-
1. 匿名 2024/07/17(水) 11:17:05
例えば4泊5日の旅程とします。
4着持っていって毎日服を変えますか?
それとも旅行中は下着だけ替えて2,3着で着回ししますか?
もしくは旅行中に全て洗濯しますか?
+18
-2
-
2. 匿名 2024/07/17(水) 11:17:23
1泊なら着替え無しです+14
-24
-
3. 匿名 2024/07/17(水) 11:18:13
上は日数分
下は2着くらいかな+124
-0
-
4. 匿名 2024/07/17(水) 11:18:15
上着やパンツは着回す。+38
-0
-
5. 匿名 2024/07/17(水) 11:18:15
着なくなった服とか持って行って捨てて帰るな。
2泊3泊になるとすごい荷物になるので+12
-35
-
6. 匿名 2024/07/17(水) 11:18:29
4泊なら下着は洗いそう
汚いまま荷物に入れっぱなしにしたくないし
目安は二泊三日あたり
そこまではワンセットで持ってく+24
-1
-
7. 匿名 2024/07/17(水) 11:18:37
>>1
冬ならそれでいいけど、今は汗かくので日数分の服を持っていくかなぁ…重いしめんどくさいけどね+97
-1
-
8. 匿名 2024/07/17(水) 11:18:42
ボトムスは2回着たり、ワンピースのインナーTシャツだけ替えたり+8
-0
-
9. 匿名 2024/07/17(水) 11:18:43
旅行はファッションも楽しみたいので車なら日数分くらい持っていきます、靴も合わせて何足か積んでおきます+36
-7
-
10. 匿名 2024/07/17(水) 11:18:43
+29
-2
-
11. 匿名 2024/07/17(水) 11:19:22
毎日変えるから荷物いっぱい🥺+7
-0
-
12. 匿名 2024/07/17(水) 11:19:23
夏ならワンピース3枚、冬なら2枚でやりくりしたい。+9
-0
-
13. 匿名 2024/07/17(水) 11:19:26
季節にもよる
洗濯とか出来なさそうで暑いときだとワンピースを日数分とかにするかも
+10
-0
-
14. 匿名 2024/07/17(水) 11:19:33
夏と冬でも違ってくる
冬なら下着や靴下などを着替えるだけで上はそのまま。
夏は汗をかくので余分に1〜2着持って行って、コインランドリーなどで洗ったりする。+11
-2
-
15. 匿名 2024/07/17(水) 11:19:36
>>1
主さんは何着もっていきますか?
返信お願いします+0
-11
-
16. 匿名 2024/07/17(水) 11:20:19
>>1
最低限持って行ってコインランドリーで洗ってる+17
-2
-
17. 匿名 2024/07/17(水) 11:20:46
家族分となるとすごい荷物だよね+5
-0
-
18. 匿名 2024/07/17(水) 11:21:23
>>2
同じ
夏は上だけ変える+11
-0
-
19. 匿名 2024/07/17(水) 11:21:30
>>1
4泊5日なら2着+シワにならないディナー用のロングワンピかな
現地でTシャツやシャツ、アクセサリーを買うのが好きなんで、荷物は最低限で行きます+10
-1
-
20. 匿名 2024/07/17(水) 11:21:38
>>1
帰りの服も含めて5日分持って行くかなぁ
天気とか気分で下だけ前の日と同じとかはある+2
-0
-
21. 匿名 2024/07/17(水) 11:21:52
>>5
ゴミを捨てて帰る公害
こういう奴は旅行行くな+18
-13
-
22. 匿名 2024/07/17(水) 11:22:03
4泊って海外?
なら持って行くかな
国内なら現地のユニクロやGUで調達するかも+5
-0
-
23. 匿名 2024/07/17(水) 11:22:38
旅行先で洗う前提は嫌だな。夜飲んで部屋帰ってきてから洗濯の時間待って〜とかしたくない。+24
-2
-
24. 匿名 2024/07/17(水) 11:22:49
>>21
ホテルってゴミ捨てたらダメなん?
+8
-1
-
25. 匿名 2024/07/17(水) 11:22:58
>>1
季節にもよる
夏なら薄いから4着持ってく
冬ならインナーは洗って使い回すかな
写真見返した時に同じ服ってイヤじゃん+3
-1
-
26. 匿名 2024/07/17(水) 11:23:12
>>1
日数分持ってって、洗濯もするしで結局使わない服があったりする
電車旅は減らす
飛行機→車、車だけなら気にしない!+1
-1
-
27. 匿名 2024/07/17(水) 11:23:36
若い頃は日数に近い分持ってったけど、
もう、使い回し、シワにならない素材で
あとで大量にアイロンなんてかけたくないから+3
-0
-
28. 匿名 2024/07/17(水) 11:25:06
>>24
ホテルに捨てたゴミって、一般ゴミじゃなくて事業系ゴミになるんじゃない?結構迷惑よね…+9
-5
-
29. 匿名 2024/07/17(水) 11:25:41
>>28
まあ、決まりはないよね?
ゴミ出したらダメなんて+9
-2
-
30. 匿名 2024/07/17(水) 11:26:49
夏は毎日替えたいから日数分持っていくか、コインランドリーあるホテル選ぶ+4
-0
-
31. 匿名 2024/07/17(水) 11:28:54
>>29
そうだね、マナーの問題と思う。
同行の友達がやってたら、ドン引きするかな私は笑+8
-7
-
32. 匿名 2024/07/17(水) 11:28:58
>>4
パンツは回転するんですか+1
-3
-
33. 匿名 2024/07/17(水) 11:29:42
>>31
友達と行くときはさすがにしないわ。
+4
-1
-
34. 匿名 2024/07/17(水) 11:31:16
>>2
同じく
夏ならトップス2着
+5
-0
-
35. 匿名 2024/07/17(水) 11:31:35
4泊超える沖縄旅行などでは、毎日コインランドリーで洗濯してましたね
汗をかくし、水着なども洗わないといけないので
日数分程度持参しても、暑くてフル回転してた+11
-0
-
36. 匿名 2024/07/17(水) 11:33:51
>>20
4泊5日なら4着持っていったら帰りの服もちゃんとあると思うよー
1日目は着ていく服が別にあるわけだから+1
-0
-
37. 匿名 2024/07/17(水) 11:34:04
>>2
わかる
パンツと靴下くらい
なんならそれもいらないかも+4
-0
-
38. 匿名 2024/07/17(水) 11:36:33
4泊なら、
1日目→トップス①+ボトム
2日目→トップス②+ボトム
3日目→トップス③+ボトム ※ボトムは同じの
4日目→ワンピース
かなぁ。でも夏だと汗かくから、ボトムとトップス1枚足しして、
トップス①②+ボトム①
トップス③④+ボトム②
にするかも+5
-2
-
39. 匿名 2024/07/17(水) 11:37:43
>>5
実際にホテルに聞いた結果大丈夫だよ。+23
-3
-
40. 匿名 2024/07/17(水) 11:41:37
>>15
わざわざ返信お願いしますまで書くあたり性格の歪みを感じるw+11
-1
-
41. 匿名 2024/07/17(水) 11:44:48
>>1
日中着る服2着(プールや海に入るなら3着)、寝る時用2着
ランドリーで洗うよ。帰ってからの洗濯物をあまり増やしたくないから。+0
-1
-
42. 匿名 2024/07/17(水) 11:46:56
>>1 夏は主の枚数プラス2かな〜。汗かくから洗えてすぐに乾くタイプを何枚も持ってく。
個人的に夏の旅行って不快なんだわ。
+4
-0
-
43. 匿名 2024/07/17(水) 11:48:12
>>1
それだとしたら3着は持って行くな
でも今の時期なら4着持つかも+0
-0
-
44. 匿名 2024/07/17(水) 11:50:01
>>1
洗濯できるな2着かな
夏なら汗かくから薄手で小さくたためるワンピースを予備にもっていく+0
-0
-
45. 匿名 2024/07/17(水) 11:51:33
>>2
秋冬はそれでもいけるが夏なんて汗っかきだから二着でも不安。下着もトップスも着替えたいから多めに持って行くすらある+4
-0
-
46. 匿名 2024/07/17(水) 11:52:03
>>1
大きいホテルだったらもう処分していいような服をもっていって着たものはそこで処分する
+2
-1
-
47. 匿名 2024/07/17(水) 11:53:16
>>1
服が買えるような場所なら現地調達+0
-0
-
48. 匿名 2024/07/17(水) 11:53:58
>>19
海外旅行なら現地で服買いたくなるよね
京都とかなら買わないなぁ+4
-0
-
49. 匿名 2024/07/17(水) 11:54:02
>>46
ここではマイナスくらうよー。
ホテル側は大丈夫だと答えてるのにね+5
-1
-
50. 匿名 2024/07/17(水) 11:54:14
>>1
靴下なんかは古いのを旅行用とっておいて、現地で捨ててくるので日数分もっていく+7
-0
-
51. 匿名 2024/07/17(水) 11:54:48
4泊5日なら、下着3枚、洋服2着持ってく。
服も旅行の時は基本一枚で着れるワンピースにしてるよ。
途中で洗濯するし日数分は持っていかないかな。+0
-1
-
52. 匿名 2024/07/17(水) 11:55:31
旅行の時はいつも100均の不織布の使い捨てショーツ使ってる
以前は5枚入りだったのに今は4枚入り+3
-0
-
53. 匿名 2024/07/17(水) 11:55:55
>>5
なんでこんなにマイナス?
ホテル代はそれ込みの料金だよ+7
-13
-
54. 匿名 2024/07/17(水) 11:56:13
>>1
基本、日程分の服持っていく。洗剤持参で下着は手洗いするから半分くらいかな。+1
-0
-
55. 匿名 2024/07/17(水) 11:56:22
>>1
洗濯するなら一着は持っていくかな。
出来れば三着持って行きたい。
大体最終日にホテルからお土産と共に郵送してる。+0
-0
-
56. 匿名 2024/07/17(水) 11:58:30
>>7
それでいいってどれのことを言ってるんだろう?
日数分、二、三日分、洗濯といくつか選択肢が書かれてるだけだと思うんだけども+3
-0
-
57. 匿名 2024/07/17(水) 12:02:42
場所にもよるかな
山や海なんかのアウトドア系なら下着とTシャツは毎日買えるけどそれ以外は特に
都会なら現地の高級店とかお洒落なバーに行きたいから夜だけ着る女っぽい服とか用意して日数分より多くなることもある+1
-0
-
58. 匿名 2024/07/17(水) 12:03:37
>>10
白はやめておくけど種類としてはこんなかんじよね。+7
-0
-
59. 匿名 2024/07/17(水) 12:06:31
>>47
私も現地調達することが多いわ+0
-0
-
60. 匿名 2024/07/17(水) 12:09:11
>>5
村上春樹方式だ+1
-0
-
61. 匿名 2024/07/17(水) 12:10:11
丁度夏休みに4泊5日海外行く
荷物はとにかく身軽にしたいので洗濯前提として、着替えのパンツを追加1本で1日おきに履き替え+下着やTシャツは3着くらいを着回す
先日国内で5日間出張やったけど、同様にホテルのランドリーで洗濯やってた。旅先の洗濯ってあまり苦にならない+1
-0
-
62. 匿名 2024/07/17(水) 12:11:28
>>60
え?そうなの?
すごく合理的だよね。どうせ捨てる服なんだから+1
-0
-
63. 匿名 2024/07/17(水) 12:16:10
下は2枚
上は日数分
一応ワンピース1枚+0
-0
-
64. 匿名 2024/07/17(水) 12:17:10
ホテルでコインランドリーとか使えるなら着替えは少なめにするけど、そうじゃない+夏場なら汗掻くことを考えたり、汚したときのことを考えて日数+1着くらい持っていくかも。旅行先が服買えるところなら日数分だけ+0
-0
-
65. 匿名 2024/07/17(水) 12:19:40
今の季節なら
ボトム1枚
トップス2枚
ワンピ1枚に羽織りもの
+1
-0
-
66. 匿名 2024/07/17(水) 12:23:46
来月二泊三日で旅行する
荷物を減らすためにホテルに連泊して初日に着た服をランドリーサービスに出して三日目にも着ようかと思ってる
なので持って行く服は1日分のみ、下着はヨレヨレのを着てってホテルで処分+3
-0
-
67. 匿名 2024/07/17(水) 12:28:57
>>42
主の枚数って何枚のことを指してるのか分からないけど、一番最初に書かれてる4着だとしたら+2着で4泊で6着持っていくってこと…?
1日に何度か着替えるの前提だと短い旅行でもなかなか大荷物になるよね
+1
-0
-
68. 匿名 2024/07/17(水) 12:29:09
>>5
二泊三日くらいだったら、大した荷物じゃなくない?+3
-1
-
69. 匿名 2024/07/17(水) 12:33:20
>>5
こんなにマイナス?
無知が多いね。OKだよ+6
-6
-
70. 匿名 2024/07/17(水) 12:33:31
夏なら4着。シワにならないワンピース持って行く。
冬ならコートは同じ、ズボンも2日は履くかな。+0
-0
-
71. 匿名 2024/07/17(水) 12:34:37
この前2泊3日で出かけたけど無印良品の荷物メッシュケースMに2日分のワイヤレスブラ、肌着、靴下、Tシャツ、タオルを入れて余裕でした。オーバーオールみたいなザクッと着られる服にして、シャツを変える方式。最悪国内なら現地で買えばいいし足りなくても気にしない!+1
-1
-
72. 匿名 2024/07/17(水) 12:35:13
>>5
そもそも、捨てる服で旅行に行くという発想がない
若干普段よりオシャレしたくなるw+24
-1
-
73. 匿名 2024/07/17(水) 12:35:43
>>5
ゴミだとわかるようにゴミ箱に突っ込めばいいんだけど、ベッドの上に畳んで置いてる場合は判断がつかず遺失物扱いにしないといけないケースがあるので、捨てるならゴミとわかるように!+12
-0
-
74. 匿名 2024/07/17(水) 12:37:02
>>1
4泊5日なら
ボトムスは合わせやすいスキニーデニムはいて行きそれメインで、あと一本同じようなデニム持って行く。
トップスは夏なら4着(下に着るキャミなりTシャツも同じく)春秋なら3着、冬なら2着で着回す。
&予備?でワンピース1着。往復路にかかる時間がかなり長時間とかなら身体を締め付けない楽な服も用意する。
思い返すとスカートはあまり旅行に持って行ったことない。+3
-0
-
75. 匿名 2024/07/17(水) 12:38:15
>>1
1日多めに持って行く
合うと思って持っていった服が
上下イマイチだったり
気温の変化だったり
自分の気分の変化もあるので
替えがきくように多めに持っていきます
服がイマイチだと旅も気分が乗らなくなる+4
-0
-
76. 匿名 2024/07/17(水) 12:39:20
予備は持っていくよ
この前の旅行でもらしたので+0
-1
-
77. 匿名 2024/07/17(水) 12:40:12
>>1
洗濯できるなら少なめ
夏はそれでも予備になるのを持って行く
ワークマンやモンベルでポケッタブルなのを買っておく
滞在先が街中なら現地で買う+1
-0
-
78. 匿名 2024/07/17(水) 12:41:01
車で行ける距離の旅行ばかりしているので、日数分のコーデと靴は2足用意するよ。
夏ならサンダルとスニーカーの2足、冬はブーツとスニーカーの2足って感じ。
+3
-0
-
79. 匿名 2024/07/17(水) 12:41:44
>>72
だよね。むしろ旅行のために服買ったりもする+17
-0
-
80. 匿名 2024/07/17(水) 12:42:21
>>72
高級リゾートならそうだけど、田舎を散策だとかちょっとハイキングに行くとかなら汚れても惜しくない服でいくかな+2
-0
-
81. 匿名 2024/07/17(水) 12:44:10
>>73
そんなの当たり前。+3
-0
-
82. 匿名 2024/07/17(水) 12:44:57
>>3
完全に同じ+1
-0
-
83. 匿名 2024/07/17(水) 12:52:04
>>1
3泊までは日数分
3泊以上の時は3日目の夜とかにコインランドリー使用してます。+1
-0
-
84. 匿名 2024/07/17(水) 12:55:39
>>29
元ホテルマンとしたら、ちゃんとゴミ箱に入れるかゴミだと分からように置いてくれれば問題ない。
そうでない場合“忘れ物”として扱わなきゃならないから結構面倒+12
-0
-
85. 匿名 2024/07/17(水) 12:57:45
>>52
なにそれめちゃ便利そう。良い事聞いた(°▽°) 100均行ってくる!+2
-0
-
86. 匿名 2024/07/17(水) 13:03:16
>>24
捨てたらダメって言うよりゴミ服で旅行に行きたくない+6
-2
-
87. 匿名 2024/07/17(水) 13:12:00
>>1
4着分+トップスかワンピース1〜2枚追加する。
同じ服は着たくないし洗濯するタイミングも面倒なので。
意外とディナー前にお昼寝したり、雨が降りシャワー浴びたり着替える事も多い。+0
-0
-
88. 匿名 2024/07/17(水) 13:19:26
この前熊野古道に二泊三日で旅行に行ったら、すごい湿気で服から下着から汗でビチョビチョになって、初めてホテル内のコインランドリーを使ったよ
+0
-0
-
89. 匿名 2024/07/17(水) 13:22:45
>>1
どこに行くかにもよるけど二日に1着ペースで着回す派。
大抵1着は現地で買う事も考えてる。
+0
-0
-
90. 匿名 2024/07/17(水) 13:31:12
洗うとしたら最低二日分。その分いい服もってくかな。でも適当なら上下4枚くらいは持ってく。下着は多目にして軽量の服をチョイス。+0
-0
-
91. 匿名 2024/07/17(水) 13:38:08
4泊なら2枚持っていく
基本ワンピースで小さくたたんでもしわになりにくいものを持っていく
靴下や下着は泊数文持っていくけどね
機内持ち込みサイズのバッグに収まるようにしている+1
-0
-
92. 匿名 2024/07/17(水) 13:44:22
日数分はもちろん、靴やディナー用の服とかも持ってく
パッキング上手い方だし荷物管理も苦にならない
旅行はオシャレするタイプ
でも服に拘らない方をどうのとか思わない
人によって違うし。+3
-0
-
93. 匿名 2024/07/17(水) 13:58:54
>>1
4泊なら日数分持って行って毎日着替える
冬場ならアウターだけは1枚で同じの着る
4日ぐらいなら洗濯はせずに帰宅後にまとめてやる
7~8泊ぐらいになると途中で2回ぐらい洗濯する事を前提で4日分ぐらいしか持って行かないかな+0
-0
-
94. 匿名 2024/07/17(水) 14:10:34
>>39
電話で聞いたらそういうしかないと思う
考えなくても迷惑行為だとはわかる+3
-4
-
95. 匿名 2024/07/17(水) 14:13:52
4泊か。下着とトップス4ずつにボトムス2でまわす。今の時期は汗かいて着替えたくなるのも想定してプラス予備も一応入れていくかも、夏物なら邪魔にならないし+1
-0
-
96. 匿名 2024/07/17(水) 15:13:15
この機会に質問させてくださーい🙋🏻♀️
友人や彼氏との旅行で
下着を手洗いしてたらどう思いますか?
私は一人旅が好きなので、いつもそんな感じです。
荷物の最小化+汚れた下着をカバンに入れたくない😣理由からです。
今後の参考にご意見お願いします😊
+0
-0
-
97. 匿名 2024/07/17(水) 15:23:11
旅行中洗濯する人は、洗剤と洗濯桶と干すためのロープとハンガーも持参してるの?
+1
-1
-
98. 匿名 2024/07/17(水) 15:26:38
>>94
いや、迷惑行為ははっきりお断りしますよ。
そんなこと言ってたら客は何もできん+3
-1
-
99. 匿名 2024/07/17(水) 15:26:54
>>96
私も下着は手洗いするよ〜ただ同行者が家族だから気にしたことなかった もし彼氏や友達レベルなら予め🆗取っておいたほうがいいし、ダイレクトに目に入らないように干し方は工夫すると思う+2
-0
-
100. 匿名 2024/07/17(水) 15:47:05
>>84
ホテルで衣類捨てても問題ないの?+1
-1
-
101. 匿名 2024/07/17(水) 15:50:47
捨ててもいいかって言われたら捨ててもいいだろうけど、ホテルステイも重視してるから明日にも捨てられるような服で旅行したくないな+2
-0
-
102. 匿名 2024/07/17(水) 16:00:30
>>24
ダメだろ
常識考えろ
燃えるゴミやペットボトルくらいなら許容範囲でも不燃ごみは迷惑だろ+2
-3
-
103. 匿名 2024/07/17(水) 16:53:07
>>4
パンツってどのイミの?+0
-0
-
104. 匿名 2024/07/17(水) 20:41:13
旅行っておしゃれしたい派と早く行動したいから機内持ち込みサイズにしたい派がいるよね。
そして自然に同じ派閥としか旅行しなくなる。
私は機内持ち込みサイズに収めたい派。ずっと荷物が出てくるの待つの嫌。行きは早くホテルに荷物預けて観光したいし帰りは疲れてるから早く帰りたい。+1
-0
-
105. 匿名 2024/07/17(水) 20:55:23
>>96
下着手洗いして、浴室に干したら生乾き臭くならない??+1
-0
-
106. 匿名 2024/07/17(水) 21:01:05
>>16
コインランドリーって、抵抗ある…
誰が何を洗ったか分からないと思ってしまいます
+3
-1
-
107. 匿名 2024/07/17(水) 23:18:41
>>97
私は旅先で洗濯したことないけど、自分で用意しなくても普通にホテルの設備にあるからそれを利用すればいいだけじゃない?+1
-1
-
108. 匿名 2024/07/17(水) 23:21:25
>>106
まあそれ言ったら旅行自体できなくなるよね+4
-1
-
109. 匿名 2024/07/17(水) 23:43:21
>>99
96です。
返信ありがとうございます😊
同性の友人には、なんとかノリで(?)干せそう。笑
彼氏の前では……勇気いるな😅 所帯じみてると思われないかな。
私が反対の立場なら全然構わないんですけど。
いずれにしても、干し方には配慮しないといけないですね。
+1
-0
-
110. 匿名 2024/07/17(水) 23:50:03
>>105
96です。
返信ありがとうございます😊
それは大丈夫ですよー🙆🏻♀️
ホテルの部屋は乾燥してるので、いつもチェックアウト時間までには普通に乾いてます。
でもそれは、1人旅だから
隠すことなく開けっぴろげに干してるので、乾きやすいのかなあ。と、今ふと思いました😆
+4
-0
-
111. 匿名 2024/07/18(木) 09:47:43
>>109
彼氏の分も一緒に干しちゃえ!+1
-0
-
112. 匿名 2024/07/18(木) 19:58:46
>>1
下着は+生理1セット(生理にならない予定)
服は着ていく物以外に
夏の旅行なら、軽量ワンピを3+羽織り系を2を持って行く
冬なら、上を2、にスカートとパンツを持っていく
海外のアジア地区なら、ワンピを現地で買いたい+2
-0
-
113. 匿名 2024/07/20(土) 08:06:14
>>7
夏服はその分薄いしどっこいどっこいじゃない?+0
-0
-
114. 匿名 2024/07/28(日) 13:05:42
>>106
別トピでも同じコメント見たけど、それ言われるまで何にも気にしたことなかったわ
ホテルの女湯に設置してあるコインランドリー利用だからビジホだとしても宿泊出来るくらいのお金は持っている人で女性しか使わない前提だったから気持ち悪いとか思っていなかった
あと洗濯スタート前に機内洗浄モードに入るし
気休めかもしれないけど
ホテルにあると入浴中に洗濯済ませられるから荷物が少なくて便利
周遊旅の時は真ん中は洗濯出来るビジホ利用にしています+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する