ガールズちゃんねる

オーバードーズ「やめて」と言う前に その背景にある心の痛み #こどもをまもる

231コメント2024/07/25(木) 07:44

  • 1. 匿名 2024/07/19(金) 17:13:55 

    オーバードーズ「やめて」と言う前に その背景にある心の痛み #こどもをまもる - Yahoo!ニュース
    オーバードーズ「やめて」と言う前に その背景にある心の痛み #こどもをまもる - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ODの根本的な問題は市販薬や処方薬の過剰摂取そのものではない・ 大切なのは自分がいる環境を変えること・ 回復の過程は人それぞれ。同時に家族や周囲の支援も必要


    10代のオーバードーズが増えた背景には市販薬を扱うドラッグストアの増加が大きいという意見もある。

    また、2014年6月から市販薬のネット購入が可能になったことも影響していると考えられる。


    「OD」と「市販薬名」を検索したユーザーの属性を見ると、女性が7割を超える。

    ■経験者の声〜「やめて」は逆効果 根本にある苦しみに気づいて

    自身も薬物乱用を繰り返していた経験から、現在はODをしている人の支援活動を続ける風間さん。根本的な原因は、周囲や社会から受け入れられないことの絶望、諦めからくるという。

    風間さん:
    当事者にODをやめろというのは逆効果です。まずは本人が薬物を使わないといられないほどつらい状況にあることを理解してほしい。その子がなぜODをするほどに追い詰められているのか。その根本にある苦しみに着目して、そこに寄り添うこと。
    それらを理解せず「やめなさい」といっても会話にはならないでしょう。

    本人がどんな苦しみを感じ、どんなことを願っているか、近くで見守り静かに寄り添う。そういう大人が必要なんです。ODは、大人や社会への期待を諦めた人の自己治療的なものですから。

    社会に受け入れてくれる大人がいないことが問題だと思います。でも、薬物乱用から脱却するチャンスはどこにでもあって、自分で切り開くこともできる。私の人生も、「薬物を使ってまで生き抜いてくれてありがとう」と言ってくれる人と出会ってから好転しました。自分から連絡をして、試しに助けを求めた人でした。

    ■長く付き合っていく覚悟。周囲は性急な変化を求めず、寄り添うことが大切

    +10

    -57

  • 2. 匿名 2024/07/19(金) 17:14:51 

    いやいやいや
    心が痛くてもODなんてしないから

    +155

    -96

  • 3. 匿名 2024/07/19(金) 17:15:12 

    インターネット
    や!め!ろ!

    +125

    -5

  • 4. 匿名 2024/07/19(金) 17:15:43 

    むらさき過ぎる

    +91

    -2

  • 5. 匿名 2024/07/19(金) 17:15:45 

    たしかにつらいことを忘れるために使ってる子もいるだろうけど、周りがやってるからとかそういうノリでやってる子もいるだろうな。トー横の動画たまに流れてくるけど、オーバードーズが流行りみたいな認識に感じる。

    +180

    -3

  • 7. 匿名 2024/07/19(金) 17:16:12 

    >>1
    辛い状況でもODしない人もいるからねぇ

    +88

    -5

  • 8. 匿名 2024/07/19(金) 17:16:19 

    それでもまずやめて!だよ。

    +43

    -2

  • 9. 匿名 2024/07/19(金) 17:16:24 

    マイナンバー導入でODはやりづらくなるんだろうな

    +57

    -1

  • 10. 匿名 2024/07/19(金) 17:16:28 

    薬中と同じなんだから身柄拘束して入院させた方がよくないか

    +95

    -7

  • 11. 匿名 2024/07/19(金) 17:16:30 

    ファッションオーバードーズ

    +71

    -6

  • 12. 匿名 2024/07/19(金) 17:16:35 

    タバコやめられない人やアル中にやめろって言ってもやめないのと同じだね
    原因を絶って習慣を変える力がないと、いつまでも依存し続ける

    +29

    -2

  • 13. 匿名 2024/07/19(金) 17:16:47 

    『オーバードーズ』という言葉も
    若者たちにはカッコイイ響きに聞こえるんだろうな

    +108

    -4

  • 14. 匿名 2024/07/19(金) 17:16:53 

    >>6
    メジコンって咳止めとしては効かないよね

    +35

    -3

  • 15. 匿名 2024/07/19(金) 17:16:57 

    変な人増えたから強めの薬買う時説明してるね
    従業員も大変だな

    +52

    -1

  • 16. 匿名 2024/07/19(金) 17:17:19 

    >>4
    結構見やすいのが意外性たっぷり

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2024/07/19(金) 17:17:23 

    まずは止めさせろ
    それからケアの順でしょ

    +20

    -2

  • 18. 匿名 2024/07/19(金) 17:17:25 

    >>6
    こんなに薬買えるなんてお金持ちだね

    +87

    -0

  • 19. 匿名 2024/07/19(金) 17:17:29 

    あとから後遺症みたいに酷い目にあうよ 目眩とか頭痛とか更年期とか人一倍悩む事になる

    +27

    -2

  • 20. 匿名 2024/07/19(金) 17:17:34 

    オーバードーズの受ける医療の実態を広めたら多少改善されるかも
    とにかく汚染物扱い。

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2024/07/19(金) 17:17:48 

    ファッション的とあうか厨二感に酔ってる子も結構いるでしょアホや

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2024/07/19(金) 17:17:52 

    >>6
    こういう人のせいで、咳止めが必要な人の手に入らなくなってるんだよね

    +120

    -2

  • 23. 匿名 2024/07/19(金) 17:17:52 

    >>1
    うるせー!じゃあ税金使って直すな!保険使うな自費で治せ!

    +40

    -1

  • 24. 匿名 2024/07/19(金) 17:18:25 

    日本は生きにくい

    +7

    -14

  • 25. 匿名 2024/07/19(金) 17:18:29 

    市販薬でも保険証提出したらいいのに

    +23

    -1

  • 26. 匿名 2024/07/19(金) 17:18:51 

    親が愛を伝えるの下手だったり人格おかしかったりするんでしょ

    +19

    -2

  • 27. 匿名 2024/07/19(金) 17:18:53 

    オーバードーズするのは勝手だから止めない。でも、救急車を呼ぶなよ、病院にかかるなよ。
    死にたいから飲んだんだよね?どうぞ、ご勝手に。
    ただし、このコロナが増えて救急隊員が大変な時に、お前らの勝手なオーバードーズで救急車を呼んで助けてもらおうとするなよ

    どうぞ死にたいなら死んでください。
    でも、救急車を呼ぶなよ

    +101

    -9

  • 28. 匿名 2024/07/19(金) 17:18:58 

    >>6
    大量に持っててかっこいいwww
    ひゅーw()

    +1

    -17

  • 29. 匿名 2024/07/19(金) 17:19:04 

    >>24
    海外で暮らしたことあるの?

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2024/07/19(金) 17:19:28 

    それより先に親の責任はどうなってんの。子の監護は義務って法律にあるのに。他人の子どもなんか関係ないわ。

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2024/07/19(金) 17:19:53 

    >>3
    ドラッグストアの軒数じゃなくて一番はネットで得る情報のせいだよね
    大量買いさせてもらえないから薬屋ハシゴして咳止め買う人なんて大昔からいた

    +51

    -0

  • 32. 匿名 2024/07/19(金) 17:19:54 

    >>1
    ODは人を試す行為

    +11

    -3

  • 33. 匿名 2024/07/19(金) 17:19:55 

    心の痛みねぇ
    知能の問題じゃないかな

    +10

    -5

  • 34. 匿名 2024/07/19(金) 17:19:56 

    >>6
    お金持ちだなあ

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/19(金) 17:19:57 

    公園で元気にボール遊びしても「うるさい」とか注意されるような世の中だし。

    元気いっぱいやりたい放題だった年齢の人が今の子供の気持ちを考えるのは難しい気がする。

    +7

    -8

  • 36. 匿名 2024/07/19(金) 17:19:57 

    >>18
    この大量の薬を買うお金はどうやって調達してるんだろう。

    +30

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/19(金) 17:20:11 

    家庭に居場所がない子供が多いのかな

    目に見えない虐待もあるだろうし、そこに寄り添ってあげないと解決しないという話だね

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/19(金) 17:20:33 

    正直市販薬でODする子たちのこと迷惑な馬鹿だと思ってるけど、この子らに「やめて」って言ってもやめないから言い方変えてほんとにやめさせたいって話でしょ

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2024/07/19(金) 17:20:38 

    心が痛くてもそんな事しない子にスポット当てるべきだと思う、なぜ踏み外した子達だけがケアを受けるのかわからん狭い世界の話がまるで今の若い子の全てになるのが気持ち悪い
    私の周りにも何人かいますが、多くはイキリと幼さと拗らせ厨二とメンヘラの暴走て感じでしたが

    +36

    -3

  • 40. 匿名 2024/07/19(金) 17:21:25 

    >>1
    でも、ODやめなくていいとは言わないでしょ。辛いのは大変だけど、どこまで言葉選ばなあかんの?

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2024/07/19(金) 17:21:29 

    非行少年は他人が言い聞かせてどうこうできる状態じゃないでしょ。冷たい言い方だけど、施設にまとめてぶち込んだ方が社会と本人のため

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2024/07/19(金) 17:21:29 

    >>13
    ODもリスカもジサツもホス狂もパパ活も地雷ファッションも
    ファッションメンヘラにとってのアイテムだからね

    +41

    -3

  • 43. 匿名 2024/07/19(金) 17:21:48 

    飲酒依存
    喫煙依存
    薬物依存
    博打依存
    宗教依存

    関わりあいになりたくない人達

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2024/07/19(金) 17:21:51 

    理想と現実

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/19(金) 17:21:51 

    >>3
    あのゲームはODを美化してるような気がする

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/19(金) 17:21:59 

    >>20
    緊急搬送されてきたオーバードーズ患者の胃洗浄の治療動画とか大々的に流してほしいよね

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/19(金) 17:22:04 

    心のケアと同時にオーバードーズで寝たきりになったり、足切断した話を広めればしなくなるんじゃないの?

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/19(金) 17:22:27 

    昔はリスカだったけど飲むようになったのね

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/19(金) 17:22:44 

    根本にある苦しみに着目して、そこに寄り添うこと。

    って言うけど
    家族に寄り添ってほしいと思ってる子ばかりじゃないよ

    彼氏とか推しとかを価値観の第一に持ってきてる子は
    家族が何を言ってもやってもうざいだけ
    何をしても無駄

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/19(金) 17:22:49 

    >>45
    なにそれ?

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/19(金) 17:22:57 

    依存症は自力では治らん。
    薬もアルコールもリスカも拒食もダイエットも買い物も麻薬も自力で治すの無理。

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/19(金) 17:22:59 

    >>1
    女の子のこういうの、可哀想とか守ってあげたいとか全く思えないんだよな…

    +19

    -2

  • 53. 匿名 2024/07/19(金) 17:23:14 

    >>5
    なとりがorverdoseって曲書いてるよね

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/19(金) 17:23:33 

    ネット依存でリスカしかも摂食障害疑いの子が子供の同級生にいるんだけど、そのうち薬に行っちゃうかな?うちの子の友達だったけど手に負えなくて離れるように言ってる。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/19(金) 17:23:47 

    >>36
    横だけどパパ活?

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/19(金) 17:23:55 

    >>40
    若い子をやたらと可哀相って立場において甘やかしてる気がする

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2024/07/19(金) 17:24:04 

    >>43
    身近にいたらデメリットしかないからね

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2024/07/19(金) 17:24:22 

    >>52
    まぁ…このパターン、かまってちゃんしか居ないからわからなくもない

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/19(金) 17:25:25 

    薬に溺れる自分に酔ってそう

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2024/07/19(金) 17:25:33 

    オーバードーズ「やめて」と言う前に その背景にある心の痛み #こどもをまもる

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2024/07/19(金) 17:25:39 

    >>13
    その歌あるよね?Vチューバーがよく歌ってみた動画でその曲やってておすすめに上がってくるわ

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/19(金) 17:25:40 

    >>43
    依存系は周りに不幸撒き散らすからね

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/19(金) 17:26:22 

    >>45
    ニーディーガール?
    人気だけど私も下品なファッヘラって感じで嫌い

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/19(金) 17:26:47 

    >>54
    痩せ信仰から拒食になって薬とリスカやって入院コースの同級生いた。あまり関わらない方がいいよ。

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/19(金) 17:26:57 

    >>20
    知らない世界だわ…現場は大変そう

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/19(金) 17:27:27 

    >>24
    世界はもっと生きにくいかもよ

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2024/07/19(金) 17:27:28 

    オーバードーズをSNSでアピールするような人って
    結局病んでる自分を愛してるんだよ
    自分を大事にしてないというより
    自分を愛しすぎてるから気づかないだけ

    +24

    -2

  • 68. 匿名 2024/07/19(金) 17:27:42 

    >>29
    職場のいじめすごいよね。
    子供や孫のいる女性が平気で
    職場でいじめするからね。
    子供や孫に本性見せてあげたいよね。

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2024/07/19(金) 17:28:01 

    >>1
    「ODが増えた背景にはドラストの増加も」
    いやいや!何も考えなしに売ってる店もあるかもしれんがそうじゃない店もきちんとあるよ
    こういう一括りにしたような見出しはやめてくれ

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/19(金) 17:28:09 

    ODとリスカ等の自殺未遂は障害年金貰えるから、わざとやる人いるんだよね。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/19(金) 17:28:43 

    >>32
    あれと一緒?リストカッ〇する人
    かまちょってことよね

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2024/07/19(金) 17:29:03 

    ODする若者のせいで一部の風邪薬が複数買えなくなったり、レジで登録販売者に確認受けたりめんどくさいことになって迷惑してるから全く同情する気はおきない

    +16

    -1

  • 73. 匿名 2024/07/19(金) 17:29:41 

    >>2
    手に入る環境ならする人もいっぱいいるから

    +7

    -7

  • 74. 匿名 2024/07/19(金) 17:29:57 

    >>52
    キモチワルイが一番最初に思いつく

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2024/07/19(金) 17:30:13 

    人に迷惑かけんな
    最終的な所まで行けないなら中途半端なことすんな
    そもそも薬ででなんて何百錠とのまんとムリ
    ホントにそうしたいなら樹海でも海でもいってよ
    身近にいるけど、マジ迷惑!何したいわけよ

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2024/07/19(金) 17:30:51 

    >>54
    もう違う道の他人だと思う方がいい
    インスタ含めてブロックさせな

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/19(金) 17:31:01 

    >>53
    よこ
    ああいうのも良くないのかもね。
    色んな人がカバーして歌ってみたをやってるし、カッコいいことって思っちゃうのかも。

    オーバードーズは令和版の厨二病なのかな。

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/19(金) 17:31:15 

    >>19
    10代のころは、そんな年齢まで生きてる自分が想像できないからなぁ

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/19(金) 17:31:27 

    戦争なくて平和だと人間歪むんかね

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2024/07/19(金) 17:31:44 

    痛み止め1錠すら腎臓と胃を考慮して悩んでる私には信じられない世界

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2024/07/19(金) 17:31:48 

    立ちんぼ始めて、辛くてODや自傷を繰り返す少女みたいな特集あったけど
    原因は売春して病んだて話なのに
    日本の政治や生きにくさにすり替えてて笑う
    立ちんぼ始めたのもホストなのに
    国のせい、は?てなった

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/19(金) 17:31:51 

    >>37
    追記

    寄り添うにしても、依存しやすい人はそれを逆恨みに持っていく人もいるから、専門家でもなかなか難しいだろうと思う
    世話になってる医者に逆ギレして暴力行為や殺害行為にまで及ぶ人も居るくらいだし、それなりにリスクも多いから、普通の人が寄り添うのは無理じゃないかな

    根本の家庭がめちゃくちゃで、親から性的な搾取をされていたり、とてつもない教育虐待があったり、親がアルコール依存症だったり、性的に奔放な親でネグレクトだったりで、解決できないことの方が多いだろうね

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/19(金) 17:32:09 

    >>75
    死にたいわけではないのでは?

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2024/07/19(金) 17:32:10 

    >>15
    人居ないと休憩中にも呼ばれる
    お客さんだって同じ説明聞きたくないだろうに…
    店員も客も大変になったよね

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/19(金) 17:32:14 

    >>19
    更年期の偏見に繋がるから変な事はコメントしないで。

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2024/07/19(金) 17:32:15 

    >>60
    ずっと高知の自然豊か世空気のキらきらしている土地から出ないで欲しい
    穢れを知らないで欲しい

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2024/07/19(金) 17:32:34 

    >>2
    いや、いつ自分の身近で大切な人がなるかわからないのが今の社会であり、世界。
    それが心の病の恐ろしいところなんだよ。

    +39

    -3

  • 88. 匿名 2024/07/19(金) 17:32:42 

    痙攣してる自分に酔ってるんでしょ
    親から治療費自費請求しな

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2024/07/19(金) 17:33:15 

    >>5
    1960年代のヒッピーあたりにオーバードーズ、睡眠薬遊びがあったらしい
    1970年代の森田童子の曲にも睡眠薬の歌詞があるし
    筒井康隆の小説、他複数の作家に睡眠薬、ラリるの文字があった

    2000年代前後は咳止め薬のオーバードーズが流行り
    販売制限騒ぎがあった

    今はネットでオーバードーズは「表現の一つ」みたいに云われている(みたい)

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/19(金) 17:33:16 

    なんで昔からドラッグや自傷系って厨ニ的?にちょっとカッコイイみたいな印象ついちゃってるんだろうね
    このイメージ覆せないんかね
    今のそれ系の若者に人気だったりカリスマな達が一斉にクソダサい、クソ迷惑!みたいに言ってくれたら少しは減るのかな

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2024/07/19(金) 17:33:37 

    >>10
    病院パンクするんじゃない?

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/19(金) 17:34:14 

    >>89
    言い方違うだけで昔からあるよね・・
    トー横みたいなのも昭和からあるし

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/19(金) 17:36:02 

    >>4
    江戸むらさき

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/19(金) 17:36:11 

    こんなのバカにしないとダメなのよ
    カッコ悪いにならないと子供はおかしな事をカッコいいと思う時期が必ずある
    みんなあるやろ、魔法使いになりたかったみたいな
    こう間違った憧れが行きすぎる時って

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/19(金) 17:36:13 

    >>82
    精神医療こそAIが進化してやってくれるといいよね
    AIならいくら依存してもノーダメージだし一生寄り添ってくれる
    生身の人間が精神病患者に寄り添い続けるのはしんどいよ

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/19(金) 17:37:00 

    >>6
    ゆくゆくは腎臓肝臓壊しそう

    +30

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/19(金) 17:37:15 

    >>71
    かまってというより特定の人に試す行為と思ってる

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/19(金) 17:37:28 

    >>1
    メンヘラとかODとか流行ってるから止めようと思っても無理でしょ。流行りが終わるの待つしかない

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2024/07/19(金) 17:38:24 

    突き詰めると欲しいのは、本人の親や身内からの愛情や関心だったり、本人の望み(可愛い容姿や裕福で温かい家庭やイケメンで優しくて金持ちの彼氏やなりたい職業につけるスペック)が叶わないと満たされないんだから、他人の大人や社会には出る幕がないんじゃないかな

    試し行動とかもそうだよね
    親の愛情の代わりにはならなくない?

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/19(金) 17:38:35 

    >>5
    流されやすい子って危険だよね

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/19(金) 17:38:40 

    >>1
    何回かしてた
    最後は死にたくてしたけど死ななかったし1日中吐き続けただけで苦しかったからやめた

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2024/07/19(金) 17:39:17 

    やめて!なんて簡単に言うやつは4ね

    +1

    -7

  • 103. 匿名 2024/07/19(金) 17:39:25 

    >>6
    ここまでして沢山飲まなきゃいけないのは逆に虚しい

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/19(金) 17:39:29 

    >>94
    でも大人がバカにしても逆効果なんよな
    「大人はわかってくれない痛み」に酔いしれるような時期だから
    子供達が心酔する同世代の有名人とかが言ってくれたら多少は効果ありそう

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/19(金) 17:39:33 

    鬱になって仕事も辞めて病みまくって自暴自棄なりかけたけど変な方向には逃げなかったよ。
    本当よかったわ。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/19(金) 17:40:10 

    >>97
    仲間に認められたいみたいな
    私こんな事まで出来ますみたいな
    子供同士のチキンレースだと思うわ
    痙攣起こしてる姿は動画撮ればバズるんだろうし
    根底は動画でバズりたいではないかと
    倒れた私を見てる〜ってノリ

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2024/07/19(金) 17:40:51 

    リフトカットと心理は同じだよね

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/19(金) 17:41:24 

    >>104
    大人はわかってくれない病なw

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/19(金) 17:41:41 

    >>5
    最近はヤンキーが減ったけど、かまってちゃんのメンヘラに変わっただけなんだよね。
    居場所がない子、何か不満を抱えている子は反社会的な行動はしないけど、自分は傷つける。
    ODはそんな子達の自己表現やコミュニケーションの一部になってしまってる。

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/19(金) 17:41:52 

    >>47
    私はそんなことにならずに死ねるから大丈夫って思いそう

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/07/19(金) 17:42:24 

    >>2
    しゃあ何か原因でODするの?

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/19(金) 17:43:48 

    >>2
    あれだよ、オーバートーズして
    →病院運ばれ優しくして構って貰えて現実逃避
    →親に連絡行く心配かけて親に恥じかかせる
    →私を大事に崇めないと4ぬよ?って脅す
    →脅したにもかかわらず、親に構って貰えないから最初にもどる。
    親は早く自分の前から消えて欲しいしか思ってないよ。

    +9

    -22

  • 113. 匿名 2024/07/19(金) 17:43:55 

    こんなに流行る前、10年くらい前にODして数日意識失っていました
    運良く自室で自力で目覚めましたが
    あと2階から飛び降りた事もある
    病んでるに違いないけど中途半端なんだよ
    死ぬのは怖いの、でも運良く楽に終わらせたいって

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/19(金) 17:43:57 

    >>107
    でもリスカより全方位にリスクありすぎよね
    内臓痛む&後遺症、周囲の人迷惑、
    医療機関は大迷惑、
    製薬会社はムダに儲かる…
    製薬会社の陰謀?なわけないか

    リスカは本人が将来見た目で困るだけだもんね
    それも大変な事ではあるけど

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/19(金) 17:44:32 

    >>111
    流行ってるから。
    メンヘラかまってちゃんが可愛いみたいな風潮。

    +11

    -16

  • 116. 匿名 2024/07/19(金) 17:44:44 

    こういう人たちはODしなくなろうが、ほとんど行き着く先は地獄なんだよな。社会は甘くないよ・・・

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/19(金) 17:45:37 

    >>92
    そう。しかも日本だけじゃないよね。

    私の若かったころには「トレインスポッティング」が大ヒットしてた。
    ジャンキーたちの青春物語。
    映画の冒頭で色々な世間的な幸せってものを主人公がつぶやき続けて、最後に「すべてはこの1発でふっとぶ、そんなものは糞くらえ」と注射針を自ら突き刺して恍惚の表情をうかべる。

    主人公は結局はエイズの大流行などがあり(当時のジャンキーは注射のまわしうちが普通だった)目更生にむかっていく。

    いつの時代も取返しつかないギリギリにまでいたらないと目が覚めたりできないものなのかも。





    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/19(金) 17:46:01 

    >>80
    それな! あんまり飲まないようにしようと思ってるのに。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/19(金) 17:46:09 

    >>6
    風邪引いてるから1箱くれ!

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/19(金) 17:47:26 

    >>27
    もし、家族が救急車呼ばなきゃ行けない状態で、
    今、他の患者の所に行きます。って拒否されて、その患者がこんなやつらだったらほんとに嫌だわ。

    +52

    -1

  • 121. 匿名 2024/07/19(金) 17:48:01 

    >>80
    若さと無知ってある意味すばらしいよな

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/19(金) 17:49:03 

    >>109
    私も同じように思う。

    まわりからしたらなんでこんなこ...て驚くけど、昔の若者は暴走族になって命削って暴走したり、家で暴れたりして発散させる子がいたのだと思う。

    若者はいつの時代も不安定なんだよね。
    私は荒れたりなどしなかったけど、思春期はいつもなんかモヤモヤしててイライラしてた頭がおかしくなりそうと思って過ごしてたのを覚えてる。


    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/07/19(金) 17:49:10 

    あんなに大量に飲めるものなの?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/19(金) 17:49:32 

    >>37
    そういう子も多いけど、家庭に何も問題なくて流行りで流されてハマっていく子も多いんじゃない?
    あと生まれ持った気質(他責思考の他力本願)もあるかも。

    +6

    -3

  • 125. 匿名 2024/07/19(金) 17:51:05 

    >>111
    ODしてる自分が好きなんでしょ 笑
    本気で死ぬ気なんかないくせにただのかまってちゃんだよ

    +13

    -13

  • 126. 匿名 2024/07/19(金) 17:51:46 

    もとはといえば男のせいじゃん

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/19(金) 17:52:11 

    >>2
    周りに流されてるだけよね

    +3

    -10

  • 128. 匿名 2024/07/19(金) 17:52:39 

    >>126
    ホスト?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/19(金) 17:52:41 

    >>122
    なんかもう、みんな運動してろよ!って思う
    エネルギー有り余ってるからそんな訳わかんない事になるんよね
    少年院行く子とか精神病院行く子は自衛隊並のハードな研修所とかに一定期間入れたら、持ち直す子少しはいそう
    体がクッタクタになれば余計な事考える余裕はなくなるし

    +10

    -4

  • 130. 匿名 2024/07/19(金) 17:53:26 

    お前らみたいな奴のせいでな効く市販薬じゃないのをすすめられるんだよ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/19(金) 17:55:29 

    思春期ど真ん中なんて誰も救えないよ
    こんなバカな事しててもうまく社会に帰る子と
    落ちて行く子と二分するだけ
    子供の時なんかみんなそんなもん
    手軽に薬が蔓延するのを止める政策を論じた方がまだ前向きだと思うわ

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2024/07/19(金) 17:55:41 

    こんなのも保険適用なの?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/19(金) 17:57:41 

    多忙で常々疲弊している医療従事者からしたらもう無視して捨てたい存在だろう
    まるで地獄の餓鬼だよ
    他人頼りで延々と有りもしない幻想の救いを求める餓鬼
    憤怒の表情をして、情けない苦悶の表情の餓鬼を踏み潰している仏像を見ると、私もいつの頃から気分がスカッとするようになった✨️

    偽善者になりたくなければ暇人の皆さんがODクズの面倒を見てあげなよ
    関わったら途中で関わりをやめるなよ、偽善者になってしまうからなw
    保険診療も適応外にすべきだし、適応外になったあかつきには暇で金も持て余してる人達が悪徳でも偽善でも構わないから責任を持って面倒を見てやりな

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2024/07/19(金) 17:57:47 

    >>36
    立ちんぼか窃盗

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/19(金) 17:57:53 

    >>126
    母親が嫌いで家出する話し多いけどね。
    そんな母親になってるのは男のせいまでいくかんじ?

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2024/07/19(金) 17:58:11 

    >>117
    横だけど、私もこの映画の冒頭のシーン大好きだけど、確か冒頭では吸引による薬物だった気がする
    どうでもいいけど。

    でも確かに注射のシーンもあった気がする。エイズのエピも確かにあったから両方してたのかな。




    +1

    -1

  • 137. 匿名 2024/07/19(金) 17:58:36 

    >>6
    万○きしてきた窃盗品の画像を載せるなよ

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2024/07/19(金) 17:59:27 

    >>89
    私が若い頃は海外のバンドマンが麻薬中毒とかよくあったし、カートコバーンの自死もあった。
    タランティーノとかの洋画や岡崎京子の漫画にも薬物の描写がよく出てきた。

    ただ昔はコンテンツみんな有料だったからなあ。
    バンドマンがどうのとかの情報源も雑誌だし。
    今はネットで何でも視聴できるから拡散力が違いそう。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/19(金) 18:01:09 

    >>129
    そういうものすべてが馬鹿らしくなるのが思春期じゃない?

    どれほど打ち込んでいたもの、好きだったもの、そいうったものすべてがどうでもよくなる時があったりするんだよね。
    やるべきことはあるけど、なにもしたくない。

    むしろスポーツで汗かいたら解決してこれた人ってすごいなと思う。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/19(金) 18:02:09 

    >>22

    結局、人のこと考えてないから
    ただの構ってちゃんだよね

    自分さえよければいいと思ってるんだからさ。

    めっちゃ自分に酔ってるよね

    +20

    -4

  • 141. 匿名 2024/07/19(金) 18:03:30 

    >>89
    中島らもとかね。今考えるとよく出版出来たなって本ばかり

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/19(金) 18:04:20 

    >>1
    今の子は心の闇じゃなくて、流行ってるからとかそんなノリでやってる子もたくさんいるから。
    犯罪者の生い立ちやトー横の生い立ちもっていうけど、そういうのを無関係の人に理解を求めないで欲しい。

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2024/07/19(金) 18:04:24 

    経験者から言わせてもらうけど、余計につらくなるだけです
    止めた方がいい

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/19(金) 18:04:41 

    >>129
    これ逆にスポーツして発散みたいなタイプのほうがいがいとこじれたらやばかったりするんだよね。

    先にでてるジャンキー映画の名作「トレインスポッティング」もそう。
    だらしないジャンキーたちはそこそこ更生に向かうのに対して、むしろ「スポーツしてたらそんなものしたくならない」とかいってるマッチョが逆に失恋したのをきっかけに薬物に手をだす。そしてクソ真面目だけにのめりこんで結果エイズになってこの映画の中で唯一死ぬ。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/19(金) 18:05:42 

    知るかよ
    馬鹿だからそんなもんに簡単にハマるんだろ
    危険だって認識出来る脳みそもねーのかよ
    死のうが生きようが、そんなガキほっとけ

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2024/07/19(金) 18:06:19 

    >>141
    昔の動画みたら驚愕するよね

    高校の中で(しかも日本でも有数のエリート校)アルコールを回し飲みして酔っぱらって体育の授業にでて、その後は薬物にずぶずぶなことを堂々とお昼のトーク番組で語ってる。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/19(金) 18:07:04 

    >>5
    ただトビたいだけだと思う。
    昔はシンナー遊びとかだったのが市販薬に変わっただけでは?

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2024/07/19(金) 18:10:04 

    ここでも自己責任論ばっかり
    そうなってる背景からどうにかしようよって記事も読めない大人多いね

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/19(金) 18:13:05 

    >>115
    子供のせいみたいにこんな考えなのが子供産むからそうなるんだよ
    いい加減トー横取り締まり強化と、それよりも子育て支援のやり方変えて欲しい
    児童手当とかバカでも産めば金もらえるシステムってのが一番悪化させてる要因だとしか思えないし、更に結婚から偽装離婚で税金から金踏んだくれるシステムなわけで
    今ほど支援なくてもある程度子供が育てられる生活基盤のある環境の家庭が産み、その上で子供が奨学金とか悩まないように高校半額負担、大学費無料とかにしないと目先の金目当てでバカ親に産み落とされた子供が出来上がり、親がバカだから子はもちろんわけわからなくなりメンヘラになり、結果バカな男に性搾取の悪循環、女より確率は下がるだろうけど男にターゲットされたショタもね。
    ショタ化しないようなのも性ではない犯罪に走るわけで、まともに親になる気ない人のほうが金銭的に産みやすくなるこの日本の環境にまず問題があるんだよ。
    まともに子供育てる気ある家庭なら先々無料なほうが展望的に楽なのはわかるよね。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/19(金) 18:13:28 

    ガルの雑談で
    「ODするかなー」ってコメントがあって、それにふつうに「何の薬飲むのー?」って会話してた人たちがいて、え、今こんな感じなの?!ってなった

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2024/07/19(金) 18:16:52 

    >>2
    心が痛くてODに繋がるんだよ
    私は鬱病だった時期、衝動的に市販薬をかき集めたことが何度かあったよ。守るべき存在を思い出して踏みとどまる繰り返し。
    世界の狭い子どもが家庭にも居場所なくしてしまったり、外の世界で孤立してしまったら、実行してしまうことは想像できる。

    +23

    -1

  • 152. 匿名 2024/07/19(金) 18:16:58 

    かっこいいと思ってんのよ
    オーバードーズなんて英語使うから
    こいつらのせいで薬買いにくくなってんのわかってんの

    +7

    -5

  • 153. 匿名 2024/07/19(金) 18:18:38 

    >>129
    プロスポーツ選手(野球、相撲)から転落し裏社会へ
    結構います
    プロには成れなかった「脳筋」パワハラの人は何人も見てきたし

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/07/19(金) 18:18:57 

    昔はステップファミリーとか、虐待とかの家庭かと思ってたんだけど、
    前見てたドキュメンタリーで単に親と不仲で薬に手を出しててどうでも良くなった
    しかもそいつは大人になったら親と仲直りしてた。つまりただの反抗期
    心配する必要性すらなかった

    いろんな子がいるんだろうけどもさ

    +7

    -2

  • 155. 匿名 2024/07/19(金) 18:22:55 

    >>129さん

    戸塚ヨットスクールがまさにその主旨なんだけど
    事故、自殺、行方不明が何件も発生、結局立ち直れなかった人が多かった

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/07/19(金) 18:27:17 

    >>68
    何の話よ

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2024/07/19(金) 18:28:30 

    >>155
    なお今も存続している闇

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/07/19(金) 18:29:54 

    >>1
    やりたきゃやればいいよ
    私は関わりたくない、つらさもわかりたくない
    勝手にどうぞって感じです
    結局何しても這い上がれない人間もいるのが普通


    +1

    -2

  • 159. 匿名 2024/07/19(金) 18:31:02 

    >>1
    この間、薬局で風邪薬を2種(大人用と子供用)一箱ずつ買おうとしたら、店員さんに「一箱しか売っちゃいけないきまりなんです」って言われて、しぶしぶ大人用は諦めた。普通に暮らしてる人にはいい迷惑。

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2024/07/19(金) 18:32:35 

    >>129
    新入社員の新人研修で自衛隊に放り込む企業聞くけど
    何の根拠があってそれを継続しているのか謎
    単なる筋肉脳なだけだと思うし自殺する自衛隊員も数多くいるのに

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/07/19(金) 18:35:16 

    今日、鼻炎薬買えなかった。
    薬剤師の確認が必要になったから。
    あれがないと生きていけないのに…。
    乱用と疑われたし、そんなんやってないのに…。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/07/19(金) 18:35:33 

    >>89
    19世紀末、欧州では麻薬が流行
    シャーロックホームズもコカ接種の場面がある
    (ドラマ、ジュブナイル版はカットされているけど)

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/07/19(金) 18:39:56 

    >>1
    オーバードーズは好きにしたらいいけど絶対救急車使うな。以上

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2024/07/19(金) 18:57:43 

    >>129
    自衛隊の軍隊式訓練って逆に抑圧されて拗らせないのかなあ。

    汗かくならダンス系とかボードスポーツ系がいいんじゃないかな。ロック系のライブでモッシュとかさ。
    昔から不良系の人と親和性の高いジャンルだし。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/07/19(金) 19:02:59 

    >>22
    今コロナで、咳止め不足しがちだって。
    ジェネリックで出されたり、医師に処方箋書き直してもらったりしてるよ。

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2024/07/19(金) 19:18:59 

    >>22
    そうなのよ 医療者ももうちょっとしっかり管理してほしい がんがんザルで出してるとこもあるから

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/07/19(金) 19:19:48 

    このことに限った話じゃないけど「知ってほしい」とかなんなんって思う
    知ったところで医者でもカウンセラーでもないから何もしてあげられんわ
    とっとと病院行け

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2024/07/19(金) 19:21:47 

    >>1
    薬に頼ってパキッてるけど
    結局最後は構って欲しいだけなんじゃないの!?

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/07/19(金) 19:26:54 

    >>151
    鬱じゃなくて双極じゃないですか?
    何度も実行しようと繰り返ししてたんですよね?
    その後治療ちゃんとしたしたか?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/07/19(金) 19:35:57 

    >>168
    人心の移り変わりと歴史的事件の原因は一つではありません

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/07/19(金) 19:37:38 

    >>13
    呼び名チー牛に変えて

    +2

    -2

  • 172. 匿名 2024/07/19(金) 19:43:25 

    >>169
    途中で受診をやめて自己判断で寛解としてますが、当時振り返ると双極っぽくもありました。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/07/19(金) 20:01:18 

    軽い気持ちでやる子も絶対いるって
    ファッションリスカみたいに

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2024/07/19(金) 20:08:30 

    某お薬売ってる職場の人が言ってたなぁ
    その店で咳止めを連続で買った若い学生さん?の客がODやっちゃったらしくて、その後「何でうちの子に咳止めを売ったんだ!責任者出せ!」って親が店に怒鳴り込んできたらしい
    怒りの矛先が違うだろって思ったけど、それくらい考え方ズレてる親だから子供もしんどくてそういうことしちゃったのかな

    親の監督責任にも限界はあるし、自ら買ってきたor誰かから貰った薬を自分の選択で飲んじゃう子を止める方法なんて無いのかもしれないね
    もうそれができる年齢なら自己責任なのではとしか

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/07/19(金) 20:08:47 

    >>10
    それくらい異常だって気付かせたほうが良いよね
    何か気軽にやってる子が多い感じする

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2024/07/19(金) 20:10:30 

    >>6

    本当やめなよ。まだまだキレイで美しく健康は肝臓と腎臓をあえて汚して、機能を衰えさせて、、、場合によっては大金払って腎臓を透析するハメになるんだよ。。。キレイな顔と同等、それ以上の価値を持つ目に見えない内臓を大切に愛してあげようよ。。

    +27

    -1

  • 177. 匿名 2024/07/19(金) 20:23:31 

    >>109
    周りを傷つけるヤンキーよりはマシ。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/07/19(金) 20:26:12 

    >>7
    したところで何も解決しないのにねー
    辛い事があったら酒飲んで忘れるって人多いけど
    何も変わらないしむしろ二日酔いとかなって余計しんどいだろっていつも思ってる

    +10

    -1

  • 179. 匿名 2024/07/19(金) 20:28:25 

    >>148
    どうにも出来ん、子供の視野狭窄の期間はみんなある

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2024/07/19(金) 20:29:34 

    立ちんぼとかやってるのと同類だと思う

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/07/19(金) 20:30:06 

    >>173
    リスカの跡誇らしげに見せてる子もいるもんな
    大人になるにつれ隠し出しす

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/07/19(金) 20:45:42 

    子供だからでしょう
    理由なんて話せる子はおらんやろ
    親が家が学校がって言うても、それでお薬に走る理由にはならないが心配も説教も届かんでしょう
    大人はわかってくれないからのダンマリよ
    思春期の心の虚ろいはどうにもならんよね
    それは昔からだし

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/07/19(金) 20:50:09 

    今だけで終わるといいですねとしか思わん

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2024/07/19(金) 20:55:43 

    オーバードーズ防止のために

    薬局レジで用法用量確認してるけど

    意味ないよね

    茶番でしかない

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/07/19(金) 20:59:14 

    >>3
    オーバードーズとかODとかの呼び方も
    や!め!ろ!

    もっとダサい名前にしないと
    『私、昨日またODしちゃってさ〜』とか軽いノリで言うんだよ!

    +16

    -1

  • 186. 匿名 2024/07/19(金) 20:59:30 

    >>27
    こういうことする子たちの中で、自分で健康保険料を払ってる子はどれくらいだろう
    実費プラス手間賃で800万くらい請求すればいいのに

    +14

    -2

  • 187. 匿名 2024/07/19(金) 21:06:08 

    ほっといたらいいのよ
    いちいち取り上げて悲劇の子供みたいな扱いするから子供には特別に映るのよ
    自分もスポット当たりたい奴が寄ってくるからキリないわ

    +4

    -2

  • 188. 匿名 2024/07/19(金) 21:09:06 

    SNSで臭わせる人たちも悪いよね
    大人でも沢山かまってツイートとかブログとかでアピールしてるし

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/07/19(金) 21:09:53 

    理由なんて後付けみたいな人たちも居るんだと思う

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/07/19(金) 21:16:19 

    背景って言ったって中には大した理由もなく可哀想な自分設定で酔いしれてる子もいるだろうし理由は十人十色

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/07/19(金) 21:20:29 

    >>6
    だからさメジコンは非麻薬性だから飛ばないっつーのにほんとバカだよね
    こんだけ大量に飲んだらどんな薬でも気分わるくなるわ

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2024/07/19(金) 21:33:38 

    >>6
    将来的には週3の透析かな

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2024/07/19(金) 22:07:49 

    >>172
    自己判断はあまり良い判断だったとは思えないです。
    今は落ち着いてるから良いですが、また不安定になった時は診断を受けて治療を続けて下さい。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/07/19(金) 22:11:18 

    口は達者でも、やっぱり頭は幼いからな
    自分が主人公的な目線だし子供なんて
    小さい些細な出来事すら、世界中の不幸を背負ってるくらい落ち込むのが若い時特有のアレだしね
    救いなんて求めてないって、不幸な自分に溺れてたいんだから、でないと人前でODする訳ない
    1番怖いのは人知れずの子達

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/07/19(金) 22:12:40 

    思春期と反抗期のダブルヘッダーに
    何言うても無駄

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/07/19(金) 22:48:34 

    >>10
    なんで薬どか食いした馬鹿入院させる必要あるの?

    放置して家で寝させとけばいいよ。ODで痙攣したらみんなが心配してくれるから繰り返してんだよ。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/07/19(金) 22:54:31 

    ドラマで見たけどそんなに流行ってんの?
    カロナール一錠でさえ飲みたくなくて我慢する私には理解できない。
    日本の若者やばいってことだよね…

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/07/19(金) 22:55:18 

    もうさ、わからねぇんだわ。
    心の闇とか痛みとか
    聞いたところで言うとも限らないし
    ネット依存スマホ依存やめろって言ったって
    それはそれでストレスなんだろ?
    そもそも親や大人が関わるのもストレスなんだろ?
    どーすりゃいいんだ。

    あ、ごめん。私は子供いないんだけどさ。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/07/19(金) 23:18:51 

    >>198
    子供だったなと思う子が大半やって
    今はネットやテレビが特異な子達をクローズアップするから目立つだけで
    トー横行くのはほんまもんの馬鹿だからって若い子が言うくらいだから、かなりあそこらへんかは浮いてる子達みたいよ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/07/19(金) 23:31:01 

    >>1
    流行ってるよね娘の友達もやってたわ

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/07/19(金) 23:45:07 

    昔からそういうのやる子も居たけど、今はそれをやるのが病んでる証明って思ってる子もいて流行り過ぎてるだけ
    アラサーの自分が学生の頃はリスカが流行ってちょっと危うい感じの子が私病んでるからって手首切ってたりした。それと一緒だと思う

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2024/07/20(土) 00:27:07 

    >>2
    こういう人は絶対そこまでの痛み感じたことない人だよ
    こういう無知や無関心で更に辛い人を追い詰めるのをやめましょうっていう記事なのに、真っ先にこのコメントって冷たすぎる

    +9

    -2

  • 203. 匿名 2024/07/20(土) 00:34:40 

    >>171
    チー牛『オーバードーズ』してる漫画を書いて拡散

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2024/07/20(土) 00:38:43 

    どれくらい市販薬飲んでたらオーバードーズですか?
    毎日だけど飲むのは規定量。でもやめられないなら病院かな

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/07/20(土) 02:10:32 

    >>204
    市販薬で規定量でも 痛み止め系や咳止め系はヤバい いずれ腎臓が悲鳴を上げる

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/07/20(土) 04:08:31 

    >>6
    誰でも見れるこんな場所でおすすめとか紹介してるんじゃないよ。
    メジコンでなくなって人いるんだよ!

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/07/20(土) 05:17:35 

    幼少期から親に虐待されて水商売→風俗→AVと堕ちに堕ちて鬱になって毎日死にたいと思っていたけどODなんて馬鹿なことしたことないししようとも思わなかった

    同業者でリスカしまくってる子やODしてる子も居たけど「やるならもう二度と目が覚めないようにやればいいのに」って思ってたし

    そういう子ってODした薬の種類や量をわざわざアピって見せてくるしリスカしてる子も腕隠すでもなくいつも露出してたから「ファッション自傷」って馬鹿にしてたわ

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2024/07/20(土) 08:29:02 

    「薬、高いんだからやめて」

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/07/20(土) 09:21:57 

    単にバカでアホなだけ😀(笑)

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/07/20(土) 09:24:31 

    毎日鎮痛剤を一粒二粒は飲んでるんだけどこれは大丈夫?

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/07/20(土) 09:42:25 

    バカな子供にスマホ持たせるのが悪い
    今の技術を使ったら未成年がアクセスできる情報を制限できないのかな
    それやると共産主義になってしまうのか

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/07/20(土) 09:47:54 

    うるせぇ。勝手にしんどけ

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/07/20(土) 11:20:43 

    オーバードーズ
    やるせない日々
    解像度の悪い夢を見たい

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/07/20(土) 11:22:14 

    本当はわかってた
    いけない事だとわかってた

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/07/20(土) 11:24:11 

    飲んで吐いて忘れちゃえ

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/07/20(土) 12:03:37 

    なんでこういうの、周囲の理解が当たり前みたいに言われるの?周りの人も疲れるんだけど

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/07/20(土) 12:43:12 

    >>83
    その度周り動員して警察だの救急車だの、
    薬飲む前に人に連絡したりしなくていいっての

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/07/20(土) 13:17:27 

    恥ずかしいし痛い

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/07/20(土) 13:21:10 

    女は周りに影響されやすいから、悪い大人から遠ざけて環境を変えてやれば案外変わる

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/07/20(土) 13:29:12 

    薬剤師やけどうんざり
    その辺で野垂れ死にさせといたらいいのに
    ドラッグストアの増加のせいにされてもw

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/07/20(土) 13:30:22 

    あと薬飲んで入院?とか搬送されたって得意げに写真アップしてるやつも全員ブロックしてる

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/07/20(土) 13:32:21 

    >>176さん優しいね ほっときなよこんなゴミ

    >>6←通報して消してほしい。
    こういう奴のせいで、医療現場はもちろんotc売り場でも薬が不足して
    本当に必要な人に届かなくなってる。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/07/20(土) 13:33:02 

    >>191
    ほんとそれw

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/07/20(土) 15:13:12 

    >>19
    更年期まで生き残れたら勝ち組だろ
    何贅沢言ってるの
    更年期に感じるような不調を20前で感じてる人生とは?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/07/20(土) 16:00:02 

    >>21
    病みアピールというやつか

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/07/20(土) 16:08:30 

    >>2
    こういう人の元に生まれた子供が親に理解してもらえない悲しみを拗らせてODするのかもなぁと思った

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/07/20(土) 16:45:58 

    すみません、やってました。
    今もリスカの傷残ってるし、オーバードーズもしました。意識無くして救急車使ってしまいました。すみませんでした。どうしても何しても頭も心も痛かったんです。今は精神科に通って規定量の薬を飲んで親とも仲良くできてます。正直何の薬かわからないままODして足が不自由になりました。周りに迷惑かけるだけかけてきっと因果応報なんだと感じました。みんな立ち直ってほしい。

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2024/07/20(土) 18:34:50 

    >>53
    曲は割と好き。
    おばちゃんだから普通にきけるけど、リスナーが思春期ど真ん中だと影響うけちゃうのかな。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/07/20(土) 19:04:11 

    医療従事者がオーバードーズに文句言うのって知識不足だと思う
    私は気分障害だけど、いきなりなんの前触れもなく死にたくなる怪奇現象みたいな事が普通にあるんだけど
    それを東横とかメンヘラとか若い子はとか言ってる奴は医療の知識がないし、やめて欲しい
    私はお世話になる立場だけど、だからこそそういう人がいると更に病状に響くし
    普通の人がどう貶しててもいいけど医療従事者はその分の知識量として金貰ってるんだから黙ってろ
    わからないやつはノータリン

    +1

    -2

  • 230. 匿名 2024/07/20(土) 19:56:25 

    >>12
    そうだよね。
    昭和はシンナーやガスだったのが薬になったんでしょ。
    いつの時代も変わらんし、無くならない。

    薬がダメならと他の物に移るだけ。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/07/25(木) 07:44:21 

    地方住みだけど様子がおかしい若者がよく道端で騒いでてうるさいし、ぶつかりそうになるし不快。
    1番は医療従事者の方達に迷惑。全然関係ないのに、こういうトピ見る度に申し訳ない気持ちになる。
    寄り添いは不要。いい加減もう無視でいいのでは?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。