ガールズちゃんねる

一日、24時間じゃたりなくない?

72コメント2024/07/19(金) 16:27

  • 1. 匿名 2024/07/18(木) 16:37:58 

    個人的には30時間は欲しいです
    やりたいことはたくさんあるのに仕事から帰ってきたらなんやかんやタスクこなしてもう寝る時間
    睡眠時間を削っても翌日に響くから寝るしかない
    帰ってきた後の時間がもっと欲しいです

    +79

    -17

  • 2. 匿名 2024/07/18(木) 16:38:14 

    30時間あっても足りないって言うよ

    +48

    -3

  • 3. 匿名 2024/07/18(木) 16:38:47 

    72時間欲しいですね。

    とりあえず24時間寝ます。

    +56

    -3

  • 4. 匿名 2024/07/18(木) 16:38:49 

    じゃあ自分の中で30時間にすれば?

    +2

    -8

  • 5. 匿名 2024/07/18(木) 16:38:50 

    テレワークになったら解決した

    +7

    -1

  • 6. 匿名 2024/07/18(木) 16:39:02 

    6時間仕事の時間が増えるだけ

    +43

    -1

  • 7. 匿名 2024/07/18(木) 16:39:04 

    そうですね、もっと寝たいので夜が24時間昼間が12時間希望

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2024/07/18(木) 16:39:13 

    労働時間が長い

    +25

    -0

  • 9. 匿名 2024/07/18(木) 16:39:26 

    テレビ業界じゃ26時とか28時とか言うよね

    +0

    -0

  • 10. 匿名 2024/07/18(木) 16:39:31 

    夕方〜夜寝るまでがいちばん忙しいですよねぇ
    1日8時間労働なんてなくせばいいのに

    +54

    -0

  • 11. 匿名 2024/07/18(木) 16:39:39 

    はい
    一日、24時間じゃたりなくない?

    +3

    -3

  • 12. 匿名 2024/07/18(木) 16:39:44 

    労働時間1時間がいいですね

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2024/07/18(木) 16:39:47 

    一日、24時間じゃたりなくない?

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2024/07/18(木) 16:39:53 

    >>1
    主の力で1日30時間にしたらいい

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2024/07/18(木) 16:39:57 

    休みの日、半身浴したり全身つかったりで気づいたら水2Lのペットボトル持ち込んで半日は風呂入ってるから24時間じゃ全然足りないんだよな…

    +3

    -2

  • 16. 匿名 2024/07/18(木) 16:40:00 

    24時間が短いというより仕事が長すぎる

    +44

    -0

  • 17. 匿名 2024/07/18(木) 16:40:08 

    >>2
    でもさーいい加減眠くなると思う
    24時間だとちょっと足りない感ある

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2024/07/18(木) 16:40:11 

    足りないー!!!!
    子ども寝かしつけた後に睡眠時間とは別に6時間くらい欲しい!ドラマとかたくさん見たいのにあっという間に寝ないと明日起きれない時間になっちゃう!

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2024/07/18(木) 16:40:48 

    時間が増えても仕事する時間が増えるって聞いた事ある😭

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2024/07/18(木) 16:40:51 

    >>1
    時間より週休3日になって欲しい

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2024/07/18(木) 16:40:52 

    >>1
    やりたいことたくさんあって良いね。何がある?

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/07/18(木) 16:40:55 

    足りない
    でもこの国で一日の時間が伸びたら仕事の時間もその分伸ばされそう

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2024/07/18(木) 16:41:22 

    家にいる時はあっという間だけど仕事中は時間経つの遅く感じる

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2024/07/18(木) 16:41:41 

    >>1
    覚醒剤の誘惑に気をつけてね

    +2

    -2

  • 25. 匿名 2024/07/18(木) 16:42:03 

    20時間だったのを4時間もオマケしてくれたんだと思うのだ

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/18(木) 16:42:18 

    いえもう十分です。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/18(木) 16:42:44 

    足りない。10時間寝たいし、動きだすまでに3時間ぐらいかかるし…

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/07/18(木) 16:43:41 

    帰宅後、一旦仮眠しないと何もできない。でも仮眠のつもりが深夜まで爆睡することもあって家が乱れまくってる。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2024/07/18(木) 16:44:08 

    もしくは周りの時が止まってて
    自分だけが動いてる時間が半日ぐらいほしい

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/18(木) 16:44:16 

    自由時間が6時間増えるならいいけど

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2024/07/18(木) 16:44:44 

    4時間しか働いてないけど
    自分の時間になるのは10時くらいからだから
    もっと自分の時間ほしい

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2024/07/18(木) 16:44:56 

    夜型なので深夜に会社へ出勤して昼間は寝ていたい

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/18(木) 16:45:02 

    >>1
    とりあえずやりたいこと半分削ろうか

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2024/07/18(木) 16:45:33 

    足りないよ、なのにガルちゃん2時間近く開いてる

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/18(木) 16:46:29 

    やる時間ないからやりたいなと思うだけで、無限に自由な時間ができたら全然それに手を付けないよ。いつでもできるからいいじゃんって脳みそが判断しちゃう。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/18(木) 16:46:34 

    30時間あったらあったでそのぶん長く働かされるんだろうなと思うから、一週間を8日にしてほしい。5日働いて、3日休むサイクル。

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2024/07/18(木) 16:47:15 

    あぁ、今が午前10時ならここからようやくバリバリ働くのだけど…

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/18(木) 16:47:56 

    >>6
    それだよね。
    1日24時間でいいけど3時間の睡眠で完全回復できるようになりたい

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/18(木) 16:48:19 

    勤務時間が長すぎる

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/18(木) 16:48:29 

    午後強烈に眠くなってどうしても2時間くらい寝ちゃっていつも時間足りなくなる

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/18(木) 16:50:13 

    もっと私たちとガルちゃんしたいのかな?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/18(木) 16:51:58 

    1日は24時間で十分です。
    それよりも睡眠時間が10時間はキープできる生活が欲しいです

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/07/18(木) 16:54:27 

    >>2
    多分労働時間が6時間プラスされるんだろうな。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/18(木) 16:54:50 

    足りないけどその分労働しなきゃいけなくなるのは嫌だな

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/18(木) 16:56:20 

    今の24時間+睡眠時間が欲しい

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/18(木) 17:05:37 

    自分が好きな時に時間を増やしたり減らしたりしたい

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/18(木) 17:06:21 

    >>17
    分かる
    24時間だと欲しい睡眠時間と眠くなる時間がマッチしないんだよね
    30時間くらいだとちょうどよくなる気がする

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/18(木) 17:12:18 

    >>2
    仕事の時間は今まで通りで、休みの日だけ30時間にしたい

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/18(木) 17:16:04 

    仕事して帰宅して昼寝してもまだまだ子どもが帰ってこない時間だといい

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/18(木) 17:16:51 

    ロングスリーパーだから1日24時間じゃ足りない。休日なんて半日寝ちゃうから、なんか損してる気分。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/18(木) 17:20:04 

    >>1
    まず労働時間が長すぎるんだよね。24時間のうち1/3は労働時間、通勤も含めたらそれ以上。なのに余裕がある暮らしとは程遠いし、本当に嫌になる。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/18(木) 17:21:32 

    >>11
    も〜っと!じゃなくて#の歌詞じゃない?

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/18(木) 17:23:13 

    精神と時の部屋が欲しいわ
    10時間くらいぐっすり寝てから部屋を出ても現実世界では数分しか経ってないの
    あんまり使いすぎると自分だけ何十歳も年取ることになるけどw

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/18(木) 17:24:26 

    >>52
    そうやな

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/18(木) 17:24:27 

    >>20
    メンタリストDaigoが言ってたけど、幸福度あげるのに1番手っ取り早いのが週休3日らしいね。しかも生産性はほぼ変わらないらしい。

    私も昔は週7で働けたけど、アラフォー&子どもいるからもう手が回らなさ過ぎて週休3日ほしい…!!そして1日でも半日でもいいから、子ども預かってもらって1人になる時間がほしい。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/18(木) 17:25:21 

    >>1
    ロングスリーパー的には同感

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/18(木) 17:26:52 

    >>51
    アラフォーだから新卒時代はブラック企業だらけで、20代は月450時間、2ヶ月休みなしで働いてたけど、年取ったら定時でもしんどい。
    定時で終わらせるために、昼休みなしで働く時もあるし。
    家庭があるから仕事してない時も常にバタバタしてる。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/18(木) 17:26:59 

    >>54
    小学生の子どもいるけど、おジャ魔女の歌詞通り宿題とか遊びとかやることやりたいこといっぱいで24時間じゃ足りなさそうだわ…。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/18(木) 17:55:49 

    どうしようもないやろ。

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2024/07/18(木) 18:01:21 

    >>2
    全然足りないよ!60時間くらいは欲しいよ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/18(木) 18:01:30 

    >>1
    私も48時間くらい欲しい

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/18(木) 18:02:49 

    >>56
    半日くらい寝ないとエンジンかからないんだよね。かかりだしたと思ったらもう寝る時間が来てしまう。ショートスリーパーの人が羨ましい🥺

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/18(木) 18:10:48 

    36時間あったら自分は丁度いいかな
    あと12時間ほしい

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/18(木) 18:15:29 

    >>26
    もう十分だよね

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/18(木) 18:43:59 

    30時間ぐらいがいい

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/18(木) 19:11:47 

    休みの日だけ長くしてほしい

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/18(木) 20:28:46 

    >>16
    正社員でも9〜15時勤務だったら帰ってからも少しゆっくりできるよね

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/18(木) 21:51:11 

    時間たつのが早すぎる‥
    一ヶ月たつのも早すぎる。
    私の中ではまだ6月の中旬よ!

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/18(木) 21:57:36 

    むしろ多すぎて嫌
    早く死にたい

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/19(金) 06:29:04 

    >>10
    前ガルちゃんに労働時間減らして欲しい書いたら、時間の使い方がへたとか言われたけど、労働時間6時間に減らして欲しい
    通勤時間も往復で2時間半掛かるから、自分の時間がなさすぎる

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/19(金) 06:50:59 

    全然20時間でいい。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/19(金) 16:27:55 

    仕事が基本8時間なのが全部悪いわ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード