ガールズちゃんねる

30代後半の方お話しませんかpart3

721コメント2024/08/13(火) 10:42

  • 501. 匿名 2024/07/19(金) 19:11:02 

    >>80
    すごくすてきなお母様ですね
    その一言だけでも救われますよね
    自分の幸せは自分で決めるものなので、周りの声や評価よりも自分自身の心をしっかり持つことが大事だと思います。

    お互い幸せだったと胸を張って思えるよう頑張りましょう😊

    +16

    -0

  • 502. 匿名 2024/07/19(金) 19:15:23 

    36歳。
    化粧がいつまでも古臭いなと思いつつ
    似合うメイクがわからない。

    +9

    -0

  • 503. 匿名 2024/07/19(金) 19:16:57 

    >>458
    わかります
    なんなら1周り下であろう男の人に声かけられたりするけど、トキメかない
    自分は精神年齢幼いと自覚して生きてるけど、若い子を目の前にすると肌綺麗!若い!子供!って思うのでわたしおばさんなんだなーと気付かされる

    同年代はみんな既婚者だしこの歳で彼氏ってなるとバツイチとかになるんですよね
    最近離婚する人も普通にいるのでバツイチのひとにトキメきたい!!
    今は二次元にトキメいてて終わってますよね笑

    +4

    -0

  • 504. 匿名 2024/07/19(金) 19:17:15 

    >>424
    ボトックス明日も打ってくるよ!!
    今後差が出るよね。

    +2

    -1

  • 505. 匿名 2024/07/19(金) 19:20:23 

    38で去年子ども産んだせいか分からないけど
    白髪と首のイボとシミが一気に増えた

    +4

    -1

  • 506. 匿名 2024/07/19(金) 19:21:14 

    >>257
    ハトムギエキスがイボに効くってここで見て今ひと月飲み終わったけど効いてる感覚ある。首にあった小さいイボ無くなってる。でも手っ取り早く取ってもらえるならそれが一番確実だね。

    +12

    -0

  • 507. 匿名 2024/07/19(金) 19:24:06 

    今年38歳になる。27までバイトでブラブラしてたけどその後はずっと正社員で働いてる。手取り20万も無い安月給で一度も実家から出たことない。私も男性が苦手だから、結婚は考えられない。両親は今のところ元気だし、今無理してでも自立すべきか、このまま実家で貯金しつつ過ごすか悩んでる。同世代が子育てとか家購入とかで悩んでると言うのに情けない。

    +9

    -0

  • 508. 匿名 2024/07/19(金) 19:33:43 

    子供2人受験なんだけどそこまでストレス感じてないと思いつつ生理こなくて婦人科行きました。
    胃の調子も悪いし仕事に集中できなくて辞めたいわけじゃないけど休みたい。
    早く解放されたい。

    +6

    -0

  • 509. 匿名 2024/07/19(金) 19:34:15 

    36歳、今更だと思いつつスキンケアに力を入れ始めた。クレンジングと洗顔を良いのに変えて朝晩パックしてたら少しずついい感じになってきたけど、シミはどうにもならないからシミ取りしたいー!

    +5

    -0

  • 510. 匿名 2024/07/19(金) 19:43:28 

    アラフォーになって、若い頃より色々気にせず生きやすくなったなあと思ってます。
    おばさんになったってことなのかな。

    +10

    -0

  • 511. 匿名 2024/07/19(金) 19:48:29 

    36歳。最近、肌がたるんできたり、シミが気になるー。ジム通いはじめた!あとは、こっそり婚活頑張ってる!

    +5

    -0

  • 512. 匿名 2024/07/19(金) 19:48:57 

    36歳、ほんとに全く痩せなくなった。
    そのくせ仕事と育児の合間にできるいちばん簡単な息抜きが食べることなのでむしろ太っていく…。

    +12

    -0

  • 513. 匿名 2024/07/19(金) 19:49:33 

    >>493
    おお!同士ですね!
    私はアクスタとかグッズにまでは手は出してはいないのですが、1つ買うと歯止めがきかなくなりそうですよね笑
    コロナで鬼滅にハマってそのままアニメ沼・漫画沼にズブズブと…
    2024年の今現在も抜け出せる気がしません😂

    +3

    -0

  • 514. 匿名 2024/07/19(金) 19:50:44 

    >>100
    同感です!というか、周りでも50代に出会う確率多いです。そして、みんな我が強い、、
    私は元々結婚ていう意識がなくて、でも結婚しないといけないのかなぁと周りに左右されたりしてて、頑張って彼氏作ったり、何度も挑戦してみたけど上手く行かず38歳になってしまいました!
    あと一回りしたら自分も50代かぁって思うと今後どういう感じで生きていこうか悩み中です!

    +4

    -0

  • 515. 匿名 2024/07/19(金) 19:52:34 

    >>453
    凄くカッコ良さそうですね
    体重は何kgですか?

    +2

    -0

  • 516. 匿名 2024/07/19(金) 19:52:49 

    37才独身。
    世の中では結婚できなくて可哀想みたいなこと言われるけど、結婚してても全然幸せそうじゃない方見てたら、そんな結婚ならしなくていいなーって思うようになりました。
    この年齢になるとどうでもいい人と一緒になって心が休まらないより、一人でいる楽さが勝ってしまう。

    +8

    -0

  • 517. 匿名 2024/07/19(金) 19:52:56 

    >>197
    197ブロックしたらうざいコメント大量に消えた

    +3

    -0

  • 518. 匿名 2024/07/19(金) 19:53:44 

    >>493
    わかるわかる!
    アニメにどっぷりはまってるしアクスタめっちゃあるわw息抜きないとやってられん

    +3

    -0

  • 519. 匿名 2024/07/19(金) 19:54:39 

    きのうで39歳になりました!

    +5

    -0

  • 520. 匿名 2024/07/19(金) 19:54:42 

    >>21
    陰毛にも白髪がいっぱい生えてます(;_;)

    +5

    -0

  • 521. 匿名 2024/07/19(金) 19:55:40 

    36歳!転職活動中!
    まー落ちる落ちる!!
    おばさんはお求めじゃないってか?
    営業事務の経験13年あるのに
    どこも雇ってくれねぇ😭世知辛い😭

    +12

    -0

  • 522. 匿名 2024/07/19(金) 19:56:12 

    >>127
    いいですね🎵

    +4

    -0

  • 523. 匿名 2024/07/19(金) 19:56:51 

    体力衰えてパーソナルトレーニングやってたんだけど、子育て中だとやっぱりスケジュール組みにくい。当日キャンセルNGだし😂かといって普通のジムだとさぼるんだよなー

    +5

    -0

  • 524. 匿名 2024/07/19(金) 19:57:25 

    >>519
    おめでと〜う🎉良い一年になりますように!

    +5

    -0

  • 525. 匿名 2024/07/19(金) 19:59:09 

    38歳 既婚 子なしです。
    薄給の会社員してます。
    自分に正直に生きるをもっとーに日々過ごしてます。

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2024/07/19(金) 20:07:49 

    38歳9歳子持ち
    夫は単身赴任で扶養内で働き中^^

    自分の事などもう、歳だし  
    なんて思っていたけれど
    ヨガインストラクターの資格の為に、
    今年からチャレンジ中です!

    割と先輩方も多くて刺激もらいます
    思い切って良かったなと思いますー

    年齢のせいにせずに、いつまでもチャレンジ出来る気持ちを持ちたい〜

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2024/07/19(金) 20:08:02 

    >>524
    ありがとうございます!!

    +2

    -0

  • 528. 匿名 2024/07/19(金) 20:12:29 

    >>444
    さらにヨコ
    言われてみれば私も硬いかも
    次のお風呂から私もめちゃくちゃマッサージする!
    岩ナカーマ

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2024/07/19(金) 20:18:45 

    >>1
    37歳こどおば年収300万台代の独身か
    なんだ、ガルちゃんの平均的スペックか

    +2

    -2

  • 530. 匿名 2024/07/19(金) 20:19:02 

    >>502
    同意!しかし、何を変えたらいいのか分からず。
    最近マスカラを変えたらちょっと古臭さ薄れたから色々試し中だよ

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2024/07/19(金) 20:36:49 

    >>454
    簡単な言葉しか言えませんが…
    お身体も心も大切になさってください
    良い結果になりますように

    +11

    -0

  • 532. 匿名 2024/07/19(金) 20:42:30 

    38歳!首にちっちゃいイボみたいなのがいっぱい出てきて困ってるけどレーザーじゃないと取れないのかな

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2024/07/19(金) 20:43:33 

    38、下腹部の肉が落ちない!付きやすい!
    本当太りやすくなったし、痩せにくくなった…

    +4

    -0

  • 534. 匿名 2024/07/19(金) 20:45:59 

    >>13
    わかる!!周期短いし、量もショボいし。プレ更年期なんだなって思ってる。38歳。

    +21

    -1

  • 535. 匿名 2024/07/19(金) 20:46:02 

    >>241
    私もそんな感じになってたまに睡眠導入剤飲んでる
    けどそれでもそんな感じから脱却できない
    ガルのせいかな?とも思ってる
    スマホ時間長いから頭が変に興奮しちゃってんだよね

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2024/07/19(金) 20:46:31 

    >>485
    私も同じくだけど、まだあんまり老化がない分、あと2.3年後に一気に来るのかもと思うと今からこわいよ〜

    +3

    -0

  • 537. 匿名 2024/07/19(金) 20:47:11 

    シミというより、目の周りの肝斑が目立つようになってきた。メイクで目立たないくらいに隠れるけど、取りたいなぁ。肝斑は何度も通うか、トラネキサム酸飲まないといけないよね…?治療してる人いますか?
    子育て中&共働きだから何度も行くのがしんどい。
    一発で綺麗にならないかな。

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2024/07/19(金) 20:48:30 

    >>496
    それよく言うけど本当なのかなあ。逆に産んでいない人は若くて当たり前、みたいに聞こえてたまにプレッシャー感じる笑

    +10

    -0

  • 539. 匿名 2024/07/19(金) 20:48:36 

    皆さんは何か定期的に運動していますか?

    +3

    -0

  • 540. 匿名 2024/07/19(金) 20:52:00 

    >>10
    へそ出しては無いけど骨格ウェーブでウエスト位置低いから、ハイウエストのボトムスに短い丈のトップス合わせてる
    あとTシャツや丸襟似合わないから、スクエアとか首周りでる服着てるわ

    35だけど、若すぎす老けすぎずのバランスが本当に難しい…

    +7

    -0

  • 541. 匿名 2024/07/19(金) 20:54:28 

    >>3
    なんで白人?

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2024/07/19(金) 20:58:15 

    39歳!結婚したい婚活女!自然な出会いで好きな人できたから攻めたい

    +2

    -2

  • 543. 匿名 2024/07/19(金) 21:10:02 

    仕事に没頭してたらあっという間に30代後半
    子供は卵子凍結すればいいやって3ヶ月前ボンヤリ思ってたら
    ガルちゃんで卵子凍結は子供が障害出るって研究結果出たことを知った
    もう諦めた
    >>110卵子凍結も障害児出る研究結果出たらあんなに卵子凍結卵子凍結騒いで言ってた... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>110卵子凍結も障害児出る研究結果出たらあんなに卵子凍結卵子凍結騒いで言ってた... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +3

    -1

  • 544. 匿名 2024/07/19(金) 21:12:27 

    37歳
    出産してから月経過多になり
    生理が辛くなりました。
    来週婦人科に行ってきます。
    とても不安。。

    疲れやすいし、社会復帰もしたいのに
    毎日家事育児するだけで精一杯です。

    +6

    -0

  • 545. 匿名 2024/07/19(金) 21:15:07 

    >>421
    お仲間が…!
    38才、SixTONESのファンクラブ入ってます、今日のYouTube楽しみですね💎

    +5

    -0

  • 546. 匿名 2024/07/19(金) 21:19:30 

    >>53
    わかる、お肉が落ちない

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2024/07/19(金) 21:21:51 

    >>21
    アラフォーだけど、頭にたまにチラっと生える、下はゼロだよ。
    同世代の男性でも坂本龍一くらい白髪になっちゃってる人もいるから、白髪は体質。

    +2

    -0

  • 548. 匿名 2024/07/19(金) 21:23:42 

    >>9
    キモーい
    若い女子好きのおじさんと同じじゃん

    +1

    -9

  • 549. 匿名 2024/07/19(金) 21:25:25 

    >>543
    そりゃそうだろ冷凍したお肉やお魚って味かなり落ちるし冷凍焼けする
    野菜とかも風味変わるし 豆腐やジャガイモは冷凍できない。解凍した卵子も影響あるでしょ

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2024/07/19(金) 21:29:52 

    >>376
    別のトピで若く見られる人の特徴みたいなので、西村知美、はいだしょうこ、相田翔子 とかが挙げられてたけど良い意味で浮世離れしてて本人達も年齢をあんまり気にする概念がなさそうな方たちというイメージ

    +6

    -1

  • 551. 匿名 2024/07/19(金) 21:31:27 

    >>507
    介護始まる前に出た方がいい
    同居の独身の子供は介護要員扱いになって、介護サービスの優先度も施設への入所優先度も下がるから嫌でも在宅介護になって仕事出来なくなるよ
    介護状態になってからだと、もう家は出られなくなる

    +8

    -1

  • 552. 匿名 2024/07/19(金) 21:35:26 

    >>51
    なんでマイナス多いの?
    子供の話すんなってこと?

    +5

    -0

  • 553. 匿名 2024/07/19(金) 21:35:29 

    現在35歳です。

    同じ職場に37歳の方がいるんだけど、よく同年代だよねーって感じの話題を振られます...たった2個しか変わらないのは分かるのですが、年上の方からあまり年齢が離れてなくても同年代扱いをされるのはモヤモヤするのですが心が狭いでしょうか?妊活ネタとか振られるけど結婚すらしてないし話についていけない。

    あと今の職場に30代が上記の方と私含めて、2人しか居ないんだけど50代の女性の方から「貴方と〇〇さんどっちが年上だっけ?」って言われて内心凹んだ。昨年誕生日おめでとうーと言われてその時に年齢伝えてたし、職場で一番最年少という話もしてたのに、結局どうでもいい人間なんだろうなって虚しくなった。

    +2

    -17

  • 554. 匿名 2024/07/19(金) 21:36:48 

    >>18
    38歳独身です。
    いまだに言われますよ。
    親は好きに生きろと言ってくれてますが、職場の方…大体初対面や新しい環境の最初の頃、歳下の子や主婦の人に聞かれます。
    私はもう諦めてるのに早くいい人探しなよ、アプリやったら?結婚しないの?彼氏は?なんて挨拶並みに聞かれます。
    もう明るく返すのもめんどいので早く触れてはいけないと思うくらい歳取りたい。

    +5

    -0

  • 555. 匿名 2024/07/19(金) 21:40:46 

    妊娠する気がしない

    +4

    -0

  • 556. 匿名 2024/07/19(金) 21:43:07 

    >>1
    話したくて開いたけど
    41だった!
    失礼しました。

    +2

    -0

  • 557. 匿名 2024/07/19(金) 21:45:32 

    >>553
    35.37とかここらの歳で変に年下ぶられるほうがキツいわ

    +19

    -1

  • 558. 匿名 2024/07/19(金) 21:46:22 

    >>554
    よこですが、やんわ〜り彼氏や同棲の有無聞かれるよ。一人暮らし?とか。

    +1

    -1

  • 559. 匿名 2024/07/19(金) 21:46:53 

    >>17
    笑ったら20代後半くらいからみんなあるけど、
    表情とは関係なくあるって感じかな?

    +2

    -0

  • 560. 匿名 2024/07/19(金) 21:47:54 

    >>89
    同い年です!周りの同い年のキレイな方を見てモチベーションあげるようにしたいと思ってます。
    有名人だと紗栄子とか。やっぱり体型は崩れてくるからジムに行く!キレイな女性に教えてもらえるヨガやスタジオプログラムだと多少やる気に繋がる。

    +3

    -1

  • 561. 匿名 2024/07/19(金) 21:48:46 

    >>553
    年齢にこだわりすぎではないかな
    大人になって2歳差なんて同年代だと思う
    私38だけどもう年齢については何とも思わないわ

    +18

    -0

  • 562. 匿名 2024/07/19(金) 21:49:06 

    >>18
    うちの弟はまだ29歳なのに、なぜか親から独身確定だと思われて私(母)が死んだら弟のこと宜しくと言われた。

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2024/07/19(金) 21:49:20 

    >>83
    私も38で2人目出産しました!同じくハードな道をいってるなと思うけど、久しぶりの新生児はめちゃ可愛いです。お互い頑張りましょう!

    +7

    -0

  • 564. 匿名 2024/07/19(金) 21:55:26 

    >>102
    私もだよ〜
    全摘して今はホルモン治療中
    生理痛も排卵痛も酷くて、婦人科にこれから通う予定
    筋腫もあるし体ボロボロな38歳…

    +4

    -0

  • 565. 匿名 2024/07/19(金) 21:55:41 

    >>17
    36歳、ここ数年シワ改善を頑張ってる私が僭越ながらアドバイスしたい…!笑

    一度シワになるとなかなか戻らないよ
    ちりめんジワじゃないやつなら特に
    安いやつ(化粧品)は気休めだから、気になるなら早めにちゃんと効き目のあるやつ(医薬部外品)使って止めるべき
    私は色々使ってポーラに落ち着いてるけど、割と使用感は好みがある
    あとは化粧水は保湿用、乾燥対策特化のセラム、週3はシワ用パック、パックしない日は目元用パック
    そこまでしてやっとちりめんジワが薄くなって、大きめのやつは微妙に軽減された感じ
    でも、やればシワがなくなるというより、確実に目元周りのハリが出るし、そうなると見た目違うよ
    とにかく早めにシワ対策して欲しいよ…!

    +7

    -0

  • 566. 匿名 2024/07/19(金) 21:56:08 

    >>539
    筋トレにハマって週2ペースだけど、ゆるゆる2年くらいジム通いしてるよー。現在38歳。
    パーソナルはやってなくて、24時間ジムに通ってる。
    仕事(パート)と家事しながらだけど、継続できてる。

    サボるかなーと思ったけど、体が変わっていくのが楽しい&イヤホンでラジオや音楽聴きながらトレーニングするのが楽しすぎて続いてる笑

    +5

    -0

  • 567. 匿名 2024/07/19(金) 21:58:18 

    >>561
    いや-、例えば38で40過ぎた人に同世代扱いされるとやっぱり内心は悲しい
    28の人も30過ぎた人に同世代扱いされるのはやっぱりなんか嫌と思う

    +3

    -3

  • 568. 匿名 2024/07/19(金) 22:01:03 

    38歳。
    2週間くらい前に初めてめまいを経験。病院に行って調べてもらおうと思っていたらコロナに感染して現在自宅から出られず。今まで健康体か取り柄だったのになぁ…

    +4

    -0

  • 569. 匿名 2024/07/19(金) 22:03:35 

    >>485

    3人産んだ(最後は去年)けど、年齢ほど老けてないって自負してる。特に何かしてるわけではないけど。。
    周りの友達も結構同じ感じ。
    意識の問題?

    +4

    -0

  • 570. 匿名 2024/07/19(金) 22:05:21 

    >>567
    そうかな?今38だけど、45歳くらいの人までは
    普通に同世代って思う…。
    でも逆に、35歳以下は一つ下の世代って感じするなぁなんか。

    +1

    -6

  • 571. 匿名 2024/07/19(金) 22:06:46 

    >>553
    私、同い年だけど37の人に同年代扱いされても気にならないよ
    30くらいならわかるけど、35超えたら同じじゃない?
    最近は相手が42歳くらいでも歳近いなって思う

    でもね、分かるのは、結婚するまでいわゆる女を捨てられないんだよね
    若いねとか、可愛いねとかまだ言われたいし、言われると嬉しいって気持ちはちょっとわかる気がする
    未婚が既婚にマウント張れるのって、「あの時と変わらないね」「若いね」くらいしかないから

    +12

    -1

  • 572. 匿名 2024/07/19(金) 22:06:58 

    >>546
    こんなとこに肉つくんだ…ってびっくりしてる
    ある日いきなりおばさん体型になってた(体感的に)

    +16

    -0

  • 573. 匿名 2024/07/19(金) 22:10:31 

    ホクロが増えた…

    +3

    -0

  • 574. 匿名 2024/07/19(金) 22:12:24 

    >>18
    私は昔っから言われたことないよー
    祖母(100)ですら「いいよ別に」って言ってる笑
    ただ、「まだ分からないよ」とか「諦めるなんてもったいないよー」って言われるとなんて返していいか分かんない笑
    あと見た目が若いらしく「(子育ての話してて)ガル子さんも子どもができたら気をつけて」って言われると「あ〜多分もう無理ですよ年齢的に」って思うけど言えなくて1人で気まずい笑笑
    あと他の人の悪口で「あの人、だから結婚できないんだよ」とか言ってる人になんて返していいか分からない
    いや、私もなんであははは…みたいな笑

    +3

    -0

  • 575. 匿名 2024/07/19(金) 22:14:51 

    前髪が薄くなった気がする

    +3

    -0

  • 576. 匿名 2024/07/19(金) 22:15:01 

    >>570
    その理屈で言うと31歳まで同世代扱いになるね

    +1

    -1

  • 577. 匿名 2024/07/19(金) 22:15:16 

    >>15
    誕生日も年齢も同じでなんか嬉しい

    +3

    -0

  • 578. 匿名 2024/07/19(金) 22:15:30 

    鬼滅の刃を読んでて、鬼を倒して平和な世の中になって現世まで命を繋いでいくのを見てたら、38歳独身の自分が情けなくなった。
    相手もいないし子供を産むのは諦めてる。
    兄も独身でしかも引きこもオタク…。
    もう我が家は私達の代で終わると思ったら、先祖に申し訳なく思った。
    紆余曲折あっただろうに先祖が繋いでくれたバトンを終わらせる申し訳なさと老後の不安や墓じまい…暗い気持ちにならざるを得ない。。

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2024/07/19(金) 22:23:35 

    >>13
    わかる!出産して数年。量が減った。もう産まないしいいんだけど、周期も短くなったし老化の始まりを自覚してる

    +4

    -0

  • 580. 匿名 2024/07/19(金) 22:25:04 

    >>15
    おめでとうございますー!
    わたしも11月に40です!

    +3

    -0

  • 581. 匿名 2024/07/19(金) 22:30:32 

    私は、少しお高いリラクゼーションジムのインストラクターです。パートタイマーです。バツイチ38歳です。今は実家にて父母と暮らしてます。実家も年金生活なので本当にカツカツ。そんな親の家に少ない手渡しで、お世話になっている自分が忍びないが、パニック障害があるため中々いろんなことが難しい。

    体型に関してはインストラクターですからストレッチと筋トレ有酸素で、かなり締まってはいますが油断すると、とんでもないスピードで太りますね。
    あと白髪問題、鼻毛陰毛どんとこい。数本あり。
    髪の毛にもかなり増えました。
    13歳年下の彼氏と2年付き合ってますが、なんか色々と細かくて、うるさくて面倒くさい。大学生みたいな若い見た目の人だけど、中身は小うるさいオヤジみたい。今になって自分の性格をハッキリ自覚しました。年上の穏やかな人ではないとダメなんだ。しかしオジサンぽい黄色い歯のルックスや(なんか意味わかる?)、オジサンぽい匂いとかが生理的に本当にダメので(えづく位)、この彼を逃したら多分なんもなくなるから別れたくないなって感じで腐れ縁です。若い人が好きっていうのみモチロンあります。自分はオバンなくせに、オジサンとは絶対キスとか無理なんだ…。

    +7

    -0

  • 582. 匿名 2024/07/19(金) 22:31:21 

    >>575
    私も前頭部のボリューム感がなくなりました。
    後頭部のボンバーとのバランスが悪いです。

    +2

    -0

  • 583. 匿名 2024/07/19(金) 22:31:45 

    >>9
    私なんて18歳のアイドルにハマってるよ。
    友達にも言いまくってるw

    +5

    -0

  • 584. 匿名 2024/07/19(金) 22:37:42 

    >>581
    真面目に働いて生きているのですから、家族で支え合いながらの暮らしでいいと思います。
    13歳下ってすごいですね。最近入社した男性が11歳下なのですが、別世界の生き物でビビります。一回り違ってたらさらに萎縮してた気がします。

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2024/07/19(金) 22:39:15 

    >>578
    心を燃やせ!

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2024/07/19(金) 22:47:27 

    37歳まだママ友関連で悩んでる😭
    私もいらない事言い過ぎたと毎日反省会。
    口チャックしないと。
    あと1年半で幼稚園卒園だからがんばりたい。

    +6

    -0

  • 587. 匿名 2024/07/19(金) 22:48:09 

    >>257
    私もレーザーで一気に消した
    皮膚科にすぐ行きなさい!

    +1

    -0

  • 588. 匿名 2024/07/19(金) 22:48:32 

    >>21
    白髪目立つのって50歳くらいからじゃない?
    うちの家系はみんなそうだよ。
    父なんて70歳だけど白髪数本しかない。
    30代から白髪いっぱいって、遺伝的に白髪になりやすいんじゃない?苦労やストレスの問題じゃなさそう。

    +2

    -4

  • 589. 匿名 2024/07/19(金) 22:49:18 

    39歳です!
    職場の11歳下の子と付き合って5ヶ月。
    毎日が楽しい〜( ´⚰︎`°。)

    +4

    -5

  • 590. 匿名 2024/07/19(金) 22:49:18 

    >>47
    36で2歳児いる。もうイヤイヤしんどい。二人目だから多少余裕あるけどやっぱり言葉が通じないのしんどい。

    +3

    -1

  • 591. 匿名 2024/07/19(金) 22:49:55 

    >>21
    あなたはづきって人じゃない??
    Xでママ垢やってない?旦那さん10個上くらいで重度PCOSからの体外して妊娠出産した??

    +2

    -3

  • 592. 匿名 2024/07/19(金) 22:51:03 

    >>393
    このトピも大半は子供の成長とか二人目三人目とか、今妊娠してる人の現状の話題になっちゃうよねぇ、、と思ってる

    +6

    -0

  • 593. 匿名 2024/07/19(金) 22:51:32 

    >>47
    ママ友高齢すぎじゃない???
    地域によるのかな?
    40超えてオムツ取れない第一子がいるような人そんないる??

    +2

    -3

  • 594. 匿名 2024/07/19(金) 22:55:13 

    明日、歯医者さんです。
    仕事と育児に忙殺されて、サボりにサボった歯のメンテ。いま、大変な事になっています。

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2024/07/19(金) 22:59:01 

    >>292
    わー!ありがとうございます!
    誕生日を迎えたの嬉しいんだか、悲しいんだかわからなかったのですが、両親と笑いながら過ごせたのでもう良しとします!
    30代後半の皆さん、自分の身体のこと、仕事のこと、家族のこと、あれこれ出てくる時期ですが頑張って乗り越えていきましょうね!

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2024/07/19(金) 23:01:25 

    >>589
    同じ職場だと、別れた時の事考えてしまいませんか?
    ポジティブに恋愛楽しんでる感じなのかな

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2024/07/19(金) 23:05:49 

    >>576
    理屈っていうか、自分より年上の人の方が同世代ってかんじる。同じ5歳差でも、32、3の子は同世代って感じしないんだよね。
    あくまで主幹。

    +3

    -0

  • 598. 匿名 2024/07/19(金) 23:10:25 

    >>578
    私も姉妹共に未婚で、もう望まない
    申し訳ねぇとも思うんだけどさ…
    結構途中で養子もらったり、未婚のまま死んでいった偉人も意外と多いんだよね
    何が言いたいかって、どっかで血は途切れてるってことよ
    我々の祖先もどっかで血が途切れて、なんや違う血に変わってるかもしれんよ
    そう思うと楽だからポジティブな私はそう思ってる
    私は子どもとか子孫のためでもなく、私のために私の人生だけを考えて生きるわ

    +2

    -0

  • 599. 匿名 2024/07/19(金) 23:12:00 

    今月で38歳になります。6歳下の彼氏いますが、最近月1しか会ってない…結婚したいけど、難しいかも

    +2

    -0

  • 600. 匿名 2024/07/19(金) 23:13:20 

    40を前にして、体のガタをメンテナンスしようと歯列矯正はじめたよ!40までには終わる予定!
    ちょーっとめんどくさいけど、人生で初めて歯が並んでてかなりいい感じ!がんばる!

    +7

    -0

  • 601. 匿名 2024/07/19(金) 23:14:14 

    ついに自分の子ども時代が幸せに思えるようになった
    あの頃は良かったな〜とか、いい時代だったなとか思う

    +2

    -0

  • 602. 匿名 2024/07/19(金) 23:20:44 

    >>13
    量が減って悩んでたんよー!
    ナプキンの長時間用いらなくなった!

    +1

    -0

  • 603. 匿名 2024/07/19(金) 23:22:35 

    1984年生まれですが。
    何か、、地味な世代だと思う同学年の人いませんか?笑 1984は、有名人にもそんなに突出した人がいないというか。丁度ユトリじゃないから、あんまり良い恩恵を受けてる世代でもないし。
    けど、就職難でしたよね?
    そして中学も高校も弾け切れてない人が多くなかったですか?なんか全員が周りの目を気にし過ぎてる小心者の学年ていう、そういう感じ…

    +2

    -0

  • 604. 匿名 2024/07/19(金) 23:28:17 

    こんばんは!

    37歳。子ども2人産んだら両方発達難ありで
    卑屈になっちゃって誰っとも人付き合いしなくなった!
    その代わりか?やりたい事でてきて趣味に勉強にと割と充実はしてて寂しくはない。
    人付き合いするとどうしても羨ましくなっちゃうから、しばらくはこれでいいや。
    子どもの奴隷状態でもあるけど、いつまで元気でいれるかもわからない年になってきたし、なるべく自分のやりたいこともやる!!

    +15

    -0

  • 605. 匿名 2024/07/19(金) 23:35:18 

    目の下の薄いシミが年々増えていく、白髪も増えて切るのやめた
    全く痩せないし、土日は一日中寝ていたいくらい疲れる、

    +5

    -0

  • 606. 匿名 2024/07/19(金) 23:38:21 

    >>116
    同じく37歳、もうすぐ職業訓練校卒業!

    これやってみたいな~→応募 して結果良かったと思ってます。(๑ •̀ω•́)۶ファイト!!

    +2

    -0

  • 607. 匿名 2024/07/19(金) 23:40:54 

    >>151
    結局ない物ねだりなんだなぁ。
    私は既婚子なしだけど、子供いる人は幸せそうに見えるよ。
    子育て経験のない立場からしたら想像を絶する事も多々あると思うけど、やっぱり我が子は可愛いだろうなと思う。
    とても羨ましいよ。

    +6

    -0

  • 608. 匿名 2024/07/19(金) 23:41:57 

    1987年生まれ!
    2年ほど彼氏なし!結婚や子どももそんなに興味がない!
    が、バチバチに燃え上がるような恋愛がしたいとまだ思ってしまう

    +9

    -0

  • 609. 匿名 2024/07/19(金) 23:44:02 

    >>555
    私も!!
    少子化って問題になってるけど、産めないっていうかそもそも出来ないんだよ!って感じ。笑

    +3

    -0

  • 610. 匿名 2024/07/19(金) 23:50:38 

    39歳
    体力の衰えを感じています

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2024/07/19(金) 23:51:35 

    >>309
    色んな人生があるんだなぁって思うね。
    だからこそ自分の人生にも迷いが生じる時期なのかも。

    +2

    -0

  • 612. 匿名 2024/07/19(金) 23:54:52 

    >>47
    たぶん年上か同じ位かなって保育園のお母さん達で妊娠中の人結構いる。私は、1人目不妊で数年治療してやっと産んだ子が来年小学生。
    もう1人欲しかったけど、もう無理そうだし今月38になって体力も衰えを感じて、少し悲しいけど、このまま一人っ子なんだろうなって踏ん切りが付きつつある。
    せめて頑張って働いて、好きな事させたり残せるだけお金残していきたいと思う。

    +6

    -0

  • 613. 匿名 2024/07/19(金) 23:56:57 

    >>603
    86年生まれです。
    二つ上の先輩は、小中高大、ともに派手でイケイケでとにかく怖かったです…
    あまり関わりの無い83年生まれの方や一個上の85年生まれの先輩は穏やかで親しみを感じでました。
    これを書くのビビるくらい、やっぱり二つ上の先輩は怖いです。

    +5

    -0

  • 614. 匿名 2024/07/20(土) 00:04:15 

    >>87
    ブルマあったねー
    今年38だけど中1までブルマだったよ

    +1

    -0

  • 615. 匿名 2024/07/20(土) 00:08:11 

    体が重いわ。
    階段踏み外しそう。

    +3

    -0

  • 616. 匿名 2024/07/20(土) 00:12:21 

    今年36だけど一年で婦人科の病気、甲状腺ホルモン過多の症状と色々と病気がでてきて憂鬱

    昨日は肩こりやばいと思ってたのが、徐々に肩腕だけ全体に痺れと筋肉痛のようなだるさがでてきて眠れなくなった
    整形外科か神経外科か迷う

    +6

    -0

  • 617. 匿名 2024/07/20(土) 00:16:36 

    >>65
    わかる!あと走れなくなった。

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2024/07/20(土) 00:18:30 

    >>400
    横だけどもう一度子どもに弁解して欲しい。かなり心の傷になってると思う。関係ない私が見ただけでも悲しい。

    +6

    -0

  • 619. 匿名 2024/07/20(土) 00:24:13 

    >>68
    酷いね。旦那もいい歳だろうに情けない。たぶん旦那は今だけの春で、その先後悔する人生になるよ。奥さん子どもいるのにそんな情けない男は子どもにとっても不要。旦那と相手からお金取れるだけ取って捨ててやりな。
    勝手な事言ってしまったけど、自分も小さな子がいるから心中お察しします。不倫されたら絶対許さない。悲しいけど負けない。

    +8

    -0

  • 620. 匿名 2024/07/20(土) 00:33:53 

    >>21
    遺伝なのか24くらいでもうあったから今更白髪何本あってもなんとも思わない
    でも10本以上あると思うから目立ってたらたまに夫に切ってもらってるよ…

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2024/07/20(土) 00:45:10 

    アラフォーで最近恋愛してるひといます?

    +3

    -0

  • 622. 匿名 2024/07/20(土) 00:57:04 

    >>15
    お誕生日おめでとう☺️
    良い一日になりますように!

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2024/07/20(土) 01:01:34 

    京都旅行してきたけど、若い頃は寺の中で仏像眺めるのなんか超絶つまらなかったのに、何だかいつまでも見ていられるぐらい和むようになった

    私もババアになったんだねきっと😇
    仏像の良さが分かるとは、人生が分かるようになったってことかしら

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2024/07/20(土) 01:08:57 

    >>90
    38歳、ウエストの1番細くくびれているところ3センチくらいなら出しちゃってます。
    おへそのあたりは流石に無理…

    +2

    -1

  • 625. 匿名 2024/07/20(土) 01:10:30 

    >>437
    私は23日に。
    階段登ってもシンデレラじゃない…いや、既にだけど。

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2024/07/20(土) 01:12:50 

    独身男と出会いたい?

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2024/07/20(土) 01:16:48 

    >>367
    女はそういうの好きでしょー

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2024/07/20(土) 01:17:49 

    >>611
    迷いが出るのは30ぐらいでしょ
    だんだん取り返しがつかなくなってきたよ

    +3

    -0

  • 629. 匿名 2024/07/20(土) 01:20:30 

    >>603
    84年なら就職はよかったはずですよ
    悪いのは09と特にそのつぎの2010です
    リーマンショック以降の学生は入学したときから就職を見越して準備してるのがいました

    +3

    -0

  • 630. 匿名 2024/07/20(土) 01:21:52 

    >>623
    仏像は嫌いだけどあれ人が作ったんだなってのが今は分かる
    宗教の創作だね
    神仏ではなくただの物です

    +2

    -0

  • 631. 匿名 2024/07/20(土) 01:24:32 

    なんか歯に違和感があるんですけど…
    メンタル不調で歯磨きできてないから

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2024/07/20(土) 01:25:28 

    >>589
    ババアだよね?

    +0

    -2

  • 633. 匿名 2024/07/20(土) 01:27:31 

    貧乏な人や負け組は子供生まない方がいいよ
    子供も100%そうなる
    母親が馬鹿だと子供もそうなるよ

    +5

    -1

  • 634. 匿名 2024/07/20(土) 01:38:57 

    38歳
    年甲斐なく、キャラクター大好きでおぱんちゅうさぎのTシャツ来たり、リュックにはちびうさやくれしんのカンバッチがついとる

    痛いよね😅

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2024/07/20(土) 01:42:05 

    >>629
    2011も忘れないで
    震災後内定取消しとかあって地獄でした

    +2

    -0

  • 636. 匿名 2024/07/20(土) 01:42:33 

    >>633
    子の学力は親の年収に比例するもんね

    +1

    -3

  • 637. 匿名 2024/07/20(土) 01:43:11 

    今日は結婚記念日なのに特別な予定は何も無い
    いつも通り息子のスポ少の付き添いで終わりそう
    たまには旦那と2人きりでデートしたいなぁ

    +2

    -0

  • 638. 匿名 2024/07/20(土) 02:05:39 

    >>569
    私も複数子供産んだけど正直まだ産める感じだし、白髪もないし夜ふかしもできる…若返ってる気すらする…

    +2

    -1

  • 639. 匿名 2024/07/20(土) 02:21:02 

    >>635
    そういえば地震あったの忘れてましたねw
    リーマンショック 地震 アベノミクスみたいな流れ
    昔は一年一年動いてたよ
    今と十年前比べてもほとんど変わってないでしょ?

    +1

    -2

  • 640. 匿名 2024/07/20(土) 02:23:59 

    youtube ツイッター インスタ ティックトック

    そういうのむかつかない?人前に出れるだけじゃなく簡単に金儲けすらできるようになってしまった
    スパチャとかnoteとかそういうデジタル商売がなぁ
    既存商売よりはるかに楽なんだよね

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2024/07/20(土) 02:27:12 

    やっぱりね2014年くらいから時代がおかしくなってきて
    私たちの30以降がそうなんだよね
    それでいてZ世代という違和感のある世代も出てきてる
    下らないyoutuberのコンテンツとか見て育ってきてるからね
    ヤバイと思うよしれは

    +1

    -1

  • 642. 匿名 2024/07/20(土) 02:28:35 

    >>637
    デートなんかしたことないわ喪 格差だわ

    +0

    -2

  • 643. 匿名 2024/07/20(土) 02:29:05 

    兄弟いる?異性兄弟がいない人はものすごく不利

    +0

    -2

  • 644. 匿名 2024/07/20(土) 02:46:51 

    HSPだから生きづらい
    hspは10%くらい
    引きこもりの数と被る部分あるんじゃない?

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2024/07/20(土) 02:51:07 

    >>377
    40過ぎても好きな服着よう!

    +5

    -0

  • 646. 匿名 2024/07/20(土) 03:31:22 

    18刈らずっと同世代と交流がない
    プライベートで会う人がいない

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2024/07/20(土) 04:31:15 

    私のいとこ37歳だけど女と接するのが苦手なんだよね
    かっこいいけどダサいのとコミュ力なくて残念

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2024/07/20(土) 04:36:05 

    なんかさ、一般の仕事よりメディア系の仕事の方が偉い感じしない?虚業なのに

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2024/07/20(土) 05:27:09 

    38.9歳で初産の人いますか?
    経験談聞きたいです
    もう諦めてるけど諦めきれない38歳独身…相手なし

    +5

    -1

  • 650. 匿名 2024/07/20(土) 06:37:23 

    >>620
    10本wめちゃ少ないですよそれ…

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2024/07/20(土) 07:20:20 

    39才腰痛持ち
    スポーツジムにハマって週7行く事も。ヨガ、ボクササイズ、エアロビ 運動のまだやるの?とか声出しの楽しさを実感してる

    運動苦手だから自分にびっくり
    ジム友達マダムも複数出来て楽しい😃

    +6

    -0

  • 652. 匿名 2024/07/20(土) 07:27:20 

    >>538
    栄養取られるというか、美容に時間とお金かけたり十分な睡眠は取れなくなるからそのせいなのが大きいと思う。
    子供と出掛けたら完璧に日焼け対策出来ないし、長風呂してヘアパックしてお風呂出たらすぐにスキンケアできない。子供最優先になる。

    +4

    -0

  • 653. 匿名 2024/07/20(土) 07:33:07 

    >>443
    自己レス
    ここのトピや他のトピを改めて見て思ったけど
    もしかしたら38歳のアイドルだと同じようにアラフォーファンも多そうだね

    +1

    -0

  • 654. 匿名 2024/07/20(土) 08:05:13 

    >>313
    自分の好きな勉強ができる環境なのに、自分の人生を生きてない感じ??

    ちょっとわからないわ

    +0

    -0

  • 655. 匿名 2024/07/20(土) 08:18:59 

    >>460
    2人目だけど、報告しても完全無視の人(相手はもっと早く二児をもうけている)、おめでとうは言ってくれるけど出産祝いはスルーの人(こちらは相手の2人目でお祝いあげた)など色々だったよ。連絡取り合う機会のあった人なんだけどね。

    もう友達に期待はしてない。友達ってか今となっては知人か。会っても話題に気を遣ってばかりで昔みたいに楽しめないし、連絡帰ってくればラッキー程度。
    逆に独身の友達や流産経験のある友達の方がフランクに接してくれるからありがたい。環境よりは性格次第なのかも。

    自分も家庭を充実させるので手一杯だし、子どもとお出かけした方が心から喜んでくれて、微妙な知人と会うよりずっと有意義。

    +2

    -0

  • 656. 匿名 2024/07/20(土) 08:30:11 

    >>367
    小学校だと近所に知り合いが増えるから嫌だよね!

    うちなんて、はす向かいの家が同学年と知ってから気が抜けない。前は近所を気楽な格好で歩けてたのになぁ。ちょこっとお散歩とか減った。

    引っ越して数年、遠くの幼稚園に行ってる時は近所に知り合いいなくて快適だったな

    +0

    -0

  • 657. 匿名 2024/07/20(土) 08:59:32 

    >>444
    私の母親60代後半で白髪がないんだけど、頭触らせて貰ったら頭皮との間がクッションみたいになっていて弾力があった。
    私のはすぐに頭皮に届く感じで固いから違いにびっくりした!
    やはり頭皮に違いがあるのかな。

    +0

    -0

  • 658. 匿名 2024/07/20(土) 09:05:33 

    >>469
    38だけど0才児育ててるよ。2人目。

    障害とか教育資金とか不安はあったけど、産んで本当に良かったよ!後悔してない。一人目より体力なくなってるけど力の抜きどころわかるしひたすら可愛くて幸せ。

    勇気出さなければこの子に会えてなかった。
    あと一人目で妊娠糖尿病が重度だったけど、今回そうでもなかった。食事療法を既に知ってたし。大変さは必ずしも年齢に比例しない。

    +6

    -1

  • 659. 匿名 2024/07/20(土) 09:17:58 

    もうすぐ39歳。お尻がピーマンだから1週間前から尻トレ5分はじめたら早速あがってきた!本気で筋トレしたことなかったけどすごいわ。

    +5

    -0

  • 660. 匿名 2024/07/20(土) 10:01:23 

    服装の系統はみなさんどんな感じでしょうか!?
    オススメのショップなどありましたら、教えてください🙇‍♀️私はカジュアルで流行りのものも取り入れいますが年齢的に似合わないものも増えてきました。
    カジュアルすぎず、少し大人っぽさや女性らしさも取り入れて行きたいと思ってます。

    +1

    -0

  • 661. 匿名 2024/07/20(土) 10:13:10 

    >>188
    ごめんドラクエ好きだからやってたわ(笑)

    +0

    -1

  • 662. 匿名 2024/07/20(土) 10:14:34 

    >>174
    全部懐かしい〜〜!!
    田舎の方でたまごっちなかなか買えなくて、最初の頃は海外の育てるやつ買ってた記憶。

    +1

    -0

  • 663. 匿名 2024/07/20(土) 10:15:34 

    38歳未婚です。
    いまだに彼氏作りなよとか出会いを探しなよと言われたり、結婚しないとなんて職場の人に言われます。
    これからだからみたいな。
    若い人や結婚したおばさま達からよく言われます。
    その度に若い人には私はいいから貴方達頑張りなさいって言ってみたり…おばさまがたに1人になりたいと言われれば、家庭を持つ良さがあるじゃないですかと励ましたり…。
    いいからほっといてくれよ、もういいんだよこっちはと思います。
    新たな出会いとかないですし…
    今やっと1人の毎日も楽しいかも知れないと趣味に仕事に頑張ってるのにたまにご飯会とかあるとその度にイライラします。
    職場の飲み会にはもう参加しなくてもいいかなと思いはじめました。

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2024/07/20(土) 10:20:26 

    >>652
    独身時代みたいに長風呂してヘアパックしてお風呂出たらすぐにスキンケアしたいよね。実際は子供子供で、自分のことは後回し😂

    +3

    -1

  • 665. 匿名 2024/07/20(土) 10:48:26 

    >>516
    可哀想なんて事いう人いるの?狭い視点でしかもの見れない人の方が可哀想だよね。

    +0

    -0

  • 666. 匿名 2024/07/20(土) 10:55:01 

    >>553
    まあ35歳はギリ若い方だよね。あと1,2年すると変わらなくなってくる印象。

    +1

    -0

  • 667. 匿名 2024/07/20(土) 12:34:42 

    37歳。
    婚活辞めてたけど、婚活パーティー再会しようとして今日の夕方のに申し込んだら50分後に中止になった。
    2500円は返金ではなく、別のに振り替えないといけない。
    そもそも2000円の振替をしたばかりだったのに。。

    もう結婚はいいって気持ちと、誰からも求められない寂しさと未だ折り合いが付いてません😢

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2024/07/20(土) 12:59:41 

    20ぐらいのガキがy2kとかやって得意気だけど私たちからすれば過去の焼き直しだし
    下品なもん広げるのやめて欲しいよ
    クズが可視化されてきた感じ?
    下品なかっこうしてる奴は馬鹿でいいよね?服見れば知能が分かってしまうんだよ
    自分が馬鹿なのを表明する人って…

    +0

    -1

  • 669. 匿名 2024/07/20(土) 13:02:42 

    高校の頃何やってた?18-22何やってた?
    クラシックとか聞く?
    高級服欲しいけど買う金ないよ
    服見れば低俗な人間が分かるよね?地位の高い人は変なかっこうしてないよ

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2024/07/20(土) 13:08:39 

    >>649
    最近、私の職場で42か3の人がデキ婚で赤ちゃん産みました!
    その人だけじゃなくて、結婚も出産も30代後半〜40くらいの人がすごく多い職場です。(多いというよりもはや過半数)
    みんな元気に育休復帰後も仕事と両立してますよ!
    何歳で結婚するか出産するかなんて、
    みんなそれぞれの人生あるんだから自分のペースでいいと思います。
    高齢出産は…とか言われて焦ったりしちゃうけど、そんなこと言われても仕方ない!
    ちなみに私は35で初産、38で2人目妊活中です。自分の人生を後悔しないように生きようと思っていますよ!

    +5

    -0

  • 671. 匿名 2024/07/20(土) 13:21:12 

    今更すぎるけどロリータ着たい。おばさん痛いになっちゃうけど着てみたかった

    +4

    -0

  • 672. 匿名 2024/07/20(土) 16:03:06 

    >>671
    着てみてからOKかNGか考えよう!
    10月で39歳だけど、Twiceのライブに推しカラーのお洋服に身を包んで初参戦してくる。よりによってピンクっていうねw
    初めて尽くしで緊張してるけど楽しんでくるよー

    まさか私がアイドルにハマるとは…1年前の自分では信じられない。
    1秒でも若いうちに、元気なうちにたくさん楽しんでやるわって感覚でいると勇気が出るよ


    +4

    -0

  • 673. 匿名 2024/07/20(土) 16:29:25 

    >>667
    婚活パーティー、立食型なら楽しめた😃
    数打ちまくってわたし何やってんだ?って頃に、昔の知り合い通じて新たな出会いがあったりしたよ。

    +3

    -1

  • 674. 匿名 2024/07/20(土) 17:34:16 

    >>302
    何歳の人?
    私なんて38歳で10個下の人好きになっちゃったよ!笑 恥ずかしいから隠し通すけどね😂

    +4

    -1

  • 675. 匿名 2024/07/20(土) 17:50:28 

    >>674
    一つ上のひと!頑張ってますか?

    +2

    -0

  • 676. 匿名 2024/07/20(土) 18:03:32 

    >>675
    年離れ過ぎて頑張れない😂
    話して癒されてるだけ〜!

    頑張ってね!応援してるよん♡

    +2

    -1

  • 677. 匿名 2024/07/20(土) 22:05:35 

    首と肩が凝りすぎて、上を向くとピキッてなります。

    +0

    -0

  • 678. 匿名 2024/07/20(土) 22:51:30 

    >>671
    ピンクハウスとかなら年齢を重ねた人でも楽しめるロリータブランドでいいと思います。
    若くてもどのみち世間からは浮くファッションだから、逆に年齢気にしなくていいかも。自己満でいいんだよ!

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2024/07/20(土) 22:58:53 

    >>663
    結局、結婚しても今度は子どもの事を言われ、産んでも2人目とか子どもの性別の事とか言われ…キリかない。言う人は何かにつけて言い続けてきます。
    聞き流すとか、真に受けないスキルを高める方が早いです。

    +2

    -1

  • 680. 匿名 2024/07/21(日) 00:49:41 

    アピールしてなんだか交わされて、数ヶ月経って偶然会って数名で流れでごはんいく約束をしてその場は一旦解散。約束時間前になんかぶらぶらして見に行かない?と誘われる。当日、めっっっちゃ緊張して無愛想になっちゃった。この後、今後どうしたらいい?

    +0

    -1

  • 681. 匿名 2024/07/21(日) 07:01:09 

    テロや地震起こらないかなーって思ってる
    戦争もいいね

    +0

    -2

  • 682. 匿名 2024/07/21(日) 07:16:14 

    HSPの人いる?人生どう?HSPは人生不遇が多いと思うよ
    18からよかった時期ねーわ
    ガルみんは喪女板と似てる?

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2024/07/21(日) 07:18:34 

    >>647
    そういう人は損してるね
    かわいそう

    +1

    -0

  • 684. 匿名 2024/07/21(日) 09:16:00 

    カラパイアとかギガジン見る?

    +0

    -0

  • 685. 匿名 2024/07/21(日) 10:26:27 

    30越えてから何も変わってないんだけど君たちはどう?
    でも下世代は目まぐるしく動いててZ世代はルッキズムに被れてるんだよね
    なんかスゲー嫌だ。波長が違う

    +0

    -0

  • 686. 匿名 2024/07/21(日) 11:10:46 

    もう30すら遠いわ 28からの動きを整理したいと思ってる
    元々ずっとうまく行ってないわ

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2024/07/21(日) 11:11:22 

    ここ五年くらいなにもしてないため遅れを取ってるんだよな

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2024/07/21(日) 11:41:31 

    なんか本当に失敗しつつあるな
    これからよりもこれまでって感じになってる
    特に最近寝て起きるだけの生活でなにもしてないし
    セルフコロナだよ

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2024/07/21(日) 14:49:18 

    今って有名人との距離が近づいてきてる時代なんだよなぁ
    王族って何ができるのって感じ
    ミュージシャンの方がすごいよ

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2024/07/22(月) 13:33:01 

    おい止まったぞ

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2024/07/22(月) 17:55:15 

    >>660

    こういった感じのワンピがお気に入りです。

    膝丈のスカートもよく履きますね。
    30代後半の方お話しませんかpart3

    +1

    -1

  • 692. 匿名 2024/07/22(月) 21:46:27 

    >>687
    人生長いですから、足踏み期だってありますよ。挽回しましょう!

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2024/07/22(月) 21:52:00 

    >>685
    20代と比べたら記憶力や体力、外見とか色々と劣ってきますが、30代も後半までくると知識や経験が生きてきますね。年収も微増してるし、生きやすくなったかも。今まで培ってきたもので勝負できるようになりました。

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2024/07/23(火) 18:43:24 

    学歴=テストの点で年収が決まるっておかしくない?
    しかもやり直しは効かない
    私は高学歴に頭脳でも知識でも決してひけをとらない

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2024/07/23(火) 18:43:55 

    >>692
    もう無理です 遅いです

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2024/07/23(火) 18:46:32 

    >>692
    ここからさきみじかいよ
    二十歳が折り返し地点ってマジね

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2024/07/23(火) 19:06:55 

    体の不調が出てくる
    病院通いまだはいかなくても
    検査結果とくに異常なし
    多分年齢的なものみたいな

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2024/07/24(水) 08:49:28 

    三十代の男性と出会いたい?

    +1

    -0

  • 699. 匿名 2024/07/24(水) 09:31:14 

    特段勉強しなくてもさ、二十後半や三十くらいになってくると
    社会的なことって分かるようになってくるもん?
    何となく社会の仕組みってのは分かるだろうけど何となくじゃやっぱりダメなんだよな
    やっぱりはっきりくっきり分からないと
    何となくなら学生でも分かるし

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2024/07/25(木) 00:44:36 

    36歳
    ホクロとイボ取りたいけどクリニックいろいろあって迷ってる
    5万円で10個取り放題とかお得だけど1個1万〜とかの方が仕上がり満足できるのかな

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2024/07/25(木) 08:45:43 

    >>700
    39歳
    去年
    サイズで単価が決まってるやつで
    顔のほくろ7コ取ってもらいました

    涼しい時期だったから
    ほくろ除去後のシールはマスクでほとんど隠せたけど
    今の時期 取り放題したら
    マスクで隠すのもツラいんじゃないかな?

    アフターケアがしっかりしてる所を
    慎重に探した方がいいです!
    2箇所満足してないところはあるけど
    それ以外はきれいに取れて 
    やってよかったと思ってます

    +2

    -0

  • 702. 匿名 2024/07/26(金) 19:37:35 

    >>697
    やっぱり若い頃と違って体力も免疫力も落ちてるのかなあ?一度体調を崩しちゃうと治りも遅いです。耳鳴りとかもあって、病院行かなきゃと思いつつ、なかなか時間が取れません。

    +2

    -0

  • 703. 匿名 2024/07/27(土) 16:00:26 

    Zのガキうざくね?もう外でるの嫌だよ
    子供がいる人や年相応の地位がある人はいいのかな…
    十年前のような平穏な時代はもうない
    Zルッキ

    +1

    -1

  • 704. 匿名 2024/07/27(土) 20:52:08 

    メディアを全く見ない人いる?流行を追わない人

    +1

    -0

  • 705. 匿名 2024/07/28(日) 09:48:58 

    家にいるとZと遭遇することがない

    +2

    -0

  • 706. 匿名 2024/07/29(月) 01:24:27 

    人生の苦楽の苦を感じるようになった
    それぞれの年代で苦はあるんだろうけど
    心から絶望するような苦
    無いに越したことはないけど、
    その苦に遭遇してしまったからには、
    人としての深みになって欲しいなと思うことにした

    +2

    -0

  • 707. 匿名 2024/07/29(月) 09:15:25 

    メディアを全く見ない人いる?流行を追わない人

    +0

    -0

  • 708. 匿名 2024/07/29(月) 09:15:57 

    スレあげれん?

    +0

    -0

  • 709. 匿名 2024/07/29(月) 19:22:12 

    職場で3つ歳上の人が初めてぎっくり腰になったそう。もうそんな歳なのか。他の人も30代でなったと話していて、明日は我が身だな…。

    +0

    -0

  • 710. 匿名 2024/07/30(火) 19:45:29 

    ここ十年弱、時間が止まってる
    何も変わってない。社会も変わってない
    変わってないから遅れてく。私は大人になれなかった
    27ぐらいから大人として上を目指すべきだったか
    もう今さらって感じがする

    +0

    -0

  • 711. 匿名 2024/07/30(火) 19:46:07 

    豚肉のビール煮込みの材料すら買いに行けない日々さ
    独り暮らしだったら買いに行くんだろうか

    +0

    -1

  • 712. 匿名 2024/07/30(火) 21:30:19 

    ゴミ兄がうざい
    あいつ死なねーかな

    +0

    -1

  • 713. 匿名 2024/07/31(水) 11:20:53 

    私は人生うまくいってないからメンタルヤバイけど普通の人でもヤバイの?
    髪が切れてないんだよなぁ
    髪がヤバイ。それがメンタル悪化に繋がってる
    メンタル改善しようが現実の状況は改善されないけど

    +1

    -1

  • 714. 匿名 2024/07/31(水) 11:31:18 

    Zウザすぎ Zキモすぎ y2kウザすぎ

    +0

    -0

  • 715. 匿名 2024/07/31(水) 11:44:05 

    昔の時代の方がよかったよね?なんか今ってよくわからない変な時代
    昔あった価値がどんどん目減りしてきてる

    +1

    -0

  • 716. 匿名 2024/07/31(水) 19:45:15 

    結局人生は金が全てだわ
    この世は金

    何もない夏

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2024/08/01(木) 17:30:10 

    何やっても感動せんわ
    時代も変わってきてる

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2024/08/04(日) 16:21:29 

    17年くらいから人が子供っぽくなってきてる気がする

    +0

    -0

  • 719. 匿名 2024/08/08(木) 08:09:05 

    止まってるよ
    男とはどこ出であってる?出会っても知り合わないね

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2024/08/10(土) 18:46:24 

    今日まで仕事で、やっと連休に入りました。限界だ〜。今夜はとにかく寝て、明日は遅起きして回復します。

    +0

    -0

  • 721. 匿名 2024/08/13(火) 10:42:00 

    次スレよろしく
    昨日風呂入って気分違う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード