-
1. 匿名 2024/07/17(水) 15:56:51
捜査関係者によると、探偵業の男は昨年9月、無職の男(63)=右京区、ストーカー規制法違反などの罪で起訴=から探偵業務の依頼を受け、女性会社員(40)の郵便受けから郵便物を窃盗。今年1~2月、探偵事務所の女性従業員(22)と共謀し、被害女性の住むオートロック付きのマンションに侵入した疑いが持たれている。(略)
探偵業の男は、依頼主がストーカー行為をすると知りながら女性の住所を教えたストーカー規制法違反ほう助の疑いで先月27日、中京署に逮捕された。+2
-72
-
2. 匿名 2024/07/17(水) 15:57:20
請求書盗んで払っといてくれ+172
-2
-
3. 匿名 2024/07/17(水) 15:57:45
まっちゃん…😭+10
-6
-
4. 匿名 2024/07/17(水) 15:57:51
探偵なんてよくやるよ。
汚れ仕事ばかりだろうに+69
-2
-
5. 匿名 2024/07/17(水) 15:57:58
>>1
なにしとんねん💢+11
-2
-
6. 匿名 2024/07/17(水) 15:58:16
迷探偵困難+6
-2
-
7. 匿名 2024/07/17(水) 15:58:19
女性でもこういう事しちゃうのか+56
-4
-
8. 匿名 2024/07/17(水) 15:58:41
えぇ・・・+2
-1
-
9. 匿名 2024/07/17(水) 15:58:51
そもそも探偵って職業自体がストーカーしないと成り立たないじゃん
その辺の法整備して欲しい+122
-3
-
10. 匿名 2024/07/17(水) 15:58:53
探偵さっ!+3
-0
-
11. 匿名 2024/07/17(水) 15:58:57
最低なんだけど+22
-0
-
12. 匿名 2024/07/17(水) 15:59:26
>>8
マスオか+2
-0
-
13. 匿名 2024/07/17(水) 15:59:32
トピ立て早いね ストーカーしてコメントしたからダネット+0
-1
-
14. 匿名 2024/07/17(水) 16:00:16
探偵業って国の認可(免許)とかあるの?
法律違反した探偵は免許取り上げたらイイと思う+18
-1
-
15. 匿名 2024/07/17(水) 16:00:27
真実は一つとかなんとか言ってる探偵漫画アニメのキャラいるね+1
-0
-
16. 匿名 2024/07/17(水) 16:00:59
ストーカーが探偵に依頼するって他にもありそうだけど
どうやって見分けるんだろう+13
-0
-
17. 匿名 2024/07/17(水) 16:02:48
>>14
無許可で車両にGPSとか法で禁止されてるから
バレなきゃいいって感覚でやってると思うよ
金のためなら+5
-3
-
18. 匿名 2024/07/17(水) 16:02:51
ストーカーに協力するとか最低。所詮お金のために何でもやるんだろうね+24
-1
-
19. 匿名 2024/07/17(水) 16:03:02
>>7
女性は被害者
探偵は男性
+0
-15
-
20. 匿名 2024/07/17(水) 16:03:25
探偵事務所の女性従業員(22)と共謀
こいつも逮捕かな+25
-1
-
21. 匿名 2024/07/17(水) 16:03:52
>>9
テレビでよくやってる浮気調査頼むのは女が多いけどねw
探偵はストーキングが仕事+9
-0
-
22. 匿名 2024/07/17(水) 16:04:23
悪徳探偵は許さない‼️+0
-1
-
23. 匿名 2024/07/17(水) 16:05:29
>>19
女性従業員でしょ+13
-0
-
24. 匿名 2024/07/17(水) 16:06:14
>>19
探偵事務所の女性従業員(22)と共謀しって書いてあるよw+11
-0
-
25. 匿名 2024/07/17(水) 16:06:25
知り合いは浮気調査を頼んでた探偵と親密になってた。+1
-2
-
26. 匿名 2024/07/17(水) 16:08:16
>>14
窃盗
盗撮
盗聴
日本の探偵≒犯罪者
+11
-0
-
27. 匿名 2024/07/17(水) 16:09:52
>>14
調べたら、探偵業するにあたって公安委員会に届出しないといけないし、ちゃんと営業停止とか罰金とかの罰則もあったよ
それなりにしっかりとした規則あるみたい
警察庁のサイト見てみて+15
-0
-
28. 匿名 2024/07/17(水) 16:10:04
>>14
あるよ
犯罪者はなれない+3
-0
-
29. 匿名 2024/07/17(水) 16:12:54
尾行上手いよね
全然気づかないよ+4
-0
-
30. 匿名 2024/07/17(水) 16:14:23
探偵事務所の事務員やりたい+0
-1
-
31. 匿名 2024/07/17(水) 16:14:28
>>1
関係性がよくわからないのだけど
44歳女性→被害者
22歳女性(探偵)→依頼主
55歳無職男性(元探偵)→逮捕
ってこと?+1
-10
-
32. 匿名 2024/07/17(水) 16:15:20
>>29
気付いとるやないか+2
-0
-
33. 匿名 2024/07/17(水) 16:20:15
ええ、ええ、ええ、ええ
+0
-0
-
34. 匿名 2024/07/17(水) 16:26:21
>>16
接見禁止が出てるか確認じゃないかな?+2
-0
-
35. 匿名 2024/07/17(水) 16:28:21
>>31
55歳探偵 逮捕
無職の男(63)=ストーカー&依頼主 すでに逮捕
女性会社員(40)=被害者
女性従業員(22)=探偵一味+12
-0
-
36. 匿名 2024/07/17(水) 16:28:21
>>9
客の自称探偵のおっさんが、その気になれば都内なら100パー住所分かる、とドヤして来て凄く嫌な気分になった 何から情報抜いてるのか…
+6
-1
-
37. 匿名 2024/07/17(水) 16:28:26
>>31
無職の男(63歳)依頼主
探偵(55歳)依頼主のストーカー行為に協力
22歳女性は探偵の部下で探偵の犯罪行為に協力
女性会社員(40)被害者+4
-0
-
38. 匿名 2024/07/17(水) 16:29:26
22歳女性なんて、他に仕事先あるだろうに前科者になってどうすんの+6
-0
-
39. 匿名 2024/07/17(水) 16:32:27
>>32
いや
親が依頼したら夫とわたしが一緒にいるところを撮られた
私には全然分からなかったということだよ+1
-0
-
40. 匿名 2024/07/17(水) 16:32:41
>>19
ガル男よく読みなさいw+0
-0
-
41. 匿名 2024/07/17(水) 16:33:42
>>39
結婚前の身辺調査?
+0
-0
-
42. 匿名 2024/07/17(水) 16:33:46
>>39
そうよねあとでわかったりもあるよねごめん+1
-0
-
43. 匿名 2024/07/17(水) 16:34:41
>>38
初犯なら示談で不起訴じゃないかな+0
-0
-
44. 匿名 2024/07/17(水) 16:36:06
63男が二十歳の女の子に、、
それだけでも十分気持ち悪いのに協力する探偵+0
-2
-
45. 匿名 2024/07/17(水) 16:36:34
>>16
調査の対象が依頼者と婚姻関係にあるかどうかでは?+3
-0
-
46. 匿名 2024/07/17(水) 16:38:20
探偵って浮気調査と結婚前の素行調査と逃げた猫探ししか事実上仕事ないと思ってた
犯罪幇助と分からなかった筈もないし普通の依頼来てないギャンブル依存症の借金持ちだったりして+1
-0
-
47. 匿名 2024/07/17(水) 16:38:39
>>44
22歳は探偵事務所の従業員だよ
探偵と共謀して、40歳女性会社員の住むマンションに侵入したらしい+0
-0
-
48. 匿名 2024/07/17(水) 16:38:44
>>17
その辺は依頼者である配偶者が取り付けたってていにしてるんじゃない?そういう契約はしていそうだけど+3
-0
-
49. 匿名 2024/07/17(水) 16:40:35
>>7
「息子が結婚する婚約者の身元調査をしたい」って嘘ついてたらしいから、女性従業員は騙されてた可能性もあるかもよ
まあ郵便物盗んでる時点で犯罪者だけどね+18
-0
-
50. 匿名 2024/07/17(水) 16:41:41
郵便物盗んでオートロック突破は窃盗と住居不法侵入か
簡単に出来ちゃうから犯罪ていう認識のない低学歴とか?+2
-0
-
51. 匿名 2024/07/17(水) 16:42:00
>>4
元夫の不倫調査を依頼したことあるけど、神経張りつめた状態で夕方6時から明け方5時まで建物の外に張り込む(しかも田舎だから民家しかないような辺鄙な所)って相当タフな精神してないと無理だと思った。給料良くても自分には無理。でも凄く助かったしありがたかった。
そこは夫婦間でしか依頼は受け付けないって言われたけど、ここはお金の為ならなんでも請け負うような事務所だったのかな+23
-0
-
52. 匿名 2024/07/17(水) 16:43:11
>>26
まんまマスコミで草+0
-0
-
53. 匿名 2024/07/17(水) 16:44:44
>>29
まぁプロだからね+0
-0
-
54. 匿名 2024/07/17(水) 16:48:25
再逮捕なんだねこれ
ストーカー規制法違反幇助(ほうじょ)の疑いで6月末に逮捕されて
窃盗と侵入罪で再逮捕+5
-0
-
55. 匿名 2024/07/17(水) 16:49:34
郵便物盗んだりオートロックのマンションに侵入する滝藤賢一の姿が思い浮かんだ+0
-0
-
56. 匿名 2024/07/17(水) 16:54:08
探偵ってストーカーに依頼された時に断らないといけない法律とかないの?+1
-0
-
57. 匿名 2024/07/17(水) 16:54:15
探偵業について|警察庁Webサイトwww.npa.go.jp探偵業について|警察庁Webサイト当サイトではJavaScriptを使用しております。ご利用のブラウザ環境によっては、機能が一部限定される場合があります。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしていただくことにより、より快適にご利用いただけます。ホーム各部局から生...
+0
-0
-
58. 匿名 2024/07/17(水) 16:57:21
探偵が盗んだらアカンやろ+3
-0
-
59. 匿名 2024/07/17(水) 16:58:46
野獣先輩の捜索を探偵に依頼しようとしていた企画は、断られていた+0
-0
-
60. 匿名 2024/07/17(水) 17:02:47
探偵て昔からグレ―ゾーンな仕事よね。
いや黒に近いグレーかも
親からも「探偵とか雇ったら情報によっては逆に脅迫されることもあるし(相手が未成年とか上司の嫁など)、または浮気相手に交渉してお金もらって相手のいいような調査報告とかつくったりされるから絶対利用しちゃだめだよ」とか教えられたから探偵=怖いってなった。
しかしなんで親はまだ学生の私にこんな情報教えたんだろうなと時々思う笑
親戚のおばさんが夫の浮気で悩んで浮気調査するとかさわいでたときの話の流れでだと思うけどそれにしても娘にいわんでもと思う笑
+0
-0
-
61. 匿名 2024/07/17(水) 17:02:59
>>17
チンフェの父親の車は素人の一般人にGPSを付けられていたよ
あれ犯罪だったのか👮♂️+0
-0
-
62. 匿名 2024/07/17(水) 17:06:13
なんて言って依頼したんだろう。
漫画とかだと
前にお世話になってぜひお礼がしたいから探し出してほしい。みたいな嘘ついたりするよね。
ストーカーって分かっててやってたのかな。+3
-0
-
63. 匿名 2024/07/17(水) 17:07:44
>>1
これで逮捕されるのに創価学会員は逮捕されないのは日本の最大の闇のひとつね
警察さえ手が出せないんだもん+1
-0
-
64. 匿名 2024/07/17(水) 17:07:52
>>4
漫画、ドラマ、映画だと
探偵=事件解決!
って賢い感じにされてるけど
本来は地味だもんね。
+6
-0
-
65. 匿名 2024/07/17(水) 17:08:26
>>60
相手が未成年とか上司の嫁なら発覚して困るのは旦那だし、相手に交渉して相手がお金払って隠蔽してもらうくらいなら慰謝料払った方が早いだろうしそんなことはなかなかないと思うけどね。
成功報酬のところならお金そんなに損しないし。+1
-0
-
66. 匿名 2024/07/17(水) 17:09:48
>>62
1回目の逮捕の時は、「息子の結婚相手の素行調査」として依頼されたと探偵側は言ってる
でも分かってたんだろうな+3
-0
-
67. 匿名 2024/07/17(水) 17:18:40
>>7
性差関係なくバカはバカ+2
-0
-
68. 匿名 2024/07/17(水) 17:23:11
>>2
KAT-TUNの赤西のストーカーそれやってくれてたらしいよねw+4
-0
-
69. 匿名 2024/07/17(水) 17:39:44
最低すぎる+0
-0
-
70. 匿名 2024/07/17(水) 19:02:40
逮捕された探偵が運営してた探偵事務所のサイト見たけど
ストーカー対策も対応してると記載があった…協力してるんじゃねえか
あと捕まった探偵、不動産業も兼任してるっぽい
探偵事務所と全く同じ住所の不動産屋がある+0
-0
-
71. 匿名 2024/07/17(水) 20:38:49
探偵は昔でいう忍者みたいもの
バレなければ平気で犯罪もする+0
-0
-
72. 匿名 2024/07/17(水) 20:55:27
>>68
www+0
-0
-
73. 匿名 2024/07/17(水) 21:26:46
>>68
やっぱりファンと仁との絆はエターナルだね+0
-0
-
74. 匿名 2024/07/18(木) 09:47:42
>>9
盗む、のは調査を逸脱+0
-0
-
75. 匿名 2024/07/18(木) 09:48:45
>>14
野良探偵なんかな+0
-0
-
76. 匿名 2024/07/18(木) 12:08:35
そういえば詐欺グループがポスティングを装って郵便物を見ていると聞いた事があるよ。+1
-0
-
77. 匿名 2024/07/18(木) 14:39:26
>>75
看板出してたりサイトに届け出番号あったよ+0
-0
-
78. 匿名 2024/07/18(木) 14:59:59
1回目の逮捕の記事
ストーカー行為を手助け疑い、探偵業の男逮捕 女性の住所を提供 - 産経ニュースwww.sankei.comストーカー行為を行う人物だと認識しながら対象者の個人情報を提供し犯行を手助けしたとして、京都府警中京署は27日、ストーカー規制法違反幇助(ほうじょ)の疑いで、京都市下京区西七条赤社町の探偵業、市川善和容疑者(55)を逮捕した。「住所などを…
+0
-0
-
79. 匿名 2024/07/18(木) 15:56:27
複雑に入り組んだ現代社会ですなあ+0
-0
-
80. 匿名 2024/07/21(日) 12:56:56
確定申告の時に使う重要な資料を送ってもらったけどいまだに届いていない。多分どこか違うところに配達されたのかな?国で重要な書類を普通郵便で送るのはやめてほしい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
身元調査の依頼を受け…