

    BMIでややぽちゃが長生きって、それ80代以上の人のデータだよね?
    その人達が生まれた頃は戦争中で食べるものもなく子供の頃はガリガリで、20代になっても免許がない女性が多かったから自転車や歩きで買い物や育児して、筋肉が凄くついてたと思う
    その人達とジャンクなもの食べて運動してない現代のデブを一緒にするのっておかしくない?

    +6

    -0

  • 912. 匿名 2024/07/21(日) 08:46:27 

    >>790

    身軽な方が色々コスパが良いのと色欲が薄いのもあるんじゃ。欲は苦しみだと本能的に分かってる。

    +1

    -0

  • 913. 匿名 2024/07/21(日) 08:46:59 

    >>911
    追加すると洗濯機や掃除機ですらない時代に生まれたんだから、家事の肉体労働はすごかったはず

    +6

    -0

  • 914. 匿名 2024/07/21(日) 08:47:29 

    >>898

    コレな。

    +1

    -0

  • 915. 匿名 2024/07/21(日) 08:47:33 

    >>903
    わかる
    子供の時から朝ごはんが苦痛なタイプだったんだけど、朝ごはん食べないと太りやすくなるよ~これだけでも食べな!ってよく言われてた
    40になった今でも太ったことなどない
    けど、朝ごはん強要してきた人たちは太ってる

    +6

    -5

  • 916. 匿名 2024/07/21(日) 08:51:21 

    >>447
    ピンクのウエスト紐で縛ったようなぎゅっと感はなんだろう

    +4

    -1

  • 917. 匿名 2024/07/21(日) 08:52:14 

    >>1

    単純に肉脂肪が重いんだよ。たかが1キロって言っても1キロのダンベルを脚やらお腹に付けて過ごすと
    疲れるでしょう。太ると維持する為に食べるの繰り返し。で重い。

    +2

    -1

  • 918. 匿名 2024/07/21(日) 08:52:20 

    >>905
    これは思う
    ダイエット必要なさそうな体型なのに痩せたいって言って無理なダイエットして摂食障害になる人多いからね
    摂食障害はやっかいでなかなか治らないし
    ダイエットするなら健康第一に無理せず飽くまで生活習慣を整えながらやらないと意味ない

    +10

    -1

  • 919. 匿名 2024/07/21(日) 08:53:44 

    痩せてないと着れない服なんて今時ある?
    最近なんて小太りのオバサンでも誰でも着れそうな服ばっかじゃんw

    +4

    -3

  • 920. 匿名 2024/07/21(日) 08:54:28 

    >>7
    うっそー

    +0

    -0

  • 921. 匿名 2024/07/21(日) 08:57:41 

    糖尿病が怖い

    +5

    -1

  • 922. 匿名 2024/07/21(日) 09:00:00 

    >>911
    横だけど、たしかにそうだわ!騙されるとこだった!
    今のアラフォーアラフィフ世代のぽちゃは健康的に長生きできるのだろうか…
    最近の医療はすごいからただ生かされているだけの寿命じゃなく、健康寿命でちゃんとデータとってほしいわ

    +5

    -0

  • 923. 匿名 2024/07/21(日) 09:02:08 

    >>816

    全然羨ましくないわ。ハルベリーとかモデルは炭水化物一切抜きであの体系維持。
    そこら辺の普通に食べてる黒人なんて巨デブ化してるし。白人もね。背丈があるから圧が凄い。
    メリハリの代償がアレではね。

    +2

    -1

  • 924. 匿名 2024/07/21(日) 09:04:21 

    >>887
    アスリートの方たちの方が健康そうで元気な赤ちゃん産みそう。

    +1

    -0

  • 925. 匿名 2024/07/21(日) 09:06:11 

    >>447
    ムチムチでだらしない一般人体型なのはMEGUMIだけじゃない?むねはめちゃくちゃ大きいけど。
    他の人たちは、みんな体型を気にしてる胸以外は締まった綺麗な体型だよ

    +13

    -4

  • 926. 匿名 2024/07/21(日) 09:06:29 

    デブ達から親しまれなくなったら勝ち。デブ達の痩せてるよとかは標準体重の事。

    +4

    -0

  • 927. 匿名 2024/07/21(日) 09:07:46 

    >>789
    顔が悪いとしか言えないな

    +0

    -2

  • 928. 匿名 2024/07/21(日) 09:08:40 

    食べれる食べれないは個体値による。他人の食生活に口出し不要。

    +5

    -0

  • 929. 匿名 2024/07/21(日) 09:11:47 

    >>447
    >>64

    佐藤えりこさんのスタイル凄い
    こんな体型になってみたい

    +32

    -0

  • 930. 匿名 2024/07/21(日) 09:13:27 

    太ると腰部椎間板ヘルニアに悪影響だから
    膝にも良くない

    +0

    -0

  • 931. 匿名 2024/07/21(日) 09:14:02 

    >>207
    小嶋陽菜って元祖シンデレラ体重じゃない?
    シンデレラ体重って言葉を初めて見たの、小嶋陽菜のグラビアと一緒だった
    アイドルでヘルシーに見える体型ってほぼシンデレラ体重(BMI18)くらいだよ

    +3

    -1

  • 932. 匿名 2024/07/21(日) 09:14:19 

    >>10
    主は痩せることが悪いと言ってるんじゃなくて必要以上に痩せることが悪いって言ってるんだよ
    痩せすぎたら生理止まったり普通の思考さえ栄養不足でできなくなる
    それがあなたの思う「美しい」なの?

    +7

    -3

  • 933. 匿名 2024/07/21(日) 09:14:27 

    >>393
    肩幅はあるのにお尻(骨盤)小さいもんね

    +0

    -1

  • 934. 匿名 2024/07/21(日) 09:15:06 

    >>1
    風潮止めなくても皆太るから大丈夫

    +1

    -0

  • 935. 匿名 2024/07/21(日) 09:18:11 

    >>906
    舐められやすいよね
    モテたいとかよりは同じ女性から舐められないように太りたく無いわ。同じ理由でアイメイクもバッチリする。友達とならすっぴんでも遊ぶけど

    +0

    -0

  • 936. 匿名 2024/07/21(日) 09:18:38 

    >>5
    これ言う人ってだいたいが努力してる人の足引っ張ろうとするタイプ

    +13

    -0

  • 937. 匿名 2024/07/21(日) 09:18:39 

    >>928
    食生活じゃなく見た目の不快感について言ってる

    +0

    -1

  • 938. 匿名 2024/07/21(日) 09:19:51 

    >>4
    ワンオクのTAKAに似てる

    +4

    -0

  • 939. 匿名 2024/07/21(日) 09:20:30 

    >>935
    なんでアイメイクしないと舐められるの?シジミなの?

    +1

    -1

  • 940. 匿名 2024/07/21(日) 09:20:40 

    >>371
    西洋白人至上主義だったからね。
    ハリウッドの女優とかグローバル化もあって憧れてる人多かった

    +1

    -0

  • 941. 匿名 2024/07/21(日) 09:20:48 

    >>832さま!
    野菜スープってお味噌汁でもいい?子供がお味噌汁好きだからお味噌汁の方がよく作るんだけど。

    お菓子、ジュースは頑張ってやめるね!
    10キロって何歩くらいかなー?

    +4

    -1

  • 942. 匿名 2024/07/21(日) 09:21:59 

    >>199

    でもほんとのことやで

    +22

    -5

  • 943. 匿名 2024/07/21(日) 09:24:06 

    >>5
    いやいや、顔の脂肪の量でかなり印象変わるよ。

    +8

    -0

  • 944. 匿名 2024/07/21(日) 09:25:29 

    >>24
    ウォニョンは痩せすぎで心配

    +10

    -1

  • 945. 匿名 2024/07/21(日) 09:28:06 

    >>937
    最大85kgのデブだけど55kgの時も今と変わらず醜くかったから見た目の不快感はデブって増したけどどうでもいいや、何してもブスって野次られるしな
    デブだけどおっさんのデブも痩せたらいいのに

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2024/07/21(日) 09:28:47 

    >>4
    顔以外は美しい

    +1

    -2

  • 947. 匿名 2024/07/21(日) 09:28:50 

    ✕ 適性な
    ○ 適正な

    +1

    -0

  • 948. 匿名 2024/07/21(日) 09:29:04 

    >>919
    小太りのおばさんでも着れる服ばかりだけど、キレイには着こなしてないよ
    ただ布まとってるって感じ
    着痩せとかも標準体型の人が-3キロくらいには見えるかな程度で、小太りが普通体型に見えるわけじゃないからね

    +3

    -0

  • 949. 匿名 2024/07/21(日) 09:29:49 

    痩せるのがんばってる人は応援するけど
    それはそれとしてダイエットご苦労様って思いながらファミチキ2個むしゃってる
    うめ〜

    +1

    -2

  • 950. 匿名 2024/07/21(日) 09:31:23 

    だらしないから
    デブは全てにおいてだらしないと思ってる

    +4

    -0

  • 951. 匿名 2024/07/21(日) 09:31:55 

    >>925
    ほんとだね
    MEGUMIこんなだらしない体型だったっけ?
    今はきっと半端ない努力してるんだろうな

    +4

    -1

  • 952. 匿名 2024/07/21(日) 09:32:05 

    >>4
    頭大きくて顔が細いね、骨格は仕方ないのかな?

    +2

    -1

  • 953. 匿名 2024/07/21(日) 09:32:51 

    >>758
    だよね
    今朝の健康番組でもデブが脂肪肝治療のため月2キロダイエットしましょうって言われてた
    その女性まだ34歳なのにもう治療レベル
    医療費めっちゃ圧迫してくるのは確実にデブが多い

    +0

    -1

  • 954. 匿名 2024/07/21(日) 09:33:01 

    >>919
    そりゃ何でも良くてどんな仕上がりでもいい人ならね

    +2

    -0

  • 955. 匿名 2024/07/21(日) 09:34:58 

    >>950
    昨日とんこつラーメンと冷やし中華食ったよ
    最近卵焼きに凝ってて焦げ目のない綺麗なふわふわ卵焼き目指して日々焼いてる
    この時期はトマトも美味いし地元の豆腐屋の絹どうふが美味しくて食欲が止まらん
    アイスも全然食べる、食べることくらいしか脳内空っぽにして楽しめることないもんな

    +1

    -1

  • 956. 匿名 2024/07/21(日) 09:35:03 

    美意識?
    太ったことない方は美意識が高いと思う、後は異性に好かれたいとかかなぁ

    +0

    -0

  • 957. 匿名 2024/07/21(日) 09:35:37 

    >>869
    妊娠中に適正に体重増やさないのは、子どものことを何も考えてないと思う
    自分の美容>子どもの健康
    なわけだからタチが悪い

    +3

    -1

  • 958. 匿名 2024/07/21(日) 09:36:29 

    世界にはこんなに美味しいものがたくさんあって
    歳とったら油物や硬いものも食べられなくなるのに

    男より食べ物の方が裏切らないよ、ずっと美味しい

    +2

    -3

  • 959. 匿名 2024/07/21(日) 09:43:05 

    >>957
    妊娠中のダイエットにうるさいのはむしろ医者じゃない?
    痩せ型で妊娠中もほとんど太らなかった友達も医者に体重増やしすぎだって怒られたってダイエットしてたわ

    +5

    -1

  • 960. 匿名 2024/07/21(日) 09:44:09 

    >>38
    10キロ痩せたら歩いても歩いても足が疲れなくて感動したわ。

    +9

    -0

  • 961. 匿名 2024/07/21(日) 09:44:43 

    >>1
    デブは周りに迷惑なんだよ
    飛行機や新幹線で隣にデブが来たときの絶望感ったらないわ

    +3

    -2

  • 962. 匿名 2024/07/21(日) 09:45:48 

    >>958
    男性の目よりは、鏡に映った自分自身の姿に絶望したくないって言う気持ちの方が強いのではないかと
    単純にスマートな方が服をきた時に見栄えがいい
    太めでもオシャレなら良いんだろうけれど、「オシャレデブ」を目指すより「細めで普通のセンス」を目指した方が楽

    +7

    -0

  • 963. 匿名 2024/07/21(日) 09:45:50 

    >>726
    とりあえず、おまえはガルちゃんに溺れすぎだろう。

    +5

    -1

  • 964. 匿名 2024/07/21(日) 09:49:27 

    >>953
    不摂生な生活の結果医療費がかかるとか、若い頃遊んで蓄えをしないで老後生活保護受けるとか、そういう奴らに税金使って欲しくない。

    +2

    -0

  • 965. 匿名 2024/07/21(日) 09:52:12 

    >>807
    実際痩せてる方が綺麗だし
    痩せてるの基準によるけど
    世の中年おばさんは皆太り過ぎ
    7割は10kg痩せて丁度良いレベル

    +2

    -0

  • 966. 匿名 2024/07/21(日) 09:53:20 

    >>962
    そうなんだ、痩せて自信がついて幸せそうな人なら良かったねなんだけど
    制限やなんやで痩せてもなんか苦しそうなピリピリしてる人見ると
    ほら、ローカロリーでも美味しいもの思い切り食べなよって思うな

    よく彼氏いないなんてって言うけど、食べるの我慢するなんて勿体無い
    日本は美味しいもので溢れてるのにって思うね

    +0

    -1

  • 967. 匿名 2024/07/21(日) 09:54:47 

    >>961
    飛行機は修学旅行、新幹線は乗ったことないや
    バスや電車も長い間乗ってない、自家用車基本の田舎バンザイ

    +0

    -2

  • 968. 匿名 2024/07/21(日) 09:55:40 

    >>119
    ここまで卑屈にならなくてもいいとは思うけど、そうやって目標に向かって努力する姿勢は素敵だよ

    実際に結果も出せたんだし、そこは自信持っていいはず

    +6

    -0

  • 969. 匿名 2024/07/21(日) 09:55:52 

    >>7
    アオラレの映画もかなりの恰幅だったよ。
    演技力素晴らしいから物凄く怖かった!

    +3

    -0

  • 970. 匿名 2024/07/21(日) 09:58:23 

    >>963
    いやいや、一見の価値あるよ
    貧乳は全員スレンダーとか言い張ってたからねw

    +1

    -3

  • 971. 匿名 2024/07/21(日) 09:58:44 

    >>965
    案外人の容姿ジロジロ見るなって言いつつ女も男もすっごい見てるよね
    男が上から下まで品定めみたいに見てくるキモいって言ってた人いたけど、女の方が同性のファッションチェックや美容に細かく厳しいよね
    どんな美人芸能人でも貶せる点を隈なく探して、やれ鼻が不細工だ去年より肥った言ってるのに

    +4

    -0

  • 972. 匿名 2024/07/21(日) 09:58:59 

    >>24
    そこらへんの登下校中の小学生の女の子ってこんな感じだよ
    身が軽そうでいいなぁって思うわ

    +7

    -4

  • 973. 匿名 2024/07/21(日) 09:59:12 

    >>468
    病気治療中の薬の副作用でふっくらする人もいるのよ

    +6

    -0

  • 974. 匿名 2024/07/21(日) 09:59:39 

    >>7
    ヴァチカンのエクソシスト、このコロコロ体型でなかなか良かったわよ!

    +7

    -0

  • 975. 匿名 2024/07/21(日) 10:00:31 

    >>1
    筋肉つけて、見た目は引き締まってるのに体重はしっかりあるのが1番いいんだけど、ルッキズムのせいでとりあえず見た目が細いのが1番いいと思ってるのが本当に良くないと思う。
    ジム流行り出して、田舎にも安くて24時間のジムできたりしてるから筋肉つけるのが主流になればいいなと思うけど。

    とりあえず、芸能人が細すぎるんだよ。
    それを標準とするのが悪い。

    骨が細いと体重軽くなる。
    彼らは骨格からして違うもん。

    +3

    -1

  • 976. 匿名 2024/07/21(日) 10:00:58 

    >>972
    そういやロリコンって恐らく貧乳がいいんだろうけど体も凹凸のない細身の方が好きなの?

    +1

    -3

  • 977. 匿名 2024/07/21(日) 10:01:03 

    単純に自己管理できないと思われるから、健康的な見た目になった方が良いのよね

    ただし、脂肪を減らして筋肉を付けることが重要 ただ体重を減らすだけは、効果が薄い

    肥満・肌荒れが酷いと、色々と信用を落とすのよね 就活・営業にも影響してくるし、健康的な見た目は確保しないとね

    +0

    -0

  • 978. 匿名 2024/07/21(日) 10:02:48 

    >>977
    もう就職してしまってるならいいのか?
    仕事にもよるけどクソデブおっさんってそこいらで働いてね?

    +0

    -0

  • 979. 匿名 2024/07/21(日) 10:03:48 

    >>958
    美味しくて、自分を綺麗にする食べ物を選び取りたい。

    +1

    -0

  • 980. 匿名 2024/07/21(日) 10:08:05 

    >>962
    私は鏡に映った自分自身の体型を見慣れ過ぎたのかデブだと正しく認識できてなかった。
    体組成計が32.5%をたたきだし、数値で見たら納得してダイエットできたよ。

    +1

    -0

  • 981. 匿名 2024/07/21(日) 10:08:06 

    >>16
    まぁ本来はどんな理由があろうとも
    見下したりバカにしたりする人の方が良くないんだけどね。

    +7

    -0

  • 982. 匿名 2024/07/21(日) 10:08:24 

    >>536
    皆さんスタイルいいけど、右から2番目の方と左から2番目、3番目の方が個人的に好き

    +2

    -0

  • 983. 匿名 2024/07/21(日) 10:09:58 

    >>973
    子供の頃薬の副作用で食欲爆増して一年で20キロ太ったことある
    そのあと運動部の部活と習いごとを計3年してたけど全然痩せなかった
    生まれた時からどっしりだったけどこの時に全て決まったな

    この頃は太ってることよりムダ毛や体臭やニキビの方が気になってたけど

    +4

    -0

  • 984. 匿名 2024/07/21(日) 10:10:46 

    >>577
    さらよこ 突っかかる人哀れwって思った。
    自分は自分他人は他人なのに馬鹿らしい。

    +1

    -0

  • 985. 匿名 2024/07/21(日) 10:12:16 

    >>861
    これって逆もそうで、若い頃から太った事ない人って骨からして細いから
    標準体重目指して増量してもあんまりうまくいかない

    +6

    -0

  • 986. 匿名 2024/07/21(日) 10:14:04 

    >>790
    痩せというより昔からコンパクトだよね
    あとスタイルのバランスが骨格からあまりよろしくない
    それを痩せたらどうにかなると思って無理矢理ダイエットするから、今の若い女性の栄養摂取量は貧困国の子供より少ないってさ
    やみくもに痩せるというより、筋肉付けて体型のバランス考えた方がいいと思うけどな

    +1

    -0

  • 987. 匿名 2024/07/21(日) 10:15:06 

    >>951
    めぐみまだ10代の頃かな、デビューしたぐらい?
    グラドルで人気出てからは多分絞れたんじゃないかな。

    +4

    -1

  • 988. 匿名 2024/07/21(日) 10:17:20 

    >>986
    若い世代は筋トレしたりしてるけど、ジムでは有酸素運動ばかりして筋トレする女性少ないね。筋肉つくと太くなるから嫌ってなるのかな?

    +1

    -0

  • 989. 匿名 2024/07/21(日) 10:17:35 

    >>985
    幼少期の体重の影響大きいんだろうな
    これって体質もあるだろうけど親の育て方にもあるんかね?

    小さい時から太ってた子は少食なのに太っててデブデブって言われて
    人前でご飯食べるのすごい嫌っててお弁当の時は隠れて食べてたし残りは私にくれてた
    もう1人の子は食べても太らない子で給食もおかわりしてお菓子とかもバクバク食べて太らない

    顔もだけど体型も生まれ持った才能だよね

    +4

    -1

  • 990. 匿名 2024/07/21(日) 10:18:00 

    >>956
    体質もあるでしょ
    痩せてても女性としての魅力を感じない人はいっぱいいるし美意識のバロメーターとは違うと思うけど

    +1

    -1

  • 991. 匿名 2024/07/21(日) 10:18:35 

    >>910
    どう見ても4年の差がある

    +4

    -0

  • 992. 匿名 2024/07/21(日) 10:18:42 

    標準体重ではデブすぎるから

    小さい頃からそうだった
    痩せすぎ位の体重で普通扱いだけど、ちょっと標準体重に近づくとデブ扱い

    50歳になろうかという今でも標準体重未満だけど痩せてるとは評価し(され)にくい
    肉質も大事だろうから劣化してるの(筋肉量の低下と脂肪量・肉のつき方の問題)は分かるけども

    +2

    -0

  • 993. 匿名 2024/07/21(日) 10:20:04 

    >>960
    わかる。逆に3年前より20キロ太ったけど、20キロの重りをぶら下げて動くのめっちゃしんどい

    +5

    -0

  • 994. 匿名 2024/07/21(日) 10:20:14 

    >>714
    毎日ウォーキングと食事控えめを意識して痩せました🚶

    +5

    -0

  • 995. 匿名 2024/07/21(日) 10:22:18 

    >>988
    筋肉欲しくてジム行ってるけど
    単純に有酸素運動のほうが楽しいから有酸素運動長めにやっちゃう
    筋トレもやるけどトータルの時間では有酸素運動タイムのが長くなる

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2024/07/21(日) 10:24:34 

    >>992
    祖母が介護入ってあまり食べられなくなって痩せて60から40まで体重落ちたけど、オムツサイズはLのままでM履けなかったから骨格や体型もあるんだろうね
    胸大きいと痩せててもふくよかに見える人もいるし太っても小顔で顔に肉つかない人だとぱっと見そんな太って見えない人もいるから体型も才能なのかも

    最近はブルベイエベや骨格のストレートウェーブナチュラルとか顔も人中やパーツバランスとか言い始めてるから
    多様性は推し進めても美意識はどんどんお手本マニュアル化してってるのかな

    +2

    -0

  • 997. 匿名 2024/07/21(日) 10:26:04 

    >>447
    よく見たら小池栄子さん
    足短い
    ハイレグに騙されたらいかん

    +0

    -2

  • 998. 匿名 2024/07/21(日) 10:26:19 

    >>992体脂肪率が上がっているのでしょうね。私は筋トレと有酸素の併用で体脂肪率が-16%。体重は4.5kgしか変わらない。写真は私ではありませんが、これは全部同じ体重。

    +1

    -3

  • 999. 匿名 2024/07/21(日) 10:27:01 

    >>776
    全く触られたくない(笑)
    確かにラッキーだ!前向きになれるコメントありがとう!

    +1

    -1

  • 1000. 匿名 2024/07/21(日) 10:27:29 

    >>904
    髪の毛とかカバンの角度とか同じだから加工だと思う。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード