-
1. 匿名 2024/07/19(金) 19:08:49
政府は19日、6月の訪日外国人客数(推計値)が約314万人で、単月として過去最高を更新したと発表した。1~6月の上半期は約1778万人となり、2024年の訪日客は過去最多となる年間3500万人が視野に入るペースで推移している。
外国人の消費額は、1~6月の上半期で約3兆9000億円となり、19年同期比61・5%増だった。24年の訪日客が年間3500万人となった場合、上半期の1人当たり消費単価から試算すると、年間8兆円に達するという。これまで消費額の過去最高は23年の約5兆3000億円で、これを大幅に上回る計算だ。
+3
-124
-
2. 匿名 2024/07/19(金) 19:09:30
もうお腹いっぱいです+264
-1
-
3. 匿名 2024/07/19(金) 19:09:32
来るならルール守ってほしい+296
-2
-
4. 匿名 2024/07/19(金) 19:09:58
日本でお金を使ってくれてありがとう!+19
-46
-
5. 匿名 2024/07/19(金) 19:10:05
どんどん金落としていってくれ+103
-12
-
6. 匿名 2024/07/19(金) 19:10:09
はいはい儲かって良かったですね+6
-6
-
7. 匿名 2024/07/19(金) 19:10:10
日本すごいね+14
-22
-
8. 匿名 2024/07/19(金) 19:10:28
来なくてよし
一般市民には一つもいい事ない+240
-11
-
9. 匿名 2024/07/19(金) 19:10:30
ぼったくれ、嫌ならくるな+153
-5
-
10. 匿名 2024/07/19(金) 19:10:44
国別にどこが多いんだろう?
この暑さで病院搬送される人が出ませんように。
日本は夜も蒸し暑いからなあ。+6
-0
-
11. 匿名 2024/07/19(金) 19:10:46
インバウン丼食べたか?+6
-0
-
12. 匿名 2024/07/19(金) 19:11:03
こっちまで生活潤わないけど。+115
-2
-
13. 匿名 2024/07/19(金) 19:11:11
【2023年度・国内及び海外の観光客数】
1位=東京都
2位=大阪府
3位=京都府
4位=北海道
5位=沖縄県
6位=福岡県
7位=千葉県
8位=神奈川県
9位=愛知県
10位=広島県
+24
-0
-
14. 匿名 2024/07/19(金) 19:11:12
迷惑でしかない+112
-4
-
15. 匿名 2024/07/19(金) 19:11:20
円高になって観光客が減って欲しい+181
-2
-
16. 匿名 2024/07/19(金) 19:11:20
最近スリに気をつけてる
日本も治安悪化してきてて嫌だな+120
-1
-
17. 匿名 2024/07/19(金) 19:11:28
観光業やっときゃ良かったかな+1
-14
-
18. 匿名 2024/07/19(金) 19:11:37
>>7
まあ魅力のない国や危険な国にはいかないよね。誇っていいと思う。+8
-22
-
19. 匿名 2024/07/19(金) 19:11:43
こないだ浅草行ったら路面店のランチが高くなってて驚いた
日本人が入れる店が減ってる+72
-3
-
20. 匿名 2024/07/19(金) 19:11:48
>>3
それすぎる
観光地だけどまじで毎日毎日うんざりだし車がなきゃ生活できないのに渋滞も酷すぎて住人が住みにくくなってる+86
-2
-
21. 匿名 2024/07/19(金) 19:12:23
>>16
そのスリ海外から来てるかも+26
-0
-
22. 匿名 2024/07/19(金) 19:12:27
もう来ないで。
+63
-0
-
23. 匿名 2024/07/19(金) 19:12:59
うんこも持って帰りなさいよ+20
-1
-
24. 匿名 2024/07/19(金) 19:13:12
来るのはいいけど、迷惑だけはかけんなや+23
-0
-
25. 匿名 2024/07/19(金) 19:13:18
>>13
千葉の船橋住んでるけど、元々住んでる外国人くらいしか見ないな
ディズニーランドに行ってるのかしら+7
-0
-
26. 匿名 2024/07/19(金) 19:13:19
来てほしくない隣国から大勢来るっていう皮肉+90
-1
-
27. 匿名 2024/07/19(金) 19:13:29
>>18
安いからってだけだと思う+13
-8
-
28. 匿名 2024/07/19(金) 19:13:32
これだけ不便になって3兆9000億円+27
-1
-
29. 匿名 2024/07/19(金) 19:13:36
>>17
コロナを乗り越えられなかったと思う+10
-0
-
30. 匿名 2024/07/19(金) 19:13:38
日本人はお金落とさないから、外国人にバンバン来てもらわなきゃ仕方ないね。+2
-14
-
31. 匿名 2024/07/19(金) 19:13:49
>>17
観光業はコロナで痛い目あったのに結局また外国人観光客相手にやってる
不安定だと思うよ+87
-0
-
32. 匿名 2024/07/19(金) 19:14:01
何もこんなちっちゃい島国に来なくても…+48
-0
-
33. 匿名 2024/07/19(金) 19:14:04
>>1
コロナたくさん
別にコロナを強調したいわけじゃないよ
コロナじゃなくても、風邪引いてる病人沢山来てうろつくのはよくないよね+13
-0
-
34. 匿名 2024/07/19(金) 19:14:06
富士山のトピで貼られてた外国人
海行く様な格好で富士山来てたの、あたおかだし、そういう人入国禁止にして欲しい+60
-1
-
35. 匿名 2024/07/19(金) 19:14:09
鎌倉に住んでる知人
土日とか車で家出られないて言ってた、観光地は地元民、大迷惑ですね、何とかなりませんかね?+84
-0
-
36. 匿名 2024/07/19(金) 19:14:24
>>7
安すぎるんだよ+14
-1
-
37. 匿名 2024/07/19(金) 19:14:26
日本人と外国人観光客で料金分けて+62
-0
-
38. 匿名 2024/07/19(金) 19:14:26
最近伏見稲荷行ったんだけど、外国人が8割位で日本人があまりいなかった
ヨーロッパ系の方々が結構多かったよ+23
-0
-
39. 匿名 2024/07/19(金) 19:14:32
>>15
自民党に投票しなきゃよかったのに+18
-3
-
40. 匿名 2024/07/19(金) 19:15:11
だって向こうの人からしたらなにもかも安い
3分の一に感じるらしいよ+21
-0
-
41. 匿名 2024/07/19(金) 19:15:14
昔はある程度富裕層しか来てなかったけど今は円安で誰でも来れるからね
そりゃ治安悪化するよね+63
-0
-
42. 匿名 2024/07/19(金) 19:15:22
欧米人の観光客が日本でロレックスやら欧米ブランドの中古品買ってる。
そんな日本て安いんかー+21
-0
-
43. 匿名 2024/07/19(金) 19:15:35
>>13
広島市に住んでるけどこれで10位なの?ってぐらいどこもかしこも外国人だらけだよ。
私の自宅の最寄り駅(とくに観光スポットもない普通の駅)からも外国人旅行者が電車乗っててどこにでもおる!!って思った。
+26
-1
-
44. 匿名 2024/07/19(金) 19:15:38
こんな暑いのに外国の方達、熱中症大丈夫かな?
めっちゃ蒸し暑い国って知ってるのかしら?+18
-0
-
45. 匿名 2024/07/19(金) 19:15:46
>>13
銀座線なんかへたしたら車両の半分が外国人だったりする
皆んなワラワラ銀座上野浅草で降りていく+46
-0
-
46. 匿名 2024/07/19(金) 19:15:53
>>25
浦安住んでるけどあまり外国人見かけない
ディズニーの客は都内は舞浜に泊まってるのかしら+3
-0
-
47. 匿名 2024/07/19(金) 19:16:25
ほぼ京都、東京、北海道だろうな。+7
-1
-
48. 匿名 2024/07/19(金) 19:17:14
>>27
アジアの中なら日本は高い方なんだけど…+6
-5
-
49. 匿名 2024/07/19(金) 19:17:22
岸田の売国も歴代総理で最多だよ。
もう売られてく東京を見るのが辛い。
東大前や後楽園界隈中国人だらけになってるよ。+37
-1
-
50. 匿名 2024/07/19(金) 19:18:11
>>42
日本の中古ブランドは日本人が綺麗に使ってるから人気なんだって+18
-1
-
51. 匿名 2024/07/19(金) 19:18:14
>>13
国際空港があるから、とりあえず着いてのデータでメインの目的地は隣県なのでは?+1
-0
-
52. 匿名 2024/07/19(金) 19:18:21
これが安倍晋三が描いてた日本です。円安にしてインバウンドで外国人にお金をおろしてもらって。
結果、国民だけが生活苦+13
-6
-
53. 匿名 2024/07/19(金) 19:18:27
外国人だけじゃないと思うけど電車の中があらゆる人種の体臭や香水やデオドラントや生乾き臭が入り混じってて気持ち悪くなる+40
-0
-
54. 匿名 2024/07/19(金) 19:20:08
観光立国として生きるのは別にいいのよ。
準備が整って無いのに、ガンガン受け入れているから色々問題視されてる訳で+15
-1
-
55. 匿名 2024/07/19(金) 19:21:13
今月だけで韓国人が70万人来たって報道してた+8
-0
-
56. 匿名 2024/07/19(金) 19:21:57
何かを1000円値上げして観光客全員から徴収したら凄い金になるね+8
-0
-
57. 匿名 2024/07/19(金) 19:22:33
悪いことばかりが目立つから来ないでよ!+4
-0
-
58. 匿名 2024/07/19(金) 19:23:14
>>55
中国人が減ってから
ずっと韓国人が1位だよ+11
-0
-
59. 匿名 2024/07/19(金) 19:23:15
製造業も半導体もITも世界から置いていかれちゃったからね
もう観光でやってくしかないんだからどんどん来てほしい+5
-3
-
60. 匿名 2024/07/19(金) 19:23:38
>>48
東アジアなら今は中韓台の方が高くない?+2
-0
-
61. 匿名 2024/07/19(金) 19:23:40
>>46
浦安たまに行くけど全然いないよね
成田空港行きの電車(総武線・京成線)では見るけど途中下車する様子もないし
千葉観光ってどこ行ってるのかな…海外の人に響くものないよね?+4
-0
-
62. 匿名 2024/07/19(金) 19:23:42
旅行産業でしか稼げないものなのか。
+0
-0
-
63. 匿名 2024/07/19(金) 19:23:47
>>13
10位に広島は意外だった、5大都市と観光地と都心の近くという事で9位までは納得だけど。
広島旅行行って、お好み焼きとか食べ物、美味しかったし宮島や呉とか観光地もあって良かったけど、
海外の方から見ると
やっぱり原爆ドームや原爆資料館が大きいのかな?
もしそうなら核の恐ろしさを知ってもらえるのはいい事だね。+7
-0
-
64. 匿名 2024/07/19(金) 19:24:20
>>1
もうやめて🥲+6
-0
-
65. 匿名 2024/07/19(金) 19:24:29
大変なんだけどコロナ禍終わって観光客戻って良かったなとも思うよ
もう手遅れで廃れたり閉めた所も多いからね
国によっては海外からの観光客が来なくなって詰んでる国もある+4
-2
-
66. 匿名 2024/07/19(金) 19:24:40
+0
-0
-
67. 匿名 2024/07/19(金) 19:24:46
お金、倍とってよし!+9
-0
-
68. 匿名 2024/07/19(金) 19:24:48
他の国は日本の観光客どう思ってんのかな、
春に韓国行ったら日本人だらけでビックリしたよ
なんかお互い様な気分になった+5
-0
-
69. 匿名 2024/07/19(金) 19:25:33
>>1
ありがとう中国人さま
貧困後進国唯一の希望です+0
-7
-
70. 匿名 2024/07/19(金) 19:25:46
来てもいいけど、周りにたくさん人いるところで撮影してSNSアップするのやめてー+5
-0
-
71. 匿名 2024/07/19(金) 19:26:29
そのせいでお米もあがったらしい
良く食べるんだってさ+6
-0
-
72. 匿名 2024/07/19(金) 19:27:41
>>58
その中国人、250万人増やす話をYouTubeで解説してたけど最後まで観るのが嫌になって途中で消した。+5
-0
-
73. 匿名 2024/07/19(金) 19:30:19
来るな!!!
日本語もまともに学ばない、ルールもマナーも守らない奴に来ないで欲しい。
トイレが汚くなる!!+13
-1
-
74. 匿名 2024/07/19(金) 19:30:48
そんな日本ていいのか
自分にはわからないけど+2
-1
-
75. 匿名 2024/07/19(金) 19:30:58
>>5
そうだよね
ガルちゃんだと来るな!迷惑!てコメント多い、確かにマナー違反は嫌ですが
日本人が日本国内でどんどんお金使って遊ぶならいいけど、ここ見ると夏休みは何処にも行かない何もしない派が多そうだし
何でも高いとか買えないとか言うし
外国人が落としてくれるお金に頼らないといけなくなった+12
-7
-
76. 匿名 2024/07/19(金) 19:31:05
岸田が死んでも外人税を作らない理由って何?+13
-0
-
77. 匿名 2024/07/19(金) 19:31:36
熱中症に気をつけな+2
-0
-
78. 匿名 2024/07/19(金) 19:31:39
>>60
日本より台湾の方が物価は安い、韓国、中国は同じぐらいかな。まあ中国も広いから地域によるけど。+5
-0
-
79. 匿名 2024/07/19(金) 19:31:57
観光客いくら増えても
景気は良くならんから
安い国になるだけ+8
-0
-
80. 匿名 2024/07/19(金) 19:32:39
外人は免税されているの?その分5倍の値段でぼったくって欲しい。日本のクオリティーや質は高いからね。
+6
-0
-
81. 匿名 2024/07/19(金) 19:33:15
>>4
儲かる金より日本国民が被る被害の方がデカい
どうせGDPの1%にも満たないし、インバウンドなんていらん+26
-7
-
82. 匿名 2024/07/19(金) 19:33:47
>>2
中韓人は知らんけど
ヨーロッパからわざわざ来る観光客はよっぽど日本好きとかじゃない?
航空券だけで30万以上はするし、親日じゃなければ行きたいなんて思わんよね
私がもしノルウェーが物価安いとしても航空券は高いし遠いから行きたいとは思わない+2
-3
-
83. 匿名 2024/07/19(金) 19:34:50
セール宣伝期間みたいなものかな
良いと思った人はまた円高になってもきてくれそう+1
-0
-
84. 匿名 2024/07/19(金) 19:35:20
>>1
素行の悪い国は来なくて良いわ+2
-0
-
85. 匿名 2024/07/19(金) 19:35:23
>>27
安全、食べ物美味しい、コンテンツも観光地も選択肢が多い、人は穏やかで、全てが整然としてる
こんな国どこにもねーわ+7
-1
-
86. 匿名 2024/07/19(金) 19:36:02
トピタイの写真の花見小路
夜11時の様子 本当の京都の姿+5
-0
-
87. 匿名 2024/07/19(金) 19:36:08
>>3
5年前のデータだから少し変わってるかもだけど
日本に来てる外国人ってやっぱりアジア系ばかり
この人たち減ればマシになりそう+12
-0
-
88. 匿名 2024/07/19(金) 19:37:10
>>9
卑しい劣等民族丸出しで笑う
10年前にネトウヨが妄想してた韓国人を見てるようだね+2
-14
-
89. 匿名 2024/07/19(金) 19:37:27
さっきあおなみ線乗ったらすごい数の外国人だった
レゴランドに行ってた帰りだったみたい+1
-0
-
90. 匿名 2024/07/19(金) 19:37:54
>>2
やっぱり日本に来るのは中韓人ばかり+5
-0
-
91. 匿名 2024/07/19(金) 19:38:21
>>1
気候的には全然旅行に適してないのにね。
蒸し暑くて雨多い時期によくわざわざ来るなぁ。+6
-0
-
92. 匿名 2024/07/19(金) 19:39:12
>>90
ネトウヨってあれだけヘイトしてる中韓人に食べらせてもらってるってどんな気持ちなんだろ?+1
-3
-
93. 匿名 2024/07/19(金) 19:39:25
>>18
まだこんなこと言ってるお人好しいるんだね…
めちゃくちゃ安くて、チップ要らずでわ日本人おとなしいから主張強い外国人の我が通しやすくてラクなだけだよ、お・も・て・な・しで召使い並みな待遇してくれるからだし
治安よくて警戒してないから犯罪しやすいから組織グループで来てる、っていう輩もいるんだよ
中国人は土地やら老舗の会社買い叩き、組織犯罪でマイナンバーのっとりなりすまししたり…
好かれてる憧れの国バンザイ!
じゃないんだよ!!
+13
-1
-
94. 匿名 2024/07/19(金) 19:40:42
やべえってのに
オラわくわくすっぞ+0
-1
-
95. 匿名 2024/07/19(金) 19:41:17
京都行きたいけど当分無理そうだな
若い頃たくさん行っといてよかった+3
-0
-
96. 匿名 2024/07/19(金) 19:41:28
>>4
それが大してお金使わない人が増えてるんだよ。
今まで海外旅行なんて行けなかった裕福じゃない層が今の日本なら行ける!ってたくさん来てるんだよ。みんなコンビニとか牛丼屋でご飯調達して節約してるわ。浅草のコンビニなんて棚が空っぽよ。+19
-0
-
97. 匿名 2024/07/19(金) 19:41:36
>>68
仕事で中国の都市部を訪れたら、日本人観光客がお店のおばあさんに日本語と英語で詰問していて困惑させてたよ
何回か見かけたな
多分割とお互い様だと思う+2
-1
-
98. 匿名 2024/07/19(金) 19:41:54
>>87
よこ
ここ数年でアジア以外からもめちゃめちゃ増えてるよ。
大阪だけど、コロナ前(2020年まで)はほぼ中国人一色だったけど、コロナがましになってからはありとあらゆる国、人種が来ててもう全然違う。+5
-0
-
99. 匿名 2024/07/19(金) 19:42:08
外人は百害あって一利なし+1
-0
-
100. 匿名 2024/07/19(金) 19:42:10
>>43
その発想が田舎っぽい+4
-5
-
101. 匿名 2024/07/19(金) 19:42:39
>>1
外国人が日本に旅行で来ること自体は
いいけど、築地で海鮮丼5000円とか、
そういうぼったくり価格辞めて欲しい。
外国人向と日本人向の価格を分けて欲しい
+11
-0
-
102. 匿名 2024/07/19(金) 19:44:09
>>63
広島は原爆ドームあるから納得だけど福岡って太宰府天満宮しかなないじゃん。+0
-7
-
103. 匿名 2024/07/19(金) 19:44:32
>>98
わかる
数年前よりヨーロッパ系の人をよく見かけるようになった
中韓も多いけど+5
-0
-
104. 匿名 2024/07/19(金) 19:44:49
>>18
安いから
あと日本って世界から見ると端っこだから、一番遠くまで行ってきた!って自慢できるんだよ
安い僻地でしかない+6
-2
-
105. 匿名 2024/07/19(金) 19:45:40
まじで京都バス乗れない
帰りは乗れないからしんどいけど歩いて帰ってる
市民用の作ってほしい+9
-0
-
106. 匿名 2024/07/19(金) 19:45:44
>>82
欧米人は金も時間もあるから海外旅行先にそんな大層な思いなんてない+4
-0
-
107. 匿名 2024/07/19(金) 19:46:17
>>5
最近の外人はお金なんて落とさないよ。
大抵空港に着いたら同胞の白タクで同胞の民泊に行き、ごはんはコンビニ。+34
-7
-
108. 匿名 2024/07/19(金) 19:46:32
>>81
バカ丸出し?
自動車につぐ輸出品目の第2位なんだけど?+3
-5
-
109. 匿名 2024/07/19(金) 19:47:30
>>97
横
たぶん単純にお互い様にはなっていないと思う
被害を受ける側の人は外国に行く可能性は低い
+4
-0
-
110. 匿名 2024/07/19(金) 19:47:41
先日旅行してきた
訪日客のマナーが悪いって散々ガルちゃんで見てたから覚悟してたけど、意外と日本人のマナーの方が悪くてびっくりした
中国人が減ったからっていうのもあるのかな+3
-3
-
111. 匿名 2024/07/19(金) 19:47:55
ぜんぜん良いことなくない?
国立公園に高級リゾートホテル建てるとか岸田言い始めてるんだよ最悪じゃない?+15
-0
-
112. 匿名 2024/07/19(金) 19:48:12
>>101
日本人って恥も外聞もないから一瞬で卑しい乞食民族に成り果てたね+2
-8
-
113. 匿名 2024/07/19(金) 19:49:37
>>63
>>102
奴隷の首輪自慢になってるよ
+0
-1
-
114. 匿名 2024/07/19(金) 19:49:45
東京だけど外国人、本当に多い。電車に乗ると1車両に4割は外国人なんじゃないかって時もある。
朝の通勤電車でデカいスーツケース持って乗ってこられるのが迷惑すぎるし、訪日客で税収潤っているなら我慢を強いられている国民に還元してよ。+10
-0
-
115. 匿名 2024/07/19(金) 19:50:04
>>8
観光業界以外になんか恩恵あるのかな?
実感沸かない。+7
-1
-
116. 匿名 2024/07/19(金) 19:50:50
>>55
もうビビるよね
国内旅行するより日本の方が安いんだって
だから韓国人も若いひとばかり+5
-0
-
117. 匿名 2024/07/19(金) 19:50:56
>>104
安い安いって、アジアで日本より物価の高い国言ってみて?+2
-0
-
118. 匿名 2024/07/19(金) 19:51:58
>>115
経済は連鎖してるからね
外国人様のお陰で潤ってるタクシーの運転手があんたのところの製品ユーザーかもしれないし+1
-0
-
119. 匿名 2024/07/19(金) 19:52:18
>>12
マジで入国税取って国民は減税にして欲しい
それなら我慢してもいい+10
-0
-
120. 匿名 2024/07/19(金) 19:52:57
でもゴミも増えたよね+2
-0
-
121. 匿名 2024/07/19(金) 19:53:45
>>114
外人を呼びこむ側の人間はお抱え運転手付きの高級車で移動するから庶民の苦しみなんてわからないよ
わかってたら大量の移民なんて入れないよ+2
-0
-
122. 匿名 2024/07/19(金) 19:54:21
8兆円てすごい額だね
GDPの1%超えてる+0
-0
-
123. 匿名 2024/07/19(金) 19:54:37
某繁華街のはずれにある、昔ながらの家族経営の町のお寿司屋さん。
地元の人が、よっ、大将やってる?みたいな感じで集まる気楽な店で私も5年くらい通ってたんだけど、
最近外国人のお客さんばかりで、すごく混んでて居心地が悪い。この間は私以外のお客さんが全員外国の人だった。
大将は、来てくれるなら外国の人も日本文化を楽しんで貰いたいってスタンスなんだけど、常連さんはちょっとずつ離れてる感じ…+5
-0
-
124. 匿名 2024/07/19(金) 19:55:22
>>54
トイレ問題もそうだし。
言葉が通じない人が病気→入院→医療費払わず帰国逃げ、とかね。
一般人とサービス業や医療従事者が疲弊していくなんて理不尽。
+9
-0
-
125. 匿名 2024/07/19(金) 19:56:03
>>118
トリクルダウンはないってアベノミクス以降知りました。+1
-1
-
126. 匿名 2024/07/19(金) 19:56:39
>>124
>> 言葉が通じない人が病気→入院→医療費払わず帰国逃げ、とかね
こんなことあり得ない妄想でしょ+3
-0
-
127. 匿名 2024/07/19(金) 19:57:01
>>125
トリクルダウンとインバウンド経済は別ですが+0
-0
-
128. 匿名 2024/07/19(金) 19:57:03
>>1
トランプ当選し、早く円高になってくれ+5
-0
-
129. 匿名 2024/07/19(金) 19:57:47
>>123
大将は梯子を外されてることを知らない+3
-0
-
130. 匿名 2024/07/19(金) 19:57:47
>>101
海外はそうだもんね+0
-0
-
131. 匿名 2024/07/19(金) 19:57:56
>>123
大将「貧困日本人相手に商売してたら潰れそうだから助かったわ!」+2
-0
-
132. 匿名 2024/07/19(金) 19:58:21
>>130
どこにそんな国あんの?+0
-0
-
133. 匿名 2024/07/19(金) 19:58:34
>>7
円安で何食べても何買っても安いからだよ。+4
-1
-
134. 匿名 2024/07/19(金) 19:59:01
>> 6月訪日客314万人、単月で過去最多 年間3500万人も
お陰で、コロナも爆増、数年前にヨーロッパで流行してた日本の従来型でない、劇症型の人喰いバクテリア(溶連菌)も日本で広まりました。【速報】東京都の新型コロナ患者報告数「7.56人」 10週連続増加news.tv-asahi.co.jp今月8日からの1週間で東京都の新型コロナウイルスの患者報告数は1医療機関あたり「7.56人」で、10週連続で増加しています。 東京都感染症情報センターによりますと、8日からの1週間で新型コロナウイルスの患者報告数は1医療機関あたり「7.56人」で、前の週の「7...
+0
-0
-
135. 匿名 2024/07/19(金) 19:59:20
>>127
初めて知りました
同じ経済なのに色分けできることを+0
-0
-
136. 匿名 2024/07/19(金) 19:59:31
>>117
ないなぁ。横+2
-0
-
137. 匿名 2024/07/19(金) 19:59:32
>>122
真水の1%だからかなり凄いよ
日本のGDPなんて他国で禁止されてる多重下請け構造で水増ししてるだけだからね+1
-0
-
138. 匿名 2024/07/19(金) 20:00:22
>>107
それは中間層から下の一部の中国人だから。もっとよく新聞やニュースを観ろよ+3
-3
-
139. 匿名 2024/07/19(金) 20:01:06
昨日からコロナ療養中だけど、絶対こんな感染力強い、人混みのところ行きたくない+1
-0
-
140. 匿名 2024/07/19(金) 20:01:12
>>1
毎日銀座すごい人がいる
外国人ばかり+3
-0
-
141. 匿名 2024/07/19(金) 20:02:16
>>101
ヨーロッパでも現地の人が価格がツーリスト価格になって、色々価格が上がって住んでる人達からも批判が出てるって報道されてた+1
-0
-
142. 匿名 2024/07/19(金) 20:02:20
>>131
梯子(はしご)を外(はず)されるとは
高い地位や役職に就いた後に、あるいはおだて上げられた後に、味方する者が周囲にいなくなって孤立状態に陥ることを意味する語。+0
-0
-
143. 匿名 2024/07/19(金) 20:02:38
>>1
>>3
これ。歩道のど真ん中でしかも急に立ち止まるのまじ勘弁邪魔すぎ+11
-0
-
144. 匿名 2024/07/19(金) 20:02:38
みんな金持ちの外国人相手に商売するようになるから国内旅行しづらくなるよね
北海道とかホテル代高くてびっくりするし+2
-0
-
145. 匿名 2024/07/19(金) 20:02:52
>>59
本当そう
むしろラストチャンスのインバウンドすらまともにこなせないような国がどうなると思ってんのか逆に聞きたい+1
-1
-
146. 匿名 2024/07/19(金) 20:04:26
テレビはやたら迷惑外国人を報道するけど
クルド人は全く触れない
本当に迷惑な在日外国人の事は触れない
観光で来る中の何%?
経済効果もセットで報じないと
それより根深い不法滞在や外国人の生保や
山のソーラーパネルやらアホほど報じるべき事があるのに+8
-2
-
147. 匿名 2024/07/19(金) 20:07:00
>>139
そういえば以前、安倍首相の春節祝辞で「多くの中国の皆さまが訪日されることを楽しみにしています」と呼び掛けて、それに応じた中国での新型コロナウイルス感染拡大後の中国人観光客が大量に訪日して日本でコロナ拡大しましたね。+1
-0
-
148. 匿名 2024/07/19(金) 20:08:32
>>1
京都には行けない+6
-0
-
149. 匿名 2024/07/19(金) 20:09:10
中国人声がデカい
店内とかなんで空気読めないの+3
-0
-
150. 匿名 2024/07/19(金) 20:09:18
>>4
中国人経営のお店ホテル白タクで全て中国人内だけで
金がまわってます。+5
-0
-
151. 匿名 2024/07/19(金) 20:09:29
>>142
だから、飲食店なんて貧困日本人相手にしてたらもうダメなんだよ?
あんたが言ってる数年前からどれだけ材料費高騰したと思ってんの?
どうせ日本人客は価格に転嫁したらこないんだし+2
-1
-
152. 匿名 2024/07/19(金) 20:09:33
>>146
外国人の悪事をTVで伝えたら自民党が推進するせっかくの日本破壊計画が台無しじゃん+3
-0
-
153. 匿名 2024/07/19(金) 20:09:44
>>39
立憲共産党になったら外国人参政権導入されちゃうけどね+17
-0
-
154. 匿名 2024/07/19(金) 20:11:32
>>151
一国の経済の大きな部分を不安定な一般外国人に任せるなんて愚かなこと+1
-0
-
155. 匿名 2024/07/19(金) 20:12:12
>>153
消去法なら最初に自民党が消されちゃう+6
-0
-
156. 匿名 2024/07/19(金) 20:12:15
観光と売春がウリだよな我が国は+1
-2
-
157. 匿名 2024/07/19(金) 20:13:55
>>156
あなたって売春で生計立ててるんだ
大変だね+1
-0
-
158. 匿名 2024/07/19(金) 20:15:37
>>25
通勤で八丁堀駅利用してるけど、ディズニー行く外国人ばかりでウンザリだよ。ただでさえ朝は通勤客で混んでるのにダラダラ歩いていて邪魔。+8
-0
-
159. 匿名 2024/07/19(金) 20:16:24
>>154
本当にバカなんだね
日本人に依存したらもう確実に滅ぶからそうしてんだよ?大手の回転寿司チェーンも日本への出店で出来るだけ減らして海外進出してて、いいネタは真っ先に海外店に出してるって知らないの?+1
-1
-
160. 匿名 2024/07/19(金) 20:17:07
>>101
>>130
ホテルなんて、日本人は週末しか泊まらない
閑古鳥鳴いてた平日を外国人が埋めてくれている
平日埋めてくれる外国人向けの値段を、休日にしか行かない日本人向けより安くしたいくらいだよ
なんで、平日の供給を埋めてくれる外国人向けの値段を、日本人向けの値段より高くしないといけないの?
日本人が平日に金を使わないのがいけないんだろ+4
-7
-
161. 匿名 2024/07/19(金) 20:17:18
>>10
東南アジア系の有色人種がとにかく増えた感じがする。コロナ前はこんなにいなかったよ。+9
-0
-
162. 匿名 2024/07/19(金) 20:17:47
>>86
20年前の京都に行きたい
今の京都、風情も何も感じられない+9
-0
-
163. 匿名 2024/07/19(金) 20:19:54
>>25
成田山新勝寺も人気があるみたい
成田市でバスに乗ったら外国人が多くて驚いた
千葉で外国人に人気の観光スポットランキング!3位は成田山新勝寺、1位は? | 口コミラボlab.kutikomi.comコロナ禍が明け、千葉を訪れる外国人観光客が増えています。今、千葉のどんな場所が外国人から人気を集めているのか、気になる方も多いのではないでしょうか。
+4
-0
-
164. 匿名 2024/07/19(金) 20:20:27
>>160
コロナ禍の時にGoToトラベルとかいって私達日本人の税金をじゃぶじゃぶ使って助けてもらったから。+1
-0
-
165. 匿名 2024/07/19(金) 20:20:37
>>1
いい迷惑観光客に対して厳しく対応しようよ。いつまで事なかれ主義のお人好しJAPANで舐められまくるんだろ。ルールを守らない海外の人間にはハッキリ対応してほしい。マナーのいい観光客もいるだろうけど、毎日毎日迷惑観光客の報道で印象悪くなるばかり。コロナで唯一良かったのは外国人が来なくなったこと。あの頃に戻ってほしい…。「大変危険な行為」…遊泳禁止の人気観光地「青い池」で外国人男性が泳ぐ姿が目撃される 北海道美瑛町 - YouTubeyoutu.beいくら暑いからといってもここで泳いではいけません。16日、北海道美瑛町にある人気の観光地「青い池」で、外国人が泳いでいる姿が目撃されました。町は対策に追われています。16日午前10時ごろに撮影された映像です。幻想的な青い池の中を悠々と泳いでいるのは外国...
+4
-0
-
166. 匿名 2024/07/19(金) 20:21:41
>>160
日本人ってプライドも品性もない乞食だから仕方ないよ
こいつらの職場にも「私は◯◯なんだから安くしなさいよ!あんたの会社の儲けなんて関係ない!安くしなさい!」なんて連中が来たらどう思うか考えたことないんだろうね。+2
-2
-
167. 匿名 2024/07/19(金) 20:29:37
>>61
私まさに京成線沿いに住んでるけど(佐倉)
成田空港から乗った外国の人は、押上あたりで下りてスカイツリーか
浅草へ行ってる印象
途中下車はまったくしないね+2
-0
-
168. 匿名 2024/07/19(金) 20:32:59
>>4
京都の観光収入、全体の8%程度
なので来るな
景観潰して高層ビル建てた方が儲かる+0
-4
-
169. 匿名 2024/07/19(金) 20:33:08
ここじゃ、外国人出てけ出てけの大合唱だけど
そもそも日本人ってケチでお金払わないからね
どうしようもないよ
ちょっと食品が値上がりしただけで、企業を責めてさ
それを外国人観光客は気前よく払ってくれるもの
まあ、電車内の香水や体臭は閉口するけどね…+4
-2
-
170. 匿名 2024/07/19(金) 20:36:03
先日成田空港からの電車で
迷った外国人が道を尋ねてきて、東南アジア系のご家族だったんだけども
すごく楽しそうだったんだよね
何度もサンキューサンキュー言ってめっちゃニコニコしてた
日本で良い思い出作ってくれてったらいいな+3
-0
-
171. 匿名 2024/07/19(金) 20:37:15
やっぱりまたあの反日お爺ちゃん来た??+0
-0
-
172. 匿名 2024/07/19(金) 20:38:06
>>166
そう思うなら海外へ移住すればw
出来やしないくせに
>「私は◯◯なんだから安くしなさいよ!あんたの会社の儲けなんて関係ない!安くしなさい!」なんて連中が来たらどう思うか考えたことないんだろうね。
考える前にそんな仕事したくないから断る
ってか今のシナ人じゃんw
デフレでビンボーセットとか+1
-1
-
173. 匿名 2024/07/19(金) 20:38:20
円安の今が華やで
中華の爆買いみたく数年後には過去の事みたくなると思うけどな+4
-0
-
174. 匿名 2024/07/19(金) 20:39:01
>>56
宿泊税とか観光税とかいいかもね+1
-0
-
175. 匿名 2024/07/19(金) 20:40:27
>>156
???
あのさぁ、どこの国もそんなのあるから+1
-0
-
176. 匿名 2024/07/19(金) 20:42:05
>>156
ウリというか、観光立国ってのは「食事と女がセット」だよ
今更だよね+1
-0
-
177. 匿名 2024/07/19(金) 20:43:52
>>3
ルール以前に来ないで欲しい。+5
-0
-
178. 匿名 2024/07/19(金) 20:44:11
>>5
円安を見込んでホテルや観光地のお店が外資に買われまくってるよ
つまり金は落とすが外国人の懐に入る
外国人が日本に来て外国人の財布を分厚くしてるだけ+14
-0
-
179. 匿名 2024/07/19(金) 20:44:38
>>138
中国人だけじゃないよ
白人もブラブラするだけ+11
-1
-
180. 匿名 2024/07/19(金) 20:46:20
>>173
そう思うよ
それに日本って海外みたいな事なってないじゃん
トランプ、日本の円安睨んでるし
まぁ、近いうちに円高になるだろうからやり返してやったらいい
+0
-0
-
181. 匿名 2024/07/19(金) 20:48:59
>>105
しかもスーツケースも一緒に引いてくるやつ多くない?
バスといい、地下鉄といい、スーツケースと一緒に乗り込んで来る奴本当に勘弁してほしい。+7
-0
-
182. 匿名 2024/07/19(金) 20:52:06
マジでガルちゃんにも在日増えたよねw+6
-0
-
183. 匿名 2024/07/19(金) 20:59:33
>>8
観光業でも時給低いよ
結局恩恵受けてるのは一部の上の人たちだけ+8
-0
-
184. 匿名 2024/07/19(金) 21:01:17
>>9
海外と同じ水準の値段にしていい
日本人には日本人向けの値段設定にしておく+6
-0
-
185. 匿名 2024/07/19(金) 21:05:10
>>183
受けてるのはそこから税金取ってる公務員だよ+4
-0
-
186. 匿名 2024/07/19(金) 21:13:57
>>150
世界中で同じ事してるんやで。+1
-1
-
187. 匿名 2024/07/19(金) 21:14:26
>>153
恐ろしすぎるよね
日本乗っ取り計画なの見え見えなのに、帰化人が日本人のふりしてパヨ政党を応援してるのが怖い+18
-0
-
188. 匿名 2024/07/19(金) 21:14:41
>>182
トピもコメも反日なw+3
-0
-
189. 匿名 2024/07/19(金) 21:15:29
>>63
国によっては原爆知らん人も多いよ+1
-2
-
190. 匿名 2024/07/19(金) 21:17:03
スペインじゃ観光客帰れデモしてる観光客に“水鉄砲” オーバーツーリズムに抗議「望むのは市民のための街」 スペイン・バルセロナで数千人規模の抗議デモ|TBS NEWS DIG - YouTubeyoutu.beスペインのバルセロナでは観光客の増加が問題となっており、市民らが夏によく見るこんなおもちゃで抗議しました。飲食店で食事をする観光客に「出ていって」と言わんばかりに水鉄砲で水をかけるデモ参加者たち。スペイン屈指の観光地バルセロナではこの週末、観光客...
+5
-0
-
191. 匿名 2024/07/19(金) 21:19:36
>>153
地方公務員はもう一割?ぐらい外国籍でしょ
その人たちがかわいそう+3
-5
-
192. 匿名 2024/07/19(金) 21:21:27
なんかね、ふと思ったんだけど、外国人が必ず持っているスマホで日本各地の写真をSNSやクラウドにアップする事に寄って、本人達にその気は無くても日本中がスパイされまくってるって事は無いのかな?
なんだか怖くなって来たよ…+4
-0
-
193. 匿名 2024/07/19(金) 21:29:33
名古屋には外国人来ないと思ってたのに名古屋港水族館にはたくさんいた!
大きな水槽の前が座れるように段々になってるんだけど、7.8人が座り込んでゲームしててさ。
声はバカでかいし、マナー悪いし。
今まで変な外国人に遭遇してなかったから困惑してる。+5
-0
-
194. 匿名 2024/07/19(金) 21:30:42
>>126
>>医療費払わず帰国逃げ>>こんなことあり得ない妄想でしょ
妄想と思うのはいつも日本人が悪いと思ってる反日さんにはそうでしょうが事実ですから治療費を踏み倒し平気で母国にトンズラする「トンでも観光客」の実態(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)gendai.media「カネがないから治療費は払えない」と開き直る中国人観光客が後を絶たない。未払いのまま帰国されれば、病院はお手上げだ。その未払い金が、我々の「税金」で補填されていることをご存じか。
+4
-0
-
195. 匿名 2024/07/19(金) 21:30:48
>>190
やりすぎじゃない?
自分がやられたらイヤだ。+0
-0
-
196. 匿名 2024/07/19(金) 21:32:20
>>190
気持ち分かる。同じ問題はスペイン以外でもあるんだって+0
-0
-
197. 匿名 2024/07/19(金) 21:32:40
>>81
上半期だけで3兆9000億だから単純計算で1年で8兆円近くなんだけど、日本のGDPって800兆円以上あるの?+3
-1
-
198. 匿名 2024/07/19(金) 21:36:17
>>181
駅からホテルへ(逆も可能)荷物を送ってくれるキャリーサービスをもっと知らしめた方がいいよね。
有料だから使わないのかな?
日本人の私でさえ使ってたよ。+6
-0
-
199. 匿名 2024/07/19(金) 21:41:09
>>150
普通に百貨店やディズニーやらにお金落としてくれてるよ。
楽しんで帰ってほしい。
日本のイメージがアップして損はない。+3
-0
-
200. 匿名 2024/07/19(金) 21:46:53
>>179
まぁ、いいじゃん。
お金ある人はあるなりの、ない人はないなりの使い方をして楽しんでくれたら。
ラーメン3000円でも売れてんでしょ。
日本のイメージアップして損はないよ。
私も昔旅行して印象の良かった国が被災した時は募金した。
+2
-4
-
201. 匿名 2024/07/19(金) 21:48:07
>>178
日本にある店なら、日本の税収になるでしょ?+2
-3
-
202. 匿名 2024/07/19(金) 21:48:43
いくら外人が日本で金落としても景気が一向に良くならない
なんで?+5
-2
-
203. 匿名 2024/07/19(金) 21:49:58
>>133
私はどんなに安くても、
魅力がない国には行かないな。
安い韓国には行かずに、多少高くても行きたい国々に行った。+3
-1
-
204. 匿名 2024/07/19(金) 21:52:23
>>163
成田市民だけど、わざわざ成田に来てるわけじゃなくて
乗り継ぎの時間潰しに新勝寺に来てるみたいよ。
LCCもあるからね。+7
-0
-
205. 匿名 2024/07/19(金) 21:52:24
>>161
東南アジアの人、昔から日本好きだよ。
でも昔は金持ちしか来れなかった。
庶民も来れるようになったら、一生のうち何度もないであろう日本旅行を楽しんでほしいよ。+6
-0
-
206. 匿名 2024/07/19(金) 22:04:55
外国人観光客に盗撮されたから嫌
京都の手芸店のはぎれ特売に並んでたら勝手に撮られてた
外国人の子供がやたら興奮してた(親子で盗撮してた)+5
-0
-
207. 匿名 2024/07/19(金) 22:06:50
日本人が週末のお出かけに行くような場所にたくさんいてお金使ってるようにも見えないなぁ
週末混んでるから平日に出かけても外国人で混んでる…+4
-0
-
208. 匿名 2024/07/19(金) 22:10:26
>>46
外国人の動画見てたらディズニー近くの住民のマンションが
民泊施設になってそこからディズニー通ってた+2
-0
-
209. 匿名 2024/07/19(金) 22:18:48
>>202
京都なんかも中国系外資が長家とかホテルとか不動産買って、客を中国系旅行会社が中国から連れて来て
中国人の白タクや観光バスが市内を周り、中国人の経営するブッフェ式レストランで食事させて
中国企業が買収した土産物屋で買い物させる日本なのに中華経済ルートが出来上がってる+6
-1
-
210. 匿名 2024/07/19(金) 22:19:07
>>3
ルール守る以前にそもそも来ないでくれ。他所の国に興味もってくれ。+4
-0
-
211. 匿名 2024/07/19(金) 22:45:34
>>179
だね。
日本酒の試飲しまくってたりそれで酔おうとしてたよ+8
-0
-
212. 匿名 2024/07/19(金) 22:46:35
>>1
トランプの演説を岸田の耳元でしてもらいたい
自国に対する当たり前のことを言ってる
売国奴岸田とは真逆もいいとこ
聞く力なんてないから叫ばれてもわかんないだろうけど
そもそも聞く力ってなんだよ、聴く力だろっ+3
-0
-
213. 匿名 2024/07/19(金) 22:46:55
>>179
白人でも元ソ連とか東ヨーロッパや南米の人達は給料も安いからね。
それでも彼らは日本に来れる。
ユニクロやGUに無印も円安で免税にしたら、かなり安く買えそう。
セールも有るしね。
日本は安いを連発されると日本も落ちぶれたなと悲しい。
大阪府民だけどキタもミナミも行く事はもう無いわ。+7
-1
-
214. 匿名 2024/07/19(金) 22:47:46
どこにでも居るよ🙃@京都市内+1
-0
-
215. 匿名 2024/07/19(金) 22:48:01
>>201
本来なら日本人総取りでいいんだよ+6
-1
-
216. 匿名 2024/07/19(金) 22:53:04
空港勤務だけど、サマーバケーションか知らんが、
しつけのされてない子供が追加されてカオス😫
レストランのテーブルの上を
靴で歩いてたぞ…+6
-0
-
217. 匿名 2024/07/19(金) 22:55:07
>>208
よく外国人に部屋貸せるな
トイレなんかほんと使い方汚いのに…+4
-0
-
218. 匿名 2024/07/19(金) 22:56:20
>>202
免税店ばっかじゃん
空港以外で免税って意味わからない+6
-0
-
219. 匿名 2024/07/19(金) 22:58:27
>>55
反日教育受けてるのになんで来んの?+13
-0
-
220. 匿名 2024/07/19(金) 23:18:10
>>63
10年くらい前に頼まれてトルコ人夫婦の案内とかをしたことがあるのだけれど、広島にものすごく行きたがっていたわ。なんでもやはり戦争や原爆の恐ろしさを知り見てみたいと語っていたわ。
ぜひ見てほしかったけれど、調べて説明したら、ちょっと遠くて日程と体力的にムリだというので、京都に行く手配をしてそちらに送り込んだけれど。+2
-1
-
221. 匿名 2024/07/19(金) 23:34:07
最近開店したお洒落なインドカレー屋
店員さんもインド人だけ
さっき帰りがけ前を通りながら思ったけど、お客が白人
何処の国のお店なんだろうと+0
-0
-
222. 匿名 2024/07/19(金) 23:57:39
>>3
外人が大キライになった。ルール守らないし。帰れよって思う。観光でしか食えない日本が悲しい。+12
-0
-
223. 匿名 2024/07/20(土) 00:47:42
ルール守って楽しんでる外国人なら歓迎します+1
-0
-
224. 匿名 2024/07/20(土) 00:48:26
>>179
物消費じゃなくて時消費になってるんだよね
後爆買いも薬局とかガチャガチャレベルの人も多いし+6
-1
-
225. 匿名 2024/07/20(土) 00:51:15
>>220
核を落とされた国は日本だけですもんね、
外国の方が原爆の落ちた地に興味を持ってくれるだけでもありがたいですね。+3
-1
-
226. 匿名 2024/07/20(土) 01:00:32
中国人観光客本当うざい
道広がって歩くし、地下鉄乗ってきて目の前に人座ってるのに口を手で押さえずに咳するし
来るな+6
-0
-
227. 匿名 2024/07/20(土) 01:02:41
>>13
新大阪に住んでるんだけど「ここは日本か?」っていうくらい日本人観光客より外国人観光客見ること多い気がする
宿泊施設も多いから夜道ですれ違う人外国人ばっかりだったり+11
-0
-
228. 匿名 2024/07/20(土) 03:24:58
>>1
日本のGDP600兆円だから、3兆なんて大したことない。外国人による犯罪や迷惑行為の損害もあるし、日本人の国内旅行が抑制されてる可能性も高い。精神的な苦痛も多くの人が感じるなら、その損害は計り知れない。+2
-0
-
229. 匿名 2024/07/20(土) 06:00:10
>>3
そんな事期待しない事だね
今日本に来るのは無教養でろくな躾もされてない猿ばかりだよ+0
-0
-
230. 匿名 2024/07/20(土) 06:01:26
>>222
しかも大してお金落とさないような連中ばっかりだよ
食事はコンビニお土産はダイソー+4
-0
-
231. 匿名 2024/07/20(土) 07:06:44
そんなに訪日客を呼びたいなら国は責任もって専用のマイクロバスを用意して欲しい。
通勤電車に大きなスーツケース持った訪日客が大勢乗り込んでくると仕事に行かないといけない日本人が乗れなかったり激混みで朝から無駄に疲れたり、スーツケースが邪魔で降りられなかったりと被害がすごいのよ。
正直、私の仕事だと訪日客の落とすお金の恩恵なんてまるで感じないし、一方的に我慢してるだけでストレス溜まりまくり。
国も観光立国にしたいならインフラ整えなさいよ。+2
-0
-
232. 匿名 2024/07/20(土) 07:59:40
>>1
愛国心の勝利
できればそのまま安倍さんが世界最短で取得できるようにした日本国籍になっていただきたい+0
-0
-
233. 匿名 2024/07/20(土) 08:04:17
>>5
でもさー
風俗とかは外国人お断りしてほしい!
まじ梅毒とか病気増えすぎじゃない?+4
-0
-
234. 匿名 2024/07/20(土) 08:18:59
デパートに買い物に行ったらそこかしこで中国語が飛び交ってた
声でかいし通路塞いでるし一家総出で邪魔だし+3
-0
-
235. 匿名 2024/07/20(土) 08:49:38
>>3
いや本当に。
電車の中でも大きい声で話すし、道は譲らない(こっちが見えてないのかってくらいどけない)、正直外国人にいいイメージがなくなってしまった。+5
-0
-
236. 匿名 2024/07/20(土) 09:48:03
>>5
これ言う人いるけど、
実際は私たちには何の影響もないよね
国ばかり栄えても人民には何も還元されない+5
-0
-
237. 匿名 2024/07/20(土) 09:51:59
>>3 トイレとかも綺麗に使って欲しい。
品川の駅ビルのトイレの個室に入ったら、日本ではありえないゴミの山があって気持ち悪くなった。清掃員さんが可哀想になったよ。+0
-0
-
238. 匿名 2024/07/20(土) 10:09:37
>>101
浅草の土産物屋さんも高くて修学旅行生が買えないんだってね
あちこち覗いてはここも高いって諦めてるって
親戚の子が京都に修学旅行に行ったんだけど、八ツ橋は高いからって他の物を貰ったって
実家の親が言ってた
お土産代をお小遣いに回す為にそんなこと言ってるのかななんて思ったけど、
浅草の報道を知ってから疑ってごめんて思ったわ
スーパーの物産展で売ってる八ッ橋がそんなに高くないからわからなかったんだ+1
-1
-
239. 匿名 2024/07/20(土) 10:11:19
>>75
インバウンドの税収しらべなよ+1
-1
-
240. 匿名 2024/07/20(土) 10:17:14
>>231
うるさいし臭いしデカいしな+0
-0
-
241. 匿名 2024/07/20(土) 10:22:49
>>237
どんどん辞めてるよ
だから清掃が行き届かない
給料大して変わらないなら
日本人が使ってるオフィスビルの清掃に行くよ+3
-0
-
242. 匿名 2024/07/20(土) 12:03:26
>>45
通勤で上野乗り換えで銀座線利用してるんだけど、大きな荷物持って朝ラッシュの電車を利用するの止めて欲しいよね。ただでさえ狭いホームを観光客の人たちは集団でゆっくり歩くし正直邪魔…。はりきってこの時間から移動しても上野も銀座も渋谷もまだお店全然開いてないよっていつも思う+3
-0
-
243. 匿名 2024/07/20(土) 13:24:27
もう来ないで金だけよこしてくれ
輸出で稼げればなあ+3
-0
-
244. 匿名 2024/07/20(土) 15:38:39
>>242
スーツケースを持ち歩くってのが安っぽすぎて
いかにも貧乏旅行ですよって宣伝してるんだよね
荷物くらい日本の輸送技術を駆使して送れよな
バックパッカーじゃないんだから
歩道で立ち止まってる奴らが罰金取る条例作ってよ+1
-0
-
245. 匿名 2024/07/20(土) 15:45:58
来てもいいけどルールを守って、必 ず 帰ってね
そのまま行方不明にならないでね+3
-0
-
246. 匿名 2024/07/20(土) 17:08:19
超次元ライブ374【2024.7.13 未来の予測 海外から見た日本】ミナミAアシュタールチャンネル - YouTubewww.youtube.com☆数か国の海外をみてきました。☆世界がオカシイけど、最もオカシイのは日本☆日本は大丈夫ですか?と聞かれる。夏物半袖シャツ アルレロ通販サイトhttps://picoket.jp/circles/jomonnofumoto-----------------------------------------------...">
+0
-0
-
247. 匿名 2024/07/20(土) 17:18:49
来日外国人さんの大きなスーツケースで
昼間あたりの電車でもえらいことに
これが普通になるんやねえ
+0
-0
-
248. 匿名 2024/07/20(土) 18:46:05
私達の税金上げるんじゃなくて
訪日外国人から一律入国税徴収して欲しい…+0
-0
-
249. 匿名 2024/07/20(土) 19:09:41
心斎橋商店街の辺り本当外国人ばかり
日本人のほうが少ないと思う
+0
-0
-
250. 匿名 2024/07/20(土) 23:22:43
>>230
来たからには経済まわしやがれ。 そもそもは白人とがケチだからね。+0
-0
-
251. 匿名 2024/07/30(火) 21:52:22
>>206
着物着てたの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
6月訪日客314万人、単月で過去最多 年間3500万人も視野 | 毎日新聞